2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:26:40.07 ID:rPNMqD1d0.net
デジタルな記憶の中から生まれるラブストーリー
――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ON AIR(TV放送&ネット配信)
TOKYO MX           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
とちぎテレビ          2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
群馬テレビ.           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
チバテレビ             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
テレ玉              2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
tvk               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
BS11.               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
AT-X             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
※毎週日曜20:30〜、毎週火曜16:30〜、毎週金曜8:30〜 週4回放送(毎週土曜更新)
三重テレビ.           2015年4月7日(火)より 毎週火曜25:00〜 放送開始
岐阜放送          2015年4月7日(火)より 毎週火曜24:20〜 放送開始
朝日放送          2015年4月8日(水)より 毎週水曜26:14〜 放送開始
ニコニコ生放送        2015年4月9日(木)     22:00〜(以降毎週木曜22:00〜)
ニコニコチャンネル .     2015年4月9日(木)     22:30〜(以降毎週木曜22:30〜)
GYAO                 詳細は後日発表
バンダイチャネル.      詳細は後日発表
dアニメストア         詳細は後日発表


前スレ
プラスティック・メモリーズ 29 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431940530/

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:10:42.73 ID:g+Fm/cKj0.net
Я

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:11:39.18 ID:g+Fm/cKj0.net
スマホでも出るЯって出るのか
始めて知ったので

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:12:55.56 ID:4mBDDjoB0.net
370のはエデンノカケラみたいな感じってことか
そういうほうが良かったかもしれん。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:15:26.72 ID:8vrVmHHp0.net
ギフティアがギフティアを管理してた
こういう形かもね
長期ギフティアと短期ギフティアの種類があって部長は長期ギフティア、課長もギフティア。だから人権も認めてた
つなげて現代社会の人間管理とはなにか?という視点でやってほしいもんだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:30:07.12 ID:7C5weCby0.net
寿命直前の劣化が始まってるアンドロイドに
車の運転任せるとかあり得なくねw
もし事故ったら会社の保険かね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:30:35.64 ID:7z50x4yw0.net
ハリボテティック・メモリーズ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:39:10.25 ID:UsvH8MUmO.net
ガバガバでいつも生きていたいから Ah〜

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:40:52.39 ID:o/89r+/s0.net
アイラは運転歴は長いからな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:42:55.19 ID:k/JdHttD0.net
待ちに待った これが俺のShow Time
壮大キメろ ガバガバガン

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:45:44.34 ID:o/89r+/s0.net
このアニメのキャラはみなかわいいな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:48:45.30 ID:4jOPQrJo0.net
大体アイラとEDだけ見てる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:01:51.35 ID:dJYRSV9r0.net
カスアニメ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:03:30.65 ID:5o8c5gCf0.net
>>440
最初からイチャイチャ目的のアニメだったらもっと楽しめただろうに
中途半端なんだよ
ほんと能登ワンダラー回いらんかったんや(俺はこのいらんかった書き込み初めてだからなw)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:04:09.94 ID:ptqmUMCI0.net
>>436
恐らくSAI代表者の紫苑サイカしか基幹部分を作れない設定だと思う。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:04:30.05 ID:rYMzMbsO0.net
そもそもツカサって免許持ってんの?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:07:39.65 ID:9J14pmcA0.net
.-─────┐          ___、、、
.‐────┐│      .,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作 .   こ
 プラメモ ││     /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ   だ   っ   の
         ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ.  た   ア
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ニ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  .| 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !!  は.  メ
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:07:55.02 ID:bnj8Lm5z0.net
ワンダラいらね
余計な機能くっつけやがって

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:08:18.58 ID:VOmdHLzO0.net
>>480
アイラが運転してるから
持ってなさそうだな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:09:23.45 ID:Wzt7vi170.net
ツカサは受験勉強してたみたいだしわりとギリギリで入社
入社して3ヶ月も立ってない
現代基準なら合宿でも通いでもとれなさそうだからまだ持ってないだろうな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:17:17.69 ID:8vrVmHHp0.net
この流れでツカサがギフティアじゃなかったらと思うとないと思うので

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:25:07.84 ID:7z50x4yw0.net
もうツカサと課長の逃避行エンドでいいよ。残された人類は彼らだけってことで

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:28:24.82 ID:RSdo7mOo0.net
>>390
おい!チン子さんのことをアンディって呼ぶのやめろよ!

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:29:46.38 ID:FfrHgTYK0.net
プラメモラジオでギフティアは免許を後天的に取ってますみたいな話があって
誰が免許持ってる持ってないを話してたような

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:33:28.60 ID:7sr3W7VP0.net
アンドロイドなのに免許取得w

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:35:06.33 ID:mMJ0vKbO0.net
ギフティアが交通事故で人轢き殺したらどうなるんだろうな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:36:45.62 ID:o/Nj7qfu0.net
>>479
じゃあ寿命あってワンダラ化するのはSAI社の製品のみなのかしらね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:37:55.87 ID:FfrHgTYK0.net
>>489
運転技能をプログラミングされてるんじゃないんです、みたいな話で、
ツカサは持っていないのでこれから取りますみたいな流れだったかな。結構初期の回で。
でツカサが「これから取る」なら主人公ギフティア説は多分ないなーと思った覚えがある
記憶ガバガバでごめんね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:41:17.83 ID:FMm/v1FP0.net
もう車に直接人工知能搭載しなよ
そしたらこんな議論しなくて済むw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:43:33.17 ID:o/Nj7qfu0.net
俺なら車型ギフティア作るね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:45:38.11 ID:qAUm1Z0X0.net
本来のギフティアであれば、運転は人間よりも確実だと思う
ただアイラは...まあ基本オートで補助的にハンドル握ってるのかもしれんが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:46:39.07 ID:9J14pmcA0.net
俺はトランスフォーマー型のギフティアが欲しいな
車が課長に変身したりするやつ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:47:25.90 ID:1i0EysqS0.net
>>493
既に何年か前からGoogle始メーカー各社開発に乗り出してる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:51:16.51 ID:Qnj69XZZ0.net
心が無いだけで、既に人と同じように対話も動作も出来るアンドロイドくらいあるんだろ
てことはAI搭載で、目的地を告げるだけで動く自動車くらいあるだろうにw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:52:30.55 ID:mMJ0vKbO0.net
ギフティア関連だけ異様に科学が発達してるからな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:53:34.21 ID:o/Nj7qfu0.net
車にAIも糞も、人型であんだけ高度な物が作れてる世の中なら、車なんてとっくにフルオートだろうけどな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:56:25.68 ID:YnA7b2aV0.net
>>489
攻殻なら作戦行動中でも衛星経由で中距離射撃ソフトをダウンロード、その場でインストール出来ちゃうからな
パラボラアンテナなしで衛星電波受信出来る攻殻世界の技術凄い
ずいぶん前に衛星放送は胸にブローチみたいに付けられる直径10センチくらいのパラボラで見られるようにすることも可能とか
読んだが未だに実現していない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:56:56.58 ID:qkcd37+K0.net
そんな発達した未来でも現役使用されてるAKすげぇな!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:01:50.66 ID:YnA7b2aV0.net
>>502
映画「トランスフォーマー」の何作目かでA-10攻撃機が出て来て人型ロボットが戦う未来なのにまだ現役なの?
って聞いたらあいつら人類の技術じゃなくて地球外文明の産物だって怒られたよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:02:20.28 ID:vlfgzHu60.net
実弾銃なんて骨董品レベルだろwww
レーザーガン使えよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:06:14.72 ID:+JXFBuvz0.net
>>504
レーザ光線銃は古典的な武器だけど実際はエネルギー源どうすんのって話で
嘘臭い

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:07:05.31 ID:YnA7b2aV0.net
>>504
攻殻はともかく恒星間航行文明なのに普通にベレッタやルガーを使ってるコヨーテ・ラグタイムショーはどうかと思いました。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:08:54.46 ID:vlfgzHu60.net
人間の100倍超の高出力を出せるエネルギー源があるだろ?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:09:54.29 ID:o/Nj7qfu0.net
>>503
ミハイルカラシニコフって宇宙人だったのかよ!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:13:38.73 ID:MpybEQ5Q0.net
ソウタのおちんぽでガバガバン

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:26:18.02 ID:UpguSAAi0.net
>>504
こういう突っ込みをする人って運用コストのことは全く考えないよね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:26:56.49 ID:YqLtiqp00.net
>>498
Googleとベンツが完成度のう高い実験車を公開したしな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:29:48.71 ID:VOmdHLzO0.net
AIフルオート捜索には向かない気がするな
結局ギフティアに運転させた方が
やる事を理解してるから融通が効くつーか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:29:58.29 ID:YqLtiqp00.net
自動運転のAI車両なら10年前に愛知の万博で実用化されたぞ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:30:48.52 ID:YnA7b2aV0.net
>>510
違う違う
運用コストなんて光学銃がどのくらいのコストで実用化されるかさっぱりわからない
クルマを投げ飛ばすギフティアがいるってことは材料工学でもアクチュエータでもブレイクスルーがあったということ
火薬式の自動小銃を使い続けるにしてもAK-47がそのまま使われ続けるのは変
攻殻の現行銃器だって本体材料や炸薬の進化でマイナーチェンジされているという設定

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:33:38.73 ID:o/Nj7qfu0.net
捜索に融通って何だ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:34:19.51 ID:R+4A5aSI0.net
愛知の万博で会場内の限られたコースで低速だけど
実際に客乗せて自動で走ってるバスがあったんよ
俺も乗ったけど運転席にはマスコットの縫いぐるみが置かれててガチ自動だった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:34:57.86 ID:mZXazuR/0.net
レーザーガンなんて味気ないじゃない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:37:30.81 ID:Zt5SEJ4Y0.net
実弾は物資とコストが掛かるから
レーザー技術が発達すればレーザーに集約してくだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:41:44.30 ID:Qnj69XZZ0.net
現在ですらブルーレイのレーザーと小型バッテリーで、風船割る程度のレーザーガンが一般人に自作されてるけど
人間と同等以上に動くアンドロイドがいる技術力で、レーザーガンくらい作れないとは思えんが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:43:16.37 ID:YnA7b2aV0.net
>>517
そうだな
SAOUも恒星間航行文明だけど実在する実弾銃が出したくて光学銃は防護フィールドで防がれるという設定で対人には使えなくした
ボトムズもライフルやガトリング砲を出したくてATサイズのレーザー砲はまだ小型化が進んでないことにしたうえに
ATの装甲をあろうことかリベット止めにした。なぜか?溶接よりリベットが見えたほうがカッコイイからだ!

http://i.imgur.com/8Suog.jpg
http://i.imgur.com/QOC0paP.jpg
http://i.imgur.com/ZRlt5Rx.png
http://i.imgur.com/pPVc5Ml.png
http://i.imgur.com/En2nbvc.png

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:44:39.32 ID:o/Nj7qfu0.net
レーザーガンて街中の警察活動射程で使う分には兵器としてそんな有効じゃないからじゃね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:45:14.90 ID:qAUm1Z0X0.net
銀英伝ではトマホークでドタマカチ割りあってるしな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:46:23.80 ID:5o8c5gCf0.net
レーザー兵器実用化されたらそれを防御する技術も開発されて、やっぱ実弾兵器いるじゃんて事がSF設定だと常識のような気がするが
いやプラメモはSFじゃないと理解してるけどw

ガンダムではビーム攪乱膜、銀英伝ではエネルギー中和磁場
ビーム兵器反射するためのミラーコーティングとか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:46:49.13 ID:7z50x4yw0.net
もはやプラメモのプの字もないなw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:47:03.33 ID:8vrVmHHp0.net
ここまで来るとレーザーガンと無音宇宙が新しいのかもね
レーザーガンはスイッチオンで死ぬでいいよ
リアル重視しよう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:50:10.52 ID:5o8c5gCf0.net
>>522
ほぼ同時に同じこと思い出してたw

まあ、話面白くするための設定なんだよね
ミサイル飛び交うとかなくビームだけだと味気ないし

プラメモから脱線したわゴメン

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:53:00.29 ID:vlfgzHu60.net
つまりギフティアはマジで軍用兵器で、光学兵器対策も万全ってわけか!
高層ビルから落下しても平気だし、超パワーもあるしで最強だなwww

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:53:47.31 ID:mMJ0vKbO0.net
捻挫して動けなくなるけどな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:54:10.59 ID:o/Nj7qfu0.net
第4次非核大戦から何年後くらいの話なのかしらね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:54:17.51 ID:zuIwd7It0.net
ウィルスで死ぬけどな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:55:24.46 ID:o/Nj7qfu0.net
ウイルスは光線で射出してたな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:56:18.11 ID:+YSAd2hV0.net
ウイルス出回ったらやばいな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:56:48.91 ID:Mqg4lxMU0.net
武器兵器の話をするならそもそもAKがカスタマイズを繰り返していまだに世界中で現役張ってることを考えれば
議論にもならないことくらい分かりそうなもんだが・・・

一部国家の歩兵部隊には配備されてるかもね、レーザーガン
もちろん歩兵は全部ギフティアね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:58:13.73 ID:vlfgzHu60.net
光学兵器にも強くて衝撃にも強いのに、小口径の実弾銃とウイルス光線にはやられるのか…うーん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:00:22.28 ID:EEqgPOU+0.net
実弾が劣化ウラン弾だったとか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:00:25.36 ID:zuIwd7It0.net
>>533
ギフティアだと心あるから兵士には向かないんじゃないか
歩兵なら心ない普通のアンドロイドで十分
指揮官クラスなら別だけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:00:28.06 ID:Qnj69XZZ0.net
てかウィルス光線ってなんやねん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:02:17.62 ID:YnA7b2aV0.net
ヴァルヴレイヴでもスペースコロニーやダイソン球が実現してるのにスマフォやタブレットが現在と全く変わらなくて
Twitter風ミニブログのUIがTwitterそっくりなのが気に入らない人が暴れてたな
2ちゃんのインタフェイスだってもう10数年基本的には変わってないんだよね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:02:34.60 ID:zuIwd7It0.net
>>537
電波だと拡散しちゃうから指向性持ったレーザーでデータ飛ばしてるんじゃないかな
レーザー通信みたいなやつ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:02:55.44 ID:8vrVmHHp0.net
軍用ギフティアはもっと強いでしょ
なのはvividな世界なんじゃね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:03:21.58 ID:o/Nj7qfu0.net
ウイルス光線で1発無力化OK
しかもあの光線拡散する軌道とってたし、射撃制度も要求されない上1発で複数の対象にも有効そう

ほんの数日前線に貼り付けとくだけで電池切れて勝手に無力化するギフティア部隊

うわーおそろしかー

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:05:20.01 ID:YnA7b2aV0.net
>>534
>>537
ドミネーター風謎銃はあれだろ
特定の光の点滅パターンを見ると強制シャットダウンするようにしてるんだよ
人間だってポケモンショックで発作起こして倒れるセキュリティホールがあるだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:08:48.08 ID:8vrVmHHp0.net
光回線で伝わる非常停止装置なんだよ。光りすぎたり音がでかすぎたのは心理的影響も考慮に入れたパトレイバーと同じ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:13:28.49 ID:o/Nj7qfu0.net
アレが光回線なのなら、ロボ側に受光する機能が必要ね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:15:20.33 ID:vlfgzHu60.net
まあ今更だが、考えるだけ無駄だな
ガバ作者が考えてる訳無いし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:15:38.35 ID:iSnJDUYS0.net
目にそういうのあるんじゃね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:16:15.15 ID:mMJ0vKbO0.net
賽の河原だな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:21:06.34 ID:WW4JLTVL0.net
額にクリスタル的なモノがあれば、受信とロボっぽさの二つに説得力が生まれたのに。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:25:47.83 ID:9J14pmcA0.net
  ガバンババンバンバン アビバビバビバ
   ガバンババンバンバン アビバビバビバ
    ガバンババンバンバン アビバノンノン
     ガバンババンバンバン ハーアビバノンノン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:29:52.85 ID:Mqg4lxMU0.net
>>536
きっとあの世界なら斜め上の解釈で人権に配慮して
最初から戦闘向き以外の感情を排除した軍用ギフティアを作ってると思うw
壁を駆け上がったり投擲で狙撃できるような超兵器が集団で襲ってくるとか恐ろしすぎる

>>548
作者「ファイブスター物語になっちゃうだろ!」

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:37:03.96 ID:UsvH8MUmO.net
>>548
それじゃ一目惚れさせられないじゃないですか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:43:08.68 ID:YnA7b2aV0.net
>>548
目以外にセンサー付けるのも不自然だな
普通にドミネーターの信号を目で視てしまえば停止する、明後日を向いているとダメだから気をつけろ。
〜とかの説明を入れれば良いわけで

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:48:35.49 ID:zuIwd7It0.net
>>540
なのは世界っていうより
まほろまてぃっく世界のが近いんじゃね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:53:42.53 ID:5TSXCm4G0.net
>>548
耳にセンサー取り付けようぜ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:00:21.54 ID:a6ywV7Uq0.net
>>552
可視光は射手の為で、実際には音波とかそういうの(適当

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:13:22.97 ID:nNOs+Uhr0.net
プラスティック・メモリーズスレを初めて見にきたんですけど
いつもこんな調子なんですか?
あまりにレベルが低いので驚いています。

もっと内容について深く掘り下げたり、みんなで一緒に考えたり
そういったことをワイワイやってるものかと思ってここに来たのに

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:15:47.66 ID:p90JK5Wx0.net
このスレで人気投票したらソウタくんトップ3に入りそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:16:48.07 ID:ZIfQllO30.net
ソウタ、アイラ、エルでしょ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:18:07.50 ID:x8EJ1kE90.net
ソウタ ミチル マーシャだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:19:14.25 ID:mMJ0vKbO0.net
ソウタ 課長 ツカサだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:20:06.57 ID:ad56b0cb0.net
アイラちゃん、ミチルちゃん、エルちゃん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:21:08.07 ID:YnA7b2aV0.net
>>556
おまいがここのレベルを上げるか黙って立ち去るかしかない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:22:05.38 ID:TtHan2yt0.net
課長 課長 課長

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:22:43.75 ID:TtHan2yt0.net
課長たそ〜

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:24:46.94 ID:wwIUFe4y0.net
>>556
釣り乙
プラメモ関連でまともなコミュニティってどこにあるんだよw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:25:00.88 ID:+YSAd2hV0.net
ソウタ アイラ ミチルだろうな

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200