2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 241

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:23:20.48 ID:a9OZr7wC0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
前期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15w.jpg
来期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 240
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431951770/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:47:31.20 ID:ef4r4uPR0.net
(月) ダイヤ てーきゅう なすの ミカグラ(名古屋県愛知村)
(火) ユーフォニアム ミカグラ(AT-X)
(水) 銀魂 トリアージ 俺物語 プレアデス ミカグラ(関東)
(木) レーカン ガイル続 えとたま パンチラ うさぎちゃん ニンスレ
(金) なのはv ダンジョン 長門 ヴァンパイア ソーマ ニセコイ: シドニア
(土) ジュエペ プリパラ RINNE 電波教師 セラフ DDBN ガンスト 
    fate プラメモ うたプリ てさぐれ 血界(関西)
(日) アルス ベビステ 商売 雨色ココア 攻殻 血界(関東) ハロもざ 
    山田くん グリザイアの楽園

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:12:44.26 ID:4nrHa8Mi0.net
えとたまはバトルするためにバトルしてる
みたいなもんだし、とりあえず盛り上がってる
感じがするからバトルするのもどうかと。
あと、やっぱり円盤は放送が最終回迎えて
振り返ったときに良い作品だったって物じゃないと
なかなか手は出せない。
後半グダグダになったら無駄金になるし。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:13:15.96 ID:zCRupDIY0.net
>>1
乙です

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:13:55.00 ID:0OHGBR9o0.net
ユーフォニアム 1曲とはいわんが半曲くらい、シッカリ練習曲流せよ。
もったいぶっているアイマスのようなアイドルアニメでもないのに、視聴者を舐めてんの

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:18:03.60 ID:nnY8T3xk0.net
えとたまは、初動でシドニアの累計積み分くらいしか売れないのがな…
シドニアは前回1巻で、積み分だけで約4000枚と多かったから
今回はイベント券も無いし2期だし2話1巻にしては他のより1000円くらい高いけど手堅く5000枚を超えてきた

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:18:07.56 ID:K4c1/xhj0.net
モバマスさんは新曲頑張っとったやないか。A-1さんが息切れしてただけで^^;

新曲の導入・見せ方が上手いのは商売だな。ただ、CD小出しにして売りたいからか音響でコントロールして音量小さくしたりしててセコいw

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:19:57.41 ID:lwxu/tMB0.net
今期覇権 えとたま!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:21:07.61 ID:SEKP5zwY0.net
○えとたま 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,494 15.04.15
02巻 *,586 15.05.13

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:21:55.14 ID:6nCpTCj50.net
>>1
テンプレちょい変わった?

ユーフォ見たけどやっぱり賛否両論みたいだな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:22:20.68 ID:8IWh6IJu0.net
笑う

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:23:02.67 ID:HV4UN+sG0.net
○京都アニメーション 売上一覧
(2009) 43,883 けいおん!
(2006) 42,525 涼宮ハルヒの憂鬱
(2010) 39,385 けいおん!!
(2007) 29,146 らき☆すた
(2013) 29,033 Free!
(2005) 24,436 AIR
(2007) 24,808 CLANNAD
(2014) 21,429 Free! -Eternal Summer-
(2008) 19,884 CLANNAD AFTER STORY
(2009) 19,602 涼宮ハルヒの憂鬱 新アニメーション
(2006) 18,170 Kanon
(2012) 15,466 中二病でも恋がしたい!
(2012) *9,795 氷菓
(2003) *8,917 フルメタル・パニック? ふもっふ
(2014) *6,892 中二病でも恋がしたい!戀
(2014) *6,402 甘城ブリリアントパーク (5巻/6巻)
(2005) *4,833 フルメタル・パニック! The Second Raid
(2013) *4,329 境界の彼方
(2013) *3,684 たまこまーけっと
(2011) *2,765 日常
(2009) **,*** ムント 空を見上げる少女の瞳に映る世界

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:25:28.44 ID:w8H2OAZ00.net
間違って売りスレに来ちまったかと思ったぜ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:25:36.43 ID:69T+mdKf0.net
おいえとたま晒すなや
ひっそりと内輪で楽しんでいたいんだからそっとしといてくださいお願いします

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:27:20.43 ID:ktknT9RJ0.net
えとたまのノリはもう時代遅れなのか
確かに煩いだけだもんな
ユーフォみたいなじっくり見せる質アニメがこれからのトレンドか

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:30:31.67 ID:eKosJpnF0.net
えとたまは売れなくて当たり前だろ
だってオリジナルアニメでまだまだ残り話数あるんだから

むしろ買ってる人に驚きだわ
俺は1クール終わった辺りじゃないと購入キメられん
ガルパンもSHIROBAKOもそうだった

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:30:48.57 ID:0OHGBR9o0.net
京アニのアニメは別にウツでもいいが、それの対称としてのスカッと晴れ晴れして開放される演出が皆無なんだよ。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:31:26.86 ID:ECdy4uMK0.net
えとたまは前評判が皆無なせいで出足が鈍いだけで内容はトップ勢と大差ないだろう
キャラデザも3強に入るし
むしろ健闘しているといっていい

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:31:38.83 ID:ktknT9RJ0.net
最近ラノベアニメが売れなくなってきてるのがよくわかる
えとたまに類似してたもんな
生徒会の一存とかバカテスとか
こういう馬鹿騒ぎものはもう完全に幕引きなんだと思う

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:33:31.33 ID:bJTCuDeE0.net
えとたまは10年前なら5〜10倍売れてたろうな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:35:11.71 ID:w8H2OAZ00.net
数撃ちゃ当たる戦法だからハズレも想定の内だろ
ラノベでも今期の俺ガイルとかHDDは売れたし前期も冴えかの売れてたからな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:35:27.88 ID:SEKP5zwY0.net
半獣はリスクなんだよ。抵抗がある層がいる
猫耳って何が可愛いいの?っつー
エルフがだめな層みたいなもんでさ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:36:19.86 ID:ktknT9RJ0.net
>>20
電気も爆死したけどあれも10年前なら10倍くらい売れてたと思う
時代の移り変わりなのか、あのノリが受け付けられなくなったんだろうな
時代はシリアス萌えが最先端なのか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:37:57.35 ID:7fZNrLOF0.net
えとたまと商売は見ててかなり楽しい

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:38:39.99 ID:SEKP5zwY0.net
それまでのRPGはエルフだのドワーフだのだったけど
ドラクエがヒットしたのはそれが無かったから、
入りやすかった
種族出てから、やらなくなったもん

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:39:08.05 ID:ktknT9RJ0.net
>>21
冴えカノってあんまりラノベっぽくない
何処か冷めた感じでシリアス風な感じ
俺ガイルも冷めた感じがするし
昔のラノベみたいなはっちゃけまくりのものはもう駄目か

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:39:36.97 ID:xptiYq6N0.net
デンキはあっち見てもこっち見ても出来レースなカップルだらけだし
話のタイプとしては相当癖が強いからなぁ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:40:44.44 ID:qFQgXEVx0.net
えとたまと商売の猫キャラを入れ替えたらそれぞれの印象変わるんじゃね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:41:19.92 ID:SEKP5zwY0.net
総合スレには
えとたま、商売、ガイルのバイトがいるよなw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:42:15.20 ID:eKosJpnF0.net
電気街とか、ディーふらぐ!とかああいう類のギャグ?コメディ?モノは特に人を選ぶからな

だから観る人自体がそこまで多くないのに、その中から更に少数しか高い金払って円盤購入しようとしないのだ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:44:35.08 ID:7Yu2n25T0.net
中○古先輩って絶対中学校の時苛められてたよね、主に苗字関係で

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:44:48.45 ID:OLiHwjvh0.net
現時点の俺評価は
面白い:ユーフォ えとたま 
悪くない:俺物語 パンチラ 長門 血界 商売 プレアデス 紐 プラメモ
普通:ソーマ 山田 鳥味 シドニア RINNE
イマイチ:レーカン 
つまらない:アルス ガイル続 ガンスト グリザイア

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:45:10.34 ID:ECdy4uMK0.net
ギャグコメでもニャル子イカ娘みたいに売れたものもある
単に放送枠的な問題だろう
TBSとかテレビ東枠抑えられればえとたまは覇権だったであろう

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:45:18.74 ID:ktknT9RJ0.net
君嘘が売れる時点で時代の流れが変わったよな
白箱もコミカル風に見えて実は凄いシリアスだよなあれ
テンション側に振り切れてないっていうか
ああいうものって振り切れたものをイメージするけど、抑えてる感じがする
脳コメみたいな振り切れたものは受けないんだな


>>30
ディーフラグも10年前なら3倍は売れてたかも知れないな
皆が求めてるのが真面目な作りのものなのかも知れない
時代に取り残されたアニメは爆死確定か

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:46:03.23 ID:K4c1/xhj0.net
>>17
京兄限定って訳でもなく、ドラマツルギーのイロハから勉強しなおせ、って作品はよくある。観劇の根本は主人公の認識シーンの提示による視聴者のカタルシス獲得であるからして。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:46:44.43 ID:8wBzVpzm0.net
>>32
評ーっす

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:47:41.34 ID:xptiYq6N0.net
山田くんという少年誌ギャグと少女漫画シリアスを混ぜたハイブリット
でも売れない様子

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:48:37.06 ID:YlSWXg6h0.net
系統立てて売れる売れないつーのは、正直関係ないと思うわ
たんにつまんねーだけw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:48:37.86 ID:m6FrYWHo0.net
俺はえとたまとアルスラーンがツートップだわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:49:04.75 ID:7BLAYl1C0.net
葵「こんなグダグダな部活で時間を使うよりさっさと受験対策しよ」
吹部「やっぱ本気出すわ」
かわいそす

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:49:45.88 ID:KPtP5ibf0.net
お前らほんとえとたま好きだな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:50:26.42 ID:uYh8pcbi0.net
いまのところ輪廻と商売のツートップ
それをソーマが追いかける

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:50:54.72 ID:ktknT9RJ0.net
電気街、ディーフラグ、えとたま、脳コメ、さばげぶ

取りあえずこの辺の似た系統は爆死してる
もうこういうギャグ路線は無理なんだろ
視聴者も冷めた目で見るようになってしまったんだろう

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:51:25.40 ID:KPtP5ibf0.net
>>43
脳コメとさばげぶ大好きだったわ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:52:56.79 ID:ECdy4uMK0.net
さばげぶは売れなくても名作扱いされてるよな
えとたまもそういうポジションなんだろう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:53:11.32 ID:m6FrYWHo0.net
えとたまの前向きはとても励まされる
最近多いドロドロ、シリアス、復讐につかれた人が見るアニメ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:53:13.07 ID:7Yu2n25T0.net
脳コメとがおられってキャラの見分けが付かないよね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:53:58.72 ID:8wBzVpzm0.net
ここも元評価スレ民が増えてきたよな
さすがに移住先なだけのことはある

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:54:04.86 ID:uYh8pcbi0.net
雨色ココアで思い出したけど望月監督の海がきこえるがとうとうBD化すんのね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:54:12.91 ID:eKosJpnF0.net
ハチャメチャなギャグ系やるにしても、とりあえず出せば売れる時代は終わってるから
キャラや舞台に魅力がないとギャグ系は売れない

電気街とかはキャラとか舞台に魅力がなかったんじゃね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:55:36.37 ID:ktknT9RJ0.net
血塊が売れてる時点で時代の求めるトレンドが見えてくるな
テンション低めのシリアスオサレが受けるんだろう

これからのアニメは数年にかけてシリアス路線が売れるアニメとして広がっていきそうな流れができつつある

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:57:05.10 ID:xptiYq6N0.net
脳コメの監督って聖剣使いと同じ監督なんだよな
今思えば同じセンスだったかもしれん。見直したら面白そうだ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:58:03.71 ID:uYh8pcbi0.net
そもそも決壊が売れてる扱いでいいのか
アベレージ15000くらいいくのかね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:58:04.00 ID:t6ShnEgq0.net
すっかり売り豚臭が充満したスレになったな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:58:36.12 ID:eKosJpnF0.net
ギャグアニメは弱点多いな
なによりも、たった1クールとかだとよっぽど原作が良くないと、ただ原作をアニメ化して流すだけじゃダメだ
12〜13話のどれも魅力ある回にしなきゃいけないからな、原作のようにダラダラと続けることはできない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:59:16.15 ID:w8H2OAZ00.net
血塊売れるっつっても叩かれまくった艦これにも届かなそうなんですが

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:59:20.70 ID:7Yu2n25T0.net
脳コメはストーリーと声優の演技さえ無視できるなら面白いはず

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:59:24.44 ID:ktknT9RJ0.net
>>53
尼ランでは一巻で二万くらいだからどうだろうな
最近のアニメでは大成功レベルだろうな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:00:34.93 ID:xptiYq6N0.net
いくら原作が売れまくっているからって坂本ですが。とかアニメ化したら酷いことになりそうだからなぁ
ギャグは難しい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:01:03.16 ID:uYh8pcbi0.net
>>58
2万見えてるなら十分だ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:01:05.57 ID:ktknT9RJ0.net
>>57
俺も面白いと思った
でも売れてない
あれ?
なんだよな

俺やお前の感性と他の人の感性がまるで違うと思うしかない
しかも俺やお前はマイノリティなんだってことも認めるしかないんだ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:02:07.83 ID:+piQjP+e0.net
>>57
そしたらどこ見るんだよw
あの白い子とか妹キャラとか金持ちとか、むしろ声優の演技でもってただろ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:02:20.72 ID:SEgpL5760.net
売れるとか一番とかどうでも良いが日曜日が楽しみなことは変わらない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:03:34.92 ID:+piQjP+e0.net
そもそも売れたギャグアニメなんてあるのかっていう

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:04:13.03 ID:KPtP5ibf0.net
>>57
むしろ主人公の演技のおかげで面白かったんだが

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:04:20.27 ID:xptiYq6N0.net
中田譲治のノリノリ演技しか覚えていない
選べ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:04:39.87 ID:7Yu2n25T0.net
脳コメの一番不愉快だった要素のふらのを持ち上げるとか耳鼻科行ったほうがいいよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:04:53.85 ID:KPtP5ibf0.net
>>64
野崎くん

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:05:34.19 ID:ktknT9RJ0.net
>>64
生徒会の一存
バカテス
これゾン

多分、今出したら半分も売れないと思う

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:05:43.76 ID:SEKP5zwY0.net
>>61
売れなくても名作アニメと
クソで売れないアニメ
クソなのに売れるアニメが
あるから心配するな。まんま音楽業界と同じ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:06:31.60 ID:YtstI6tY0.net
>>64
あずまんが大王

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:07:29.17 ID:+piQjP+e0.net
>>67
ふらのってのが白い子だったな
あの低音が癖になって見続けてたわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:07:47.78 ID:m6FrYWHo0.net
来季の監獄学園もギャグだな
未だに制作すら発表されないが

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:07:50.69 ID:3fwjTT1q0.net
結局、
俺物語とセーラームーンは毎週録画はしてるのに全然観ようとしなかった

消すか。観なきゃ死ぬってワケでも無いしな。録画容量も圧迫してきた
それに観たくなったら時にレンタル(オンデマンド配信)すればいいんだし。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:08:30.57 ID:3fwjTT1q0.net
>>73
ギャグっていうか、「悪ふざけ」といった方が適切な気がする >監獄学園

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:08:55.71 ID:PAMEO4IG0.net
血界ってよくある質アニメ系だと思ってたわ
ボンズだし
スペダンと何が違うんや

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:09:22.93 ID:KPtP5ibf0.net
>>73
規制ばっかで糞になりそう

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:09:30.25 ID:ktknT9RJ0.net
へんてこな部活とか、狭い部屋でべちゃくちゃ語るだけのラブコメ作ってハーレムやるアニメももう終わってるよな
いまだにまだやってるアニメとかあるけど

最近だと六畳間とか人生とか

もうこういうのは売れ行きもそうだし完全にオワコンだと思った

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:09:50.21 ID:6nCpTCj50.net
お兄様はギャグアニメとして見てた

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:10:14.69 ID:SEKP5zwY0.net
>>74
スナ姉ちゃんのキャラデザは綺麗だぞ!

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:10:55.68 ID:xptiYq6N0.net
ギャグアニメが得意な水島努でも当てられなかったケメコというギャグ漫画
イカ娘やアザゼルさんのようには行かんか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:11:20.69 ID:/W+AYuXk0.net
徹底的に自転車ディス&バイク賛美の漫画「ばくおん!」アニメ化決定 [転載禁止]©2ch.net [629431971]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431925171/

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:11:55.63 ID:ECdy4uMK0.net
>>78
その2作品は微妙だったが
GJ部とかはがないみたいに面白いものもあるよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:12:10.71 ID:KPtP5ibf0.net
>>82
これあれだろ糞虫ペダルのやつ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:12:18.71 ID:7Yu2n25T0.net
ケメコは
2期ありそうな終わり方だったのがさらに哀愁を誘いすぎる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:12:36.73 ID:xptiYq6N0.net
>>76
監督は東映の人だしな。色々センスが違うのかもしれん
同じ東映出身のキャプテンアースは忘れろ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:13:22.41 ID:Yd8bT8wk0.net
>>78
今シドニアにハーレム部屋作ってるとこなのにそんなこと言うなよー

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:14:46.34 ID:SEgpL5760.net
ギャグ物は正直やってみなきゃ当たるかどうかわからないところがあるからな
制作側の思惑とは違うところでウケたりするし
ただボケツッコミは下手な声優がやると目も当てられなくなるのでそこだけは注意な帰宅部

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:15:35.79 ID:ktknT9RJ0.net
>>83
どっかで見たけど、はがないって全盛期の頃は小説30万くらい売ってみたいだけど
今だと新刊だしてもギリで10万届くか程度しか売れなくなってるみたいだぞw
時代の終焉を感じた

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:16:00.71 ID:m6FrYWHo0.net
>>81
プラスチック姉さんは時代が早すぎたか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:17:48.98 ID:K4c1/xhj0.net
>>70
結局これなんだな。売り豚的思考様式になると、「売れなくても名作アニメ」 < 「クソなのに売れるアニメ」 になる。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:19:08.76 ID:3fwjTT1q0.net
>>80
「ブサ男が美人を助けて恋仲になる」っていう設定が
どうしてもベタというか、在り来たりに感じてしまってな…どうも食指が伸びん

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:19:50.71 ID:YlSWXg6h0.net
>>91
その不等号自体は正しいと思うw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:20:37.86 ID:Yd8bT8wk0.net
>>90
混沌が支配する時代が来るのか・・・

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:20:47.88 ID:KPtP5ibf0.net
>>89
完全に俺ガイルにファン取られたよな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:20:51.17 ID:Eog+ICuS0.net
>>82
嫌儲のネガティブ、対立誘導
そんな所の貼らないでね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:21:36.96 ID:UGEp7llrO.net
売り脳の拡散って製作も噛んでたくさいけど
デメリットのほうが強くなって製作から売り豚くさい事言うのあんまなくなったね
覇権とか最初に言い出した今はFateの宣伝やってるアニプレのUさんとかも黙ってるw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:26:27.54 ID:YlSWXg6h0.net
はがないって茶番だし
長く引っ張れないだろw
俺ガイルもまたそうだが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:27:15.06 ID:pXo6xnI30.net
売り上げで語るって掲示板特有だよな
実際に友達とアニメについて語る時は具体的にどういうところが面白いか否かで話すし、売り上げいいから神!売り上げ悪いから糞!なんて話はしない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:28:30.35 ID:7BLAYl1C0.net
駄弁るだけ系ハーレムは一時期流行ったな

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200