2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電波教師 6

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:27:00.43 ID:vVEW59KY0.net
>>817
サッカー回のはまあ、素人がほぼ一人で県大会ベスト4相手に6得点奪うのは非現実的過ぎるけど
作者の言(http://websunday.net/backstage/azuma/013.html)
は全く非現実的な話ではないんだよな

昔セリエで活躍してたアルゼンチン代表のバティストゥータという選手は
15才くらいまではバスケの選手で、サッカーは遊び程度でやってたくらいだし、
最近で言うとイタリアのベラルディという選手も15才くらいまで遊び程度でしかサッカーをやっていなかったが
ある日そうやって遊んでた時にサッスオロってクラブのスカウトの目に止まり
今、弱冠20才ながらセリエでの大活躍で将来の代表入り候補とまで言われてる

スポーツの技術の上達は指導を受けたり上手い奴を見たりしてそれをいかに自分に当てはめてイメージを具現化するか、
その具現化が可能な総合的な身体能力があるかってのも重要だけど
それには良い指導者と上手い奴が居るっていう環境があればこそであって結構自力以外にも上達の要因はあると思う

そして問題は銀杏学園にそんな良い指導者や上手い奴なんかいないんじゃないか?と思う点と、
七海が放課後熱心にサッカーの練習してる描写が見当たらないからホントにそれでいいのか?と思うところ

長文スマソ

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200