2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 23

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:43:27.65 ID:IlwCtglq0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合は以下のスレで存分に語りましょう。
アルスラーン戦記 ネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1428342118/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 22
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431858395/

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:48:20.36 ID:pB3G9Wb90.net
>>453
あれはむしろあれ?この子実は…って思わせる場面だろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:58:20.00 ID:8puWZavc0.net
>>454
あれ? アルスラーンやっぱ王女?

と思う可能性の方が高いわ!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:05:59.53 ID:EtWc5T1u0.net
えっ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:07:33.80 ID:Q+XmOEIJ0.net
そして本当に王女に改変されていたらどれだけ反響を呼んだだろうか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:13:10.84 ID:pB3G9Wb90.net
またアンドラゴラ美の話か

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:28:17.08 ID:yACymmD40.net
漫画版でエトワールのキャラ紹介するなら

エトワール・ルシタニアの少年兵で騎士見習い。アルスラーンとはお互いを意識している?

となる。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:36:56.57 ID:4clIuNsb0.net
アルスラーン「そういや3年前におもろいこと言うやつおったな」
エトワール「3年前のボンボンに仲間のこと聞きたいけど、どうせもうくたばっとるやろな」
言うほど意識してるか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:37:56.69 ID:9LnV8rAa0.net
>>460
せいぜいこんなレベルだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:44:08.32 ID:yACymmD40.net
>>460
どうでもいいけど、ギランでは関西弁が話されてるイメージ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:49:58.35 ID:g7iW+0jQ0.net
1話のエトワールは女とか全く気づかんかったわ
手を繋ぐところは腐女子向け演出だと思ってた
7話のエトワールは女にしか見えんかったから
1話で逃げた奴隷の姉が探しにきたと思って見てた

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:52:50.71 ID:4clIuNsb0.net
まあ11才が14才にもなれば多少女らしくはなるわな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:55:42.73 ID:yACymmD40.net
エトワールは再登場以来まだ兜とってないので
兜取ったらロングないしセミロングの髪がふぁさーで
「女やんけ!」
となる演出の伏線なんだろうな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:10:22.03 ID:G2HmaB/o0.net
>>453
自分はあれは単純に誘拐犯を咄嗟に助けてしまうアルスラーンの人柄を示す描写と受け取ったんだが。
手に気付いた少年兵がスパンとやるのはギャグに近いノリで。
アニメより先に漫画読んだからかもしれないけど、
あそこそこまで意味深な(ボーイミーツガール的な)描写ではなかったように思う

あとキリンに出番あげるため
(大陸公路で珍しいものが集まること、豊かさと平和を示す)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:10:50.78 ID:EtWc5T1u0.net
エトワール!君は女!

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:24:47.45 ID:kZWSdxxb0.net
どうせくたばるキャラに思い入れてもなあ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:31:21.13 ID:KPj1cGxJO.net
>>467
それだと最後は出家して尼さんになってしまう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:40:24.57 ID:9nDT1Xzf0.net
女装エラムの声どうなるんだろうと思ってたけど結構いけるな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:53:05.75 ID:Z8nLQutoO.net
>>470
いけたのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:55:49.82 ID:4clIuNsb0.net
>>471
まあ完全に違和感なくてもそれはそれで何者やねんエラムこいつって感じするしな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:04:14.12 ID:yACymmD40.net
>>468
エトワール関係は改変してくる可能性が高いんじゃないか?
わからんけど。アルスラーンの正室になるってオチでもなかろうけどさ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:07:39.01 ID:9LnV8rAa0.net
何を期待してんのか知らんが
いくら改変つってもキャラの生死レベルを変えたりは無いだろ
そこに至る過程は変えるつもりかもしれないけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:08:46.83 ID:4clIuNsb0.net
>>468
>>473
そういうのってバレにならんの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:11:04.58 ID:n1M+TYUo0.net
>>473
漫画は一部完結だろうし、過程は大幅に違っても7巻の別れは変わらないと思う
あのシーンは結構評判良いしセリフもそのままでお願いしたい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:11:29.84 ID:DuPCEaj10.net
全盛期のガイエはアンドリュー・フォークやイノケンみたいな
しょーもないキャラもちゃんと骨まで有効活用してたけど
今の老害禿げは平気でキャラを無駄遣いするからな
その点改善してもよかろーもん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:55:44.21 ID:iaGI8hB70.net
アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.2 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1432135896/

スレ移行した

原作リアルタイム読者って大半もう○0歳過ぎてんだっけか。年齢相応なら、TPOとか
気のきいた書き込み・使い分けとかまず大抵の人ができるよね。10代のアホの子と同レベルじゃないんだし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:01:45.57 ID:wIFxjLxNO.net
OP映像はかっこいいけどナルサスは終始エラムの隣に偉そうに突っ立ってるだけで何もしてないなw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:05:38.95 ID:Q+XmOEIJ0.net
体は大人!頭脳は子供!その名は(ry

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:05:41.31 ID:bJXEnzH60.net
OPでシュババババと絵を描くナルサスが見たいと申すか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:11:47.74 ID:iaGI8hB70.net
>>434
今週カットされてたけど、ギーヴが王都から重い宝物抱えて移動中、通りすがった村で買い馬を求めたら、
焼け跡で重症負った村人たちに「馬どころか食料も羊も何もかも略奪された」と言われ
さすがのギーヴもシリアス顔。そこに”馬に乗った”略奪ルシタニア兵がまた1人襲って来て
ギーヴふーむ…… → いい笑顔 次頁もう軽快にその馬乗ってる というシーンがありました。

まあここはカットできるシーンではあるかな。山を囲んだカーラーンの部下モヒカニアン&ハゲリアンたちを
ナルサスの策で出し抜いて脱出するとこがカットなのが、残念だった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:17:25.10 ID:XFlKST2qO.net
>>482 カットされた場面のバレはこれからも頼む。
俺も小説読者だったが、本無くしたw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:39:26.43 ID:ya2k6UaS0.net
買えよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:42:38.49 ID:Kk7JODh60.net
>>481
やめろ、視聴者の美的感覚が破壊される。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:46:10.90 ID:XFlKST2qO.net
買っても読む暇が無いというかあの時代の読書熱が俺の中から消えた…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:48:30.90 ID:yACymmD40.net
歴代パルス王の肖像、皆リアルな描写で並んでいる中アルスラーンだけ
子供の落書きというか、抽象画みたいな絵がポツンと置かれている

なお、後世ドラマや映画て表現されるアルスラーンは
西郷隆盛よろしくアルスラーンの親族の肖像画から推測された風貌でしかない

とか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:53:15.34 ID:Kk7JODh60.net
>>487
宰相が気を利かせて他の画家に真っ当な肖像画を
こっそり描かせているに違いない(希望的観測)

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:57:46.42 ID:dsvR12iI0.net
後世、ピカソのように高値がつくかもしれない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:59:38.84 ID:V/FW2V3r0.net
あっても芸銃的価値ではなく、歴史的価値だろうなぁ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:01:27.16 ID:jyNIyRCU0.net
>>473
殿下に嫁ができるとか怒りと悲しみで漫画破り捨てそうになるからやめろ
原作の改変だなんて絶対許さない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:06:32.57 ID:dsvR12iI0.net
改変はいいけど改悪はやめて欲しい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:11:11.54 ID:iaGI8hB70.net
>>483
あ、>>482の場面はマンガ版だよ。小説では5行で地の文で済ませてる箇所。
小説だと略奪兵じゃなく「伝令兵」で、さらにギーヴはそいつから財布と金の飾りつき腰帯びもちょうだいしてるというw
マンガで2p使って描いたのは、ルシタニアの略奪と、ギーヴのキャラを、絵に描いておきたかったんだろうな
荒川さんはギーヴ好きっぽいしw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:19:45.51 ID:ya2k6UaS0.net
ダリューンやナルサスだって売春宿行ってるんやで
王子はんだけ女っけなしは寂しいやないか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/21(木) 13:23:02.09 ID:TyCOjs5NZ
魯粛の専用肉便器練師
法正の専用肉便器星彩
李典の専用肉便器蔡文姫
賈充の専用肉便器王異
郭嘉の専用肉便器貂蝉
徐庶の専用肉便器鮑三娘
張遼の専用肉便器呂玲綺

無双キャラって本当AV男優AV女優みたいw
パコパコしまくりなんだろうなぁ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/21(木) 13:23:43.69 ID:TyCOjs5NZ
郭嘉の専用肉便器貂蝉
夏候惇の専用肉便器樊玉鳳
徐庶の専用肉便器夏候姫
趙雲の専用肉便器関銀屏
馬岱の専用肉便器習氏

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:20:37.77 ID:oVmtb9Bu0.net
身分やポジション的に嫁にとか無理なのでは

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:20:42.28 ID:G2HmaB/o0.net
まぁ心配いらんだろ
漫画もアニメも原作ファンに気を使いつつオリジナリティだそうと頑張ってる感じがする、今んとこ
前回のモンフェラートでちょい不安になったが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:22:57.30 ID:pB3G9Wb90.net
かといって子孫残さないのは国的に問題があるのではなかろうか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:28:37.00 ID:ya2k6UaS0.net
むしろそこが独身貫こうとしてる理由でな・・詳しくは
原作買ってくれ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:28:53.70 ID:yACymmD40.net
徳川家康の偉いとこは自分が死んだ後の事までキチンと準備してから死んだこと
人間にとってある意味自分の死後なんてどーでもいいことなんで
これをキチンとできる奴は本当に少ない
で、田中芳樹作品の英雄たちは基本的にその辺りはどうでもいい派ばっかなんだよな
周囲の人々にとってはそここそが一番大切な事なんだけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:33:48.34 ID:b4acOexMO.net
>>494
王子は鏡見てオナニーしててください

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:35:13.68 ID:oVmtb9Bu0.net
恋愛と性と結婚は別物よ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:38:44.83 ID:EreN8vuJ0.net
>>501
そうか?
そんなこといってんのラインハルトだけだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:01:11.55 ID:E8W3QZxj0.net
>>501
でも年齢考えるとまだまだ何十年も先があると思って不思議はないわな
その辺本気で考えだすのは四十も半ば過ぎて身体にガタが来始めてからや普通

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:13:25.45 ID:aJizgVQr0.net
エステル関連はちょっと膨らます程度ならいいが
嫁にしたり結末変えたりまでの極端な改変は反対だ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:19:48.33 ID:vp21f3KM0.net
そもそもエトワールの未来まで改変されるって誰が言ったの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:27:24.33 ID:EUk1tZDvO.net
だからネタバレスレでやれというに

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:28:39.59 ID:vCAVI9Mj0.net
要はピカソの絵みたいなんだろアレ。つまり時代が下れば国家の秘宝クラスの
絵画にランクが上がる。アルスラーンの肖像画は数万の時を経ても人々の
脳裏に記憶される。まぁピカソ絵の肖像画だけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:33:43.33 ID:g7iW+0jQ0.net
アルスラーンの夜伽は痴女がこっそりやってるからだいじょうぶ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:34:02.91 ID:AukxPSui0.net
ピカソは生前から評価されて大金持ちだった
生きてるうちに売れなかったのはゴッホ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:34:44.82 ID:jyNIyRCU0.net
殿下子孫残したくないなら俺と結婚すればええやん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:35:03.44 ID:V/FW2V3r0.net
そんな描写はないぞ<ピカソ云々
作中人物の誰一人として芸術的価値を認めていない。
地の文を含め誰も彼もがナルサスに絵の才能は無いと言っている。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:36:52.15 ID:SiSDBne/0.net
画聖マニの再来だと評価している人物もいるだろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:39:18.11 ID:vp21f3KM0.net
>>514
誰が呼ぶか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:40:56.50 ID:pB3G9Wb90.net
>>514
深刻な風評被害やめろや

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:41:36.24 ID:vCAVI9Mj0.net
パルスは男色が蔓延している気はせんでも無い。古い国みたいだし
アルスラーンの伽はダリューンか女装開放奴隷やってんじゃねぇのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:42:00.87 ID:yACymmD40.net
子供の落書きレベルの絵を書き散らして
書いてる本人だけ芸術と自惚れてて
それを理解せぬ凡人の世を末世だなんだと嘆いているが
その実本当に子供の落書きレベル

って感じじゃね?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:42:41.75 ID:aJizgVQr0.net
>>507
現時点でかなりの改変があるわけで
心配にもなる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:43:42.47 ID:lhScNUB10.net
絵なんていくらで売れたかで価値が決まるようなところあるからな
芸術的価値なんて素人にはわからんし
天才宰相が描いた抽象画って宣伝すりゃ高値で売れる
売れたら価値がでる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:46:56.70 ID:yACymmD40.net
>>520
フィリピンの便器用の壺を
千利休がいいものだと言ったら城一軒分の価値になったってアレだな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:50:44.69 ID:vp21f3KM0.net
>>519
別に物語の根幹を揺るがすほどの改変はないじゃん
それにまだ序盤も序盤のアニメスレでする話かな?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:00:13.34 ID:+KhUXG830.net
綺麗に風呂敷たたんでくれるならどんな改変も大歓迎
第一部なんて何十年も前の作品なんだからそんな教条的な気持ちはとっくに磨滅したよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:03:12.75 ID:aJizgVQr0.net
>>522
アニメでキャラ改変があるのは事実だろ…
喧嘩腰で絡んでくるあたり、お前がエステルファンだということは分かるが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:14:38.98 ID:vp21f3KM0.net
>>524
改変改変言うからそっちがエステルファンだと思ってた
俺は原作好きだけど今のところ変更点も含めて漫画もアニメも楽しんでる
まだ描かれてない部分にまで気をもむぐらい改変が許せないのなら、原作だけ読んどけば精神的にも良いんじゃないかと思うわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:17:53.41 ID:aJizgVQr0.net
>>525
それはお前の感想
俺の感想は違うってこった

改変大歓迎なのも、改変が嫌なのも人の勝手なのに
そこに文句つけてくる奴ってなんなんだ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:21:25.01 ID:XFlKST2qO.net
>>518 自分が苦労して作ったんだからこれは素晴らしいものだっていう、親馬鹿心理なんだろう。よくあるよくある。
パルスの治安が回復したら芸術展とか開いて、無記名で出品してみれば良かったのにw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:27:24.46 ID:vp21f3KM0.net
>>526
別に改変を嫌うことに文句言ったつもりはないけど
エステルの将来っていうまだありもしない改変にまでここで文句つけるのはネタバレにつながるからやめればって言っただけ
バレスレにでも行けば?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:28:47.32 ID:8puWZavc0.net
>>527
無記名じゃなかったら皇帝ネロが戦車競技に出場して落馬したのに
なぜか優勝してしまいました的な痛々しい感じになりそうだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:31:13.27 ID:gzX8RYpQ0.net
>>526
いろんな感想持つのは個人の自由だが
「アニメ」で未確定な情報はネタバレスレでやってくれ
カッカしちゃってて聞く耳持ってなさそうだが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:33:15.57 ID:JCHrETo40.net
著作権のない時代は、芸術でも音楽でもやりたかったパトロンが必要。
だから、権力者の趣味や意向に流行が左右されるんだけど
普通、ナルサスのような立場の人だと好きな芸術家のパトロンになるんだけどねぇ。
自分でも描けてセンスが良くてって権力者って政治家としては無能な人のほうが多いような。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:37:13.73 ID:3lYf9Jwd0.net
芸術的価値は時代によって変動するから
同時代人には理解できない早すぎた天才の可能性も…?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:42:05.62 ID:V/FW2V3r0.net
ナルサスは地図もまともに描けないレベルだから

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:45:36.81 ID:aJizgVQr0.net
俺なんかよりよほど酷いネタバレがある中で
俺だけに文句言ってくる時点でお里が知れる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:48:17.44 ID:hlLA1ycE0.net
ナルサスは「極黒のブリュンヒルデ」の奈波画伯レベルなんだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:52:42.49 ID:m07uZdO50.net
>>534
きちがい乙

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:53:57.44 ID:QamB5BL40.net
>>532
ナルサス自身はそう思ってそう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:54:31.23 ID:m07uZdO50.net
ナルサスは美的感覚そのものはおかしくないんだよな?
他人の芸術はどう評価してるんだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:54:43.30 ID:vp21f3KM0.net
バレを注意されてやってるのは俺だけじゃないと逆ギレ
こっちのお里はどうよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:54:46.06 ID:3lYf9Jwd0.net
・小林ゆう画伯
・ムンクの叫び
・ピカソのゲルニカ
・どっかのおばはんが修復したフラスコ画
・萌え絵

さあどの系統だw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:04:20.93 ID:JCHrETo40.net
>>540
フラスコ画に一票w

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:05:20.06 ID:V/FW2V3r0.net
>>538
軍の進路を決める時に
どこに山があって、どんな道が通っていて…というのは頭の中では鮮明な情景としてあるが
筆を持つと途端に……ということで仕方なく他人の書いた正確な地図を使っている。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:09:37.32 ID:hlLA1ycE0.net
「戦場のダリューン」ナルサス作

          . -─- .
        /     三\
       /        三ヽ
      ./             三}
    ∠二_______二三ト、
       | | ◎ | | ◎ /   三\
       { ミー‐'  `ー‐彡     三ヽ
         \   _    三   三}
         Υ <+++>ヽ  ≠   .三ト、
          ヽ  ̄__ -‐        三}
            ̄二|    , -‐   三|
          /   '  /  , -‐ 三|
        / , -┤ /   /   三|
.       (__/  /  (__./       /
          /              /

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:12:36.20 ID:8puWZavc0.net
>>531
そのパトロンってポジションにも結構なセンスが要求されるんだぞ
へうげものって戦国漫画あるから読んでみぃ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:13:25.52 ID:bJXEnzH60.net
>>534
キチガイを赤くしておこう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:16:17.57 ID:Iri1Kmvr0.net
全兵士の盾に、ナルサスに絵を描いてもらって突撃しよう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:19:35.93 ID:V/FW2V3r0.net
>>546
敵の将軍「真面目にやれ!」

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:20:52.60 ID:JCHrETo40.net
>>544
はぁ〜?
そりゃそうでしょ。ルネサンスがあれほど美しく花開いたのも
メディチ家の当主たちのセンスが良かったからだべ。
ただ、印象派が最初は認められなかったように、当時の権力者の趣味や志向が
どうしても流行を左右するって言ってるだけじゃん。

センスが良いことと、実際に筆を持ってすばらしい絵を描く能力は別物って言ってるだけじゃん。
どっちも評価が高い人ってぱっと浮かぶのは北宋の徽宗ぐらいやわ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:30:38.27 ID:g7iW+0jQ0.net
きっとファランギースがかわいくないからスレが荒れるんだな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:35:30.71 ID:V/FW2V3r0.net
プロデューサーのインタビュー記事があったのでペタリ
http://tokyo-anime-news.jp/?p=32980
アニメ化の経緯や、EDの作風について語ってくれているので一読あれ。

アニメ化前提のコミカライズという訳では無かったようです。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:35:35.67 ID:vp21f3KM0.net
ファランギースのキャラデザここじゃあんまり評判良くないのな
4chanあたりじゃホットホット言われてたけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:36:19.37 ID:3lYf9Jwd0.net
外国では王妃と同一人物説でてたけどそんなに似てるか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:38:07.19 ID:b4acOexMO.net
個人的にナルサスの絵って今のアニメ・漫画絵みたいな早過ぎた絵なのかな、て思ってた
目ぇデカ過ぎだろ!みたいな
なんだよ(ふきだし台詞の)「くっ殺」って、わけわかんねえよ!みたいな

総レス数 1037
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200