2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイスクールD×D BorN 75

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:14:33.02 ID:bWXBjk+N0.net
ロキの呪いが黒いモヤモヤなんじゃないの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:14:36.57 ID:/qqKfVBs0.net
覇龍使ったのにヴァーリピンピンしすぎ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:14:54.82 ID:Ut6O5t0o0.net
>>912
ロキの呪いじゃないかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:15:03.48 ID:qIt0QebE0.net
>>913
そうやで
変なマスクかぶしたのもね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:15:51.31 ID:yHWolIpF0.net
>>915
復活したら危険な橋を渡った程愛した人が
目の前の石ころ程度にしか思ってなかったガキに心酔してるとか
とんだNTR物ですね(ゲス顔)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:16:13.94 ID:N6MEE8X50.net
今回伏線は回収してないのが多いよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:17:06.20 ID:ctQleo+J0.net
>>918
>>920
でもロキの呪いに一体何の効果があったんだろ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:17:28.67 ID:sorpSt9x0.net
>>921
タイガーマスクは原作にもレスラーのマスクを被って変装したとあるよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:18:13.40 ID:bWXBjk+N0.net
OVAみたいにアホな敵が出てきてほしいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:18:18.15 ID:x28LD6qZ0.net
ドライグのブーストブースト言ってるのが面白い
敵が弱くなったんじゃなくってイッセーが強くなったんだよな

呆気なく感じるから物足りないけど
またいつものように強敵が出てきてエロスで解決するので頼む

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:18:35.31 ID:fyqJyngc0.net
クルゼレイはサーゼクスの魔力に囲まれて消滅か…

原作のようにサーゼクスが滅びの魔力をいくつも飛び回らせて体をザクザク削っていくのは
放送コード的(残虐すぎて)にもスタッフの労力的にも無理だったようだな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:19:17.40 ID:Ut6O5t0o0.net
>>928
正直クルゼレイ自体がカットされるかと思ってた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:19:18.29 ID:hjJk/2390.net
>>919
ヴァーリは魔力を消費して負担を軽減してる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:19:31.54 ID:5FgEH39+0.net
>>927
実際、イッセーのバランスブレイク状態は最上級悪魔クラスの力だしね
まぁ最上級悪魔にも雑魚いるけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:20:56.06 ID:Qd3FqVTK0.net
>>929出てきてすぐ死んで吹いたwww

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:21:12.83 ID:uPfkadLn0.net
>>912
レイナーレの残留思念はロキの呪いで
イッセーのトラウマが増幅されたと思われるが
これで終わりだと呆気ないな

他のは歴代の赤龍帝の残留思念

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:22:32.00 ID:/qqKfVBs0.net
>>930
魔力で負担しててもかなりやばいんじゃなかったっけ
原作だと危険なうえに堪えたって言ってるし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:22:37.88 ID:qXrnQaU/0.net
なんか某スカルグレイモン回を思い出して楽しかったです

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:23:34.87 ID:yHWolIpF0.net
>>919
見た目通り禍々しい力だけど
スキルとしてだけ見ると結局燃費が悪いフォームチェンジだからな

・魔王の子孫で絶大な魔力があるからそれ消費すればいいやがヴァーリ(それでも充分危ない)
・魔力は一瞬で枯渇したが悪魔に転生してる為、数千数万の膨大な寿命をゴリゴリ消費してあの世に逝き掛けたがイッセー
・魔力はそこそこあったろうがすぐ消費して寿命も100年足らずでもたずまず死ぬ
が過去の赤龍帝と白龍皇(忘れられがちだが本来神器は人間しか持てないから自爆技に近い)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:24:06.83 ID:5FgEH39+0.net
>>934
堪えるけど、イッセーは寿命ガンガン減ってるのをヴァーリは魔力で代用してるから負担のレベルが違う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:28:01.28 ID:NdftX0RD0.net
今回円盤買う気失せ気味なんだけど4期来て欲しいからどうすっかなー・・・
サイラオーグ戦すげー好きだからやって欲しいなぁ

あと3話をオリ展開で使うのかどうかは分からんけど
原作通りにしてもうちょっと丁寧に作ればロキとシャルバだけで3期作れたんじゃないか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:28:03.97 ID:/qqKfVBs0.net
>>937
それでももっと体力使った感だして方が良かったんじゃないかな
ヴァーリでも覇龍は危険なんだって印象づけして
個人的な要望

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:30:08.22 ID:fxAPLD020.net
>>876
原作者が原作通りやりたいっつってシリーズ構成も同意してんだからそのままやりゃいいのに……
そもそも一期でこの作品が売れた理由の半分くらいは原作丁寧にやったからだと思うんだがなあ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:31:15.81 ID:/UwjZvi80.net
原作でトップレベルに人気のあるシーンを糞改変とは大した自信だわ
そこまでしてアニオリ展開をねじ込むんだからさぞ素晴らしい最終回になるんでしょうなあ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:31:25.74 ID:bWXBjk+N0.net
強さ関係がよくわからないな
孫悟空みたいなやつは今回出てきて死んでいった奴らより強いのか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:31:52.29 ID:XCfAAox60.net
とりあえず円盤は回避した。。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:32:49.97 ID:3MzHX6Q/0.net
>>904
これ以降の原作のラスボスは今までに比べてかなり強いのがでてくる。
でもアニメじゃそこまでやらないんだよなあ。残念。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:33:04.37 ID:Qd3FqVTK0.net
>>942たぶん孫悟空の方が普通に弱い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:33:07.27 ID:N6MEE8X50.net
レイナーレの中の人って3期でも声のお仕事あるの?または前とったやつを再生してるの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:34:06.23 ID:yHWolIpF0.net
>>938
紅の豚かあしたのジョーかスクライドの最終回借りてきて
自分がどのレベルのアレを見たいか考えて折り合いつけて決めればいいんじゃね?
あの手の描写って地味にスタッフの体力も技術もお金も尺もめっさ必要

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:34:15.08 ID:hjJk/2390.net
>>946
一話で新しいセリフあったような

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:36:05.05 ID:5FgEH39+0.net
ヴァーリとイッセーがお互いライバルとして拳をあわせるシーンほんと好き
エロ大好きで暴れる力に興味ない赤と力と闘争を求めているけど赤よりもっと倒したい者がいる白
今回の赤白は歴代ダントツで変だわwww

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:37:04.07 ID:N6MEE8X50.net
1期で5話までしか生きてなかったのに2期でも3期でもでてくるんだからすごいな。もしかすると松岡君もまたでてくるかもな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:41:41.07 ID:/qqKfVBs0.net
シャルバはボロ負けだけど未完成とはいえ覇龍だからな
オーフィスとかかなり弱体化しても赤龍帝の全盛期のふたまわりくらいつ強い

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:44:18.20 ID:P43Q1eFr0.net
敵が弱すぎるんだがどうなってるんだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:45:12.06 ID:x28LD6qZ0.net
エンディング最後のコウモリはキャスパーか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:45:55.82 ID:N6MEE8X50.net
なんかすごい勢いで飛ばしてるようだけど京都旅行にはいくのかなああ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:46:03.92 ID:5FgEH39+0.net
>>952
敵が弱いんじゃなくて魔王とドライグが強い
ここ勘違いしたら駄目

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:46:10.41 ID:WtBPhzXU0.net
柳沢テツヤ
コイツをクビにして干してしまえ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:49:32.35 ID:75DJ0XPb0.net
おっぱいドラゴンカットしたら駄目だろ・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:50:40.89 ID:YgXU+C9U0.net
>>863
二天竜とかいわれててもそんなもんなのか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:51:53.26 ID:75DJ0XPb0.net
950踏んでしまった。
申し訳ないんだが、スレ立て無理ぽいので誰かお願いします。。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:53:39.29 ID:FoBEZMrl0.net
最終話でいきなり出てきたリゼウィム倒して終わりだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:54:20.13 ID:kNQX/tSP0.net
>>876
マジで誰かこいつをぶっ○せ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:55:27.18 ID:/UwjZvi80.net
>>958
グレートレッド>オーフィス>二天龍≧神勢力≒魔王勢力≒堕天使勢力

こんな感じ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:56:39.58 ID:CkC/d8zx0.net
>>876
原作しらんけどなにこの他人事
炎上商法か?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:01:57.31 ID:/qqKfVBs0.net
>>958
つっても全盛期の二天竜は世界のトップ10に入るクラスの強さだぞ
そのトップにオーフィスがいるんだけど
トップのオーフィスとランキング2番目の奴との間には別次元といわれているほど差がある

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:04:39.83 ID:AvzBXVV70.net
神様はどういう位置だったの?
二天龍をバラバラにして今の状態にする程度には強かったんだよね?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:06:25.41 ID:zHU4It570.net
次回からはオリジナル展開?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:06:37.31 ID:bWXBjk+N0.net
なんか一方的な視点で監督批判してるのがいるけど
もうアニメ化で原作が伸びる効果は終わってて、予算が明らかに削られてるからね
もしここで終わっても綺麗にまとまるように考えるのはアニメ監督としていい監督だと思う

原作どうりやってぶつ切りでこの作品が終わってもいいやって監督だとしたら
自分の手がけたアニメ作品への愛情が無いってことだろうね

もしここで終わってもいいように話をまとめつつ、
でもこの先もやりたいからザイラーオーグとかをアピールしてファン層に支援を求める
ってのは監督として最大公約数的に考えぬいて足掻いた結論なんだろう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:06:56.34 ID:VGXESugY0.net
おっぱいドラゴンの歌と制御スイッチの話は残り3話で回収するんでねえの
原作知らなければまぁ普通に楽しめたと思うよ
いずれにせよ残り3話次第だわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:10:29.18 ID:bLze56ml0.net
>>962
魔王と神が=はないな
聖書の神は異常だとあの作品で常に言われてるし
グレートレッドと同格の666を封印出来てるから
魔王よりは遥かに格上なんだろう
魔神バロールを神器に封印も出来てたし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:10:38.30 ID:/qqKfVBs0.net
>>965
聖書の神様の強さは不明
ドライクの発言からすると二天竜よし下っぽい
二天龍を封印するには三大勢力が協力してやっとできたし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:13:15.45 ID:5k91Rul90.net
>>967
足掻こうが何しようが結果出さなきゃ駄目なんだよプロなんだから
原作者の意向無視しようが、面白いモン作りゃ文句も出ない
原作以上に面白くできなかったって評価してる奴が多いから
改悪って言われる訳で

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:14:39.11 ID:4JmDMjFB0.net
展開早すぎてついていけねえわ
オナニー臭もどんどんヤバくなってきた

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:14:49.42 ID:kNQX/tSP0.net
http://www.rupan.net/uploader/download/1433005969.bmp
イッセー170センチ
ヴァーリ168センチ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:16:17.95 ID:bLze56ml0.net
3期中途半端に終わってもよかったと思うんだ
その分中身は面白くなっただろうし
続きが気になるから皆原作買うと思うし
アニメだって4期もあったかもしれない
今の感じだともう無理だろうけどな…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:17:27.30 ID:AvzBXVV70.net
>>970
聖書のってことは神聖四文字の御仁だよね
この世界においてはせいぜい天界の統治が限界か

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:19:20.76 ID:bWXBjk+N0.net
>>971
原作どうりやってたほうが面白かったかはアニメのみの視聴者が
原作どうりに作った三期を見ることが出来ないので確かめようがないんだよ
ただ確実に言えるのは、アーシアEDでこのアニメが終わったら、ん?んん・・・??ってなるってことだろうね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:21:55.03 ID:/UwjZvi80.net
>>976
まあ原作スレの反応見ればどれくらい改悪してるか大体分かるやろ

74 名前:イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 02:06:03.90 ID:rWeg88mz
ドラゴンボールで言えばクリリン死ななかったけど
なぜかスーパーサイヤ人になれちゃったレベルの改悪

75 名前:イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 02:08:18.47 ID:d05l5+KO
ドラゴンボール無くても死んだ人間が生き返った感じかな

77 名前:イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 02:17:34.19 ID:xHCj5Cfo [3/3]
悟飯が全く戦わないセルゲーム
ベジットの出てこないブウ編

そんな感じ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:23:07.67 ID:bLze56ml0.net
今回の改悪は酷すぎた
ロキのところも酷かったが皆覇龍はちゃんと見れると期待してた
それが裏切られたからな
もうダメだわ…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:23:54.09 ID:RBeVlrCa0.net
マジで糞アニメだな視聴者置いてかれる
青髪「私をおいていかないでー」って視聴者のセリフだわ
演出脚本全て手抜きセンスなし バゴーンどごーんチュドーン即終了は相変わらず
戦闘もっと描けないのか馬鹿じゃないのかなんのために敵出してんだ馬鹿なのか
熱いバトルとか二度と言うなよくそ信者ども

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:24:44.42 ID:AfU7NwSt0.net
まあこの作品は原作ファンが円盤も買い支えてそうだしな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:25:02.59 ID:yHWolIpF0.net
何にせよ面白いと思った奴は是非円盤を買うべきだな
慈善事業じゃないから口だけは避けるべき

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:26:12.55 ID:5k91Rul90.net
>>976
別に原作通りでも普通にリアスエンドじゃん
つーか、想いの力で戻るよりおっぱいで戻る馬鹿さ加減こそ
HDDらしさだと俺は思うけどね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:26:25.59 ID:RBeVlrCa0.net
金髪死んだ

暴走エヴァパクリ

金髪が生きてることを伝えれば戻るかも

赤髪伝えない伝える気無し 赤髪が泣いて元に戻る

馬鹿か
金髪関係ねえじゃねえか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:26:49.49 ID:kNQX/tSP0.net
丁寧に作ってオリ展開を9話のだけにして
9話を最終回に持っていったら綺麗におさまってた

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:28:01.57 ID:AvzBXVV70.net
ちょっとスレ立て行ってみるけどだめかもしれんから減速よろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:29:19.69 ID:bWXBjk+N0.net
アニメって原作ファンだけで成り立ってるんじゃなく両方だからね
ぶつ切りで終わらせて、「後は原作読んでね!んじゃあ!」
って監督がいるなら俺はあまり好きになれないな

アニメ監督は自分のアニメ作品としてそれにプライドを持っててほしいよ
そういうのと原作の融合が大事じゃないの?
原作ファンがアニメスタッフに機械のように原作トレースを求めるのはなんだかなと感じる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:29:27.98 ID:RBeVlrCa0.net
この糞バトルしか描けない演出できない無能スタッフ
4期見たかったら円盤買え4期の熱いバトルが見たかったらとか言ってる信者ども
見たいのか本当に見たいのかこの糞スタッフの演出なんてこんなもんだぞ
吉岡信者もこんな糞回でも擁護すんのかこの糞脚本 もう無理だろざまあ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:30:07.47 ID:3RYlhNPC0.net
グレートレッドとオーフィスとシヴァの3TOPは他の連中と別格の世界の頂点

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:30:15.39 ID:K5hSEfbX0.net
シトリー戦入れて今回の話を原作通りやって最終回にしとけば良かったんじゃないかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:31:36.85 ID:kNQX/tSP0.net
>>986
自己弁護が激し過ぎんぞ柳沢

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:32:36.54 ID:ZHgVbEOs0.net
糞糞うぜえよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:32:47.18 ID:bLze56ml0.net
>>989
そうなんだよなw
シトリー戦いれてもわりと大丈夫だったろこれ…
なんでこんな改悪しちゃったのか…
アニメはもうおしまいだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:33:31.14 ID:bWXBjk+N0.net
そのシトリー戦ってつまらないって言ってなかったっけ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:34:58.45 ID:WzMfdeiL0.net
小猫ちゃんメイン来たと思ったら狙ったかのように改変されて悲しかったです

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:35:01.78 ID:ctQleo+J0.net
へんてこロキ戦よりはまし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:35:16.52 ID:bLze56ml0.net
>>993
そこまでつまらなくはない
2期の聖剣よりはマシな話だよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:35:32.52 ID:WtBPhzXU0.net
>>986
おめえプライドねーじゃん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:36:33.24 ID:AvzBXVV70.net
おまたせ

ハイスクールD×D BorN 76 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433006929/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:36:54.94 ID:VGXESugY0.net
あの微妙なシトリー戦をそのまま入れてたら
今調子に乗って暴れてる原作信者が必死に「原作通りだから」と言い訳してる姿しか思い浮かばんぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:37:07.13 ID:Qd3FqVTK0.net
シトリー戦けっこう見たかったけどね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:37:44.23 ID:/UwjZvi80.net
>>994
6期まで続けば子猫ちゃんがイッセーに逆プロポーズするのも見れたのにもはや絶望的だな

>>998


1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:37:53.11 ID:x28LD6qZ0.net
>>998
乙パイ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:38:45.10 ID:kPWd/NYn0.net
>>999
たらればなんて何の反論にもならん

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:38:53.10 ID:bLze56ml0.net
派手さはないが
シトリー戦そこそこ面白いよ
アニメの糞改悪よりマシ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:39:18.66 ID:/qqKfVBs0.net
アニメのフェンリル戦よりは良いな

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:39:35.92 ID:kNQX/tSP0.net
>>998
乙ぱい

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:39:54.50 ID:VGXESugY0.net
>>1003
おまえなんぞに反論しとらん

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200