2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイスクールD×D BorN 75

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 05:12:13.24 ID:KyJRHaWc0.net
兵藤一誠「おっぱい溢れる高校生活! ハーレム王に俺はなるっ!」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――
★TV放映/WEB配信日程
【第3期】2015年4月より放送開始
・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 23:00〜 4月4日〜
  毎週(日) 24:30〜、毎週(火) 15:00〜、毎週(金) 7:00〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 24:30〜 4月6日〜
・サンテレビ (SUN)     毎週月曜日 26:00〜 4月6日〜
・テレビ愛知 (TVA)     .毎週火曜日 26:05〜 4月7日〜
・日本BS放送 (BS11)   .毎週木曜日 25:00〜 4月9日〜
・dアニメストア        .毎週金曜日 12:00配信 4月10日〜

【第1期】2012年1月より同年3月迄放送:http://ch.nic●video.jp/haremking
【第2期】2013年7月より同年9月迄放送:http://ch.nic●video.jp/haremking2

★関連サイト
・番組公式サイト:http://www.haremking.tv/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/hdd_anime
・WEBラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/haremking2
・原作小説公式:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201104highschool/

★前スレ
ハイスクールD×D BorN 74(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431012855/

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:19:39.36 ID:4IvI26vm0.net
グレートレッドと赤龍帝って別人なん?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:19:39.86 ID:x28LD6qZ0.net
オーフィスが抜き取った黒いモヤモヤはロキの呪いか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:21:56.67 ID:sorpSt9x0.net
おっぱいドラゴン歌を作ったわりに使わないとかどうするつもりかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:22:30.28 ID:oGyXTPSe0.net
>>860
OVAで流そう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:24:50.67 ID:7zvTFBHh0.net
アーシアの無事を伝えに行くのかと思いきや
私を見てとか言い出してしかもそれで治っちゃうしすっきりしないわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:25:15.00 ID:5FgEH39+0.net
>>858
グレートレッドは次元の狭間に住んでる最強のドラゴン
ドライグは強いとはいっても格が違う
ドライグ全盛期でもグレートレッドどころかオーフィスにすら余裕で負ける。どうあがいても超えれない存在

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:25:19.65 ID:3MzHX6Q/0.net
あの歌はたぶん別のところにでてくると思うし、乳神は最後まで見れば出てくるとか原作者が言ってた。

アニメだと作中でもかなりのシリアスなあの流れであの歌流すよりも自然になった感じがある。
でも本編であの歌絶対聞きたいから流してほしい

あと今回オーフィスが持っていた紫のやつってロキの呪いかな?
ゼノヴィアの号泣シーンが可愛くて萌えましたはい。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:25:56.54 ID:Ghww4n7l0.net
監督か脚本か知らないけどオリジナルやりたいなら他でやれよと原作組は思っただろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:26:37.54 ID:r5YPI+310.net
>>858
グレートレッドは黙示録に記された竜
ドライグはウェールズ伝承のドラゴン

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:27:04.15 ID:5FgEH39+0.net
>>865
原作を出来る限り拾おうとしてるからオリジナルやりたいわけじゃないのくらいわかれよ
今回のは確実に放送コード系の問題だろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:27:04.77 ID:Ut6O5t0o0.net
覇龍対決やるとは思わなかったな
これはちょっとうれしい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:27:53.87 ID:oGyXTPSe0.net
>>867
難癖つけたがりクンに何を言っても無駄よ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:29:19.77 ID:AvzBXVV70.net
DD、次元と聞いて今やってる某カードアニメを連想してしまった
二天龍が最強かと思いきや全然そんなことないのね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:29:20.83 ID:Ia/JxA190.net
相変わらず次回予告ではピンピンしてるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:32:48.13 ID:5FgEH39+0.net
>>870
グレートレッドもオーフィスも闘いには興味ないからみんな放置してるというかどうしようもないというか
で、オーフィスが今回敵の親玉になってるからトップ陣も困惑してるというかどうすりゃええんや・・・みたいな感じ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:32:53.32 ID:3MzHX6Q/0.net
あとギャスパーの眼の描写が映像化されててよかった。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:37:12.95 ID:Ut6O5t0o0.net
>>873
あの伏線がわかるのは6期くらいだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:38:10.87 ID:qIt0QebE0.net
>>871
ぶっ倒れたのは原作にもあるし
運動会までには元気になるだろう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:40:05.41 ID:tnp5yu1l0.net
柳沢テツヤ @T__Yanagi 5月13日
う〜ん…まぁ、原作通りにしたいと言う先生や吉岡さんの反対を押し切ってリアスと一誠の物語にしたいからと今のこの展開にしたのは僕のワガママなのでその不満が先生に行くのは確かに御門違いだよなぁ…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:40:49.02 ID:Ut6O5t0o0.net
来週何やるのかはまじで予想できないな
ヴァーリの力を借りるのか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:44:38.35 ID:vCHcLm+b0.net
6巻分の内容は原作通りとは何だったのか




何だったのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:45:02.85 ID:THeZPbpn0.net
次回予告見るとロキがまた出張ってくるっぽいしやっぱりあいつが3期のラスボスポジなのかな
乳神だけじゃなくておっぱいドラゴンの歌もロキとリミッター外れたフェンリル倒すための
切り札として使われるとかが一番ありえるっぽい?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:45:08.92 ID:x28LD6qZ0.net
原作読んでないけど
普通に今回は良かった
前回はフリードも細目も雑魚すぎて盛り上がらんかったけど今回は燃える展開だった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:45:11.04 ID:oGyXTPSe0.net
腕がドラゴン丸出しになったってことはまたアケノサンに嘗めてもらうのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:46:17.28 ID:ctQleo+J0.net
歌は?????????

まあ原作読んでなんじゃこりゃ!?って思ったけどさ
無いと何となく寂しい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:46:19.26 ID:Ut6O5t0o0.net
>>879
ラグナロクがどうたら言ってたんでもっとでかい災厄が襲ってくるのかもな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:48:09.23 ID:x28LD6qZ0.net
これで終わりなら中途半端すぎだけど
ラスボスはこれから出てくるのかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:48:23.81 ID:IgKickeR0.net
>>878
あそこだけピンポイントで原作とは違いますって放映前にネタバレするわけにもいかんでしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:50:47.65 ID:bWXBjk+N0.net
敵が弱すぎるだろw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:51:27.54 ID:vPf7uEUo0.net
原作未読のアニメ組なんだけど
結局3期のラスボスみたいなのは誰なの?
強そうな奴が出てはあっさり死ぬからもう何が何やら分からなくなってる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:53:04.60 ID:Ut6O5t0o0.net
>>887
こっからオリ展開なんで原作組もわからない
ロキかヴァーリかラグナロクそのものか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:54:20.78 ID:yHWolIpF0.net
赤龍帝の力が始めて暴走してにっちもさっちも行かない
って状況でイッセーの得意なスケベ心で克服するスタイルだからいいんだろうに
どうしてはいてすてる程あるようなひねりの無い展開にした

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:54:33.83 ID:dUYsReH90.net
今週のアイキャッチの破壊力は抜群だった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:55:36.25 ID:IgKickeR0.net
確かに原作の5、6巻部分ってネタ的には面白いところがたくさんあるんだけど
死力を尽くしてラスボスに勝つってところは無いんだよね
だから6巻部分をラストにしなかったのかも
ライザーは良いラスボスだったな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:56:17.75 ID:8c7J0f4a0.net
>>887
5巻には存在しなくて、6巻が今回出てきたシャルバ、7巻がロキ。
5巻は元々シトリー眷属とのレーティングゲームで終わりだった。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:56:58.77 ID:tQ3+N0Cj0.net
>>876
あーあ、原作者とシリーズ構成を押し切って我を通しちゃってたのかぁ
これ一番アカンやつだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:58:42.24 ID:bWXBjk+N0.net
だいたいこんなに戦いはいらない
もっと日常シーンとバランスよくやってほしい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:58:54.63 ID:N6MEE8X50.net
先生、おっぱいの歌がないんですけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:59:03.43 ID:Ut6O5t0o0.net
ロキはもう封じられてるし今さら復活してもボスっぽくはないしなあ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:00:12.03 ID:6agLOE4Y0.net
これ4期無理だわ
あそこでおっぱいドラゴン出さないのはよろしくない
何のために3期PVでおっぱいドラゴン流したんだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:00:42.69 ID:yHWolIpF0.net
>>891
正直じゃあ2期やるやらんの時点で諦めてダイミダラーでよかったんじゃと思わないでもない
以降、茶々全く入らないガチ勝負なんて一部の例外除いて
血まみれ戦闘担当の木場以外やらねえのわかってるだろうに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:00:49.35 ID:3MzHX6Q/0.net
>>887
ここらへんは原作者曰く悪い敵がでてきてすぱんとやられていく流れって言ってた。
フリードしかり、ディオドラしかり、シャルバ(今回出てきてイッセーにやられたやつ)
でもこれ以降でてくる敵は実にやっかいなやつがでてくる。(アニメではそこまでやらないが)

まあ今回の話はアニメ組が見たら全然違和感ないと思う。
原作読んでる俺はラスボスがどうなるのか逆に楽しみ♪

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:02:59.09 ID:NdftX0RD0.net
取材の話は前に出てたしロキ戦で乳の神に会いたいみたいな話もしてたから
歌と乳神さまはオリジナル展開を入れて後回しにしつつも回収する感じなのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:03:32.97 ID:LygAYLhF0.net
>>898
よくねぇよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:06:07.20 ID:bWXBjk+N0.net
敵が急に出てきて死んでいくからマヌケにしか見えないな
だいたいサーゼクスがちゃんと戦えば一人で全部始末出来るんじゃ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:06:33.95 ID:nKUWVdcQ0.net
3期円盤買う気が失せた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:07:47.05 ID:vPf7uEUo0.net
ああ、こっからはオリジナル展開なのね
教えてくれてありがとう

>>899
アニメ組だけど結構辛い展開だよ
強そうな奴が出てきたらこいつ重要人物なのか?って覚えようとするけど
あっさり死ぬからね。どいつが一番強いボスなのかはっきりさせてくれないと
もう名前を覚える気すらなくなる

905 :デジモン妖怪ウォッチ道中記倶楽部@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:07:49.15 ID:W4offNZy0.net
ラスボスをお勧めして欲しい
ラスボスを推進して欲しい
ラスボスを推奨して欲しい
ラスボスを推薦して欲しい
ラスボスを宣伝して欲しい
ラスボスを布教して欲しい
ラスボスを先導して欲しい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:08:14.04 ID:yHWolIpF0.net
>>886
まあ今回の敵達の強さって敵の台詞による
「馬鹿な!?ウロボロスの力で今の俺の力は旧魔王クラスにまで上がってる筈!?」(うろ覚え)

って感じの最高に噛ませな台詞でしか表現されてないから
その台詞をカットすると確かに本当に弱く見える、お兄様や覇龍が異様に強いって描写なんだけどさ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:08:24.49 ID:5FgEH39+0.net
>>902
魔王とかは万が一のことがあるから簡単には動けんよ
この世界は一瞬の油断で死ぬ危険があるし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:08:53.46 ID:Ut6O5t0o0.net
>>904
とりあえずヴァーリを覚えとけば問題ない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:09:45.46 ID:VXPQ5MSy0.net
あと黒歌

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:10:19.47 ID:uPfkadLn0.net
3期で終わってもいいように再構成したのに
不評買って本当に終わりそうな感

オリジナル3話で盛りあがるといいなぁ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:11:29.07 ID:6agLOE4Y0.net
OVAで教会3人組でアキバにエロゲ買いに行く話やってくれたら
今回の件は見なかったことにするわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:11:41.45 ID:ctQleo+J0.net
イッセーに混じってたのって何だろ?
レイナーレの残留思念?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:12:07.61 ID:Qd3FqVTK0.net
>>876子猫ちゃんの扱いとかもこの人のせいと怪しんでしまう…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:13:23.91 ID:3MzHX6Q/0.net
>>902
サーゼクスは4大魔王の一人だから政治的立場で(今回はともかく)テロ組織相手に直々に戦闘にはなかなか参加できないって感じだったと思う。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:13:31.53 ID:hC2NuY120.net
前冗談で言ってたレイナーレ復活あるかも?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:13:57.80 ID:6agLOE4Y0.net
>>912
レイナーレにダメ出しされたトラウマじゃねーの
これがスッキリするまでは、本当にみんなに好かれてるのかどうか
信じられなかったって言ってるくらいだし
(あんだけイチャコラしてて今更何をって思ったけど)

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:14:23.34 ID:A4qZr5q10.net
>>876
こいつが元凶か
おかげで買う気失せたわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:14:33.02 ID:bWXBjk+N0.net
ロキの呪いが黒いモヤモヤなんじゃないの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:14:36.57 ID:/qqKfVBs0.net
覇龍使ったのにヴァーリピンピンしすぎ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:14:54.82 ID:Ut6O5t0o0.net
>>912
ロキの呪いじゃないかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:15:03.48 ID:qIt0QebE0.net
>>913
そうやで
変なマスクかぶしたのもね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:15:51.31 ID:yHWolIpF0.net
>>915
復活したら危険な橋を渡った程愛した人が
目の前の石ころ程度にしか思ってなかったガキに心酔してるとか
とんだNTR物ですね(ゲス顔)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:16:13.94 ID:N6MEE8X50.net
今回伏線は回収してないのが多いよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:17:06.20 ID:ctQleo+J0.net
>>918
>>920
でもロキの呪いに一体何の効果があったんだろ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:17:28.67 ID:sorpSt9x0.net
>>921
タイガーマスクは原作にもレスラーのマスクを被って変装したとあるよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:18:13.40 ID:bWXBjk+N0.net
OVAみたいにアホな敵が出てきてほしいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:18:18.15 ID:x28LD6qZ0.net
ドライグのブーストブースト言ってるのが面白い
敵が弱くなったんじゃなくってイッセーが強くなったんだよな

呆気なく感じるから物足りないけど
またいつものように強敵が出てきてエロスで解決するので頼む

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:18:35.31 ID:fyqJyngc0.net
クルゼレイはサーゼクスの魔力に囲まれて消滅か…

原作のようにサーゼクスが滅びの魔力をいくつも飛び回らせて体をザクザク削っていくのは
放送コード的(残虐すぎて)にもスタッフの労力的にも無理だったようだな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:19:17.40 ID:Ut6O5t0o0.net
>>928
正直クルゼレイ自体がカットされるかと思ってた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:19:18.29 ID:hjJk/2390.net
>>919
ヴァーリは魔力を消費して負担を軽減してる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:19:31.54 ID:5FgEH39+0.net
>>927
実際、イッセーのバランスブレイク状態は最上級悪魔クラスの力だしね
まぁ最上級悪魔にも雑魚いるけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:20:56.06 ID:Qd3FqVTK0.net
>>929出てきてすぐ死んで吹いたwww

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:21:12.83 ID:uPfkadLn0.net
>>912
レイナーレの残留思念はロキの呪いで
イッセーのトラウマが増幅されたと思われるが
これで終わりだと呆気ないな

他のは歴代の赤龍帝の残留思念

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:22:32.00 ID:/qqKfVBs0.net
>>930
魔力で負担しててもかなりやばいんじゃなかったっけ
原作だと危険なうえに堪えたって言ってるし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:22:37.88 ID:qXrnQaU/0.net
なんか某スカルグレイモン回を思い出して楽しかったです

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:23:34.87 ID:yHWolIpF0.net
>>919
見た目通り禍々しい力だけど
スキルとしてだけ見ると結局燃費が悪いフォームチェンジだからな

・魔王の子孫で絶大な魔力があるからそれ消費すればいいやがヴァーリ(それでも充分危ない)
・魔力は一瞬で枯渇したが悪魔に転生してる為、数千数万の膨大な寿命をゴリゴリ消費してあの世に逝き掛けたがイッセー
・魔力はそこそこあったろうがすぐ消費して寿命も100年足らずでもたずまず死ぬ
が過去の赤龍帝と白龍皇(忘れられがちだが本来神器は人間しか持てないから自爆技に近い)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:24:06.83 ID:5FgEH39+0.net
>>934
堪えるけど、イッセーは寿命ガンガン減ってるのをヴァーリは魔力で代用してるから負担のレベルが違う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:28:01.28 ID:NdftX0RD0.net
今回円盤買う気失せ気味なんだけど4期来て欲しいからどうすっかなー・・・
サイラオーグ戦すげー好きだからやって欲しいなぁ

あと3話をオリ展開で使うのかどうかは分からんけど
原作通りにしてもうちょっと丁寧に作ればロキとシャルバだけで3期作れたんじゃないか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:28:03.97 ID:/qqKfVBs0.net
>>937
それでももっと体力使った感だして方が良かったんじゃないかな
ヴァーリでも覇龍は危険なんだって印象づけして
個人的な要望

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:30:08.22 ID:fxAPLD020.net
>>876
原作者が原作通りやりたいっつってシリーズ構成も同意してんだからそのままやりゃいいのに……
そもそも一期でこの作品が売れた理由の半分くらいは原作丁寧にやったからだと思うんだがなあ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:31:15.81 ID:/UwjZvi80.net
原作でトップレベルに人気のあるシーンを糞改変とは大した自信だわ
そこまでしてアニオリ展開をねじ込むんだからさぞ素晴らしい最終回になるんでしょうなあ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:31:25.74 ID:bWXBjk+N0.net
強さ関係がよくわからないな
孫悟空みたいなやつは今回出てきて死んでいった奴らより強いのか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:31:52.29 ID:XCfAAox60.net
とりあえず円盤は回避した。。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:32:49.97 ID:3MzHX6Q/0.net
>>904
これ以降の原作のラスボスは今までに比べてかなり強いのがでてくる。
でもアニメじゃそこまでやらないんだよなあ。残念。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:33:04.37 ID:Qd3FqVTK0.net
>>942たぶん孫悟空の方が普通に弱い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:33:07.27 ID:N6MEE8X50.net
レイナーレの中の人って3期でも声のお仕事あるの?または前とったやつを再生してるの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:34:06.23 ID:yHWolIpF0.net
>>938
紅の豚かあしたのジョーかスクライドの最終回借りてきて
自分がどのレベルのアレを見たいか考えて折り合いつけて決めればいいんじゃね?
あの手の描写って地味にスタッフの体力も技術もお金も尺もめっさ必要

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:34:15.08 ID:hjJk/2390.net
>>946
一話で新しいセリフあったような

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:36:05.05 ID:5FgEH39+0.net
ヴァーリとイッセーがお互いライバルとして拳をあわせるシーンほんと好き
エロ大好きで暴れる力に興味ない赤と力と闘争を求めているけど赤よりもっと倒したい者がいる白
今回の赤白は歴代ダントツで変だわwww

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:37:04.07 ID:N6MEE8X50.net
1期で5話までしか生きてなかったのに2期でも3期でもでてくるんだからすごいな。もしかすると松岡君もまたでてくるかもな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:41:41.07 ID:/qqKfVBs0.net
シャルバはボロ負けだけど未完成とはいえ覇龍だからな
オーフィスとかかなり弱体化しても赤龍帝の全盛期のふたまわりくらいつ強い

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:44:18.20 ID:P43Q1eFr0.net
敵が弱すぎるんだがどうなってるんだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:45:12.06 ID:x28LD6qZ0.net
エンディング最後のコウモリはキャスパーか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:45:55.82 ID:N6MEE8X50.net
なんかすごい勢いで飛ばしてるようだけど京都旅行にはいくのかなああ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:46:03.92 ID:5FgEH39+0.net
>>952
敵が弱いんじゃなくて魔王とドライグが強い
ここ勘違いしたら駄目

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:46:10.41 ID:WtBPhzXU0.net
柳沢テツヤ
コイツをクビにして干してしまえ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:49:32.35 ID:75DJ0XPb0.net
おっぱいドラゴンカットしたら駄目だろ・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:50:40.89 ID:YgXU+C9U0.net
>>863
二天竜とかいわれててもそんなもんなのか

総レス数 1008
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200