2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 240

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:38:48.75 ID:x17BsPOv0.net
まだ下手くそな段階の演奏聞いたって仕方あるまいに
コンクールとかのここ一番て時にはガッツリやるだろうさ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:38:53.66 ID:UEOEa/GQ0.net
テレビアニメは芸術作品と商業製品の狭間だから
上手に手抜きするのは技術
下手な手抜きはぷるんぷるんしたりする

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:39:16.88 ID:8LwrfbFP0.net
花田先生は原作ありだといい仕事をする
ノゲノラとかシュタゲとか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:39:26.59 ID:xJ7WEXEb0.net
>>827
無茶な要求に全て耳を傾けた結果のキメラ化じゃね
なんつーか察しって感じでしたわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:40:36.95 ID:pVsgdAgx0.net
ていうか艦これ自体脚本家何人もいるし個人としての仕事についてそういう比較するのは難しいだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:41:34.08 ID:1fawQ1SK0.net
>>833
萌え、ネタ、インパクト、シリアス、ストーリー
よし、艦これに全部揃ってるな!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:44:46.91 ID:lYP3fXNV0.net
逆に言うと艦これが題材としてはひどすぎただけらしい
ゲームが原作のようなものだがただ戦艦を美少女にしただけのろくに設定も話もないどうしようもない代物だったらしいぞ
これをさあアニメとしてちゃんと設定作って世界観を構築して話を考えようってところから全部やる羽目になったらしいし
原作は戦艦毎にキャラデザする人すら違うらしいしな。最初にキャラデザが上がってきてゲームやってるヤツラが
「あんなバラバラな原作のキャラ絵をよくぞここまで違和感なく統一させたもんだなw」って感心してたらしいしな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:44:51.84 ID:K4c1/xhj0.net
>>830
サンフェスみたいな格好な見せ場で魅せることが出来なかったから最初からやる気ないんだろう。
君嘘が2話でガッツリ魅せたのとは落差が有り過ぎる。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:45:16.92 ID:sIx8lh7Z0.net
洋服とか買わないのかな?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:45:47.51 ID:tE5jdvMs0.net
ユーフォって1クールだよな?
原作ってどこで終わってるんかな
このペースだと全国行くとこで終わりそうだけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:46:18.91 ID:vlKj2ebV0.net
矢立肇というヒット連発の原作者がいる


……と子供心に思ってたなぁw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:47:12.03 ID:nnY8T3xk0.net
シドニアは積み増しで5000超えたみたいだけどえとたまは…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:49:02.16 ID:Z/NLxmiV0.net
830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/20(水) 02:22:15.94 ID:JBPuVsR80
部長ヤシャスィーン

これワロタ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:49:16.90 ID:YtstI6tY0.net
>>827
0から1を作り出すのと1を2にするのの違い

話を読んでここはこうすればいいなーってのはあっても、
こういう話を作りたいなーってのがない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:51:34.00 ID:1fawQ1SK0.net
円盤の賞味期限ってどれくらいだろうか
2002〜2003年辺りのアニメは再放送とかでまだ見れるなと思ったけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:54:09.89 ID:9+CqXLSG0.net
***,278位/***,248位★(**1,579 pt)[*,*21予約]2015/06/24「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」Vol.1<初回生産限定版> [Blu-ray]
紐で首を括る

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:55:27.14 ID:nnY8T3xk0.net
>>844
作品自体の?
銀英伝は未だに売れるらしいぞwランクには入れんけど
1990年頃のアニメだけど
作品によっては、すぐ忘れ去られるものと20年以上も見られるものが有る

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:57:10.82 ID:x17BsPOv0.net
>>837
いや、あれはまだはじめの一歩だし、見せ場はコスプレだし
演奏の見せ場っつーか聞かせ場はあくまでもコンクールだろ
それ以前にガッツリやる意味ないって

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:59:02.73 ID:nnY8T3xk0.net
星界も2000年頃だけどまだ見れるような…
ルパン系も古いの見れるな
こうやって考えると結構有る

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:00:14.17 ID:U5qHQxRd0.net
>>841
売上とかさっぱりなんだがアニメはどのくらい売れればいいもんなんだ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:01:43.44 ID:nnY8T3xk0.net
>>849
標準的な制作費なら
http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/pages/527.html
この辺の分類が面白い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:03:54.89 ID:U5qHQxRd0.net
>>850
三期ラインじゃん
やったぜ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:04:19.20 ID:K4c1/xhj0.net
>>847
原作だとパンツルックだよな。後原作ではコンクールの本番叙述は一切無い。
どんな言い訳してもこの作品はコスプレのほうを演奏描写より重要視してるのはよく分かったわ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:08:43.73 ID:vlKj2ebV0.net
>>844
SD制作、デジタルペイントな条件が当てはまる2000年前後作品が、不幸だよな。
DVD画質でしか残らないわけで。
当時フルHDで制作してるTVアニメって攻殻くらいしか見かけなかった気が。

ドラゴンボール改みたく、20年前だろうが、セルならリマスターするチャンスがあるのに。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:14:49.04 ID:UpzPKFXx0.net
苺ましまろもクソ画質で再放送してるしな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:15:26.44 ID:x17BsPOv0.net
>>852
原作は知らんけど、ここまでの演出見てればコンクールでの演奏を最大の山場にしようとしてるのは確実
アニメではガッツリやると俺は踏んでるよ
京アニはハルヒのライブの実績あるしやる時はやる
あと、吹奏楽部の演奏って本当に下手くそなのを長々聞く意味ないから
それがわかってるから成長段階の演奏は部分的に聞かせて成長してるのがわかる程度にやってるんだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:15:41.70 ID:nnY8T3xk0.net
ああ、もう通常では売ってないのか在庫頼り(あとは中古オク)で銀英伝は…
GYAO!が毎年年末に一気全110話放送しているらしいが…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:23:56.99 ID:K4c1/xhj0.net
>>855
最後にやるかどうかは未知数だからさておき、音響だけ聞かせて描写は手を抜いていいということになるのか?ってずっと言ってるわけだが。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:27:20.15 ID:K4c1/xhj0.net
誤魔化しばかりでまともに音楽ものやる気ないなら最初からやめとけって言うねん。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:29:24.15 ID:LVpfh/Ru0.net
>>857
つまり運指が見たいの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:31:56.54 ID:K4c1/xhj0.net
少なくともカメラ工夫すれば、君嘘の演奏シーン程度のことは出来たはずじゃね?ってこと。最初の期待からハズレて失望してる訳よ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:32:31.63 ID:Z/NLxmiV0.net
ユーフォはあすかが部長に抱きついて機嫌直るって安易なのは
カットして、代わりに中世古が説得するオリジナル入れたんだな。
花田先生がすごく仕事してるんだけどw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:32:40.21 ID:xJ7WEXEb0.net
演奏聴いてもツマランからイラネ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:34:46.35 ID:tE5jdvMs0.net
いやいやw
演奏重要でしょ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:37:55.98 ID:2f+A0o7RO.net
ハルヒのライブシーンはヤマカンの無茶の産物だからなぁ
今の京アニがそこまでやれるかは少し疑問

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:43:14.22 ID:TcP5lGjeO.net
ユーフォ面白いなあ
退部を決意した葵の葛藤
部長として辛く苦悩するはるか
そんな時でもどこまでも我を通すあすか
一年前の吹部に起きた揉め事のトラウマ
葉月の片想いから修羅場発展?
と見所が多い回だった
ただし黄色リボン、てめえはダメだ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:43:41.16 ID:cVeHfCNv0.net
演奏ばっかやってたら尺がいくらあっても足りんわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:47:59.65 ID:K4c1/xhj0.net
演奏の尺増やせとは言ってなくて、演奏描写の手を抜いて何が音楽ものか?って言ってるんだが。
ガッツリ身体測定とかメインストーリーに一切関係ない尺は取ってるようだが。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:49:00.83 ID:UEOEa/GQ0.net
先週のきらきら星みたいにちょくちょくやるんじゃないの
尺取るし演奏シーンではドラマが動かないから、フルで曲聴きたいとは思わない
四月みたいに演奏中に客の反応があったり固有結界発動するならやる意味あるけど、ユーフォにそんなの求められてないだろ
本番はBパートまるまる使って演奏シーンやったらちょっと前衛的で話題になるレベル

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:50:18.89 ID:TcP5lGjeO.net
>>867
身体測定のシーンてそんなガッツリなんて言う程たんまり尺取ってたっけ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:52:29.23 ID:x17BsPOv0.net
>>857
描写って手元が見たいってこと?
キャラの動きと音のシンクロが見たいということ?
同じだよ、下手くそな段階でそこに労力さく意味ないって
つかこの段階での演奏シーンの時間は短く部分的に済ませるわけだから、当然手元の細かい描写も少なくなるわけで
こんなの演奏描写としては最後に金賞とる最高の演奏する時だけガッツリやるので十分だと俺は思うけどな
まあやるかはわからんけどw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:54:48.34 ID:0AU2cuID0.net
ミュージカルじゃないんだから別にいいだろ
徒に演奏シーンを増やしても物語的には停滞してるだけになるし
大会で有る程度の尺を取るなら反復で構成的にも冗長になる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:03:26.57 ID:v0WKzZGT0.net
ユーフォ
この暗い話、主人公どもに全く共感できないと気づいてしまったかも

俺にはけいおんや苺ましまろがあればいいかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:04:24.24 ID:K4c1/xhj0.net
現実尺余ってスカスカだから、そこに身体測定入れてきた。
スカスカな部分に演奏シーン増やせとは別に言ってない。そもそも演奏で魅せるべきところを魅せてないので、元々制作にはやる気がなかった。それだけの話。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:08:38.19 ID:x17BsPOv0.net
だから下手くそな演奏じゃ魅せられないだろって言ってんのにわからん奴だな
やる気ある無しじゃなくてストーリーの進み具合や盛り上がり具合で力の入れどころがあるだろってこと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:08:59.96 ID:YtstI6tY0.net
>>867
身体測定はチューバは肺活量も重要で葉月はそういう練習もしてるってシーンだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:14:34.83 ID:K4c1/xhj0.net
>>874
サンフェスの段階で滝の指導で見違えるほど上手くなった訳で、それは原作にも記述はある。サンフェス後の最新話でも下手くそなままなのか?下手くそだったのは「何ですか、コレ」の段階。
結局、府大会本番までは下手くそ、ということにしておいて、演奏描写の手抜きの言い訳に使ってるだけ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:16:01.82 ID:UEOEa/GQ0.net
屈折した原作厨だということはわかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:16:05.88 ID:LVpfh/Ru0.net
>>873
>演奏で魅せるべきところ

これが間違い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:16:35.17 ID:K4c1/xhj0.net
そもそもサンフェスの音響は下手くそじゃなかったよな?演奏描写は手を抜いてたが。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:17:52.55 ID:f4lfH5Tx0.net
ユーフォつまらん切るわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:18:11.16 ID:0AU2cuID0.net
ワイ、ドラマ厨なので演奏は割りとどうでも良い
ユーフォは心の揺れ動きを丁寧に描いてくれれば作品としては筋が通ってると思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:19:13.45 ID:bdVzQViY0.net
ユーフォの原作ってどっかのラブコメ大賞受賞作品なんだよね
お話も青春群像劇とか主人公久美子の成長物語みたいなとこに焦点があたってるわけ
京都アニメーションはそれを尊重したに過ぎないだろあと女の子のふともも描きたかったのと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:21:38.53 ID:K4c1/xhj0.net
>>881 >>882
ドラマに関しては尊重する。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:23:44.07 ID:bdVzQViY0.net
>>883
君嘘はトラウマを克服するというのが話の中心にあったと思うけど
そのトラウマはピアノの演奏とかなり関係があったわけだしまぁ演奏シーンは力いれるよね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:25:24.20 ID:osJmmgbP0.net
え・・・
4時過ぎてんじゃん
ウソだろ・・・・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:25:46.39 ID:/5vP/PT+0.net
総意押しつけのウザさや生徒に決めさせる責任逃れからのさす滝、部活外の目を排除した動物園
客層を理解した京アニらしい作品だと思うよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:46:27.68 ID:VCDOOZzg0.net
>>867
だから練習中の描写完璧にしてどうするんだって
それでクライマックスに体力残ってなくてしょぼかったらどうにもならないだろ
メインの演奏での演出見てそこがダメだったらダメだと思うけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:52:12.68 ID:1fawQ1SK0.net
ユーフォのやめればいいって次々とやめて行ったら責任誰が負うんだろう
このタイプはいじめで高校に上がるまでに居なくなるはず

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:57:09.53 ID:5UTZUIuo0.net
麗奈は先生に種付けられてるのかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:58:04.38 ID:GMLLVWgZ0.net
ユーフォの主人公ってずっとモブなのか
いなくてもいいだろあのグズ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 05:17:14.20 ID:4nrHa8Mi0.net
ユーフォ自体がモブ楽器みたいなもんだからw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 05:42:40.52 ID:PfxiTqJQ0.net
久美子ちゃんに中出ししまくりたい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:32:14.77 ID:M2W3eyVh0.net
ユーフォのシリアスの安っぽさ何なんだろうな
誰得シリアスとは違って描写もしてるし筋も通っているのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:49:37.32 ID:4kScROdq0.net
>>893
自分も似たようなもやもやがあったけど
この歳で中学生物語見てもまあこんなもんなのかなっと
勝手に納得しといた

あともやもやした話が中心だからか副部長に
どんどん魅力を感じるようになってきた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:20:43.73 ID:PAMEO4IG0.net
自分女だけど、ユーフォのあの微妙なギスギス感って結構リアルというか、あり得る感じのなんだよね
個人的にはそういうのはアニメの中で見たくない
よくあるラノベの誰特シリアスはリアリティないから見れるけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:21:08.32 ID:RMT57Ldk0.net
信奈アニメ2期ってマジ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:25:24.98 ID:kOfTyjkG0.net
吹奏楽のあのアニメは、ストーリーとしては面白いけど、教え方がつまんない。
子供には、生きてく道をおしえていくもんだ。
最低限、人は呼吸できれば、生活できる。
できるやつだけ教えるのは一番つまんない。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:29:14.50 ID:4kScROdq0.net
別にいいけど全国目指してる感全然ないな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:32:29.52 ID:kOfTyjkG0.net
こんなもんでしょ、アニメなんて。あんまり期待しないほうがいいですよ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:33:09.91 ID:/5vP/PT+0.net
まあオーディションで判断すればいい話よね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:34:35.66 ID:kOfTyjkG0.net
音楽のアニメは、やっぱりけいおんですね。
地下アイドルのアニメとかやれば盛り上がるかもしんないですね。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:41:22.83 ID:CkYAjAM50.net
ユーフォは葵先輩轟沈しても誰も泣かないドライなアニメ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:41:26.97 ID:3urZ33sI0.net
>>896
おいドコにもそんなソース転がってねーぞ
糠喜びした俺の幸せを返せよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:42:31.90 ID:7Yu2n25T0.net
教える人間に必要なことは怒鳴ることやイライラする事じゃなく
ましてや、希望を持って演奏する生徒に心理的ストレスを与えることでもないんじゃないかなぁ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:44:35.96 ID:UQzfWluf0.net
マドンナ先輩がいなかったらもっと早くに部が崩壊してたんだろうな
2年とかももっとやめてたのかも
縁の下の力持ちや

あおいは残念だったけど、一人でやめただけマシだな
ああいう場合は女だとつるんで2-3人でやめる

先生も若いだけあってまだまだ迷いがあるっぽいな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:46:53.14 ID:kOfTyjkG0.net
運よく高校いけて部活動できるなんてだけでめぐまれてんだから、
顧問や先輩は、できないやつハブっちゃだめでしょ。
まあ、大多数はちゃんと教えてえくれる。
そうじゃなかったら、部活変えりゃいい。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:58:11.81 ID:M2W3eyVh0.net
焦燥感が足りてねぇのかな
余裕ありすぎっていうか
ストレス緩和のあざとい演出がストーリーの足を引っ張ってる気がする

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:00:36.15 ID:UQzfWluf0.net
音もなく現れるトランペット吹きの妖怪

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:04:19.44 ID:RMT57Ldk0.net
>>903
今日発売のドラゴンマガジンで信奈の重大発表があると宣伝されててアニメ化?とか噂されてたから
もう情報持ってる奴いるかなと思って

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:05:37.54 ID:kOfTyjkG0.net
ドラマガかあ、懐かしいですね。
久しぶりです。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:07:26.25 ID:UQzfWluf0.net
かなえに仕事か!?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:08:15.21 ID:4nrHa8Mi0.net
かな恵の主役来るw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:12:18.84 ID:4nrHa8Mi0.net
伊藤かな恵でググると候補に仕事って
出てくるのがw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:20:19.25 ID:QhuUX97n0.net
>>897
キャラが等身大の人間ばかりだから、こいつ凄いって視聴者が憧れられるようなキャラがいないってこと?
一見そうだけど、そういうのは誰かが救われて初めて見えてくるから今後分かる気がする

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:23:09.51 ID:kOfTyjkG0.net
ちがくて、新しく顧問についたなら、あの男も、部員に好かれる努力をしなきゃ。
たかが部活だからとか、そんな偏見は私にはないわけで。
みどめられる努力なしで、否定からはいってんじゃ、ないよ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:24:20.38 ID:a6cN4mDh0.net
四月も序盤素の音楽頑張ってたけど「わかんね」て叩かれて、中盤ピアノにドラムのせたり迷走してた
アニメファンは絵にはうるさくても音楽に触れてるやつ限られるから

薄型テレビの弊害でテレビのスピーカーがダメになり過ぎてるのも原因だとは思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:29:23.27 ID:/5vP/PT+0.net
多数派の支持をチラつかせてヤリたい放題で期限を定めて競争を煽りつつも気まぐれに吊るし上げるのは酷いけど
部活の皮を被った恐怖政治やカルト宗教物だと思えば薄い本も捗るでしょ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:29:24.22 ID:YVdCyhlv0.net
1回目
http://i.imgur.com/QiXm3jq.jpg
2回目
http://i.imgur.com/91fMgS4.jpg

3回目が楽しみだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:30:54.31 ID:4kScROdq0.net
>>916
ピアノドラムやめてw
あのぶち壊しっぷりはホント思い出したくない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:34:07.98 ID:4nrHa8Mi0.net
まともな音が欲しければ別に買って揃えてくれ
ってのが今のテレビの売り方のスタンスだよなぁ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:38:41.40 ID:iZzTkuC80.net
モヤモヤばっかりでメリハリがないのかなあ
やっぱり、チアの㊛顧問に目の敵にされてるとかアメフト部にバカにされてるとか部員が妊娠出産とかあった方がわかりやすく楽しめるのかもしれない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:39:29.01 ID:nOYf5hCQ0.net
3000円くらいのスピーカーでも随分違うからな
車のスピーカーもそうだけど紙とかで組んであったりするくらいコスト抑えてる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:43:08.75 ID:3urZ33sI0.net
>>919
アレそういう評価なの?
俺は音楽が消防の頃からまったくダメだったんでまったく解らない
ギターとベースの違いも分からんし
パフィーがビートルズのパクリって言われていた意味も未だによく解らない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:43:57.25 ID:VCDOOZzg0.net
>>915
うーん、君にはルーキーズがお勧めだ!
俺は全部は見てないけどw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:47:31.54 ID:8IWh6IJu0.net
>>888
やめるのは自分の責任だろ
何言ってんだ
おこちゃまか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:50:54.42 ID:kOfTyjkG0.net
かといって、どんどん退部者がでるのも、つまんないものですよ。
アメとムチ。
必ずアメはあげなきゃいけないのです。
覚悟させるためには。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:55:29.21 ID:O3Nllt1J0.net
ニセコイ見たが、やはりハナザーさんは真ヒロインにふさわしいな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:56:26.36 ID:kOfTyjkG0.net
ニセコイは原作がおかしいほうこういこうとしてますね。
いろいろ残念です。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:59:41.60 ID:RG6jiP2I0.net
>>918
風呂場だな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:02:09.68 ID:8IWh6IJu0.net
>>922
車なんてのはいくら上等なセッティングしても
エンジン音やら外の騒音で所詮車の音なんだよなぁ
室内環境からしてあの狭い形状だし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:02:18.62 ID:qu1t60MU0.net
ユーフォはドラマ部分が弱いんだよな
キャラの背景が描ききれてないんだろう
というかキャラが進行上の仕掛けに過ぎないのがここ何話かで顕著になってきた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:02:36.94 ID:4kScROdq0.net
>>923
音楽としての評価は知らないけど
ピアノコンクール中のその回の見せ場の演奏部分で
存在もしない関係性もよくわからないドラム鳴らすって感覚がさ
それこそねソーマの薙切えりなで言うとこの
まるでニシローランドゴリラと混浴しているような気分だったわけよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:02:40.36 ID:kOfTyjkG0.net
教師や、周りの大人は、餓鬼が一人で立てるように、そこで教えをしなければいけない。
それができるように、なればある程度は生きやすくあるからな。
なにか問題が起こったら、誰かのせいにせず、自分のせいにするんだ。
それで、私は夢だった大金稼げたし。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:05:30.07 ID:8IWh6IJu0.net
高校生だからそれくらい自分で考えさせろよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:05:46.35 ID:7Yu2n25T0.net
車の室内環境を馬鹿にしてる奴は音楽空間と言うものを全然分かってない素人って自白しちゃってるよな
エンジン音やロードノイズを指摘するのは間違っちゃいないが
車内の音響環境に関しては下手な家より車の方が優れている

車で真面目音楽聴きたいならエンジンを止めてバッテリーでスピーカー鳴らすべき

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:06:06.71 ID:qu1t60MU0.net
でも白箱も似たような演出で深夜アニメ層から高い評価だったからこのあたりでいいのかも知れぬ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:07:30.52 ID:8IWh6IJu0.net
>>935
ちなみに車の音響専門のお店の社長と知人で
数百万のセッティングとか携わった事あるけどボロ儲けだよ
素人の耳だますのはたやすい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:10:17.26 ID:UQzfWluf0.net
高校生は大人じゃないが子供でもない
自分で考えて行動する習慣をつけさせるのが正しい
できんやつもいるだろうか出来ないやつに合わせてたらお手てつないでゴールの徒競走みたいに全部が劣化する

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:11:25.15 ID:eKosJpnF0.net
ユーフォ面白いな
でもいい加減高坂さんの出番が増えて欲しい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:15:50.23 ID:UQzfWluf0.net
高坂さんは意識高い系でハイスペックだから出番が増えたら主役みたいになる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:16:53.01 ID:WGbF1xT90.net
高坂さんみたいなあきらかなブヒ路線に走ったら終わりだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:19:34.54 ID:TvgabeRO0.net
ユーフォは一話からブヒ要素あったやないか
高坂さんは狙い打ちだけれども

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:41:29.69 ID:XkZ4Zsmw0.net
どのアニメでも極端なブヒ路線に走ったら終わり
アニメ業界がブヒ好きな層にターゲットしてメシ食えるなら苦労しない
特定の消費者層だけターゲットしてもメシ食えないから一般ウケしそうな作品を作って、一般の消費者層や確実にカネ落としそうな層まで獲得する

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:45:49.28 ID:UQzfWluf0.net
知ってたけど日笠もやっぱ上手いな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:53:42.30 ID:vvN+39FB0.net
ブヒやめるならアメリカの映画とかドラマみたいにセックスとか浮気とかそういうのやればいいじゃん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:54:35.78 ID:ECdy4uMK0.net
ユーフォはブヒ完全排除でいってたら今の人気はないだろ
この路線は正しいよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:00:09.09 ID:jcH/7avp0.net
部長の、わっかんないよ!あるかと思ったけど意外に短かったな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:05:48.46 ID:UQzfWluf0.net
ただのマスコットみたいな扱いになってるサファイアちゃんのメイン回はいつなの・・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:19:21.51 ID:SEKP5zwY0.net
サファイアちゃんほんといい子

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:20:45.03 ID:a9OZr7wC0.net
のだめで出たコントラバスの子は彼氏出来ちゃったからな……

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:21:28.56 ID:a9OZr7wC0.net
いくで

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:22:06.34 ID:OLiHwjvh0.net
>>939
雨宿りのシーンでどこかに高坂さんがいないか探してしまったw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:25:35.57 ID:CF2uq54R0.net
>>916
誰かケツでも叩いてたのかな?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:26:31.52 ID:lxEKxpr20.net
ID違うかもだけど950です
今期アニメ総合スレ 241 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432085000/
ご静聴ありがとうございました

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:33:26.96 ID:SEKP5zwY0.net
乙ガンダム

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:41:01.35 ID:UQzfWluf0.net
花田大先生を信じてよかったぜ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:43:59.51 ID:YVdCyhlv0.net
高坂麗奈ちゃんが一番めちゃブヒなんだけど
香織先輩も好きだからソロパートの件については胸が痛くなるな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:44:55.75 ID:dg8AijxC0.net
ユーフォええな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:45:04.07 ID:NL7XblIZ0.net
ブヒブヒうっせーな豚ども

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:46:37.80 ID:SEKP5zwY0.net
あすか感じ悪いな
おっぱいだけだったか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:48:56.36 ID:YVdCyhlv0.net
俺もジョイナスは最新話で嫌いになったな
だったら部長になるの断れば良かったじゃんって台詞がひどい
部長は気弱な性格だから断れないの分かるはずなのにね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:50:19.13 ID:ktknT9RJ0.net
深夜アニメは全部ブヒれればいいよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:52:15.96 ID:ECdy4uMK0.net
ここにきてあすか株急暴落
ルックスから入ったあすかファンはどう思ってる?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:52:23.15 ID:YVdCyhlv0.net
だな
深夜アニメはブヒるために視聴するもの
ブヒれないアニメなんてどんどん売り上げ爆死して放送されなくなればいい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:55:11.58 ID:lAdk7/ZT0.net
ということできんモザおすすめ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:06:38.43 ID:8wBzVpzm0.net
ブヒリティの高い今期アニメを教えてくれ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:09:10.64 ID:YVdCyhlv0.net
>>966
ユーフォ、ダンまち、プラメモ、商売、

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:09:21.97 ID:SEKP5zwY0.net
ブヒリティが高いということは、骨盤が凄いということだから
UFOだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:11:01.71 ID:dg8AijxC0.net
>>966
とりあえずセラフのシノアちゃんだけ見とけ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:12:27.34 ID:YVdCyhlv0.net
ちなみにキャラの四天王はヘスティアちゃん、高坂麗奈ちゃん、アイラちゃん、シアンちゃんね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:14:17.26 ID:OLiHwjvh0.net
>>966
ウリたん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:14:19.38 ID:ECdy4uMK0.net
えとたまはブヒリティめっちゃくちゃ高い

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:14:35.62 ID:SEKP5zwY0.net
半獣は生理的に無理どす

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:15:19.24 ID:SEKP5zwY0.net
○えとたま 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,494 15.04.15
02巻 *,586 15.05.13

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:15:29.58 ID:mS8A503e0.net
ユーフォのれいなって言うほどブヒれないだろ
存在が上位モブみたいな扱いだし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:17:50.47 ID:iLihERFK0.net
えとたまはもう今日3巻でるんだっけ この調子だと終了から1年もせずにBOX売りしそうだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:18:46.91 ID:90MNODU20.net
>>968
レーカン
http://ikilote.net/Galeries/News/Anime/B1/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%B3!_-_ep01_297.jpg

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:19:51.72 ID:YVdCyhlv0.net
>>975
で、きみは誰でブヒってるの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:20:17.53 ID:SrR0eVpMO.net
え〜とたまにですです

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:20:20.05 ID:SEKP5zwY0.net
モブ登場人物全員美人、京アニ最高!
テレビもブサイク出すな。どんな需要だよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:21:43.15 ID:lAdk7/ZT0.net
どのアニメか忘れたけどデブ出してるアニメあったよね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:21:57.36 ID:SEKP5zwY0.net
ちょっと外出ればブサイクなんかいくらでも見るのに

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:23:46.07 ID:SEKP5zwY0.net
なんでテレビでわざわざ見せられなきゃあかんねん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:26:16.35 ID:lAdk7/ZT0.net
俺はデブとか色んなタイプがいてもいい派
モブが真っ黒とか許しませんよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:27:39.02 ID:rXSLRsSj0.net
あすか先輩は私情で吹部練習放棄する奴平気で見捨てる人です

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:32:37.01 ID:UQzfWluf0.net
社会で成功するのはあすかみたいなタイプ
メンタルが弱いのは学校じゃよくても社会だと、とくに日本だと欝とか自殺

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:32:52.67 ID:YVdCyhlv0.net
それはいいんだけど部長の件については擁護しようがないよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:48:04.26 ID:ktknT9RJ0.net
男に裏切られて深く傷ついたヒロインみたいなものがいい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:54:05.39 ID:nOYf5hCQ0.net
>>930
まぁ車は部屋じゃないからな
それでもデフォルトのスピーカーと市販の一番安いのでかなり違う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:55:10.06 ID:TcP5lGjeO.net
いや、ユーフォで一番ウザいのは間違いなくあの黄色リボンだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:57:05.13 ID:7JlrJDTR0.net
>>990
デカリボンさん?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:59:47.20 ID:ktknT9RJ0.net
>>974
ヤバイな
こういうハイテンションアニメはもう駄目か

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:00:50.93 ID:sUpFbb1O0.net
>>974
ここでやたらえとたま押してたヤツ死んでるんじゃないか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:01:28.04 ID:ze1GMKFW0.net
放送前に売ったえんばんですか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:03:54.87 ID:8IWh6IJu0.net
そりゃ糞アニメを全力で推すスレですし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:05:25.26 ID:0OHGBR9o0.net
京アニ、ストーリーが陰気なら、もう少し演出を明るくしろ!ってんだ。
アニメ観てず〜〜〜っとくらい思いをする必要が何処にあるんだ。
暗いストーリーが暗い音楽で更にゲンナリする。

作画と女キャラだけで信者を釣っているだけ。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:06:08.40 ID:CF2uq54R0.net
えとたまは掴みでこれ以上ない大コケしてたでしょ
その後持ち直そうがスタート時点で完全に詰んでる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:07:56.23 ID:0OHGBR9o0.net
えとたまは最初が(゚Д゚)ハァ?状態だったから、面白いのに残念。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:08:20.94 ID:YlSWXg6h0.net
干支という時点でもう駄目だとおもう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:09:00.18 ID:YVdCyhlv0.net
俺はデカリボンちゃん好きだぞ
香織先輩とゆりゆりしまくってほしいわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200