2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:26:35.53 ID:8EDou78g0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合は以下のスレで存分に語りましょう。
アルスラーン戦記 ネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1428342118/

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:03:18.48 ID:y+3etqBj0.net
ナルサスは目がおかしいんだと思う。だから絵も下手だし、女よりエラムに欲情する。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:04:18.42 ID:ct9LcWLp0.net
>>648
>>660

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:04:37.78 ID:H1IGTwcr0.net
アルスラーンの無能なお花畑どじっ子ぷりは見ていて苛つく。あいつ御輿としてかつぎたいとかおもわないな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:07:18.14 ID:9OCbI/sI0.net
>>638
同じ香水付けても付けた人の体臭でかなり香り違って感じるし
ギーヴの言ってるのも同じような意味でしょ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:25:56.04 ID:ACQ5ny2E0.net
>>661
そいつには触らんほうがいい
荒らしと一緒だ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:27:49.61 ID:hNop5Pht0.net
キーヴは絶世の美女と呼びかけてやっと立ち止まったファランギースに
なんだこいつ性格やべぇwとか思わなかったのかな?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:28:21.05 ID:J6K2p1Cx0.net
花江が女声うまいとか

絶世の美女とかまあ、誰もかけんだろ…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:30:49.68 ID:MZ4LKlQh0.net
>>665
ギーヴの性格ならむしろ面白いと思ってよけいに気に入りますので

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:31:05.67 ID:H1IGTwcr0.net
>>665
80年代のノリだろうな。バブル世代のノリ。アルスラーン戦記が出版されたのも80年代

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:31:42.81 ID:yGA9DVTU0.net
花江ってなんでアンチ多いんだろうね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:31:47.84 ID:FPwIdDk00.net
ギーヴはこれから頑張って頑張ってファランさんを落とそうとするが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:34:25.38 ID:J6K2p1Cx0.net
>>669
好きでも嫌いでも無いけど
若手の押し声優で露出多めな奴でアンチ意見少ない奴の方が少ないからもうしかたないんじゃね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:35:14.26 ID:9OCbI/sI0.net
>>658
ダリューンの家ってヴァフリーズがマルズバーンになるまで
千騎長止まりだったて話が小説になかったっけ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:36:28.15 ID:oa3CMQxC0.net
>>617
残念ながらただの美人も荒川作品には居ない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:37:11.93 ID:hNop5Pht0.net
バブルのりなのか、つーことはファランギースは浅野温子か

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:38:31.98 ID:J6K2p1Cx0.net
>>626
アニメで見る方が思った以上に女らしくなってびっくりしたで…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:43:26.36 ID:0MSGAbIg0.net
>>642
そのエジプト多神教も時代を遡ると最初は一神教だった事がわかるぞ
偶像崇拝禁止とアテン神の一神崇拝という宗教改革は
新しく生み出されたものではなく、本来の信仰への
回帰運動だったわけだ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:50:05.85 ID:nRm1SANt0.net
王妃と黒髪ねーちゃんが似すぎてて変装してるのかと思った
姉妹とかの設定なのか、美人のバリエーションがなさすぎなのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:50:51.58 ID:mRdUwWm60.net
>>676
ぼくの考えた宗教史の話は結構です

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:56:10.09 ID:0MSGAbIg0.net
>>678
お前が宗教的に無知なヴァカだってのはわかった
俺が引用したのはイギリスのエジプト考古学の第一人者
フリンダース・ぺートリーの論文にある説だぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:58:06.84 ID:wBIp5jom0.net
コイツらただの荒らしだな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:00:29.08 ID:wIsXsW3S0.net
>>672
そう。伯父さんがたまたまた出世しただけで、名門というわけではない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:06:00.21 ID:y66v3KsV0.net
まあ、>>680みたいな無駄に空気悪くする奴が一番の荒らしだわな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:07:50.85 ID:hNop5Pht0.net
もう疲れたよ(´・ω・`)

俺が引用したのはフランダース・パトラッシュにある台詞だぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:11:52.38 ID:XirnEub90.net
ということは、たまたま一族から老中クラスが出た有力旗本、てとこか>ダリューンち

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:12:13.01 ID:R8+pev0H0.net
大川透 ヤギ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:16:39.17 ID:ycyx1OXK0.net
>>654
正直足りない
>>129>>132とかでも言われてるが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:18:24.17 ID:OQKM5uiV0.net
たまたま、というかヴァフリーズはアンドラゴラスが王子時代からの付き合い(ヴァフリーズの方が十歳は年上だろうけど)
アンドラゴラスが大将軍、ヴァフリーズが万騎長で副将で常勝不敗。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:18:42.11 ID:B2dZbFEq0.net
名門の出なのはキシュワードだね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:19:53.69 ID:1YpNdh58O.net
成長したエステルより女装エラムの方が可愛いってどういう事だよ
今からアルフリードが心配だ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:22:26.26 ID:yGA9DVTU0.net
エステルは髪がなかったから仕方ないだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:23:54.49 ID:ycyx1OXK0.net
アルフリードはよくて鋼のウィンリィだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:23:56.18 ID:MprwWPiCO.net
エンドカードのファランさんは色っぽくて美人だね
どうしてこうならなかったのか…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:25:18.04 ID:r+48jaSe0.net
エトワールだろ!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:27:59.73 ID:1affA0wf0.net
>>679
その節はある意味正しいがある意味間違っている
日本は多神教と認識されているが、氏神という考え方があり
1つの集落、1つのコミュニティ単位で見れば一神教と言うこともできる
そういう意味では全てが一神教に始まり、国家の成立とともに多神教になり
統治の過程で一神教になった
一神教も多神教も要は統治構造によって変わるわけさ
なので、一見元に戻ったように見えても実は回帰してるわけではない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:30:46.42 ID:gF5Hq66b0.net
エンドカード、諸星大二郎の絵にしか見えなかった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:32:15.18 ID:IkKruh2u0.net
>>643
あいついつも叫んでるよな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:32:20.57 ID:FPwIdDk00.net
最終回のエンドカードに天野喜孝来てほしい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:36:23.90 ID:FdaUaL7TO.net
パルスの宮廷画家ナルサス卿によるエンドカードは、いつ見られますか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:36:32.13 ID:ycyx1OXK0.net
天野来たら嬉しいが、ぶっちゃけ天野絵は丁寧に描きこんだ昔の絵の方が好きだったなー
それこそアルスラーン前半くらいの

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:39:19.47 ID:e/R4tEkK0.net
早く幾人もの兵と兵がぶつかり合うイクサが見たい
まだ4人しかいないし当分先かなあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:39:22.26 ID:FPwIdDk00.net
そういえばエンドカードって誰が描いてくれと交渉に行くんだろう。
白箱だと印象に残すべき一枚絵は制作デスクさんが交渉に行ってたが、漫画家の場合は出版社の人かな?
福本とか予想外w

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:42:06.80 ID:a9QaWtTb0.net
白箱()

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:52:52.23 ID:RGm1k4uF0.net
タハミーネ(CV 花江)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:56:39.00 ID:uk43p8AMO.net
エンドカードで福本のボダンが見たい、山田くんに描いたくらいだから余裕だろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:58:41.90 ID:yAQ4sx6d0.net
>>19
小説版では肩よりちょい下ぐらいのセミロング

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:12:26.59 ID:wRbH9rI60.net
何で銀仮面だけ「銀仮面卿」って敬称付きなの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:12:36.50 ID:O8Y4Avvl0.net
エラムは花江で良かったな。
男声優であんなかよわい女声出来る奴ちょっといねーだろ。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:18:43.55 ID:Zjg8pWHu0.net
このアルスラーンって何クールやるの?
王都奪還まで行けるか非常に心配
二回もおれたたエンドはカンベンしてくれ
二部は最初から期待してないけど(漫画版も長寿連載になってもやらんだろうし)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:20:51.71 ID:NsbVsInq0.net
声まで変わるとかエラム女装完璧すぎんよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:21:10.70 ID:gF5Hq66b0.net
王都奪還まで行くと思ってたのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:21:16.83 ID:OQKM5uiV0.net
>>708
2クールで4巻に入ることは確実。4巻最後までやるかは区切り的にも微妙。
2クールで3.5巻分とするならば、もう2クールで王都奪還までピッタリの計算。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:23:15.40 ID:yAQ4sx6d0.net
>>657
原作のだいぶ先(多分アニメ化されない)とこで女性が少し苦手らしいことを匂わせてる
まあ腹違いの姉ちゃんが10人もいたら女に幻想なんて抱かないだろうし

>>665
ギーヴだって自分のこと美丈夫とか言っちゃってるしいいコンビよ
原作でも漫才コンビとして扱われてるし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:23:33.34 ID:a9QaWtTb0.net
>>706
なにかしら爵位や役職持ちなら「銀仮面男爵」「銀仮面将軍」とかになるんだろうけど
特にそういうのが無いけど幹部扱いだからじゃね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:24:34.96 ID:3AQylnUs0.net
>>708
全25話の2クール構成で17話のタイトルが「落日悲歌」なので今期はおれたた確定。
二期があれば王都奪還まで行くだろうけど、漫画のストックが無いから、二期があるとしても年単位で先。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:31:32.59 ID:Zjg8pWHu0.net
>>711
>>714
まじかあ
教えてくれてありがとん
視聴継続するか悩みはじめた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:35:56.59 ID:9E7p1piC0.net
24分アニメで26話見ても半年でわずか10時間ちょっとを
無駄にするだけやろ?w 見ればいーじゃーん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:47:50.26 ID:tjTOmcCh0.net
>>714
1期の時点で漫画のストックなんてとっくに食いつぶすのに
今更漫画のストックを考慮する必要はないだろw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:48:07.00 ID:0nUvYu4m0.net
>>715
テレビアニメフェスティバルでのスタッフによるトークショーでの発言で
シリーズ構成の上江洲誠がアニメの最終回の展開について
「アルスラーンが成長し、アニメ版としての彼の哲学に決着をつける」
と語っているのでぶつ切りエンドにはならないかもしれませぬ

ただこのシリーズ構成、原作アリの作品のオリジナル展開について毀誉褒貶の激しい脚本家なんで
ぶつ切りエンドの方がマシじゃった!になるやもしれませんが…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:51:02.29 ID:7JUqh4y60.net
アルペジオの時は原作追い越した後は
完全にオリジナル展開だったなぁ
アルペジオ自体はまぁ評価高かったがさ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:52:11.31 ID:hNop5Pht0.net
ギーヴとファランギースは自信満々だけど実はブッサイクな方がリアルかも
いっそのことイタブサカップルとして描くぐらいの斬新さがあってもよかったかも

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:56:39.10 ID:/wQlFEVV0.net
エラムは何で女装して様子見してたの?
あれって漫画版の改変?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:00:21.85 ID:Zjg8pWHu0.net
>>719
原作どおり王都奪還まで行っても魔導師関連とか伏線のままおわっちゃうんでうまく改変してくれるならむしろその方がうれしいかな
二部はなかったことにして王都奪還でスッキリ終わらせて欲しい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:01:43.10 ID:Z1yTEzA80.net
なんとなく見てるだけだったけど、やっぱアルスラーンは面白いわ
キャラデザとか割とどうでもよくて単純に面白い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:02:48.45 ID:QKmNb9zc0.net
>>721
原作から女装です
さっくり殺るのも原作通りです
エトワールが出てくるのは荒川版ですが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:03:06.88 ID:0nUvYu4m0.net
>>719
デビルサバイバー2の時は…  一応昔からの原作読者らしいんで
あまり無茶な展開はしないと思いたい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:04:43.17 ID:OQKM5uiV0.net
>>721
原作通り

エラムの役目は情報収集
情報を持っているのは兵士。
男と女、どっちが情報得やすいかは自明の理。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:05:55.17 ID:BvgFmKfQ0.net
>>721
原作でも女装で偵察。
もてない男が若い女の子相手だとペラペラ喋るのは
どこの国でもよくある事。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:13:12.89 ID:Tg4rPcuw0.net
>>707
多分エラム役のオーディションは女声を違和感なく
出せるかが必須条件だったんだろうな
声が似てると言われるアルスラーンの中の人も出せそうだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:14:19.59 ID:yGA9DVTU0.net
上江洲は評価高いだろ
花田とかだったら目も当てられなかったぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:15:15.39 ID:0MSGAbIg0.net
 『落城後、はじめて再開された市場(バザール)は、それなりの人出と商品でにぎわっていた。
  これなくしてパルス人の生活はなりたたない。

  群衆のなかに、ひとりの少女がいた。
  小麦色の肌、黒絹の髪、黒暗色の瞳をした、背の高い少女で、なかなかに美しい。
  それ以上に、生気と聡明さのかがやきが無視できず、
  市場の警護にあたっていたカーラーン麾下のパルス兵のひとりが声をかけた。
  ……
  そして、何げなく、しかし強引に少女の手首をとって市場から離れ、
  人どおりのない小路にひっぱりこんだ。
  ……
  兵士は叫び声をあげた。頭部をつつんだ布ごと、少女の髪がすっぽりとはずれてしまったのだ。
  かつらだった!

  兵士のおどろきが怒りに変わりかけた瞬間、短剣(アキナケス)がみじかく、
  するどくきらめいて彼の胸を刺した。
  兵士が土埃》のなかに倒れこんだとき、
  加害者はすばやい小鳥のようにべつの小路へとびこんでいる。

 「ああ、気色わるい」
  美しい少女――ではなく、そうよそおっていた少年は、不快げにつばをはいた。
  エラムであった。
  ナルサスに依頼されて、王都エクバターナにもぐりこみ、
  城内のルシタニア軍の動静をさぐっていたのである。』
                           (原作より抜粋)

元奴隷(どれい)だっただけあってエラムは肌が浅黒い。
神村版のアニメはそこのところを忠実に再現してエラムは色黒だが
荒川版は原作を無視した糞デザイン。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:16:31.21 ID:OQKM5uiV0.net
神村幸子のエラムは黒人奴隷かってくらい黒かったような
あとギャグ担当で顔が一人だけ崩れまくる。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:16:49.73 ID:0MSGAbIg0.net
元奴隷(ゴラーム)だっただけあって…
のタイプミスな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:17:56.97 ID:EApEHC+B0.net
小西、安元は原作読者、監督と上江州も原作読者だから、これらの世代直撃だな。
ラジオ聴いてたら声優の櫻井も原作ファンで毎週アニメチェックしてるようだし、なんかの役で出してやればいいのに。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:18:42.78 ID:u5ZWO3F00.net
>>730
きちがい怖い

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:18:49.26 ID:FPwIdDk00.net
今になって初めて気付いたこと。
サブタイ、美女たちと野獣たち の”美女”に
タハミーネとファランギースに加えてエラムも混ざっていたのかということw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:19:43.13 ID:PcN1ATd70.net
野獣度は低かったな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:19:53.39 ID:5K+g2Zqc0.net
>>674
タハミーネは浅野ゆうこか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:21:38.34 ID:ycyx1OXK0.net
旧アニメのキャラデザは美麗だったが、エラムのキャラデザだけは無いと思ったな
頭悪そうな見た目のただのガキだったし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:21:51.11 ID:FPwIdDk00.net
>>733
男の櫻井ならメルレイン、女の櫻井ならラジェンドラの兄の嫁?
どっちかの櫻井は字が違ったjかな・・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:24:38.82 ID:5K+g2Zqc0.net
>>739
イノケンさんも桜井さんたな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:25:47.60 ID:0MSGAbIg0.net
>>734
お前の自己紹介はいいからさっさと薬飲んで病室に帰れやw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:26:32.51 ID:a9QaWtTb0.net
>>741
きちがい乙

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:30:13.41 ID:jv3cK1C/0.net
第一章から第八章を一挙、無料配信
5月24日(日)17:30〜5月31日(日)17:00

ttp://www.arslan.jp/news/index00410000.html

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:31:22.48 ID:ZZIjJso50.net
アルスラーンとダリューンとナルサスも女にすべきだった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:31:42.11 ID:0MSGAbIg0.net
>>738
荒川のデザインは総じて大半がダメだが
(アルスラーン・ダリューン・ナルサスのデザインは許せる)
中でも一番ダメなのがエラムだろ
まったく個性も特徴もなく、美少年キャラを
テンプレ通りに描いただけという手抜き感バリバリで印象薄いし
旧アニメくらいに凡庸なテンプレデザインらやや外れた感じにした方が印象に残るわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:37:20.77 ID:7JUqh4y60.net
>>745
大豆が豆腐・醤油・味噌・納豆・湯葉・えだまめ・おからと色々な食材になるのは
大豆自体が豆類の中では特有の味や匂いが少ないかららしいぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:40:56.70 ID:kuI+b5tL0.net
ギスカールのデザインはかなり残念だった。

個人的お気に入りのラジェンドラに期待したい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:41:56.35 ID:qvXO0WrP0.net
今回の見所
イノケンティスの「クサイ」&ギスカールの「ああん!?」
無論どちらも原作にはないシーン
さすがベテランGJ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:42:03.37 ID:ycyx1OXK0.net
>>745
それにしてもナルサスに仕えてる割には野生児すぎた
まあもともと個人的に裸足で駆け回るようなガキキャラが好きじゃないのもあるがな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:42:22.40 ID:2wZ9TyWn0.net
やはりここはアンドラゴラ美ちゃんの登板が待ち望まれるな
ダリューン女版もヴァフリーズ婆もなかなか良い体を持ってそうだ、筋肉的な意味で

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:44:54.17 ID:pEZnN3YY0.net
女体化するならアズライールが一番だろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:45:00.70 ID:a9QaWtTb0.net
そんなにクバー子とかバフマン子とかが見たいのか(困惑)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:45:17.34 ID:7JUqh4y60.net
ダリューンが女の子ならポニテの女子高生で
日本刀持ってて申し訳程度に腹が割れてるくらいだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:47:01.80 ID:Tg4rPcuw0.net
>>705
そういえば田中芳樹のヒロインはセミロングかショートが多いな
あまり髪の長い女性キャラは好きではないんだろうな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:48:08.66 ID:Q7fdS7ka0.net
>>725
泣けてくるんでその話はもう引き合いに出さないで
頼むお願い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:15:50.68 ID:xnGvMy+A0.net
OPのサビのあたりのエラム、えらくカッコイイけど実は罠の仕掛けの縄引いてるだけなんだよなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:30:22.26 ID:94loX4HG0.net
>>707
銀仮面の中の人もすごいぉw
古くは石田だな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:32:31.66 ID:QKmNb9zc0.net
>>757
脱衣麻雀でトラウマ作ったり新たな扉開いたりしたあれかw>石田

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:41:55.34 ID:FPwIdDk00.net
とりあえずまあ、昔のも知ってる身としては声優選びに違和感は無いかな。
OP曲にしか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:46:46.63 ID:Tg4rPcuw0.net
>>756
ナイフで切りかかってるのかと思ってたらそうだったのかw
あのエラムは確かに超かっこいい
(というかファランギースが矢を放ってギーヴが飛びかかって
エラムのカットで終わる一連の流れの動きが上手い)
OPではあそことダリューンVS銀仮面卿のシーンがいいな

総レス数 1013
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200