2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:26:35.53 ID:8EDou78g0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合は以下のスレで存分に語りましょう。
アルスラーン戦記 ネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1428342118/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:28:08.55 ID:8EDou78g0.net
前スレ
アルスラーン戦記 21
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431531806/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:28:51.05 ID:8EDou78g0.net
◆スタッフ◆
漫画:荒川 弘(講談社「別冊少年マガジン」)
原作:田中 芳樹(光文社カッパノベルズ)

監督                :阿部 記之       シリーズ構成.       :上江洲 誠
チーフキャラクターデザイン. :小木曽 伸吾     キャラクターデザイン :田澤 潮・渡辺 和夫
アクション監督         :木村 智         コンセプトデザイン   :新妻 大輔
美術監督            :工藤 ただし     背景.           :スタジオパインウッド
色彩設計            :篠原 愛子       CGディレクター     :鈴木 大介
モデリングディレクター.    :足立 博志       3DCGI.           :サンジゲン
撮影監督            :増元由 紀大     撮影.           :グラフィニカ
編集                :長谷川 舞
音響監督            :明田川 仁       音響効果          :小山 恭正
音響製作            :マジックカプセル.   音楽               :岩代 太郎
アニメーション制作        :ライデンフィルム×サンジゲン
製作                :「アルスラーン戦記」製作委員会

◆キャスト◆
アルスラーン :小林 裕介       ダリューン :細谷 佳正
ナルサス :浪川 大輔            エラム :花江 夏樹
ギーヴ :KENN              ファランギース :坂本 真綾
銀仮面卿 :梶 裕貴          ルシタニアの少年兵 :内山 夕実  
アンドラゴラス三世 :菅生 隆之    タハミーネ :田中 敦子
ヴァフリーズ :津田 英三         カーラーン :大川 透
キシュワード :安元 洋貴       クバード :三宅 健太
サーム :家中 宏            イノケンティス七世 :桜井 敏治
ギスカール :子安 武人         ボダン :斎藤 志郎
ナレーション :鈴木 英一郎

◆主題歌◆
オープニングテーマ   「僕の言葉ではない これは僕達の言葉」 UVERworld
エンディングテーマ   「ラピスラズリ」 藍井 エイル

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:29:16.94 ID:8EDou78g0.net
◆関連スレ◆
<アニメ>
【アルスラーン戦記】アルスラーン【凡庸な王子】(キャラスレ) http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428836017/
アルスラーン戦記の声優を語り合うスレ(新旧)         http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1430168051/
アルスラーン戦記 ネタバレスレ                    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1428342118/

<漫画>
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記10【別冊マガジン】   http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1429790530/
【原作既読】アルスラーン戦記・荒川X田中【ネタバレ】      http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1373730285/

<原作小説>
田中芳樹総合87                                http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1425208667/
<旧作アニメ>
アルスラーン戦記を語ろう!(旧劇場版&OVA).         http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1127394539/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:29:37.86 ID:8EDou78g0.net
◆用語集◆

ヤシャスィーン.         :『全軍突撃』・『突撃開始』「ヤシャ"シ"ーン」と発音。
マルダーン.           :『戦士』初陣を果たした者が名乗れる称号。
マルダーンフ・マルダーン :『戦士の中の戦士』ダリューンのみに許された称号。
シールギール.          :『獅子狩人』ライオンを一人で倒した者に与えられる称号。
マルズバーン.         :『万騎長』騎兵一万騎を率いる将軍。パルス王国に12人いる。
エーラーン           :『大将軍』軍人の最高位。現在の大将軍はダリューンの伯父のヴァフリーズ。
シャーオ               :『国王』現在のパルス国王は第18代アンドラゴラス三世。他国では別の読み方をする。

パルス王国            :大陸有数の強国にして文明国。多神教国家。イスラム以前の中東ペルシアがモデル。
エクバターナ.          :パルスの王都。大陸公路の要衝で様々な人や物の集まる豊かな都市。
ペシャワール          :パルス王国東方国境の城塞。バフマンとキシュワードの二人の万騎長が守る。
大陸公路.             :東方の大国「絹の国(セリカ)」より大陸を横断する交易路。パルス王国繁栄の源。シ◯クロード。
ルシタニア王国       :大陸の西の端の貧乏国家。イアルダボート教を信仰し、異教徒討伐を掲げパルスを侵略する。
マルヤム王国          :パルス王国の同盟国だったが、ルシアニアに滅ぼされた。イアルダボート教を国教としていた。
イアルダボート教      :パルス以西で信仰される一神教。キ◯スト教。
英雄王カイ・ホスロー.     :パルスの建国王。宝剣ルクナバードで蛇王ザッハークを倒した。
聖賢王ジャムシード     :パルス王国以前にパルスを治めていた伝説の王。
蛇王ザッハーク        :聖賢王ジャムシードを惨殺し、パルスを支配した魔人。両肩から蛇が生えていた。

公式サイト用語集 http://www.arslan.jp/story/glossary.html

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:30:42.89 ID:HZsSu3NP0.net
≪カイ・ホスロー武勲詩抄≫


 荒涼たるマザンダラーンの野に

 カイ・ホスローの王旗ひるがえれば
       ザッハーク
 邪悪なる蛇王の軍勢は逃げまどいぬ

 春雷におびえたる羊の群のごとくに


 鉄をも両断せる宝剣ルクナバードは

 太陽のかけらを鍛えたるなり

 愛馬ラクシュナには見えざる翼あり
. ジャハーン・ギール
 世界の覇王にふさわしき名馬ならん


 天空に太陽はふたつなく
      シャーオ
 地上に国王はただひとり!

 たぐいなき勇者カイ・ホスロー

 剣もて彼の天命を継ぐ者は誰ぞ……

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:33:11.14 ID:94AAzmSp0.net
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/5/c5bdb926.jpg

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:33:42.89 ID:rmEUCIg70.net
韓国人に作画丸投げかよ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:36:24.72 ID:XQvAwrBr0.net
>>1
>>3
エトワール名前出てきたね

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:40:09.84 ID:PkH0at2m0.net
エトワールなんぞに時間をかけるよりもっと描くものがあるはず

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:41:21.99 ID:LRhO19/50.net
1話のサブタイトルが探しても見つからないんだけど
何分辺りにあるの?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:45:40.56 ID:Vg//5oRZ0.net
エラムは女装はとにかく、全くの女声だったw
キャストの所には普段の声優しかなかったけど、流石に女性の声優だよねえ?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:45:53.49 ID:HZsSu3NP0.net
まさか小早川奈津子が前スレ>>950踏むとはな
絶世のビ女だな、まさに

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:46:08.18 ID:4jLHKMIVO.net
つまりは、官女が暴行されてタハミーネが捕まるシーンはカットされたのか、まったくこれだから夕方5時は・・・

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:46:09.65 ID:aMHd4iBF0.net
良く救ってくれました>>1乙に金貨300枚を

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:46:26.64 ID:55cL9mIB0.net
立て乙です。

>>11
入っていないっぽいね

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:46:37.23 ID:ZuuoRk9S0.net
個人的にはエトワールは原作改変しまくってくれて欲しいぐらい
原作の流れは面白くないし、ロクなヒロインの居ないアニメは今時受けねーし

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:46:38.11 ID:eYBtOCI90.net
隣国から親愛なる乙

>>12 本人らしいぜw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:50:24.80 ID:RjPr05Kc0.net
エトワールなんだか原作とイメージ違うな、ルシタニアで一番元気のいい騎士見習いというよりか
普通にイケメン少年騎士やないか…
兜取って髪を下ろしたらイメージ変わるんかね?
ってかあの兜の中は金髪ロングだよな…でなかったらイメージ崩壊どころじゃないぞ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:50:30.14 ID:zFpjTsKk0.net
>>10
本当にそう思うわ
面白いシーンカットする一方で、エトワールが出まくるとなるとウザくなるしなぁ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:51:17.35 ID:HZsSu3NP0.net
>>19
むしろ短髪であってほしい

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:51:43.19 ID:Vg//5oRZ0.net
>>18
まじかwww
さすがプロフェッショナル

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:52:46.98 ID:eYBtOCI90.net
え? どう考えても兜取れて長髪で女だと判るお約束展開だろうw

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:53:42.59 ID:CdcjEncm0.net
今録画見てるんだけどさぁ・・・


いきなり画面いっぱいに8本脚を出すんじゃねーよ!
嫌いな人間にとっては兵士の死体以上のグロなんだよ!
Gと同じくらいの扱いにしてモザイクかけやがれ!

つかエトワールをあんなふうに出してこれからいったいどうやって整合性つけるんだ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:54:55.19 ID:ZelduXfR0.net
EDのカットでは銀匙の後輩そっくりのツンツン短髪だからどうなるか

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:56:45.30 ID:Vg//5oRZ0.net
イノケンティス七世がイメージと違った
文庫本が行方不明で随分長く読んでないけど、長身痩躯だと思い込んでいた
いくら砂糖水好きでも食には興味なさそうだし

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:58:01.65 ID:Hzbo+xQa0.net
>>26
分厚い脂肪が役立つ時があったし痩躯ってイメージは無いな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:58:11.70 ID:pLGXzbs50.net
ファランギース殿、相変わらずお美しい
それに比べタハミーネ様はお大仏様w

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:58:48.62 ID:eIfMENgn0.net
>>26
確か皮下脂肪が分厚いおかげで命助かったとかの話あったから
デブかどうかはわからんがだらしのない体だったのは確か。
神村版では細かったな。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:59:49.77 ID:iRdvfYwa0.net
つーか三年前のルシタニア人奴隷の話をまだ引っ張ってて驚いた
エトワールにはバルカシオン伯とその難民たちの話が控えているのにどう整合性つけるんだろ?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:01:02.16 ID:XsKhuWSO0.net
>>1


32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:01:03.58 ID:H0y/Kszn0.net
>>30
別マガの最新号でバルカシオン伯は出てきてる。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:01:27.83 ID:wRSn+/6+0.net
そろそろアクション担当のダリューンの出番だな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:01:42.53 ID:iRdvfYwa0.net
>>26
どう読んでもメタボ以外の体型を思い浮かべる余地がなかったんだが

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:01:49.15 ID:kLjpdxQR0.net
>>26
中村版もおデブだったぞ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:01:59.04 ID:55cL9mIB0.net
エトワールは普通にバルカシオン伯爵の元から護衛の部下連れて移動しているだけ。
今月のコミック連載ではチャスーム城に戻ってる。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:02:14.43 ID:XsKhuWSO0.net
>>17
同意、エトワール関連は弄ってくれて構わない
てかもう弄ってるけど

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:02:59.53 ID:Vg//5oRZ0.net
>>29
そうか、神村版のイメージがあったみたい
こちらも深層心理レベルだけど

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:03:34.21 ID:tZEXm5wK0.net
>>10
荒川弘が、アルスラーンとエトワールを、「2つの世界」とその交わりの象徴として
膨らますつもりっぽいんだよな、作品テーマを表現する関係にまで昇華して。

マンガ読んでると、なかなか悪くない膨らませ方になってる。ってネタバレスレやマンガスレでもわりと好評

エトワールに関しては、上の疑問は全部マンガのこの後の展開で答えがある(ネタバレになる)
マンガ読むのが一番だけど、まあ、「今後も出番ありますよ」としか。

>>12
頑張るとあのぐらいやっちゃう男性声優は何人かいるぞw
あと今は、最初から女声、顔も女な男性声優までいるしな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:04:09.55 ID:R8NHtH4e0.net
今週テンポ良くて面白かった
構成の人が脚本書いてたんだな

ファランギース殿の声思ったより合ってて良かった

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:04:45.23 ID:yn2fowNl0.net
巫女さんがあんな水商売みたいな格好って、
この国は大丈夫なんだろうか

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:05:16.79 ID:iRdvfYwa0.net
>>37
第二部のあの終わり方を変えてくれるんだったら荒川にどんな改変されても受け入れるわ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:07:00.23 ID:tZEXm5wK0.net
念の為貼っとくね。アニメになってない話はこっちで。

アルスラーン戦記 ネタバレスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1428342118/


あと「今回韓国に丸投げかよ!」って声があったけど、作監と原画は韓国だったが、
総作監(日本人)と作監補(日本人)は入ってるし、第二原画も日本人、
動画も日本だったから、こういうのは「作画は韓国に丸投げ」とまでは言わない。
ファランギース初登場回で、総作監入らないで丸投げにするわけない……

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:07:19.74 ID:jKXfrpfA0.net
デブ国王臭ちゃいつうてたけど視聴者からみたら国王のが臭く見えるよね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:08:47.26 ID:ZelduXfR0.net
>>26
天野のイラストでもすごいピザだったのに

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:09:33.79 ID:F7Wl3q/a0.net
巫女さん自体が神様への捧げ物
性的な格好する宗教があってもおかしくない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:11:05.75 ID:Vg//5oRZ0.net
ファランギースの格好は衝撃的
あの衣装は普段マントですっぽり覆っているものだと思っていたけど、全然隠してねえw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:12:11.11 ID:XQvAwrBr0.net
>>43
作画に関しては前回までやばいとこあったから間に合ってないのかと思った
もう韓国でもなんでもいいわ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:12:46.07 ID:Hzbo+xQa0.net
不細工やババアな女神官まであんな格好と考えると
ミスラ神殿は魔窟だな
焼くべき

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:13:14.06 ID:gZ89Za1p0.net
というかファランギースは違うけど、歴史上修道院が売春宿まがいだった例はいくらでもある

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:14:23.87 ID:B44w4Gbu0.net
【芸能】“2000年に1人の美少女”滝口ひかり (c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431519569/

これが許されるんだから、荒川版のタハミーネとファランギースは十分に絶世の美女だろ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:15:20.98 ID:yn2fowNl0.net
邪教徒言われても仕方ない面があるなww

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:16:09.34 ID:XQvAwrBr0.net
>>49
男の神官もあれ
ウホッ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:16:31.64 ID:hbWoiSHa0.net
>>41
歩き巫女は体を売るのが商売なんだからあれで問題ない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:17:17.28 ID:xvV4/DKp0.net
パートのおばちゃんのわざとらしい「優しぃ〜ッ」って言葉が突撃の号令に聞こえてきた

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:19:20.76 ID:RjPr05Kc0.net
エトワール改変、最後までやってくれたなら俺的には神改変だな
原作の最後だけは頂けんのだよ…。
あと花エロ君は流石やな、むしろここのシーンがあるからエラム役になったんじゃないかと
疑ってしまうほどの女声だったわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:20:15.56 ID:tZEXm5wK0.net
どうでもいいが今日の回に入ってたイオンの「黒蜜きなこハロハロ」のCMが
串田アキラ歌唱だということに気付いて保存しておこうと思った

>>48
「補」まで入ってたし作監も多いし第二原画も入ってたし、忙しそう……な気はする
「第1話からこういう体制。これがスタンダード」とかだったらごめんなさい 
今見直したら作監補佐は2話から何人も入ってんな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:20:59.34 ID:Hzbo+xQa0.net
>>53
マジかよ素晴らしい……

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:21:18.85 ID:Ch9ouHRB0.net
>>54
ぶっちゃけるとそうなるよな
路銀も尽きて何を売るって考えればそうなるのが普通

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:21:30.31 ID:kLjpdxQR0.net
ライデン今頭文字Dもやってんじゃないっけ
人手不足なんじゃね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:21:53.20 ID:CdcjEncm0.net
韓国作画は崩壊がひどいから作監も忙しいだろうな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:22:31.60 ID:LwgqBxoq0.net
ファランギースは格好はともかく顔は気合い入ってたな。
荒川デザインでもハガレンでも見ないような美女だから割と説得力はあった。
絶世のが強調されてるからかもしれんが。

花江は流石だった。
女にしか聞こえねぇよあれ。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:23:06.35 ID:yn2fowNl0.net
>>59
托鉢しろや

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:23:11.99 ID:6wegbN2I0.net
>>49
そういう需要もあるんだよ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:23:55.32 ID:8DW6OqXW0.net
韓国の作画でも今日のはそんなに悪くなかったからいい

しかしエラムは驚いたイナホ声しか出来ない人だと思ってたから見直した
多分配役の際に女声できるかも判断項目にあったよね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:24:02.50 ID:F7Wl3q/a0.net
>>43 練馬区東大泉にある寿門堂のグロス(一括下請)回。
寿門堂の名前は動画と仕上げにあるけど、作監の許亨準と金二星
も寿門堂所属。来日してる人。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:24:31.46 ID:tZEXm5wK0.net
いちおう書いとくと、原作小説には、女神官が売春してるとかエロいという設定はないw
ファランギースの服も旅装で「男装」と書かれてる。
女神官は、恋愛は有り得るらしいが、結婚は神官をやめないとできないくらい固い職業。(辞めれば、できる)
生活も朝から晩まで神殿で修行と仕事、みたいな感じ

あのエロ衣装は現行の原作小説の挿絵(画:丹野忍)から来てるので、荒川弘の単独犯行ではないw
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Y04EJY14L.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/s/h/i/shioridoraku/b117b.jpg

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:24:36.10 ID:H0y/Kszn0.net
ただ原作から思ってたんだがエラム女装する意味あったんだろうかw
ナルサスやダリューンと違ってそこまで顔割れてないし、ちょっとした変装でもよかった気がする。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:25:35.69 ID:QcAkFNE80.net
>>68
女の方が色々情報引き出しやすい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:25:43.32 ID:Ch9ouHRB0.net
>>63
一応若い姉ちゃんなんだし体でおk

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:26:05.54 ID:eIfMENgn0.net
>>68
まあ女の子が兵士が鼻の下伸ばしてペラペラ情報くれるし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:26:45.25 ID:eptODeYsO.net
>>62
女の声優が男の声もやってるのか男の声優が女の声もやってるのかわからなくて、何度か繰返し聞いて女の声優が男の声をやってるだろうという結論に達していた
そうか、男なのか
プロはすごいな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:28:02.53 ID:tZEXm5wK0.net
>>66
そうなのか。原画陣は全員アルファベット表記の韓国人らしかったが、その人たちも就業地 日本なの?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:28:06.12 ID:Z4v96HzI0.net
しかし巫女があの格好もさることながら、巫女があれだけガシガシ人殺ししてる事には
何の違和感もないのかな、あの世界w

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:28:24.97 ID:8cVcnHl50.net
女装ネタってよく女作者が好きな腐女子臭いイベントだが
これは男作者だからそういう意図はないんだろうな
そもそも女に間違われるくらいの外見だっての原作どおりであんのか?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:28:58.82 ID:6wegbN2I0.net
>>68
男の子にも穴はあるんだよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:30:07.84 ID:wRSn+/6+0.net
>>74
ルシタニア人は改宗迫るのがデフォで異教徒ぶっ殺すのが功徳だと思ってる
んでファランギースはそういうルシタニアの連中が大嫌い。ファランギースの仕えるミスラ神は軍神でもあるし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:30:43.64 ID:XQvAwrBr0.net
>>66
ほー勉強なる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:30:58.92 ID:CdcjEncm0.net
王妃もファランギースもなんであんなにおちょぼ口なんだ
エトワールは普通の口なのに
おちょぼ口が美女の条件なんておひなさまじゃあるまいし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:31:25.91 ID:XQvAwrBr0.net
巫女と女神官は微妙に違う気がするんだが

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:32:09.74 ID:5hD0vGj/0.net
>>74
戦いの神とかもいるんだからいいんじゃない?
神に仕える者は殺生をしてはいけないってのは宗教によるし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:32:24.57 ID:CdcjEncm0.net
>>74
現代ですら僧侶が戦争する国あるけどな
日本も昔は僧兵がいた

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:32:55.48 ID:y4bGoe0w0.net
>>74
神職といっても武芸を一通り叩き込まれ、見習い時代は神官の護衛も行うのが普通の世界です

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:33:19.29 ID:zFvSeBot0.net
ファランギース、気合い入れて描いていたな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:33:45.44 ID:H0y/Kszn0.net
戦記ってこともあるけど田中芳樹原作だけあって主役サイドも殺人には躊躇ないよね。
エラムもあっさり殺してたし。旧アニメではなぜか果物を投げつけて逃亡ってなってたけど。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:35:04.13 ID:l++Li7760.net
今7話見てるんだけど、原作からカットされてるところが多くて先週見逃したかと思った。
ちょうど1話分くらい飛ばしてないか?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:35:06.85 ID:Z4v96HzI0.net
おおっ、いっぱいレスもらった
なるほど軍神系で独立組織自己防衛必要なら問題無しか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:35:56.26 ID:zFvSeBot0.net
>>68
街みてもあまり同年代いないようだし
あの年代の男は兵にいってるはずなんと違うかな。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:40:15.81 ID:8DW6OqXW0.net
エラムに絡んだ兵士がパルス兵からルシタニア兵になってた

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:41:46.86 ID:Hzbo+xQa0.net
あんな格好の僧兵集団が強訴しに来たら後白河でも泣く

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:42:49.40 ID:y4bGoe0w0.net
>>87
軍神とかは関係ない。どの神殿でも同じ

ミトラ→契約と信義を司る神。ファランギースはこの神に仕えている
アシ→美と幸運の女神。処女の守護神でもある。ギーヴも崇めているらしい

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:44:17.62 ID:LwgqBxoq0.net
花江もだけど真綾が結構よくて驚いた。
ロードス島も歌ってたしもう次はOP歌っちゃえよと思わんでもない。

せっかくのアルスラーンアニメだから90年代アニメっぽい懐かしい感じが日5に欲しい。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:46:24.98 ID:onPnsE+kO.net
>>91
ミトラじゃなくてミスラだよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:47:22.08 ID:ZRfmLmzk0.net
>>12
水無瀬愛生……

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:52:20.33 ID:CdcjEncm0.net
>>89
原作じゃ元々ルシタニア兵だけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:54:09.18 ID:7/HHsIOQ0.net
>>75
「〜背の高い少女で、なかなかに美しい。それ以上に、生気と聡明さのかがやきが無視できず〜」

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:55:29.58 ID:B8gBtsvV0.net
ルシタニア戦役でパルス人二百万人死亡ってマジなん?
単なる虐殺だけでなく、水路や灌漑施設など重要インフラが大幅に破壊されたんだな
アルスラーンの在位中に国力が回復することはない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:55:49.51 ID:qVXIWKJc0.net
>>89
女装エラムが改宗したから許してとパルス兵に言うのが不思議だったからルシタニア兵にして正解だったと思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:57:03.42 ID:CGdNhmFm0.net
>>95
パルス人だぞ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:57:14.38 ID:7/HHsIOQ0.net
>>95
原作も漫画もパルス兵だよ
前スレでも話題になってたけど、
カーラーン麾下ならンな余裕ないからだろうとかルシタニアの方が殺させやすいからじゃないかとか言われてた

総レス数 1013
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200