2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法少女リリカルなのはViVid Memory;11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:59:04.43 ID:68cGbanp0.net
 次世代型文系格闘魔法少女、がんばってます。

・【※実況厳禁】実況は実況板で。→ アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・動画サイト、ファイル共有等に関する話題、URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしは徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950以降が宣言してから立てる事。

☆放送局/配信元
TOKYO MX      4月3日(金)22:30〜
とちぎテレビ     4月8日(水)24:30〜
群馬テレビ      4月8日(水)25:30〜
毎日放送       4月3日(金)27:10〜 ※初回のみ26:55〜
テレビ愛知      4月4日(土)25:50〜
BS11          4月8日(水)25:00〜
GYAO         4月9日(木)12:00〜
バンダイチャンネル 4月9日(木)12:00〜
PlayStation      4月9日(木)12:00〜
dアニメストア     4月9日(木)12:00〜※1話毎1週間のみ配信
アニメ放題       4月9日(木)12:00〜※1話毎1週間のみ配信
U-NEXT        4月9日(木)12:00〜

☆関連サイト
公式サイト:http://nanoha-vivid.tv/
NanohaWiki:http://nanoha.julynet.jp/
避難所:http://bbs.2ch2.net/lyrical/

☆前スレ
魔法少女リリカルなのはViVid Memory;10
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431556782/

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:05:05.43 ID:NLeCLs7h0.net
>>656
終盤までは
お世辞にも強いとはねえw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:08:31.53 ID:R6qJH+SJ0.net
>>662
絶望的な状況のなか、スバルの励ましを糧に必至で打開策を考えたって
感動的なエピソードだろ、アレは。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:10:00.31 ID:KL3kRvPO0.net
>>661
ごめん何言ってるのか分からない
奇襲を受けたわけで直接戦えたメンバーばかりじゃなかったろ
ティアは襲撃時にナンバーズの誰とも戦ってないんだが?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:10:11.98 ID:Mfuei4lR0.net
>>664
それももちろんある
そういうのも含めて襲撃時とは状況が違うってのを言いたいんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:13:51.52 ID:JxivZFN50.net
そういった事含めて単純に誰が強い弱いは意味がないって言葉なんじゃないですかね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:15:05.74 ID:KL3kRvPO0.net
>>663
ちなみに魔導ランクA(特化はAA)については
出典はStSコミック2巻のヴィヴィオ引き取る〜襲撃時の時系列の話ね
たぶん読んだことないんだろうから教えとく

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:20:54.79 ID:41OJGfF20.net
>>665
地下でデバイス届ける時に戦ってはいる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:21:37.13 ID:ioPgOVHg0.net
戦いそのものよりもたった1個の魔法弾で玉突きでやられちゃった事の方が
弱く見える原因じゃないかと
せめてティアの渾身の一撃みたいな描写があれば随分違ったんじゃないだろうか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:24:02.33 ID:QpBpBjsT0.net
>>670
そう言うのがないと強さとか判断出来ない人が多いのか
作る側も大変だな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:24:16.99 ID:CKTeskT70.net
ちなみに魔導ランクが高くても戦い方しだいではあっさりひっくり返るって言われてるしな
StSコミック版だと、当時六課内最高ランクのはやてがガチンコ正面対決なら召喚なしのキャロにも勝てないかもと言ってた
逆に広域魔法使っての殲滅戦やチーム戦闘なら負ける気はしないとも言ってたが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:29:26.12 ID:R6qJH+SJ0.net
>>670
それこそ、力だけが困難に打ち勝つ術じゃない、知恵と勇気が大切だってことだろ。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:29:30.15 ID:KL3kRvPO0.net
>>669
あっそうだっけ
ともかく起死回生の策ってのは状況やその場の閃きによるものだからね
地頭も必要だけど、いつでもポンポン出てくるものじゃあないわな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:30:38.46 ID:min+0xko0.net
>>670
おう、人体の急所に食らって気絶しない猛者おるんか?
戦闘機人の生身部分としての弱点だぞ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:32:53.80 ID:LdpdQPxT0.net
「誰が一番強いか」「強さとは何か」ってStSコミックでやったから読んできなさい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:33:59.12 ID:4nNbUpLK0.net
びびおが軸足を踏ん張る時の
ひざ下アップのロリ足作画にはすごいフェチズムを感じた
あのふくらはぎと足首は並大抵の拘りでは描けない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:38:32.23 ID:0xMHfAns0.net
>>675
陸奥圓明流…金剛…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:41:08.83 ID:min+0xko0.net
>>678
金剛は脳震盪対策にはならんのじゃ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:44:57.35 ID:goIfVjHk0.net
>>652
ナンバーズはデータで戦闘経験を得られるのが強みだよ。
結局はCランクの魔導師に三人がかりで負けたという恥辱だけが残ったな。
それにしてもかつてヴィヴィオを誘拐した張本人を護衛役にするとか、
あの世界の人間は危機意識が欠片もない、おめでたい頭なのか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:46:43.41 ID:min+0xko0.net
>>680
敵が味方になるすべての作品に言ってどうぞってとこだろ、それ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:58:36.97 ID:Czs887kP0.net
>>680
CじゃなくてBランクだったし事件後Aを飛ばしてAAの試験に受かったけどな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:00:37.66 ID:aLUIw/Vi0.net
ていうか今回予想以上に進んだな
原作未読のコロナファンは落胆してるかもしれんがコロアイ戦はほんと名シーンだから楽しみだわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:05:20.67 ID:bBUT+qUs0.net
>>680
お前は頭が足りてないな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:10:21.79 ID:goIfVjHk0.net
>>681
少なくともそういった作品でも、元は敵だったヤツに要人警護は任せてない。
それにどうすれば仲間から信頼されるか? という事を念頭に行動する。
管理局の刑罰は「反省しました。もうしません」と言えば、今までの事を無かった事に出来るくらい軽いのか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:13:08.05 ID:HheM5CU70.net
軽いよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:14:59.92 ID:QRhh8lCs0.net
このスルー力の無さである

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:19:50.92 ID:O4veWo9a0.net
>>683
え?今の時点で原作未読のコロナファンなんているのか?
いるとしたらただのにわかロリコンじゃねえか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:20:09.02 ID:Ocr+drOH0.net
>>685
いつベジータが反省して謝って信頼されるように努めただろうか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:20:30.27 ID:YlFP/wA50.net
>>683
もしかしたらアニメ化範囲で一番いいとこかもね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:20:52.29 ID:Dd220ON90.net
10歳から、自由時間のおそらくほぼ全てを修行に費やす女の子、
本人は楽しいからいいんだろうけど……

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:21:45.22 ID:NLeCLs7h0.net
お前らの余裕のなさが今のなのはの現状を端的に表してるなw
てかコミックとかドラマCDなんて後出しジャンケンを普通やっちゃいけないと何度言えば...

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:23:23.54 ID:Ocr+drOH0.net
>>691
「9歳だ」
「え?」
「なのはは9歳からそうだった」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:29:35.95 ID:goIfVjHk0.net
>>689
ベジータは悟空達とベタベタ馴れ合ったのか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:29:57.27 ID:Ocr+drOH0.net
>>692
何言ってんだ、なのははサイドをコミック連載先行から放送同時刊行で、
後に出したの放送直後のSS03と年末の04、コミック2巻だけじゃん
後出しで修正の時間ねえじゃん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:30:55.53 ID:Ocr+drOH0.net
>>694
おう、ブルマとガキこさえたな
ベタベタどころじゃねえな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:35:55.82 ID:goIfVjHk0.net
>>696
ほとんど放浪して、ろくに家に帰ってこないだろうが。
普段から悟空と仲良しこよしでは無いな。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:40:54.23 ID:Ocr+drOH0.net
>>697
戦闘機人(中世代以降)は、最初から人造生命にして
生体兵器のヴィヴィオには丁重で仲いいぞ?
陣営が敵対してただけで

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:40:58.46 ID:NLeCLs7h0.net
べジータって別に許されてないしブルマのヒモじゃん
ナンバーズみたいに公職につくのと同じにされてもねえ...

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:41:07.51 ID:goIfVjHk0.net
それにDBの様なメジャータイトルでもベジータの事は賛否両論だろ。
ナンバーズの免罪符にはならんわ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:44:00.48 ID:Ocr+drOH0.net
じゃあフェイトちゃんも同罪で終了な
おまそうは平行線だから決着を見る必要もない
これ以降は荒らし扱いで
次の話題どうぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:47:28.41 ID:NLeCLs7h0.net
前もドラゴンボールを引き合いに出すアホがいたけど、いくら天下一武闘会もどきやってるからって喧嘩売ってんじゃねえよw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:47:51.37 ID:652po+xV0.net
更生組は「情状酌量の余地あり」と判断されたからああいう扱いなわけで
まともな教育受けてない時点で子供同然だし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:50:34.16 ID:Czs887kP0.net
>>692
逆にそれが良かったのにアニメかなんてしちゃって

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:51:36.85 ID:goIfVjHk0.net
>まともな教育受けてない時点で子供同然だし

その判決をフェイトにヴォルケンと何回も繰り返していれば、
なのは達の身内贔屓にしか見えない。あるいは作者のご都合主義か。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:56:30.33 ID:bKTHl1Rr0.net
無駄に敵を作る発言多すぎるんだよ
そろそろ自重しといた方が良いぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:59:29.70 ID:6VMp9MF10.net
あの世界の司法はそういう価値観だと無印小説で明言されてるから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:00:57.78 ID:4XdCIO1G0.net
>>705
え、はやてちゃんは未熟故の暴走、
ヴォルケンは言うこと聞く、責任は自分
これで決着した上で管理下で戦力として奉仕後
試験受けて任官じゃないか?
勝手に転移選定そのうち暴走という、ああいう仕様と、
闇の書破壊の協力が情状酌量の余地になっただけで

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:09:55.30 ID:NLeCLs7h0.net
ちょっとした批判がきた時しか盛り上がらないとかどうなってんだよw
あ、ネタバレできないからってのは無しね
ネタバレスレがゴミになってるからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:16:02.92 ID:U2qtCYwd0.net
>>675
2ちゃんのoff板には金玉蹴りオフというのがあってだな・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:17:30.95 ID:BbDtLVHt0.net
シャンテに斬られたヴィヴィオがなんか気持ちよさそうだった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:18:01.75 ID:HBTRqFSi0.net
ご都合主義が嫌なら何でアニメを観てるんだよwww
なのはシリーズだって、最初からご都合主義でできてるのに、今さらご都合主義批判かよwww

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:18:53.72 ID:NLeCLs7h0.net
>>712
こういうアホしかいないのかね?
まるで電波教師スレだなw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:23:21.61 ID:aqGdxyJOO.net
ようは簡単に言えば「ぼくのかんがえたさいきょうのりりかるなのは」しか認めない醜くて意地汚くて卑しいバカの不毛の争いって認識でOKだよね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:23:23.97 ID:Ocr+drOH0.net
>>712
高二病が不治の病となっておるのだ、未成年に構うでない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:24:37.79 ID:zYMfVuV50.net
万年人材不足ですからあの世界
3人娘は9歳からとんでもない才能持ち そりゃ是が非でもとなるでしょうが

まあ設定の引き継ぎから考えればあの地が特別すぎるんだろうけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:27:27.66 ID:aqGdxyJOO.net
>>716
確か次元世界の管理最優先でミッドそのものの治安維持とかを事実上の放置したって言う神様気取りの驕りみたいなものの結果がある意味でJS事件の発端みたいな感じなんだっけか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:28:19.45 ID:NLeCLs7h0.net
ここまでアニメの話がほとんどないってヤバ過ぎだろw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:29:23.08 ID:NLeCLs7h0.net
無茶苦茶な後付け設定w

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:29:41.20 ID:zYMfVuV50.net
確かに脚本を知っていればご都合主義だしベタだとは思う
でも1・2期を初見で見て3回ボロ泣きできるんだから関係ないな 伊達に新世代魔法少女言われてない

展開は本当にスパロボ見てるような感じ それがまた熱い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:32:08.99 ID:aqGdxyJOO.net
>>718
原作がないオリジナルアニメってわけじゃないから仕方ないってのも理由かと

ネタバレ全面解禁すれば良いかと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:32:22.30 ID:7CKD12VB0.net
見当違いな「ちょっとした批判(笑)」をボッコボコに叩かれた阿呆がついに開き直ったか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:33:56.65 ID:Ocr+drOH0.net
>>717
聖王陛下が君臨する、超抑止力になる
後進は糞、儂等が見てないとダメ
人手が足らない?
量産すればいいじゃない!

おじいちゃんたち法作ったの自分らなのに、もう呆けちゃってるんで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:34:27.79 ID:aqGdxyJOO.net
ネタバレはダメで語りたいけど原作スレはマトモに機能せず

人気の低迷は自分たちのバカみたいな行いも原因だと良い加減に気付いて自覚すべき

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:37:53.49 ID:zYMfVuV50.net
>>717
単純に権力を持たせ過ぎて暴走しただけのような気もする
三権分立はおろか政治のみが独立してるのかどうかってレベル そして軍隊も含む

次の敵がもしいるとしたら100%宇宙進出するだろうw MS化待ったなし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:38:30.08 ID:aqGdxyJOO.net
>>723
聖王のゆりかごも覚えていたであろうアインハルト
JS事件終盤で忌まわしいゆりかごが現れた時にはどんな想いで居たか気になる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:42:35.13 ID:Ocr+drOH0.net
>>726
というか、大きいヴィヴィオこそ今当代聖王って思ってたかもね
あれに出会っても何もできなかったろうけども
小3にして、心痛心労いかばかりか。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:43:08.75 ID:EMoym8fT0.net
ザフィーラの人型見るの久々な気がする
stsだと6課襲撃時にシャマルとボコボコにされてる時くらいか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:43:48.03 ID:bjeItb3t0.net
アインハルトは覇王の記憶が混同して
男子トイレに行ってしまったり、
水泳の授業の時、男子側で着替えを始めたりとか無いですかね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:45:14.94 ID:WV1xchqY0.net
>>724
原作の話はぶっちゃけどこでもできるんだよ
漫画板のスレはアンチに乗っ取られたから放棄しただけの話だ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:46:35.33 ID:QpBpBjsT0.net
>>728
その時も犬だった
strは一秒も人型出てない


確かね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:47:40.50 ID:goIfVjHk0.net
>>730
乗っ取られたも何も、今のシリーズに大半の人間が批判的というだけじゃね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:48:25.19 ID:Ocr+drOH0.net
>>728
あのとき犬
治療時も犬

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:48:28.80 ID:NLeCLs7h0.net
>>724
いや、だからネタバレスレがあるだろw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:50:47.75 ID:NLeCLs7h0.net
ネタバレスレの存在を無視して乗っ取られただのうんぬん...
>>722
アニメについて語ってみろよアホ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:50:58.21 ID:HheM5CU70.net
漫画スレって全シリーズ統合しちゃってるのか
分けりゃいいのに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:52:18.22 ID:Ocr+drOH0.net
>>736
作者ごと1スレだから脳

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:54:49.73 ID:zYMfVuV50.net
何をこの作品(というかシリーズに)求めてるかだろうなあ
原作は18禁だけどその頃からずっと受け継がれているものが魅力の本質だと思う

そこが分かっている人は多少の視点が変わっても追い続ける Vはその本質に至る過程が見えにくいってのはあるが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:57:04.98 ID:XnJtjo+i0.net
なにこの必死な人

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:57:20.33 ID:NLeCLs7h0.net
>>736
たぶん分けてもすぐオチル

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:01:21.22 ID:NLeCLs7h0.net
思う存分語りたいならネタバレスレなり原作単独スレなり立てて勝手に盛り上がればええやん
結局過疎という現実を知ることになったとしてもな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:02:42.86 ID:goIfVjHk0.net
>>738
その本質とやらを分かっている人間が、分からない人間に「お前はこの作品を見る資格はない!」
とか言っちゃってるから衰退していくんじゃねえの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:03:35.37 ID:LjEPnoqL0.net
合わないもん無理に見なくていいんだぞ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:08:25.25 ID:zYMfVuV50.net
>>742
それはある
衰退してるかどうかはさておき、他人に強要したら雰囲気悪くなるに決まってる
ただ好みが分かれやすい作風ではあるかな ダメな人はとことんダメかも

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:15:03.97 ID:JtCW9qip0.net
ミウラの発音に違和感あるのは俺だけか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:20:15.59 ID:Ocr+drOH0.net
>>745
み↑うら  が正しい発音

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:21:21.20 ID:LjEPnoqL0.net
ランボルギーニ・ミウラっていう元ネタの車があってな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:21:36.60 ID:mJ7hT59g0.net
>>745
つまり 三浦じゃないってことだよ あーそうなんだで済む
自衛隊ヲタによる浣腸(艦長)みたいなのとは違う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:22:31.80 ID:JtCW9qip0.net
カタカナだから三浦さんとは違うってことかね
ミューラーさんみたいだなと思った

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:23:05.13 ID:NLeCLs7h0.net
Vって何でこんな40巻50巻続いてるような長寿漫画みたいな進行してんだろうな
最近の一歩とかbleachみたいになってるし、まだ10数冊しか出てないのに、このクオリティって...

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:27:49.98 ID:zYMfVuV50.net
アニメの感想なら初期結構あったギャグ顔が多いことかな
ある意味原点回帰なのかも あとふと思うのは目の大きさもそうだけど表現がたまに過去作と一緒で黒色の部分が大きく出てることがある
表現替わったはずなのにな〜と違和感がある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:29:25.55 ID:WV1xchqY0.net
>>742
本質を理解できてない人間が現状は糞だの衰退だの他人を苛つかせることしか言わないから
スレから排斥されるのは当たり前なんだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:34:16.63 ID:d6pDo5320.net
NG推奨:ID:NLeCLs7h0
ふたばで暴れてるキチガイVアンチかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:40:34.53 ID:EMoym8fT0.net
>>731
>>733
stsじゃずっと犬だったのかw
男だから干されてたんだな可哀想

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:41:20.96 ID:mJ7hT59g0.net
チンク姉とノーヴェがドーナツ屋台見つけるほのぼのシーンがカットされて悲しくて今日ははらドーナツ食べたりしたが
シャンテがアームドデバイスの双剣ファンタズマを発動させるところが見られるのはアニメならではだったし
背後からせまる双子の黒オーラとか、声と動きがあるっていいなと思った

ところで原作だとヴィヴィオの選考会相手選手は予選の観客席にいたりしたがアニメでも出てくるのか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:43:00.42 ID:Ocr+drOH0.net
>>754
ランク持たせず「ペット/警備犬」枠という奴で保有制限回避の為
当人は本性がそっちなので気にならないという

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:53:32.89 ID:uKjrPgbT0.net
ミウラと言ったらロス疑惑。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:03:52.81 ID:APXDoEAzO.net
>>747
ああミウラ…ランボルギーニ・ミウラね
ランボルギーニといえばイオタっていうミウラと
ものすごく似た形の車がなかったっけか
俺あの2つの区別が付かないんだよね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:06:43.73 ID:qsax0hWu0.net
アニメ化前のVスレもそうだったが、専用スレを必要としている人たちが自分達で立てるならともかく、
元のスレから人を誘導しようとして同意も無しに勝手にスレを立てて「お前らはこっち使えよ」って言ったって
受け入れられるわけないだろ
せめて誘導先が盛り上がってるように見せかけろよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:09:46.83 ID:Ocr+drOH0.net
>>758
イオタはミウラカスタムだから
見分けにくくて当然じゃね?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:11:18.00 ID:hl0zdi3b0.net
>>757
みうらは段ボール製のバリアジャケットを着ているときは金で動くんだっけ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:11:38.74 ID:NLeCLs7h0.net
>>759
いや、「ネタバレしたいw」とか言うアホがいるだろ?
盛り上がらないのは原作話できないからとか言ってますし、それならそういうスレ立てて移動するのが筋だろ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200