2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終わりのセラフ 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:38:51.23 ID:JDD0jgp80.net
そのひと振りが・・・友(ミカ)へと繋がる未来を拓く――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送日時(1クール目は4月〜6月、2クール目は10月〜12月)
・TOKYO MX       4月4日(土)22:00〜 
・MBS           4月4日(土)25:58〜
・テレビ愛知        4月5日(日)26:05〜
・AT-X           4月6日(月)23:00〜
               ※リピート放送 毎週(水)15:00〜 毎週(土)7:00〜 毎週(日)22:00〜

・BS11           4月6日(月)24:00〜
・CSテレ朝チャンネル1 4月13日(月)24:00〜

・ニコニコ生放送    4月6日(月)24:30〜   ・ニコニコチャンネル  4月6日(月)25:00〜
・Rakuten SHOWTIME 4月6日(月)24:30〜   ・GYAO!          4月6日(月)24:30〜
・ビデオマーケット   4月6日(月)24:30〜   ・バンダイチャンネル  4月7日(火)12:00〜
・dアニメストア      4月7日(火)12:00〜   ・auアニメパス      4月7日(火)12:00〜
・Softbankアニメ放題 4月7日(火)15:00〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://owarino-seraph.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/owarino_seraph
・原作サイト:http://owarino-seraph.com/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/seraph/
 
◎前スレ
終わりのセラフ 7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431069418/

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:54:34.07 ID:izrPxrt10.net
貴重な黒鬼持ち新人3人を、小編成の独立部隊で実戦投入とか、普通に考えると随分無茶な話だよね。
経験を積んで1級装備吸血鬼と互角近くまで育つかもしれない人材を、無駄死にさせちゃ駄目だろ。

まぁ、何か裏があると考えるのが妥当かな。上層部は、特異体質のルーキーに目を付けていて、強引にでも
強敵ぶつけて「覚醒」させようと企んでるみたいな。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:00:38.82 ID:fs7Hg3b10.net
>>813
みっちゃんは知らんがシノアの四鎌童子は小説で関わってくる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:05:01.69 ID:UOH7Qpth0.net
なんつーか全体的に説明不足すぎな原作からアニメになったら
きれいに補完して盛り上げてくれると思ったらこのザマだよw

秋からやる二期はもっと頑張ってくれ〜

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:05:36.79 ID:4KXO0kNQ0.net
>>814
ゆうちゃんとミカちゃんがセラフ?だって言う話がもう出てるから
そのなんかなんじゃないの。世界がどうかなるような
先のことは何にも知らないので楽しめる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:14:55.94 ID:izrPxrt10.net
>>817
優一郎だけの話なら、残り2人の黒鬼持ちまで道連れにする必要ないよなぁ。
あるいは、意図的に仲間が死にそうって状況を作り出そうとしている?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:23:02.43 ID:cj3WViTn0.net
そもそもセラフのってどんな意味だっけ
アニメしか見てないけどまだ説明されてない?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:23:30.03 ID:ByZc/myG0.net
>>818
まあ、ぶっちゃけ黒鬼持ち三人は大佐でもびびるレベルだから雑魚鬼に負ける要素がない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:25:10.57 ID:2blcc30XO.net
些細な事だけど
あんなひび割れた道路走ってるのに車ガタンガタン揺れたりしないのね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:31:02.02 ID:P9BTq3km0.net
話ししてる間に後ろで車が事故るところは
一番面白かったな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:51:52.19 ID:izrPxrt10.net
>>820
雑魚鬼と1級装備持ちとで、かなりの戦力差があるんだよな。この作品の世界観では。

2級装備鬼>普通の鬼呪持ち>黒鬼持ち>>(結構高い壁)>1級装備鬼

で、1級装備鬼の更に上に第7段階始祖鬼が居るんだっけ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:01:34.45 ID:HwENk7Ar0.net
>>823
細けえ話だが強い順なら左右逆だな 

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:05:12.28 ID:L+0sw18D0.net
井口超うめーな
さすが若手でもトップ3には入る実力だ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:07:55.40 ID:izrPxrt10.net
>>824
うん、そうだね。

そういえば、やたら「陣形」がどうこう言ってる割に、陣形のメリットについて語られていないし、
訓練シーンも無いよなぁ。つーか、固まって背後を護り合うってのは分からんでもないけど、
吸血鬼側が自動小銃や擲弾使い始めたら、裏目になりそうな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:09:01.09 ID:vsMG4TFp0.net
全然吸血鬼に歯が立たないやんけ
つかシノア死にかけてたのに随分余裕そうな顔してんな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:09:03.74 ID:U64h9/wP0.net
>>822
この作品のギャグシーンは結構好き

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:10:39.39 ID:fYIOG2hA0.net
>>814
黒髪の女の子いたじゃん?
グレンが優たち見張らせててピンチになったら助けるように言ってたんじゃなかろうか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:11:30.37 ID:/TT/ZhYW0.net
>>827
戦ってない時は大物感が漂ってるなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:11:33.27 ID:xFcLId260.net
必要なところカットして、必要ないもの追加して、改変すべき変なところはもっと変にして
原作も色々おかしいけど、さらにひどく出来るスタッフすごいな
上手く作ればいくらでも面白そうに演出出来る原作だと思うんだが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:11:38.60 ID:W7thpri/0.net
>>738
あの少女が吸血鬼の正確な情報を持ってると思うこと事態がおかしい
あいつらローブしてるし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:21:21.41 ID:qL6+Ky7l0.net
あのパーティにはヒーラーがいないね
トップクラスの吸血鬼の戦闘力は半端ないんだから
ヒーラーは必須と思うんだけどね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:26:41.15 ID:sZUn4g9Z0.net
>>833
鬼呪装備持ってる限りリジェネ状態だから要らん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:28:17.00 ID:+9k0X3q20.net
>>826
小説読では陣形について少し触れられてるよ。名前まで付いてるよ!さあ買え!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:30:49.80 ID:xFcLId260.net
>>833
ヒーラーキャラなんて1人も出てないのに何言ってるんだ?
そもそもヒーラーって存在すんの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:31:46.61 ID:A4Ul8SKt0.net
回復魔法なんてあるの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:32:05.76 ID:GiC4+m8P0.net
なんかもうホイミとか使えそうじゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:35:03.31 ID:4MuXxmo90.net
吸血鬼さんは人質取ってボーッとしてるのは空気読んでるの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:38:09.94 ID:wyjZVZaH0.net
けっこうTwitterでアニメ関係者フォローしてるけどどんどんセラフに関するツイート減ってるなぁ
最初は太線とかOPとかに関していろいろあったけど
最近は血界が一番多くて次にダンまちだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:39:34.40 ID:ETSlo9LQ0.net
>>837
吸血鬼は回復能力あるけど人間側はないな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:39:55.34 ID:gdxH7rZM0.net
>>770
刀で刺した後、吸血鬼に背中をみせるシーン?
あんな不自然な動きはなんでだろ?太刀の動きを無視しすぎだよね。
刀以外を武器にしたほうが良いんじゃないの?

刀をあんな使い方してて阿修羅丸は仲間だみたいな演出が薄っぺらくて…
やってる事と言ってることがチグハグすぎだし。
主人公が説得力も無い言い訳に、周囲が反論できねーぜみたいな演出。
なんだこのアニメ(・_・;)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:40:12.42 ID:7wCsT7pP0.net
もうシノアちゃんえろい
君月と優ちゃん可愛いのキャラ萌えアニメとしか見てない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:43:54.71 ID:izrPxrt10.net
>>829
高いところから見下ろして登場ってあたり、やはり「強い」のかな?お約束的には。

>>835
単にRPGの前衛・後衛とか、分隊戦術のポイントマン、セカンドアタッカー、テールガンのイメージ?
それとも、鬼呪装備のスペックを引き出す呪術陣的な意味合いがあるとか?
後者なら、ちょっと面白そう。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:04:00.57 ID:W7thpri/0.net
縦横陣

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:04:04.08 ID:A/h1ce/E0.net
つーか主人公たちは学園で何を学んだんだ
まさか協調性()とか一般教養とかだけじゃないよな
仮にも兵士として学ぶならもうちょい吸血鬼についてわかってることとかさ
進撃だとその辺描かれてたのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:07:42.65 ID:DkgI8Ub50.net
2級装備鬼<普通の鬼呪持ち<黒鬼持ち<(結構高い壁)<1級装備鬼<丸太持ち
                        , -yー 、           ////
                  ハハノハxィハ           ////
                      从{ト,ljr_7}}}       ////
                  乂ハ r┐从ト- 、   // n/     持  み
                   r<  レ}ー }ド’ 〃ヽ// r「l !
               ′ l    ト-イ  {{/  //`¨′     っ  ん
              /    !   j  l   /  //
    行          /   /  /   |/  //               た  な
            /   /  /   ////
.     く         〈     {  / //  /!                   な  丸
             .    \///// │
    ぞ           〉 , -‐ | ///|   }l             !! 太
             く ∨ r-L_ / 人  ハ
    ォ         >ー-{  r’7ーく  \/\               は
           //   >┘/   \      \
.    !!     // //  /       \     \

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:11:52.77 ID:izrPxrt10.net
>>846
西洋呪術の勉強とかしていたけど、鬼呪装備って物理攻撃だけだから、丸っきり活かせてないよなぁ。
都市レベルの結界とかあるようだから、呪術に特化したマジックユーザー的なキャラも今後出てくるのかな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:15:39.54 ID:vsMG4TFp0.net
ミカって「待っててね、優ちゃん」とか言ってるけど吸血鬼と人間って一緒に住めなくね?
一緒にいるためには優ちゃんを吸血鬼にしないといけないわけでしょ?
そうなったら優ちゃん自殺しそうだし結局助けられないというかどうせ吸血鬼になるならクルルちゃんの血を飲みたいです

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:23:53.34 ID:FhD9anvw0.net
>>848
呪術なんて所詮は人間を相手にすることを想定した技術に過ぎないからほぼ意味がない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:35:52.83 ID:izrPxrt10.net
>>850
でも、結界はヨハネ四騎士や吸血鬼の能力を落としてくれてるんじゃないのか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:44:30.26 ID:2xGGqA0O0.net
つーか戦闘が始まるまではと我慢してたのになんなんだこの出来は・・・
井口の演技も変えろよ、汚い三葉になってるじゃねえかクソが
チェスだけは可愛かった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:45:08.48 ID:FhD9anvw0.net
>>851
四騎士はそもそも通常兵器が有効な奴等だからなぁ…吸血鬼に結界が効く描写なんてあったっけ?
鬼を封印する技術は呪術かもしれんが実戦に使えるならとっくに使ってる気がする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:51:16.42 ID:izrPxrt10.net
>>853
前回(6話)で、吸血鬼4人組を深追いしようとする優一郎を諫めるため、三葉がそんなこと言ってなかったっけ?
結界に近いから4人相手でもどうにかなったみたいな。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:52:37.39 ID:wyjZVZaH0.net
学園編終わったら本気出すとか言ってた人はどんな気持ちだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:55:08.52 ID:h1DxAZBK0.net
>>847

黒鬼シリーズなんていらんかったんや、丸太最強や!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:02:16.44 ID:6tVGgaD40.net
つか量産鬼呪装備とか意味わからんものまであるとかな、しかも通常鬼呪より弱いみたいだしあの学校で鬼呪装備試験受けれない程の耐性低いのは支援に回せや
Dグレのイノセンスですら量産じゃなく個体別だったんだが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:03:03.83 ID:FhD9anvw0.net
>>854
二級装備の吸血鬼だから良かったものの…とは言ってるけど結界?どの場面?
結界の話はむしろ1キロ以上離れてるからヨハネの四騎士も警備兵やってたときより遥かに強いから気をつけましょうね〜って感じだったと思うが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:11:07.07 ID:mW6jU2mdO.net
なんだろう、緊張感がない…あと井口諦めるの早すぎ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:14:04.19 ID:ETSlo9LQ0.net
>>856
丸太はともかく黒鬼シリーズなしでも良かったかもね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:18:28.45 ID:aPlH2RIr0.net
>>841
あるよ
小説のグレンとか自分で右腕斬ってくっつけてる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:19:17.39 ID:LFNJvHqM0.net
>>848
対して意味はないけど目くらまし程度には起爆符とか使える

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:27:49.99 ID:wuUiVM8t0.net
日笠はおっぱいキャラ多いなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:29:08.03 ID:rIPevie20.net
>>852
井口が受けたディレクション

・幼過ぎ
・空回りしすぎ、もっと軍人としてしっかりした部分を
・(怒ってるシーンで)キレ過ぎ

直される前の方がたぶん俺のイメージには近かった気がする

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:39:06.14 ID:jcqodorT0.net
これ一期は何話までなん?12?
12と想定して今週はクローリーが登場でピンチ!次回に続くだと思ってたんだが、もうちょいいったな
来週は吸血鬼側に期待

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:59:54.48 ID:jAPjfuY+0.net
吸血鬼側が使う武器もなんか特殊能力あるん?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:10:05.47 ID:LFNJvHqM0.net
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      | あるんじゃね?
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:16:40.17 ID:sUrN3UuO0.net
なんで敵刺した後わざわざくるっと敵に背中向けてカメラに向けてポーズ取ったの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:27:27.04 ID:2YVt+zRY0.net
かっこいいから

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:42:11.59 ID:V5BIeY7VO.net
進撃みたいに戦闘回を勿体振った割には仲間も死なずショボい戦闘だった
緊張感や悲壮感がまるで無い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:46:59.10 ID:5D5PDNeh0.net
血を与える吸血鬼が多気がするこの頃

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:52:01.89 ID:r8pnEVQy0.net
何か今回ワンピース並みの引き伸ばしを感じた
しかもワンピ以上に引き伸ばし方下手糞

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:54:34.94 ID:i/G1ISyj0.net
>>871
血を吸われたら吸血鬼化するシステムだとネズミ算式に吸血鬼増えちゃうからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:22:47.71 ID:jAPjfuY+0.net
やっぱ前半の学園編が無駄だったよな
一話は悪くなかったけど二話であれじゃ盛り下がるわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:23:44.30 ID:DkgI8Ub50.net
グレンの真昼ノ夜って能力なんなの?
怨念でアーアー言うだけ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:43:00.80 ID:jvcdZVR90.net
ここで聞くなよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:48:22.74 ID:qD+6vys10.net
劇中、文頭に「なので」から始まるフレーズが散見される。
ちょうど>>85が書いてるような具合だ。しかし、接続詞の
ように「なので」を使うのは文法的に正しくない。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:49:33.76 ID:s+rAE83f0.net
>>875
部屋を散らかすことも出来るぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:51:51.24 ID:3Fs2cy/X0.net
三葉といいシノアといい指示出すタイミングが下手なのか?
出したあと真っ先に攻撃されそうになってるじゃないか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:58:54.84 ID:vW+v6i0S0.net
>>877
日本語研究室 「なので」の正しい使い方
http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/nihongo/labo/lab_012/body.html

hungchangううむ、「だ」+接続助詞であるのは「だから」も同じなのに。「目上の人につかうのは避けましょう」というのはもっともだけど、「間違い」というのは違和感。2014/12/17

yoko-hirom 文頭の「なので」は,「そういう訳なので」の略。正しくは無いが文法上の誤りという訳では無い。2015/05/17

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:03:03.23 ID:64ShnyTz0.net
Fateの後にチラッと見てみたがチープさが半端ないな
何から何まで安っぽい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:07:17.80 ID:NZJ6bv7w0.net
Fateの後にチラッと見てみたがチープさが半端ないな
何から何まで安っぽい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:09:24.74 ID:siQZBSqI0.net
フェリドの名前聞いてピンと来ない優はやはり頭が残念な様だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:13:19.81 ID:VueYenaX0.net
フェリドって櫻井じゃねーかよ!ミカの乗ってた飛行機にはいなかったろ!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:15:52.81 ID:7WZWtAr70.net
>>884
貴族様があんな有象無象と一緒に体育座りしてたら笑うわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:18:55.12 ID:Ij0aqkyn0.net
止め絵すぎw
できるだけ動かさないようにって努力がスゴかったなw
家畜モブも多そうだしどうすんだコレ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:21:22.44 ID:hyOCZHA50.net
学園編が原作の失敗って言ってたけど
その後もずっとつまらないんだが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:28:06.44 ID:PAERmbah0.net
薄めたカルピスを更に薄めた展開しか無いぞって忠告してくれた人が正しかったんだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:40:13.88 ID:P9BTq3km0.net
フェリドは新幹線で東京入りするんだろ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:42:35.52 ID:hi0IWLpm0.net
ドローンで東京入り

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:46:48.20 ID:Ab5uhhiQ0.net
進撃は始まってしばらくしたら作画スタッフ緊急募集してたし
鬼灯は原作が紙芝居状態だから大して動かさなくて良かったし
元々体力の無い小さい製作会社なんだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:47:25.55 ID:P9BTq3km0.net
急募したスタッフは進撃終わったら切られた人もいるんだろうなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:58:08.57 ID:LxBfmqp30.net
盛り上がらんな
はよミカエラと再会してくれや

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:06:02.02 ID:iDzv/W8r0.net
まさか薄味原作より時間たっぷり使って無味乾燥アニメ作るなんて思わなかったわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:06:13.97 ID:vsMG4TFp0.net
優ちゃん、すぐ助けに行くからねってどういう意味だよ
優ちゃんも吸血鬼になって一緒に暮らすばい!ってこと?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:11:53.32 ID:rIPevie20.net
連載より先のシナリオも受け取って原作通りしっかり作ります
って宣言に原作ファンがガッカリするという謎の現象が起きた珍しい作品
売れててファンも多いのに、ってかなんだかんだで俺も好きな方だし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:24:12.35 ID:izrPxrt10.net
>>893
随分と引っ張るよなぁ。何というか、昔のアニメ並みにのんびしりたペース配分な感じ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:24:21.43 ID:4q53uIMu0.net
2話からアニメオリジナルストーリーと言われても違和感ないけど
基本的に原作通りなんでしょ?何がしたかったのか分からない雑魚ヴァンパイア達とか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:41:56.75 ID:UV7vlDY80.net
作画を語るスレ避難所478 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1432348713/861

861 名前:名無し草[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 21:27:33.41
http://i.imgur.com/kJXCSF0.jpg
全然迫力ねえ
だっさ

873 名前:名無し草[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 21:35:16.24
http://i.imgur.com/kJXCSF0.jpg
まったく動き描けてねえ
イラストレーターでもやっとけこいつ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:42:34.87 ID:Pmvxl3CC0.net
>>896
原作通りじゃねーし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:52:28.30 ID:cCvcZAW90.net
前々回だっけ?テストの点数とかいらない所でやたら動く回があったけど
その時のスタッフと8話のスタッフ入れ替えると丁度良かったんじゃないかと思う
どっちもいい所はあるのにストーリーと合ってなかった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:56:41.06 ID:vsMG4TFp0.net
六月になったらいよいよ原作買っちゃうぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:08:52.88 ID:TTH8xsZA0.net
吸血鬼の女の子可愛いしおっぱいでいいですね、あの子になら吸われたいです二重の意味でw

吸血鬼は日光ダメなんじゃないのか?
だから地下で住んでるんじゃ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:15:58.86 ID:Po759O6P0.net
たぶん上級の吸血鬼なら平気なんじゃね
原作で説明あったっけ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:16:30.93 ID:7WZWtAr70.net
>>903
前話も今話も元気に外で戦ってたじゃん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:17:29.98 ID:Fs8e4Uds0.net
あちゃー全仏テニスで休止かよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:25:03.91 ID:L4+vmDw/0.net
ヤバイくらいつまらんぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:25:41.68 ID:P9BTq3km0.net
戦闘シーンはトロかったよね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:26:36.59 ID:Wr17/svT0.net
やめろ…
薄々気付いてはいるが気のせいだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:36:10.35 ID:wyjZVZaH0.net
誰かも描いてたけど互角の戦いがないから盛り上がらないよな
1クールの締めぐらいにはそういうの欲しい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:42:19.27 ID:wWRp1XWC0.net
つまりワールドトリガーレベルの戦闘を見せろってことだな。

無理だな。セラフをワートリと比べちゃ可愛そうだ。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:10:03.77 ID:PAERmbah0.net
ここから挽回は無理だし視聴切るけど
なんとなく でんでん現象 って意味が分かった気がするよw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:17:00.92 ID:iDzv/W8r0.net
今のところ原作擁護はあるけどアニメ擁護は少ないと思うのだが
でんでん現象言いたいだけかよ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200