2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒子のバスケ 第58Q

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:09:36.50 ID:Kl7Ds0VH0.net
新年度、誠凛高校バスケ部に黒子テツヤが入部した。彼こそ、相手に気付かれないパス回しを得意とする帝光中幻の6人目だった…!
========部内規則========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ。
========================
○TV放映/WEB配信日程
【第1期】2012年4月より同年9月迄放送  http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3234
【第2期】2013年10月より2014年3月迄放送  http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4387
【第3期】2015年1月より放送開始
・毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 26時58分〜 1月10日 〜
・東京MXテレビ (MX) .毎週火曜日 23時00分〜 1月13日 〜
・日本BS放送 (BS11) .毎週火曜日 24時00分〜 1月13日〜
・アニマックス      毎週金曜日 19時00分〜 1月30日〜
・バンダイチャンネル  http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4413

○関連サイト
・番組公式:http://www.kurobas.com/ http://www.mbs.jp/kurobas/
・公式Twitter:http://twitter.com/kurobasanime
・原作公式:http://www.shonenjump.com/j/rensai/kuroko.html

○バレスレ(アニメ未放送の原作関係の話はこっち)
黒子のバスケ ネタバレスレ 第20Q
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1431582556/

○前スレ
黒子のバスケ 第57Q
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430832462/

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:16:40.48 ID:meZu0wLJ0.net
普通に実力ある声優に着て欲しかった黛は

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:18:53.86 ID:PVIYqOC60.net
大根ではないと思うからあとは声質の好みだろなあ
個人的にはありなんだが

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:20:30.09 ID:4DDTrgR30.net
黛は葉山あたりできたら多分大絶賛されてそう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:21:34.67 ID:4DDTrgR30.net
何か文章間違った
逢阪は葉山あたりできたらの間違い

>>378
前半の降旗が出て何かやっててベンチに引っ込むまでは
わりとまるごとギャグタッチじゃなかった?
面白いかどうかは別として

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:26:51.38 ID:vWSVn3cn0.net
黛に関しては声や質とかよりも
アニメだと毒舌キャラ付けトーンダウンしてたの残念
セリフカットされたとこが内心の毒々しさのとこだったから
印象が原作よりもソフトになった

まあ今吉のコバエ発言カットとかそういうのも含めて
アニメだとキャラが原作よりソフトになってるよなあ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:27:00.86 ID:Avb8/F6CO.net
黛あれでいいなら櫻井が良かった
帝光編で赤司の親父までベテラン持ってきて黛の期待感高くなったんだよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:31:04.32 ID:rYZ4L3vq0.net
黛は間島がやると思ってたんやで…
まあ今の調子なら誰がやってもよかった程度でしかないな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:37:45.76 ID:HaZb29aw0.net
逢坂は良くも悪くも無難な演技だから何とも思わない
叩く程でも絶賛する程でもないし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:37:57.83 ID:Z7sWnHx/0.net
ぴったりとは言わずともミスキャ言うほどでもないのでまあ良いかなと思ってる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:39:00.11 ID:R37u43O10.net
逢坂の代表作は黛になるんじゃねw
他は主役やっても爆死ばっかだし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:42:39.51 ID:8lxmPlCV0.net
逢坂だと本当つまらんキャラになっちまうんだよなあ…
合ってない!っていうか、つまらん。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:03:07.54 ID:Avb8/F6CO.net
デザインは描く人に一任してんのかなぁダサい
http://www.kurobas.com/matsuri/news/upload_images/kimidori%E7%AD%89%E8%BA%AB.png

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:09:03.86 ID:Z7sWnHx/0.net
毎度言われるほどひどくなくねえかと思っているがセンス梨のレッテル貼られそうでいえない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:14:14.96 ID:4DDTrgR30.net
エンドカードでキセキ勢揃いみたいなんのスーツは何かおかしいと思ったけど
それ以外はそこまで言う程でもないと思ってる
アニメより原作のが服装はいいとは思うけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:19:10.43 ID:vWSVn3cn0.net
グッズ絵見てきたけど緑間の怪獣もどきのパペット
黄緑フェスでは完全にカエルになってるな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:19:48.73 ID:26aDtWXO0.net
>>390
ユニクロに売ってそうな服だな
特に右側

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:19:54.99 ID:V8OWx9Sv0.net
ハイセンスなオサレはさして求めてないので7割くらいは許容範囲
3割打率でなんじゃこりゃってのもくるが
並行で好きな他アニメのセンスレベル等でも各自のハードル変わるのかもな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:21:18.77 ID:9H5bNI5v0.net
服装のおしゃれ度とかはどうでもいいけど
時々何か妙な耽美?っての?変な絵柄があるのが
そっちのが気になる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:21:28.72 ID:rYZ4L3vq0.net
まあ緑間絶対こんな服着ないだろ…的違和感がなにか不安にさせるのでは
謎のひも付きスーツは嫌な事件だったね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:40:53.01 ID:OPUEgU6k0.net
まあ毎回日曜日のお父さんとズラみたいだし
たまには高校生でもいいんでは

そいや緑間と黄瀬の会話って帝光編で相談しかけて緑間が拒否してたのと
高校で三決とメールで死ねやってるくらいしか
記憶にないな
チームメイトだから会話してんだろうが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:59:08.78 ID:4H2EcJa40.net
誠凛vs海常の練習試合を緑間が見に来てて試合後会話してたり
誠凛vs桐皇の一戦目を一緒に観戦してたり
黒子や火神も居たがお好み焼き屋で同席してたりと初期登場組だけあって接点結構あったで

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:12:18.90 ID:KwM9Qyaw0.net
もんじゃ焼きへの冒涜発言してたな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:15:23.52 ID:k5Lyf1if0.net
この作者、ステレオタイプのゆとりだな。かなりの重傷。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:02:48.64 ID:/5GnHffx0.net
>>399
準決勝ではアップ時に黄瀬から声かけしてたし三決後は緑間から声かけてたし
高校になってから考えたらキセキ間で一番顔合わせる機会が多いな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:20:59.38 ID:ablwRx2d0.net
緑間-青峰=緑間が誠凛に負けた後に電話で喋った
緑間-紫原=「みどちん、そのハサミ貸して」「断るのだよ」
紫原-青峰=決勝の観戦前に喋った
紫原-黄瀬=「準決勝の相手はむらさきばらっちっすね」「てか試合中だから話しかけないで」

青峰と黄瀬は直接対決したし黄瀬と緑間は既出の通り

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:23:04.22 ID:CASDQSSw0.net
赤司……

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:25:01.55 ID:j9dOa2NF0.net
台詞の字面だけ見ると
紫原一人だけギャルが混じってるみたい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:28:50.71 ID:7rNsP1YL0.net
そうやって見ると「むらさきばらっち」って長くて言いにくそうだな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:38:15.67 ID:SQtsq1Bk0.net
あとは二号発見時に黄緑桃でつるんでたな
赤司は後発なので仕方ない…が回想での紫原の乱とか緑間との試合とかまあそれなりにはある

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:50:04.83 ID:Hg3kKyhH0.net
黛が俺様系なのが意外、良かったけど
チワワ登場で洛山がつっこみとかいい人達

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:17:18.57 ID:Dmbr7Lsy0.net
何か出てきた瞬間全観客が降旗の立ち位置知ってるみたいな
全員での驚きぶりだったのがちょっと変な感じだったw
レギュラーの選手すら皆ろくに覚えてないみたいなノリなのに

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:24:34.30 ID:Dmbr7Lsy0.net
銀魂アイキャッチ迄あったなw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:43:50.68 ID:gEzECEus0.net
黒子のタスケわろえた、あの初期OPの使い方

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:04:17.80 ID:cWGZpbRN0.net
偽黒子乃も全て黒子の声優を起用
Special Thanksに黒子の音響スタッフ
各関係者の協力で完成しましたとか書いてあって笑ったw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:30:05.83 ID:BJOYcNz90.net
赤司と黄瀬の会話が一番少ないのかな?
帝光と津川の中学の試合回想シーンくらいしか思い浮かばない
赤司と青峰は赤司初登場時と、帝光のノルマ化す時の会話の2つかな?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:45:53.29 ID:lvLXe0FJ0.net
コミックスだけどおまけNGで赤司と青峰が話してるってか青が赤に聞いてるのもあった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:06:38.70 ID:otpyZNAQ0.net
今週のライトニングドリブルはエフェクト簡易版で残念

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:10:44.36 ID:87IrO1Rr0.net
作画お休み回っぽかったな
次に力入れるんだろうか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:41:16.29 ID:d0c1VBrz0.net
>>413
黒子と二人で第三体育館で練習してる時も話してたよ

キセキの世代、無冠、火神と氷室くらいはプロになれるのかな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:20:17.54 ID:TZYSpzCN0.net
聞こえますかーもよかったけど今のEDも好きになってきた
それぞれのストーリー振り返る画のと日本一にします。が良い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:30:28.69 ID:Z+oz8Mki0.net
3期の1つ目のEDが1番好き
黒子赤ん坊以外は

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:07:27.20 ID:cCcfRiE50.net
流川や桜木と火神や青峰、
どっちが強い?
ダッシュ勝平と黒子は?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:23:52.38 ID:fwTi7jVZ0.net
3期EDは一つ目2つ目最後の順番に好きかな
ただ一つ目は絵面と合わさると印象良くないw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:54:00.25 ID:ip4yTKQu0.net
ワイは断然きこーえますかー

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:56:57.53 ID:cyN5WGYX0.net
帝光編のOPEDが好きかな
EDとか最初使い回しかよと思ったけどあれはアレであってたし
セピア色の入り方とか好きだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:00:27.45 ID:ip4yTKQu0.net
互い、迷いからのキセキの場面変わるとこほんと良かった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:03:32.00 ID:ip4yTKQu0.net
変わるとこってか切り替わっていくとこ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:16:46.79 ID:ePqfLEya0.net
声優あんま知らんので気に障ったらすまないが
帝光編EDボーカルがミスチルみたいだと思った
「つめーたいーよるーにもー 」だっけ
この部分だけね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:17:37.53 ID:ip4yTKQu0.net
あれ荻原だぞw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:16:28.93 ID:AJ8tfKGL0.net
やっぱナーナナナナナナ〜♪がキャッチーでいいよ
画面もテンポよく変わっていくのが気持ちいい画もキレイだ、あと今のも好き
EDは可能性なんてものは無かった〜が好きだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:37:22.95 ID:HX7YCRryO.net
三期なら最初のEDが好きだな
冒頭の赤ん坊はやっぱ気になってしまうけどサビの花びらが舞うあたりが凄く好き
バスケってだいたい体育館の中のシーンだから青空が爽やかで貴重だな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:02:55.99 ID:tLTIdPzx0.net
3期は全体的に原作よりセリフやシーンがカットされてる印象
日向の実渕に対する過去のシーンはアニメでも見てみたかったな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:10:07.60 ID:edjktq/b0.net
全体的にっていっても3期の前半はそうでもなかったから
帝光編からの2クール目がツメツメすぎなんだと思うな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:12:13.87 ID:ip4yTKQu0.net
帝光編は過去だからまだしも
決勝までカット祭りは頭おかしい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:14:31.88 ID:MgdD3Yb/0.net
しかしやる前は決勝ぐだってたから圧縮したらいい感じなるかもいわれてたんだよなあ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:26:02.91 ID:edjktq/b0.net
決勝はカットしないと長いからな
試合のテンポ考えるとあんま長いのもなあ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:57:31.87 ID:O+FLJcNQ0.net
アニメで同じ試合10話以上とかなるとちょっとな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:03:58.68 ID:edjktq/b0.net
けど今回までが比較的詰め込みで今後は陽泉の時よりも
緩やかな感じの消化になるんじゃ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:34:18.55 ID:kP6f00910.net
原作がダラダラつまんない話じゃなければアニスタが苦労することも無かった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:40:09.95 ID:DoZEryow0.net
過去編とかつまらないのにダラダラやってたしな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:52:59.35 ID:IoPCmT5O0.net
回想は1話目はカット多くても結構好評だったような…後に行くにつれ不評になっていったが
要は選別箇所と繋ぎ方や編集の仕方次第って事なんだろうな
つってもアニメオンリー派はあまり気にならない人も居るようだし原作既読ゆえに引っかかるのもあるんだろな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:03:14.03 ID:4BcYEHXz0.net
洛山編のOPも相変わらずカッコイイ

EDがなぁ……

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:20:50.27 ID:9iCM6KcFO.net
ED歌はいいと思う絵が物足りない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:40:19.56 ID:edjktq/b0.net
OPっていえば前回から黛の紹介?が終わった後に赤司がドリブルで切り込むとこ
なんていってるかそこの歌詞聞き取れないけど「遠のく距離は〜なんちゃら?」が
赤司にグレートーン掛かったというかそれまでと違って暗い演出になった?
少し顔色悪くなった感じというか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:45:01.16 ID:uFTv3NGL0.net
黒子火神キセキの高校からのアルバムみたいなものと思えばあれはあれでいいんだけどな
しっとり系EDが続いて物足りないっていうのもわかる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:45:04.43 ID:fwTi7jVZ0.net
このスレだったかわからんが
赤司の色が微妙にかわるのは本編に合わせた伏線では
ってのはどっかで見た

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:46:32.54 ID:edjktq/b0.net
>>443
黒子キセキはわかるけど火神のアルバムは入ってないような?
あくまで黒子のとこと青峰のとこにいたというか
ED自体は帝光組のその後の作りになってるような

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:47:42.99 ID:edjktq/b0.net
>>444
そこまで拘ってるならさらに進んだら違う赤司の演出になるだろうか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:00:57.28 ID:fwTi7jVZ0.net
今の話の展開が誠凛洛山だから
EDが帝光編からのキセキのその後演出でちょっと違和感あるのかもね
わざわざ帝光編でOPED専用で作ってわけたから余計に

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:21:38.55 ID:QXQHOcPK0.net
EDもそうだけどOPも日向の方が目立つしなんか3期になって火神の
扱いが下がったという感じする

3期直前に出た公式設定資料集の表紙には載らないわ
ゲームの立ち絵はプレイヤーなのに1人使い回しで攻略本での描き下ろし除外
3期になってのアニメ誌の表紙は0で3期ビジュアルは黒子と赤司ばかり
グッズも黒子とじゃなくて青峰とセットになってしまったし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:27:41.38 ID:84hqB50AO.net
@kurobasanime

【ED情報】第69Qをご覧になった皆様、EDの変化に驚かれたでしょうか?今回のEDでは恒例の毎話の差し替えパートのほかに、2週ごとに黒子とキセキたちを描いた6シーン部分が替わります。彼らの心が揺り動かされ瞬間や変化を改めて感じとってください

だって

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:33:08.24 ID:ruNh/wgZ0.net
>>448
さすが黒子に次ぐ藤巻の分身日向
OPは黒子のバスケじゃなくて日向のバスケが始まるのかと思ったぐらいだぜ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:54:30.30 ID:QXQHOcPK0.net
>>449
黒子とキセキたちか
やっぱ帝光組よりのEDってことなんだなあ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:28:09.18 ID:1IUy/fFg0.net
>>450
中身も今回とかわりと日向のバスケって感じ
黒子と火神は空気だし、前半は誠凛ギャグばっかだし
木吉はうっすいし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:35:44.23 ID:suF46d/+0.net
最終戦だからもっとシリアスモードになると思ったけど
さすがにギャグターン多くて緊張感と絶望感が足りないかもな、チワワシーンは赤司まで巻き込んでたし

無冠がいい人達そうなのは良いんだけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:39:09.79 ID:PGJQHJXx0.net
>>448
本編外の扱いについては人気落ちたから扱いも下がったんじゃね火神は

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:54:31.34 ID:VoED4HX10.net
この前のGWの新宿駅西口ジャックの手書きメッセ寄せ集めで
スタッフ(だったと思う)からの言葉で小金井活躍すんぞー!!
みたいなメッセがあったから
これからの誠凛のターンは結構力入ってるんじゃないかな、と思いたい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:11:06.15 ID:/CmzCtig0.net
原作の決勝も言われてるほど、つまらないとは思わなかったが
アニメのはいろいろカットしてて話のテンポは速いがなんか物足りなく感じる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:34:43.15 ID:B4JO58bq0.net
ここ見てる限り、陽泉戦もカット祭だったのか?
俺アニメしか見てないんだけど全然そんな感じしなかったな
つかむしろめっちゃ面白かった覚えがあるんだが

今は原作見てなくてもカットしてるんだなって分かる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:37:27.16 ID:KRDdBpfI0.net
陽泉そんなカットしてたっけ?
原作読んでたけどカット気にならなかったし
むしろアニメは原作よりもメイン以外のスポット当たってないところのプレイ増えてて
陽泉戦は良くなったイメージだったけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:41:04.89 ID:1IUy/fFg0.net
陽泉戦もカットというかかなり圧縮だったけど、テンポよくまとめてたと思う
紫原の強敵感演出はもうちょっと前半あっても良かったかもしれんけど

決勝は何かギャグ描写がとにかく尺取ってて誠凛側に必死感があんまり感じない気がする
バスケの動き自体はいいから何か勿体無い

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:45:18.52 ID:KRDdBpfI0.net
あーでも陽泉戦だったかな
画面分割が多すぎたとこあってなんでそんな分割手法取るんだと思ったのあった
あれ誰が演出だったんだろう
何回か後半多かったんだよなあ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:51:46.51 ID:tw4m342f0.net
陽泉は氷室のカメラ落としと回想カットが痛かったかな
あと紫原の「初めてだよウザ過ぎて」の辺りが妙に間髪無く早口で勿体無かった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:52:43.24 ID:RUyHIHTI0.net
日向の魚住的テクニカルファール
黒子の黛上書き
小金井の野生、メガネ君的回想演出
伊月の覚醒
僕司ゾーン
火神ゾーン2
俺司復活
(これら順不同)

後半以降のこれらの展開もサクサク進むのか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:55:45.26 ID:gYxKCaOa0.net
バレ行けボケ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:57:52.05 ID:B4JO58bq0.net
確かにギャグが多いせいはあるかもな
それでいて、まだ前半なのに監督やらベンチがメソメソしてるのも謎だ
和ませたいのか熱くさせたいのか絶望させたいのか、いまいちノリに着いて行けん
あとマンネリ化防止か知らんが、今までに比べて敵一人一人にスポットライト当てすぎてとっちらかってないか
正直クドいしラスボス赤司が完全に霞んでるんだが、これは原作どおりなのか?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:01:02.43 ID:RUyHIHTI0.net
>>463
黙れクズ死ね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:01:23.06 ID:KRDdBpfI0.net
>>464
原作的には一応今回のラストは絶望させたい流れの演出してた
アニメは絶望空気薄かったけど

とっちらかってるのは原作通り
最後だからスポット当てすぎてベンチの黒子は仕方ないとして
肝心の火神と赤司が空気っぽい感じになってたんだよなあ今回のとこ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:02:15.82 ID:hKlM+Pdo0.net
個人的には陽泉は「前回の試合」が無いから強敵アピをもうちょっとしてから
後半の畳み掛けにいった方が良かったかなってのはある
ただ全体で見たら面白い試合になってたのと一試合しかないけど
紫原の変化がよくわかったので、あえて言えばって感じだけど

何度か言われてるけど紫原のシュートシーンの迫力不足は非常に勿体無いw
何故にくるくる回した
紫原の迫力あるシュートと、上で言われてる氷室のカメラ落としシーンがあると
強敵とそれに対抗する誠凛感が更にいい感じになったかも

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:02:30.63 ID:/CmzCtig0.net
赤司があんまり存在感ないってのは言われてたな
キセキはワンマンプレイのやつが多いけど、洛山は
点取りを5将に任せられるしな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:05:56.26 ID:eKaxvfOV0.net
アニメ今回の最後のシーンだけ切り取って見ると、最後の紫原の
キセキは起きないってセリフがずとーんと重くていい感じなんだけどな
その前の音楽と、その前のギャグ塗れがどうもバランス悪いのかも
ベンチシーンでのやりとりも何かよく分からんかったし
準決で降旗が出てきたシーンは何か意味ある感じだったけど今回さっぱり分からんかった

日向と実渕の対決シーンの前後はこっから試合が盛り上がるか?って
感じで良かったんだが、その後に木吉の対決で盛り上がりが落ちたというか
飄々としてるといえば聞こえいいけど試合中とは思えん

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:08:12.72 ID:/CmzCtig0.net
>>469
しかも27巻の一番最後があの言葉だからインパクトある
コミックス派だったから、次どうなるんだよって二か月待ってた

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:18:13.48 ID:dtm+7nHd0.net
紫原の乱でも思ったけど普段ぬぼーとしてるからから
紫原がキツメで話すと何か妙な説得力あるw

ベンチでリコや泣いてる降旗が無力噛み締めてる中
俺達が頑張りますと志願した控えやそれを受けて日向が俺がやればいいんだ
ってなってそっから3P対決になる流れは結構熱かったと思う
でもそこだけだなー

最後の赤司のダンクはもうちょっと迫力欲しかった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:27:20.82 ID:glJnv7lH0.net
火神は赤司とほとんど因縁とかないから、対決も盛り上がらないんだろうな
ラストまで通して洛山戦は実淵と日向の対決が一番印象に残ってる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:31:14.84 ID:Z+oz8Mki0.net
取って付けたような木吉と剛力の対決には笑った
おまけに自分で剛力とか言っちゃうし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:33:06.78 ID:JMSV7wdN0.net
それよりも適当な扱いだった葉山w

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:38:58.57 ID:+SXR45zM0.net
実は葉山はミスディレクションが使える

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:23:41.18 ID:AJ8tfKGL0.net
コタロー君のことも忘れないであげて下さい(´・ω・`)

「全てに勝つ僕は全て正しい」赤司も俺が俺がじゃなくて周りを使える結構気の利く子だしな
火神もゾーンで疲れたからちょっとお休み
レオ姐とゴリラとモブの見せ場があったからよかったじゃない
ダンクが迫力ないといっても赤司様らしく美しくてよかった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:31:07.75 ID:NnI4P85r0.net
きもい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:06:05.07 ID:QiZEzmdh0.net
根武屋が自分から剛力言い出したのはシュールだったな
葉山が無冠の中で一番小物っぽい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:32:34.20 ID:md7t+SDIO.net
無冠の二つ名って個人的にすげー厨二っぽくてかっこいいイメージだったんだが結構さらっと発表するんだな
「夜叉」等の文字をどーん、って出すのかと思った

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200