2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒子のバスケ 第58Q

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:09:36.50 ID:Kl7Ds0VH0.net
新年度、誠凛高校バスケ部に黒子テツヤが入部した。彼こそ、相手に気付かれないパス回しを得意とする帝光中幻の6人目だった…!
========部内規則========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ。
========================
○TV放映/WEB配信日程
【第1期】2012年4月より同年9月迄放送  http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3234
【第2期】2013年10月より2014年3月迄放送  http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4387
【第3期】2015年1月より放送開始
・毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 26時58分〜 1月10日 〜
・東京MXテレビ (MX) .毎週火曜日 23時00分〜 1月13日 〜
・日本BS放送 (BS11) .毎週火曜日 24時00分〜 1月13日〜
・アニマックス      毎週金曜日 19時00分〜 1月30日〜
・バンダイチャンネル  http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4413

○関連サイト
・番組公式:http://www.kurobas.com/ http://www.mbs.jp/kurobas/
・公式Twitter:http://twitter.com/kurobasanime
・原作公式:http://www.shonenjump.com/j/rensai/kuroko.html

○バレスレ(アニメ未放送の原作関係の話はこっち)
黒子のバスケ ネタバレスレ 第20Q
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1431582556/

○前スレ
黒子のバスケ 第57Q
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430832462/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:53:43.07 ID:oGjINn8X0.net
1乙
ほとふれは黒歴史として葬られたんだ
忘れよう

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:56:55.49 ID:XY+9gU9o0.net
>>1000なら黛きゅん人気一位
黛きゅんだけの大学映画化が決定
黛×私の同棲生活(・~・)

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:57:34.94 ID:XY+9gU9o0.net
まゆゆ最高!!!!!!!!!!
アニメスレでもまゆゆ人気wwww
やはりまゆゆカットしたアニスタは糞ですわ!

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:58:21.42 ID:XY+9gU9o0.net
3期エンカなめすぎやろ黛きゅんはよ出せや!!!!!!!ていうか不人気のくせに葉山犬優遇されすぎや!!!!オワコン赤死も死んどけ!
黛きゅんの時代やで!!!!!
赤死3回
葉山犬2回
オカマ1回
牛丼1回
黛きゅん0回

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:59:25.27 ID:ab5bXIjn0.net
1乙

ほとふれは、選手はリコが自ら
俺達はあんだけ練習してきたんだから自信持とう程度だったら
あんな拒否反応出なかったんだと思う
それこそ空気だった顧問のタケダとかに、僕はバスケ詳しくないけど
君たちがどれだけ頑張ってきたか知ってますよみたいな感じだったら良かったかも

特に本誌は煽りでどこよりも誠凛が練習してきたになってたのが良くなかったw
スラダンの田岡の例出てたけど、田岡の言葉を聞く選手達はそれなりの
年月練習してた実績があるけど、誠凛は他の強豪校先輩達より練習日数多くないだろうに
ほとんど触れてなかったがで神の声だったからね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:00:49.82 ID:UQehwYx30.net
>>1乙
ほとふれもだが決勝はバスケとは〜で〜であるみたいな作者独自のバスケ解釈ナレが複数入って微妙だった
全部省いていいわあれ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:03:52.70 ID:ciBWys4N0.net
>>1
誠凛の練習がハードな描写はあるんだが
スポーツ強豪校ともなると学校のカリキュラムとして練習が組み込まれるからなあ
「強豪校にも負けないくらい」ならいいけど
神の声で1番と断言するのはおかしいわな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:10:00.11 ID:kTzHRXS00.net
ほとふれは削って正解とは思うんだが
若松(本当は鳴海だけど)の「控えは捨て駒扱いかよひでー」って感想

ほとふれナレによる控えも自力付けてるって説明

リコの「彼は弱くないし得点も見込んだ単なる捨て駒じゃないんだからね」

ってのが一連の流れだと思うのでカットするなら全部しないとバランス悪い気もする

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:12:42.97 ID:jlUgGgAT0.net
>>8
前スレでも言われてたがどこよりって一番扱いしてたのは神の声じゃなくアオリな
アオリは編集が付けるみたいだし一応本編外の扱いかと
とはいえ本編ナレの内容だけでも微妙ではあるが

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:16:54.59 ID:+7gO/aMi0.net
水戸部がパスコースからルートを読んだ件で
かつて津川がやってたってのはカットされてたな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:18:51.07 ID:F79WLLNZ0.net
>>8
ほとふれ間違って覚えてないか
1番練習したとかいってないぞ単行本みても今回の部分ではそんな断定ない
誠凛の練習も大変だともいってないがどこにあったんだ
ほとふれは触れてこなかったけどバスケは数あるスポーツで上位のハードさ
誠凛でも辞めた描写なかったけど例外じゃなく退部した人いたんだよってナレだろう

でもってアニメだと最初の体育館に集まった時だけ1年少しいたけど
その後の描写ではトリオ以外存在してないから入部してなかったことになって使えないというか

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:22:19.29 ID:PGC+0f+/0.net
>>9
若松にひでえ女を言わせたのはマジでよく分からんかったw
声優の演技もあるんだろうけど本当に吐き捨てるみたいだったし
他カットするなら何であそこだけ残すんだ?みたいな違和感

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:26:19.68 ID:i2/5uF3e0.net
原作時も突っ込まれてたけど、誠凛は一年は最初集まってた
人が減ったのは脱げと言われて屋上から叫べと言われてそこで皆いなくなった
一応一瞬だけ後一人モブいたが最初にすぐにいなくなってたので
「誠凛の厳しすぎる練習に去った選手そして残った今の誠凛メンバー」という設定自体が無理があった

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:26:46.59 ID:lCnmct5l0.net
原作でも思ったが降旗のgkbrギャグは不要だったと思う
前はデビュー戦で緊張→黒子のフォローで腹据えるって流れでまあわかったが
今回は数秒前まで赤司にビビッてたのが何のきっかけもなく果敢になってて意味不明

腹くくるイベ入れるかきっかけ入れないならびびりギャグなしではじめから気合モードでよかろう

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:32:13.50 ID:KeBZi9HK0.net
覚悟決めて頑張ってる一年描写、だが叶わないならいいんだけど
あれだと降旗は怯えてるだけで速攻スタミナ切れでギブアップ、泣いて黒子が慰めるだから
本当になんの為に…って感じ

多分スラダンのマークしてるだけで体力消耗、桜木は本当に凄い相手と対峙してるよ描写と
スラダンの主役校の眼鏡君のあいつを侮ってはいけなかったんだ描写と
スラダンの牧がいた学校の練習を逃げ出さなかった三年間やってた選手だぞなめんな描写
これをやりたかったんだろうけど

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:34:36.58 ID:45Rjk8Sk0.net
>>9
これ一連まるまるいらなかった
意味不明
赤司黛とか無冠削ってこんなの残すとかトチ狂ってる
桃井の件もだけど観客の解説をもっと削って他のキャラに代弁させたりするの止めろ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:35:42.74 ID:F79WLLNZ0.net
>>14
いや原作だと名乗りの時はアニメみたいにトリオは一切なしでカットされたから
その後は不明

けど黄瀬が誠凛に遊びに来た時には明らかにトリオ以外の1年が存在したコマが
複数箇所あるから(1巻3Q)ちゃんと1年が入部してるぞ
でもってパパ戦の時も2年やトリオ以外のが複数いる
……てか福田と河原はいるんだけど、降旗らしきヤツが原作初期で見かけないだよなあ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:38:36.86 ID:PjGAj10L0.net
降旗の頑張ってるフツウの選手ぽい描写としては最初のギャグが不要だし
それでも侮ってはいけなかったやりたいなら、後の黛のマーク外しのあたりの
微妙カットはしない方が良かったような。
力足りないけど頑張ってる応援したいキャラみたいにするなら声優の演技力不足だし
何か中途半端だったなあ

前スレで文句言ってる奴いたけど日向と実渕のあたりはカットで上手くまとめたと思うから
あんな感じで良かったのでは
俺がやるんだって感じで日向3Pやって、それより格上の実渕がやり返しての
3P対決のあたりは今週唯一熱い展開だったような

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:40:06.30 ID:F79WLLNZ0.net
今週の見所は実渕のとこだと思う
削られてはいたけど実渕は強そうに見えた
あとは全体的に削られて薄くなったかなという感じ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:40:29.74 ID:gom70gni0.net
>>18
というよりあのへんは降旗が顔変わっただけなんじゃないの?
色々な意味でほとふれは後付感満載だから、初期と整合性は取れん

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:40:31.20 ID:lCnmct5l0.net
まあほとふれ周辺って単なる控えに赤司が足止めされたらしょっぱいからって意味の
控えも弱くないからねってageでもあったとは思うんだけどね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:42:02.15 ID:F79WLLNZ0.net
>>22
アニメだとカットされてぼかされた感じしたけど
一応非常な策と大胆な策を張れるリコの監督能力ageのシーンだったと思う

カットされたけど洛山の白金とかそんな評価発言してたし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:42:10.19 ID:gom70gni0.net
>>22
そこはリコのムフんあたりの
控えだからって考えなしじゃなくてやれるから投入したのよ!ってのが
まるっとなくなってるからなあ
最初から無力な私!って感じだけになってるし

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:43:24.91 ID:dp7DKgkW0.net
>>16
同じ意図のもん描いても力量の差がはげしいな…

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:43:34.50 ID:rP/0zu9p0.net
原作未読だけど、若松のひでー女発言は
後半でリコが無力を嘆いて泣くとこへの前振りだと思ってた

毎週のことながら、ここ見て色々カットされてるの知るけど
正直未読からすると言われてるほどには違和感ないことが多いから
このアニメはカット上手いほうなんじゃないかと思ってる

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:45:28.70 ID:F79WLLNZ0.net
>>26
まあヤンジャンアニメみたいに吹っ飛んでないから原作未読だと
そう気にするとこじゃないんだろうなとは思う
原作確認したりしてどうしても細かいとこツッコミたくなるんだよなあ
未読のままでアニメ見た方がやっぱ楽しめるか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:46:27.19 ID:P83w+rIa0.net
カット部分が何か中途半端なんだよな
カットしてるけど何か微妙に残したり改変してるから
前半の見どころが多分王者に立ち向かう降旗の頑張り?だったんだろうけど
そこが話の展開の前や後に繋がるわけじゃないから微妙なんだろうな

日向と実渕の対決と、根武谷の筋肉主張シーンは悪くなかったと思う

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:48:14.01 ID:dp7DKgkW0.net
まあ降旗のあたりは原作まんまやったとしても印象に大差なさそうではある
これなんか意味あったん的な

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:48:20.54 ID:P83w+rIa0.net
個人的にはカットはいいんだが、ギャグとの兼ね合いでテンポ切れるのと
音楽のあって無さがとにかく気になる

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:49:30.71 ID:F79WLLNZ0.net
福田の必死感もうちょっと出して欲しかった
交代申し出たとこ原作通りセリフ全部言わせるだけで良かったのに

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:53:29.91 ID:iuIm97Gu0.net
原作通り作戦通りよムフン入れても、やっぱ変になったので
そこカットで何も出来ない無力さ推しってのは悪くなかったと思う
降旗のシーンは尺が多い上にギャグも多くて特に展開に意味がないから目立つんだろうな

一応日向とか木吉のシーンは、無冠との対決みたいな感じで
試合が動いてる感やここでの差が試合を動かすんだ感は出てたと思う
絶望感出て行くあたりは悪くなかったのでは
紫原あたりのセリフは削らない方が絶望演出になって良かった気もするけど

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:53:37.56 ID:LN7OK2Qz0.net
BS視聴なのでまだ未放映だが
福田のセリフ一部カットって本当かよ
決勝の誠凛絡みで数少ない好評なシーンなのになに考えてるんだアニメスタッフ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:53:51.27 ID:Kl7Ds0VH0.net
ほとふれで思い出すのがマイケル・J全盛期の頃(年がバレるな)
あちこちでバスケの特集組まれてたんだが、その中の一つ
『バスケをする上で最も必要なのは、まず素質。次に好不調の波が小さく、適度に自分に自信があって頭がいいこと。
努力や練習熱心は当たり前すぎて条件にもならない』

洛山の赤司だって『ストイックに練習してる』ってやってたのにな。
むしろ準決、決勝と二度目の登板でまたビビリっぱな降旗見てるとメンタルトレーニングどうなってんだと思う。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:53:58.06 ID:Zx8IQqUz0.net
たぶん残せ言われてるとこが残ってて別の箇所カットだったとしてもいくらか不満出ただろうしなあ
ここ残せば大筋や流れは把握できるだろって感じで選別して
なくても流れにはさほど影響ないものや重複するような部分はカットしてるんだろうけど
原作既読だと軽くなったよう感じて不満持ってしまうのはあるんだろうな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:55:10.28 ID:iuIm97Gu0.net
>>31
無力さの中足りないけど頑張る描写寄りだったので
福田のあたりはきっちりやった方が良かったかもね
というか原作通りしてもほとんどコマ使わないから改変せんでも良かった気も

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:57:41.95 ID:UNmHldfT0.net
うろ覚えだが福田は気合入れてたが河原はやや腰引けてた気がする
アニメでは河原も俺もやるぜな風になってたが

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:58:29.87 ID:2kgMlIf70.net
個人的には試合展開優先で、無冠と対決そこで足りずに差が出て行く絶望感を
重視した方が次の展開に活きるんじゃないかなとは思った
そしたら最後のキセキは起きないに上手く繋がるし

原作でもそうなんだけど、ほとふれシーンだけちょっと浮いてるんだよね
足りないけど必死で食らいつく一年みたいな感じで
降旗のも怯えるギャグ優先よりも、それでも頑張る一年達描写優先だった方が良かった気がする

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:02:55.62 ID:FNIBNKmT0.net
若松のは原作では若松言ってないのに、アニメでひでー女言わされてるから
なんでやんって感じはしたなw
鳴海の声優がきっとお高いから仕方ないんだろうが

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:10:20.32 ID:cvzPHyZA0.net
つか解説は全体的に桐皇に集中して当ててた感じだったね。今吉とか終始喋ってた印象だったわ
反面陽泉はかなり削られてたかな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:10:25.01 ID:CsoUpWjC0.net
―今までほとんど触れてなかったが
 秀徳や海常は、誠凛に比べるとほとんど練習していない―

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:18:00.74 ID:2MG+PV1m0.net
多分収録事情とかまとめてぽんみたいな感じの事情はあるんだろうなとは思うけど
今吉はともかく他選手ってそんなべらべら解説するように見えないから
原作以上にしゃべると何か変な感じだw
突如挿入される立ちっぱなしの花宮とかも、あ、お前そういえばいたなって感じだが

何か平和かもしれない話題として、ED大分変わったな
あと一回くらい変更あるのかな
今回は多分IH前後あたりの各学校のやりとりなんだろうけど

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:25:26.21 ID:c6+k3Neg0.net
技叫びや別名を他人に叫ばせるのはいいと思う
本人叫びだとやっぱ間抜けだし
あと神の声カットもあれでいいと思う
解説の割り振り変更は事情もあるし仕方ないとは思うけど
原作で言ってないキツイセリフ回されるとちょっと気の毒かな
あのセリフキセキとかが言ったら凄い叩かれそうだしw

ED差し替えは緑間とか黄瀬がぼっちで終わる事は多分無いだろうから
あと一回、ないしは数回変更ありそう
最初のままだと帝光編みたいだから、最後に合わせて現在軸に揃えていきそう

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:27:23.89 ID:jkp39I4ZO.net
>>42
今吉は原作でもずっと一人でベラベラ喋ってただろw
決勝で一番喋ってるんじゃないか
桃井の台詞を横取りした桜井は許さん
>>39
若松って原作見てても誠凛贔屓信者だし弱い側に手放しで味方するっていうイメージがある
霧崎の時もそんな感じだった
まぁ脳筋でしょうがないのはあるけど
ひでー女は違和感あってなんか違った

しかし今回黒子も火神も見事に空気だったな…

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:30:14.57 ID:Oz8d1lLu0.net
鉄心夜叉剛力雷獣
悪童

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:30:29.75 ID:aeMjsuh40.net
EDは2回同じのやったら変わるとかじゃないか
今回のEDが時間的にIH予選までの時期で前回までより少し動いたし
69-70/71-72/73-74と後2回変わるといいな
最終回は特殊EDで

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:36:29.04 ID:45Rjk8Sk0.net
大坪のあの名科白も今吉か笠松あたりが言わされそうな悪寒

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:37:07.91 ID:iEI/jCr80.net
レオ姐の技は何かかっこ良く見えたな。作画も良かったのでは。
時系列同じくらい設定なら陽泉はチームに溶け込むの早そうイメージなんかね
まあ早そうだけど
他もぼっちやツーショットからチーム図に変わるならそっち見たいな

EDはあと二回くらい変わるのかな
最後の差し替えEDは、春秀徳、夏海常、秋桐皇と来てるから
次は冬陽泉かな。洛山誠凛も来るんだろうけど、そうなると残りはどうなんだろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:38:44.36 ID:F29OhX9g0.net
差し替えのチアガール桃井かわええ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:39:53.77 ID:aeMjsuh40.net
>>44
解説明らかに桐皇が多いな
陽泉の福井のセリフは全部とってるし

黒子はベンチだからわかるんだけど火神が空気に感じる
今回もやってることは箇条書きにすれば結構あるのに
なんか印象が薄い仕上げになってるような

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:40:50.66 ID:2J1u2lIU0.net
黛の軌跡

アニメ初登場黛さん
・まるでエロゲ主人公だと話題に

黛さん今「オス」って喋った?事件
・合ってないと話題に。今でも誰の声か不明


能力初見せ回
・白く光ってワイセツ物だと話題に
・原作通り黒くしろとブーイング

今週の黛さん
・台詞カットで陰湿オタクから真の空気キャラへなりブーイング
・声優初登場。声が高いと話題になり賛否両論
・作画は糞グロス回の犠牲になったのだ・・・
・エンカ無しで黛オタからブーイング
・予告から来週には黒子にフルボコされるようです

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:41:24.46 ID:gns6YfumO.net
声優の節約か

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:42:36.04 ID:mzQdOpP/0.net
黒子は為す術もなく下がったと見せて、諦めてない黒子って感じが
アニメだとちょっと薄いかな。黛と黒子との探りあいみたいな雰囲気原作ではあったけど。
一応顔芸してる黒子と、気づく黛シーンはアニメもあったが。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:43:36.86 ID:dO2Yd+P/0.net
チア桃井小さい
もっとアップで見たいわ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:44:35.67 ID:BWeN72sK0.net
黛の作画は今週良い方では
赤司のアリウープのあたりは赤司は迫力いまいちだったが
その前のパスシーンの黛はやけに活き活きキビキビしてた
まあキャラと違うって感じもあるが

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:45:53.32 ID:BWeN72sK0.net
桃井は他の生徒がジャージなのに何故一人気合のチアガールなのかは気になる
かわいいからいいけど
右下のあたりにいる横向き女の子も結構胸でかかったな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:52:22.15 ID:jkp39I4ZO.net
左右他選手はユニ着てる中に一人だけチアが混ざってるから違和感あった
どうせなら左右のむさいスタメン四匹消して
横一列にチア軍団を整列して並べてほしかった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:53:41.33 ID:zbcoeUdA0.net
>>44
若松は1期の時からアニスタ内でどうもでいいんだろうなって扱いだったからまぁ…

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:54:18.41 ID:8TlSGZeC0.net
赤司のダンクは視点がゴール側からなのは、迫力出そうといて
苦慮した結果だと思ってる
個人的にダンクどの選手もあんまり迫力ない気がする

ドリブルとかパスとか、普通のシュートとかのが動きかっこいいような

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:56:30.04 ID:wP7WXbPq0.net
そもそもナルミがひでー女言い出すのもちょっと違和感あったしなあ
若松が言うと余計にえ?って感じに

今回桐皇勢でも桃井のセリフ別に割り振ってるから
本当に声優の収録事情なんだろうなって感じはあるけど

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:58:49.39 ID:gns6YfumO.net
絶対桃井のおっぱいゆさゆさ揺れてるよな
ジャンプしてるし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:02:37.33 ID:aeMjsuh40.net
てか見なおしたけど最初の黛が技披露した後の黒子の表情おかしくね
あれ?なにかあった?的なポカンとした間抜けな感じで
全然焦燥感とかなかったんだけど
あれ絵コンテの支持みすよりスタッフのミスじゃね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:02:53.39 ID:R0dZ17Z00.net
非情な選択推しするなら、白金のセリフでやっときゃ良かった気も

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:15:26.60 ID:JZ6uy+Xl0.net
>>60
コバエ作戦自体が愚策で使い捨てにされる選手への同情なんだろうけど…
空回ってるというか
なんかコレジャナイ感が半端ない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:18:35.08 ID:R0dZ17Z00.net
降旗投入自体が一応悪手ではなくて、ベストではないが
やむなしとはいえ良手みたいな扱いだから
非情な選択する誠凛とそこで頑張る控え達って事なんだろうけど

いかんせんあれがいい作戦に全然見えないし
悪くない作戦と言われた後にでも通用しないよ話に速攻移るから
何ともアニメでの扱い難しそう

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:25:17.40 ID:k4cm2uWi0.net
>>64
コバエのくだりはなかったぞ
というかリコの作戦自体が評価されてるとこがほぼカット
赤司のアンクル封じくらいしか意味ない感じになってたし
周りもリコの監督能力評価するとこなくなってて無力ってのが強かったというか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:27:54.44 ID:+BZKScWK0.net
アンクル封じも何か間抜けな感じだったなあ
あ?あれだとアンクルやれないかもって最初に紫原が気づいて解説するあたりは
わりとなるほどって感じだったんだが
いざやりだすと、すぐ対応されたというか、別に狭くても問題なかったって感じだし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:27:59.30 ID:szqRcAO60.net
>>50
「火神は今回空気だな〜」とは思ったけど前回“ゾーン”でたっぷりやったからまぁ仕方ないかと
今回はオネエ回でよかったんじゃないの?チワワともう一人のチワワも面白かった、見せ場あってよかったじゃないの

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:28:10.47 ID:R+F608ER0.net
あれはでも原作でもあまり評判がよくなかったな
つか、あれは作戦なのか?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:29:42.11 ID:k4cm2uWi0.net
>>68
前回のゾーンも薄かった気がするのはなんでだろ
サラっと終わったというか

というか色々つめ込まれて余韻ないから
前半にやったの薄く感じるんだよなあ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:31:33.11 ID:IcRaREze0.net
そもそもアンクル封じした所で、それまでの展開でアンクルボコボコ出してないからな
アンクル出されまくってどうしようもないから対策したとかじゃなくて
それまで普通にパスとか外からシュートやってるだけの奴に
アンクル封じしても意味なさすぎるというか

全然害じゃないけど、何かチラチラそのへんにいてうっとおしいなあって
雰囲気作りならば成功してるかもしれんが
そんな雰囲気作る意味もないという

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:31:40.78 ID:7cdO0oPc0.net
火神は原作でも活躍いっぱいしててもなんか薄いからもうそういう奴なんだろうな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:34:27.39 ID:xEEApQwL0.net
直接対決で不利だったからつってパスを微強調するような展開が多かったのが、黒子のミスディレ復活の布石に見えたが
そんな思惑って訳でも無いのか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:36:19.59 ID:Zb+qiQgB0.net
展開やターン担当キャラがめまぐるしく変わるけど何でそうしなきゃならないのかって説得力が弱いんだよな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:01:47.73 ID:+UHcoWY80.net
何か軸みたいなんがあって、それに枝葉がついてるならいいんだけど
枝葉だけあって軸がない感じ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:29:29.59 ID:yYvwkSN20.net
原作話数で68Qは6話分、69Qは7話分か
いつもは3〜5話分くらいの消化ペースだからかなり飛ばしてるね
残り6or7話で原作30話分だから
前半をさっさとやって後半をじっくりといった感じかな
今回は誠凛大ピンチというお話なのに
あっさりすぎて絶望感あんまり感じなくてちょっと残念
でも後半は特にじっくりやってほしいシーン多いから期待しておく

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:32:55.12 ID:dO2Yd+P/0.net
赤司の精神崩壊丁寧にやられても嫌だな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:38:18.66 ID:/bva4wEv0.net
ライトニングドリブルだけは本人が叫ぶべきです

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:45:31.41 ID:szqRcAO60.net
あれだけの点差をひっくり返せたらやっぱ漫画だよね(´・ω・`)

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:48:57.69 ID:ONqVvctJ0.net
黒子キャラがツイッターしてたら黄瀬と青峰と灰崎は炎上してそう
あと黛もオタク相手に炎上してそう
赤司は痛い発言して悪口リプ送られてそう
緑間はフォロワー少なそう
高尾はリア充してそう
花宮は人気物になってそうでも裏垢はやばそう
紫原と氷室は女子にかわいい〜とか言われてそう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:51:53.24 ID:5H3EDvw0O.net
何でこんなに速く短縮するの?
もしかして地震や何か災害が起こる事を知ってるから?
国土破滅の前に終わらそうとしてる?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:52:18.34 ID:gns6YfumO.net
きも

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:57:35.53 ID:YbLh0Z0V0.net
>>78
根武谷が自分で剛力いってて悲しくなったよ……
でもって今だと剛力って言われるとあの人浮かぶんだよな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:01:07.64 ID:ONqVvctJ0.net
牛丼「ねえ君はもー友達じゃなーい友達よりー大事なひとー」

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:07:05.76 ID:i5Ty+up70.net
なんか日向や伊月まで木吉に負けず劣らずの一流プレーヤーみたいな扱いされてっけど
こいつら中学じゃ一回も勝ったことないし
高校でも木吉が抜けたらトリプルスコアで負けちゃうような奴らなのに
そんな一年やそこら必死に練習したからって変わるもんかね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:10:17.60 ID:mYzYfE5W0.net
>>81
原作の引き延ばし部分をカットしたからだよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:12:29.57 ID:ZqEFuvKk0.net
>>25
井上氏高校バスケ部主将
藤巻氏中高どっちか知らんけどバスケ部中退
上っ面だけ真似しても駄目なんだろうな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:17:09.14 ID:OA4bJOqm0.net
あと何話だっけ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:24:07.29 ID:YbLh0Z0V0.net
>>88
全75話とか聞いたからあと6話?
6月末でちょうど終わる?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:55:27.20 ID:m24cU9Cg0.net
あと6話か…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:29:21.37 ID:zj/cGtFv0.net
>>85
甘いぞ
本番はこれからだ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:40:22.82 ID:OU/QsSnn0.net
これ削っちゃだめでしょ
赤司の
これはやはり話ににならない
わざわざパスターゲットを探す方が手間なくらいだ
もはや選択肢は一つだな

ねぶやの
テメエらの血は何色だァ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:14:31.23 ID:oD8te+vH0.net
>>87
そういうこと

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:25:16.37 ID:2IQaMdby0.net
何か今回リコの涙が凄く浮いて見えたな
原作だと特に思わなかったんだけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:27:19.62 ID:hPh7Tgyc0.net
黛の勧誘シーンも「断る」の言い方とか表情とかラノベひったくったりって風に改変されると
黛のキャラ観自体別物になってるんじゃと個人的に思ったんだが

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:35:25.82 ID:bCyYb//X0.net
詰め込みすぎて一つ一つの見せ場の存在価値が消滅してる
ダイジェスト放送

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:36:48.85 ID:Kl7Ds0VH0.net
>>95
そこな。
確かに見た目と違うんだが、ラノベひったくりとか、そういうムキになる性格じゃないよな。
自分大好きといいつつ自分の力量も見極めてる、一種独特のドライさと距離感があるのに
原作のそういう細かいキャラ観と噛みあってない気がする。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:49:22.25 ID:O+5NgoA70.net
見せ場は少し鈍くなってない?
https://youtu.be/FDjNq-vUqU0

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:50:15.76 ID:bEE4BQel0.net
普通のシュートを普通に決めるってナレーション好きだったのに普通に切られた
原作でもちょっと浮いてたからなあ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:52:45.65 ID:s9qy9rex0.net
ナレはカットで良かったけど
カットしたらカットしたで降旗が出て行った意味がほとんど無くなった感満載だった
一応無力だけど時間稼ぎみたいなのはあるけど、それだけだと本当意味ないし

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200