2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:26:52.06 ID:lejiIFL/0.net
===================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
ワールドトリガー ネタバレスレ4 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1426057395/

◆前スレ
ワールドトリガー Part28
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431188511/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:02:59.05 ID:PDpdpcfP0.net
も一つ言うと
射撃用トリガー4種の中でシンプル故に一番アステロイドが早くて火力がある

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:14:23.90 ID:u/MwuY8Y0.net
>>94
しかも単なる杖かと思いきや、実は刀でしたー。しかも回る刃展開しながらも振り回せまーす。

広範囲の即死斬撃を掻い潜った先は地獄だったという無理ゲーっぷり。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:16:37.47 ID:7FqXYETx0.net
分割したキューブがパリンって割れるシーンが好き

動画ならではの魅力をよく表現してる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:18:19.77 ID:7FqXYETx0.net
さらに言えば
ラービットの装甲を割った蹴りの威力を殺せる防御力

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:19:38.26 ID:Q9CsG/+dO.net
>>97
Z戦士かよっていうぐらいの目にも止まらぬ高速ダッシュまで出来る始末
角付きじゃないのが不幸中の幸いか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:20:21.77 ID:5UOkTuYv0.net
のび太の射撃やシンジ君の暴走みたいに、修にもこれといったナニかがあればいいのにな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:24:40.95 ID:gulxBfBY0.net
そういうとってつけた感じの嫌ボーン系能力いやだな
何にもないのに人助けに飛び込んでくからみんな力貸したくなるんじゃん

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:28:03.74 ID:7FqXYETx0.net
アニメで再確認されるいずほちゃんの良い子さ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:35:21.19 ID:yN7ic4Ce0.net
>>101
修には眼鏡があるやろ(`・ω・´)

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:36:18.95 ID:3CAW4FTy0.net
父親から受け継いだ最強装備だからな
いわばブラックトリガーみたいなもん

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:38:51.22 ID:Vv7wGvrY0.net
親父まだ生きてるから!

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:39:57.48 ID:hs5xx+270.net
面白いじゃん。
だいぶ。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:40:08.06 ID:ou5Kio6s0.net
>>101
オサムの「これ」は
「モールモッドを倒すにはオサムが20人必要、それでも、18人のオサムは死ぬ」って警告されて
それでも助けに行けるのは自分しか居ないって時に行動できる「覚悟」
のび太やジンジ(初期)にはないものだ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:47:50.21 ID:Vvzc5hAP0.net
ラストの「千佳ー!」って修のセリフ高過ぎなかった?
梶さん今まで合っていると思っていたけど、絶叫すると地声の高さがもろに響くなー。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:49:49.31 ID:wkGip6n+0.net
梶に「さん」をつけるな女豚かよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:51:54.94 ID:CEfCNP4C0.net
>>90
そもそも黒トリガー自体もいろんな種類があってそれぞれ相性もあるだろうから
ユーマの黒トリガーがヴィザの黒トリガーと相性が悪くて苦戦しても不思議じゃない

そういやトリオン兵を街ごと平らにする上に仮想市街地を丸ごと焼き尽くしてしまうとかいう
天羽の黒トリはどんな代物なんだろうな
風間隊が「天羽みたいなパワータイプ」とか言ってたところを見ると相当なものっぽいが・・・

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:53:41.75 ID:Vvzc5hAP0.net
呼び捨て失礼かと思ったが、明らかに年下だったな、うん。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:02:39.06 ID:PDpdpcfP0.net
>>99
ラービットを砕いたのは『強』印五重
ヴィザ翁に喰らわせたのは『弾』印六重、威力強化の印じゃない
次の『強』印二重は躱されてる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:04:59.95 ID:x/Wyc2vj0.net
遊真VSエネドラも初見ならエネドラ勝利だっただろうな
良かったよヒャッハー系に初見殺しされて黒トリガー剥がれなくて

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:10:39.34 ID:Vv7wGvrY0.net
>>110
声優に「さん」つけたくらいで汚い言葉つかうなよ萌え豚

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:11:54.13 ID:7FqXYETx0.net
ヴィザを足蹴にした時にブースト使ってなかったっけ?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:11:58.63 ID:igvr/2Pn0.net
>>109
修が15歳という事を考えると高い声で違和感ないのかも…?

今更だけどワートリの声優は結構イメージに合ってる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:12:05.15 ID:0qi1snJ/0.net
>>108
物理的な戦闘力は低いけど精神力は最初からほぼカンストしてるんだよな
そして自分の行いの結果を他人になすりつけるようなことは絶対にしない、ていうか考えもしない
言葉にするよりずっと難しいことをやってる修はたしかに主人公のひとつの形だと思うよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:15:47.07 ID:yN7ic4Ce0.net
>>109
必死の叫びなら声が上ずったりひっくり返ったりしても別におかしかないだろうから気にすんな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:17:47.06 ID:oie7oY6s0.net
>>116
最初の蹴りはバウンド六重
追撃のパンチにブースト二重

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:18:35.13 ID:PDpdpcfP0.net
>>116
その後に空から蹴り落とした時は『強』印二重が付いてるけど、他は無し

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:22:37.07 ID:7FqXYETx0.net
把握した
サンクス

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:22:43.91 ID:qvbi2GosO.net
>>108>>118
むしろ修は
「家庭環境をはじめとした周囲の環境に恵まれていて、覚悟のある碇シンジ」
だとずっと思っている
今日のように勢いや焦りや劣等感でやらかした時は失敗するけど
修が覚悟してなにか行動を起こした場合は必ず報われる
ちゃんと見ていてくれる人がいて、必ずよい方向に評価される
それが修の主人公補正だと思う
シンジにはそれが一番欠けてたからなぁ

ついでに言うと遊真の容姿もカヲルっぽいしな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:25:19.68 ID:qvbi2GosO.net
完全スレチだけど碇シンジは、実は本人のスペックはそんなに低くない
覚悟を決めて起こした行動がことごとく裏目に出つづけ報われないだけ
あれは周りが悪い

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:25:36.75 ID:xDPUcY2x0.net
修はよく語られるキャラだな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:25:57.74 ID:mwahoGKT0.net
>>123
そこまで違うのならもう修と碇シンジを比べる意味が無いだろw
遊真とカヲルも全然似たところがないし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:29:55.43 ID:qvbi2GosO.net
容姿がって言ってますやん
中身は全然違うよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:31:39.41 ID:4WOADjWV0.net
修はちょっと背負い過ぎではある

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:31:47.07 ID:mwahoGKT0.net
容姿のどこが似てる?似てねーわ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:32:28.18 ID:aaAbTqvT0.net
>>127
メガネ君:メガネ
シンジ君:メガネじゃない
全然似てないじゃん!

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:36:21.15 ID:mBsJo0NM0.net
実際出水のサポートなしじゃ逃げ切れないだろうし叩きに行くのはまあ悪くはないが相手が悪かったな

だいたい火力無視の防御とか相性悪すぎというかそこまでチカテロイドのアドバンテージ生かせないし使用者もそこまで甘くなかったな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:37:18.28 ID:7FqXYETx0.net
エヴァは
ファザコン息子と嫁コンプ父による
SF要素入り家庭ドラマだから・・・

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:37:56.32 ID:qvbi2GosO.net
>>130
確かに
それは謝罪せざるを得ない


マジレスすると遊真の容姿がカヲルに似てるって意味だった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:44:51.63 ID:3dcd0/WC0.net
弱さを自覚して工夫するところとか
一度逃げると逃げぐせがつくとか
ああ言う縛る生き方が主人公らしいよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:45:36.28 ID:7Rcpm1HDO.net
チカが修のブラックトリガーになるんだろうか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:46:45.48 ID:jfSUqEHy0.net
ダメガネまじダメガネだな
弱くて馬鹿で戦犯とかまじダメガネ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:57:12.58 ID:ndCor5vD0.net
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/3/c3af08e3-s.jpg

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:03:49.63 ID:/kSvmNa10.net
>>136
まるでお前を見ているようだな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:08:03.45 ID:SUSYDpuj0.net
>>136
何がお前をそうさせるんだ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:14:11.93 ID:jfSUqEHy0.net
今週のダメガネっぷりで擁護が入る事が信じられない

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:14:33.65 ID:qY4N/Fsz0.net
修の凄さはメンタル強すぎなところだな
弱くても死ぬぞ言われても他人守るために敵に突っ込んでくし自分殴ってた不良でも迷わず助ける
それでいちばん凄いと思うのが戦闘能力的にはかなり劣った存在なのに強い奴ら見ても妬まないし僻まないし
圧倒的な力の差を見せつけられても諦めないし自虐的にもならない卑下しない
「僕も頑張らないと!」って常に前だけ見てる感じ
半端でもある程度の強さがあるならまだしも圧倒的に弱いのにこのメンタルは何か凄いとしか言いようがない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:23:15.14 ID:jZ+J4fxa0.net
>>137
どうしたメガネ君

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:25:28.15 ID:Dv8lyfW/0.net
こんな危機的状況なのに、修がどう切り抜けるのか見どころだな
ちょっと前にトリオン体になって拾った物はどうなるってあったけど
一緒にベイルアウトしたら、千佳のキューブごと基地に帰還で解決しちゃうなw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:29:44.91 ID:Vv7wGvrY0.net
>>130
ちょwww

>>133
ユーマとカオルくんの似てるところって髪の色の事か?
白色と灰色な気がするが…
自分はもう頭白ければいいのかって白髪スキーだがカオルくんは考えもしなかったぞ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:36:01.84 ID:dUm/waty0.net
トリオンて重くしたり磁力発生させたり出来るみたいだけど、逆に吸収回復とかの能力あったらかなり強そう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:37:47.66 ID:Vvzc5hAP0.net
修の家庭環境とか地味に気になるな。
ボーダー隊員になった事とか家族はどう思っているんだろう?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:46:17.19 ID:ou5Kio6s0.net
>>144
シンジとオサムは普通の少年って共通点だろうな
ユーマ、カオル、綾波、迅、陽太郎とかの数奇な生い立ちとは明らかに違う

まあ、第一次侵攻やセカンドインパクト、ゲンドウの言動や千佳を狙う近界民と主人公組も人生に波乱はあるんだけどね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:50:03.36 ID:Vv7wGvrY0.net
ゲンドウの言動…ゴメンなんでもない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:50:35.87 ID:dUm/waty0.net
>>146
オサムの性格から推測すると、結構厳し目な親くらいしか想像つかないね
チカとの描写多いとこ見ると兄弟は居なさそう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:51:30.06 ID:qY4N/Fsz0.net
>>145
それ、あったら面白いな
周囲一帯を更地に変える謎のS級キャラ天羽とかが持ってたり
もし敵にあったら絶望感ハンパないし
あとジャミング的な一定範囲のトリガーを無効化するトリオンキャンセラーとか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:52:10.26 ID:an5fPPOj0.net
>>111
基本、戦闘中に相性の良い悪いの説明描写がない場合は相性は普通と見て良いと思うよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:59:22.59 ID:wzEkRnM/0.net
そもそもユーマが苦戦してるのは相性が悪いとかじゃないだろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:02:04.06 ID:bDoK9ap50.net
オサム最低すぎる・・・なにあれ
チカのトリオンあてにして無謀な攻撃とか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:02:06.17 ID:yK6nypE90.net
>>152
ユーマが序盤無双してたのは
・黒トリだから
・ネイバーフッドで戦闘経験を積んでたから
この2つが理由だしね
そこに相手も黒トリ、経験も上とかいう奴が来たんだからそりゃ苦戦するわっていう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:04:22.79 ID:bDoK9ap50.net
ジンさんからブラックトリガーもらったひとはどうしてんだろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:04:41.40 ID:nN8AiWQN0.net
>>153
はいはい子供はお薬飲んでさっさと永眠しまちょうねー

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:05:01.06 ID:WIXfq5Z40.net
>>153
悟空でも元気玉使うんやからw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:05:48.57 ID:M7MpaHhd0.net
どこをどう贔屓目に見てもわざわざエヴァンゲリオンを引き合いに出すほどの共通点が見当たらない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:09:20.18 ID:nN8AiWQN0.net
>>158
大して似てないのに話題だす辺り最近エバみた中学生か空気読まない腐まんこ臭い
どっちにしろNG入れるけどね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:09:38.67 ID:dUm/waty0.net
>>150
ジャミングトリガーは対アフトクラトル用にどっかの国で作ってそう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:11:10.77 ID:3dcd0/WC0.net
引き際を知らないのも戦闘経験の少なさだよね
遊馬なら確実に逃げていただろうし
確かに死ぬかもしれんなぁ…ってところに繋がるわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:12:54.13 ID:UaK8b1fZ0.net
>>159
NGするためにこのスレに来てるのかおまえは?
おまえが消えれば済む話じゃんとっとと消えな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:13:06.68 ID:bDoK9ap50.net
>>157
元気玉はべつにキューブにされても困らないけど
チカがキューブにされて連れ去られたら困るだろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:20:26.62 ID:nN8AiWQN0.net
>>162
どこをどう読んだらNGするためにこのスレに来てる事になるのかな?アスペかな?
おくちゅりのんでねまちょうね〜^^

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:21:15.06 ID:XQFWGc9a0.net
まああのタイミングで出水がやられたら色々とヤバいし、千佳を助けるためにも出水がヘイト稼いでいるうちに倒そうとするのも一理はある
結局結果論なんだからあれで倒せてたらナイス判断、失敗したら戦犯ってだけ
悪かったとすれば「修も千佳も弱かった」ことだろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:25:14.92 ID:nN8AiWQN0.net
まだまだ発展途上の修あの状況でベストな行動は難しい
まあ逃げればよかったんだけど修まだ中学3年生だから大目に見てやろう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:25:18.85 ID:/vPiZEtM0.net
出水が敵の目の前で足をやられて動けない状態とはいえ
千佳を守るためには見捨てて逃げることに専念するのが正しいのかもしれないが
それができないのが修だしな

まあ千佳のトリオンがあったから余計に自分(達)が助けようと
思ったんだろうけど

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:28:21.77 ID:bDoK9ap50.net
倒そうとする判断自体が無謀だろ
トリオン量だけでブラックトリガー倒せるのかよと
しかも敵の狙いはチカとわかっていながら
それを連れまわして無謀な戦いとかあり得んわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:33:03.08 ID:3dcd0/WC0.net
アレクトールの球数おかしいよね
アステロイドを何分割しても撃ち負けそう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:35:24.42 ID:gulxBfBY0.net
修みたいに弱かったり失敗する奴が許されてるのが許せないというのは
成長過程でのトライアルアンドエラーを許されてこなかった人なのかね
ちょっと前までのラノベ層なんかは主人公が少しでも失敗すると
ストレスになって読めないって話だったけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:37:56.80 ID:bDoK9ap50.net
弱いのも失敗するのも構わないけど
それにひとを巻き込んで自滅するのはどうもなあ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:41:10.67 ID:Q9CsG/+dO.net
>>169
あれの何が凄いって、散弾を回避した後に「お前は後回しだ」って修を迂回したとこ
修をフルボッコして千佳に流れ弾を当てるとかじゃなく、きちんと操作出来てるのが怖い

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:44:58.37 ID:bBV9e3270.net
卵の冠と書いてアレクトール
卵を冠にしてると言えば生まれたての雛鳥、才能が凄い赤ん坊を無理矢理に黒トリガー化して作ったとか零式甲冑ばりのやばい誕生話を持ってそう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:46:03.58 ID:/vPiZEtM0.net
結果を見れば確かに修のミスだが
強力な力を得たために自分がなんとかできるかもと
思い込むのはよくあることだし
イラッとするのはわかるがこれまでの修の性格からしても
あの状況を放っておくとは思えないんだよな
千佳のトリオンがなければ別の方法でやってみたかもしれないが

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:46:11.78 ID:ou5Kio6s0.net
>>169
アステロイドは分割して飛ばせばそれでおしまいだけど
ハイレインの弾は出した瞬間から機能してドンドン追加できる感じだな
発射しなくてもバリアになってくれたり、群れをなして襲い掛かったり

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:46:26.08 ID:nN8AiWQN0.net
アフトの強化トリガーもかなり強いけど
やっぱ黒トリ飛び抜けてるな
トリオン体に対して即死級の弾とかもうぶっ壊れ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:54:50.32 ID:Vv7wGvrY0.net
物語りなんだから失敗したり考えたり試行錯誤して成長してくもんだろ
大体修なんて自分だけ失敗してピンチになったからって何とも思わんから
千佳巻き添えにして死ぬほど反省するさ
ちなみにまだ自滅はしてない後回しにされてるからな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:57:32.73 ID:M7MpaHhd0.net
あれ不思議だよね
大量に動物投下して修とチカを同時にキューブにしちゃえば楽々回収できたのに

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:00:32.88 ID:Q9CsG/+dO.net
>>173
アレクトールは雄鶏という意味で、しかも形状は卵
雄鶏が産んだ卵から誕生したバジリスクの石化の呪いがキューブ化の元ネタなのかも

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:07:37.32 ID:qY4N/Fsz0.net
そういえばアレクトールってタマゴ何で発酵してるんだろう…?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:10:16.97 ID:dUm/waty0.net
>>179
そんな意味あったのか
アニメで説明とかあると嬉しいのにな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:14:39.61 ID:yN7ic4Ce0.net
敵の黒トリの威力がすごければすごいほど、あの角実用化するのに
一体どんだけの人体実験がされていたんだろう…という発想になってしまって
薄ら寒い物を感じるんだよな…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:16:22.02 ID:e8VYesHR0.net
今回の修の行動は当時の原作スレでも賛否両論だったな

出水は足をやられて動けなかったし、
千佳のトリオンがあれば人型ネイバーを倒せると考えるのも
悪くない判断な気がするけどね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:17:17.24 ID:QDtVRIgU0.net
状況なんていくらでも変わるしな

ラービット7匹来てヤバイと思ったら3バカが救援に来て千佳のトリオンも活かしてなんとかなるかもと思ったらハイレイン来るし

ここから覚悟した修の見せ所だろ

元々修のやった事って結果オーライな功罪共に大きいものばかりだし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:20:31.85 ID:3dcd0/WC0.net
そういや学校の時から優等生の皮を被った突貫野郎だな
メガネだ、メガネに騙されるんだ、アイツからメガネを取り上げろ!

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:22:16.61 ID:Q9CsG/+dO.net
>>181
ヒュースのランビリスもアフトクラトル語では「蝶の盾」だけど
日本語では「蛍」だったりするからね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:24:33.98 ID:4LqdRYuR0.net
>>186
細かくてすまんけど、ギリシャ語で蛍な

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:27:32.93 ID:yN7ic4Ce0.net
>>185
やめろ、修が修でなくなってしまうやろ!

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:28:44.05 ID:NeLheuhg0.net
持たざるメガネからメガネを取ったら何が残るって言うんだ!

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:31:03.84 ID:QoubgzRu0.net
修からメガネを取ったらキャラの見分けがつくか自信ないわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:31:34.84 ID:qY4N/Fsz0.net
>>187
ギリシャ語がランビリスでアフトクラトル語が蝶の盾で日本語が蛍って意味じゃない?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:38:58.56 ID:vob6GZLB0.net
「ランビリス」という言葉がアフトクラトルでは「蝶の盾」←これ日本語
だからギリシャ語の方が文としては正しいんじゃない?意味は伝わるけど

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:40:57.88 ID:bDoK9ap50.net
> 千佳のトリオンがあれば人型ネイバーを倒せると考えるのも
> 悪くない判断な気がするけどね

目の前でA級1位がやられてるのに・・・
この根拠の無い思い上がりと状況判断力の無さがもうね
最優先はC級を守るということすら理解出来てないどころか
逃げようとしてるチカを連れまわして攻撃しかけるとか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:45:43.33 ID:DCzoFYNk0.net
>>191
ランビリスという単語がアフトクラトルの言語では「蝶の盾」という意味となり、ギリシャ語では「蛍」という意味になる。
日本語でどうこうは「」の中身をどう読むかだけだぞ?大丈夫か?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:47:45.40 ID:ou5Kio6s0.net
>>193
ユーマがかつてやらかした時には、そのせいで父を喪うことになった
さてオサムはどうするのか?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:59:41.32 ID:Ir5A7Nte0.net
あれだけ強いラービットをたやすくバラバラに出来た直後だったから思い上がっただけだろ
判断としてはまあ悪手だろうし、その行動原理が許容できるかどうかはもはや個人の主観

互いに主観を押しつけあっても無駄にレスを消費して空気悪くする前に
この人とは意見が合わないと察して引けばいいだろうに

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200