2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part29

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:37:19.72 ID:/idXe5920.net
>>602
>>584については二次創作うんぬんよりネタバレ要素の問題じゃないかと
アニメじゃ未放送(と言うか放送するかもわからんあたり)の情報てんこ盛りだし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:44:12.82 ID:0+v3xAod0.net
一応言っとくけどネタバレ要素なくても邪魔だからな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:44:32.48 ID:W3qeWu620.net
>>606は読解力が無い頭だからスルーでいいか。

>>607
ネタバレ混ざってる画像だったのか!
それはダメですね!
でもそれなら構う人も荒らしと同じってのが他スレの常識ですね!
これからはスルーで!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:50:05.17 ID:b0mZdCEI0.net
2chには変な人がいっぱいいるから迷惑かけちゃう可能性があるしね
よそ様に迷惑かけないっていうのは最低限のマナーだからまあ今度からはちゃんと考えような

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:50:54.40 ID:7XjtIuMS0.net
こんな所にいきなり貼られたら晒しというよりネガキャンみたいなもんだ
俺が製作者だったらふざけんなと言いたいね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:57:06.29 ID:QbdtR/Mu0.net
ネタ画像2枚出ただけでこんなに荒れるとは

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:05:01.74 ID:/i+GCwLX0.net
少なくとも少年漫画原作のアニメスレで二次創作は御法度だろ
暗黙の了解というか荒れる原因でしかないからな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:11:15.31 ID:W3qeWu620.net
荒れてるように見えて、
単発ばっかりだから同じ奴だよ。
同じ奴が荒らしに便乗して荒らしてるだけ。

今更2chで御法度とか10代かよ。
潰さないといけない板いっぱい出てくるなw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:25:58.17 ID:4Mi/uL6O0.net
2chにもルールもマナーもあるんだよ( ー`дー´)キリッ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:28:40.60 ID:b0mZdCEI0.net
2chにも最低限守るべきことぐらいあるだろ
まあ句読点使っちゃう時点でお察しか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:29:21.40 ID:/i+GCwLX0.net
荒らしに荒らす理由を与えること自体が迷惑なんだよ
ただでさえ不快に思う人間としては二重に鬱陶しい

それに2chが完全な無法地帯みたいな認識はどうかと思うよ
最低限の秩序があるからスレとして機能するんだから
「ルールなんか無いから何やってもいい」ってどう考えても荒らしの理屈

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:55:12.15 ID:lH7sV16vO.net
>>610>>611
実際名前出されたせいで本人の宣伝疑われる流れあったもんな

月末のイベントチケットいつの間にか売り切れてたんだな
オールの方行けたのと一応キッズイベントなんで遠慮してたから良かった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:59:17.40 ID:ChO0nyX00.net
>>616
さすがに今時句読点どうこうは通用せんぞ
世の中は変わっていくものだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 02:21:51.39 ID:E4qnf/K20.net
いやいや

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 02:44:40.89 ID:sQfTy6Ra0.net
>>619
世の中はw変わっていくものだwww
そう思ってるのはお前位で句読点はまだ判断基準としては機能してるだろ
初心者かそれを装った荒らしとか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 03:04:36.61 ID:Bll2oPGo0.net
みんな句読点なんかどうでもいいと思ってるよ。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 03:25:13.06 ID:GZfDZwrR0.net
みんな(一人)

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 03:33:18.70 ID:KY6XCbnm0.net
句読点とかそういう議論はスレチ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 06:33:29.87 ID:7J+L7Gxh0.net
トリガーage

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 06:54:29.14 ID:9P9VUiH5O.net
明日は遂にあのシーンか
楽しみだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:04:13.10 ID:t3jg3RR70.net
修と遊真は主人公だから何だかんだで大丈夫だろうけど千佳ちゃんが心配です
キトラちゃんはコナミ先輩が守ってるし豆腐の人も元に戻れてたから復帰は確実だろうけど…
千佳と一緒なのが修じゃなくて遊真の方ならもう少し安心して見てられるんだけどなー

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:06:31.16 ID:nr3hiTgB0.net
二次貼るのを正当化するのも2chだからルールなんてないという流れにしたがるのも自分がルールを守りたくない奴なんだろうな
匿名掲示板でもルールはあるし一部の人間を除いてそれを守ってきたから今でも2chにはそれなりに人が集まってるんよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:09:34.52 ID:LUyvhWcQ0.net
まだその話続けるの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:28:02.19 ID:wJpJIrOp0.net
そんなことより、みんな豆腐の話しようぜw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:45:46.80 ID:9P9VUiH5O.net
>>630
豆腐を出して分割した後、任意のタイミングで個別に発射出来るんだよな
片手で8×8=64発の弾を管理しながら動き回ったり出来る出水って本当に天才なんだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:45:57.47 ID:tDtMWwwR0.net
ザク豆腐があるなら
バムスター豆腐やモールモッド豆腐があっていいハズだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:49:30.61 ID:zd6PbheG0.net
修の身体スキルはどれくらいなんだろう
バムスターは余裕だけどモールモッドはなんとか…ってところだと
C級三馬鹿よりちょい上ぐらいかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:52:35.32 ID:pPptpsb60.net
>>633
風間「これといって特徴のないB級下位」

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:57:35.57 ID:9P9VUiH5O.net
>>632
その為にはガンダム並みの知名度を得ないと…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:00:12.70 ID:ZpNeT3Gs0.net
それにしてもオサムはクズだわ
チカを守るどころか手前が守られたうえに調子にのってチカを引きずり回したあげくあのザマ
いい人ぶってた化けの皮が剥がれた感じでガッカリ感が半端無い

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:19:26.35 ID:4wjaNQF50.net
B級って、一人でやってるフリーのB級っていないの?
迅は今のところフリーのA級って感じだけど…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:49:22.46 ID:ZJPQgruV0.net
>>637
三雲

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:55:01.55 ID:wJpJIrOp0.net
>>637
ネタバレにならない範囲で。
B級全体100名、隊は最大4名x21隊
20名程度はボッチです。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:58:19.02 ID:t3jg3RR70.net
修の装備って8つ全部判明してる?
レイガストとスラスターとシューターとアステロイド以外に他は何か持ってる?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:21:07.60 ID:6ddS4ZP90.net
今ゲームやってたら口ずさんでたんで
何だろ?と思ったらワートリの主題歌だったわw
特に何とも思ってなかったけど中毒性高いんだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:21:46.05 ID:sE5HkSwnO.net
>>631
> 8×8=64発
これは4×4×4弾のこと、じゃないよな……

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:24:21.15 ID:yG8v1mBA0.net
3乗数になるから
1 8 27 64 125 216 343

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:30:00.75 ID:zd6PbheG0.net
アレクトールは豆腐と違って目的地に集団で向かうっぽい
操作は簡単そうだ。トリオン消費量激しいけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:30:51.62 ID:ZJPQgruV0.net
>>640
シューターは戦闘スタイルの名前だからトリガー名じゃないな
レイガストのほかに単品としてのシールドも持ってることは風間戦で解説済み
残りはネタバレになるからノーコメントで

>>643
主題歌の画像見たら分かるけど横一列に並べて撃つ人も居る
平面の板状を分割しても理論上は別に構わないんだと思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:34:20.78 ID:6ddS4ZP90.net
主題歌おしゃれだからいいよね
カラオケで歌っても引かれなさそうw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:37:44.01 ID:t3jg3RR70.net
>>645
うん、アニメで判明してる以外の情報は要らない
シューターは戦闘スタイル名か
じゃああの豆腐つくるやつは何て名前なの?
名前とか特になくてアステロイドをトリガーに仕込んだら豆腐が作れるようになるの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:46:45.55 ID:hGtiEr/s0.net
>>647
アステロイドって名前の弾丸トリガーで、弾丸を直接装備すると豆腐生成・性能設定&分割・発射のステップを踏む
嵐山や木虎みたいに銃型トリガー+アステロイドだと引き金を引くだけで撃てるが、臨機応変に弾の性能を変えたり出来なくなる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:50:21.34 ID:zd6PbheG0.net
諏訪さんを銃型トリガーに入れると人間大砲だな
バウンドより移動距離稼げそうだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:54:41.14 ID:t3jg3RR70.net
>>648
おおなるほど、詳しくありがとう!
トリオンしょぼいけど修はバカじゃないからガンナーよりもシューターに向いてるってそういう事か
じゃあイズミ先輩って弾バカって呼ばれてるけど全然バカじゃないんじゃ…?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:54:47.32 ID:ZJPQgruV0.net
今のところ出てる豆腐(トリオンキューブ)は3種類で性質が違うが呼び分けは無い
1.レプリカが視覚化した所持トリオン量のめやす
2.シュータートリガー4種の発射前の準備段階
3.アレクトールやラービットによって強制変化された姿

1と2は光の集まりのように描写されていて空中を漂っている
3は明らかに固形で重さがあるし手で持てるし外部からの干渉が困難
どれも時間切れで解除されるかどうかは描写されてない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:58:03.77 ID:ZJPQgruV0.net
弾バカのバカは数学バカとか物理バカとか
それ一辺倒に特化してるという意味のバカだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:00:45.53 ID:4wjaNQF50.net
>>639
なるほど、ありがとう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:02:19.14 ID:bSoh8Dtn0.net
>>650
652も言ってるように頭悪いって意味の「バカ」じゃないと思う
ただ普通の隊員なら綿密な作戦立ててトリオン切れにならないように考えるけど
出水はその心配なしにガンガン撃ってるという意味でも「バカ」なんだろうね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:02:23.74 ID:yG8v1mBA0.net
正直、無数の光弾とともに降臨した出水さんの頼もしさは凄いよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:08:47.49 ID:ZJPQgruV0.net
泣いて感謝しろよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:12:16.78 ID:t3jg3RR70.net
なるほど
弾バカって第一人者なもの凄いシューターって意味あいか
なんか頭悪そうな米谷と緑川といつも一緒に居るからそういう仲間なのかなって思ってたごめん

>>655
うん、凄い頼もしかった
茶野隊に同士討ちされそうになった時に助けに来てくれた嵐山さんも頼もしかったけど
前回のはイズミ先輩はマップ兵器並みで後光が差して見えた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:13:49.09 ID:jj4Y+Fm60.net
>>656
泣かないすけど感謝しますよ

三種の弾丸を全部的確に使いこなしあれだけガンガンドバドバ撃っててまだまだトリオン切れしそうにない
質も量も兼ね備えてる出水先輩マジ人間弾薬庫

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:14:37.95 ID:hGtiEr/s0.net
>>650
トリガーハッピーみたいな、弾丸大好き野郎って意味だよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:15:54.13 ID:yG8v1mBA0.net
確かユーマの黒トリを取りに来た時は
メテオラだけ使うの控えたんだっけな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:20:44.39 ID:hGtiEr/s0.net
>>658
出水は通常弾・追尾弾・変化弾・炸裂弾の4種類全部使ってるよ
ギムレット・トマホーク、フルガードが使える構成だとこうかな

右手        左手
・アステロイド  ・アステロイド
・ハウンド     ・バイパー   
・メテオラ     ・シールド
・シールド    ・バッグワーム

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:23:17.21 ID:9P9VUiH5O.net
>>660
その後で公園に移動した嵐山に絨毯爆撃してたね
あんなシールドで耐えた嵐山さんも凄いが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:24:22.61 ID:jj4Y+Fm60.net
>>661
そうだった四つだったどれを忘れてたんだろうごめんなアステロイドかハウンドかバイパーかメテオラ…

合成弾を練るスピードも速いんだよな出水
ギムレットとトマホークの他にもあるのかなとか考えるとわくわくする

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:42:31.85 ID:HTk22nIz0.net
>>657
ちなみにファンの間では米谷(槍バカ)、出水(弾バカ)、緑川(迅バカ)の3人セットでA級3バカと呼ばれることがある
迅バカはファンが勝手に呼んでるだけだが

>>663
ハウンド+メテオラの合成弾はいかにもありそう(原作スレだとミサイル繋がりでサイドワインダーとか名前予想してた奴がいた気がした)
ハウンド+バイパーは・・・あるかな??

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:44:40.81 ID:9I3HUSMs0.net
合成弾はカクテルの名前も入ってるんだっけ?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:47:27.56 ID:yG8v1mBA0.net
>>664
ハウンド+バイパー=バーチャファイター
追尾の軌跡が曲線を描かず30センチごとにカクカク曲がる
修「解像度低ぅ」
遊真「メリットどこにあんだ」

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:47:43.84 ID:HTk22nIz0.net
>>665
カクテル説とミサイル説がある
俺はカクテルのことは知らんからミサイルからだと思ってた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:58:59.05 ID:9I3HUSMs0.net
>>667
ギムレット→ジンベースのカクテル、もしくはソビエド連邦の地対空ミサイルのコードネーム
トマホーク→テキーラベースのカクテル、もしくはアメリカ合衆国で開発された巡航ミサイル

今のところ双方当てはまるな
複数種類の弾を混ぜ合わせてるからカクテルの名前を宛てるのはわかるw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:05:23.46 ID:Ji7oRyWz0.net
>>668
更には、ギムレット→錐、トマホーク→斧
トリプル・ミーニングかも

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:10:34.19 ID:tDtMWwwR0.net
トマホークはともかくギムレットなんてミサイル名初めて知った
ギムレットと言えばカクテルしか思い浮かばないなぁ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:11:23.50 ID:t3jg3RR70.net
A級目指してるけど修がこんな凄いシューターと渡り合えるようになる気がしない…
ちょっと思ったけどさ、トリオンしょぼい修はまともに敵とやりあうアタッカーやシューターじゃなくて
レイジさんがネイバーにやってたみたいな豆腐トラップ置いてドンっていうのを極めたらどうだろう?
そしたらトリオンも省エネできるし
最近読んだけっこう昔の漫画だけど射撃の腕が悪すぎるヒロインが海坊主にトラップ技術習って
それなりに使える人になってた漫画あったし
アタッカーガンナーシュータースナイパーに続いてトラッパーとして新たなジャンルを築けば
修もボーダーで第一人者になれるかも…?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:16:04.72 ID:8olMloaC0.net
海坊主の名前出して作品名伏せる理由が分からんw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:19:39.19 ID:9P9VUiH5O.net
>>671
トリオン体にコンクリートの瓦礫は無効だぞ、木虎vsイルガーの下で修が瓦礫から少女を庇ったけどちょっとビックリしただけだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:24:22.37 ID:9I3HUSMs0.net
>>669
錐だから装甲の穴を開ける「徹甲弾」を冠するのね

斧は・・・なんだろう。トマホークって言ったら投げるイメージあるけど
ウィキペディア見たら実は投擲には適さないって書いてあったし・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:27:46.04 ID:9P9VUiH5O.net
>>674
圧倒的なパワーで粉砕する、上から叩き壊すって感じかな?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:39:28.31 ID:t3jg3RR70.net
>>672
ごめん、かなり古い漫画だし作品名出してもあまり誰も知らないかと思って
名前出したのはただのうっかりw

>>673
コンクリートじゃなくて紐付きの豆腐を置いておいて敵が紐に引っ掛かったら爆発するあれ
迅さんに捕まったネイバーが引っ掛かってたやつ
掛かって爆発してから「お気を付けて、罠が仕掛けられてあります」とか爺ちゃんスパルタ教育のシーンでやってた

スナイパーみたいに敵の目につかないようにコソコソ隠れてちまちまトラップ設置してくのが修には向いてそうかなって

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:44:57.25 ID:9P9VUiH5O.net
>>676
あれはレイジさんが単独で足止めするのに有用だっただけで
修がやったら遊真に邪魔って怒られるぞ

修がどのような隊長になるかは本誌でやってるよ、アニメでやるかはギリギリだけ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:41:01.46 ID:dtC03lWeO.net
>>677
>修がやったら遊真に邪魔って怒られる

ララァの「大佐、邪魔です」思い出した

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:45:07.74 ID:ChO0nyX00.net
>>678
千佳ちゃんがそこまでレベルアップすればすごいが…
現状木虎にその手のことをちょくちょく言われてる気がする

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:10:57.98 ID:Bll2oPGo0.net
>>661-662
嵐山さんに両手でメテオラしてたよね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:12:46.52 ID:Bll2oPGo0.net
>>668
混ぜてるからカクテルか。
なるほど。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:36:46.40 ID:v18Hs4we0.net
>>639
20人もいるのか
ぼっちがA級になるのってどうしたらいいの?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:48:03.41 ID:9P9VUiH5O.net
>>680
漫画と録画で確認したけど、右手で出した豆腐を角砂糖にする時に広範囲に移動させてからショットガンののように撃ってるね
これは漫画で他のキャラも同じようなことやってるから、演出ミスとかではなくそういう仕様のようだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:48:12.02 ID:L087lNzV0.net
>>682
仲間を集めるんだね。最低構成でも隊を組むにはオペ娘と戦闘員は必要
B級ランク戦で勝っていくとA級に昇格できる
エネドラ戦の時の風間隊の回想みたいな過程を経てA級になる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:57:02.09 ID:eBRDf9vQ0.net
迅さんは、三雲隊に加わるのか?
三雲色んな意味で胃薬手放せなくなりそう…・w

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:11:57.99 ID:eM4+jOLD0.net
>>682
ぼっち=チームを組んでない=ランク戦に参加できないから
A級の称号は永遠に得られない
ただし個人ランク戦で1位になることはできる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:12:29.98 ID:wJpJIrOp0.net
>>682
隊員1以上オペレーター1で隊が組める。
ソロランク戦で腕を磨いて、誘って貰うか、売り込みに行くか。
ボッチ同士で集まって隊を組むか。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:31:12.92 ID:zd6PbheG0.net
普段からチーム組んでる方が即席チームでも活躍できそうだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:40:02.44 ID:L087lNzV0.net
>>685
「任せておいてよ、メガネくん。隊長はドーンと構えてなくちゃ」そういってフラリとどっかに消えていく迅さん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:10:39.31 ID:GIzqNg/80.net
さすがに迅加入はなくね?
迅のサイドエフェクトを有効に使うには隊長だろうけど
修が作戦指揮しないとマジで個性なくなる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:13:23.85 ID:E4qnf/K20.net
>>676
このスレのおっさん力を舐めてはいけない
というか古くても有名作は知ってる人多いよ

そうだ修は跳弾で天下取ろう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:16:16.47 ID:6XI1ouTT0.net
迅さんはあのサイドエフェクト持ってる以上、ソロで臨機応変に動ける
今のポジションが一番あってるかと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:29:08.57 ID:9P9VUiH5O.net
迅本人がソロでA級目指す宣言したしなぁ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:42:49.01 ID:jj4Y+Fm60.net
>>692
今回の大規模侵攻序盤なんか正にそういう運用だったよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:44:23.04 ID:VvVf2RZ70.net
× A級
○ アタッカー1位

チーム作るか入るかは分からん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:46:28.77 ID:73x6lnaf0.net
>>693
迅が宣言したのは個人アタッカー1位

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:01:06.65 ID:t3jg3RR70.net
チームランク戦がどんな風なのか分からないけど普通のインフレバトル少年漫画なら
天才隊員による不敗のひとり隊とかありそうだな
ワールドトリガーはインフレしないって話だからやらなそうだけど
取りあえず修の隊はオペレーター募集しないと

>>691
あれ有名作品だったのか
全然聞いたことないから知らなかった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:07:52.38 ID:8olMloaC0.net
え?
シティハンターのことだよね?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:11:31.60 ID:8FUTnTp20.net
いやまあもうアニメの再放送を夕方にやるような時代ではないのだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:11:40.99 ID:ZJPQgruV0.net
ジャンプアニメのスレでシティハンターが有名じゃないとは
かなり評価が厳しい人だな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:14:30.58 ID:t3jg3RR70.net
>>698
うん、そう
友人の父ちゃんの蔵書だったんだけど
…もしかして知らなかったら恥ずかしいぐらいの有名作なの?

スレチごめん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:16:14.92 ID:eBRDf9vQ0.net
>697
修の隊のオペレーターは、あのC級の娘かな?と予想してる。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:22:36.51 ID:ZJPQgruV0.net
>>702
甲ちゃんのファンかな?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:25:34.81 ID:YMFM2ipo0.net
シティハンターは作者が集英社と仲違いして版権を買い上げ徳間書店に売ったという経緯で今じゃ半ば忌み子扱いの漫画なんよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:39:12.93 ID:eBRDf9vQ0.net
>703
この作品、作りしっかりしているから、あの子にも千佳の友人以外の役目あるかなと思ってさ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:43:35.35 ID:8FUTnTp20.net
1個だけ携帯許される訓練生用トリガーでドッカン用のアイビスを選ぶくらいにはドッカンが好きっぽいので
オペレーターに転属はどうだろうなあ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:44:52.64 ID:ZJPQgruV0.net
甲 C級三馬鹿のリーダー
夏目出穂 チカのスナイパー友達

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:49:04.83 ID:L087lNzV0.net
>>697
迅と天羽が不敗のひとり隊だな
ユーマを誤射した茶野隊が二人構成。少人数隊が勝ち上がるのは茨の道ですとは原作作者コメント

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:53:41.84 ID:YOWROu6G0.net
>>701
俺も読んだことないしググらないと分からん内容だからべつに謝るようなもんじゃないんじゃね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:08:51.77 ID:aLBwLCqB0.net
>>708
厳密に言うとS級はチームに所属しないけど茶野隊はオペレーター含め3人チームだ
ランク戦に参加する為の最低構成は戦闘員1人オペレーター1人の2人チーム
今の迅は例外で単独A級ぽいけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:44:58.18 ID:NlpYXuF+0.net
ちょうどシティハンター新アニメ化の速報があって笑った

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:49:34.96 ID:E4qnf/K20.net
早売りネタバレとかだったらちんこもげろ>>711

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:54:52.75 ID:ChO0nyX00.net
>>701
アニメのED曲 GET WILD(TM NETWORK)は超ヒット曲だぞ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:57:51.91 ID:ChO0nyX00.net
>>691
炊飯器を抱えたアンドロイドとネズミの卵におびえる獣医(学生)が
常駐してるスレだしなw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:02:47.87 ID:tDtMWwwR0.net
本編のラストにED曲をかぶせるって手法は
多分シティハンターが初めてだよね多分だけど
アニメはあんまり見ないけどOP?が中間にあるってのは
ワートリ以外あったのかね?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:03:07.95 ID:ChO0nyX00.net
>>702
出穂ちゃんは諏訪さんに弟子入りして2代目煽ラーを目指すのが正解じゃないかと
ちょうど今諏訪さんはエネドラを煽りまくってるしぜひあの技を習得すべき

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:07:00.02 ID:ChO0nyX00.net
>>715
ここまで長いのはあまり見かけないがアバンタイトルがあってOPがあって本編と言うのはよくある
ガンダムビルドファイターズなんかそうだった
これなんかEDの後にもちょっと続いてたし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:14:50.55 ID:BZgWTQlY0.net
だからあれは主題歌だと(ry

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:31:08.74 ID:tDtMWwwR0.net
>>717
やっぱりそうそうないかw
初めは早かったのにいつから遅くなったのかね
今ではあの位置じゃないとワートリらしくないと思える

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:32:51.72 ID:YOWROu6G0.net
むしろもう主題歌なくていいんだけど
その分本編増やして

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:03:08.21 ID:emrK218O0.net
むしろ百倍楽しむ講座増やしてくれ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:15:03.65 ID:AHXxK9Qz0.net
よし、30分丸々100倍楽しむ講座の回を入れよう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:30:17.35 ID:E4qnf/K20.net
公式ツイはネタバレに配慮しないスタイル

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:09:52.32 ID:6XI1ouTT0.net
ネタバレって程ネタバレもしとらんだろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:44:49.82 ID:gooAvd8J0.net
楽しむ講座は玉狛以外も見たいんだけどなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:00:10.36 ID:ZJPQgruV0.net
ランバさんが出演したじゃないか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:08:43.00 ID:f3W3p59V0.net
ふぁああああああああああああ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:25:33.40 ID:9P9VUiH5O.net
明日は修が電話に出る日だな
前回は落選したが…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:44:12.15 ID:f8ALXMiw0.net
トリガーオフ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 04:40:07.16 ID:iroviIJi0.net
放送日age

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 04:54:09.88 ID:EEISePn20.net
マジで百倍講座10分くらいやっていいから
本編の作画もうちょっとなんとかしてくれ
マジでマジでマジでマジでマジでマジでマジで
先っぽだけだから全部入れないから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:55:30.80 ID:d+YB2S/20.net
ねっとりボイスの分凄い動いててよかった
ここで続くのかよ!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:56:00.59 ID:5UZ0d/vM0.net
ここで切るのか。
100倍ワロス。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:56:35.16 ID:fP7u/BwE0.net
味方ラービットつえぇ
本部長つええええええ
チカ四角いwww
100倍ふざけずぎwww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:56:49.07 ID:WcnqdvHhO.net
修よく頑張った!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:56:54.16 ID:Bs4ycqP20.net
俺これ5話で切ったけど

久々に見たら、やっぱ田村なおちゃんの声だけは可愛かった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:56:55.62 ID:Fnnfup+z0.net
エネドラとか諏訪さんの台詞が変に間延びしてた気がする…
あとエネドラ白目剥いてたカットあったなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:57:26.86 ID:/inVwoMG0.net
http://a.jlab2.net/s/1432418184475.jpg
http://a.jlab2.net/s/1432418194316.jpg

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:57:27.72 ID:2blcc30XO.net
黒ラービットちゃん中々キモくて宜しい
あと講座のラービット可愛いよラービット

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:58:16.27 ID:G8Dzqe6i0.net
来週の電話wwwwww

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:58:52.47 ID:Ic7+0yz00.net
キューブになってもアホ毛だけは譲れない!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:00:06.78 ID:3wYBMhfR0.net
古川さん、やっぱ演技半端ねえよw
いや、当たり前だけどさ
エネドラの嫌らしい笑い方にゾクゾク北
今回はストーリー、作画も良かったけど、こっちに目が逝っちまった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:00:50.00 ID:fG7WhBrz0.net
来週は迅かチカと思ったら三輪かよ!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:01:41.61 ID:fP7u/BwE0.net
>>742
いや、展開丁寧だった分
エネドラさんのセリフ多くて
演技ももんのすごいし良かったね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:01:57.10 ID:Fnnfup+z0.net
イヤァァァの字が無駄に怖い感じでワロスww

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:01:59.17 ID:jZwJOYWu0.net
>>738
ホットパンツに黒タイツはアフトのオペ娘の規定なのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:02:00.90 ID:pK6Sx8wU0.net
来週は千佳か迅さんだと思ってたら…まさかの三輪w

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:02:05.35 ID:+nVVQnXh0.net
黒ウサギが禍々しすぎてあまりにも頼もしい
本部長動きが付くと漫画で見たときよりも一層とんでもない動きしてんな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:02:53.10 ID:6YnZuvPz0.net
なんだこの三輪推しw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:02:56.30 ID:ID/ZbxZaO.net
キューブ千佳かわいいな!
アンパンマンのブロックでああいうのあるよね

千佳ちゃんのOPナレがVガンダムの次回予告っぽくてよかった
あと古川さんはやっぱりうまい、押井守に鍛えられた人は違うわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:04:02.98 ID:WcnqdvHhO.net
怪獣大進撃かっこよかったな
黒ウサギが味方っぽくないのが大変よろしい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:05:28.08 ID:/inVwoMG0.net
千佳.zipはアホ毛が生えてるんだな
諏訪.zipには煙草が生えてるんだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:06:53.39 ID:M0cfVY0r0.net
レプリカ先生も遊真もカッコよかったのに忍田本部長のダイナミック入室にすべてを持っていかれた・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:07:41.01 ID:PANWgiUR0.net
ぐああああVIERAが壊れた(´;ω;)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:08:25.63 ID:fP7u/BwE0.net
本部長、エネドラの攻撃を液状ブレードは
全部
避けてたからな、化けもんクラスに強い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:09:01.96 ID:d+YB2S/20.net
ラストの戦いがかっこよくてオサムの勇姿忘れちゃうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:09:05.76 ID:uT86DmTj0.net
ラービットVSラービットの怪獣大戦っぷりが凄い良かった
原作読んでた時からここのアニメーション楽しみにしてた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:10:23.85 ID:l8uxsDVX0.net
>>756
あそこで修が頑張らなきゃレプリカも間に合わなかったんだから忘れないであげて

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:10:39.72 ID:rhjIelyU0.net
諏訪さん本部長の戦い方に驚いてたけど、実際に忍田さんが戦ってる姿見たことある人って
現役隊員だとどの位いるんだろう。
弟子の太刀川さんと旧ボーダー組位か?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:10:44.99 ID:M87pTWXe0.net
黒ラービットや忍田さんの格好よさに痺れてたのに
キューブ千佳のこんな格好で失礼しますで一気に和んだww
くっそうやるなアニスタ・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:11:44.32 ID:ID/ZbxZaO.net
OPのミラが酷い酷い言われてるから注意して見たけどほんとに酷かったw神の国のなまはげ怖いw
まあグロンギ怪人みたいなものだからなぁ

>>753
修の「させるかぁー!」も格好よかったぞぅ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:12:33.62 ID:nlg7B73c0.net
100倍講座いつもは「ユルい」って感じなんだけど今日は完全にカオスだったぞおいなんだあれwww

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:12:34.57 ID:KqunIwjD0.net
ミラちゃんタイツ穿いてるとはいえスカート姿で浮いちゃうのか
俺のレイガストがブースト全開だよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:13:29.52 ID:xYqQHHXQO.net
>>745
それ木虎に言わせたいなwww

しかしエネドラさんも来週で最期かぁー(棒
もう少し暴れても良かったのよー(棒


千佳型ラービットかぁー、直接的な戦力としては期待しずらいなぁーw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:13:45.32 ID:/inVwoMG0.net
http://a.jlab2.net/s/1432417313735.jpg
>>761
強そうやろが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:13:46.85 ID:ID/ZbxZaO.net
>>760
自分も最後あれにぜんぶ持っていかれた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:14:32.94 ID:3fOMFnW30.net
出穂ちゃんは少なくとも入隊試験通れるだけのトリオンはあるし
ガッツがある子だからオペにしておくのはもったいない
某泳げないイケメンあたりに弟子入りしてガンガン戦って欲しい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:16:13.12 ID:znv/ApYK0.net
キューブ千佳からの元気ない三輪さんに電話くださいは卑怯だと思うw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:16:58.35 ID:36+VUwZc0.net
一人原画と聞いていたのでびくびくしてたけど
いろいろとよかった

千佳ちゃんラービットかわええな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:18:31.53 ID:ID/ZbxZaO.net
>>765
ありがとう!
表情も怖いけどなんか肉弾戦しそうなムキムキ感があるんよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:19:32.64 ID:MoNMpMOg0.net
千佳型ラービット「こんな格好で失礼します…」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:19:45.48 ID:l8uxsDVX0.net
>>769
むしろ余裕さえあれば一人原画はスタッフの地力がよく反映されるからクオリティーが安定しやすいよ
原画マンが無駄に多いときの方が制作間に合ってないパターンが多い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:20:05.34 ID:kFVzyGYJ0.net
電話が三輪ってことは出ること確定だろうから予告にも出せば良いのに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:20:35.05 ID:M87pTWXe0.net
>>763
その折れたスコーピオンしまっとけ
あとミラはスカートじゃなくて短パンだからな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:21:06.28 ID:U/lE7L3s0.net
今週で30話ぐらいですけど、50話はさすがに無理だろうな。となると3クールの39話前後ってところでしょうか。変に引き延ばされるのは嫌ですけど、サブキャラに魅力あるワートリならアニオリも観てみたい気もするな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:21:36.74 ID:rhjIelyU0.net
いや、1年やるのは確定だから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:22:40.73 ID:xYqQHHXQO.net
>>771
「コイツ……しゃべった!?」
「ありえねえ、ありえねえよ!」
「まさにピンチってやつだな…!」

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:24:29.90 ID:2zJkSh9e0.net
講座の千佳で爆笑したわwwwwww
こんな格好でwww失礼しますwwwwww

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:25:24.18 ID:fP7u/BwE0.net
>>765
このゴリラ感www

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:26:46.02 ID:36+VUwZc0.net
>>772
一人原画っていうと絵の癖が強い人が多いんじゃないかと勝手に勘違いしてたわ
これからも余裕あるといいねぇ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:29:57.33 ID:WcnqdvHhO.net
【悲報】磁力型のランビリス射出、非力な修のシールドに止められる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:31:48.28 ID:+nVVQnXh0.net
>>781
あれ自体に攻撃力はないから・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:35:19.87 ID:Bb87HfchO.net
エネドラに攻撃されて後退しながら避ける諏訪笹森に対して
迎撃しながら踏み込んでダミーもきっちり斬る本部長やばい
大人かっけえ流石最強の男……!

とか思ってたら100倍講座でやられた
ガチのキューブのまま喋らないだけマシかもしれないが全体的にシュールすぎるw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:36:33.12 ID:fP7u/BwE0.net
修だって、ただ普通の人並にしかトリオンがないだけだし!

しかし、スラスターでレイガストぶん投げて
ラービットの首にぶっさすところもよかったわ
B級で敵に致命的なダメージ通してるってすごくね?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:38:08.19 ID:HwENk7Ar0.net
本部長つええええ ノーマル最強に納得したわ 太刀川隊の隊服は師匠譲りだったんだな
エネドラさんDQNぽいのに賢いな 意外性のあるキャラで面白い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:38:46.61 ID:uT86DmTj0.net
>>781
複雑な能力に本体のスペック・AIが追いついていない微妙に残念な萌えキャラなのが磁力型

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:41:14.15 ID:rhjIelyU0.net
>>785
なんか今週だけで本部長の弟子が太刀川、ってのが物凄く納得できる忍田さんの動きだった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:41:57.25 ID:uT86DmTj0.net
>>785
ワールドトリガーの登場人物って志向は違えど基本みんな頭が回るんだよな
こういうところも作品の魅力だと思うわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:42:37.75 ID:kFVzyGYJ0.net
モッド体の性格まで解説してくれなかったのは残念。捕獲に全く向いてないランバ型とか性格悪い攻撃してくるエネドラ型とか


原作でも思ってたけどつくづく三輪に何とか出来るように思えないな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:43:12.00 ID:WcnqdvHhO.net
講座のやり取りが近所のお子さんと気の優しいおじちゃんだな
レプリカ先生が完全に人間になっとる

>>784
首周りは装甲薄いから…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:43:30.11 ID:2blcc30XO.net
>>785
エネドラさんがあの性格になったのには理由がある

その辺アニオリで少し掘り下げて欲しいんだが無理か
細々説明せず画を1カット挿入するだけでもいいんだけどな…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:43:56.28 ID:fP7u/BwE0.net
今んとこ、三輪さんはやられてからの
ベイルアウト!しか印象ないもんな
ラインスタンプのやつ面白いねアレ
ベイルアウト連呼できるわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:45:04.81 ID:Vv83j1lI0.net
ミラの足イイイイイイ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:49:21.22 ID:nlg7B73c0.net
「やんちゃ小僧が……」の一言で
あぁ城戸指令は忍田本部長が「小僧」の頃から知ってるんだなぁ感がすごい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:55:18.22 ID:PANWgiUR0.net
>>792
俺も買った
ベイルアウト!!の破壊力ww

確か作中で1回しかしてなかったのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:57:39.64 ID:M87pTWXe0.net
>>794
忍田さんが駆け出しの頃にお世話になったという空閑父が遊真が生まれる前にボーダーで活動してたと仮定しておよそ16年以上前
その頃の忍田さんて高校生かそこいらだし本当にヤンチャな盛りだもんな
そういう付き合いの長さがあるからこそ時に主張が対立しても根本的なところで上層部は信頼し合ってる感がある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:57:53.46 ID:uUluA7oK0.net
>>791
別に>>785はエネドラdisってるわけでもないのになんのフォローなんだ

来週はとうとうミラが出てくるのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:57:57.09 ID:U/lE7L3s0.net
初めて知った…キャラクターが多い為、一人の声優が二役している事を。今現在判明してるのは、 竹本英史 氏が唐沢さん、荒船さん。 野島裕史 氏が鋼くん、麟児兄さん。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:00:02.40 ID:0HdG8v1p0.net
>>797
え?別に普通のレスじゃね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:43:02.80 ID:X8vJOkCp0.net
アニメ化で良かったのは
おまけコーナーの補足が面白いことだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:44:04.22 ID:lVM0fQK3O.net
>>798
兼ね役はもっといるよ
不良含むクラスメイト調べれば分かりやすいと思う
国近ちゃんの人なんて3役演じてる

女の子と向かい合うラービット→顔に手をかける→\イヤアアア/→その場を去る
の絵が完全に事案だった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:03:55.57 ID:aOqzWWsR0.net
いやー今回は究極にテンポ落としてたなw緊迫した空気なのに喋りがみんな緩慢で吹いたわw
そのかわり戦闘シーーン自体は作画良かったし、ユーマとヴィザの戦闘シーン追加されてた!
たしかなまんぞく

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:09:55.07 ID:e5K0d/R70.net
千佳・迅さんを差し置いて電話に出る三輪さんパネェ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:11:25.25 ID:G8Dzqe6i0.net
やっぱ来週のはベイルアウトなのかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:21:35.86 ID:ID/ZbxZaO.net
>>803
三輪「裏切り者の玉狛支部の奴らに大切な視聴者の電話応対を任せることはできない!俺が出る!」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:24:59.39 ID:VD+zrgC/0.net
トドメ失敗からのエネドラの猛攻を食らうシーンの忍田さんでかなり笑ってしまった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:27:44.77 ID:EEISePn20.net
忍田ダセーな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:28:14.16 ID:WcnqdvHhO.net
>>805
それで営業用爽やかボイスだったら爆笑する自信があるw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:30:51.43 ID:VD+zrgC/0.net
あーオルガノンかっこよすぎ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:34:20.19 ID:DGaVAtz50.net
木虎がいの一番に出てくるなんて

M体質の修は木虎みたいになじってくれる人がタイプなのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:36:24.84 ID:l8uxsDVX0.net
あそこは忍田本部長がしょぼいと言うよりエネドラの機転を誉めるべきじゃね?
「あくまで敵が感知しているのはカバーであって弱点ではない」と分かってたってことだし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:39:49.65 ID:6AMjoM8y0.net
前半のオサムの戦闘シーンかっこ良かった

チカ型ラービット作るなら緑が良い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:40:37.54 ID:VD+zrgC/0.net
オサムってモテそうだよねって今週見て思った

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:42:54.15 ID:yxacvjbX0.net
ツインお下げの同級生が修にお弁当作ってこないのは絶対おかしい
地下や木虎が近くにいるから諦めているのかな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:47:27.48 ID:e5K0d/R70.net
ウィザVSユーマのシーンはアニオリだよね?
なんでシールド張ったのかはよくわからなかったけどいい動きしてた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:51:12.10 ID:JM+DN6TG0.net
あの…
佐鳥さんはどこへ行かれたんでしょう…?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:56:48.00 ID:VD+zrgC/0.net
とりあえず忍田本部長にダメ出しするなら
トドメ演出にこだわって駆け抜けちゃったことかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:00:22.10 ID:QkRuKvyN0.net
玉狛印ラービットかっこよかった(小並感)
黒いボディって男の子だよね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:02:24.49 ID:w2NHzhZB0.net
修今回もクズだったな
チカのキューブはボーダートリオン兵に運ばせりゃよかったんじゃね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:02:25.27 ID:LrvdIPyc0.net
修の好みは千佳だろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:03:57.91 ID:VD+zrgC/0.net
>>818
ああ
成せばなる!ラービットは男の子!
だもんな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:05:06.35 ID:WcnqdvHhO.net
>>814
一之瀬さんは栞ちゃんに転生しました

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:05:46.04 ID:w2NHzhZB0.net
シノダ本部長ダサかった・・・
これまで最強だのなんだのえらく持ち上げてた分ガッカリ感が・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:07:03.10 ID:EEISePn20.net
師弟そろって黒のロングコートとか強さとセンスが反比例してるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:09:41.00 ID:6AMjoM8y0.net
忍田本部長、あれで終わりだとしたら本当にがっかりだ・・

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:14:24.16 ID:a+L63y560.net
シノダさんノーマルトリガー最強って
当時は悠真のオヤジや迅さんの師匠よりも強かったのかな?
それとも彼らは別格?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:15:56.74 ID:EEISePn20.net
他が死んだから残った人が最強

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:16:25.00 ID:u6Evv6Wv0.net
なんで忍田さん叩かれてんのアニメでやる前は絶賛してたじゃん
実際見てもカッコよかったしお前らマジで何を求めてたの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:18:51.59 ID:WcnqdvHhO.net
>>828
漫画読んでない人はあれで本部長が死んだと思ってるから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:22:36.57 ID:+nVVQnXh0.net
>>826
公式回答によると現在の本部長と当時の有吾さんがほぼ同格とのこと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:23:03.33 ID:EEISePn20.net
これいろいろと反則だよな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org331458.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:24:12.67 ID:VD+zrgC/0.net
>>831
俺のトリオン体が活動限界を迎えそうだw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:26:01.42 ID:WcnqdvHhO.net
>>831
アホ毛を出来るだけ残そうという涙ぐましい努力

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/24(日) 10:42:44.14 ID:76aV4AXNN
「来週の電話」って何?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:40:15.81 ID:6YnZuvPz0.net
>>831
アホ毛カクカクしてるw
諏訪キューブも見たかったなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:49:53.25 ID:SVYgI7j+0.net
>>829
アニメしか見てないけどここで終わりじゃないことくらい普通わかるけどな

まあ一つ一つの展開でいちいち一喜一憂できるのはある意味いいことだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:49:59.90 ID:gEZhTQF00.net
木虎キューブも

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:55:30.75 ID:RD3oHv0s0.net
レプリカすげーな
コピー作りだせるのか
でもどうせなら人型作ればよかったのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:55:47.17 ID:A3yZNenZ0.net
>>787
忍田本部長の動きは太刀川のイルガー斬りと同じものを感じたなぁ
イルガー斬り回の原画マン今回にも居るしマジで原画描いたの同じ人かもしれん

それにしても来週の電話番が三輪wwwwwwwwwwwwwwwwww

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:57:08.12 ID:WcnqdvHhO.net
>>838
解析したものを再現・改造出来るだけで、解析してないものは作れないんだろう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:58:10.04 ID:VD+zrgC/0.net
旋空孤月があれば射手トリガーいらないね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:01:22.25 ID:RD3oHv0s0.net
>>840
なるほど
あの一人倒したやつ捕らえればよかったな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:10:18.80 ID:TwD6P75i0.net
>>841
あれムチのようにしならせながら伸ばすだけで居合い斬りだからなぁ
先端はクリティカルと言っても威力は速度依存だから銃の代わりにするにはハードル高いと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:12:38.52 ID:GeXba+fs0.net
>>839
太刀川さんのイルガーなます斬りに圧倒的なものを感じたが
師匠は旋空弧月の連発でしかもピンポイント撃破だからなあ
あのエクストリーム入室と言いやはり格が違う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:14:20.93 ID:RD3oHv0s0.net
でもあの部分やられたらもうペイルアウトしかないよな
あとは誰がやれるんだろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:19:08.71 ID:a+L63y560.net
まだ三輪がでてきてないな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:19:39.33 ID:KN64e8WV0.net
>>842
機械よりはるかに複雑な人間のコピーは無理だろ
生体だぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:27:45.50 ID:GeXba+fs0.net
>>816
先輩
せっかく姿を隠せているんですから
わざわざ出てこなくても良いんですよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:30:47.45 ID:Er16n1HZ0.net
忍田アカンな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:36:13.98 ID:6AMjoM8y0.net
同じ攻撃で風間さん倒されてるわけだし、それで忍田本部長も倒されたって思ったわけだが
切り方的には実は残像とか、生きてそうではある。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:41:37.24 ID:0PnyrwqU0.net
少年漫画らしく熱くていいじゃない
もっといい時間帯にやればいいのに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:48:12.51 ID:EEISePn20.net
修が動物園に撃ったアステロイドがドッスンドッスン地面に落ちてるな
質量すごそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:04:54.04 ID:3fOMFnW30.net
>>828
全然カッコよく見えなかったという層は原作の時も結構いた
正直言うと自分もそのクチ
>>828が原作既読か未読かは知らないけど、未読組は来週を見れば印象が変わるかも知れない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:06:10.92 ID:VEbJmOhK0.net
この作品敵も味方も実にしぶといからなぁ
負けた、と思うじゃん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:09:48.25 ID:VD+zrgC/0.net
ガスブレードも一度見た技ではあるしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:11:06.78 ID:J0jEtxsY0.net
あのキューブ解けたらチカステロイドで辺りが吹き飛びそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:14:34.14 ID:RpifjU5U0.net
>>853
上にもあったけど、あれはエネドラを褒めるところだよな
硬質カバーもない状態で乱撃を避けて良く心臓部を逃がした
ショットガンの諏訪隊長が押されてたのもデカイ
賭けに負ければ流れ斬撃で心臓部を斬られてるところ

個人的には今日の見所はイヤアアだったな。ユルさとホラー感の同居に妙に惹かれる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:17:40.59 ID:KN64e8WV0.net
仮にも黒トリなんだからノーマルトリガーの達人クラス1人相手にでもそう簡単に撃破されないだろ
そこはランバネイン戦と同じく数の有利と二重三重の仕掛けで対処ですわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:20:51.82 ID:ypEpsgwX0.net
千佳型ラービットはトリオン量増やすだけだし簡単に作れるな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:23:04.70 ID:EEISePn20.net
えねドラ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:29:03.50 ID:1Rb9Giq60.net
アニメはテンポが悪くてイラッとする…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:34:22.63 ID:EEISePn20.net
風間ってやられてばかりだよね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:35:21.97 ID:Bb87HfchO.net
諏訪のショットガンの着弾だけは変だったな
先週まではいい感じの面攻撃だったのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:41:13.79 ID:GeXba+fs0.net
>>858
風刃の時も言われてたがブラックトリガーは威力こそすごいが言ってしまえばそれだけのこと
その威力をきちんと使いこなせなければ何の意味もない
将棋でも飛車とか角とかの強い駒ばかりじゃなく歩で相手を追い詰めたりもするし
力量差がある場合は飛車角落ちで勝負してそれでも勝ったりする
いわばブラックトリガー使いがノーマルトリガー使いに負けたのと同じ

もっともあの師弟の旋空孤月は自爆モードのイルガーをさくっと斬れるから
ブラックトリガーに近い威力はありそうだが
今回の本部長の旋空孤月乱舞は風刃に近いかもしれん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:43:59.50 ID:EldgBHuz0.net
黒トリなんだからと言っても黒トリだって千差万別だからね
エネドラのは本部長も言ってたとおり特殊性に重きを置いてる以上
あれだけ解析されてしまえば分も悪くなる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:48:17.23 ID:DzHNP2xQ0.net
来週三輪隊のスナイパー出てくるやん

ということはそろそろ三輪さんも

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:49:45.56 ID:GZ4Gb+Xp0.net
>>866
(電話に)出るよ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:53:38.65 ID:ID/ZbxZaO.net
主題歌の4人で歌うとこが

遊真→「おれは近界民」と自己紹介するシーン
千佳→「心をからっぽにするの…」とレイプ目になって隠れる(なおその後修からの電話で敵に見つかる模様)シーン
迅→遊真の黒トリガーを強奪しに来たダンガー一味を返り討ちにするシーン

それぞれそのシーンに対応する背景と格好だと思うけど、修だけわからない
分かるかた教えて
アニメ未登場のシーンだったら原作単行本のページ数でお願いします

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:59:12.66 ID:ypEpsgwX0.net
まえおき→あらすじ→使い回しでただのOPだけと比べて5分くらい使ってるな
これにおまけも用意して全体的にセリフも間延びしてるという徹底ぶり
たぶん作画の質を安定させるための苦肉の策なのだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:59:56.99 ID:0YQ91F9G0.net
なんでトリオン体で出ばってるのに、”修だけ”死ぬ死なないって話になってんだろう?
って思ってたけど、千佳がキューブにされちゃったから修にはベイルアウトって手は
選択できなくなるって事だったのか?

そりゃあ、あんな化け物犇めく魔境に生身晒したら死んじゃうよなあ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:00:08.80 ID:EldgBHuz0.net
>>868
夜の玉狛屋上で近界に帰るつもりのユーマをチームに誘ったときの格好じゃないかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:01:01.93 ID:TwD6P75i0.net
玉狛支部で遊真を勧誘するところだと思う

自分が「そうするべき」だと思ったことから一度でも逃げたら
きっと本当に戦わなきゃいけない時にも逃げるようになる
自分がそういう人間だって知ってるんだ

のとこっぽい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:01:49.85 ID:l8uxsDVX0.net
>>869
東映アニメに今更何言ってんだ
むしろワートリはかなりいい方だぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:05:31.25 ID:y9RqMPsB0.net
東映の尺延ばしなんてドラゴンボールからの伝統だろ!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:07:32.48 ID:A3yZNenZ0.net
あらすじはともかく100倍講座は許す

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:07:37.59 ID:EEISePn20.net
ゆるせんな長靴猫

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:07:50.11 ID:RpifjU5U0.net
>>870
そう、今回のレプリカの盾のシーンで助け入らず、オサムがラービットの砲撃を食らっても、オサムはベイルアウト機能で無傷
その代わり千佳とは永遠にサヨナラ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:08:57.81 ID:eNBivYUK0.net
>>827
だな。死んだ人が最強だけはない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:13:33.42 ID:eNBivYUK0.net
修は真っ先に木虎を思い浮かべるのか
惚れてるな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:17:18.79 ID:trpkhOSZ0.net
ダメじゃないかハイレイン千佳に当て安心して鳥をしまったら
千佳に当てて外れた鳥は旋回させて修に当てないから、リーチ一発からこんな面倒臭いことに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:20:28.23 ID:TwD6P75i0.net
>>880
あれにはちゃんと考えがあってのことだから仕方ない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:20:31.76 ID:Srp9RnK10.net
いま録画見た
修がんばっててカコイイな 冴えないメガネの育てかたやな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:21:10.22 ID:trpkhOSZ0.net
最初から千佳とレプリカで黒ラービット量産体制に入れば

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:23:25.91 ID:GeXba+fs0.net
>>880
あそこで修までキューブにしたらどっちがどっちかわからなくなったりしてw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:26:19.51 ID:0YQ91F9G0.net
>>884
サイズが違ったりしてw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:26:37.09 ID:EEISePn20.net
Q)どちらが金の雛鳥か答えなさい

┌───┐
│      │
│      │
│      │┌┐
└───┘└┘

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:30:04.99 ID:BtDmvOeK0.net
>>874
多分キン肉マンあたりも結構ヒドい。
北斗の拳はあんまりそういう印象ないけど。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:31:04.52 ID:ID/ZbxZaO.net
>>871-872
ああ!あのシーンか!
ありがとう
あれはいいシーンだった


>>884
千佳キューブにはアホ毛がある
つまり修キューブには眼鏡があるはずだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:32:40.38 ID:EldgBHuz0.net
諏訪さんの諏訪さんはタバコ吸ってなかったぞ!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:35:12.46 ID:K2m8e0Ft0.net
ジリリリリリン
三輪「ネイバーは殺す!ネイバーは殺す!ネイバーは殺す!」
ガチャン

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:35:18.55 ID:GeXba+fs0.net
>>888
なるほど諏訪キューブに煙草がなかったのは
あそこで落としてしまったからだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:37:10.36 ID:EEISePn20.net
あかん、出穂の顔、何度見ても笑ってしまう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org331708.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:37:16.09 ID:ej7aEoEG0.net
>>848
佐鳥先輩ステルスし過ぎぃ!

いやマジでもしかして参戦してないの…?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:37:21.99 ID:Wq2/hNoN0.net
各機、援護しろ!とどめは俺が決める

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:45:18.97 ID:BtDmvOeK0.net
>>851
夜中にやるよりはナンボか…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:46:36.62 ID:jZwJOYWu0.net
>>851
この朝枠はすっごく安く取れるのです

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:48:54.73 ID:ZCV26+4P0.net
ショートカット かっけー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:05:04.81 ID:ypEpsgwX0.net
黒ラービットを千佳で量産したら逆にアフトクラトル侵略できるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:08:04.93 ID:kFVzyGYJ0.net
>>893
スナイパーとしては正しい姿だから問題無い
アニメだとカットされたけど嵐山の近くにはいるっぽい描写もある

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:10:50.36 ID:rhjIelyU0.net
>>893
佐鳥もいますよー(多分)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:10:55.04 ID:EldgBHuz0.net
>>898
千佳のトリオンがラービット何体分か知らんが間違いなく向こうのほうが多いぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:12:14.12 ID:EEISePn20.net
雨取 千佳
のちの女王ラービットである

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:16:21.27 ID:sBj658vb0.net
>>893
一応漫画ではユーマと木虎が入れ替わった時に窓枠で顔は出てた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:23:32.88 ID:d2llMRqK0.net
佐鳥は瓦礫の中から「あ〜、死ぬかと思った〜」て出てきても許される気がする

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:38:29.21 ID:MoNMpMOg0.net
実は毎回どこかの場面でちっちゃく映っている可能性
発見出来た方にはもれなく佐鳥専用窓枠プレゼント!
佐鳥を探せキャンペーン実施中‼

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:12:20.91 ID:PANWgiUR0.net
駄目だ100倍の出だしで吹く

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:14:32.48 ID:/wcGisMe0.net
>>892
そのシーンのちょっと前の出穂アホ毛と猫の隙間に塗り忘れがあったのが気になった
円盤で直るんかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:18:30.05 ID:SKlSPkyH0.net
>>892
なんか表情が元祖&新3バカっぽいなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:31:17.09 ID:JM+DN6TG0.net
そっか佐鳥先輩ちゃんと戦っているのか安心した
嵐山隊長やとっきーを影から援護しているのね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:39:19.54 ID:T+lfWBg70.net
>>905
見切れ職人かい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:53:30.61 ID:WNSbXfD80.net
てか、解析さえすればラービットを作れちゃうレプリカ先生が凄すぎる
コストカットで外したとはいえ、キューブ化も再現できるみたいだし

先生の内蔵トリオンでは1体作るのがやっとみたいだけど、
千佳のトリオンを使えばとんでもない戦力になりそうだ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:36:26.06 ID:WandGLPx0.net
先週は、確か分岐点迄1200秒位だったよな。
今回は830秒って事は、一週間で370秒、6分ちょっと進むのか。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:00:25.00 ID:NGAE/aO90.net
修にアンビリカルケーブルを!!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:05:57.65 ID:6AMjoM8y0.net
レプリカ先生がオサム救出に間に合ったシーンの「またせたな」が主人公に見えた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:07:30.03 ID:tfffSCTK0.net
>>914
その台詞だけを聞くと
コント赤信号みたいだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:08:29.65 ID:PU/4reGS0.net
ウィザがいるぞ殺せ!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:17:21.57 ID:Ic7+0yz00.net
監督 最近の子はコント赤信号とか言われてもわかんないっすよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:19:19.91 ID:6AMjoM8y0.net
>>915
コント赤信号、ググって解ったけどパッと出てこないよ・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:33:44.40 ID:CK/9s5n80.net
>>912
ドラゴンボールZでフリーザが「この星を消す!!」つってからナメック星が
爆発するまでの実時間5分に10話費やしたのに比べれば遥かにスピーディー

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:37:48.02 ID:lVM0fQK3O.net
>>917
福山乙

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:46:33.67 ID:6MXBGqS80.net
トリオン兵って全部動物の名前もじってたんだな
なんで今まで気付かなかったんだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:47:10.09 ID:PDLBXxi40.net
レプリカのチカへの語り口調が孫を愛でるおじいちゃんみたいな感じで和んだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:52:22.67 ID:NZ+UwsGD0.net
黒ラービットの必殺技はライトニングプラズマとかライトニングボルトじゃなかったか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:09:16.16 ID:6YnZuvPz0.net
>>911
ラービット一体作る量のトリオンでイルガー四体作れるらしいし
そう考えるとレプリカ先生のトリオン量半端ないな
千佳のトリオン尽きるまでラービット作ったら何体くらい作れるんだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:12:31.38 ID:Ic7+0yz00.net
1オサム=1モールモッドの法則に従って考えれば
125オサムのチカは6ラービット

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:19:01.21 ID:u6Evv6Wv0.net
大規模侵攻編が始まる前にアフトクラトルの声優陣の発表がジャンプであったけど
この後の加古さんとか那須さんとかの発表はジャンプであるんですかね?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:20:37.88 ID:rWEIgxK10.net
>>921
ラービットは耳がうさぎなんだろうけど
バムスターはどこらへんがハムスターなんだろうか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:23:15.23 ID:EldgBHuz0.net
>>927
実は体内でちっちゃいハムスターが車輪を回してて
それが動力なんだって支部長が言ってました

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:23:46.87 ID:BtDmvOeK0.net
>>926
那須さん出番ありそう?
先週のジャンプでブレイクしたけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:46:18.29 ID:JM+DN6TG0.net
>>928
玉狛支部の支部長ってだけで胡散臭いのにcv藤原啓治だと胡散臭さ倍増だよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:52:20.38 ID:AceNay+Q0.net
>>928
小南ちゃんが倒すの躊躇するようになるやんけ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:01:52.56 ID:gp5XPAzl0.net
本部長かっけー
敵も味方も、上位から中堅クラスまで、みんな考え方や行動が合理的で気持ちがいい
そんな中、修だけが未熟で歯痒い…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:04:19.66 ID:2xjjoV+u0.net
>>925
わかりやすいな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:05:56.29 ID:rWEIgxK10.net
>>932
本部長とかの年季と比べてやるなよ 可哀想だろ…
まあ本人が一番歯痒く思ってるだろうさ
全部終わったら反省してくれるらしいからそこから期待してやれ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:05:58.67 ID:/inVwoMG0.net
チカービットは通常の6倍のパワーか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:22:28.82 ID:sBj658vb0.net
>>925
1修=1モールモッドの根拠も分からんし
1ラービット≒4イルガー≒20モールモッド
だからな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:25:03.60 ID:GeXba+fs0.net
>>934
本部長は遊真父の強さにあこがれていて
日々鍛錬を重ねてとうとう追いついたみたいな感じだからな
それにそもそも修はまだ入隊してからそんなにたってないんだぜ
未熟なのは当然
今のB級という地位すら分不相応っぽいところがあるくらいだからな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:29:31.08 ID:nlg7B73c0.net
しかもまだ15歳なんだぜ
生意気盛りのあの歳でああやってすぐに自省して切り替えて立て直すことができるのは素直に凄い

ついでにそのきっかけをつくった出水の喝も初対面だけど実にいい先輩ぽくてかっけーです

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:31:03.12 ID:w2NHzhZB0.net
そもそも修みたいなのを戦場に出すほうが間違ってる
足手まといにしかならんだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:37:10.86 ID:Ca7SeV4v0.net
その辺は大規模侵攻が終われば分かると思うよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:39:10.51 ID:H3gkq9Gx0.net
そんなこと言い出したらそもそも修がB級どころかボーダーなのもおかしいし
なんで足手まといにしかなれないくせに適材適所な場所で頑張るんじゃなく全く合わない選択するんだよとか
それをなんで周囲は止めない叱らないばかりか持ち上げてるんだよとか
もう出発点から頭おかしいレベルだから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:43:49.19 ID:PANWgiUR0.net
「メガネくん」

「おいコラメガネ!」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:44:16.97 ID:eRWJowlb0.net
まあ良く見てないなら分からないのかもね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:45:21.08 ID:VB25ZfUE0.net
修が修でなかったら遊真はボーダーに入らなかったし千佳も怯えて暮らすだけ
だったんだろうなという点だけで修のスゴさは分かるけどね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:46:24.78 ID:6YnZuvPz0.net
その人いじっちゃダメな人だからみんなスルーしてたんじゃないかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:47:01.68 ID:eRWJowlb0.net
あーほんとだ
ごめんね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:48:41.06 ID:lVM0fQK3O.net
938の人どこのスレでも文句レスしか書いてないし触らない方がいいっぽいぞ

>>927
多分頬袋
欲しい中身(トリオン器官)だけ体に収納して不要な殻(人間の体)はポイ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:13:06.43 ID:MoNMpMOg0.net
>>910
そう言えば佐鳥んとこの隊長は昔見切れ職人してた気がするでござる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:19:07.18 ID:Ic7+0yz00.net
>>936
修がレイガストで立てこもるとモールモッドとある程度均衡状態になることが根拠

後半は何を言いたいのかよくわからん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:21:40.20 ID:eRWJowlb0.net
>>949
>修がレイガストで立てこもるとモールモッドとある程度均衡状態になることが根拠
流石に笑った
まあどうでもいいけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:27:52.77 ID:M87pTWXe0.net
>>947
そんなブラックな名付けだったのかよ・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:38:11.98 ID:Ic7+0yz00.net
>>950
作中で明言されてない疑問に対して屁理屈こねてるだけだからおかしいのは当然だろ
1ラービット≒4イルガー≒20モールモッドの意味は教えてくれないのか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:41:55.75 ID:6AMjoM8y0.net
>>952
絵で説明あったけど明言されてないから大体でって意味じゃない?
深い意味は無いと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:48:00.17 ID:WNSbXfD80.net
レプリカ先生の作ったラービットってモッド体なんだよな
プレーン体より技術的に高度なんだろうけど、
それをあっさりコピーされるなんてアフトクラトルの技術者は涙目だな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:50:44.43 ID:eRWJowlb0.net
>>952
屁理屈捏ねてる自覚あるなら笑われても怒らないでよ
ラービットの製造コストに関してはアニメでどうだったかは覚えてないけど原作ではその数比で説明されてたと思うよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:53:55.00 ID:ArHl0kXQ0.net
>>923
そこはライトニングイナズマだろ。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:01:46.29 ID:Ic7+0yz00.net
>>955
その比率を知らなきゃ125オサム=6ラービットの計算が出るはずないじゃないか
わざわざ指摘するから何か意味があるのかと思ったわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:07:55.34 ID:m79KS43D0.net
今録画見てる


おいおい、いきなり前回までおさらい内容に5分以上使ったぞ
いくらなんでも毎週、舐めすぎだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:09:20.24 ID:/inVwoMG0.net
はい録画見ながらでも実況になるから見終わってから書き込もうね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:14:36.70 ID:WcnqdvHhO.net
>>952
アニメでもレプリカがラービットを解析した時に出てたよ
この比率は単純に『製造に必要なトリオンの量』だけど

1修=1モールモッドというのは学校で『モールモッドを倒すのに修が20人必要でそのうち18人が死ぬ』と言われたことから
1修=20モールモッド→1修=1モールモッドに戦闘力が成長したということ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:19:15.88 ID:1rJwzmxv0.net
ちょっと思ったけど千佳が豆腐にされる前にアステロイドだけじゃなくてレイガストも1回破棄して
千佳のトリオンで作り直しとけばあのラービットの首に刺した時ダメージもっと上げられたんじゃないかな?
前に修のトリガー使って遊真が出したレイガストは修のより強かったし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:21:45.48 ID:Ca7SeV4v0.net
>>958
変に本編やりすぎて作画が止め絵棒立ちばっかりになる方が悲惨だからこれぐらいはまだ許容範囲だわ
作画枚数制限があるんだからむしろおさらい長くした方が作画は良くなるんやで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:22:24.20 ID:SEYFOGAF0.net
あれ?自分は1ラービット≒3イルガー≒20以上ラッドだと思ってた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:26:08.51 ID:TwD6P75i0.net
あったあった、これだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org332659.jpg

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:30:47.98 ID:m79KS43D0.net
終わった、面白かった


けど、これマジで15分枠アニメで十分だろ・・・
驚くほど新しい本編が短い
100倍もわざわざ時間かけて説明する内容じゃない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:33:59.04 ID:Fp2n9KWV0.net
100倍みたいな緩いコーナーは子供に人気なんだけどな
あと色々とカオスだから既読者にもネタを与えてくれる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:34:31.51 ID:2zJkSh9e0.net
>>958
見返したが5分以上もやってなかったぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:35:04.83 ID:m79KS43D0.net
>>962
だったら15分アニメでよくね?
面白いからこそ本編が少な過ぎてイライラする
もっと本部長とブラックとの戦闘の続きが見たかった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:36:18.26 ID:m79KS43D0.net
>>967
やってるよ
新しい本編に入るまで6分近くおさらいやってる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:38:23.99 ID:Fp2n9KWV0.net
>>968
15分じゃCM入れられないじゃねーか
CM入れなくてもいいのなんて深夜アニメだけだぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:38:52.91 ID:WcnqdvHhO.net
そんなことどうでもいい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:40:13.63 ID:Y6bd7bOP0.net
次スレは>>951なんだが踏み逃げか?
後ID:m79KS43D0 はスレ立てする気がないなら暫く黙れ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:40:57.09 ID:m79KS43D0.net
ああああ、早く続きが見たいいいい
原作読んじゃおうかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:41:12.51 ID:j0ajZXb40.net
トリオンをドラゴンボールの戦闘力みたいな数値で扱うから訳わかんないことになる
この作品で兵隊人形の製造コストとMPと武装の攻撃力・防御力を全部ごっちゃにして数字にするのはメチャクチャだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:41:51.37 ID:Y6bd7bOP0.net
>>973
五月蝿い黙れ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:42:38.14 ID:TwD6P75i0.net
スレ立ててみる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:45:05.11 ID:KqzfdgPj0.net
>>976
お願いします

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:46:16.39 ID:ezH5sHca0.net
チカはMPカンストだけど魔法未習得
チカ砲はさながら召喚獣かな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:47:52.17 ID:M87pTWXe0.net
あっごめん950取ったのに気付かず離席してた
>>976頼む

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:47:56.54 ID:/vr1JoZU0.net
ゆうまは完全に感情無く敵を倒すだけのストイックさがあってかっこつけてなくてもカッコいいな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:49:05.14 ID:TwD6P75i0.net
よし、上手くいった
ベイルアウト!

ワールドトリガー Part30 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1432475119/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:50:37.99 ID:8wbbf9KB0.net
板が…?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:53:47.49 ID:TwD6P75i0.net
あ、やっちまった!
自分で削除依頼だしてくるんで、誰か代わりに立ててもらえますか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:59:15.47 ID:M87pTWXe0.net
スレ立ていってくる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:00:36.41 ID:M87pTWXe0.net
ゴメン無理だった。誰かスレ立て頼みます

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:03:45.64 ID:m79KS43D0.net
>>975
何様だよ、お前は
お前のレスこそ無駄だろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:10:34.55 ID:EldgBHuz0.net
じゃ立ててくる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:16:51.52 ID:EldgBHuz0.net
ワールドトリガー Part30 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432476805/

立ったけどスレ立てるとRock食らうのねこの>>1だと

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:19:01.62 ID:oZEvKOk10.net
そろそろ決着つくのかな。エネドラしぶとい。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:19:57.96 ID:6AMjoM8y0.net
>>988
スレ立ておつ

立て方覚えないとなぁ・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:20:01.87 ID:TwD6P75i0.net
>>988
ありがとうございます
大変申し訳ありません

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:21:16.47 ID:m79KS43D0.net
>>988


コナミ先輩がもっと見たいぜ
超かわええ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:21:46.53 ID:8wbbf9KB0.net
>>988
乙です

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:23:20.18 ID:T8+Hxfwo0.net
今録画みてるけどなんでこんな喋り遅いんだよwwwwwww違和感ありすぎwwww

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:24:05.72 ID:nlg7B73c0.net
>>988
乙テロイド!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:26:30.56 ID:qmyiiZWi0.net
>>988
乙乙

Aパートほぼ回想で終わるという展開を見るとジャンプアニメだなぁと感じる
しかしレプリカ先生カッコいいな
ヒロインのピンチに颯爽と現れるヒーローポジじゃないか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:27:08.70 ID:ID/ZbxZaO.net
>>956
横からだけど>>923はレプリカの中の人ネタだと思う

「陽太郎の好きな特撮番組」はいつか出てきてほしいな
自分としては劇中劇でまるまるライトニング光彦に一話使ってもいい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:28:08.88 ID:rhjIelyU0.net
>>988
おつ

>>994
テレビを見ているよい子のお友達にわかりやすいようにだよ、言わせんな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:29:14.06 ID:Y6bd7bOP0.net
>>988


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:29:40.88 ID:2blcc30XO.net
>>988乙!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:29:53.54 ID:ID/ZbxZaO.net
>>988
乙でした

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200