2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:26:52.06 ID:lejiIFL/0.net
===================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
ワールドトリガー ネタバレスレ4 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1426057395/

◆前スレ
ワールドトリガー Part28
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431188511/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:37:12.45 ID:/SjYiEKi0.net
>>448
でも終わらせ方が微妙だし、人気のA級の出番減るから
いっそ一ヶ月くらいオリストでもいい気がしてきた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:14:18.21 ID:jLKAPwcc0.net
>>450
玉狛支部温泉合宿編だな!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:05:10.57 ID:8qCcRQ2h0.net
そんなんはアニメが終わったあとのOVA付き単行本でやるもんだろ
他の打ちきりになったジャンプアニメはそうだったぞ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:45:05.30 ID:t+VFq8ay0.net
レイジさんとランバネインの筋肉対決でどちらがより万能な筋肉か

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:18:08.50 ID:w+21Vnzo0.net
落ち着いた筋肉vs賑やかな筋肉

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:22:37.55 ID:6Es4crMr0.net
>>442
丸呑みされたあとに生きて連れていかれるのかトリオン器官だけ引き抜かれて捨てられるかは彼のトリオン次第

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:01:00.62 ID:7bisGyp/O.net
三輪のお姉ちゃんはトリオン量が少なかったんだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:15:46.44 ID:9uly75E+O.net
うっかり三輪が呑まれてたら誘拐されてたわけだ
姉の死を知らなければどこかの国でトリガー使いになってたかもしれない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:15:56.01 ID:bqtrmiKC0.net
てす

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:35:22.74 ID:encZShEm0.net
>>450
じゃあその代わりに番外アフト編を
作画はOPのでおねがいs…あ、誰か来た

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:45:25.53 ID:kodrhEis0.net
>>456
あれその場でトリオン器官引き抜かれて捨てられてたんだとすると
三輪先輩がああなるのも仕方ない気がするな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:06:23.15 ID:bwfwJ/iH0.net
>>459
私が来た!! ドンッ!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:11:55.50 ID:JPx98Q8Q0.net
>>461
オールマイトさんヒロアカスレにお帰りくださいw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:08:07.29 ID:3UiR/ApY0.net
忍田本部長おめでとう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:15:29.32 ID:okAvNJZG0.net
沢村さんご愁傷様です

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:32:57.56 ID:09/a6ZpG0.net
天羽(の中の人)と言い、みかみか(の中の人)といい、新婚さんいらっしゃいな現場だなおい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:35:56.07 ID:+9s60ggXO.net
なにかと思ったら草尾さん結婚か
というか独身だったのか

ふとなんで陽太郎がカピバラップを歌ってたのか疑問に思ってスレ覗いてみたが
そんなこと聞ける流れじゃないな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:52:59.25 ID:KLAjvu7a0.net
今週で遂に立ち上がった本部長
私生活が充実して良い演技が期待できるな

>>466
陽太郎はカピバラって犬種の犬だと思ってる説が言われてる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:18:27.37 ID:+9s60ggXO.net
>>467
なるほど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:46:32.62 ID:TYIrLVfC0.net
>>466-468の流れがよく分からん

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:50:47.22 ID:cVeHfCNv0.net
「陽太郎は雷神丸のことを犬だと思ってるのにカピパラップ歌ってたのはなんで?カピパラだって分かっちゃってんじゃんそれ」
「カピパラっていう犬種だと思ってるんじゃない?」

っていうやり取りじゃないかなたぶん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:53:25.99 ID:TYIrLVfC0.net
>>470
そういう事か
ありがとうございます

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:51:34.08 ID:IPQ+PaKu0.net
本部長結婚で自暴自棄となったボーダー最強の女が遂にその封印を解く・・・
エネドラさん、にげてー!!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:17:30.88 ID:/5BOU74q0.net
声優とキャラを混合するのは正直キモい
別に草尾さんが結婚したからって役には関係無いだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:26:24.81 ID:RtX7zC6W0.net
ネタにマジレスニキ久々に見たわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:43:56.26 ID:Fwc/Wjn60.net
まあそもそものネタが面白くないからしゃーない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:46:55.55 ID:RfGLehI90.net
よし、とりあえず何かボケろ!

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:52:32.83 ID:urkwgPFgO.net
私は炊飯ジャーではない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:51:42.34 ID:AnObYc2QO.net
四次元炊飯器だからな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:58:57.29 ID:GMOUjIum0.net
まあその気になれば米くらいは余裕で炊けそうだよねレプリカ先生

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:02:23.58 ID:RtX7zC6W0.net
早炊きだな心得た

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:05:20.27 ID:7bisGyp/O.net
話題を変えるためにちょっと思いついた事を言ってみる
小南先輩と栞ちゃんって、ちょっとだけPEANUTのペパーミント・パティとマーシーっぽくないか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:25:22.90 ID:r98RjGSH0.net
オサムはもうチカを手放せないな
まるで歩くトリオンタンク
こんな便利な存在ほかにないぞ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:33:55.33 ID:AIaNs8ix0.net
炊印二重

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:35:27.35 ID:NV7K2khd0.net
俺としてはずっとパプリカ先生のネタでいいけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:06:20.31 ID:GCSMG6Xy0.net
レプリカは結局ブースト役だけなのかな。
ユウマのトリガーの能力って命伸ばすのとコピペだけなのかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:32:36.10 ID:S5B6/kbrO.net
住所を記録したり、時間を把握したり出来るじゃないか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:33:11.37 ID:7bisGyp/O.net
>>484
リロってなかったんだよ
ゴメンよ
他の人もゴメン

中の人とキャラを同一視するのはどうかと思って

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:00:51.08 ID:5tI0csAzO.net
新OP作った奴ってミラさんに殺されるんじゃない?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:11:56.92 ID:S5B6/kbrO.net
>>488
超キラキラして私こそヒロインと言わんばかりの営業スマイルされても困るだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:13:27.99 ID:RtX7zC6W0.net
ミラとエネドラはノリノリだろ多分
じゃないとあんな謎のポーズとらねぇよww

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:14:08.02 ID:5m4EF7Bq0.net
>>482 千佳のトリオンに調子にのって修が死ぬor死にかける話だろコレ
迅さんのみた未来って

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:18:22.69 ID:Hb8Qu4zF0.net
今日、親戚のちびっ子とワールドトリガーの録画観てたらちびっ子が
「修ってあの豆腐食べたらもの凄い強くなるんじゃない?食べれば良いのに」
とか言いだした…
千佳ぁあああああああ!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:21:19.59 ID:xMeet+RG0.net
>>492
「正しい解き方をしないと傷一つ付かない」代物らしいんで歯が欠けるぞ!

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:26:34.17 ID:r98RjGSH0.net
>>491
たしかに今回の話はそうなんだけど
だとしてもこの先もチカのトリオン無しには何もできないんじゃね
攻撃が当たってもトリオン兵に無防御ではじき返されるくらいだから

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:30:53.61 ID:9uly75E+O.net
そういえば諏訪さんってキューブを解析してたあの装置の中で人間の形に戻ったんだろうか
ショットガン抱えた成人男性なんか入れたらギッチギチになりそうなサイズだったが
しかも気のせいじゃなければ液体で満たされてた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:31:37.18 ID:S5B6/kbrO.net
「正しい解き方」というのは、アレクトールの解凍機能かそれを解析して機械化したアフトクラトルの装置を使うってのが本来の解凍方法だよな
それを地球側の技術で即席で作っちゃうって凄すぎる気がしてきた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:36:00.14 ID:S5B6/kbrO.net
>>494
1ラービット≒4イルガー
1イルガー≒20モールモッド

モールモッドの20倍近い密度の装甲をぶち抜ける連中がおかしいだけで
ラービットにアステロイドを弾かれるのは恥ずかしいことじゃないぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:41:53.16 ID:r98RjGSH0.net
>>497
もうそれじゃモブ並みの活躍しか出来ないじゃん・・・
主人公級としてやっていくにはチカのトリオン必須じゃない?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:43:46.24 ID:/vt7+MwD0.net
>>498
いや、修は非力ではあるけど無力じゃないよ
なんとかかんとか足掻いてくれる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:44:18.73 ID:PaS/cN+i0.net
>>493
ジャンプでそれ読んだ時
てっきりキューブ化させた敵に解かせないとダメなんだと絶望感が凄かったんだが
なんだ基地で解析すれば解けたのかと肩透かしだった記憶

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:45:54.09 ID:KLAjvu7a0.net
>>495
光り始めたらガラス筒から取り出して、ベッドに置いてから、塩を振ると解凍されるんだよ きっと

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:48:25.93 ID:S5B6/kbrO.net
>>498
非力は無力じゃない
ワールドトリガーの戦いはパワーが全てではない、非力には非力なりの戦い方をする漫画だもの
パワーが全てなバトルが好きな人には合わないかも

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:51:47.05 ID:7EqEDHrA0.net
今更だけど主題歌の「いくつ願いを犠牲にしても〜」の部分が
迅の未来予知と重なって切ない選ばなかった
選んだ未来での犠牲者の事で苦しみそうだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:59:58.05 ID:OmDRAzde0.net
>>498
ラービットの頭を破壊できるノーマルはKONAMIの霜月と太刀川の旋空くらいなんで何も恥ずかしくない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:03:53.83 ID:S5B6/kbrO.net
>>503
GIRIGIRIの「GIRIGIRIにstayして叫べ、次の未来期待したい」とかね
未来の分岐点に立って、それでもこの未来で良いのか悩みながら暗躍しているのだろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:07:57.98 ID:xMeet+RG0.net
>>500
むしろ>>496の言うようにボーダー側のエンジニア達が凄いんだと思うぞ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:09:30.17 ID:r98RjGSH0.net
>>499
つまりこれからはチカのトリオンなしにいろいろ活躍するってこと?
それは楽しみ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:19:51.32 ID:PaS/cN+i0.net
>>506
まぁ良心的に解釈すればそうとれるんだけどね
メタ的に考えると
小南のぶった切りやチカ砲や天羽の真っ平らみたいな攻撃を心置きなく描けるようにかなってとこ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:21:03.10 ID:/vt7+MwD0.net
>>507
むしろこれから千佳のトリオンで無双しちゃうような漫画ならワートリファンやってないわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:36:33.36 ID:LCU1evl/0.net
>>492
ワートリがヤンジャン連載だったらそんな展開ありそうだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:04:20.00 ID:ZlKfxhI60.net
>>507
まあ普通に考えれば手を繋いで機動力落ちて当た状態なんて
威力のある攻撃してこようとも実力者からすればただの的でしょうし
そもそも威力が欲しいだけなら千佳がスナイパーの練度高めて
アイビスドッカンした方が射程的にも有利でしょ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:06:47.07 ID:QMW6/dBF0.net
>>497
1ラービット≒4イルガー≒20モールモッド
だね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:32:23.72 ID:8HZcAPTh0.net
>>498
パワーがなければなにもできないわけじゃない
ジャズ界にマイルス・デイビスと言う偉大なトランペッターがいるが
この人「大きな音が出せない」と言う普通に考えたら致命的な欠点を持っていた
だがいろいろ工夫して「むしろ小さい音だから良い」と言う新しい世界を作ってしまった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:34:23.24 ID:zj9enTAy0.net
>>511
ダブルアーツをマスターすればok
というわけで千佳と修はまずダンスを極めるべきだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:38:37.10 ID:v21NqXeE0.net
でもまだトリオンを弾にして撃ち出すときに魚や鳥の形には出来ないボーダーの面々

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:42:00.48 ID:fG+6+jhS0.net
する必要ねーべ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:55:05.80 ID:oYuTnDea0.net
それでも出水先輩ならいつかトカゲ弾を練り上げてくれる…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:38:52.53 ID:1OY2alD70.net
持たざる者が知恵と工夫で頑張る修は好きなんだけどこの大規模侵攻でも
知佳のことだけしか考えてないで動いてるの見るとちょっとイラっとくる

まあ修がボーダー入ったのは知佳のためだけだからわからんでもないけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:43:37.94 ID:WdrwAFagO.net
人間がキューブ化したの見て藤子F不二雄の漫画思い出してゾッとしたけどちゃんと元に戻るのか
ホッとした

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:45:29.96 ID:LaPUD//Y0.net
ノーマルトリガーでも弾の性能性質を設定することはできるから
ブラックトリガーならデザインと特殊効果くらい付加できるよなあ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 05:45:51.28 ID:wI6tERoJO.net
>>518
逆逆
今まで千佳のためだけに弱いながらもひたむきに頑張ってきた修だったのに
千佳のトリオンが使えると知って色気出して功を焦ったから今回失敗したんだよ
戦う主軸がぶれてしまったから千佳を危険な目に会わせてしまった
千佳の事だけ考えて動く修でいいよ
それが修の強さの原点だと思う

>>519
カンビュセスの籤か

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 06:48:46.76 ID:WdrwAFagO.net
>>521そうそうそれそれ
タイトルがどうしても思い出せなくてもやもやしてたのでスッキリしたよ
ありがとう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 06:58:22.86 ID:PY7kVO+a0.net
>>520
あれがハイレインのブラックトリガーの能力なんだと思う

誰でも練習次第で壁から刃出したり(風刃)、本来は死んでるはずの人間を生かしたり(ユーマのブラトリ)
出来る訳じゃないだろう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:43:35.99 ID:LaPUD//Y0.net
わかっとるがな(´・ω・`)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:00:06.70 ID:sFJLyIOD0.net
あの動物はハイレインさんの趣味で設定してるのか、それともブラトリさん側の好みなのかはちょっと気になる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:13:40.11 ID:OSWWgWPDO.net
>>525
卵生生物なら可と、お気に入りの弾はゾウガメだが敵に当たった試しが無いって設定はあるな
色々試した結果なのだろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:34:18.07 ID:v21NqXeE0.net
あっちの世界にもこっちと似たような生き物がいるってのが不思議だな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:35:34.08 ID:GdI0m5Nl0.net
ワールドage

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:48:50.10 ID:eI3L8yoO0.net
>>527
ヒト「…」

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:50:49.22 ID:zNeXO0zW0.net
>>527
もこっちが向こうの世界にいたらすぐ死にそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:56:22.08 ID:GzMQrKNX0.net
木虎「もこっち!?」

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:27:38.50 ID:OSWWgWPDO.net
>>527
完全な異次元じゃなくて、元々は地球の一部だった説とかな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:48:51.95 ID:HAeSES1l0.net
確かに後々もこっちみたいなキャラ出てくるけども

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:43:32.25 ID:0jOXfnx20.net
>>520
戦争がなければトリオンキューブの技工士がいて
折り紙よろしく凝った細工するんだろうな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:13:09.53 ID:Y1jChbaX0.net
近界の国々の軌道前に出たけど、あれって地球を中心とした天動説っぽい形だったよね?
コペルニクス的転回で軌道を求めて研究したら、何か世界の秘密や危機が判明する展開にならないかな?
アフトクラトルの常識外の侵攻の理由にも関係したりとか。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:41:05.58 ID:bYv64ZCS0.net
乱星国家の動きを解析したら
ミデンも一定のパターンで動いてたとか

でも宇宙みたいに重力が働いて周回軌道になってる訳じゃないから
他の乱星国家は他の太陽系みたいなのに属してそっちの周回軌道で回ってましたとか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:50:21.36 ID:andf4D8c0.net
OPの柿崎隊と来馬隊のシーンを描いてるアニメタさんはは誰なんだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:15:20.03 ID:PY7kVO+a0.net
>>535
コペルニクスの天球儀は太陽中心で動いてる太陽系を地球中心で並べたらあんな形になったものだから
ユーマ父の地図も地球中心に描いた地図としては素直なもんなんだろうと思う
コペルニクス的転回で真の中心(コペルニクスの場合の太陽)が明らかになるのはあるかもね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:24:33.07 ID:Zo3COZ+70.net
近界は次元的な断層の向こう側にあるみたいだし
こちら側の物理法則が通用する世界じゃないよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:50:32.57 ID:LaPUD//Y0.net
そもそもこっち側の世界がこっちの地球と違うよく似た世界ということもある
星座違うし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:07:13.10 ID:aqJc77jm0.net
ミデンがギリシャ語でゼロって意味だから、近界も元々は玄界から分離したんじゃないかと妄想してる。
言葉が通じてるのもそれが理由かなと。(漫画的お約束かもしれないけど。)
三門って地名もなんか三軸の門みたいでキーになってそう。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:24:31.83 ID:PY7kVO+a0.net
>>539
会議の時の地図は距離の意味だって円軌道の意味だって既存の物理法則とは違うだろうな
時間軸でゲート出現時間を並べて、周期をグラフにしたんだろうなって思ってる
円グラフが示してるものが円と関係ないような感じ?

>>540
あれは単なる作中世界の区別じゃないの。普通に現在の地球が舞台で良いと思うよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:26:13.44 ID:evLRp6hS0.net
原作者のデビュー作も自分の暮らしてた街が天国と地獄の分かれ目の世界だったってオチだったなあ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:38:54.99 ID:v21NqXeE0.net
そのうちしゃべる犬とか出てきそうだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:42:17.19 ID:XuKJw+Ol0.net
>>540
リリエンタールでも同じ星座が用意されてたし
作者のこだわりなのかもしれない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:41:32.97 ID:73Ox8UWO0.net
忍田がノーマルトリガー最強なら
城戸は黒トリガー持ちなのか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:54:35.18 ID:PqIRQmbI0.net
>>546
偉いから強いわけでもないだろう
組織運営に関しては城戸さんの方が向いてるとかそういう理由で、戦ったら忍田さんに勝てないにかもしれん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:58:54.21 ID:PY7kVO+a0.net
>>547
諏訪隊長の解析解凍チームなんてオサムより偉いけど、オサム(変身後)より弱いだろう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:03:09.79 ID:T4tMh6eP0.net
司令は研究者サイドの可能性もある
近界の存在を最初に探り当てた何人かのうちの一人とかそういう立ち位置

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:05:04.84 ID:evLRp6hS0.net
お気付きだろうか…城戸司令は未だに歩行シーンがないことに…

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200