2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:26:52.06 ID:lejiIFL/0.net
===================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
ワールドトリガー ネタバレスレ4 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1426057395/

◆前スレ
ワールドトリガー Part28
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431188511/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:23:03.82 ID:csnrPJ5j0.net
うお、説明付きますね!

コナミがあの、真綾さんの役の
なんでしたっけ、あれ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:24:43.41 ID:csnrPJ5j0.net
でも、ワートリの作者さんも
トリガーオン
トリ   オン体

など、独自の解釈でFPSを混ぜた近代戦
面白い設定だと思います。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:25:43.12 ID:684MWgYy0.net
真綾?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:25:46.58 ID:bx5y5G6tO.net
木虎好きって書いてるのはファンを黙らせる必要なんか微塵もない時期だし
好みは前作から一貫してるからその場だけのウソじゃないこともファンなら分かる

>>257
担当も作者も特徴あるから本人じゃないと短文でもバレるよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:26:22.03 ID:csnrPJ5j0.net
ワールドトリガー=世界の引き金

つまり、作品の種類は、エヴァが一気に世界に知らしめた
セカイ系 と同意味と思われます。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:31:00.21 ID:csnrPJ5j0.net
マリ でした。メガネの子
坂本真綾さん演じる

しかし、ツンデレを考えると、アスカがコナミかも、しれませんね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:32:00.91 ID:csnrPJ5j0.net
で、どらえもん=レプリカ

ゆうまは、自分の意思があまりないので
レプリカがいつもどらえもんみたいに助けてましたよね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:33:07.93 ID:uGDKDC4KO.net
>>265
日本でSF描いてたらエヴァの影響は多少あると思う
絵柄も貞本っぽいし
>>159のように「全然似てない」と言い張るほうが逆に不自然だ
そういえば連載時、小南のコスチュームは赤だと勝手にイメージしてたら緑で驚いた思い出

>>266
マリな
自分は新劇見てないから知らんが昔はあんなメガネおらんかったんやぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:35:23.76 ID:csnrPJ5j0.net
あくまで、シンジとカヲルが親友になれて続いていたら
自分の都合のいい想像です、すみませんでした。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:36:22.27 ID:csnrPJ5j0.net
今まで、カヲルくんは好きなキャラなのに
いっつも非業な最後を迎えるので、
感情がこもってしまいました。。。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:37:30.56 ID:uGDKDC4KO.net
>>269
単行本を読んだら作者と編集両方に木虎が好かれてるのははっきりわかるよね
黒髪短髪のツンツン美少女が好きなんだろうな
多分千佳ちゃんより気に入ってるはず
作者は、物語上必要なキャラと自分の好みを分けて考えられる頭の良い人だと思うよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:37:57.27 ID:csnrPJ5j0.net
>>244
いいですね、第4次とか、Fのころのスパロボは
ワートリの100倍楽しむにあたる

キャラ、メカ図鑑解説がすごく面白かったですねw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:41:39.98 ID:X4G99PWJO.net
スレが気持ち悪いよ助けてドラえもーん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:46:44.25 ID:csnrPJ5j0.net
私の持論ですが、
作品を作るには
どうしても過去の王道の作品たちに

作者のオリジナルを足して
作品を作る必要がある と推測します。

そうしないと、新しすぎて、よくわからないし
作者は、今まで経験したものから作品を作るからです。

これ、絵描きのあきまんさん(スト2の絵師)の人がついったーで似た言葉言ってました

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:54:38.75 ID:sf4vX/nw0.net
>>273
特撮なめんな
異界からの侵略者と防衛部隊=戦隊
怪獣ロマン=ゴジラ、ウルトラマン他
悪の力を正義に使う=ライダー
富野自身特撮が作品の根底と語ってるだろうが
特撮こそ日本SFの原点よ
特にライダーと戦隊は未だに少年達にとっての一大メジャータイトル
エヴァの影響なんぞ当時はともかく今となっては泡沫に過ぎんわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:01:01.83 ID:/npMBVCb0.net
>>275
シンジとカヲル、シンジとアスカは最悪に近い出会い方をするんだよね
シンジとカヲルは>>274の言うように親友になれたのに非業の最後が運命づけられてる
シンジとアスカは最初が最悪。アスカからすればへたれのシンジが同格は絶対に認められない
かといってゆっくり歩み寄るだけの時間は与えられないんだよね

逆に
ユーマとオサムは奇跡みたいな運命的な出会いをして友情を育んでいくし
木虎はオサムを見てユーマと話すことでプライドを保ったまま成長していく
嘘を見抜くユーマの師匠が強いけど騙されやすい小南って妙が好きだなぁ
でもそれで順風満帆かっていうとそうならないのが面白い

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:01:17.63 ID:csnrPJ5j0.net
でも、作者さんがいくつかわからないため、
もしかすると、エヴァに感動した世代の可能性、ありますよね
私は30ですが、エヴァをかなり影響受けましたよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:02:30.92 ID:csnrPJ5j0.net
あの、ニコブログに、迷惑かけないようにまとめてみますね
楽しくなってきて、しまいました。

リスペクト、として

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:03:31.28 ID:csnrPJ5j0.net
絶対に、パクリ なんて言葉は使いません、誓います

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:04:00.20 ID:csnrPJ5j0.net
それをやってつい先日、炎上したばっかりでしてw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:05:51.69 ID:90X6K+rD0.net
エヴァの話題出す奴の気持ち悪さったらないわ
コミュ障が自分の好きな話題になると鼻息立てて喋りだす気持ち悪さと似てる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:10:36.70 ID:csnrPJ5j0.net
いや、ワートリのほうが好きですけど、
影響されても、仕方ないと思いますよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:11:14.25 ID:csnrPJ5j0.net
ガンダムに、今のリアル系ロボットアニメが影響されるのと一緒です

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:21:38.85 ID:pJO8uNgm0.net
爺はすぐエヴァだのガンダムだの

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:30:01.93 ID:bx5y5G6tO.net
これだけ空気読まずに結論ありきのこじつけ連投するタイプじゃそりゃ炎上するだろうな…
ついでに指摘しとくけど、タイトルロゴってデザイナーが作る物だから作者が〜はお門違い

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:31:43.96 ID:jhs8kkH60.net
鳥丸って鍵にあんな可愛いキーホルダー付けてるのかよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:37:39.77 ID:kmsEB4ku0.net
あの猫は作者近影で使われてるもの

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:50:16.67 ID:dVH3pPh00.net
あれ自転車の鍵っぽかったけど先輩チャリで来たのかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:55:32.17 ID:ax5PS53N0.net
連載開始の時期的にアベンジャーズの影響が一番デカいんじゃないかと思うんだが。
あとコミック読めば葦原先生が木虎がお気に入りなのは明らかだろ。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:59:57.45 ID:Un4UjnuqO.net
駒代わりのコインが10円玉なのが若干、苦学生っぽいというか…
あるいは、単行本10巻好評発売中!って暗喩だろうか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:00:28.69 ID:9VuBIiDw0.net
葦原先生のキーホルダー欲しいww

つーかとりまる原チャリ乗ってんのかな?あの鍵ってどう見ても家やチャリの鍵じゃないし
まあ高校生でボーダー隊員な上にバイト掛け持ちまでやってるんだから、距離はともかく移動時間とか考えたら原チャリ一択だろうけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:06:01.24 ID:jGUAQ9Ze0.net
トリオン兵(特にラービット)が使徒っぽい気はしたが、キャラ達からエヴァは連想しなかったな。

ジャンプ恒例の、今の敵と手を組む展開って将来的にあるんだろうか?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:12:16.77 ID:kmsEB4ku0.net
遊真は地球に対する人間狩りには戦うけど他の世界どうしなら好きにやればって思考だし
近界の紛争が統一されて人拐いの必要が薄れるなら、例えばアフトと組んで侵略する側に回るかも

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:21:11.81 ID:9VuBIiDw0.net
>>297
随分前のスレにも書いたけど、小首傾げるバンダー見て即座に首傾げて瞬きするサキエルが浮かんだわw
トリオン兵がキモ可愛い系の造形なのも、使徒っぽく感じる要因かもな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:55:29.37 ID:/GRKrMcR0.net
きんもいの湧いててワロタ
エヴァ板から出てくんなよ老人は

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 16:52:47.92 ID:is7yX8Gz0.net
円盤の特典映像に、女子隊員とオペ娘の水着回を・・・

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:19:51.68 ID:3BKan1+u0.net
>>301
それが入ると対価として野郎共の水着回も発生するって迅さんが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:41:08.46 ID:/npMBVCb0.net
みんなで海水浴にいっちゃダメですか?
野郎は制服で荷物番していろと?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:44:31.63 ID:qLnwB0680.net
レイジさんの筋肉は普通に見たい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:54:00.68 ID:0ux6oKaK0.net
と思うじゃん?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:56:58.04 ID:P/jEk0pz0.net
>>290
これ知らない人けっこう多いよね
エヴァンゲリオンとワールドトリガーの共通点なんて「少年少女が頑張って戦う」ってところぐらいで中身とか全然違うのにたまーにエヴァに影響受けてる云々って言う人がいるんだよなぁ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:05:45.95 ID:zjNw1iyM0.net
作者はシンジレイアスカがミサトの指揮の下で元気良く動いてた頃のエヴァは好きだと思うよん
マトリエル戦サハクイエル戦あたりね
トウジ握り潰すあたりからシンジが壊れてくとこは好みじゃない様に感じるよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:09:52.61 ID:90X6K+rD0.net
エヴァ厨は会ったこともない人の頭を覗けるエスパーらしいぞ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:10:41.91 ID:9N4USs710.net
憶測で作者の事語る人って気持ち悪いな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:15:25.65 ID:zjNw1iyM0.net
そうは言ってもTV版放映時17歳ぐらいだろ?
直撃世代ではある

ただ、修はシンジとは似てない
ユーマとカオルはもっと似てない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:24:34.10 ID:0ux6oKaK0.net
※個人の意見です

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:28:56.06 ID:Un4UjnuqO.net
こんなに熱心だと「ワールドトリガーはエヴァのパクリ」ってネタで、まとめブログの記事を書きたいのかなって思う

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:35:55.27 ID:aNqg5GwAO.net
なにこれ気持ち悪い…
NGでエヴァいいよね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:43:15.27 ID:U4I01DNe0.net
そっこーNGにいれたよ
だって俺紳士だもん

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:45:56.58 ID:P/jEk0pz0.net
>>312
そもそも全然似てない上に誰も賛成せず一人が暴れてるだけっていう悲しい結果になっているという…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:49:51.74 ID:oUrkVEW10.net
話変えるけどあのまま修と千佳が逃げてたら助かったんだろうか?
出水やられそうだしきついよな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:12:41.37 ID:/GRKrMcR0.net
たいして変わらなかっただろうね
ただどっちにしても修と千佳が両方キューブにされるとやばい
修だけ後回しにされる展開ならまだ助かる見込みはある

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:30:54.75 ID:uGDKDC4KO.net
修が千佳と逃げてたら、とりあえずあの場は逃げられたんじゃないか
完全に助かる訳じゃなく別の分岐に移行した程度だけど、迅の予言した死亡エンドからは少し遠くなってたと思う


>>280
お前こそなめんな
日本のSFが優れた特撮作品群に大きな影響を受けているのは今更お前にドヤ顔で言われるまでもなく当たり前の話だ
殴られてもそれでもなお不良達を助けようとした修の姿勢はウルトラマンや仮面ライダー等の古典的ヒーローに通じるものがあると思っている
あの時遊真は修に亡くなった父親と同じものを感じ友情が芽生えるのだけど、ヒーローというのは理想的な父性だからね
それを裏付けるように唐沢は修をヒーローと呼んでいるしな
第一話を読んだとき、ウルトラマンAの名台詞が頭をよぎったな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:46:55.02 ID:Un4UjnuqO.net
特撮ヒーローっていうと、クウガが衝撃的だったな「こんな奴の為に、これ以上誰かの涙は見たくない」
それがクウガとして戦う事を決めた時の台詞だったな
けど、彼は人を殴るのが嫌だった、誰かの笑顔を守る為に泣きながら戦うヒーローもいるんだって

修は自分が弱いと知っていても、それを理由に逃げることはしない、逃げてはいけないと自分を縛っている
だから無謀にも飛び出したりするし、手を貸してやりたくなっちゃう

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:57:05.15 ID:JK85KS1z0.net
修は主人公なのに弱すぎてハラハラするんだよなあ
遊真は居るだけで心強いけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:03:33.38 ID:Yl7L2Ed/O.net
OPのミラさんの顔なんとかしてあげて・・・

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:09:16.96 ID:8UwJFYzb0.net
誰かの泣き顔は見たくないったら今期アニメならエミヤVS士郎

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:09:46.87 ID:lkZoP8820.net
原作者も笑うくらいだからあれはあれでむしろ…

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:35:56.69 ID:P/jEk0pz0.net
根付さんの仕事がどんな感じなのかが分かるしあれはあれで

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:36:21.73 ID:7vr2PhN30.net
修の失敗の件いろいろ言われてて自分でも考えてみたんだけど、あれ反撃しようがしまいがもう詰んでるよね?
緑川ベイルアウトしたし弾バカの人(出水?)が脚やられて身動きとれないもうベイルアウト秒読み状態だし
で、修のあの行動は師匠の烏丸先輩の教えに従ったけど実力が不足すぎたと
千佳だけ逃がして修が自分のトリガーでアステロイド撃っても弱すぎて負ける
千佳トリオンでアステロイド撃って支援するのが修が思い付く最善手だったと思う
見捨てて千佳たちと逃走に専念してもすぐというか数秒で追いつかれるだろうし
目印つけられててオマケにアフトクラトルにはどこでもドアみたいなチートツールあるし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:43:48.69 ID:rGhGFCF70.net
ふぅ。ようやくblu-rayオマケCD聞けた〜
結構面白かった。それほど出番が多いわけではないとりまるの声も
既に声だけで顔が浮かぶ位自分の中でなじんでいた模様。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:50:17.43 ID:7vr2PhN30.net
千佳トリオンの弾ダブルなら防御突破できた可能性もあるかも知れないけど、多分レイガスト持ってるから
修は弾バカがやってたみたいな豆腐ふたつを合体させてパワー上げるみたいなのも無理でしょ?
とか、いろいろ考えてて修が千佳だけは助ける最良かも知れない手を思い付いた
千佳さえ一緒に居なけりゃ他のC級隊員もそこまで執拗には狙われないと思うから他の隊員も逃げきれる確率が上がる
後からめっさ怒られるだろうし下手すりゃ除隊処分になるし最悪死ぬけど…

その方法は、弾バカが敵の大将の相手をしてるちょっとの隙に修と千佳の変身をといてふたりのトリガーを交換する
で、お互いのトリガーでトリガーオンして変身後すぐに千佳だけベイルアウトさせる
これで千佳だけは確実に守られる
残された修は訓練生用のトリガーでしかもまったく専門外のスナイパー用の武器しかないから身を守る術が完全になくなるけど
どうかな?

長文になってすみません

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:09:40.35 ID:kBFJH/Vi0.net
>>327
割と面白い手だと思うがとりあえず現在基地ではエネドラさんが大暴れしてる最中だぞ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:10:59.07 ID:Kws4F3sRO.net
>>327
名案かもしれない
ただ修の正隊員用と千佳の訓練生用は少し仕様が違うらしいから
トリガーを交換してすぐにトリガーオンできるかわからないのがネックか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:13:35.78 ID:quYnS6zN0.net
>>327
ベイルアウト出来なくなった修が攻撃され死亡
最悪の未来完成すか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:16:52.07 ID:0mGmA4VU0.net
>>161
あとは修は自分がそうすべきだと思ったら
「逃げてはいけない、一度逃げると一生逃げ続ける人間になる」
と自分を認定しているのも要因だと思う

遊真も要塞国家のときは言うことを聞かずに戦闘に出て死に掛けて結果父親が命を引き換えに助けることになったからなあ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:22:10.83 ID:7vr2PhN30.net
>>328
あ…忘れてた基地ヤバかったな今
でもうまく閉じ込めて豆腐から復活の人がもう倒しそうな雰囲気だったし

>>329
訓練生時代に遊真が変身とけた直後の修のC級トリガー使えてたからそこは大丈夫と思う
スナイパー用だけ特殊とかなければ…

そういえば玉狛隊員のベイルアウト先って本部で良いのかな?
玉狛支部にって事はないよね設備的に

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:24:28.55 ID:quYnS6zN0.net
>>332
レイジさんは玉狛支部に帰ってなかった?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:26:02.39 ID:MWMEjtnR0.net
>>332
諏訪隊の二人も言ってたけど無敵モードは双方に働くので倒す目的じゃなく特性調査

>>332
レイジさんの例があるように玉狛支部隊員は玉狛支部に転送

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:31:42.95 ID:7vr2PhN30.net
>>333-334
ああ玉狛か…
じゃあベイルアウトでは本部目指せっていう迅さんの指示に従えなくなるか
えっ敵も無敵になるの?あの部屋
じゃあそんな簡単には倒せないか

うーん穴だらけでしたな
スレ汚し申し訳ない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:31:48.89 ID:2Ytpvgoc0.net
まぁこれは無いな。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:37:05.82 ID:mpxouWB30.net
ふと思ったんだがB級のトリガーにはベイルアウト機能があるけどトリガー借りた相手がベイルアウトできるかは不明じゃないかな?
ベイルアウトすると基地の内部に侵入できてしまうので盗まれたりしたらヤバイから個人認証とかあるかもしれない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:37:58.19 ID:5K+g2Zqc0.net
まぁ千佳だけ玉狛に帰れたら千佳だけは安全なんだろうけど…
その場合腕についたトゲトゲはどうなるんだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:38:49.49 ID:Un4UjnuqO.net
「でも、これじゃ俺たちも奴を倒せませんよ」
「その間に分析出来るだろ、倒すのは奴を丸裸にしてからだ」

という旨の通信会話をやってたんだが、早朝で眠いからか結構忘れられてるよね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:39:15.64 ID:MWMEjtnR0.net
>>335
修VS風間の時にも使った仮想戦闘モードを使用してるからな
だから笹森が「これじゃ俺らも倒せませんよ」って言ってそれに対して諏訪隊長が
「訓練室ならトリガーを分析できる、倒すのは丸裸にしてからだ」と答えてる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:40:12.02 ID:ZLwAnxlJ0.net
修と千佳がトリガーオフ

修が千佳をポケットに入れる

修がトリガーオン(一緒に格納)

ベイルアウト!

……無いな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:42:10.61 ID:Un4UjnuqO.net
>>338
三輪に重石を付けられたユーマは何気無く変身解除してたね
トリオン体をトリガーに保管するか破棄するかは任意らしいので、刺さった物も一緒に破棄されるのかも

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:42:23.03 ID:y1+SAkc80.net
>>338
ベイルアウトして本部なり玉狛に帰還→トリオン体じゃなくなって流血とかか?
しかもそれがマーカーなら最悪だな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:46:22.96 ID:MWMEjtnR0.net
>>343
トリガーオンしてる間の本体はホルダーの中に保管されてる
ベイルアウトは戦闘体を破棄して本体を緊急脱出させるものだからその場に落ちるかと

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:48:10.26 ID:uGDKDC4KO.net
>>327
思わず頷いたけどそれをやってたら多分>>330だったんだろうな
千佳は確実に助かるが修は迅の予見通り死ぬ

昔ゲームブックってあったよね
選択したページの番号に飛んで話を読み進めていく本
それを思い出した

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:49:12.98 ID:5K+g2Zqc0.net
そうかベイルアウトすると戦闘体は破棄されるんだっけ
じゃあトゲトゲもポロリと外れて落ちるかな
千佳がC級じゃなかったら陥らなかったピンチなんだな
ストーリー構成良いなぁ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:50:34.97 ID:8UwJFYzb0.net
>>341 本部にエネドラがいなければ 最善手じゃね?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:55:05.35 ID:pJScj//f0.net
>>345
「14へ行け」ですな
迅さんのSEはゲームブックの選択肢と展開が全部見えてるような感じかね
サイコロ使うタイプのゲームブックに近いかもしれない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:57:48.82 ID:2OPaLv3S0.net
いまさらながら、なんだけど、C級にベイルアウトついてないのは生産が足りないからだと思うけど

黒トリガーにつかないのはなぜだっけか。面白い設定だけど意味づけがよくわからないわ。トリガーホルダーにネジがついてないとか?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:57:56.02 ID:Un4UjnuqO.net
>>346
千佳は千佳でトロいところがあるからな
・自転車から手を放してしまったが、止まってとも曲がってとも言わずに遊真が川に落ちてから驚く
・ヒュースのレールガンに狙われてるのに気付いたらしいが、逃げる素振りも無く撃たれて修が庇うことになる

千佳に戦闘員というのはあまり向いてない
それでも戦うなら狙撃手だなぁ…って話

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:01:46.15 ID:3BKan1+u0.net
「今この時点」で修が最善の動きをしたとしても、又何か別の要素が加わって状況が変化すると
それが最善から最悪になる可能性がゼロじゃない所が怖いんだよな…

>>349
はっきりした説明は出てなかった気がする。
成り立ちが成り立ちだけに他の要素を加えたりとか改造的な物はできんのかもしれない。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:02:49.15 ID:Un4UjnuqO.net
>>349
「ベイルアウト」というトリガーを開発したのは鬼怒田さんだから、鬼怒田さんは外部からスカウトされた割りと最近の人
だから、ネイバーのトリガーには緊急脱出機能という発想自体が無かった
そして、黒トリガーはトリガー使いが命と引き換えに作る物だから「改造」とかが出来ない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:11:26.22 ID:2OPaLv3S0.net
鬼怒田さん 良い人だね
最初は城戸さん憑きの狸と狐と思ってたけど印象かなり変わったわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:12:06.47 ID:ArnGkvKq0.net
風刃は通信機能とかレーダーとか使えるのかな?
ユーマの黒鳥と迅(ノーマルトリガー)で通信できてるのが何か違和感ある

アフト側の通信も何かおかしいんだよな
ヴィザとヒゥースは通信してたけど、アフト勢がもっと積極的通信すれば
かなり戦局は動くと思うんだが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:15:13.56 ID:2Ytpvgoc0.net
>>348
ブレナン先生乙

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:18:38.77 ID:5K+g2Zqc0.net
>>354
きっと報連相苦手なんだなアフトの皆さん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:30:10.87 ID:8UwJFYzb0.net
遊真と迅の秘匿通信はアニメオリジナルのはず
黒トリガーとノーマルトリガーが通信出来ないからチビレプリカ通信なんじゃないか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:32:41.62 ID:zBkzlGlX0.net
>>354
ヴィザと母船のミラ・ハイレインは多分通信してるぞ
ハイレインがヴィザとヒュースに足止めさせてるうちに金の雛鳥のほうにラービット7匹全部投入しようって言ったあとに
ヴィザが早く追いかけたいって発言して遊真に囮の嘘だと見破られてるから

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:33:24.26 ID:MWMEjtnR0.net
まあレプリカ先生普通に本部とも連絡できるし、先生介せば大丈夫だろうな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:38:35.64 ID:mpxouWB30.net
>>357
いや、漫画でも台詞の枠が二重になっているから通信だ
個人的な推察としては
・近距離通信はトリオン体の基本機能(アフトクラトルも使っているから)
・遠距離通信はボーダー隊員ならインカム
・ボーダー製でない黒トリガーは遠距離通信不可能(ユーマはレプリカ通信)
という気がする

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:55:55.14 ID:DrgZt0Wl0.net
オペ子一覧の修正画像がないので、自分で作った。
設定身長より10cm程度高く見えていた、月見さん、みかみかが
5/17のOPから適正な身長に修正されている。

対比画像おいときますね。
http://i.imgur.com/MuKHdx5.jpg

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:59:19.44 ID:3GNUruZ40.net
>>361
おおサンクス
いつ見ても修正前の月見さんの存在感に吹く

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:14:56.41 ID:5K+g2Zqc0.net
栞ちゃんのピースはやはりかぶってしまうのなw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:22:12.01 ID:J/3IoIUm0.net
来週忍田本部長か楽しみだな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:55:24.16 ID:NJHqUXcC0.net
>>361
サンクス
ミカミカが可愛すぎるんじゃー

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200