2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part29

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:04:59.70 ID:LZ5bGdCP0.net
でもあの攻撃でハイレイン倒せてたら修よくやったって言うんだろ?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:06:24.95 ID:8HVTTvlA0.net
この回は原作スレでも修やらかしたなって意見といや状況考えたら修の判断は悪くないだろって意見がぶつかりまくってたな
個人的には修は元々ああいう無謀な特攻仕掛けるタイプだから違和感は無いが
今回は自分だけでなく守るべき対象である千佳を巻き込んだのが完全に悪手だったって感じだ
今までの無謀な行動は基本的に危険に晒されるのは修一人だったから余計に

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:10:52.08 ID:ZyQf111s0.net
修にとって初めての戦争だからなぁこれ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:20:18.17 ID:DrgZt0Wl0.net
そういえば、OPでみかみかの身長がちゃんと修正されてたね。
数週できっちり直してくるところも、スタッフの愛を感じてたしかなまんぞく。

ところで、以前作ってたオペ子まとめを修正したいんだが、
どなたかキャプ画の置いてある場所知りませんか?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:20:23.49 ID:U3G3MOfL0.net
漫画ではモノクロだからいまいちわからなかったが
アニメでは色つくからハイレインがチカキューブと偽のキューブとを間違うくらい
どの程度似てるのかが分かるだろうか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:20:27.63 ID:7aSO98Zm0.net
逃げて逃げられる公算が高いなら悪手だろね
実際はA級三人がやられてて
一人は離脱、一人は足が死んだとこまで確認できた状態で
確認できてる敵の数が人型1ラービット5

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:20:46.08 ID:kBFJH/Vi0.net
>>160
その手のものは敵味方の区別が難しいぞ
トリオンは基本的なエネルギーだからな
ファンタジー物も魔法キャンセルなんかも
敵味方の区別なく魔法が使えなくなるだろ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:21:39.80 ID:MhrkfCdU0.net
判断は悪くなかったが結果はやらかしたなこいつって感じ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:22:45.12 ID:THWgMmNH0.net
>>198
> 今回は自分だけでなく守るべき対象である千佳を巻き込んだのが完全に悪手だったって感じだ
> 今までの無謀な行動は基本的に危険に晒されるのは修一人だったから余計に

まあこれに尽きるな
千佳を巻き込んでなければなんの問題もないシーンだった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:24:23.69 ID:spcIaBOu0.net
修を叩く人は結局ほんのささいな失敗も許せないタイプでさぞかし完璧主義難でしょ
漫画や小説も、なんだかんだ欠点のない主人公が無双するのしか受け付けないんだろう
もしくは遊真のみが主人公だと思ってる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:25:27.19 ID:jwDzsEcN0.net
>>200
マジで?キャプとかない?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:26:02.84 ID:THWgMmNH0.net
>>206
今回のがほんのささいな失敗なのか・・・?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:27:54.17 ID:ZyQf111s0.net
>>202
確かにこう考えると出水がやられたら絶望的だな…

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:28:53.94 ID:7aSO98Zm0.net
敵は動物弾使いに磁力使えるラービットも入れて6体
ついでにゲートを任意の場所に展開できる模様

緑川離脱
いずみん先輩はやられ寸
残りの頼りは烏と槍で、槍は実は既にやられそう
自分とチカにはマーカー

逃げて逃げられると思ってんのか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:29:14.97 ID:iFB1Tsox0.net
>>197
ほんとこれだわ

結局修と千佳だけじゃアレクトールから身を守れてないし

今回問題だったのは修と千佳が弱かったことに尽きるな

出水がもしやられても逃げ切る力か側面を突いた時に倒しきる力のどちらかがあれば良かったんだが

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:30:35.24 ID:kBFJH/Vi0.net
>>209
その出水に俺とお前らならラービット7匹でも勝てると言われてるし
出水はすぐにベイルアウトしないで粘ってるし
なんとかなるかもと思ったんだろうなあ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:32:04.93 ID:L01HJXJC0.net
>>206
悪手だと指摘するのは叩きとは違うと思うな
修は相手の力量を見謝ったのは確かでしょ
それでも別に間違った修が許せないというわけではない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:32:13.75 ID:erDE+FzpO.net
もともと千佳を守るつもりだけど、今回ちょっと思い上がって千佳をキューブにしてしまったことから
千佳を“しぬ気で”守る覚悟が固まるんじゃないかな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:32:27.67 ID:kBFJH/Vi0.net
>>210
そう言えば修はあの腕に刺さってるのがマーカーだと気づいているんだろうか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:40:02.34 ID:AJD3B+qf0.net
>>213
正直あの状況で逃げるのが最善だったかと言われるとどうなんだろう?
マーカー付けられてるし
でも修はそれ知らないから微妙か

攻撃したのは悪手ってほどではないな
最善ではないだろうが

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:43:02.38 ID:NZ5sZIwK0.net
結局逃げたら逃げたであの時攻撃しとけよとか絶対言われるな

千佳シューターが最強だと信じて疑わない人があれだけいるんだから間違いない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:43:41.38 ID:2OPaLv3S0.net
チカの肩にも似たの刺さってるし、知らないんじゃね?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:48:40.80 ID:L01HJXJC0.net
>>216
A級1位が逃げろって言ってたから。チカのパワーは見てたのに
ということは修+チカで倒せないと経験豊富な人が判断してた訳だ
それを無視して行った行為は悪手と言っていいと思う

マーカーの件は修は知らないはず、知ってたら腕切って捨ててるよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:07:03.42 ID:7aSO98Zm0.net
逃げろって言ったのは
出水がやられる前だ

てことは、出水が足止め、ないし撃破するからその内に逃げろって意味だ
と思ったらやられそうなんだわ

出水がいなきゃラービットもきつい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:32:46.75 ID:MhrkfCdU0.net
修の持ってる情報だけ考えても絶対逃げるべきとは思えないな
てかどうするべきかかなり難しいところだったと思うわ

出水ですらもう既に両足やられてる相手に逃げ切れることを祈って逃げるか
足止めして貰わないと逃げ切れないと判断して一か八か叩きにいくか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:45:07.49 ID:L01HJXJC0.net
修は独断し過ぎたのがダメだと思う
せめて出水かとりまるに通信で一声かけろと そのくらいの時間の余裕はあっただろう
それでも逃げろと言われたら逃げるべきだし戦力になるなら策を考えてくれるはず

それができなかったのは修に経験が無いからで、それは仕方ないと思っている

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:55:41.81 ID:MhrkfCdU0.net
実際千佳のトリオンを過信し過ぎた感はあるな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:58:53.18 ID:/N8l9Dpn0.net
修絡みの話題でヒートアップするのは原作スレでも同じだったな

「弱い」「地味」なのに人気投票は一位だったり、いろいろと不思議なキャラだよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:04:25.28 ID:D0Q5ZqUH0.net
千佳と一緒に走って逃げるより修が千佳キューブ抱えて走ったほうが速そうではある

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:16:06.66 ID:aQX2bz420.net
>>225
もしかしてキューブと臨時接続してしまうのか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:39:30.57 ID:bGfvVM330.net
碇シンジっつーよりかはどっちかっつーと衛宮士郎フォロワーよ言われた方がしっくるくる>修

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:44:41.64 ID:684MWgYy0.net
>>226 それは調子にのった修に火に油を注ぐ展開だな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:46:05.23 ID:bGfvVM330.net
>>222
千佳の抱えてる欠陥と近いものを結局抱え込んでるからなぁ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:46:37.30 ID:684MWgYy0.net
>>215 まだ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:54:48.07 ID:U3G3MOfL0.net
修がなんでもできるマルチキャラだったらもう一人の主人公のユーマが霞んじゃうし
ああいう弱っちいキャラが成長していくのを見るのが醍醐味なんじゃないの
トリコの小松とかの感じ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 03:01:37.43 ID:DDTZdrN50.net
30話やべええええ明らかにクオリティ落ちてんぞ、大丈夫かよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 03:02:58.66 ID:pv3jxCxA0.net
今は原作で先の展開が分かってる人が多いからまだ落ち着いてるけど
原作でこの話やった時は修叩きと修擁護でスレが荒野となりました

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 03:16:08.01 ID:684MWgYy0.net
出水のトリオンモンスター呼びの顔色が予想以上に子供っぽい演出壮絶苦笑い
そういえばアニメ初出だよなトリオンモンスター呼び

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 06:32:20.96 ID:Un4UjnuqO.net
>>234
なんか、後でサインくれ!とか言いそうな顔だったな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 06:42:11.71 ID:Kws4F3sRO.net
>>234
あのテンション何なんだろうw
トリオン量にものをいわせて火力で圧殺するスタイルの人は案外少ないから
大砲アイビスをぶっ放す千佳に親近感でも抱いてたんだろうか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 07:05:44.44 ID:2OPaLv3S0.net
遠征組だから仲間の大切さを知ってるんだろうな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 07:42:04.55 ID:wCPSzX3X0.net
でも、幼馴染の女の子に
「私のを使って・・・いっぱい射出して・・・」
なんて言われたら、経験の少ない男子中学生に我慢できるはずないよな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 07:56:58.14 ID:9N4USs710.net
>>227
もしかして千佳が桜なのですか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 07:58:24.41 ID:3BKan1+u0.net
>>236
親近感は持ってそうw
あと米谷とかもそうだけど、いい意味で単純なとこある感じだから
話聞いて普通に「すげえ!一度実際に見てぇ!」位に思ってたんじゃないかw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 08:08:05.95 ID:/tDl2IBG0.net
演出わるぅ〜って回やったわ
借りトリキューブ攻撃でラービット破壊するシーン原作と比べても全然迫力ないし
トリオン計測器壊れたんならそれっぽい警告音くらい付けて雰囲気出せよなあ
折角盛り上がれる良い素材の回だったのに並の料理人のせいで平均点な料理になってしまった感

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:04:51.23 ID:dVH3pPh00.net
>>241
ランバネインと槍の対決とか太刀川のラービット3匹切りとか
ヴィザのビル斬りのがっかりさに比べればまだましって気もする
大技の時にがっかりな事多くてもったいないよな

太刀川のイルガー落としはよかった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:16:45.99 ID:uGDKDC4KO.net
>>238
修もまだ若いから…


>>241
>借りトリキューブ攻撃でラービット破壊するシーン原作と比べても全然迫力ないし

そこは思った
正直、原作を読んだ時は石破ラブラブ天驚拳くらい気持ちが盛り上がったから
修と千佳ちゃんとの親密度がまだまだ足りないのかね

この監督さんは元々児童向けで評価が高い人みたいだから、バトルものが盛り上がらないのはそのせいかも
逆に言うと、このスタッフがリリエンタールを作ったら合ってそう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:20:06.33 ID:uGDKDC4KO.net
書きわすれた
最近サブタイトルが短くてセンス良くなってきてほっとしてる
前はいかにも東映って感じの、やたら長いサブタイトルだったから
最近は、なんかウィンキー時代のスパロボの各話タイトルっぽい

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:52:45.95 ID:0ux6oKaK0.net
Z第122話 「ボクの父はベジータです…謎の少年の告白」
みたいな身も蓋もないネタバレサブタイでなければ別にいい

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:15:34.16 ID:BROKFQDZ0.net
>>238
しかも、「修君、上手・・・」なんて言われたら
湧き上がる熱いトリオンを留めることは不可能だ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:52:25.43 ID:k7OxQPAK0.net
⊂(°θ°)⊃

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 11:01:32.77 ID:Pl4IS10S0.net
今週のあらすじの木虎
あれ、原作にもあったのだろうか?
男が復活で木虎は粉ミルクに吊り下げられたまま……

木虎は原作者に嫌われてるのかな?
あらすじ担当木虎がアニメオリジナルなら木虎はアニメスタッフのお気に入りなんだろうな
しかもブラックトリガーも倒せるほどの強キャラに
雛鳥達を守るために犠牲になったのが惜しい

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 11:04:33.74 ID:EaIeK4uh0.net
うーん...

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 11:26:55.03 ID:Fejdx+Z70.net
本誌の作者コメント欄に新opのこと書いてあるな。

opのアフト勢は作者にも好評のようだ。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:09:38.90 ID:EA5sDEvS0.net
>>248
木虎は原作者のお気に入りだよ。

木虎のナレーションはアニオリだね。
ラービットごときにやられたくせに黒鳥と戦えるつもりなところが木虎らしいw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:16:02.57 ID:bx5y5G6tO.net
>>248
展開に対していちいち作者やスタッフのお気に入りだの嫌いだからだの言うのやめてくれ
無傷のまま箱にされた諏訪さんと違って木虎は体戻しても戦場復帰できないこと忘れてないか?
あらすじはオリジナルだけど「もし私が無事だったら」は箱化だけの話じゃなくて
対ラービットで腕脚失ってボロボロなこと含めてだろう

あれは悔やんで言わずにいられない、単なるタラレバ台詞であって
実際にはそんな展開無理だったろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:40:59.15 ID:7aq+Hn420.net
>>248
烏丸、修と3人で話すシーンが有ったからね
しばらく出番無かったし、ついでに収録したんじゃない?
あらすじについてはそんな感じで持ち回りとかかな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:44:22.90 ID:ArnGkvKq0.net
烏丸と話すときの木虎がメスの顔してて笑ったわwww

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:50:42.42 ID:Pl4IS10S0.net
>>251
> >>248
> 木虎は原作者のお気に入りだよ。

嫌いでもファンを黙らすために嘘を言う人もいる
描写全て
漫画での扱いの酷さをみるに、木虎は編集あたりに押し付けられたキャラで、作者は嫌いなのだろう


> 木虎のナレーションはアニオリだね。
なるほど。アニメスタッフは木虎好きなんだ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:51:28.44 ID:9N4USs710.net
>>255
何言ってんだコイツ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:56:21.08 ID:0ux6oKaK0.net
>>250
いつから作者コメントが本人のモノだと思ってた?
鳥山明なんかほぼ編集者に投げてたそうだぞw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:58:46.94 ID:EA5sDEvS0.net
触れちゃいけない奴だったか。
NG推奨だな。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:05:06.85 ID:csnrPJ5j0.net
いや、エヴァに似てるって、目から鱗です。
だって、対鳥ロゴ、わざと似せてるじゃないですか
それ、少しだけあるかも

絶対に、SFとして外せないくらいの作品ですし(エヴァ
作者は、SFのドラエモンも大好きだそうです。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:05:52.51 ID:csnrPJ5j0.net
失礼
タイトルロゴ

エヴァンゲリオン
ワールドトリガー
の、文字の分書体 です。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:06:45.08 ID:csnrPJ5j0.net
作者さんは頭がいいので、
逃げちゃだめだ で最後には逃げたシンジ
逃げちゃだめだ で逃げない修
対比になってます!!!!!!

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:08:46.94 ID:csnrPJ5j0.net
そして、一番の親友になりえたカヲル君が
遊真であり
今のところ、急に来た転校生で
一番親友です

木戸指令は、ゲンドウっぽいしwww
(父親ではないですが)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:10:20.14 ID:csnrPJ5j0.net
作者による、新世紀エヴァンゲリオンを
語句時に解釈、再構築した

非情に前衛的なSFかも、しれませんね!!

前の歌も チェンジザニューワールド(新世紀!)
で、説明がつきます

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:22:14.64 ID:Pl4IS10S0.net
木虎がアスカで地価は綾波

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:22:38.53 ID:/npMBVCb0.net
>>259
藤子不二雄辺りから見るとエヴァは通過点でだからなぁ

庵野監督の凄いところはその頃、マニアにしか人気なかったガジェットやシステムをちゃんと映像化したところ
いかもメジャーになった
エヴァンゲリオンなんて映像の動きで
「一見はロボットだけど、本当は超常の怪物に鎧を着せて拘束してる」ってのを納得させたのが凄い

原作ファンが期待してる「ありえない」クオリティを実現できればあんな感じの衝撃映像になるんだけどなぁ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:23:03.82 ID:csnrPJ5j0.net
うお、説明付きますね!

コナミがあの、真綾さんの役の
なんでしたっけ、あれ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:24:43.41 ID:csnrPJ5j0.net
でも、ワートリの作者さんも
トリガーオン
トリ   オン体

など、独自の解釈でFPSを混ぜた近代戦
面白い設定だと思います。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:25:43.12 ID:684MWgYy0.net
真綾?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:25:46.58 ID:bx5y5G6tO.net
木虎好きって書いてるのはファンを黙らせる必要なんか微塵もない時期だし
好みは前作から一貫してるからその場だけのウソじゃないこともファンなら分かる

>>257
担当も作者も特徴あるから本人じゃないと短文でもバレるよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:26:22.03 ID:csnrPJ5j0.net
ワールドトリガー=世界の引き金

つまり、作品の種類は、エヴァが一気に世界に知らしめた
セカイ系 と同意味と思われます。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:31:00.21 ID:csnrPJ5j0.net
マリ でした。メガネの子
坂本真綾さん演じる

しかし、ツンデレを考えると、アスカがコナミかも、しれませんね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:32:00.91 ID:csnrPJ5j0.net
で、どらえもん=レプリカ

ゆうまは、自分の意思があまりないので
レプリカがいつもどらえもんみたいに助けてましたよね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:33:07.93 ID:uGDKDC4KO.net
>>265
日本でSF描いてたらエヴァの影響は多少あると思う
絵柄も貞本っぽいし
>>159のように「全然似てない」と言い張るほうが逆に不自然だ
そういえば連載時、小南のコスチュームは赤だと勝手にイメージしてたら緑で驚いた思い出

>>266
マリな
自分は新劇見てないから知らんが昔はあんなメガネおらんかったんやぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:35:23.76 ID:csnrPJ5j0.net
あくまで、シンジとカヲルが親友になれて続いていたら
自分の都合のいい想像です、すみませんでした。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:36:22.27 ID:csnrPJ5j0.net
今まで、カヲルくんは好きなキャラなのに
いっつも非業な最後を迎えるので、
感情がこもってしまいました。。。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:37:30.56 ID:uGDKDC4KO.net
>>269
単行本を読んだら作者と編集両方に木虎が好かれてるのははっきりわかるよね
黒髪短髪のツンツン美少女が好きなんだろうな
多分千佳ちゃんより気に入ってるはず
作者は、物語上必要なキャラと自分の好みを分けて考えられる頭の良い人だと思うよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:37:57.27 ID:csnrPJ5j0.net
>>244
いいですね、第4次とか、Fのころのスパロボは
ワートリの100倍楽しむにあたる

キャラ、メカ図鑑解説がすごく面白かったですねw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:41:39.98 ID:X4G99PWJO.net
スレが気持ち悪いよ助けてドラえもーん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:46:44.25 ID:csnrPJ5j0.net
私の持論ですが、
作品を作るには
どうしても過去の王道の作品たちに

作者のオリジナルを足して
作品を作る必要がある と推測します。

そうしないと、新しすぎて、よくわからないし
作者は、今まで経験したものから作品を作るからです。

これ、絵描きのあきまんさん(スト2の絵師)の人がついったーで似た言葉言ってました

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:54:38.75 ID:sf4vX/nw0.net
>>273
特撮なめんな
異界からの侵略者と防衛部隊=戦隊
怪獣ロマン=ゴジラ、ウルトラマン他
悪の力を正義に使う=ライダー
富野自身特撮が作品の根底と語ってるだろうが
特撮こそ日本SFの原点よ
特にライダーと戦隊は未だに少年達にとっての一大メジャータイトル
エヴァの影響なんぞ当時はともかく今となっては泡沫に過ぎんわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:01:01.83 ID:/npMBVCb0.net
>>275
シンジとカヲル、シンジとアスカは最悪に近い出会い方をするんだよね
シンジとカヲルは>>274の言うように親友になれたのに非業の最後が運命づけられてる
シンジとアスカは最初が最悪。アスカからすればへたれのシンジが同格は絶対に認められない
かといってゆっくり歩み寄るだけの時間は与えられないんだよね

逆に
ユーマとオサムは奇跡みたいな運命的な出会いをして友情を育んでいくし
木虎はオサムを見てユーマと話すことでプライドを保ったまま成長していく
嘘を見抜くユーマの師匠が強いけど騙されやすい小南って妙が好きだなぁ
でもそれで順風満帆かっていうとそうならないのが面白い

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:01:17.63 ID:csnrPJ5j0.net
でも、作者さんがいくつかわからないため、
もしかすると、エヴァに感動した世代の可能性、ありますよね
私は30ですが、エヴァをかなり影響受けましたよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:02:30.92 ID:csnrPJ5j0.net
あの、ニコブログに、迷惑かけないようにまとめてみますね
楽しくなってきて、しまいました。

リスペクト、として

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:03:31.28 ID:csnrPJ5j0.net
絶対に、パクリ なんて言葉は使いません、誓います

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:04:00.20 ID:csnrPJ5j0.net
それをやってつい先日、炎上したばっかりでしてw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:05:51.69 ID:90X6K+rD0.net
エヴァの話題出す奴の気持ち悪さったらないわ
コミュ障が自分の好きな話題になると鼻息立てて喋りだす気持ち悪さと似てる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:10:36.70 ID:csnrPJ5j0.net
いや、ワートリのほうが好きですけど、
影響されても、仕方ないと思いますよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:11:14.25 ID:csnrPJ5j0.net
ガンダムに、今のリアル系ロボットアニメが影響されるのと一緒です

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:21:38.85 ID:pJO8uNgm0.net
爺はすぐエヴァだのガンダムだの

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:30:01.93 ID:bx5y5G6tO.net
これだけ空気読まずに結論ありきのこじつけ連投するタイプじゃそりゃ炎上するだろうな…
ついでに指摘しとくけど、タイトルロゴってデザイナーが作る物だから作者が〜はお門違い

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:31:43.96 ID:jhs8kkH60.net
鳥丸って鍵にあんな可愛いキーホルダー付けてるのかよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:37:39.77 ID:kmsEB4ku0.net
あの猫は作者近影で使われてるもの

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:50:16.67 ID:dVH3pPh00.net
あれ自転車の鍵っぽかったけど先輩チャリで来たのかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:55:32.17 ID:ax5PS53N0.net
連載開始の時期的にアベンジャーズの影響が一番デカいんじゃないかと思うんだが。
あとコミック読めば葦原先生が木虎がお気に入りなのは明らかだろ。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:59:57.45 ID:Un4UjnuqO.net
駒代わりのコインが10円玉なのが若干、苦学生っぽいというか…
あるいは、単行本10巻好評発売中!って暗喩だろうか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:00:28.69 ID:9VuBIiDw0.net
葦原先生のキーホルダー欲しいww

つーかとりまる原チャリ乗ってんのかな?あの鍵ってどう見ても家やチャリの鍵じゃないし
まあ高校生でボーダー隊員な上にバイト掛け持ちまでやってるんだから、距離はともかく移動時間とか考えたら原チャリ一択だろうけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:06:01.24 ID:jGUAQ9Ze0.net
トリオン兵(特にラービット)が使徒っぽい気はしたが、キャラ達からエヴァは連想しなかったな。

ジャンプ恒例の、今の敵と手を組む展開って将来的にあるんだろうか?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:12:16.77 ID:kmsEB4ku0.net
遊真は地球に対する人間狩りには戦うけど他の世界どうしなら好きにやればって思考だし
近界の紛争が統一されて人拐いの必要が薄れるなら、例えばアフトと組んで侵略する側に回るかも

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:21:11.81 ID:9VuBIiDw0.net
>>297
随分前のスレにも書いたけど、小首傾げるバンダー見て即座に首傾げて瞬きするサキエルが浮かんだわw
トリオン兵がキモ可愛い系の造形なのも、使徒っぽく感じる要因かもな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:55:29.37 ID:/GRKrMcR0.net
きんもいの湧いててワロタ
エヴァ板から出てくんなよ老人は

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 16:52:47.92 ID:is7yX8Gz0.net
円盤の特典映像に、女子隊員とオペ娘の水着回を・・・

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:19:51.68 ID:3BKan1+u0.net
>>301
それが入ると対価として野郎共の水着回も発生するって迅さんが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:41:08.46 ID:/npMBVCb0.net
みんなで海水浴にいっちゃダメですか?
野郎は制服で荷物番していろと?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:44:31.63 ID:qLnwB0680.net
レイジさんの筋肉は普通に見たい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:54:00.68 ID:0ux6oKaK0.net
と思うじゃん?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:56:58.04 ID:P/jEk0pz0.net
>>290
これ知らない人けっこう多いよね
エヴァンゲリオンとワールドトリガーの共通点なんて「少年少女が頑張って戦う」ってところぐらいで中身とか全然違うのにたまーにエヴァに影響受けてる云々って言う人がいるんだよなぁ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:05:45.95 ID:zjNw1iyM0.net
作者はシンジレイアスカがミサトの指揮の下で元気良く動いてた頃のエヴァは好きだと思うよん
マトリエル戦サハクイエル戦あたりね
トウジ握り潰すあたりからシンジが壊れてくとこは好みじゃない様に感じるよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:09:52.61 ID:90X6K+rD0.net
エヴァ厨は会ったこともない人の頭を覗けるエスパーらしいぞ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:10:41.91 ID:9N4USs710.net
憶測で作者の事語る人って気持ち悪いな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:15:25.65 ID:zjNw1iyM0.net
そうは言ってもTV版放映時17歳ぐらいだろ?
直撃世代ではある

ただ、修はシンジとは似てない
ユーマとカオルはもっと似てない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:24:34.10 ID:0ux6oKaK0.net
※個人の意見です

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:28:56.06 ID:Un4UjnuqO.net
こんなに熱心だと「ワールドトリガーはエヴァのパクリ」ってネタで、まとめブログの記事を書きたいのかなって思う

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:35:55.27 ID:aNqg5GwAO.net
なにこれ気持ち悪い…
NGでエヴァいいよね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:43:15.27 ID:U4I01DNe0.net
そっこーNGにいれたよ
だって俺紳士だもん

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:45:56.58 ID:P/jEk0pz0.net
>>312
そもそも全然似てない上に誰も賛成せず一人が暴れてるだけっていう悲しい結果になっているという…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:49:51.74 ID:oUrkVEW10.net
話変えるけどあのまま修と千佳が逃げてたら助かったんだろうか?
出水やられそうだしきついよな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:12:41.37 ID:/GRKrMcR0.net
たいして変わらなかっただろうね
ただどっちにしても修と千佳が両方キューブにされるとやばい
修だけ後回しにされる展開ならまだ助かる見込みはある

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:30:54.75 ID:uGDKDC4KO.net
修が千佳と逃げてたら、とりあえずあの場は逃げられたんじゃないか
完全に助かる訳じゃなく別の分岐に移行した程度だけど、迅の予言した死亡エンドからは少し遠くなってたと思う


>>280
お前こそなめんな
日本のSFが優れた特撮作品群に大きな影響を受けているのは今更お前にドヤ顔で言われるまでもなく当たり前の話だ
殴られてもそれでもなお不良達を助けようとした修の姿勢はウルトラマンや仮面ライダー等の古典的ヒーローに通じるものがあると思っている
あの時遊真は修に亡くなった父親と同じものを感じ友情が芽生えるのだけど、ヒーローというのは理想的な父性だからね
それを裏付けるように唐沢は修をヒーローと呼んでいるしな
第一話を読んだとき、ウルトラマンAの名台詞が頭をよぎったな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:46:55.02 ID:Un4UjnuqO.net
特撮ヒーローっていうと、クウガが衝撃的だったな「こんな奴の為に、これ以上誰かの涙は見たくない」
それがクウガとして戦う事を決めた時の台詞だったな
けど、彼は人を殴るのが嫌だった、誰かの笑顔を守る為に泣きながら戦うヒーローもいるんだって

修は自分が弱いと知っていても、それを理由に逃げることはしない、逃げてはいけないと自分を縛っている
だから無謀にも飛び出したりするし、手を貸してやりたくなっちゃう

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:57:05.15 ID:JK85KS1z0.net
修は主人公なのに弱すぎてハラハラするんだよなあ
遊真は居るだけで心強いけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:03:33.38 ID:Yl7L2Ed/O.net
OPのミラさんの顔なんとかしてあげて・・・

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:09:16.96 ID:8UwJFYzb0.net
誰かの泣き顔は見たくないったら今期アニメならエミヤVS士郎

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:09:46.87 ID:lkZoP8820.net
原作者も笑うくらいだからあれはあれでむしろ…

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:35:56.69 ID:P/jEk0pz0.net
根付さんの仕事がどんな感じなのかが分かるしあれはあれで

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:36:21.73 ID:7vr2PhN30.net
修の失敗の件いろいろ言われてて自分でも考えてみたんだけど、あれ反撃しようがしまいがもう詰んでるよね?
緑川ベイルアウトしたし弾バカの人(出水?)が脚やられて身動きとれないもうベイルアウト秒読み状態だし
で、修のあの行動は師匠の烏丸先輩の教えに従ったけど実力が不足すぎたと
千佳だけ逃がして修が自分のトリガーでアステロイド撃っても弱すぎて負ける
千佳トリオンでアステロイド撃って支援するのが修が思い付く最善手だったと思う
見捨てて千佳たちと逃走に専念してもすぐというか数秒で追いつかれるだろうし
目印つけられててオマケにアフトクラトルにはどこでもドアみたいなチートツールあるし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:43:48.69 ID:rGhGFCF70.net
ふぅ。ようやくblu-rayオマケCD聞けた〜
結構面白かった。それほど出番が多いわけではないとりまるの声も
既に声だけで顔が浮かぶ位自分の中でなじんでいた模様。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:50:17.43 ID:7vr2PhN30.net
千佳トリオンの弾ダブルなら防御突破できた可能性もあるかも知れないけど、多分レイガスト持ってるから
修は弾バカがやってたみたいな豆腐ふたつを合体させてパワー上げるみたいなのも無理でしょ?
とか、いろいろ考えてて修が千佳だけは助ける最良かも知れない手を思い付いた
千佳さえ一緒に居なけりゃ他のC級隊員もそこまで執拗には狙われないと思うから他の隊員も逃げきれる確率が上がる
後からめっさ怒られるだろうし下手すりゃ除隊処分になるし最悪死ぬけど…

その方法は、弾バカが敵の大将の相手をしてるちょっとの隙に修と千佳の変身をといてふたりのトリガーを交換する
で、お互いのトリガーでトリガーオンして変身後すぐに千佳だけベイルアウトさせる
これで千佳だけは確実に守られる
残された修は訓練生用のトリガーでしかもまったく専門外のスナイパー用の武器しかないから身を守る術が完全になくなるけど
どうかな?

長文になってすみません

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:09:40.35 ID:kBFJH/Vi0.net
>>327
割と面白い手だと思うがとりあえず現在基地ではエネドラさんが大暴れしてる最中だぞ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:10:59.07 ID:Kws4F3sRO.net
>>327
名案かもしれない
ただ修の正隊員用と千佳の訓練生用は少し仕様が違うらしいから
トリガーを交換してすぐにトリガーオンできるかわからないのがネックか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:13:35.78 ID:quYnS6zN0.net
>>327
ベイルアウト出来なくなった修が攻撃され死亡
最悪の未来完成すか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:16:52.07 ID:0mGmA4VU0.net
>>161
あとは修は自分がそうすべきだと思ったら
「逃げてはいけない、一度逃げると一生逃げ続ける人間になる」
と自分を認定しているのも要因だと思う

遊真も要塞国家のときは言うことを聞かずに戦闘に出て死に掛けて結果父親が命を引き換えに助けることになったからなあ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:22:10.83 ID:7vr2PhN30.net
>>328
あ…忘れてた基地ヤバかったな今
でもうまく閉じ込めて豆腐から復活の人がもう倒しそうな雰囲気だったし

>>329
訓練生時代に遊真が変身とけた直後の修のC級トリガー使えてたからそこは大丈夫と思う
スナイパー用だけ特殊とかなければ…

そういえば玉狛隊員のベイルアウト先って本部で良いのかな?
玉狛支部にって事はないよね設備的に

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:24:28.55 ID:quYnS6zN0.net
>>332
レイジさんは玉狛支部に帰ってなかった?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:26:02.39 ID:MWMEjtnR0.net
>>332
諏訪隊の二人も言ってたけど無敵モードは双方に働くので倒す目的じゃなく特性調査

>>332
レイジさんの例があるように玉狛支部隊員は玉狛支部に転送

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:31:42.95 ID:7vr2PhN30.net
>>333-334
ああ玉狛か…
じゃあベイルアウトでは本部目指せっていう迅さんの指示に従えなくなるか
えっ敵も無敵になるの?あの部屋
じゃあそんな簡単には倒せないか

うーん穴だらけでしたな
スレ汚し申し訳ない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:31:48.89 ID:2Ytpvgoc0.net
まぁこれは無いな。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:37:05.82 ID:mpxouWB30.net
ふと思ったんだがB級のトリガーにはベイルアウト機能があるけどトリガー借りた相手がベイルアウトできるかは不明じゃないかな?
ベイルアウトすると基地の内部に侵入できてしまうので盗まれたりしたらヤバイから個人認証とかあるかもしれない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:37:58.19 ID:5K+g2Zqc0.net
まぁ千佳だけ玉狛に帰れたら千佳だけは安全なんだろうけど…
その場合腕についたトゲトゲはどうなるんだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:38:49.49 ID:Un4UjnuqO.net
「でも、これじゃ俺たちも奴を倒せませんよ」
「その間に分析出来るだろ、倒すのは奴を丸裸にしてからだ」

という旨の通信会話をやってたんだが、早朝で眠いからか結構忘れられてるよね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:39:15.64 ID:MWMEjtnR0.net
>>335
修VS風間の時にも使った仮想戦闘モードを使用してるからな
だから笹森が「これじゃ俺らも倒せませんよ」って言ってそれに対して諏訪隊長が
「訓練室ならトリガーを分析できる、倒すのは丸裸にしてからだ」と答えてる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:40:12.02 ID:ZLwAnxlJ0.net
修と千佳がトリガーオフ

修が千佳をポケットに入れる

修がトリガーオン(一緒に格納)

ベイルアウト!

……無いな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:42:10.61 ID:Un4UjnuqO.net
>>338
三輪に重石を付けられたユーマは何気無く変身解除してたね
トリオン体をトリガーに保管するか破棄するかは任意らしいので、刺さった物も一緒に破棄されるのかも

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:42:23.03 ID:y1+SAkc80.net
>>338
ベイルアウトして本部なり玉狛に帰還→トリオン体じゃなくなって流血とかか?
しかもそれがマーカーなら最悪だな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:46:22.96 ID:MWMEjtnR0.net
>>343
トリガーオンしてる間の本体はホルダーの中に保管されてる
ベイルアウトは戦闘体を破棄して本体を緊急脱出させるものだからその場に落ちるかと

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:48:10.26 ID:uGDKDC4KO.net
>>327
思わず頷いたけどそれをやってたら多分>>330だったんだろうな
千佳は確実に助かるが修は迅の予見通り死ぬ

昔ゲームブックってあったよね
選択したページの番号に飛んで話を読み進めていく本
それを思い出した

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:49:12.98 ID:5K+g2Zqc0.net
そうかベイルアウトすると戦闘体は破棄されるんだっけ
じゃあトゲトゲもポロリと外れて落ちるかな
千佳がC級じゃなかったら陥らなかったピンチなんだな
ストーリー構成良いなぁ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:50:34.97 ID:8UwJFYzb0.net
>>341 本部にエネドラがいなければ 最善手じゃね?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:55:05.35 ID:pJScj//f0.net
>>345
「14へ行け」ですな
迅さんのSEはゲームブックの選択肢と展開が全部見えてるような感じかね
サイコロ使うタイプのゲームブックに近いかもしれない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:57:48.82 ID:2OPaLv3S0.net
いまさらながら、なんだけど、C級にベイルアウトついてないのは生産が足りないからだと思うけど

黒トリガーにつかないのはなぜだっけか。面白い設定だけど意味づけがよくわからないわ。トリガーホルダーにネジがついてないとか?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:57:56.02 ID:Un4UjnuqO.net
>>346
千佳は千佳でトロいところがあるからな
・自転車から手を放してしまったが、止まってとも曲がってとも言わずに遊真が川に落ちてから驚く
・ヒュースのレールガンに狙われてるのに気付いたらしいが、逃げる素振りも無く撃たれて修が庇うことになる

千佳に戦闘員というのはあまり向いてない
それでも戦うなら狙撃手だなぁ…って話

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:01:46.15 ID:3BKan1+u0.net
「今この時点」で修が最善の動きをしたとしても、又何か別の要素が加わって状況が変化すると
それが最善から最悪になる可能性がゼロじゃない所が怖いんだよな…

>>349
はっきりした説明は出てなかった気がする。
成り立ちが成り立ちだけに他の要素を加えたりとか改造的な物はできんのかもしれない。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:02:49.15 ID:Un4UjnuqO.net
>>349
「ベイルアウト」というトリガーを開発したのは鬼怒田さんだから、鬼怒田さんは外部からスカウトされた割りと最近の人
だから、ネイバーのトリガーには緊急脱出機能という発想自体が無かった
そして、黒トリガーはトリガー使いが命と引き換えに作る物だから「改造」とかが出来ない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:11:26.22 ID:2OPaLv3S0.net
鬼怒田さん 良い人だね
最初は城戸さん憑きの狸と狐と思ってたけど印象かなり変わったわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:12:06.47 ID:ArnGkvKq0.net
風刃は通信機能とかレーダーとか使えるのかな?
ユーマの黒鳥と迅(ノーマルトリガー)で通信できてるのが何か違和感ある

アフト側の通信も何かおかしいんだよな
ヴィザとヒゥースは通信してたけど、アフト勢がもっと積極的通信すれば
かなり戦局は動くと思うんだが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:15:13.56 ID:2Ytpvgoc0.net
>>348
ブレナン先生乙

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:18:38.77 ID:5K+g2Zqc0.net
>>354
きっと報連相苦手なんだなアフトの皆さん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:30:10.87 ID:8UwJFYzb0.net
遊真と迅の秘匿通信はアニメオリジナルのはず
黒トリガーとノーマルトリガーが通信出来ないからチビレプリカ通信なんじゃないか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:32:41.62 ID:zBkzlGlX0.net
>>354
ヴィザと母船のミラ・ハイレインは多分通信してるぞ
ハイレインがヴィザとヒュースに足止めさせてるうちに金の雛鳥のほうにラービット7匹全部投入しようって言ったあとに
ヴィザが早く追いかけたいって発言して遊真に囮の嘘だと見破られてるから

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:33:24.26 ID:MWMEjtnR0.net
まあレプリカ先生普通に本部とも連絡できるし、先生介せば大丈夫だろうな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:38:35.64 ID:mpxouWB30.net
>>357
いや、漫画でも台詞の枠が二重になっているから通信だ
個人的な推察としては
・近距離通信はトリオン体の基本機能(アフトクラトルも使っているから)
・遠距離通信はボーダー隊員ならインカム
・ボーダー製でない黒トリガーは遠距離通信不可能(ユーマはレプリカ通信)
という気がする

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:55:55.14 ID:DrgZt0Wl0.net
オペ子一覧の修正画像がないので、自分で作った。
設定身長より10cm程度高く見えていた、月見さん、みかみかが
5/17のOPから適正な身長に修正されている。

対比画像おいときますね。
http://i.imgur.com/MuKHdx5.jpg

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:59:19.44 ID:3GNUruZ40.net
>>361
おおサンクス
いつ見ても修正前の月見さんの存在感に吹く

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:14:56.41 ID:5K+g2Zqc0.net
栞ちゃんのピースはやはりかぶってしまうのなw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:22:12.01 ID:J/3IoIUm0.net
来週忍田本部長か楽しみだな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:55:24.16 ID:NJHqUXcC0.net
>>361
サンクス
ミカミカが可愛すぎるんじゃー

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:32:16.26 ID:1iw7QmoB0.net
みかみかかぶらないようにして欲しい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:36:44.96 ID:MGm1QX7b0.net
>>349
>>352がちゃんとした説明だけど、ザックリ言うとネジがついてないからだよね
ユーマの指輪、風刃の小太刀型のトリガーはたぶん完全なブラックボックス

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:41:41.17 ID:1iw7QmoB0.net
うっかりこじ開けて国宝や最上さんや有吾や遊真の命がパーになったら嫌なのでしないんだろう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:42:01.29 ID:M49LUWJd0.net
オサムくん・・・わたしのトリオンが目当てだったのね・・・ひどい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:54:48.90 ID:1iw7QmoB0.net
千佳から私のトリオン使ってって手を握ったんじゃないか(他意や下心無し)

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:00:42.77 ID:5fRoyEBz0.net
>>361
旧みかみかラインって大体風間ラインだよね
ここに風間さん追加したら悲しいことにしかならない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:19:41.78 ID:3ryfidKT0.net
そしてもう1枚投下。以前まとめてたオペ子一覧を新画像で更新しました。
http://i.imgur.com/K2y5JyO.jpg

・スレで指摘貰った沢村さんの情報を更新(すぐうpできなくてスマン)
・画像を身長修正後のものに差し替え

誤字脱字、間違えなどあれば指摘してもらえるとありがたい。
やることあったハズなのに気づいたらコレの更新をやってたww

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:25:12.73 ID:3ryfidKT0.net
>>371
旧みかみか=加賀美ちゃん(159cm) なので、風間さん(158cm)と、ほぼほぼぴったりだねw

ジャンプ漫画の伝統あるモテ属性を大量に持ってるので大丈夫だと言って差し上げろw
身長低い、ツンツン頭、ツンデレ、スピード型、刀使い

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:33:58.18 ID:1iw7QmoB0.net
>>372 乙乙

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 03:14:22.22 ID:ljhS0hTy0.net
>>372
乙乙
ピースが被るからちょっと立ち位置ずれてる気がする

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 03:27:40.95 ID:QC23JkXp0.net
鳥さんがいればラービットとか他の攻撃もいらないんじゃね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 04:10:57.44 ID:Rs2mjjfaO.net
>>376
…と、思うじゃん?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:35:12.64 ID:gzVnvX750.net
>>372
乙です
宿題やったか?ババンがバンバンバン♪

>>375
現場で数センチずらされたんだな
つかワートリ世界じゃなきゃ、栞ちゃんじゃなきゃ若干叩かれる案件w
素直に栞ちゃんの横はもふもふとお子様にしておけば余裕でスペース出来たのに

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:43:26.95 ID:oIwyR5mM0.net
>>351 >>352 >>367
さんくす。よくよく考えたら工業的に作ったものと命を使ったものが同じ扱いできないわな

>>372
これ(・∀・)イイ!!、太刀川隊はオペ子まで私生活ダメそうな感じなところが面白い。遠征先でもぐうたらしてるのだろうか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:24:07.82 ID:xjfdInfcO.net
>>352
腹芸が得意な悪徳政治家みたいなビジュアルだけど、優秀な科学者なんだな
仕事に没頭するあまり妻子に愛想をつかされたんだろうな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:32:44.86 ID:tMi9akaJ0.net
>>372
乙です
沢村さんって忍田本部長に惚れてたのか…
じゃあ、迅さん→沢村さん→忍田本部長って一方通行な三角関係なのかな?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:48:02.30 ID:xjfdInfcO.net
>>372乙でした

上でも言われてるけど
この子たちがリアルアイドルだったら、栞ちゃんのツイッターは三上ファンからの苦情で炎上するな…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:18:04.86 ID:LeYcI6X30.net
>>372
おつおつ

もし暇ができたらアニメの中の人情報を追加してくれると俺が喜ぶ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:29:34.46 ID:tAEYA+ln0.net
綾辻さんとカラオケに行きたい
綾辻さんに似顔絵描いてもらいたい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:34:59.17 ID:TVz4SktFO.net
>>384
やめろ死ぬ気か

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:40:30.11 ID:lTqOMS3c0.net
黒トリガーは生きてるんじゃないかなーと思ってる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:42:31.25 ID:Y2CzO1d50.net
>>372


沢村さんより月見のほうが年上に見える…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:35:25.35 ID:VTyAIMhg0.net
>>380
好きなものがカップ麺だし、仕事漬けの寂しい生活をしている予感

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:20:32.75 ID:ylgM9Yvx0.net
ノーマルトリガーと黒トリガーの違いはゲームでいうところの素材を使って強化したり合成して鍛えることができる武器がノーマルトリガーで
独自の特殊効果がついていて攻撃力も高いけどカスタマイズ出来ない武器が黒トリガーみたいなイメージかな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:20:48.26 ID:HBL58bLg0.net
>>380,388
愛娘を近界民から守りたいと願ってトリガー開発に没頭した結果バツイチに…って経緯だったりすると切なさ倍増

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:24:08.68 ID:xQ+vo8OK0.net
特典のドラマCDやっと聴けた
1巻のときもおもったけどどんだけぼんち揚げ推してるんだw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:29:18.18 ID:TVz4SktFO.net
鬼怒田さん目のクマ濃いしあの体型だし心配だな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:33:40.82 ID:iTbCJhsT0.net
さすがに司令が鉄面皮みたいな人でも黒トリガーをこっちの世界でも
試しに作ってみようなんて実験はやらないか
でもエネドラの死体はこっちの残ってるんだし角はあるんだしそれは解析してるんじゃないだろうか
ヒュースもいるんだからそいつにどうやって角作って頭に挿すのかの方法くらいは聞いてるのかも

いくらなんでも手練のA級S級隊員を揃えたとしてもアフトクラトルに侵攻する際は
ノーマルトリガーだけでは行かないだろうよ でもゆうまのと風刃だけじゃなあ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:20:05.24 ID:Rs2mjjfaO.net
未来人がいるな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:27:47.41 ID:Gb2gH7psO.net
>>381
迅さん→沢村さんはないようだ
迅さんはセクハラしてもちょっと怒るだけで許してくれる女の人にちょっかいかけるのが好きなだけの残念な人

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:43:18.04 ID:Z00k1rgO0.net
千佳ならセクハラしても許してくれそうだけど迅さんがロリコンになるからアウトだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:48:31.97 ID:Rs2mjjfaO.net
なお、セクハラして大丈夫かは未来予知のサイドエフェクトで判断しているとのこと

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:59:40.50 ID:rd3vXjnV0.net
セコい
流石元S級

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:07:51.74 ID:Bzwu7bpV0.net
まああれで迅さんセクハラの相手はきちんと反撃してくる人に限ってるから……

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:11:51.91 ID:VTyAIMhg0.net
反撃されるまでがセクハラだからね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:31:50.16 ID:tMi9akaJ0.net
>>395
あれ、そうなの?
なんか前に迅さん沢村さんをかなり本気で口説いてなかった?
年下だからか全然相手にされてなかったけど
あの時にこの美人さんが迅さんの想い人かーと思ったんだけど
他の女の人には、態度が全然違うっぽいし…
あれ沢村さんからかって遊んでただけかー

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:33:02.21 ID:lTqOMS3c0.net
沢村さんは忍田が好きだから

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:56:52.78 ID:MGm1QX7b0.net
>>401
陽太郎が千佳に「結婚してあげてもいいよ」とか言ってるのと同じなのかなって思ってる
沢村さん本部長補佐で偉いからね、オサムならかしこまって話さなきゃいけないところ
迅の特殊な立ち位置を説明してるシーンでもあるんだろうな

沢村さんから見ると忍田本部長が稽古つけてる太刀川少年のライバルの迅少年なんだろう
たとえ本気が隠されてても相手にされてないね、迅にしたらそこがいいのかもしれないけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:12:04.85 ID:3ryfidKT0.net
>>403
迅14歳/太刀川 15歳/沢村さん20歳か。
ワールドトリガー零とか、いろいろ妄想が捗るなww

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:24:50.15 ID:h0z2HcIX0.net
新スレage

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:25:47.93 ID:xjfdInfcO.net
ずっと>>381だと思ってた
迅は主人公達に憧れられる頼もしい大人ポジションだけど、憧れの美人なおねえさんからは全く相手にしてもらえなくて
そのおねえさんは本物の大人の男性に恋している
迅はまだその程度には子どもなんだと
修の視点で作られたこの話を見てると迅ってとても大人っぽいけど、沢村さん視点だとただの19歳の若い男の子なのが面白い
迅は未成年だからまだ飲酒もできないと気付いてちょっと驚いた

>迅にしたらそこがいいのかもしれないけど

それはあると思う

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:53:14.95 ID:Rs2mjjfaO.net
>>401
原作だと荷物を持って手の塞がった沢村のお尻を撫で撫でするんだよ
それをローキックで済ませる沢村さん

アニメだと苦情対策なのか、言葉攻めになっただけ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:02:03.21 ID:VTyAIMhg0.net
大人と比べると微妙に漏れている迅さんの子供っぽさはこれから先にもちょっと描写されてるし沢村さんに子供扱いされてるのは間違いなさそう
旧ボーダー時代からの知り合いだしね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:04:47.51 ID:SCfnjj0x0.net
修すごいな いきなりすごいパワーになってた
これが修の力なのか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:13:01.84 ID:tMi9akaJ0.net
>>407
マジで!?
それは迅さんクズだな…

アニメは大荷物抱えてる沢村さんからさっと荷物を受けとって運んであげてる超イケメンなシーンだったのに…

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:13:36.79 ID:XSNp2eP90.net
>>408
そんなこと言われてたっけ?
東さんとは同期だったらしいけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:13:51.86 ID:MBVWBQiJ0.net
>>409
と思うじゃん?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:14:51.31 ID:XSNp2eP90.net
>>410
一応その後爽やかに荷物を持ってあげてるから...

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:45:19.26 ID:YJFgBxi00.net
>>410
さらに迅が本部にきたときのシーンで
顔をしかめる女子もいるんだぜ
きっと被害者は相当数に上るんだぜ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:58:45.21 ID:LeYcI6X30.net
あの程度のローキックで済ませてくれるとか沢村さん優しい
元戦闘員から本部長付オペレーターになったって設定らしいから
本気だしたらきっとフルアーマーレイジさんをも凌ぐよ(; ・`д・´)

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:03:44.55 ID:MYDImHyM0.net
戦闘体じゃなかったら膝の裏がやられるな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:22:05.51 ID:iEgfgLMc0.net
>>414
結束めっちゃ顔しかめてたからなぁ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:38:27.87 ID:SCfnjj0x0.net
>>412
違うの?
前に修はだんだん強くなるって聞いた

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:53:22.06 ID:Zs/WJiwe0.net
>>415
本部最強の男が忍田本部長で
本部最強の女が沢村さんと聞いた

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:53:28.32 ID:Bzwu7bpV0.net
成長はする
けど秘められた力が覚醒する〜みたいなのは期待しないほうがいい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:53:58.73 ID:E9UAf1kB0.net
>>418
ちゃんとだんだん強くなるけど、
今回は千佳のトリオンで撃っただけだよ
もし千佳がアステロイドをセットして使ったとしたらああなる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:55:04.31 ID:dUGtkhTF0.net
遊真って仮に好きな女子が出来ても見た目のせいで相手にされないだろうな
千佳にすら年下だと思われてたし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:11:32.13 ID:Gb2gH7psO.net
>>410
好きなものに「女の子のお尻」を堂々掲げる漢ですので

でも未来視で大団円から大惨事まで見ては暗躍してる苦労人だからして
ちょっとしたセクハラくらいは許してやりたいところ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:12:38.29 ID:rDsJeD8h0.net
本編開始時にはなすすべなくやられていたモールモッドに完勝できるようになったんだよなあ
入隊時に時間切れで倒すことすらできなかったバンダーにも一人で勝てるようになったんだよなあ
修も頑張っているんふぁよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:16:51.41 ID:Rs2mjjfaO.net
>>424
時間切れになったのは、砲撃などの攻撃を持たないバムスターだよ…
かみつく・踏みつけ・突進ぐらいしか出来ないというのに、何故勝てなかったのかは不思議ではある

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:17:10.04 ID:E9UAf1kB0.net
時間切れになったのはバンダーじゃなくてバムスター(訓練用)だからもっと弱いぞ!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:44:34.95 ID:bwwhqSxn0.net
修は実戦でダメージを受けると強くなるっていうサイドエフェクト持ちなんじゃないのかw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:50:40.60 ID:iEgfgLMc0.net
>>425
攻撃力と技量が無さ過ぎて装甲に弾かれたんだろう、倒されなかっただけまだマシである

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:54:27.40 ID:r3fmq5M60.net
ワールドトリガーって、まるで最初からゲーム化を意識していたかのような世界観だよね
オンラインでみんなでA級目指したり、ブラックトリガー争奪戦したり。ネイバーと戦ったりしたいな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:59:50.23 ID:iufnleC70.net
システムはそれっぽいけど思念で制御する武器が多いから以外とそうでもない
でもゲーム出るよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:08:41.48 ID:U8XiuiiJO.net
>>418
最近思い付いた低速散弾でガードしたじゃない
前の修だったらレイガストでガードしてた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:19:14.44 ID:geDKb01H0.net
>>415 俺も小学生ときスカートめくりしてたけど、女子5,6人にボコボコにされたくらいで俺はゆるされたよ。
そのときもしっかり見えてたし女子って基本やさしいよね(´・ω・`)

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:22:05.68 ID:PdHtr8Eo0.net
入隊後の訓練用バムスターは
攻撃してこないけど硬くしてるんじゃなかった?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:23:01.08 ID:E9UAf1kB0.net
いや、バムスターを少し小型化してあるだけ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:33:24.30 ID:PdHtr8Eo0.net
コミック見てるんだけど嵐山の
「訓練用に少し小型化してある」
「攻撃力はないがその分装甲が分厚いぞ」


前半は訓練用に本物より小さくしたが
後半は訓練用に弄ったって意味じゃなくバムスターの特徴ってこと?

俺には後半部分も訓練用に設定弄ってるって意味かと思った
攻撃はしてこないからとりあえず思いっきりやってみろ的な感じで

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:34:17.13 ID:2lmd+D1n0.net
ゲームで言えば、初心者用ボスだな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:07:12.09 ID:tMi9akaJ0.net
低速散弾とか使うなら頭で戦う修は威力殺しても曲がる弾とかセットした方が良いと思う
真っ直ぐのアステロイドはもの凄い動ける人でないと使い勝手が悪そう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:12:56.32 ID:1iw7QmoB0.net
低速散弾は仮想空間のトリオン切れがない場合か
トリオンモンスターのトリオン電池が必要だし
もう二つ目とも使えないし
バイパー使えばエスクードや障害越えて倒せるのはいいので修は覚えるべき

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:14:44.46 ID:juN8+gi80.net
>>435
アニメはどうだったか覚えてないけど漫画だと突進や噛みつきっぽい挙動があったと思う

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:15:49.63 ID:Rs2mjjfaO.net
>>429
ボーダレスミッションPV
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZLd199-O4UE

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:17:18.34 ID:1iw7QmoB0.net
>>429 ジャンケン状態のような三種類のポジションと三種類のアタッカー用武器、スナイパー用銃で
想定していた異世界とサバイバルゲームをするゲーム世界を漫画に落とした感じがしたな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:39:22.51 ID:1iw7QmoB0.net
学校の三馬鹿が丸飲みされて捕獲されそうだったよなバムスター

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:40:42.48 ID:5maNR6Dy0.net
迅さんは女子のお尻が好きなんじゃなくて、
お尻を触った女子に蹴られるのが好きなんだよ、きっと

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:46:59.57 ID:G+tuRQq40.net
気丈そうな女の人にプリプリしながら叱られたいっていうのは
正直ちょっとわかる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:07:09.00 ID:6vheDSQA0.net
そういうのも含めて甘えてるんだろうな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:40:25.99 ID:N6xZQQ2X0.net
6月下旬or7月中に大規模侵攻編が終わりそうな気がするが、終わった後は何をやるんだろう?
ジャンプアニメ恒例の原作との差を広げるためのオリスト突入なのか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:12:22.12 ID:cPcHfVvA0.net
>>446
後始末編&じゃあ俺たちのリーグ戦はこれからだ!!ENDで松太郎二期にバトンタッチじゃね?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:43:42.74 ID:3AF7id1Q0.net
>>446
終わりそうも何も大規模侵攻編が始まった時点で
公式が「3ヶ月以上かかる」と言ってるぞ
つまりは4ヶ月は引っ張らないと言うことだ
ちなみにそこから1クールやる程度の原作は既にある

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:49:48.54 ID:UTbwL8ct0.net
>>445
持ってるSEがSEなだけに人間味がなくなってもおかしくないし
常日頃からわざと人から怒られることで
自分も一人の人間なんだと認識していると考えると
なかなかに重いな

そして常日頃お尻を触り性欲を滾らせることで
自身がただのオスであると認識して人間味を保てていると考えると
性欲って凄いなって思う

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:37:12.45 ID:/SjYiEKi0.net
>>448
でも終わらせ方が微妙だし、人気のA級の出番減るから
いっそ一ヶ月くらいオリストでもいい気がしてきた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:14:18.21 ID:jLKAPwcc0.net
>>450
玉狛支部温泉合宿編だな!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:05:10.57 ID:8qCcRQ2h0.net
そんなんはアニメが終わったあとのOVA付き単行本でやるもんだろ
他の打ちきりになったジャンプアニメはそうだったぞ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:45:05.30 ID:t+VFq8ay0.net
レイジさんとランバネインの筋肉対決でどちらがより万能な筋肉か

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:18:08.50 ID:w+21Vnzo0.net
落ち着いた筋肉vs賑やかな筋肉

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:22:37.55 ID:6Es4crMr0.net
>>442
丸呑みされたあとに生きて連れていかれるのかトリオン器官だけ引き抜かれて捨てられるかは彼のトリオン次第

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:01:00.62 ID:7bisGyp/O.net
三輪のお姉ちゃんはトリオン量が少なかったんだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:15:46.44 ID:9uly75E+O.net
うっかり三輪が呑まれてたら誘拐されてたわけだ
姉の死を知らなければどこかの国でトリガー使いになってたかもしれない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:15:56.01 ID:bqtrmiKC0.net
てす

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:35:22.74 ID:encZShEm0.net
>>450
じゃあその代わりに番外アフト編を
作画はOPのでおねがいs…あ、誰か来た

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:45:25.53 ID:kodrhEis0.net
>>456
あれその場でトリオン器官引き抜かれて捨てられてたんだとすると
三輪先輩がああなるのも仕方ない気がするな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:06:23.15 ID:bwfwJ/iH0.net
>>459
私が来た!! ドンッ!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:11:55.50 ID:JPx98Q8Q0.net
>>461
オールマイトさんヒロアカスレにお帰りくださいw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:08:07.29 ID:3UiR/ApY0.net
忍田本部長おめでとう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:15:29.32 ID:okAvNJZG0.net
沢村さんご愁傷様です

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:32:57.56 ID:09/a6ZpG0.net
天羽(の中の人)と言い、みかみか(の中の人)といい、新婚さんいらっしゃいな現場だなおい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:35:56.07 ID:+9s60ggXO.net
なにかと思ったら草尾さん結婚か
というか独身だったのか

ふとなんで陽太郎がカピバラップを歌ってたのか疑問に思ってスレ覗いてみたが
そんなこと聞ける流れじゃないな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:52:59.25 ID:KLAjvu7a0.net
今週で遂に立ち上がった本部長
私生活が充実して良い演技が期待できるな

>>466
陽太郎はカピバラって犬種の犬だと思ってる説が言われてる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:18:27.37 ID:+9s60ggXO.net
>>467
なるほど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:46:32.62 ID:TYIrLVfC0.net
>>466-468の流れがよく分からん

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:50:47.22 ID:cVeHfCNv0.net
「陽太郎は雷神丸のことを犬だと思ってるのにカピパラップ歌ってたのはなんで?カピパラだって分かっちゃってんじゃんそれ」
「カピパラっていう犬種だと思ってるんじゃない?」

っていうやり取りじゃないかなたぶん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:53:25.99 ID:TYIrLVfC0.net
>>470
そういう事か
ありがとうございます

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:51:34.08 ID:IPQ+PaKu0.net
本部長結婚で自暴自棄となったボーダー最強の女が遂にその封印を解く・・・
エネドラさん、にげてー!!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:17:30.88 ID:/5BOU74q0.net
声優とキャラを混合するのは正直キモい
別に草尾さんが結婚したからって役には関係無いだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:26:24.81 ID:RtX7zC6W0.net
ネタにマジレスニキ久々に見たわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:43:56.26 ID:Fwc/Wjn60.net
まあそもそものネタが面白くないからしゃーない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:46:55.55 ID:RfGLehI90.net
よし、とりあえず何かボケろ!

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:52:32.83 ID:urkwgPFgO.net
私は炊飯ジャーではない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:51:42.34 ID:AnObYc2QO.net
四次元炊飯器だからな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:58:57.29 ID:GMOUjIum0.net
まあその気になれば米くらいは余裕で炊けそうだよねレプリカ先生

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:02:23.58 ID:RtX7zC6W0.net
早炊きだな心得た

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:05:20.27 ID:7bisGyp/O.net
話題を変えるためにちょっと思いついた事を言ってみる
小南先輩と栞ちゃんって、ちょっとだけPEANUTのペパーミント・パティとマーシーっぽくないか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:25:22.90 ID:r98RjGSH0.net
オサムはもうチカを手放せないな
まるで歩くトリオンタンク
こんな便利な存在ほかにないぞ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:33:55.33 ID:AIaNs8ix0.net
炊印二重

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:35:27.35 ID:NV7K2khd0.net
俺としてはずっとパプリカ先生のネタでいいけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:06:20.31 ID:GCSMG6Xy0.net
レプリカは結局ブースト役だけなのかな。
ユウマのトリガーの能力って命伸ばすのとコピペだけなのかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:32:36.10 ID:S5B6/kbrO.net
住所を記録したり、時間を把握したり出来るじゃないか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:33:11.37 ID:7bisGyp/O.net
>>484
リロってなかったんだよ
ゴメンよ
他の人もゴメン

中の人とキャラを同一視するのはどうかと思って

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:00:51.08 ID:5tI0csAzO.net
新OP作った奴ってミラさんに殺されるんじゃない?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:11:56.92 ID:S5B6/kbrO.net
>>488
超キラキラして私こそヒロインと言わんばかりの営業スマイルされても困るだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:13:27.99 ID:RtX7zC6W0.net
ミラとエネドラはノリノリだろ多分
じゃないとあんな謎のポーズとらねぇよww

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:14:08.02 ID:5m4EF7Bq0.net
>>482 千佳のトリオンに調子にのって修が死ぬor死にかける話だろコレ
迅さんのみた未来って

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:18:22.69 ID:Hb8Qu4zF0.net
今日、親戚のちびっ子とワールドトリガーの録画観てたらちびっ子が
「修ってあの豆腐食べたらもの凄い強くなるんじゃない?食べれば良いのに」
とか言いだした…
千佳ぁあああああああ!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:21:19.59 ID:xMeet+RG0.net
>>492
「正しい解き方をしないと傷一つ付かない」代物らしいんで歯が欠けるぞ!

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:26:34.17 ID:r98RjGSH0.net
>>491
たしかに今回の話はそうなんだけど
だとしてもこの先もチカのトリオン無しには何もできないんじゃね
攻撃が当たってもトリオン兵に無防御ではじき返されるくらいだから

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:30:53.61 ID:9uly75E+O.net
そういえば諏訪さんってキューブを解析してたあの装置の中で人間の形に戻ったんだろうか
ショットガン抱えた成人男性なんか入れたらギッチギチになりそうなサイズだったが
しかも気のせいじゃなければ液体で満たされてた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:31:37.18 ID:S5B6/kbrO.net
「正しい解き方」というのは、アレクトールの解凍機能かそれを解析して機械化したアフトクラトルの装置を使うってのが本来の解凍方法だよな
それを地球側の技術で即席で作っちゃうって凄すぎる気がしてきた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:36:00.14 ID:S5B6/kbrO.net
>>494
1ラービット≒4イルガー
1イルガー≒20モールモッド

モールモッドの20倍近い密度の装甲をぶち抜ける連中がおかしいだけで
ラービットにアステロイドを弾かれるのは恥ずかしいことじゃないぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:41:53.16 ID:r98RjGSH0.net
>>497
もうそれじゃモブ並みの活躍しか出来ないじゃん・・・
主人公級としてやっていくにはチカのトリオン必須じゃない?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:43:46.24 ID:/vt7+MwD0.net
>>498
いや、修は非力ではあるけど無力じゃないよ
なんとかかんとか足掻いてくれる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:44:18.73 ID:PaS/cN+i0.net
>>493
ジャンプでそれ読んだ時
てっきりキューブ化させた敵に解かせないとダメなんだと絶望感が凄かったんだが
なんだ基地で解析すれば解けたのかと肩透かしだった記憶

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:45:54.09 ID:KLAjvu7a0.net
>>495
光り始めたらガラス筒から取り出して、ベッドに置いてから、塩を振ると解凍されるんだよ きっと

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:48:25.93 ID:S5B6/kbrO.net
>>498
非力は無力じゃない
ワールドトリガーの戦いはパワーが全てではない、非力には非力なりの戦い方をする漫画だもの
パワーが全てなバトルが好きな人には合わないかも

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:51:47.05 ID:7EqEDHrA0.net
今更だけど主題歌の「いくつ願いを犠牲にしても〜」の部分が
迅の未来予知と重なって切ない選ばなかった
選んだ未来での犠牲者の事で苦しみそうだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:59:58.05 ID:OmDRAzde0.net
>>498
ラービットの頭を破壊できるノーマルはKONAMIの霜月と太刀川の旋空くらいなんで何も恥ずかしくない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:03:53.83 ID:S5B6/kbrO.net
>>503
GIRIGIRIの「GIRIGIRIにstayして叫べ、次の未来期待したい」とかね
未来の分岐点に立って、それでもこの未来で良いのか悩みながら暗躍しているのだろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:07:57.98 ID:xMeet+RG0.net
>>500
むしろ>>496の言うようにボーダー側のエンジニア達が凄いんだと思うぞ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:09:30.17 ID:r98RjGSH0.net
>>499
つまりこれからはチカのトリオンなしにいろいろ活躍するってこと?
それは楽しみ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:19:51.32 ID:PaS/cN+i0.net
>>506
まぁ良心的に解釈すればそうとれるんだけどね
メタ的に考えると
小南のぶった切りやチカ砲や天羽の真っ平らみたいな攻撃を心置きなく描けるようにかなってとこ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:21:03.10 ID:/vt7+MwD0.net
>>507
むしろこれから千佳のトリオンで無双しちゃうような漫画ならワートリファンやってないわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:36:33.36 ID:LCU1evl/0.net
>>492
ワートリがヤンジャン連載だったらそんな展開ありそうだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:04:20.00 ID:ZlKfxhI60.net
>>507
まあ普通に考えれば手を繋いで機動力落ちて当た状態なんて
威力のある攻撃してこようとも実力者からすればただの的でしょうし
そもそも威力が欲しいだけなら千佳がスナイパーの練度高めて
アイビスドッカンした方が射程的にも有利でしょ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:06:47.07 ID:QMW6/dBF0.net
>>497
1ラービット≒4イルガー≒20モールモッド
だね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:32:23.72 ID:8HZcAPTh0.net
>>498
パワーがなければなにもできないわけじゃない
ジャズ界にマイルス・デイビスと言う偉大なトランペッターがいるが
この人「大きな音が出せない」と言う普通に考えたら致命的な欠点を持っていた
だがいろいろ工夫して「むしろ小さい音だから良い」と言う新しい世界を作ってしまった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:34:23.24 ID:zj9enTAy0.net
>>511
ダブルアーツをマスターすればok
というわけで千佳と修はまずダンスを極めるべきだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:38:37.10 ID:v21NqXeE0.net
でもまだトリオンを弾にして撃ち出すときに魚や鳥の形には出来ないボーダーの面々

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:42:00.48 ID:fG+6+jhS0.net
する必要ねーべ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:55:05.80 ID:oYuTnDea0.net
それでも出水先輩ならいつかトカゲ弾を練り上げてくれる…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:38:52.53 ID:1OY2alD70.net
持たざる者が知恵と工夫で頑張る修は好きなんだけどこの大規模侵攻でも
知佳のことだけしか考えてないで動いてるの見るとちょっとイラっとくる

まあ修がボーダー入ったのは知佳のためだけだからわからんでもないけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:43:37.94 ID:WdrwAFagO.net
人間がキューブ化したの見て藤子F不二雄の漫画思い出してゾッとしたけどちゃんと元に戻るのか
ホッとした

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:45:29.96 ID:LaPUD//Y0.net
ノーマルトリガーでも弾の性能性質を設定することはできるから
ブラックトリガーならデザインと特殊効果くらい付加できるよなあ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 05:45:51.28 ID:wI6tERoJO.net
>>518
逆逆
今まで千佳のためだけに弱いながらもひたむきに頑張ってきた修だったのに
千佳のトリオンが使えると知って色気出して功を焦ったから今回失敗したんだよ
戦う主軸がぶれてしまったから千佳を危険な目に会わせてしまった
千佳の事だけ考えて動く修でいいよ
それが修の強さの原点だと思う

>>519
カンビュセスの籤か

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 06:48:46.76 ID:WdrwAFagO.net
>>521そうそうそれそれ
タイトルがどうしても思い出せなくてもやもやしてたのでスッキリしたよ
ありがとう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 06:58:22.86 ID:PY7kVO+a0.net
>>520
あれがハイレインのブラックトリガーの能力なんだと思う

誰でも練習次第で壁から刃出したり(風刃)、本来は死んでるはずの人間を生かしたり(ユーマのブラトリ)
出来る訳じゃないだろう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:43:35.99 ID:LaPUD//Y0.net
わかっとるがな(´・ω・`)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:00:06.70 ID:sFJLyIOD0.net
あの動物はハイレインさんの趣味で設定してるのか、それともブラトリさん側の好みなのかはちょっと気になる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:13:40.11 ID:OSWWgWPDO.net
>>525
卵生生物なら可と、お気に入りの弾はゾウガメだが敵に当たった試しが無いって設定はあるな
色々試した結果なのだろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:34:18.07 ID:v21NqXeE0.net
あっちの世界にもこっちと似たような生き物がいるってのが不思議だな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:35:34.08 ID:GdI0m5Nl0.net
ワールドage

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:48:50.10 ID:eI3L8yoO0.net
>>527
ヒト「…」

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:50:49.22 ID:zNeXO0zW0.net
>>527
もこっちが向こうの世界にいたらすぐ死にそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:56:22.08 ID:GzMQrKNX0.net
木虎「もこっち!?」

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:27:38.50 ID:OSWWgWPDO.net
>>527
完全な異次元じゃなくて、元々は地球の一部だった説とかな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:48:51.95 ID:HAeSES1l0.net
確かに後々もこっちみたいなキャラ出てくるけども

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:43:32.25 ID:0jOXfnx20.net
>>520
戦争がなければトリオンキューブの技工士がいて
折り紙よろしく凝った細工するんだろうな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:13:09.53 ID:Y1jChbaX0.net
近界の国々の軌道前に出たけど、あれって地球を中心とした天動説っぽい形だったよね?
コペルニクス的転回で軌道を求めて研究したら、何か世界の秘密や危機が判明する展開にならないかな?
アフトクラトルの常識外の侵攻の理由にも関係したりとか。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:41:05.58 ID:bYv64ZCS0.net
乱星国家の動きを解析したら
ミデンも一定のパターンで動いてたとか

でも宇宙みたいに重力が働いて周回軌道になってる訳じゃないから
他の乱星国家は他の太陽系みたいなのに属してそっちの周回軌道で回ってましたとか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:50:21.36 ID:andf4D8c0.net
OPの柿崎隊と来馬隊のシーンを描いてるアニメタさんはは誰なんだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:15:20.03 ID:PY7kVO+a0.net
>>535
コペルニクスの天球儀は太陽中心で動いてる太陽系を地球中心で並べたらあんな形になったものだから
ユーマ父の地図も地球中心に描いた地図としては素直なもんなんだろうと思う
コペルニクス的転回で真の中心(コペルニクスの場合の太陽)が明らかになるのはあるかもね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:24:33.07 ID:Zo3COZ+70.net
近界は次元的な断層の向こう側にあるみたいだし
こちら側の物理法則が通用する世界じゃないよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:50:32.57 ID:LaPUD//Y0.net
そもそもこっち側の世界がこっちの地球と違うよく似た世界ということもある
星座違うし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:07:13.10 ID:aqJc77jm0.net
ミデンがギリシャ語でゼロって意味だから、近界も元々は玄界から分離したんじゃないかと妄想してる。
言葉が通じてるのもそれが理由かなと。(漫画的お約束かもしれないけど。)
三門って地名もなんか三軸の門みたいでキーになってそう。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:24:31.83 ID:PY7kVO+a0.net
>>539
会議の時の地図は距離の意味だって円軌道の意味だって既存の物理法則とは違うだろうな
時間軸でゲート出現時間を並べて、周期をグラフにしたんだろうなって思ってる
円グラフが示してるものが円と関係ないような感じ?

>>540
あれは単なる作中世界の区別じゃないの。普通に現在の地球が舞台で良いと思うよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:26:13.44 ID:evLRp6hS0.net
原作者のデビュー作も自分の暮らしてた街が天国と地獄の分かれ目の世界だったってオチだったなあ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:38:54.99 ID:v21NqXeE0.net
そのうちしゃべる犬とか出てきそうだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:42:17.19 ID:XuKJw+Ol0.net
>>540
リリエンタールでも同じ星座が用意されてたし
作者のこだわりなのかもしれない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:41:32.97 ID:73Ox8UWO0.net
忍田がノーマルトリガー最強なら
城戸は黒トリガー持ちなのか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:54:35.18 ID:PqIRQmbI0.net
>>546
偉いから強いわけでもないだろう
組織運営に関しては城戸さんの方が向いてるとかそういう理由で、戦ったら忍田さんに勝てないにかもしれん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:58:54.21 ID:PY7kVO+a0.net
>>547
諏訪隊長の解析解凍チームなんてオサムより偉いけど、オサム(変身後)より弱いだろう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:03:09.79 ID:T4tMh6eP0.net
司令は研究者サイドの可能性もある
近界の存在を最初に探り当てた何人かのうちの一人とかそういう立ち位置

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:05:04.84 ID:evLRp6hS0.net
お気付きだろうか…城戸司令は未だに歩行シーンがないことに…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:13:37.59 ID:73Ox8UWO0.net
>>550
フリーザ様なのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:23:02.54 ID:ZQLTp2sJ0.net
>>550
城戸司令って歩けない立てないかも知れないってこと?
OPで直立してるシーンはアニメスタッフやっちまったかも?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:26:31.71 ID:OSWWgWPDO.net
>>552
いや、ただのジョークだよ
ちゃんと本誌で司令の立ち姿描かれたし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:34:05.80 ID:PY7kVO+a0.net
>>552
OPにもあるように普通に立てるよ 怪我してるのは顔の切傷な

原作で城戸指令の立ち画を描いた葦原先生が
立ってるよりどしっと座ってる方が支配者感があるなぁ、椅子ごと担がれて登場とかのが と言うコメントを出したのだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:42:01.17 ID:73Ox8UWO0.net

城戸は強いのか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:44:55.70 ID:PqIRQmbI0.net
>>555
戦ってるシーンが無いから誰にも分からない
どうしても知りたいなら作者に聞いてみよう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:48:20.14 ID:73Ox8UWO0.net
じゃあね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:49:34.75 ID:ZQLTp2sJ0.net
>>553>>553
そうなのか、戦闘で不自由な体になってネイバー恨んでいるのかと思った

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:00:38.17 ID:sFJLyIOD0.net
自慢の顔に傷つけられたのを地味に恨んでる可能性は否定できない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:04:09.99 ID:Z5f7OsBa0.net
毛根も死んでしまってるしな…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:05:45.17 ID:DF67NSOJ0.net
>>560
ハゲのこと司令っていうな!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:50:13.21 ID:KOVt+aqL0.net
アフトクラトルってギリシャ語で皇帝という意味っぽい
三門→帝でギリシャ語調べてたまたまなんだけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:59:48.09 ID:PgxVi1A+0.net
ヤマト完結編のディンギルみたいなもんかも

近界民は実は玄界の先住民だった!とか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:10:48.54 ID:+/nSPj9j0.net
昔々地球上にトリオン技術を確立した民族が居て、その中にもの凄い才能のトリオンモンスターが居て
トリオン技術が異端だったからその時代の権力者たちや民衆から畏れられ忌み嫌われ魔女狩りされて
地球に居られなくなったトリオン民族の安寧の地を求めてトリオンモンスターが異世界を創り出した
やがてその異世界でも意見の対立や派閥争いから更に色々な異世界を創りそれぞれ別に暮らしだして
世界は更にバラバラに、その後それが戦乱の原因になっていった

こんな感じだと予想

トリオンで空間も作り出せるって玉狛支部で言ってたし
どう考えても人間の身体があんな小さなトリガーに入ってるはずないから本当は異次元に格納されてるんだろうし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:19:53.72 ID:r9KEBYjt0.net
>>561
死んでるのは眉の毛根だからァ!
とマジレス

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:04:36.87 ID:cSkIDZX/0.net
OPの位置が一番最後だったのは、結局なんだったんだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:09:27.28 ID:f2LWKRQm0.net
>>566
完成版OPになるまではEDとして使用、ってだけじゃね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:20:13.56 ID:ClqNBZ1qO.net
>>566
例のニュース速報で潰れて総集編やるタイミングを逃したから利用したってのもありそう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:25:40.40 ID:tuF4fD9g0.net
未完成が40分に流れたら集中力が切れてチャンネル変える子が多そう
なんだかんだ言って口パクやら、ラップのあたりは飽きない仕組みが山積だもの
長年のノウハウだと思うわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:44:57.45 ID:ClqNBZ1qO.net
演武なんかは流石だと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:47:03.14 ID:5NOQE4V60.net
最初は木虎目当てだったのに気付いたらKONAMI先輩好きになってた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:51:46.87 ID:6PQ8iE+90.net
ナムコ先輩はいないのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:34:50.33 ID:gDwfl+EJ0.net
>>566
EDの位置なら総集編映像にしてもそんなに違和感ないからじゃない?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 02:05:36.70 ID:dDuaKnq70.net
>>572 マムコ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:59:41.75 ID:ClqNBZ1qO.net
>>572
KONAMI→小南→南小→NAMCO

つまり、コナミ先輩はナムコ先輩だったんだよ!(暴論

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:18:47.50 ID:41Uw+Dc60.net
ときめきトリガー〜伝説の仮想戦闘室の中で〜

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:38:50.94 ID:iRHbZUS80.net
「アシタノヒカリ」Trailer Movie
http://www.youtube.com/watch?v=R5RfjyVhEWU&feature=youtube_gdata_player

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:47:47.98 ID:5XPBmroE0.net
>>558
膝に矢を受けてしまってな…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:49:18.16 ID:41Uw+Dc60.net
そういや膝に怪我を負ってしまった膝負うって人がいたな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:25:57.07 ID:yJh20eee0.net
うまいこと言ってんじゃねえよw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:55:49.47 ID:f2LWKRQm0.net
>>576
一瞬、攻略対象は全部ネイバーという白昼夢を見た
ラービットちゃんは固いよ!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:07:16.15 ID:8v01EKzI0.net
>>581
ミラさんは攻略できますか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:08:06.44 ID:yJh20eee0.net
イルガーちゃん最初はいいんだけど意固地モードに入っちゃってからの難易度がダンチ
ガード固すぎ好感度急落しまくり

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:33:15.23 ID:0OdRDG6p0.net
これでいこう
http://imgur.com/VOONuJU.png
http://imgur.com/D363K7P.png

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:42:22.96 ID:FW58Heoe0.net
>>582
アニメ 新OP版なら攻略できるよ!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:53:06.80 ID:xbYhbHEm0.net
>>584
メンツがマニアックだな
てかネタバレ注意

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:06:24.82 ID:8YaRh8ZX0.net
二次もってくんなks

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:18:49.00 ID:lH7sV16vO.net
あちこちでしつこく無断転載やエロ作家の話振るの同じ奴なんだろうな
注意してもやめないし嫌がらせかよ

>>583
意固地モードイルガーちゃんを初対面すれ違いざまに落とす太刀川さんチートすぎる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:28:35.65 ID:+0IdvVpD0.net
何かと思ったら同人かよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:43:53.66 ID:BS3QQpSHO.net
やしゃまるピンクは攻略出来るんですかねえ…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:25:01.79 ID:MEW0o6mb0.net
>>590
ピンクはブラックが気になってるからねー

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:39:30.77 ID:dDuaKnq70.net
>>584 ゆうさんの足はそんなに太くない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:22:26.88 ID:8v01EKzI0.net
>>585
ミラ(笑)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:01:26.19 ID:VI/RmL0Q0.net
>>591
だがそれは禁断の世界だw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:12:04.83 ID:dDuaKnq70.net
実は血の繋がらないトリオン兵

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:13:51.40 ID:DTxCkxeM0.net
でも結局交通事故でどっちか死ぬんでしょ…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:51:18.81 ID:wn6ooHC3O.net
>>582
彼女にはラービットをプレゼントすると効果的だよ
あと帰宅イベントは無いもよう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:56:13.68 ID:5XPBmroE0.net
>>582
政略結婚の話があるから略奪愛的な展開になるぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:15:14.76 ID:4A5dL4bP0.net
>>584
誰だよこんなの作ったのw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:21:30.11 ID:drprclxc0.net
全員足が太いのが駄目

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:25:31.93 ID:cdktoxQj0.net
サリーちゃんの足萌え的なアレなんじゃないの

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:56:27.44 ID:W3qeWu620.net
二次創作物を嫌うのは自由だと思うけど、
ここ2chでは、貼るなは運営か作った本人じゃないとって感じはありますね。

2chみたいな無法地帯で注意自体がズレてるかな。
じゃないと、あらゆるスレで注意しないといけなくなるw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:01:36.98 ID:n3sCG2Nz0.net
まあ2chに二次創作物貼るとか晒し上げ以外の何物でもないわな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:04:50.26 ID:QbdtR/Mu0.net
晒されるのが嫌なら、そもそもネットにあげなきゃいい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:18:40.97 ID:W3qeWu620.net
>>604
なるほど。
正論過ぎる。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:34:23.48 ID:iicf988F0.net
>>605
正論なわけあるか
何のための住み分けだよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:37:19.72 ID:/idXe5920.net
>>602
>>584については二次創作うんぬんよりネタバレ要素の問題じゃないかと
アニメじゃ未放送(と言うか放送するかもわからんあたり)の情報てんこ盛りだし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:44:12.82 ID:0+v3xAod0.net
一応言っとくけどネタバレ要素なくても邪魔だからな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:44:32.48 ID:W3qeWu620.net
>>606は読解力が無い頭だからスルーでいいか。

>>607
ネタバレ混ざってる画像だったのか!
それはダメですね!
でもそれなら構う人も荒らしと同じってのが他スレの常識ですね!
これからはスルーで!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:50:05.17 ID:b0mZdCEI0.net
2chには変な人がいっぱいいるから迷惑かけちゃう可能性があるしね
よそ様に迷惑かけないっていうのは最低限のマナーだからまあ今度からはちゃんと考えような

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:50:54.40 ID:7XjtIuMS0.net
こんな所にいきなり貼られたら晒しというよりネガキャンみたいなもんだ
俺が製作者だったらふざけんなと言いたいね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:57:06.29 ID:QbdtR/Mu0.net
ネタ画像2枚出ただけでこんなに荒れるとは

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:05:01.74 ID:/i+GCwLX0.net
少なくとも少年漫画原作のアニメスレで二次創作は御法度だろ
暗黙の了解というか荒れる原因でしかないからな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:11:15.31 ID:W3qeWu620.net
荒れてるように見えて、
単発ばっかりだから同じ奴だよ。
同じ奴が荒らしに便乗して荒らしてるだけ。

今更2chで御法度とか10代かよ。
潰さないといけない板いっぱい出てくるなw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:25:58.17 ID:4Mi/uL6O0.net
2chにもルールもマナーもあるんだよ( ー`дー´)キリッ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:28:40.60 ID:b0mZdCEI0.net
2chにも最低限守るべきことぐらいあるだろ
まあ句読点使っちゃう時点でお察しか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:29:21.40 ID:/i+GCwLX0.net
荒らしに荒らす理由を与えること自体が迷惑なんだよ
ただでさえ不快に思う人間としては二重に鬱陶しい

それに2chが完全な無法地帯みたいな認識はどうかと思うよ
最低限の秩序があるからスレとして機能するんだから
「ルールなんか無いから何やってもいい」ってどう考えても荒らしの理屈

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:55:12.15 ID:lH7sV16vO.net
>>610>>611
実際名前出されたせいで本人の宣伝疑われる流れあったもんな

月末のイベントチケットいつの間にか売り切れてたんだな
オールの方行けたのと一応キッズイベントなんで遠慮してたから良かった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:59:17.40 ID:ChO0nyX00.net
>>616
さすがに今時句読点どうこうは通用せんぞ
世の中は変わっていくものだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 02:21:51.39 ID:E4qnf/K20.net
いやいや

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 02:44:40.89 ID:sQfTy6Ra0.net
>>619
世の中はw変わっていくものだwww
そう思ってるのはお前位で句読点はまだ判断基準としては機能してるだろ
初心者かそれを装った荒らしとか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 03:04:36.61 ID:Bll2oPGo0.net
みんな句読点なんかどうでもいいと思ってるよ。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 03:25:13.06 ID:GZfDZwrR0.net
みんな(一人)

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 03:33:18.70 ID:KY6XCbnm0.net
句読点とかそういう議論はスレチ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 06:33:29.87 ID:7J+L7Gxh0.net
トリガーage

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 06:54:29.14 ID:9P9VUiH5O.net
明日は遂にあのシーンか
楽しみだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:04:13.10 ID:t3jg3RR70.net
修と遊真は主人公だから何だかんだで大丈夫だろうけど千佳ちゃんが心配です
キトラちゃんはコナミ先輩が守ってるし豆腐の人も元に戻れてたから復帰は確実だろうけど…
千佳と一緒なのが修じゃなくて遊真の方ならもう少し安心して見てられるんだけどなー

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:06:31.16 ID:nr3hiTgB0.net
二次貼るのを正当化するのも2chだからルールなんてないという流れにしたがるのも自分がルールを守りたくない奴なんだろうな
匿名掲示板でもルールはあるし一部の人間を除いてそれを守ってきたから今でも2chにはそれなりに人が集まってるんよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:09:34.52 ID:LUyvhWcQ0.net
まだその話続けるの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:28:02.19 ID:wJpJIrOp0.net
そんなことより、みんな豆腐の話しようぜw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:45:46.80 ID:9P9VUiH5O.net
>>630
豆腐を出して分割した後、任意のタイミングで個別に発射出来るんだよな
片手で8×8=64発の弾を管理しながら動き回ったり出来る出水って本当に天才なんだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:45:57.47 ID:tDtMWwwR0.net
ザク豆腐があるなら
バムスター豆腐やモールモッド豆腐があっていいハズだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:49:30.61 ID:zd6PbheG0.net
修の身体スキルはどれくらいなんだろう
バムスターは余裕だけどモールモッドはなんとか…ってところだと
C級三馬鹿よりちょい上ぐらいかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:52:35.32 ID:pPptpsb60.net
>>633
風間「これといって特徴のないB級下位」

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:57:35.57 ID:9P9VUiH5O.net
>>632
その為にはガンダム並みの知名度を得ないと…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:00:12.70 ID:ZpNeT3Gs0.net
それにしてもオサムはクズだわ
チカを守るどころか手前が守られたうえに調子にのってチカを引きずり回したあげくあのザマ
いい人ぶってた化けの皮が剥がれた感じでガッカリ感が半端無い

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:19:26.35 ID:4wjaNQF50.net
B級って、一人でやってるフリーのB級っていないの?
迅は今のところフリーのA級って感じだけど…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:49:22.46 ID:ZJPQgruV0.net
>>637
三雲

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:55:01.55 ID:wJpJIrOp0.net
>>637
ネタバレにならない範囲で。
B級全体100名、隊は最大4名x21隊
20名程度はボッチです。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:58:19.02 ID:t3jg3RR70.net
修の装備って8つ全部判明してる?
レイガストとスラスターとシューターとアステロイド以外に他は何か持ってる?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:21:07.60 ID:6ddS4ZP90.net
今ゲームやってたら口ずさんでたんで
何だろ?と思ったらワートリの主題歌だったわw
特に何とも思ってなかったけど中毒性高いんだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:21:46.05 ID:sE5HkSwnO.net
>>631
> 8×8=64発
これは4×4×4弾のこと、じゃないよな……

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:24:21.15 ID:yG8v1mBA0.net
3乗数になるから
1 8 27 64 125 216 343

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:30:00.75 ID:zd6PbheG0.net
アレクトールは豆腐と違って目的地に集団で向かうっぽい
操作は簡単そうだ。トリオン消費量激しいけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:30:51.62 ID:ZJPQgruV0.net
>>640
シューターは戦闘スタイルの名前だからトリガー名じゃないな
レイガストのほかに単品としてのシールドも持ってることは風間戦で解説済み
残りはネタバレになるからノーコメントで

>>643
主題歌の画像見たら分かるけど横一列に並べて撃つ人も居る
平面の板状を分割しても理論上は別に構わないんだと思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:34:20.78 ID:6ddS4ZP90.net
主題歌おしゃれだからいいよね
カラオケで歌っても引かれなさそうw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:37:44.01 ID:t3jg3RR70.net
>>645
うん、アニメで判明してる以外の情報は要らない
シューターは戦闘スタイル名か
じゃああの豆腐つくるやつは何て名前なの?
名前とか特になくてアステロイドをトリガーに仕込んだら豆腐が作れるようになるの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:46:45.55 ID:hGtiEr/s0.net
>>647
アステロイドって名前の弾丸トリガーで、弾丸を直接装備すると豆腐生成・性能設定&分割・発射のステップを踏む
嵐山や木虎みたいに銃型トリガー+アステロイドだと引き金を引くだけで撃てるが、臨機応変に弾の性能を変えたり出来なくなる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:50:21.34 ID:zd6PbheG0.net
諏訪さんを銃型トリガーに入れると人間大砲だな
バウンドより移動距離稼げそうだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:54:41.14 ID:t3jg3RR70.net
>>648
おおなるほど、詳しくありがとう!
トリオンしょぼいけど修はバカじゃないからガンナーよりもシューターに向いてるってそういう事か
じゃあイズミ先輩って弾バカって呼ばれてるけど全然バカじゃないんじゃ…?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:54:47.32 ID:ZJPQgruV0.net
今のところ出てる豆腐(トリオンキューブ)は3種類で性質が違うが呼び分けは無い
1.レプリカが視覚化した所持トリオン量のめやす
2.シュータートリガー4種の発射前の準備段階
3.アレクトールやラービットによって強制変化された姿

1と2は光の集まりのように描写されていて空中を漂っている
3は明らかに固形で重さがあるし手で持てるし外部からの干渉が困難
どれも時間切れで解除されるかどうかは描写されてない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:58:03.77 ID:ZJPQgruV0.net
弾バカのバカは数学バカとか物理バカとか
それ一辺倒に特化してるという意味のバカだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:00:45.53 ID:4wjaNQF50.net
>>639
なるほど、ありがとう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:02:19.14 ID:bSoh8Dtn0.net
>>650
652も言ってるように頭悪いって意味の「バカ」じゃないと思う
ただ普通の隊員なら綿密な作戦立ててトリオン切れにならないように考えるけど
出水はその心配なしにガンガン撃ってるという意味でも「バカ」なんだろうね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:02:23.74 ID:yG8v1mBA0.net
正直、無数の光弾とともに降臨した出水さんの頼もしさは凄いよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:08:47.49 ID:ZJPQgruV0.net
泣いて感謝しろよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:12:16.78 ID:t3jg3RR70.net
なるほど
弾バカって第一人者なもの凄いシューターって意味あいか
なんか頭悪そうな米谷と緑川といつも一緒に居るからそういう仲間なのかなって思ってたごめん

>>655
うん、凄い頼もしかった
茶野隊に同士討ちされそうになった時に助けに来てくれた嵐山さんも頼もしかったけど
前回のはイズミ先輩はマップ兵器並みで後光が差して見えた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:13:49.09 ID:jj4Y+Fm60.net
>>656
泣かないすけど感謝しますよ

三種の弾丸を全部的確に使いこなしあれだけガンガンドバドバ撃っててまだまだトリオン切れしそうにない
質も量も兼ね備えてる出水先輩マジ人間弾薬庫

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:14:37.95 ID:hGtiEr/s0.net
>>650
トリガーハッピーみたいな、弾丸大好き野郎って意味だよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:15:54.13 ID:yG8v1mBA0.net
確かユーマの黒トリを取りに来た時は
メテオラだけ使うの控えたんだっけな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:20:44.39 ID:hGtiEr/s0.net
>>658
出水は通常弾・追尾弾・変化弾・炸裂弾の4種類全部使ってるよ
ギムレット・トマホーク、フルガードが使える構成だとこうかな

右手        左手
・アステロイド  ・アステロイド
・ハウンド     ・バイパー   
・メテオラ     ・シールド
・シールド    ・バッグワーム

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:23:17.21 ID:9P9VUiH5O.net
>>660
その後で公園に移動した嵐山に絨毯爆撃してたね
あんなシールドで耐えた嵐山さんも凄いが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:24:22.61 ID:jj4Y+Fm60.net
>>661
そうだった四つだったどれを忘れてたんだろうごめんなアステロイドかハウンドかバイパーかメテオラ…

合成弾を練るスピードも速いんだよな出水
ギムレットとトマホークの他にもあるのかなとか考えるとわくわくする

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:42:31.85 ID:HTk22nIz0.net
>>657
ちなみにファンの間では米谷(槍バカ)、出水(弾バカ)、緑川(迅バカ)の3人セットでA級3バカと呼ばれることがある
迅バカはファンが勝手に呼んでるだけだが

>>663
ハウンド+メテオラの合成弾はいかにもありそう(原作スレだとミサイル繋がりでサイドワインダーとか名前予想してた奴がいた気がした)
ハウンド+バイパーは・・・あるかな??

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:44:40.81 ID:9I3HUSMs0.net
合成弾はカクテルの名前も入ってるんだっけ?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:47:27.56 ID:yG8v1mBA0.net
>>664
ハウンド+バイパー=バーチャファイター
追尾の軌跡が曲線を描かず30センチごとにカクカク曲がる
修「解像度低ぅ」
遊真「メリットどこにあんだ」

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:47:43.84 ID:HTk22nIz0.net
>>665
カクテル説とミサイル説がある
俺はカクテルのことは知らんからミサイルからだと思ってた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:58:59.05 ID:9I3HUSMs0.net
>>667
ギムレット→ジンベースのカクテル、もしくはソビエド連邦の地対空ミサイルのコードネーム
トマホーク→テキーラベースのカクテル、もしくはアメリカ合衆国で開発された巡航ミサイル

今のところ双方当てはまるな
複数種類の弾を混ぜ合わせてるからカクテルの名前を宛てるのはわかるw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:05:23.46 ID:Ji7oRyWz0.net
>>668
更には、ギムレット→錐、トマホーク→斧
トリプル・ミーニングかも

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:10:34.19 ID:tDtMWwwR0.net
トマホークはともかくギムレットなんてミサイル名初めて知った
ギムレットと言えばカクテルしか思い浮かばないなぁ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:11:23.50 ID:t3jg3RR70.net
A級目指してるけど修がこんな凄いシューターと渡り合えるようになる気がしない…
ちょっと思ったけどさ、トリオンしょぼい修はまともに敵とやりあうアタッカーやシューターじゃなくて
レイジさんがネイバーにやってたみたいな豆腐トラップ置いてドンっていうのを極めたらどうだろう?
そしたらトリオンも省エネできるし
最近読んだけっこう昔の漫画だけど射撃の腕が悪すぎるヒロインが海坊主にトラップ技術習って
それなりに使える人になってた漫画あったし
アタッカーガンナーシュータースナイパーに続いてトラッパーとして新たなジャンルを築けば
修もボーダーで第一人者になれるかも…?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:16:04.72 ID:8olMloaC0.net
海坊主の名前出して作品名伏せる理由が分からんw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:19:39.19 ID:9P9VUiH5O.net
>>671
トリオン体にコンクリートの瓦礫は無効だぞ、木虎vsイルガーの下で修が瓦礫から少女を庇ったけどちょっとビックリしただけだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:24:22.37 ID:9I3HUSMs0.net
>>669
錐だから装甲の穴を開ける「徹甲弾」を冠するのね

斧は・・・なんだろう。トマホークって言ったら投げるイメージあるけど
ウィキペディア見たら実は投擲には適さないって書いてあったし・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:27:46.04 ID:9P9VUiH5O.net
>>674
圧倒的なパワーで粉砕する、上から叩き壊すって感じかな?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:39:28.31 ID:t3jg3RR70.net
>>672
ごめん、かなり古い漫画だし作品名出してもあまり誰も知らないかと思って
名前出したのはただのうっかりw

>>673
コンクリートじゃなくて紐付きの豆腐を置いておいて敵が紐に引っ掛かったら爆発するあれ
迅さんに捕まったネイバーが引っ掛かってたやつ
掛かって爆発してから「お気を付けて、罠が仕掛けられてあります」とか爺ちゃんスパルタ教育のシーンでやってた

スナイパーみたいに敵の目につかないようにコソコソ隠れてちまちまトラップ設置してくのが修には向いてそうかなって

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:44:57.25 ID:9P9VUiH5O.net
>>676
あれはレイジさんが単独で足止めするのに有用だっただけで
修がやったら遊真に邪魔って怒られるぞ

修がどのような隊長になるかは本誌でやってるよ、アニメでやるかはギリギリだけ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:41:01.46 ID:dtC03lWeO.net
>>677
>修がやったら遊真に邪魔って怒られる

ララァの「大佐、邪魔です」思い出した

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:45:07.74 ID:ChO0nyX00.net
>>678
千佳ちゃんがそこまでレベルアップすればすごいが…
現状木虎にその手のことをちょくちょく言われてる気がする

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:10:57.98 ID:Bll2oPGo0.net
>>661-662
嵐山さんに両手でメテオラしてたよね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:12:46.52 ID:Bll2oPGo0.net
>>668
混ぜてるからカクテルか。
なるほど。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:36:46.40 ID:v18Hs4we0.net
>>639
20人もいるのか
ぼっちがA級になるのってどうしたらいいの?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:48:03.41 ID:9P9VUiH5O.net
>>680
漫画と録画で確認したけど、右手で出した豆腐を角砂糖にする時に広範囲に移動させてからショットガンののように撃ってるね
これは漫画で他のキャラも同じようなことやってるから、演出ミスとかではなくそういう仕様のようだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:48:12.02 ID:L087lNzV0.net
>>682
仲間を集めるんだね。最低構成でも隊を組むにはオペ娘と戦闘員は必要
B級ランク戦で勝っていくとA級に昇格できる
エネドラ戦の時の風間隊の回想みたいな過程を経てA級になる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:57:02.09 ID:eBRDf9vQ0.net
迅さんは、三雲隊に加わるのか?
三雲色んな意味で胃薬手放せなくなりそう…・w

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:11:57.99 ID:eM4+jOLD0.net
>>682
ぼっち=チームを組んでない=ランク戦に参加できないから
A級の称号は永遠に得られない
ただし個人ランク戦で1位になることはできる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:12:29.98 ID:wJpJIrOp0.net
>>682
隊員1以上オペレーター1で隊が組める。
ソロランク戦で腕を磨いて、誘って貰うか、売り込みに行くか。
ボッチ同士で集まって隊を組むか。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:31:12.92 ID:zd6PbheG0.net
普段からチーム組んでる方が即席チームでも活躍できそうだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:40:02.44 ID:L087lNzV0.net
>>685
「任せておいてよ、メガネくん。隊長はドーンと構えてなくちゃ」そういってフラリとどっかに消えていく迅さん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:10:39.31 ID:GIzqNg/80.net
さすがに迅加入はなくね?
迅のサイドエフェクトを有効に使うには隊長だろうけど
修が作戦指揮しないとマジで個性なくなる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:13:23.85 ID:E4qnf/K20.net
>>676
このスレのおっさん力を舐めてはいけない
というか古くても有名作は知ってる人多いよ

そうだ修は跳弾で天下取ろう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:16:16.47 ID:6XI1ouTT0.net
迅さんはあのサイドエフェクト持ってる以上、ソロで臨機応変に動ける
今のポジションが一番あってるかと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:29:08.57 ID:9P9VUiH5O.net
迅本人がソロでA級目指す宣言したしなぁ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:42:49.01 ID:jj4Y+Fm60.net
>>692
今回の大規模侵攻序盤なんか正にそういう運用だったよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:44:23.04 ID:VvVf2RZ70.net
× A級
○ アタッカー1位

チーム作るか入るかは分からん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:46:28.77 ID:73x6lnaf0.net
>>693
迅が宣言したのは個人アタッカー1位

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:01:06.65 ID:t3jg3RR70.net
チームランク戦がどんな風なのか分からないけど普通のインフレバトル少年漫画なら
天才隊員による不敗のひとり隊とかありそうだな
ワールドトリガーはインフレしないって話だからやらなそうだけど
取りあえず修の隊はオペレーター募集しないと

>>691
あれ有名作品だったのか
全然聞いたことないから知らなかった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:07:52.38 ID:8olMloaC0.net
え?
シティハンターのことだよね?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:11:31.60 ID:8FUTnTp20.net
いやまあもうアニメの再放送を夕方にやるような時代ではないのだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:11:40.99 ID:ZJPQgruV0.net
ジャンプアニメのスレでシティハンターが有名じゃないとは
かなり評価が厳しい人だな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:14:30.58 ID:t3jg3RR70.net
>>698
うん、そう
友人の父ちゃんの蔵書だったんだけど
…もしかして知らなかったら恥ずかしいぐらいの有名作なの?

スレチごめん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:16:14.92 ID:eBRDf9vQ0.net
>697
修の隊のオペレーターは、あのC級の娘かな?と予想してる。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:22:36.51 ID:ZJPQgruV0.net
>>702
甲ちゃんのファンかな?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:25:34.81 ID:YMFM2ipo0.net
シティハンターは作者が集英社と仲違いして版権を買い上げ徳間書店に売ったという経緯で今じゃ半ば忌み子扱いの漫画なんよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:39:12.93 ID:eBRDf9vQ0.net
>703
この作品、作りしっかりしているから、あの子にも千佳の友人以外の役目あるかなと思ってさ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:43:35.35 ID:8FUTnTp20.net
1個だけ携帯許される訓練生用トリガーでドッカン用のアイビスを選ぶくらいにはドッカンが好きっぽいので
オペレーターに転属はどうだろうなあ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:44:52.64 ID:ZJPQgruV0.net
甲 C級三馬鹿のリーダー
夏目出穂 チカのスナイパー友達

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:49:04.83 ID:L087lNzV0.net
>>697
迅と天羽が不敗のひとり隊だな
ユーマを誤射した茶野隊が二人構成。少人数隊が勝ち上がるのは茨の道ですとは原作作者コメント

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:53:41.84 ID:YOWROu6G0.net
>>701
俺も読んだことないしググらないと分からん内容だからべつに謝るようなもんじゃないんじゃね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:08:51.77 ID:aLBwLCqB0.net
>>708
厳密に言うとS級はチームに所属しないけど茶野隊はオペレーター含め3人チームだ
ランク戦に参加する為の最低構成は戦闘員1人オペレーター1人の2人チーム
今の迅は例外で単独A級ぽいけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:44:58.18 ID:NlpYXuF+0.net
ちょうどシティハンター新アニメ化の速報があって笑った

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:49:34.96 ID:E4qnf/K20.net
早売りネタバレとかだったらちんこもげろ>>711

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:54:52.75 ID:ChO0nyX00.net
>>701
アニメのED曲 GET WILD(TM NETWORK)は超ヒット曲だぞ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:57:51.91 ID:ChO0nyX00.net
>>691
炊飯器を抱えたアンドロイドとネズミの卵におびえる獣医(学生)が
常駐してるスレだしなw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:02:47.87 ID:tDtMWwwR0.net
本編のラストにED曲をかぶせるって手法は
多分シティハンターが初めてだよね多分だけど
アニメはあんまり見ないけどOP?が中間にあるってのは
ワートリ以外あったのかね?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:03:07.95 ID:ChO0nyX00.net
>>702
出穂ちゃんは諏訪さんに弟子入りして2代目煽ラーを目指すのが正解じゃないかと
ちょうど今諏訪さんはエネドラを煽りまくってるしぜひあの技を習得すべき

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:07:00.02 ID:ChO0nyX00.net
>>715
ここまで長いのはあまり見かけないがアバンタイトルがあってOPがあって本編と言うのはよくある
ガンダムビルドファイターズなんかそうだった
これなんかEDの後にもちょっと続いてたし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:14:50.55 ID:BZgWTQlY0.net
だからあれは主題歌だと(ry

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:31:08.74 ID:tDtMWwwR0.net
>>717
やっぱりそうそうないかw
初めは早かったのにいつから遅くなったのかね
今ではあの位置じゃないとワートリらしくないと思える

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:32:51.72 ID:YOWROu6G0.net
むしろもう主題歌なくていいんだけど
その分本編増やして

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:03:08.21 ID:emrK218O0.net
むしろ百倍楽しむ講座増やしてくれ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:15:03.65 ID:AHXxK9Qz0.net
よし、30分丸々100倍楽しむ講座の回を入れよう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:30:17.35 ID:E4qnf/K20.net
公式ツイはネタバレに配慮しないスタイル

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:09:52.32 ID:6XI1ouTT0.net
ネタバレって程ネタバレもしとらんだろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:44:49.82 ID:gooAvd8J0.net
楽しむ講座は玉狛以外も見たいんだけどなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:00:10.36 ID:ZJPQgruV0.net
ランバさんが出演したじゃないか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:08:43.00 ID:f3W3p59V0.net
ふぁああああああああああああ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:25:33.40 ID:9P9VUiH5O.net
明日は修が電話に出る日だな
前回は落選したが…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:44:12.15 ID:f8ALXMiw0.net
トリガーオフ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 04:40:07.16 ID:iroviIJi0.net
放送日age

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 04:54:09.88 ID:EEISePn20.net
マジで百倍講座10分くらいやっていいから
本編の作画もうちょっとなんとかしてくれ
マジでマジでマジでマジでマジでマジでマジで
先っぽだけだから全部入れないから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:55:30.80 ID:d+YB2S/20.net
ねっとりボイスの分凄い動いててよかった
ここで続くのかよ!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:56:00.59 ID:5UZ0d/vM0.net
ここで切るのか。
100倍ワロス。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:56:35.16 ID:fP7u/BwE0.net
味方ラービットつえぇ
本部長つええええええ
チカ四角いwww
100倍ふざけずぎwww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:56:49.07 ID:WcnqdvHhO.net
修よく頑張った!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:56:54.16 ID:Bs4ycqP20.net
俺これ5話で切ったけど

久々に見たら、やっぱ田村なおちゃんの声だけは可愛かった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:56:55.62 ID:Fnnfup+z0.net
エネドラとか諏訪さんの台詞が変に間延びしてた気がする…
あとエネドラ白目剥いてたカットあったなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:57:26.86 ID:/inVwoMG0.net
http://a.jlab2.net/s/1432418184475.jpg
http://a.jlab2.net/s/1432418194316.jpg

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:57:27.72 ID:2blcc30XO.net
黒ラービットちゃん中々キモくて宜しい
あと講座のラービット可愛いよラービット

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:58:16.27 ID:G8Dzqe6i0.net
来週の電話wwwwww

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:58:52.47 ID:Ic7+0yz00.net
キューブになってもアホ毛だけは譲れない!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:00:06.78 ID:3wYBMhfR0.net
古川さん、やっぱ演技半端ねえよw
いや、当たり前だけどさ
エネドラの嫌らしい笑い方にゾクゾク北
今回はストーリー、作画も良かったけど、こっちに目が逝っちまった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:00:50.00 ID:fG7WhBrz0.net
来週は迅かチカと思ったら三輪かよ!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:01:41.61 ID:fP7u/BwE0.net
>>742
いや、展開丁寧だった分
エネドラさんのセリフ多くて
演技ももんのすごいし良かったね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:01:57.10 ID:Fnnfup+z0.net
イヤァァァの字が無駄に怖い感じでワロスww

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:01:59.17 ID:jZwJOYWu0.net
>>738
ホットパンツに黒タイツはアフトのオペ娘の規定なのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:02:00.90 ID:pK6Sx8wU0.net
来週は千佳か迅さんだと思ってたら…まさかの三輪w

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:02:05.35 ID:+nVVQnXh0.net
黒ウサギが禍々しすぎてあまりにも頼もしい
本部長動きが付くと漫画で見たときよりも一層とんでもない動きしてんな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:02:53.10 ID:6YnZuvPz0.net
なんだこの三輪推しw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:02:56.30 ID:ID/ZbxZaO.net
キューブ千佳かわいいな!
アンパンマンのブロックでああいうのあるよね

千佳ちゃんのOPナレがVガンダムの次回予告っぽくてよかった
あと古川さんはやっぱりうまい、押井守に鍛えられた人は違うわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:04:02.98 ID:WcnqdvHhO.net
怪獣大進撃かっこよかったな
黒ウサギが味方っぽくないのが大変よろしい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:05:28.08 ID:/inVwoMG0.net
千佳.zipはアホ毛が生えてるんだな
諏訪.zipには煙草が生えてるんだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:06:53.39 ID:M0cfVY0r0.net
レプリカ先生も遊真もカッコよかったのに忍田本部長のダイナミック入室にすべてを持っていかれた・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:07:41.01 ID:PANWgiUR0.net
ぐああああVIERAが壊れた(´;ω;)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:08:25.63 ID:fP7u/BwE0.net
本部長、エネドラの攻撃を液状ブレードは
全部
避けてたからな、化けもんクラスに強い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:09:01.96 ID:d+YB2S/20.net
ラストの戦いがかっこよくてオサムの勇姿忘れちゃうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:09:05.76 ID:uT86DmTj0.net
ラービットVSラービットの怪獣大戦っぷりが凄い良かった
原作読んでた時からここのアニメーション楽しみにしてた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:10:23.85 ID:l8uxsDVX0.net
>>756
あそこで修が頑張らなきゃレプリカも間に合わなかったんだから忘れないであげて

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:10:39.72 ID:rhjIelyU0.net
諏訪さん本部長の戦い方に驚いてたけど、実際に忍田さんが戦ってる姿見たことある人って
現役隊員だとどの位いるんだろう。
弟子の太刀川さんと旧ボーダー組位か?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:10:44.99 ID:M87pTWXe0.net
黒ラービットや忍田さんの格好よさに痺れてたのに
キューブ千佳のこんな格好で失礼しますで一気に和んだww
くっそうやるなアニスタ・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:11:44.32 ID:ID/ZbxZaO.net
OPのミラが酷い酷い言われてるから注意して見たけどほんとに酷かったw神の国のなまはげ怖いw
まあグロンギ怪人みたいなものだからなぁ

>>753
修の「させるかぁー!」も格好よかったぞぅ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:12:33.62 ID:nlg7B73c0.net
100倍講座いつもは「ユルい」って感じなんだけど今日は完全にカオスだったぞおいなんだあれwww

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:12:34.57 ID:KqunIwjD0.net
ミラちゃんタイツ穿いてるとはいえスカート姿で浮いちゃうのか
俺のレイガストがブースト全開だよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:13:29.52 ID:xYqQHHXQO.net
>>745
それ木虎に言わせたいなwww

しかしエネドラさんも来週で最期かぁー(棒
もう少し暴れても良かったのよー(棒


千佳型ラービットかぁー、直接的な戦力としては期待しずらいなぁーw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:13:45.32 ID:/inVwoMG0.net
http://a.jlab2.net/s/1432417313735.jpg
>>761
強そうやろが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:13:46.85 ID:ID/ZbxZaO.net
>>760
自分も最後あれにぜんぶ持っていかれた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:14:32.94 ID:3fOMFnW30.net
出穂ちゃんは少なくとも入隊試験通れるだけのトリオンはあるし
ガッツがある子だからオペにしておくのはもったいない
某泳げないイケメンあたりに弟子入りしてガンガン戦って欲しい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:16:13.12 ID:znv/ApYK0.net
キューブ千佳からの元気ない三輪さんに電話くださいは卑怯だと思うw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:16:58.35 ID:36+VUwZc0.net
一人原画と聞いていたのでびくびくしてたけど
いろいろとよかった

千佳ちゃんラービットかわええな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:18:31.53 ID:ID/ZbxZaO.net
>>765
ありがとう!
表情も怖いけどなんか肉弾戦しそうなムキムキ感があるんよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:19:32.64 ID:MoNMpMOg0.net
千佳型ラービット「こんな格好で失礼します…」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:19:45.48 ID:l8uxsDVX0.net
>>769
むしろ余裕さえあれば一人原画はスタッフの地力がよく反映されるからクオリティーが安定しやすいよ
原画マンが無駄に多いときの方が制作間に合ってないパターンが多い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:20:05.34 ID:kFVzyGYJ0.net
電話が三輪ってことは出ること確定だろうから予告にも出せば良いのに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:20:35.05 ID:M87pTWXe0.net
>>763
その折れたスコーピオンしまっとけ
あとミラはスカートじゃなくて短パンだからな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:21:06.28 ID:U/lE7L3s0.net
今週で30話ぐらいですけど、50話はさすがに無理だろうな。となると3クールの39話前後ってところでしょうか。変に引き延ばされるのは嫌ですけど、サブキャラに魅力あるワートリならアニオリも観てみたい気もするな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:21:36.74 ID:rhjIelyU0.net
いや、1年やるのは確定だから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:22:40.73 ID:xYqQHHXQO.net
>>771
「コイツ……しゃべった!?」
「ありえねえ、ありえねえよ!」
「まさにピンチってやつだな…!」

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:24:29.90 ID:2zJkSh9e0.net
講座の千佳で爆笑したわwwwwww
こんな格好でwww失礼しますwwwwww

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:25:24.18 ID:fP7u/BwE0.net
>>765
このゴリラ感www

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:26:46.02 ID:36+VUwZc0.net
>>772
一人原画っていうと絵の癖が強い人が多いんじゃないかと勝手に勘違いしてたわ
これからも余裕あるといいねぇ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:29:57.33 ID:WcnqdvHhO.net
【悲報】磁力型のランビリス射出、非力な修のシールドに止められる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:31:48.28 ID:+nVVQnXh0.net
>>781
あれ自体に攻撃力はないから・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:35:19.87 ID:Bb87HfchO.net
エネドラに攻撃されて後退しながら避ける諏訪笹森に対して
迎撃しながら踏み込んでダミーもきっちり斬る本部長やばい
大人かっけえ流石最強の男……!

とか思ってたら100倍講座でやられた
ガチのキューブのまま喋らないだけマシかもしれないが全体的にシュールすぎるw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:36:33.12 ID:fP7u/BwE0.net
修だって、ただ普通の人並にしかトリオンがないだけだし!

しかし、スラスターでレイガストぶん投げて
ラービットの首にぶっさすところもよかったわ
B級で敵に致命的なダメージ通してるってすごくね?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:38:08.19 ID:HwENk7Ar0.net
本部長つええええ ノーマル最強に納得したわ 太刀川隊の隊服は師匠譲りだったんだな
エネドラさんDQNぽいのに賢いな 意外性のあるキャラで面白い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:38:46.61 ID:uT86DmTj0.net
>>781
複雑な能力に本体のスペック・AIが追いついていない微妙に残念な萌えキャラなのが磁力型

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:41:14.15 ID:rhjIelyU0.net
>>785
なんか今週だけで本部長の弟子が太刀川、ってのが物凄く納得できる忍田さんの動きだった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:41:57.25 ID:uT86DmTj0.net
>>785
ワールドトリガーの登場人物って志向は違えど基本みんな頭が回るんだよな
こういうところも作品の魅力だと思うわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:42:37.75 ID:kFVzyGYJ0.net
モッド体の性格まで解説してくれなかったのは残念。捕獲に全く向いてないランバ型とか性格悪い攻撃してくるエネドラ型とか


原作でも思ってたけどつくづく三輪に何とか出来るように思えないな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:43:12.00 ID:WcnqdvHhO.net
講座のやり取りが近所のお子さんと気の優しいおじちゃんだな
レプリカ先生が完全に人間になっとる

>>784
首周りは装甲薄いから…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:43:30.11 ID:2blcc30XO.net
>>785
エネドラさんがあの性格になったのには理由がある

その辺アニオリで少し掘り下げて欲しいんだが無理か
細々説明せず画を1カット挿入するだけでもいいんだけどな…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:43:56.28 ID:fP7u/BwE0.net
今んとこ、三輪さんはやられてからの
ベイルアウト!しか印象ないもんな
ラインスタンプのやつ面白いねアレ
ベイルアウト連呼できるわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:45:04.81 ID:Vv83j1lI0.net
ミラの足イイイイイイ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:49:21.22 ID:nlg7B73c0.net
「やんちゃ小僧が……」の一言で
あぁ城戸指令は忍田本部長が「小僧」の頃から知ってるんだなぁ感がすごい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:55:18.22 ID:PANWgiUR0.net
>>792
俺も買った
ベイルアウト!!の破壊力ww

確か作中で1回しかしてなかったのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:57:39.64 ID:M87pTWXe0.net
>>794
忍田さんが駆け出しの頃にお世話になったという空閑父が遊真が生まれる前にボーダーで活動してたと仮定しておよそ16年以上前
その頃の忍田さんて高校生かそこいらだし本当にヤンチャな盛りだもんな
そういう付き合いの長さがあるからこそ時に主張が対立しても根本的なところで上層部は信頼し合ってる感がある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:57:53.46 ID:uUluA7oK0.net
>>791
別に>>785はエネドラdisってるわけでもないのになんのフォローなんだ

来週はとうとうミラが出てくるのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:57:57.09 ID:U/lE7L3s0.net
初めて知った…キャラクターが多い為、一人の声優が二役している事を。今現在判明してるのは、 竹本英史 氏が唐沢さん、荒船さん。 野島裕史 氏が鋼くん、麟児兄さん。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:00:02.40 ID:0HdG8v1p0.net
>>797
え?別に普通のレスじゃね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:43:02.80 ID:X8vJOkCp0.net
アニメ化で良かったのは
おまけコーナーの補足が面白いことだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:44:04.22 ID:lVM0fQK3O.net
>>798
兼ね役はもっといるよ
不良含むクラスメイト調べれば分かりやすいと思う
国近ちゃんの人なんて3役演じてる

女の子と向かい合うラービット→顔に手をかける→\イヤアアア/→その場を去る
の絵が完全に事案だった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:03:55.57 ID:aOqzWWsR0.net
いやー今回は究極にテンポ落としてたなw緊迫した空気なのに喋りがみんな緩慢で吹いたわw
そのかわり戦闘シーーン自体は作画良かったし、ユーマとヴィザの戦闘シーン追加されてた!
たしかなまんぞく

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:09:55.07 ID:e5K0d/R70.net
千佳・迅さんを差し置いて電話に出る三輪さんパネェ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:11:25.25 ID:G8Dzqe6i0.net
やっぱ来週のはベイルアウトなのかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:21:35.86 ID:ID/ZbxZaO.net
>>803
三輪「裏切り者の玉狛支部の奴らに大切な視聴者の電話応対を任せることはできない!俺が出る!」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:24:59.39 ID:VD+zrgC/0.net
トドメ失敗からのエネドラの猛攻を食らうシーンの忍田さんでかなり笑ってしまった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:27:44.77 ID:EEISePn20.net
忍田ダセーな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:28:14.16 ID:WcnqdvHhO.net
>>805
それで営業用爽やかボイスだったら爆笑する自信があるw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:30:51.43 ID:VD+zrgC/0.net
あーオルガノンかっこよすぎ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:34:20.19 ID:DGaVAtz50.net
木虎がいの一番に出てくるなんて

M体質の修は木虎みたいになじってくれる人がタイプなのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:36:24.84 ID:l8uxsDVX0.net
あそこは忍田本部長がしょぼいと言うよりエネドラの機転を誉めるべきじゃね?
「あくまで敵が感知しているのはカバーであって弱点ではない」と分かってたってことだし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:39:49.65 ID:6AMjoM8y0.net
前半のオサムの戦闘シーンかっこ良かった

チカ型ラービット作るなら緑が良い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:40:37.54 ID:VD+zrgC/0.net
オサムってモテそうだよねって今週見て思った

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:42:54.15 ID:yxacvjbX0.net
ツインお下げの同級生が修にお弁当作ってこないのは絶対おかしい
地下や木虎が近くにいるから諦めているのかな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:47:27.48 ID:e5K0d/R70.net
ウィザVSユーマのシーンはアニオリだよね?
なんでシールド張ったのかはよくわからなかったけどいい動きしてた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:51:12.10 ID:JM+DN6TG0.net
あの…
佐鳥さんはどこへ行かれたんでしょう…?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:56:48.00 ID:VD+zrgC/0.net
とりあえず忍田本部長にダメ出しするなら
トドメ演出にこだわって駆け抜けちゃったことかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:00:22.10 ID:QkRuKvyN0.net
玉狛印ラービットかっこよかった(小並感)
黒いボディって男の子だよね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:02:24.49 ID:w2NHzhZB0.net
修今回もクズだったな
チカのキューブはボーダートリオン兵に運ばせりゃよかったんじゃね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:02:25.27 ID:LrvdIPyc0.net
修の好みは千佳だろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:03:57.91 ID:VD+zrgC/0.net
>>818
ああ
成せばなる!ラービットは男の子!
だもんな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:05:06.35 ID:WcnqdvHhO.net
>>814
一之瀬さんは栞ちゃんに転生しました

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:05:46.04 ID:w2NHzhZB0.net
シノダ本部長ダサかった・・・
これまで最強だのなんだのえらく持ち上げてた分ガッカリ感が・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:07:03.10 ID:EEISePn20.net
師弟そろって黒のロングコートとか強さとセンスが反比例してるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:09:41.00 ID:6AMjoM8y0.net
忍田本部長、あれで終わりだとしたら本当にがっかりだ・・

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:14:24.16 ID:a+L63y560.net
シノダさんノーマルトリガー最強って
当時は悠真のオヤジや迅さんの師匠よりも強かったのかな?
それとも彼らは別格?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:15:56.74 ID:EEISePn20.net
他が死んだから残った人が最強

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:16:25.00 ID:u6Evv6Wv0.net
なんで忍田さん叩かれてんのアニメでやる前は絶賛してたじゃん
実際見てもカッコよかったしお前らマジで何を求めてたの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:18:51.59 ID:WcnqdvHhO.net
>>828
漫画読んでない人はあれで本部長が死んだと思ってるから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:22:36.57 ID:+nVVQnXh0.net
>>826
公式回答によると現在の本部長と当時の有吾さんがほぼ同格とのこと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:23:03.33 ID:EEISePn20.net
これいろいろと反則だよな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org331458.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:24:12.67 ID:VD+zrgC/0.net
>>831
俺のトリオン体が活動限界を迎えそうだw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:26:01.42 ID:WcnqdvHhO.net
>>831
アホ毛を出来るだけ残そうという涙ぐましい努力

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/24(日) 10:42:44.14 ID:76aV4AXNN
「来週の電話」って何?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:40:15.81 ID:6YnZuvPz0.net
>>831
アホ毛カクカクしてるw
諏訪キューブも見たかったなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:49:53.25 ID:SVYgI7j+0.net
>>829
アニメしか見てないけどここで終わりじゃないことくらい普通わかるけどな

まあ一つ一つの展開でいちいち一喜一憂できるのはある意味いいことだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:49:59.90 ID:gEZhTQF00.net
木虎キューブも

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:55:30.75 ID:RD3oHv0s0.net
レプリカすげーな
コピー作りだせるのか
でもどうせなら人型作ればよかったのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:55:47.17 ID:A3yZNenZ0.net
>>787
忍田本部長の動きは太刀川のイルガー斬りと同じものを感じたなぁ
イルガー斬り回の原画マン今回にも居るしマジで原画描いたの同じ人かもしれん

それにしても来週の電話番が三輪wwwwwwwwwwwwwwwwww

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:57:08.12 ID:WcnqdvHhO.net
>>838
解析したものを再現・改造出来るだけで、解析してないものは作れないんだろう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:58:10.04 ID:VD+zrgC/0.net
旋空孤月があれば射手トリガーいらないね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:01:22.25 ID:RD3oHv0s0.net
>>840
なるほど
あの一人倒したやつ捕らえればよかったな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:10:18.80 ID:TwD6P75i0.net
>>841
あれムチのようにしならせながら伸ばすだけで居合い斬りだからなぁ
先端はクリティカルと言っても威力は速度依存だから銃の代わりにするにはハードル高いと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:12:38.52 ID:GeXba+fs0.net
>>839
太刀川さんのイルガーなます斬りに圧倒的なものを感じたが
師匠は旋空弧月の連発でしかもピンポイント撃破だからなあ
あのエクストリーム入室と言いやはり格が違う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:14:20.93 ID:RD3oHv0s0.net
でもあの部分やられたらもうペイルアウトしかないよな
あとは誰がやれるんだろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:19:08.71 ID:a+L63y560.net
まだ三輪がでてきてないな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:19:39.33 ID:KN64e8WV0.net
>>842
機械よりはるかに複雑な人間のコピーは無理だろ
生体だぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:27:45.50 ID:GeXba+fs0.net
>>816
先輩
せっかく姿を隠せているんですから
わざわざ出てこなくても良いんですよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:30:47.45 ID:Er16n1HZ0.net
忍田アカンな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:36:13.98 ID:6AMjoM8y0.net
同じ攻撃で風間さん倒されてるわけだし、それで忍田本部長も倒されたって思ったわけだが
切り方的には実は残像とか、生きてそうではある。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:41:37.24 ID:0PnyrwqU0.net
少年漫画らしく熱くていいじゃない
もっといい時間帯にやればいいのに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:48:12.51 ID:EEISePn20.net
修が動物園に撃ったアステロイドがドッスンドッスン地面に落ちてるな
質量すごそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:04:54.04 ID:3fOMFnW30.net
>>828
全然カッコよく見えなかったという層は原作の時も結構いた
正直言うと自分もそのクチ
>>828が原作既読か未読かは知らないけど、未読組は来週を見れば印象が変わるかも知れない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:06:10.92 ID:VEbJmOhK0.net
この作品敵も味方も実にしぶといからなぁ
負けた、と思うじゃん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:09:48.25 ID:VD+zrgC/0.net
ガスブレードも一度見た技ではあるしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:11:06.78 ID:J0jEtxsY0.net
あのキューブ解けたらチカステロイドで辺りが吹き飛びそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:14:34.14 ID:RpifjU5U0.net
>>853
上にもあったけど、あれはエネドラを褒めるところだよな
硬質カバーもない状態で乱撃を避けて良く心臓部を逃がした
ショットガンの諏訪隊長が押されてたのもデカイ
賭けに負ければ流れ斬撃で心臓部を斬られてるところ

個人的には今日の見所はイヤアアだったな。ユルさとホラー感の同居に妙に惹かれる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:17:40.59 ID:KN64e8WV0.net
仮にも黒トリなんだからノーマルトリガーの達人クラス1人相手にでもそう簡単に撃破されないだろ
そこはランバネイン戦と同じく数の有利と二重三重の仕掛けで対処ですわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:20:51.82 ID:ypEpsgwX0.net
千佳型ラービットはトリオン量増やすだけだし簡単に作れるな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:23:04.70 ID:EEISePn20.net
えねドラ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:29:03.50 ID:1Rb9Giq60.net
アニメはテンポが悪くてイラッとする…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:34:22.63 ID:EEISePn20.net
風間ってやられてばかりだよね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:35:21.97 ID:Bb87HfchO.net
諏訪のショットガンの着弾だけは変だったな
先週まではいい感じの面攻撃だったのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:41:13.79 ID:GeXba+fs0.net
>>858
風刃の時も言われてたがブラックトリガーは威力こそすごいが言ってしまえばそれだけのこと
その威力をきちんと使いこなせなければ何の意味もない
将棋でも飛車とか角とかの強い駒ばかりじゃなく歩で相手を追い詰めたりもするし
力量差がある場合は飛車角落ちで勝負してそれでも勝ったりする
いわばブラックトリガー使いがノーマルトリガー使いに負けたのと同じ

もっともあの師弟の旋空孤月は自爆モードのイルガーをさくっと斬れるから
ブラックトリガーに近い威力はありそうだが
今回の本部長の旋空孤月乱舞は風刃に近いかもしれん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:43:59.50 ID:EldgBHuz0.net
黒トリなんだからと言っても黒トリだって千差万別だからね
エネドラのは本部長も言ってたとおり特殊性に重きを置いてる以上
あれだけ解析されてしまえば分も悪くなる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:48:17.23 ID:DzHNP2xQ0.net
来週三輪隊のスナイパー出てくるやん

ということはそろそろ三輪さんも

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:49:45.56 ID:GZ4Gb+Xp0.net
>>866
(電話に)出るよ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:53:38.65 ID:ID/ZbxZaO.net
主題歌の4人で歌うとこが

遊真→「おれは近界民」と自己紹介するシーン
千佳→「心をからっぽにするの…」とレイプ目になって隠れる(なおその後修からの電話で敵に見つかる模様)シーン
迅→遊真の黒トリガーを強奪しに来たダンガー一味を返り討ちにするシーン

それぞれそのシーンに対応する背景と格好だと思うけど、修だけわからない
分かるかた教えて
アニメ未登場のシーンだったら原作単行本のページ数でお願いします

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:59:12.66 ID:ypEpsgwX0.net
まえおき→あらすじ→使い回しでただのOPだけと比べて5分くらい使ってるな
これにおまけも用意して全体的にセリフも間延びしてるという徹底ぶり
たぶん作画の質を安定させるための苦肉の策なのだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:59:56.99 ID:0YQ91F9G0.net
なんでトリオン体で出ばってるのに、”修だけ”死ぬ死なないって話になってんだろう?
って思ってたけど、千佳がキューブにされちゃったから修にはベイルアウトって手は
選択できなくなるって事だったのか?

そりゃあ、あんな化け物犇めく魔境に生身晒したら死んじゃうよなあ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:00:08.80 ID:EldgBHuz0.net
>>868
夜の玉狛屋上で近界に帰るつもりのユーマをチームに誘ったときの格好じゃないかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:01:01.93 ID:TwD6P75i0.net
玉狛支部で遊真を勧誘するところだと思う

自分が「そうするべき」だと思ったことから一度でも逃げたら
きっと本当に戦わなきゃいけない時にも逃げるようになる
自分がそういう人間だって知ってるんだ

のとこっぽい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:01:49.85 ID:l8uxsDVX0.net
>>869
東映アニメに今更何言ってんだ
むしろワートリはかなりいい方だぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:05:31.25 ID:y9RqMPsB0.net
東映の尺延ばしなんてドラゴンボールからの伝統だろ!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:07:32.48 ID:A3yZNenZ0.net
あらすじはともかく100倍講座は許す

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:07:37.59 ID:EEISePn20.net
ゆるせんな長靴猫

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:07:50.11 ID:RpifjU5U0.net
>>870
そう、今回のレプリカの盾のシーンで助け入らず、オサムがラービットの砲撃を食らっても、オサムはベイルアウト機能で無傷
その代わり千佳とは永遠にサヨナラ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:08:57.81 ID:eNBivYUK0.net
>>827
だな。死んだ人が最強だけはない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:13:33.42 ID:eNBivYUK0.net
修は真っ先に木虎を思い浮かべるのか
惚れてるな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:17:18.79 ID:trpkhOSZ0.net
ダメじゃないかハイレイン千佳に当て安心して鳥をしまったら
千佳に当てて外れた鳥は旋回させて修に当てないから、リーチ一発からこんな面倒臭いことに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:20:28.23 ID:TwD6P75i0.net
>>880
あれにはちゃんと考えがあってのことだから仕方ない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:20:31.76 ID:Srp9RnK10.net
いま録画見た
修がんばっててカコイイな 冴えないメガネの育てかたやな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:21:10.22 ID:trpkhOSZ0.net
最初から千佳とレプリカで黒ラービット量産体制に入れば

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:23:25.91 ID:GeXba+fs0.net
>>880
あそこで修までキューブにしたらどっちがどっちかわからなくなったりしてw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:26:19.51 ID:0YQ91F9G0.net
>>884
サイズが違ったりしてw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:26:37.09 ID:EEISePn20.net
Q)どちらが金の雛鳥か答えなさい

┌───┐
│      │
│      │
│      │┌┐
└───┘└┘

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:30:04.99 ID:BtDmvOeK0.net
>>874
多分キン肉マンあたりも結構ヒドい。
北斗の拳はあんまりそういう印象ないけど。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:31:04.52 ID:ID/ZbxZaO.net
>>871-872
ああ!あのシーンか!
ありがとう
あれはいいシーンだった


>>884
千佳キューブにはアホ毛がある
つまり修キューブには眼鏡があるはずだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:32:40.38 ID:EldgBHuz0.net
諏訪さんの諏訪さんはタバコ吸ってなかったぞ!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:35:12.46 ID:K2m8e0Ft0.net
ジリリリリリン
三輪「ネイバーは殺す!ネイバーは殺す!ネイバーは殺す!」
ガチャン

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:35:18.55 ID:GeXba+fs0.net
>>888
なるほど諏訪キューブに煙草がなかったのは
あそこで落としてしまったからだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:37:10.36 ID:EEISePn20.net
あかん、出穂の顔、何度見ても笑ってしまう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org331708.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:37:16.09 ID:ej7aEoEG0.net
>>848
佐鳥先輩ステルスし過ぎぃ!

いやマジでもしかして参戦してないの…?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:37:21.99 ID:Wq2/hNoN0.net
各機、援護しろ!とどめは俺が決める

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:45:18.97 ID:BtDmvOeK0.net
>>851
夜中にやるよりはナンボか…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:46:36.62 ID:jZwJOYWu0.net
>>851
この朝枠はすっごく安く取れるのです

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:48:54.73 ID:ZCV26+4P0.net
ショートカット かっけー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:05:04.81 ID:ypEpsgwX0.net
黒ラービットを千佳で量産したら逆にアフトクラトル侵略できるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:08:04.93 ID:kFVzyGYJ0.net
>>893
スナイパーとしては正しい姿だから問題無い
アニメだとカットされたけど嵐山の近くにはいるっぽい描写もある

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:10:50.36 ID:rhjIelyU0.net
>>893
佐鳥もいますよー(多分)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:10:55.04 ID:EldgBHuz0.net
>>898
千佳のトリオンがラービット何体分か知らんが間違いなく向こうのほうが多いぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:12:14.12 ID:EEISePn20.net
雨取 千佳
のちの女王ラービットである

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:16:21.27 ID:sBj658vb0.net
>>893
一応漫画ではユーマと木虎が入れ替わった時に窓枠で顔は出てた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:23:32.88 ID:d2llMRqK0.net
佐鳥は瓦礫の中から「あ〜、死ぬかと思った〜」て出てきても許される気がする

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:38:29.21 ID:MoNMpMOg0.net
実は毎回どこかの場面でちっちゃく映っている可能性
発見出来た方にはもれなく佐鳥専用窓枠プレゼント!
佐鳥を探せキャンペーン実施中‼

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:12:20.91 ID:PANWgiUR0.net
駄目だ100倍の出だしで吹く

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:14:32.48 ID:/wcGisMe0.net
>>892
そのシーンのちょっと前の出穂アホ毛と猫の隙間に塗り忘れがあったのが気になった
円盤で直るんかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:18:30.05 ID:SKlSPkyH0.net
>>892
なんか表情が元祖&新3バカっぽいなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:31:17.09 ID:JM+DN6TG0.net
そっか佐鳥先輩ちゃんと戦っているのか安心した
嵐山隊長やとっきーを影から援護しているのね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:39:19.54 ID:T+lfWBg70.net
>>905
見切れ職人かい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:53:30.61 ID:WNSbXfD80.net
てか、解析さえすればラービットを作れちゃうレプリカ先生が凄すぎる
コストカットで外したとはいえ、キューブ化も再現できるみたいだし

先生の内蔵トリオンでは1体作るのがやっとみたいだけど、
千佳のトリオンを使えばとんでもない戦力になりそうだ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:36:26.06 ID:WandGLPx0.net
先週は、確か分岐点迄1200秒位だったよな。
今回は830秒って事は、一週間で370秒、6分ちょっと進むのか。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:00:25.00 ID:NGAE/aO90.net
修にアンビリカルケーブルを!!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:05:57.65 ID:6AMjoM8y0.net
レプリカ先生がオサム救出に間に合ったシーンの「またせたな」が主人公に見えた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:07:30.03 ID:tfffSCTK0.net
>>914
その台詞だけを聞くと
コント赤信号みたいだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:08:29.65 ID:PU/4reGS0.net
ウィザがいるぞ殺せ!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:17:21.57 ID:Ic7+0yz00.net
監督 最近の子はコント赤信号とか言われてもわかんないっすよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:19:19.91 ID:6AMjoM8y0.net
>>915
コント赤信号、ググって解ったけどパッと出てこないよ・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:33:44.40 ID:CK/9s5n80.net
>>912
ドラゴンボールZでフリーザが「この星を消す!!」つってからナメック星が
爆発するまでの実時間5分に10話費やしたのに比べれば遥かにスピーディー

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:37:48.02 ID:lVM0fQK3O.net
>>917
福山乙

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:46:33.67 ID:6MXBGqS80.net
トリオン兵って全部動物の名前もじってたんだな
なんで今まで気付かなかったんだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:47:10.09 ID:PDLBXxi40.net
レプリカのチカへの語り口調が孫を愛でるおじいちゃんみたいな感じで和んだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:52:22.67 ID:NZ+UwsGD0.net
黒ラービットの必殺技はライトニングプラズマとかライトニングボルトじゃなかったか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:09:16.16 ID:6YnZuvPz0.net
>>911
ラービット一体作る量のトリオンでイルガー四体作れるらしいし
そう考えるとレプリカ先生のトリオン量半端ないな
千佳のトリオン尽きるまでラービット作ったら何体くらい作れるんだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:12:31.38 ID:Ic7+0yz00.net
1オサム=1モールモッドの法則に従って考えれば
125オサムのチカは6ラービット

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:19:01.21 ID:u6Evv6Wv0.net
大規模侵攻編が始まる前にアフトクラトルの声優陣の発表がジャンプであったけど
この後の加古さんとか那須さんとかの発表はジャンプであるんですかね?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:20:37.88 ID:rWEIgxK10.net
>>921
ラービットは耳がうさぎなんだろうけど
バムスターはどこらへんがハムスターなんだろうか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:23:15.23 ID:EldgBHuz0.net
>>927
実は体内でちっちゃいハムスターが車輪を回してて
それが動力なんだって支部長が言ってました

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:23:46.87 ID:BtDmvOeK0.net
>>926
那須さん出番ありそう?
先週のジャンプでブレイクしたけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:46:18.29 ID:JM+DN6TG0.net
>>928
玉狛支部の支部長ってだけで胡散臭いのにcv藤原啓治だと胡散臭さ倍増だよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:52:20.38 ID:AceNay+Q0.net
>>928
小南ちゃんが倒すの躊躇するようになるやんけ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:01:52.56 ID:gp5XPAzl0.net
本部長かっけー
敵も味方も、上位から中堅クラスまで、みんな考え方や行動が合理的で気持ちがいい
そんな中、修だけが未熟で歯痒い…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:04:19.66 ID:2xjjoV+u0.net
>>925
わかりやすいな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:05:56.29 ID:rWEIgxK10.net
>>932
本部長とかの年季と比べてやるなよ 可哀想だろ…
まあ本人が一番歯痒く思ってるだろうさ
全部終わったら反省してくれるらしいからそこから期待してやれ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:05:58.67 ID:/inVwoMG0.net
チカービットは通常の6倍のパワーか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:22:28.82 ID:sBj658vb0.net
>>925
1修=1モールモッドの根拠も分からんし
1ラービット≒4イルガー≒20モールモッド
だからな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:25:03.60 ID:GeXba+fs0.net
>>934
本部長は遊真父の強さにあこがれていて
日々鍛錬を重ねてとうとう追いついたみたいな感じだからな
それにそもそも修はまだ入隊してからそんなにたってないんだぜ
未熟なのは当然
今のB級という地位すら分不相応っぽいところがあるくらいだからな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:29:31.08 ID:nlg7B73c0.net
しかもまだ15歳なんだぜ
生意気盛りのあの歳でああやってすぐに自省して切り替えて立て直すことができるのは素直に凄い

ついでにそのきっかけをつくった出水の喝も初対面だけど実にいい先輩ぽくてかっけーです

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:31:03.12 ID:w2NHzhZB0.net
そもそも修みたいなのを戦場に出すほうが間違ってる
足手まといにしかならんだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:37:10.86 ID:Ca7SeV4v0.net
その辺は大規模侵攻が終われば分かると思うよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:39:10.51 ID:H3gkq9Gx0.net
そんなこと言い出したらそもそも修がB級どころかボーダーなのもおかしいし
なんで足手まといにしかなれないくせに適材適所な場所で頑張るんじゃなく全く合わない選択するんだよとか
それをなんで周囲は止めない叱らないばかりか持ち上げてるんだよとか
もう出発点から頭おかしいレベルだから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:43:49.19 ID:PANWgiUR0.net
「メガネくん」

「おいコラメガネ!」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:44:16.97 ID:eRWJowlb0.net
まあ良く見てないなら分からないのかもね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:45:21.08 ID:VB25ZfUE0.net
修が修でなかったら遊真はボーダーに入らなかったし千佳も怯えて暮らすだけ
だったんだろうなという点だけで修のスゴさは分かるけどね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:46:24.78 ID:6YnZuvPz0.net
その人いじっちゃダメな人だからみんなスルーしてたんじゃないかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:47:01.68 ID:eRWJowlb0.net
あーほんとだ
ごめんね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:48:41.06 ID:lVM0fQK3O.net
938の人どこのスレでも文句レスしか書いてないし触らない方がいいっぽいぞ

>>927
多分頬袋
欲しい中身(トリオン器官)だけ体に収納して不要な殻(人間の体)はポイ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:13:06.43 ID:MoNMpMOg0.net
>>910
そう言えば佐鳥んとこの隊長は昔見切れ職人してた気がするでござる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:19:07.18 ID:Ic7+0yz00.net
>>936
修がレイガストで立てこもるとモールモッドとある程度均衡状態になることが根拠

後半は何を言いたいのかよくわからん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:21:40.20 ID:eRWJowlb0.net
>>949
>修がレイガストで立てこもるとモールモッドとある程度均衡状態になることが根拠
流石に笑った
まあどうでもいいけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:27:52.77 ID:M87pTWXe0.net
>>947
そんなブラックな名付けだったのかよ・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:38:11.98 ID:Ic7+0yz00.net
>>950
作中で明言されてない疑問に対して屁理屈こねてるだけだからおかしいのは当然だろ
1ラービット≒4イルガー≒20モールモッドの意味は教えてくれないのか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:41:55.75 ID:6AMjoM8y0.net
>>952
絵で説明あったけど明言されてないから大体でって意味じゃない?
深い意味は無いと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:48:00.17 ID:WNSbXfD80.net
レプリカ先生の作ったラービットってモッド体なんだよな
プレーン体より技術的に高度なんだろうけど、
それをあっさりコピーされるなんてアフトクラトルの技術者は涙目だな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:50:44.43 ID:eRWJowlb0.net
>>952
屁理屈捏ねてる自覚あるなら笑われても怒らないでよ
ラービットの製造コストに関してはアニメでどうだったかは覚えてないけど原作ではその数比で説明されてたと思うよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:53:55.00 ID:ArHl0kXQ0.net
>>923
そこはライトニングイナズマだろ。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:01:46.29 ID:Ic7+0yz00.net
>>955
その比率を知らなきゃ125オサム=6ラービットの計算が出るはずないじゃないか
わざわざ指摘するから何か意味があるのかと思ったわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:07:55.34 ID:m79KS43D0.net
今録画見てる


おいおい、いきなり前回までおさらい内容に5分以上使ったぞ
いくらなんでも毎週、舐めすぎだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:09:20.24 ID:/inVwoMG0.net
はい録画見ながらでも実況になるから見終わってから書き込もうね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:14:36.70 ID:WcnqdvHhO.net
>>952
アニメでもレプリカがラービットを解析した時に出てたよ
この比率は単純に『製造に必要なトリオンの量』だけど

1修=1モールモッドというのは学校で『モールモッドを倒すのに修が20人必要でそのうち18人が死ぬ』と言われたことから
1修=20モールモッド→1修=1モールモッドに戦闘力が成長したということ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:19:15.88 ID:1rJwzmxv0.net
ちょっと思ったけど千佳が豆腐にされる前にアステロイドだけじゃなくてレイガストも1回破棄して
千佳のトリオンで作り直しとけばあのラービットの首に刺した時ダメージもっと上げられたんじゃないかな?
前に修のトリガー使って遊真が出したレイガストは修のより強かったし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:21:45.48 ID:Ca7SeV4v0.net
>>958
変に本編やりすぎて作画が止め絵棒立ちばっかりになる方が悲惨だからこれぐらいはまだ許容範囲だわ
作画枚数制限があるんだからむしろおさらい長くした方が作画は良くなるんやで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:22:24.20 ID:SEYFOGAF0.net
あれ?自分は1ラービット≒3イルガー≒20以上ラッドだと思ってた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:26:08.51 ID:TwD6P75i0.net
あったあった、これだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org332659.jpg

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:30:47.98 ID:m79KS43D0.net
終わった、面白かった


けど、これマジで15分枠アニメで十分だろ・・・
驚くほど新しい本編が短い
100倍もわざわざ時間かけて説明する内容じゃない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:33:59.04 ID:Fp2n9KWV0.net
100倍みたいな緩いコーナーは子供に人気なんだけどな
あと色々とカオスだから既読者にもネタを与えてくれる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:34:31.51 ID:2zJkSh9e0.net
>>958
見返したが5分以上もやってなかったぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:35:04.83 ID:m79KS43D0.net
>>962
だったら15分アニメでよくね?
面白いからこそ本編が少な過ぎてイライラする
もっと本部長とブラックとの戦闘の続きが見たかった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:36:18.26 ID:m79KS43D0.net
>>967
やってるよ
新しい本編に入るまで6分近くおさらいやってる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:38:23.99 ID:Fp2n9KWV0.net
>>968
15分じゃCM入れられないじゃねーか
CM入れなくてもいいのなんて深夜アニメだけだぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:38:52.91 ID:WcnqdvHhO.net
そんなことどうでもいい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:40:13.63 ID:Y6bd7bOP0.net
次スレは>>951なんだが踏み逃げか?
後ID:m79KS43D0 はスレ立てする気がないなら暫く黙れ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:40:57.09 ID:m79KS43D0.net
ああああ、早く続きが見たいいいい
原作読んじゃおうかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:41:12.51 ID:j0ajZXb40.net
トリオンをドラゴンボールの戦闘力みたいな数値で扱うから訳わかんないことになる
この作品で兵隊人形の製造コストとMPと武装の攻撃力・防御力を全部ごっちゃにして数字にするのはメチャクチャだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:41:51.37 ID:Y6bd7bOP0.net
>>973
五月蝿い黙れ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:42:38.14 ID:TwD6P75i0.net
スレ立ててみる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:45:05.11 ID:KqzfdgPj0.net
>>976
お願いします

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:46:16.39 ID:ezH5sHca0.net
チカはMPカンストだけど魔法未習得
チカ砲はさながら召喚獣かな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:47:52.17 ID:M87pTWXe0.net
あっごめん950取ったのに気付かず離席してた
>>976頼む

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:47:56.54 ID:/vr1JoZU0.net
ゆうまは完全に感情無く敵を倒すだけのストイックさがあってかっこつけてなくてもカッコいいな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:49:05.14 ID:TwD6P75i0.net
よし、上手くいった
ベイルアウト!

ワールドトリガー Part30 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1432475119/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:50:37.99 ID:8wbbf9KB0.net
板が…?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:53:47.49 ID:TwD6P75i0.net
あ、やっちまった!
自分で削除依頼だしてくるんで、誰か代わりに立ててもらえますか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:59:15.47 ID:M87pTWXe0.net
スレ立ていってくる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:00:36.41 ID:M87pTWXe0.net
ゴメン無理だった。誰かスレ立て頼みます

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:03:45.64 ID:m79KS43D0.net
>>975
何様だよ、お前は
お前のレスこそ無駄だろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:10:34.55 ID:EldgBHuz0.net
じゃ立ててくる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:16:51.52 ID:EldgBHuz0.net
ワールドトリガー Part30 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432476805/

立ったけどスレ立てるとRock食らうのねこの>>1だと

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:19:01.62 ID:oZEvKOk10.net
そろそろ決着つくのかな。エネドラしぶとい。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:19:57.96 ID:6AMjoM8y0.net
>>988
スレ立ておつ

立て方覚えないとなぁ・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:20:01.87 ID:TwD6P75i0.net
>>988
ありがとうございます
大変申し訳ありません

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:21:16.47 ID:m79KS43D0.net
>>988


コナミ先輩がもっと見たいぜ
超かわええ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:21:46.53 ID:8wbbf9KB0.net
>>988
乙です

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:23:20.18 ID:T8+Hxfwo0.net
今録画みてるけどなんでこんな喋り遅いんだよwwwwwww違和感ありすぎwwww

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:24:05.72 ID:nlg7B73c0.net
>>988
乙テロイド!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:26:30.56 ID:qmyiiZWi0.net
>>988
乙乙

Aパートほぼ回想で終わるという展開を見るとジャンプアニメだなぁと感じる
しかしレプリカ先生カッコいいな
ヒロインのピンチに颯爽と現れるヒーローポジじゃないか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:27:08.70 ID:ID/ZbxZaO.net
>>956
横からだけど>>923はレプリカの中の人ネタだと思う

「陽太郎の好きな特撮番組」はいつか出てきてほしいな
自分としては劇中劇でまるまるライトニング光彦に一話使ってもいい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:28:08.88 ID:rhjIelyU0.net
>>988
おつ

>>994
テレビを見ているよい子のお友達にわかりやすいようにだよ、言わせんな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:29:14.06 ID:Y6bd7bOP0.net
>>988


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:29:40.88 ID:2blcc30XO.net
>>988乙!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:29:53.54 ID:ID/ZbxZaO.net
>>988
乙でした

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200