2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part222

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:37:49.37 ID:+szQVssN0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part221 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431792473/

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:19:33.02 ID:L7YIpejx0.net
>>656
やなせたかしは子供に見せる作品だからって事で、主題歌はあれで押し通したそうだ。
子供に誠実であろうとしたというか。
アンパンマンを企画した際にはあんなにヒットするとは本人も思ってなかったらしいし。
だからあのアンパンマンはやなせにとっては感無量だと思うよ。
知られてない事だが、アンパンマンの版権は幼稚園や保育園で使う分にはフリーになってる。
某デズニーみたいに、絵を描いたってだけで消しに来るという事はない。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:19:56.94 ID:c0a6TnBw0.net
地球の視点を人類の目線で語ることは傲慢なのかもしれない(哲学)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:19:58.05 ID:eX84C3aA0.net
>>676-677
地球…というか、この世界の設定には星そのものの意志であるガイアと
霊長の集合意識みたいなもんであるアラヤというのがあって
アチャさんはそのアラヤと契約したということになってるのよ
ゆえに霊長の危機に対応することになる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:19:59.15 ID:/t7XDj010.net
ほんとバカな無知って生きてるだけで罪だわ
480: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 2015/05/17(日) 12:52:12.50 ID:7q1MvEys0
過去の方々はどうエミヤを召還したんだ?
触媒も絆もないよね?

599: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 2015/05/17(日) 13:39:59.29 ID:7q1MvEys0
エミヤは過去にちょいちょい呼ばれてたらもっと有名になってるんじゃ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:20:22.24 ID:L4tkoz79O.net
>>684
原作は二度寝してないからムリ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:20:59.68 ID:VohAtvtW0.net
>>682
ん?イラクがむっちゃくちゃになったからIS台頭で来たんだぞ
ブッシュ親子が協力して作ったようなもん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:21:18.99 ID:j1xsyYMq0.net
>>675
ゲームだと自分の速度でどんどん読めるからいいけど、アニメだと確かにタルい
でもどれも大事な話だったんよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:23:01.99 ID:VpU7npBd0.net
じんるが生きてる限りエミヤは守護者のままだよ
エミヤ自身を座から降ろすには人類を滅亡させないといけない
しかし人類を滅亡させようとするとエミヤ自身が邪魔をしにくる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:23:08.05 ID:1y5fRrcb0.net
>>685
ああ、そうか…
士郎の根幹の話を士郎の理想がしてるのに士郎自身はノーリアクションだったもんな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:23:17.42 ID:fPuLjwnW0.net
きのこが今後「実は例外がありまして…」って絶対に言わない約束された覆らない設定ってあるの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:23:41.53 ID:c0a6TnBw0.net
人類が増え過ぎても、減り過ぎてもダメだから調節しないと自然界の繁栄のバランスは取れない
とすると、数を減らしてくれればそれで良いといて地球は契約を持ちかけたのか!?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:24:42.96 ID:fqGvLsSq0.net
>>691
どゆこと?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:25:24.40 ID:1y5fRrcb0.net
人類の半数以上が人類滅亡を無意識に望んでも抑止力は健在というね
月の珊瑚では摩訶不思議な作用(集合無意識)で赤ちゃん出生直後に死ぬし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:25:42.67 ID:VpU7npBd0.net
>>694のじんるは人類
エミヤが契約したのは人類の総意とかの概念であって地球ではない
地球はガイア
エミヤの契約相手はアラヤ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:27:08.91 ID:nIGGCQCE0.net
アンパンマンはいい
TVつけて偶然やってるとつい見てしまう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:27:12.49 ID:3qb0rsKj0.net
>>681
つーかその「維持する対象としての地球」って、物理的なでかい石ころとしての地球じゃなくて
「人類の存在環境としての地球」だよな?
でアラヤさんというのは地球に生きる全人類の集合無意識(正直この言葉に誤解混じってる気がするけど)
要は人類(アラヤさん)が自分を守ってるだけ
>>677の言う虫とかも含めて考えるのはガイアの方かな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:27:14.33 ID:fNb75DwK0.net
>>692
イラク戦争がフセインの独裁が倒れたから宗派・民族問題が表面化

>>686
ごめんウルクはクウェートに接したイラク南部だわ…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:27:15.63 ID:eX84C3aA0.net
>>697
そういう風に契約をもちかけられて動いてる守護者だの無意識の奴だのはたくさんいるって設定だね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:27:48.22 ID:1y5fRrcb0.net
>>697
ニワカ知識でイミフな事くっちゃべって虚しくならない?
皆あきれ果ててんだけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:27:51.42 ID:j1xsyYMq0.net
>>687
子供達が笑顔でアンパンマンを楽しんでるのが何よりうれしかったんだろうな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:28:06.81 ID:L7YIpejx0.net
人類存在をコントロールするって考え自体が、恐竜が絶滅した過程を考えるとあれだけどね。
地球にどっかの星が落下してくるだけで絶滅すんよ。
人類としては進化する間せっかく星が落ちてこない間に、今のうちに対策や他の星に移れる様に
知恵を絞れってのが現状。

まぁ、きのこさんが考えたシステムだからとしか言い様が無い。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:28:22.00 ID:Q3SN6nOJ0.net
守護者がアニメみたいにテロリスト殺すためにわざわざ現界してたのが
公式設定なのかはきのこに聞きたいところではある
現代では一般人が無意識で世界救っちゃってるから英雄なんて生まれないぜって橙子さんが言ってるのに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:28:54.45 ID:c0a6TnBw0.net
>>705
お前の餡子の話よりマシだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:28:57.32 ID:j1xsyYMq0.net
>>696
凛はパンチラしない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:30:30.99 ID:1y5fRrcb0.net
>>709
お前みたいに延々と言ってねーよw
で、ぼくのかんがえた(まとはずれ)なじろん
展開は楽しい?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:31:27.29 ID:Ya6VTpTV0.net
これ観たあとでゼロ読んだら余計話がわからなくなった。アーチャーがギルってどういうこった?呼び出された世界によって英霊の職業は変わるのか?
ならセイバーがランサーとして召喚されたりギルがアサシンとして暗躍する世界もあるの?全然わかんない(´・ω・`)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:32:43.41 ID:RzgICDVU0.net
>>712
何を言っているのかわからない(´・ω・`)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:34:07.50 ID:v8l1nIHS0.net
何か色々勘違いしてそうだから適正があれば召喚は可能とだけ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:34:12.87 ID:eX84C3aA0.net
>>712
ヘラクレスなんてキャスターアサシン以外の全てで該当するんだそうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:34:13.52 ID:1y5fRrcb0.net
>>712
話の入り方が最悪
順番守らずに入っていみわかんないってアホかよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:34:39.15 ID:y9qC6p1/0.net
演出もだけどやっぱ脚本がまずいんじゃないかな
今回の話1話でやらずにAパートだけでもいけたと思う
だらだら同じ事を表現変えて繰り返し喋ってたが
気が済むまでテキストに何k使ってもいい同人ゲームと違ってアニメは尺の都合があるんだから
同じ事をもっと端的に言うことができたはず
漫画なんかだと極限までセリフ削るけど、アニメの脚本にも近いことが要求される
そこが下手っていうか、多分きのこに遠慮しすぎ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:35:22.91 ID:KRmnpdqCO.net
>>712
アーチャーはクラス、ギルガメスは名前

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:36:18.01 ID:c0a6TnBw0.net
金閣は斎藤
銀閣は山田みたいなもんか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:38:07.44 ID:a5Mk9BRj0.net
守護者はアラヤ側だから人間の味方をする抑止力なんだよ
ガイアからすればどうってことない場合もあるだろう
やばめの核戦争ならガイアも出張ってくるかもしれんが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:38:42.01 ID:Ya6VTpTV0.net
>>718
アーチャー(というクラス)を召喚した結果ギルガメッシュ(という英霊)がアーチャーとして現れたってこと?
ならアーチャーを召喚したら弓担いだアーサー王が来る可能性もあるん?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:39:17.14 ID:AmOvaeT/O.net
ネロなんて皇帝特権で無茶すれば全クラスいけるぜ!
ルーラー?余がルールであるとか言い出すさ!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:40:32.39 ID:1y5fRrcb0.net
>>721
セイバー、アーチャー等は役職名
役職に適した技を持たないと就けません

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:41:49.09 ID:eX84C3aA0.net
>>721
アーサー王は弓とか投擲とか射撃で名を残してないから無理なんじゃないの

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:44:37.51 ID:uebw6mqb0.net
>>717
言うだけなら簡単だな
お宅が短くまとめくれや

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:44:53.99 ID:c0a6TnBw0.net
アラヤとかいう考え方は視聴者に定着してるの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:45:26.02 ID:Ya6VTpTV0.net
なんとなく理解した。同一の英霊でも色んな職業になれる奴はセイバーとして呼ばれたりアーチャーとして呼ばれたりするのね。
剣しか使えないアホ毛の女の子はセイバー以外の職業では召喚されない、と。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:45:37.25 ID:3qb0rsKj0.net
>>712
冬木の聖杯戦争においては、英霊をサーバントとして呼び出すときに
7つあるクラス(アーチャーとか)の中のどれかに押し込めて呼び出す
英霊によって適正のあるクラスは違い、自由自在ではない

基本的には「どのクラスを」というよりは「どの英霊を」で狙いをつけることに
(召喚のときに英霊にゆかりの品を用意する)
もちろん狙い通りの英霊が来るなら、クラスも大体見当はつく
バーサーカーは呼び出す呪文によって狙えるので、他のクラスも呪文によって狙えるかも
ギルさえ呼べば安心と思ってたらアーチャーで来て困った誰かさんマジうっかり者

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:47:15.74 ID:/t7XDj010.net
>>726
はいはい自分に都合悪くなったからアラヤ知らない批判開始ね

無知アピールがんばっwwwwww

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:47:23.52 ID:DSm2qTMl0.net
>>726
してないし割と濃いめのファンじゃないと詳しい話しらないんじゃない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:48:15.64 ID:3qb0rsKj0.net
>>727
あのアホ槍も結構いいの持ってたような

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:48:45.89 ID:eX84C3aA0.net
>>726
小説とかゲームやっただけじゃわかんないからほとんど定着してないんじゃないかな
でも気になっていろいろさがしてみると同人時代の設定資料集とかそういうのにぽつぽつ書いてあるので
そのへん捜すのも含めてファンにとっては面白いとこなわけよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:48:47.43 ID:DSm2qTMl0.net
騎士王の場合剣が有名すぎて他のクラスじゃ呼ばれないみたいな設定もなかったっけ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:48:47.66 ID:/t7XDj010.net
未だにサーバントとか書く奴

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:49:15.47 ID:a5Mk9BRj0.net
>>726
信者なら普通に知ってる
別に知ってなきゃ楽しめない情報でもないしスルーすればいいんじゃないの
原作付きアニメをアニメのみで隅々まで理解しようとする姿勢はやめたほうがいいんじゃない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:52:13.77 ID:1y5fRrcb0.net
>>726
原作付きアニメをアニメだけ見て語りたがるお前が異常なんだよwww

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:52:52.23 ID:pds4Jjy80.net
わざわざ無知アピールしてるのはなんなの?要介護者なの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:53:18.37 ID:A39iEcOw0.net
ゲームプレイしただけではアラヤなんて言葉見なかったな確か

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:53:23.90 ID:3qb0rsKj0.net
>>734
バルブレイブ面白かったよね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:54:04.83 ID:JDD0jgp80.net
>>727
剣が得意といってもかなり優秀な英霊じゃないとセイバーになれないけどね
小次郎とか正規の召喚でも多分無理だろう
英雄ヘラクレスほど武芸に長けてるとキャスター以外なら全部こなせる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:54:18.23 ID:1y5fRrcb0.net
無知アピにわか、未だにサーバントなどと言いながら長文
実に香ばしい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:56:18.42 ID:E1BDiqps0.net


743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:57:17.21 ID:L7YIpejx0.net
信者なら知ってるだろうけど、原典の仏典をあたってる人はそう多くないんじゃないかなぁ。
江戸時代まではある程度仏教は一般層に浸透してたけど、明治以降は正直廃れたし。
葬式宗教になってるでしょう。

まぁ原典なんかは今は普通に本であたれるけど、昔だと秘儀扱いなんで
公開されてたかはまた別の話だけど。

クーフーリンをfateで知ってても、ケルト神話を全部当たった人は少ないんじゃないか
みたいな話。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:58:12.11 ID:3qb0rsKj0.net
どっちもアトラスのゲームで知った

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:58:21.07 ID:cLj0cbPQ0.net
アニメ見る限りアーチャーの話は馬鹿馬鹿しくてどうでもよく思えてくる
まぁそれより士郎に魅力なさすぎてアーチャーさっさとそいつ殺してくれって感じ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:58:29.79 ID:c0a6TnBw0.net
クーフーリンはメガテンとかで知ってるな
持ってる槍はゲイボルグてスカアハの弟子

747 :イタズラじゃないです!!@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:00:22.68 ID:IgegEa8u0.net
大変でーす!キリストは再臨しましたー!情報が出揃ったので、ちょっとでも興味が沸いたり、面白そうだと思ったら読んで下さい!
…読んだ方がいいですよ?マジです。
URLの掲示板に書いてあるFacebookコメント欄に大切な情報が沢山あるのと、
以前更新したその2chの掲示板のURLを貼るので、どちらも読んでみて下さいね〜!
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/psy1421223259/
211〜222、373〜386

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:00:26.31 ID:mzcHITfH0.net
すまん、兄貴のおかげでケルト神話に目覚めてそこから神話オタになって本当すまん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:01:16.43 ID:JDD0jgp80.net
神霊級の女神たちは平行世界でやっと出たと思ったら悪魔合体してたでござる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:01:19.10 ID:AmOvaeT/O.net
>>742
鯖は略語で定着してるから良いだろw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:01:37.14 ID:L7YIpejx0.net
>>748
ある意味それは製作者の狙いだと思うんでいいと思うが。

FFファンとかだと、歴史上のシヴァの女王にショック受けたりするんだよ・・・。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:03:02.76 ID:A39iEcOw0.net
俺もクーフーリンはメガテン経由で知った
あくまで中堅悪魔って印象だから最初にバレて以降微妙な印象が拭えなくて苦労したわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:03:13.14 ID:c0a6TnBw0.net
結局インド神が最強だから出さないでFA

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:03:17.28 ID:fNb75DwK0.net
日本の歴史が好きだから小次郎が気になるんだよなあ。もっと掘り下げて

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:03:47.87 ID:v8l1nIHS0.net
FFだとべヒーモスとバハムートは同じだしね
ギルガメッシュは髭のおっさんなんだっけ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:03:52.38 ID:1y5fRrcb0.net
お喋り新参やニワカかどうかは二人称や用語の使い方ですぐ判る
バレないとでも思ってんのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:03:58.39 ID:HiL6C18S0.net
なら他の歴史ゲーすれば

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:04:51.20 ID:LQ+B6gkT0.net
>>754
あれ英霊どころかただのNOUMINですから

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:05:18.84 ID:AmOvaeT/O.net
>>751
それなりにFFファンだがシヴァ個人にそんなに思い入れは無いぞw
FFお馴染みのって事でググるくらいの興味こそあれどショックは受けなかった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:06:36.95 ID:eX84C3aA0.net
>>759
バハムートが魚だった時は結構ショックだった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:07:02.77 ID:RiNeiZ5IO.net
前スレ>>14
史郎がアーチャーになるルートの5次のアーチャーは法具がアイアスらしいよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:07:09.16 ID:L7YIpejx0.net
>>759
個人個人を論破したって仕方ないでしょう。例外は常に存在する。
大多数の話をしてるんだよ。100万本売れたとして、100万人が元ネタの原典まで調べるか?
大概はスルーするだろ?って話。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:07:38.11 ID:fNb75DwK0.net
>>758
名ばかりの人だからこそ気になるんだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:09:20.16 ID:LQ+B6gkT0.net
>>763
なら尚更、掘り下げるも何も
本人も言ってたけど他にやることなくて燕切ろうと剣振ってただけじゃんよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:09:24.13 ID:c0a6TnBw0.net
日本ならアマテラス、イザナギ、イザナミ、スサノオ、ヤマトタケル

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:09:53.59 ID:/t7XDj010.net
知的障害者かな?
>FFファンとかだと、歴史上のシヴァの女王にショック受けたりするんだよ・・・。

>元ネタの原典まで調べるか?
>大概はスルーするだろ?って話。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:10:17.33 ID:f4R18QX20.net
ペルソナではイザナミがラスボスに昇進したな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:11:10.66 ID:1y5fRrcb0.net
小次郎の掘り下げは一期BOXの一問一答で終わりだろ
あれ以上何を掘り下げるんだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:11:29.06 ID:AmOvaeT/O.net
>>765
キャス狐「とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:11:49.93 ID:D4L4PkBO0.net
>>767
ヒロインからの降格とも言える

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:12:13.75 ID:eX84C3aA0.net
>>765
神霊は呼べないんだそうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:12:20.50 ID:eC72JIB90.net
アーチャー視点のゲーム出ないかな
世界各地の紛争を火消ししながら英霊ポイントと剣のレパートリーを増やし、いずれ来る聖杯戦争で手厚い加護を受けている過去の自分を殺すゲームだ
スカイリムみたいなアクションがいい…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:13:23.85 ID:ar2dDIRj0.net
ランサーって何もかも覚悟決まってそうだからギルや神父の愉悦からは程遠そう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:13:58.78 ID:L7YIpejx0.net
>>766
なにがしかの機会でシヴァの元ネタに触れた時の話って意味だよ。

fateにしてもFFにしても三国志にしても、原典に触れて、その世界に夢中になった人が
現代人に受け入れやすいようにリファインして、自分の創作物に登場させる。
その創作物に触れて、原典知りたいって人間が出てくるというのは
創作者にとっては、一番うれしい事なんじゃないかと思うんだけど。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:15:05.73 ID:fNb75DwK0.net
>>764
言葉そのまま受け取るならね
未放送部分は分からん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:16:24.23 ID:LQ+B6gkT0.net
夢を必死に追い続けて助けた人にも夢にも裏切られて絶望して自分殺すマンになった主人公って愉悦部的にはどうなんだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:17:24.21 ID:0ouzQLod0.net
暇だな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:18:45.22 ID:0ouzQLod0.net
I am born of my bread.
______ 顔はパンで出来ている。

Wheat is my body, and bean paste is my blood.
___血潮は小麦で、心はつぶ餡。

I have created over a thousand breads.
___幾たびの戦場を越えて不敗。

Unknown to Wet.
___ただの一度も敗走はなく、

Nor known to Life.
___愛と勇気しか友達はいない。

Have withstood pain to create many breads.
___彼の者は常に独り パン工場で勝利に酔う。

Yet, those hands will never hold anything.
___故に、生涯に意味はなく。

So as I pray, unlimited bread works.
___その顔は、きっとアンパンで出来ていた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:19:04.13 ID:9S7jERpl0.net
エミヤは流れたけどギターのカッコイイBGMは流れないな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:19:51.24 ID:1y5fRrcb0.net
>>772
ゲームは無いがこんなのなら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org319733.jpg

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:21:23.78 ID:A39iEcOw0.net
>>780
どっちのアーチャー視点なんだよw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:21:58.77 ID:AmOvaeT/O.net
>>780
真ん中最後方にアヒル口の王がいる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:22:26.04 ID:/bkoLA8G0.net
ランサーの死に様見て、ふと、日根野弘就の死に様思い出した

関原後、西軍密通がバレそうなんで、お家取り潰しを避けるため家で切腹
狂った振りをするため自ら腹から内蔵取り出して物干しに掛ける
そこでふと、証拠隠滅を忘れていたことを思い出し、梯子を登って屋根裏から証拠の書状を探し出して焼き捨てる
事が終わって後は死ぬばかりとなったのに翌日になってもまだ死ねない
家臣に、何故か未だ死ねないんだけどいい加減死にたいと愚痴る
夜半になってやっと苦しみだして亡くなる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:23:25.22 ID:1y5fRrcb0.net
>>781
snのUBWでアーチャーときたら赤い方に決まってるだろ
金ピカ想像するのはzeroから入った奴だけだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:24:07.81 ID:++Fe+d5w0.net
プリヤみたいに少しずつ髪や肌の色が侵食していったと思ってたけど世界契約の影響で一気に髪も肌も声も変化したんかね?

アーチャー「綺礼だから憧れた」

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:24:19.69 ID:mzcHITfH0.net
>>783
戦闘続行がEXありそう

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200