2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかは糞アニメ3

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:45:30.65 ID:YnA7b2aV0.net
名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 04:07
禁書とか「少女を助ける」という敵を倒す理由があって散々のされながらも最後は勝つみたいなのは面白い
SAOとか「ゲームから脱出」という敵を倒す理由があって仲間が殺されかけてる時に主人公が敵を倒すみたいなのは面白い

でもダンまちはつまんない
敵を倒す理由が「強くなりたい」という手前勝手で生産性の無い自己完結だから
禁書みたいに救われる少女がいたりSAOみたいにゲーム脱出したり
敵を倒すことに大した意味がないからつまらない

そのうえベテランの冒険者が見守っているという温い状況で敵を倒して何が面白いのか


なるほど、動機が不純なのだな
強くなりたいというのもストイックに剣の技を極めたいというのではなく憧れのアイズに認めて貰うため

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:48:02.56 ID:6LBQYP5O0.net
強大な敵ってのがまさに茶番でしかないからな
こいつを倒さないと世界がヤバイとかがない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:58:28.50 ID:6LBQYP5O0.net
どうしてこう本スレのおっさん共は自分のおっさん自慢が好きなのか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:58:55.92 ID:PFGLiral0.net
モンスターが可哀想
ダンジョンから出てきて人を襲うわけでもなくひっそりと生活してるのに
冒険者がダンジョンにズカズカ入ってって皆殺し

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:02:50.60 ID:OZE1lQ7U0.net
>>484
これいつも思うわ
モンスターを殺すための大義がない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:08:33.45 ID:nuGy9VRw0.net
悟空だって強くなりたいって理由だけで進んでても面白いからその辺は気にならないけど
他の初心者より圧倒的に優遇されていて、成長しているというのに
「僕は強くありません、成長も早くないです」って独白を吐くのが気に入らないw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:13:03.40 ID:TTu15G4a0.net
>>481
>>484
納得した
ミノタウロスにトラウマ植え付けられたと言ってもそもそも自分からいつ死んでもおかしくない場所に意気揚々と潜り込んでるんだから自業自得だな
何の罪もないのにスパルタ教育された上にチートで強くなった少年に殺されたミノタウロスかわいそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:15:41.17 ID:6LBQYP5O0.net
神が降りてきてない頃はモンスターは無限に沸いてきてほっとくと這いだしてきていたとか言う設定らしいが
人間が滅びてない時点で浅いところの雑魚がちょろちょろ出てきてただけなのは確定
無限に沸き続けるんだから前人未踏の奥の方はもうモンスターのすし詰め状態のはずなのになぜかそこから出てくることもなく大人しくしてる不思議

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:16:43.17 ID:PFGLiral0.net
作者視点で穿った見方をすれば
アイズ達が来るまで本気出さず時間稼ぎ
誰も見ていない所で倒してもつまらない
観客が集まった所で本気モードでミノ倒して驚かす
アビリティオールSを見て欲しくて服が都合良く破けて半裸
立ったまま気絶して決めポーズOK
いやー良く出来てるね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:27:18.54 ID:+WCSwqo+0.net
>>488
一応ベヒーモスとリヴァイアサンと黒竜は1000年以上前に地上に出てきてるって設定だぞ
ずっと放置して15年前に討伐始めたらしいけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:33:05.72 ID:PFGLiral0.net
リヴァイアサンって海に住んでるんじゃなかったのか
黒竜も穴倉生活か

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:36:21.02 ID:f1mxBhOZ0.net
設定聞かされても、深く考えてないんだろうなーとしか思えん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:38:09.62 ID:SVX8bUiY0.net
>>477
エアプの真の意味を知っている賢者様こんにちは

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:40:07.62 ID:YnA7b2aV0.net
>>491
FFもダンジョンの奥深くにリヴァイアサンとかいるしダンジョンの中でメテオの魔法使えるからなw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:42:29.42 ID:hRsZTczc0.net
本屋に行ったらこのゴミ小説が平置きされてたから一巻冒頭流し読みしてみたけど
やっぱり主人公はかわいい女の子に会いたくてダンジョン潜ってたんだな
リリをかわいい女の子だからというだけの理由で助けたのも納得だわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:56:56.72 ID:+WCSwqo+0.net
でもフリュネには勃起しなかった典型的インポ系主人公

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:39:20.48 ID:/YQt4fnpO.net
本人に大した目的がなくても、
周りが最終目的を用意するだけでも変わるよ。

問題は、なぜダンジョンをクリアするのか?がない。
それに、ベルの目的は達成済みだから、
ベルが頑張る意味がもうないし。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:44:07.52 ID:ckejhTf80.net
さすがにここまで馬鹿だとアンチの仲間としては迎い入れることは出来ないな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:51:28.62 ID:emKNH7870.net
うわ、何コイツ。
正体バレてないと思ってるのか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:01:17.19 ID:xKMhrY7g0.net
ただの構ってちゃん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:03:16.78 ID:M01zo0qs0.net
アンチ側もスルースキルなさすぎワロタwwwwwwwwwww

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:03:56.32 ID:f8rcpOBE0.net
冒険なんてしてないよね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:25:18.45 ID:pVZpGwUY0.net
なぜ女がレベルアップすると愕然とするのか? なぜ女に助けられると悔しがるのか?
ベルのは英雄願望じゃなくて男性優位願望なんじゃないの?

「今日はじめて冒険をする」とかいってるけどさあ
やってることはただの遭遇戦(ランダムエンカウント)じゃん?
冒険の本質は探索(クエスト)にあると思うんだよね。だから目的がいる
なんとなくダンジョンに潜ってちゃいけないわけ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:37:27.29 ID:xKMhrY7g0.net
達成感()

本スレヲチは頭おかしい発言で爆笑できるからやめられんw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:52:41.96 ID:TTu15G4a0.net
はじめての冒険(すぐ近くにベテラン複数名が待機しすぐにでも助けられる状態)
あ、はじめてのおつかい的な意味でのはじめての冒険なのかな?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:57:10.43 ID:YnA7b2aV0.net
>>503
冒険冒険と強調されると違和感はあるな
モンスター狩りの漁師がちょっと手強い得物に挑戦するだけだな
まあ、危険度は増すので冒険になるのかもしれない

>>505
冒険者は冒険しちゃいけないってエイナ(戸松)に言われてただろ
ちゃんと原則を守ってちょっと難易度高いモンスター狩りに初めて挑戦するときは万全の準備をしていくんだよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:05:01.58 ID:xKMhrY7g0.net
ぶっちゃけ99%キモオタのオナニー用です

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:08:14.08 ID:emKNH7870.net
ミノタウロスを倒した謎のファイアボルト

剣からも出せたのか。ベルくんすごーい(棒

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:33:31.16 ID:TTu15G4a0.net
本スレは質問祭りだな
アニメがいかに説明不足かの証明なんじゃないの

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:38:50.88 ID:xKMhrY7g0.net
質問してきた相手をその度に見下して馬鹿にしながら解説()して嫌われていく痴呆信者

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:41:11.29 ID:YnA7b2aV0.net
>>510
マインドゼロのあれか?
まああれはちゃんと前回も説明されたからちゃんと見てないだけなんだがそれを理解力どうのと言ってるのは的外れだなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:42:06.79 ID:NUTGlzgK0.net
>>465
なろう系ってAKBに似てるな
AKBという枠の中で入れ替わり立ち替わりそこらに転がってるレベルの女がアイドル扱い
AKBを離れると途端にただの人
AKB自体はごり押しだから握手券で円盤は売れてもテレビでは視聴率がとれない

握手券→イベチケ 円盤→本 だな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:03:18.15 ID:f1mxBhOZ0.net
もっとおぞましい何か

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:07:29.08 ID:U1WjjasO0.net
信者の精神は完全暗黒物質

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:47:50.92 ID:eIMoSkoV0.net
原作信者まーた客を追い出しにかかってやがるw
いくらステマを必死にやっても邪魔する信者がいるんだから関係者も可哀想だわw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:26:08.76 ID:oXxehnFs0.net
だなぁ

アンチの中にも頭が悪くて俺らアンチに迷惑をかけるのもいるし
どっちもどっちなのかもね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:50:26.88 ID:YnA7b2aV0.net
俺TUEEE (おれつえええ)とは【ピクシブ百科事典】
http://dic.pixiv.net/a/%E4%BF%BATUEEE

小説家になろう等の小説投稿サイトでは、いわゆる「異世界転生物」や「VRMMO物」で
圧倒的に有利な主人公が特にピンチに陥る事もなく並み居る敵を蹴散らし続けるという作品が時たま見られる。
こういった作品を揶揄して「俺TUEEE系小説」といったジャンル付けをされることがある。


ふむ、やたら強くなるのが早いだけで圧倒的に有利ではないので俺Tueeではないというわけか
でも主人公だけの滅茶苦茶有利な特殊能力なんて持ってたらTueeじゃのような気もする

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:54:03.49 ID:7bi+SLDN0.net
なんだ必死一位くん来てたのか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:56:24.37 ID:aa17F2wL0.net
さすおにも劣等生だから俺TUEEじゃないよね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:56:58.17 ID:6LBQYP5O0.net
そうだな劣等だもんな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:03:50.64 ID:+2gIbB4U0.net
本スレの連中の話では
主人公が無双してばかりでも他に強い奴が設定上存在してれば
俺ツエーじゃないっぽいぞwwww

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:18:34.49 ID:6LBQYP5O0.net
話の展開、作品の類型の話なのにな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:19:10.87 ID:eIMoSkoV0.net
文字通りアスペってやつだなw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:34:28.94 ID:pVZpGwUY0.net
ただ“強さ”を見せびらかしたいだけなら闘技場で戦えばいいわけで
ダンジョンに潜る目的意識が希薄すぎるんだよ
だから浅い階層でウロウロしてたら思いがけず強敵に襲われる、みたいなアホな展開になる
冒険ってそうじゃないだろと
せっかく未踏の領域を目指すという冒険者たちの目的が出てきたのに、
なんで主人公は“強さ”にしか興味が無いのか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:14:15.80 ID:eIMoSkoV0.net
ナウなヤングに馬鹿売れ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:29:23.36 ID:pa2ZR6oO0.net
タイトルが無駄に長いために、アニメ板特有の面白いアンチスレ名も付けてもらえない。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:31:08.37 ID:4E5jXZSM0.net
>>524
原作だとその辺の説明はされているよ
なろう産なら読み手が矛盾や粗にツッコミ入れまくるのがデフォだから
あまりにも突き抜けている内容だと自重作用が働く
動機づけや目的意識を徹底的に省略して薄っぺらくしているのはアニメ制作側の責任
自分もそうだけど、原作ファンでアニメ批判してる奴は結構多い

それと出版元のGA自体に問題があるのだと思う
有名なトールキン財団の「ホビット」版権を知らなかったりとか
青い紐で無理やり売ろうとするステマ行為とか etc.

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:32:31.80 ID:eIMoSkoV0.net
自重作用wwwwww

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:36:15.04 ID:4E5jXZSM0.net
何言いたいかわかったからあえて補足しとくw
あんまり調子こいて話書いてると読者から
作者に対して自重してその辺でやめとけって話になるんだわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:37:30.51 ID:6LBQYP5O0.net
自重作用()→俺tueeeeだと批判されるので主人公より強いキャラを設定に入れておきました

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:39:57.20 ID:hRsZTczc0.net
アニメ化が下手だとかいう話じゃなくて
大元からゴミだと言ってるんだがな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:41:45.28 ID:6LBQYP5O0.net
今回なんかは特にそうだが作画だけがウケてるのにな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:59:58.51 ID:pVZpGwUY0.net
成果を認められるためにギャラリーに戦闘を披露する、というのがダンジョン探索の
評価システムとして間違ってると思うんだよね
ゲーム的にいうなら賞金首の死体を持ち帰るとか、レアアイテムを発見する、とかじゃないかと
恋愛という別の目的は他人に評価される必要はないわけで

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:00:26.81 ID:7PaVFIJ40.net
ダンまち見て思ったんだけどいくら作画に気合い入れても相手がミノタウロスなんて絵面がダサくなってカッコよく見えないよな
いやミノタウルスでも盛り上げられる作品はあると思うけどこのアニメのモンスターのデザインが全体的にダメだと思うわ
そしてすぐ近くに圧倒的な戦力が待機してその気になればいつでもフォローできる状況でギャラリー
そんなんで盛り上がれるわけないんだよな
曲も地味だし同じ脚本渡されても違う映像作れるスタッフはどこかに居ると思う
8話神回とか持ち上げられてたけどダサい絵面のバトル延々と見せられて逆に糞回に感じたわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:03:38.01 ID:eIMoSkoV0.net
>>533
ギャラリーは作品内設定の都合じゃなくて読者のオナニー用だよ
主人公が皆に認められて気持ちよくなって貰う為の、ね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:12:40.39 ID:pVZpGwUY0.net
>>535
うん、その皆に認められるやり方が設定と違うのはおかしいんじゃないかと

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:29:10.47 ID:PFGLiral0.net
遠征中断してまで大人数駆けつけるとかねーわ
ミノ1匹程度誰か1人で十分だろ
つーか助けはいらねーってんだから
見てないで遠征行けば良いのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:32:11.83 ID:NUTGlzgK0.net
単発は一人なんだろうな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:33:53.23 ID:6LBQYP5O0.net
作者という神の見えざる手によってどんな不自然な行動でも強制されるからね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:39:33.52 ID:oXxehnFs0.net
ベルももっと強くなってチート主人公になれば面白くなるのかもしれんけど
いまだにレベル2で最前線はレベル5で憧れの君はレベル6だから先が長すぎる

これ放映中に追いつくことなんか出来ないんじゃないかね

今の流行は最初から最強で周囲がそれ以下の強さで主人公の強さに集う系だからなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:48:20.69 ID:NkgGBY+/0.net
わざわざアンチスレまで流行の最初から最強設定の主人公じゃないから
放映中により強くなれないのは仕方がないという予防線を張りに来たのかい?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:58:38.52 ID:oXxehnFs0.net
>>541
信者かな?バレバレだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:03:55.93 ID:TTu15G4a0.net
なろうじゃあ、最初は弱いんだが地道な努力をして一線級に強くなるって話はたくさんあるよ
もちろん、それは序盤だけで後はお察しなんだが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:09:27.06 ID:pqSYHoyk0.net
バレバレなのはおめーだよ
本気でなりすませてると思ってんなら救いようのないバカだな
この作品の信者って時点で割と救いようがないけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:17:02.40 ID:oXxehnFs0.net
図星でしたかw

このスレでアンチの輪に入ろうと思っても下手糞だと無理ですからー
ワロタワロタ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:20:38.11 ID:6LBQYP5O0.net
昨日のフルボッコで完全に精神崩壊してるなこいつ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:23:24.54 ID:U1WjjasO0.net
>>546
むしろ原状回復されたと表現するべしw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:26:33.22 ID:JnlD2ZoS0.net
主人公が1人でミノタウロスを倒したいのは分かったけれど
1話の半分ぐらいがずっと同じようなことの繰り返し(敵の攻撃をかわしてカス駄目与える)で見ていてつまらない

途中でミノタウロスが変身するとか主人公がダンジョンの地形を生かして罠にはめるとか
もっと工夫が欲しかった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:26:34.97 ID:Vt4lRSHb0.net
ステータスオールS(笑)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:38:08.82 ID:PFGLiral0.net
ぼくのかんがえたさいきょうせってい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:38:54.22 ID:oXxehnFs0.net
オールSもレベルあっぷしたらDとかEとかFとかから再スタートだから
あまりはったりにならんのだよな・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:42:44.35 ID:H3F6tKYj0.net
すぐにレベル2の分もオールSになるしイージーモードすぎるな
レベル2時点で他のレベル3より強くなるしw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:45:11.53 ID:0bornDlB0.net
最近のラノベの幼稚っぷりは
幼児向けアニメより幼稚過ぎて脳がヤバイな
こんなので面白いとか言えるキモオタって普段どんな人生歩んでんの?

え?引き篭もってニートだからマトモな人生とか送れてる訳がない?

うん、知ってたw
 

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:45:50.02 ID:oXxehnFs0.net
最終的にレベル6、場合によってはレベル7にならなくてはならないから
そのあたりはサクサク進める必要があるんだろうな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:51:51.13 ID:H3F6tKYj0.net
レベルアップ前に毎回オールS()にできるベルくんなら
レベル差(笑)状態だから格上()狩りしてレベル上げもヌルゲーだし後はトントン拍子だね、やったね

>>553
おっさんのくせに社会常識なさすぎるからな、あいつらw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:54:59.22 ID:1dmWxVuj0.net
どいつもこいつもあんな愚かで馬鹿げた行動や思考が凄い、かっこいいってなっちゃうのがもう駄目だわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:01:48.24 ID:EMx7DQPz0.net
女を見るとすぐ頬を赤らめる万年発情猿が気持ち悪い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:02:18.27 ID:+BDPUgwi0.net
周りの連中が主人公をマンセーするための要員でしかないのが気色悪すぎる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:08:58.19 ID:HkF73eGg0.net
オナニーのおかず信者にとっての神回とはつまり最高の抜き所
ギャラリーに総マンセーされて最高の気分でシコシコシコシコウッドピュー

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:29:13.43 ID:PoqPHoOt0.net
リアリティーが無くて感情移入できないんだが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:30:19.95 ID:HkF73eGg0.net
>>560
豚のオナニー専用作品に感情移入できたらそっちの方がヤバイから安心しろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:51:49.84 ID:6F8Ifck/0.net
上級者がボコボコにして虫の息の強い敵を止めだけブスっと刺して殺したら経験値配分とかどうなるの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:04:38.42 ID:62sAoYvy0.net
>>562
前にラノベ板のスレを覗いた時は信者達が作中で倒されたボスの経験値配分について話し合ってたわw
それを見て決めるんじゃね?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:04:41.85 ID:xMSESQzq0.net
物によるが大体はダメージ与えた数値で経験配分の割合が決まる
トドメだけやる奴はせいぜい10%程度

このクソ駄作に限ってはトドメだけでも
主人公だけ意味も無く10000%くらい貰えそうだがw
 

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:30:31.02 ID:LKa/lvPm0.net
ステータス以外にもそんな部分でもゲームっぽい要素あるのか
本当、真面目と遊びをごちゃ混ぜにして萎えさせるのが得意だな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:38:32.30 ID:jbSxhlPc0.net
アイズと特訓してただけ(おそらく相手にダメージを与えてない)で
オールSに成長しちゃったんだから
敵に攻撃が当ってない空振りでもガンガン成長していくチート主人公に
経験値配分とか関係ないのである

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:43:36.46 ID:Z6AiqFyO0.net
素振りしているだけでも力S()である

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:50:59.14 ID:4q53uIMu0.net
タイトル通り女の子と出会うためにダンジョンに挑んでるような、ガッついてる面もあるそうなので
そうすると神様があれ程分かりやすく好意を示してるのに、奥手キャラでハッキリしない態度で流しつつ
特殊武器だとか恩恵だけ得てるってのは、共感出来ないというか気持ち悪いな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:55:43.57 ID:fa8jT1ID0.net
>>567
ゴルフのスイングですら100回が限度だっていうからな
それ以上やるとフォームが崩れるだけでよいことがないらしい

重たい鉄の塊を振り回すってかなり力使うよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:57:42.99 ID:FgR1Mf1A0.net
ゲーム的にA連打のツール使ってステータス()上げましたw装備はバグ起きて貰えたのでチートは使ってないです(笑)みたいなのが本当にクソ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:59:28.22 ID:Z6AiqFyO0.net
この見当違い感

またお前かw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:16:06.41 ID:aeALVL8N0.net
叩いたり不満を言うことが目的でアンチスレに来てるのに
そんなしょうもない説明受けた程度で納得するわけないだろ

単純に疑問に思うだけなら本スレで聞くし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:20:49.39 ID:62sAoYvy0.net
>>572
疑問を投げかけるだけで人格攻撃してくるけどな、あいつらw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:11:07.84 ID:cMvv73640.net
亀だが、自重作用ワロタw 初めて聞くコトバだわw

皆意地悪しないで、ちゃんと正解教えてやれよw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:20:23.17 ID:vW+v6i0S0.net
Twitterには自浄作用と自重作用がある - maharada.net
http://www.maharada.net/2010/03/twitter-5.html

2chのような人々の感情が全く自重することなく投げ合れている場所とは異なる性質です。
Twitterには自分をフォローしてくれている人たちがいます。
自分のツイートは常にフォロワーに見られているので、有益な情報や、楽しいツイートはみな喜んで見てくれますが、
あまりに自己本位のツイートや、人を誹謗中傷したりして、フォロワーを不快にさせるようなツイートばかりしていると
フォロワーにリムーブされてしまいます。

時にはネガティブな事を書きたくなります。(人間だものbyみつを)
が、公衆の面前で、暴言ばかり吐いている人に誰も寄ってこないのと同じように、楽しいことを言う人の元へフォロワーは
集まるという性質があるので、自然とネガティブなツイートは自重するようになります。
これがTwitterの自重作用



こんなオレオレ用語をいきなり持ち出されてもなあ…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:27:59.48 ID:EMx7DQPz0.net
ギフティアっていらなくね?トラブルばっかじゃん
所有者は9年で返す同意してるはずなのにどいつもこいつもいざとなったら拒否しやがるし子供かよ
記憶無くなったら悲しい顔して悲劇気取るしお前らの会社が作ったんだろがそういう仕様で
ツカサは記憶戻るか何度も聞いてウゼエ絶対ないといっても信じないしアフォか
あーポンコツアイラは壊れてるから逆にイレギュラーで戻るかもねハイハイ
ロボットとなんで恋愛ゴッコせにゃらなんのだ人間とやれよ
ツカサがアイラにフラれたところだけは感動した

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:38:43.81 ID:EMx7DQPz0.net
誤爆ったスマソ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:09:36.62 ID:psgyJT5yO.net
>>564
とあるキャラは、
止めだけ刺して三倍の経験値とアイテムを持ち去る(他はなし)、
なんて糞行為を繰り返してレベルを上げてましたね。
話を戻すが、簡単に大逆転()出来るよね?
レベルは低くても、ステは異常なんだから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:10:52.20 ID:fa8jT1ID0.net
お前、ここ以外でも口汚い言葉で罵りまくってるんだな
無職に典型的なパターンだな・・・

エスカレートして逮捕されるなよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:43:54.14 ID:62sAoYvy0.net
>>575
要約すると信者スレは総マンセーしかなくなるって事か
自浄作用とは真逆でどんどん酷くなる一方だな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:58:36.09 ID:aFjzaz9W0.net
オールランクゲスの信者様は自重作用のスキルもってるんだなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:41:39.37 ID:62sAoYvy0.net
現実の物理法則を持ち込む奴もどうかと思うが、反論する信者の知能がヤバイ

793 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/05/24(日) 10:32:29.71 ID:fqEgBd6A0
攻撃力って大雑把に言って重さx速さ^2でしょ?
普通に考えると、主人公やヒロイン(?)の様な細身では無理。
神のご加護って設定なの?

795 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/05/24(日) 10:35:16.38 ID:0U3rvscf0
>>793
なにそれ
ゆで理論?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:13:07.91 ID:vQoLRbC00.net
40オッサンが簡単な物理すら知らないってヤバ過ぎだろw
その歳まで何してたの?アニメしか観てないの?って感じだな
本当に引き篭もりのニートだったって事か
キモオッサンまじキモイw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:11:55.27 ID:dA+pzs9E0.net
ゆで理論なんて出てくる辺りマジでジジイだなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:24:34.85 ID:CYoTFttH0.net
魔法や神の恩恵とやらが存在する世界の話にリアルの物理を持ち出してくる方もどうかと思うけどな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:27:29.62 ID:LbYlD49Y0.net
単一ボウガンから雨のように矢が降ってるのは演出担当がクソなのかしら
ハクスラ世代の人らには通じるものがあるのかもしれんけど
ウィッチャーの後ではRPGの表現として全てがカビ臭くて時代遅れだなあとおもいました

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:27:45.17 ID:dA+pzs9E0.net
既に>>582が言ってること繰り返して何がしたいの?悔しかったの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:30:59.58 ID:CYoTFttH0.net
>>587
うわ、こいつ信者かよ
これだから住み分けできない信者はきもいな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:31:31.49 ID:Z6AiqFyO0.net
いつもの彼でした

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:32:11.69 ID:dA+pzs9E0.net
まただよ(笑)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:34:25.78 ID:CYoTFttH0.net
ID:dA+pzs9E0
さすが必死一位くん頑張るなwwwwwwwwwwwwwwwwww

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:41:38.60 ID:bbghK5/U0.net
俺も年をとりすぎたな。あの状況なら迷うことなく
逃げの一択だよ。  正直振りほどいて特攻してる
馬鹿を見ていらついてしまった。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:47:59.15 ID:6F8Ifck/0.net
>>564
序盤の雑魚1体<最前線のトドメ10%だったらパワーレベリング捗るよな
拘束スキルとかで動き封じてザクザクやらせれば更に効率よくならね?
パラメータ()が足りないと剣が刺さらないとかなら話は別だけど
毒を流し込んでぶっ殺した場合とかどうなるんだろ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:06:56.42 ID:ja41G4Vp0.net
年をとったからか、ぼくのかんがえたさいきょうきゃら、が活躍する作品が楽しめなくなった。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:12:01.17 ID:Sql4HIUi0.net
50代で僕の考えた最強キャラが大活躍する小説を書く人もいるんだ、まだ枯れていい年齢じゃないさ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:14:17.86 ID:6AuGmIM30.net
この世界はゲームの世界なのか、とかそういう疑問は抱いちゃいけないのか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:19:39.86 ID:LbYlD49Y0.net
もうさ、身体能力が数字で表されるなら敵に攻撃当てたとき数字が飛び出てもいいと思うんだよね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:44:32.62 ID:uDJ02Pjt0.net
「今日は体調悪いなー」とか、
「いまいちやる気でねー」とかいうことはないのか? この世界の人達は。
常にステータス通りの力が出せるのか?
鍛練を怠れば当然能力も下がるだろうし。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:53:40.62 ID:ioXTGsKw0.net
「体調悪化」とか「やる気低下」とかいう状態異常になるんじゃねーの
知らんけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:12:54.19 ID:deS4tYuc0.net
今までオッパイ以外見どころなかったけど、今回はよかったと思う。
戦闘シーンは気合い入ってて見応えあったよ。
ただアビリティオールS言われても、なんの説明もないから、あーすごいんでしょうね、としか思えなかったな。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:18:02.87 ID:fa8jT1ID0.net
今週は評判いいんだな

アンチとしては悔しいけど、無理やり何でもかんでも貶めても
アンチの意見が軽くなるから、そこは仕方ないかね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:21:25.51 ID:GSIhjEfX0.net
主人公が主人公補正を”わかりやすくステータスで表示され”てて、そのとおり主人公補正でちょい強い敵を倒して、
わざわざ呼んできたギャラリーが驚く(賞賛のためのオーディエンス)

安っぽいなあとしか思えなかったんだけど、ニコニコの動画には神回のタグ・・・なんともいえない気分に。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:39:35.05 ID:deS4tYuc0.net
ダンジョンとかステータス出すわりに、冒険も戦闘もしないから潜在的にフラストレーションが高まってたんじゃないのかな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:45:06.67 ID:AGxJMQ7L0.net
ただのステマ
向こうも商売だし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:48:47.09 ID:0PBXYf3+0.net
前から言ってた盛り上がる展開って今回だったのか。全然気付かなかった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:50:46.31 ID:AGxJMQ7L0.net
誰かがお膳立てした茶番で盛り上がれるってすごいよね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:21:25.32 ID:EMx7DQPz0.net
格上のモンスターと戦うのが冒険()

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:22:09.13 ID:Nf9wpNJs0.net
アンチのふりして自治臭醸し出してる信者が糞ウゼエな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:26:31.80 ID:o7YSrXnN0.net
なおただの雑魚モンスター

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:29:09.43 ID:6yK5b5/u0.net
絵が小奇麗なのは別に元からだし印象としては主人公がギャーギャー言ってたってくらいだわ
あと荷物持ちもか

このアニメて物と物の距離みたいなのがほんとヘタクソだな
知らないうちに助けを呼んで来たことになってるし地上で寝てることになってるし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:29:25.92 ID:GSIhjEfX0.net
何が一番しらけるって、やっぱまわりがスゲーって言う展開が入るところだわ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:37:12.33 ID:o7YSrXnN0.net
信者「アニメも素直に楽しめないなんて可哀想」

いえ、このゴミ以外のアニメは普通に楽しんでますので
それに信者達も糞改変連呼で素直に楽しんでませんよね?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:37:30.73 ID:vW+v6i0S0.net
主人公は神・ゼウスの義孫なのでいろいろ普通の人間では考えられない特殊能力を持っている、だからあっという間に
デタラメな強さになる。いわゆる主人公補正。
ワカル

お膳立てした茶番のバトルで神回とか盛り上がれる視聴者。
ワカラナイ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:41:49.41 ID:GSIhjEfX0.net
>>613
そうなんだよなあ。
何か特殊なステータス持っててもいいけど、理屈が足りなさ過ぎるんだよな。
これが原作からしてこうなのかアニメが適当にはしょってるのかわからんけど。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:48:06.42 ID:EMx7DQPz0.net
戦えば戦うほど強くなるなら年取ってる奴ほど強いってことになる
最近冒険者になったベルは一生追いつけないはず

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:51:48.68 ID:jmvHKLo90.net
なお全冒険者の約半数を一月で抜き去った模様

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 15:58:17.02 ID:8R4wkDXv0.net
原作の時点でまともな整合性とか何も考えてないんだろ
あのシュールな絵面はどれほど優秀なスタッフでもどうにもならんわw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:02:42.22 ID:LbYlD49Y0.net
数値化なんてレベルデザインの一貫でゲーム会社の人が考えればいいだけ
一作家がそれやってどうしたいの?っていう。筋力と精神力を分けました。
…で? ドラマはどこに発生してるの。無意味

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:07:24.70 ID:GSIhjEfX0.net
実はゲームの世界でした。
みたいなメタ設定的なもんだと思ってるからその辺はわりと気にならないけど、

”女のケツ追いかける事で強くなる能力です”

って設定なのに、煩悩薄そうな主人公にはまったく共感できない。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:10:24.19 ID:nZ+OmDMd0.net
最後は自分たちがゲームの登場人物だと気付いて
制作会社に乗り込んで社長を倒す展開になるんじゃね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:17:24.70 ID:jmvHKLo90.net
>>618
そんな幼稚なレベルでないと理解できない昨今のラノベ信者と言う名の知的障害者達が
(なんとなく)理解出来るぜ、俺KAKKEEEEEしてくれるらしいですよ?

ゲーム内世界だと緊張感が出ないとの批判に対して、これはゲーム内じゃないと言葉の上でだけ言い張り

俺TUEEEEEへの批判に対しては、主人公の他に強いキャラを配置

それだけで害児達は
他とは違う!なんて素晴らしい作品なんだ!
なんて足りない脳味噌で考え、褒め称えてくれるんですよ、単純でしょう?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:28:27.75 ID:Z6AiqFyO0.net
>>619
ドンデン返しとしての「実はゲーム内でした」は意外性を狙っての物でネタばらしまでは極力普通のファンタジーを装うものじゃないの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:30:10.90 ID:0PBXYf3+0.net
確かに
実はゲームの世界だったんだよ!って言われても、そりゃそうだろってしか思わんな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:32:50.81 ID:EMx7DQPz0.net
背中に文字が現れてご丁寧にステータスが表示されるとか爆笑もん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:34:03.14 ID:5briDN3w0.net
現実なら身分証の刺青を入れてるのと変わらないw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:49:09.73 ID:2xGGqA0O0.net
ベル君覚醒してかっけえええええ!!
と思って来てみたらここでは不評なんだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:51:49.27 ID:hBrTCaSa0.net
スレタイ読め馬鹿

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:54:50.88 ID:GSIhjEfX0.net
>>621
なんか安易になりすぎてるよなあ。
需要と供給ってもんなんだろうけど、作り手がそのレベルになっちゃったらおしまいだよなあこれ。

>>622
まあゲーム世界ではないとしても、神がプレイヤーのメタファって構造なんだろうなって思った。
プレイヤーだからゲームのキャラのステータスを確認したりとかできる。
ゲームのシステム的に育てゲー要素の強いゲームだから、主人公の行動には介入できないみたいな。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:55:20.64 ID:LQNjOo7Z0.net
この世界は重さが存在しないんだな
敏捷重視のシーフみたいなナイフ使いがいきなり片手で大剣使えるし
しかも回避率も命中率も下がらずに普通に重い武器を使える
JRPGでもこんないいかげんなのないぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:57:18.98 ID:zNVO/L1/0.net
>>629
これはバシーンゲーとかその辺のレベルだろw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:00:17.10 ID:aprKSMVv0.net
武器の値段とか廃課金ゲーそのものだもんな
アイドルものとも似てると言えば似てる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:00:42.70 ID:GSIhjEfX0.net
この作品に限った事じゃないけど”ファイアボルト”みたいなありがち魔法名を連呼されると、なんか気恥ずかしいものを感じるんだ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:01:19.92 ID:vW+v6i0S0.net
バシーンゲーって何だ?
アイテム課金ゲームの蔑称なのか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:07:04.00 ID:GSIhjEfX0.net
>>633
俺も良く知らないから調べたら札束でバシーンと殴る系ゲームの事らしい。
だから合ってるっぽい。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:18:05.69 ID:47RwQv900.net
ドwドwドリランドwwwwwとかのカードでバシーンバシーンするゲームもどきのこと

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:19:26.11 ID:aADQf7H70.net
そういえばドリランドも全然聞かなくなったなあ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:45:42.78 ID:17JdDqIj0.net
>>632
連呼って聞いてはじめてのファイヤボルトの事なら同意。
ただ相手は14歳。
同年代だったころの自分を思い出したらそんなもんかもよ。
つまり我々は年をとりすぎたのね。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:50:15.41 ID:17JdDqIj0.net
>>626
悪評ばらまいている人の声が他より大きいだけ。
格好良かったよね!!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:50:33.46 ID:oEftLQT80.net
天翔ける星の輝きよ。時を越える水晶の煌めきよ。
今こそ無限星霜の摂理にもとづいて、その正しき姿をここに現せ!

呪文詠唱と聞いて書きたくなった。それ以上の意味は無い。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:54:54.90 ID:aprKSMVv0.net
池沼信者の粘着が半端ないスレですね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:00:02.88 ID:17JdDqIj0.net
俺はこのアニメ面白くないんだ!
と言っている人をわざわざ構う人たちは何がしたいのか教えてください。
明らかにやり取りが不毛なのだが何が目的なのか?
多様な意見が許せない歪んだ潔癖症なの?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:01:31.17 ID:17JdDqIj0.net
>>641
すまん、誤爆った

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:03:09.37 ID:oEftLQT80.net
俺はリリルカ・アーデたそが好きだ!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:06:58.46 ID:GSIhjEfX0.net
どんな自演だよw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:08:05.12 ID:Q55FJj1D0.net
知的障害者沸きすぎィ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:15:20.85 ID:2e50yXbZ0.net
なんか露骨過ぎて廃課金ゲーとの批判を否定できない展開になってきたな
ヘスティアの出番も減ってるしちょっと期待外れになってきたかもしれん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:24:28.85 ID:mwiTnWND0.net
結果のために過程を雑にしてたら面白くなるわけない

紐だけの一発屋
その紐も紐以外の服着ること多くて価値下げまくってたしな
自分にはあれのどこがいいのかわからんけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 18:42:38.07 ID:6F8Ifck/0.net
アニメでかっこよかった覚醒シーンで印象一番残ってるのは超2悟飯だわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:10:49.69 ID:2e50yXbZ0.net
ステータスを数字化したりゲームチックにすべきではなかったんじゃないかと思うよ俺は
ゲームではないんだし

意味があってゲーム的にしてるんならそろそろゲームの仕掛けみたいなものを明らかにして、
冒険譚ではなく謎解きメインにシフトしないと、簡単に主人公が強くなって、結果を手にするだけのインフレストーリーになってしまう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:18:38.23 ID:ri1bgD0q0.net
ラノベ信者の需要がこれなんだからいくらこうするべきとか言っても無駄だよ
いわゆるなろう系は信者以外の人種には全てゴミ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:49:41.18 ID:EMx7DQPz0.net
未到達の59階層大規模遠征を差し置いてレベル1の雑魚の茶番を写すとか何考えてんだカメラマンは
映すところはそこじゃねーだろ
と突っ込みたくなるね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:52:39.99 ID:jbSxhlPc0.net
ミノさんを瞬殺出来る方々が後ろで控えていつでも助けに入れる状況で戦われても
ただPLを見させられてるだけだし・・・
実際、気絶後に家に運んで貰えるという介護を受けているし完全にPL

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:13:46.03 ID:ZfoIwnwF0.net
ユニット毎の素の数値を細かく書く割に武器防具の性能とかダメージ計算はフィーリング
説得力を持ってステータスが生かされる描写が無い
それがなろう豚の似非VRMMORPG風世界

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:24:57.72 ID:CDsFdm8p0.net
あのミノタウロスはベルと会う前に雑魚冒険者を倒していたらしいけれど
もしもバレン達に出逢って倒されていたらどうするつもりだったんだろう、黒幕さん達は?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:28:23.03 ID:vW+v6i0S0.net
160 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 20:10:22.80 ID:BtIAkg9q0 [5/6]
>>159
一瞬で自分を細切れに出来るやつが何人もいるところに突っ込んでいくべきだと言うのか
いくらミノタウロスさんでも要求が高すぎです


162 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 20:13:16.32 ID:LmxdmNT30 [5/5]
>>159
ありゃアイズ相手に明確に怯えてるって書かれてるんだ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432447505/162


敵の技量を性格に見抜く判断力はあるけどそんな強敵がわんさかいるのに逃げ出すこともなく棒立ちで待っていたということかな
そんな知性のあるモンスターには見えなかったな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:30:05.32 ID:HQc0qZEG0.net
>>650
その手のテンプレは作る側が楽だというだけだからな
けいおんが放送していた頃は、黒髪以外はヒロインにあらずなんて言われていたが
その時期でも黒髪以外の人気ヒロインなんていくらでもいたわけだし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:44:12.08 ID:aeALVL8N0.net
というかステータス表示させるんなら基準となる指標を用意しろよ
一般の冒険者が具体的にどんな行動をしたらどのくらいのステータスになるのかを
明示しないとどこがすごいのか分かるわけねーだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:50:01.89 ID:fbUMZygy0.net
そんなのを
理解できる俺SUGEEEEって言えるキチガイである事がなろう系を楽しむ必須条件ですので

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:55:25.79 ID:vW+v6i0S0.net
>>657
ファイアボルト詠唱してないって驚いてるけど
詠唱して呪文使ってる奴の描写見せろよ
凄さが分かんねえよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:59:44.44 ID:fbUMZygy0.net
ドヤ顔で解説()してるキチガイ共の言ってる事がてんでバラバラで笑えるがね
実際は誰も理解していない
まぁハナッから出来るわけがないんだがw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:39:28.04 ID:mwiTnWND0.net
直結したいって目的以外の目的がないよね
借金まみれなのに金に関してもなんか薄いし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:40:43.42 ID:LKa/lvPm0.net
かつて屈辱を塗り固められた相手に修行して勝つのは熱いものだ
しかし、比較的好意に原作読んでる人でもこのミノタウロスにリベンジする所が最高点で今後はヤバイらしい
最大の見せ場でも、さすおにさせる為だけに保護者同伴で盛り上げを妨害させるなんて、この作者マジで才能ないと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:48:05.50 ID:6yK5b5/u0.net
>>659
魔剣とかいってお手軽に炎出してるやつもいるしな
そういや回復魔法みたいなの何も言わずに出してた気がするな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/24(日) 23:55:43.82 ID:2NkLOepK/
彼岸島のミノタウロスみたいなやつを見習え

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:54:40.12 ID:2e50yXbZ0.net
ステータス数字化と独自スキルとかはこいつチートっぽい成長してますよ的な事以外に意味はあるんだろうか
お手軽俺TUEEEEに見えて陳腐っていうマイナス方向にしか作用してないような気がする

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:56:43.11 ID:HQc0qZEG0.net
>このミノタウロスにリベンジする所が最高点
ミノタウロスが出てきたら面白くなると連呼してた奴らがいたけど
まさかこのミノタウロスじゃないよな?他にミノタウロスが出てきてその時におもしろくなるんだよな??

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:58:12.54 ID:Na57//XT0.net
ニコ動のこの回に本当に神回タグついててワラタ
随分安っぽい神だなーこの糞アニメに出てくる紐神のことか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:15:13.83 ID:9d+34Y+qO.net
ダンジョンが戦いたがる社会不適合者を閉じ込める隔離病棟にしか見えない件

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:17:31.67 ID:1j+hpKWL0.net
 
ネトゲにハマったクズな自分を肯定してって意思の現れだろ
 
本当に気持ち悪い駄作
 

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:20:55.57 ID:WfQh41gk0.net
閉じコンは閉じコンらしく隅の隅で小さくやってりゃいいのに
表に出てきてステマ打ちまくるとか始めたキチガイは誰だよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:22:31.61 ID:BRyjtZeg0.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 34階層 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432447505/370

370 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 00:19:53.33 ID:BRyjtZeg0
>>352
>>359
ミノタウルスは種族としては一話では劣勢と判断すれば逃げ出すモンスター
だがあの個体は死ぬまで戦ってしまう蛮勇のアホだった
一般のミノタウルスは敵の実力や人数、状況を見て撤退するのが普通
もしかしたらロキファミリアの4人の立ち振る舞いだけで高レベル冒険者と見抜くかもしれない
とにかくあの個体は死ぬまで戦うでもなく一目散に逃げ出すでもなく棒立ちでベル君が立ち向かってくるまで空気読んで待っていた

うーん…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:24:25.90 ID:KHFj+/eG0.net
今までは糞回だったけど今回は神回だったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:32:40.06 ID:TqQ8SU+M0.net
>>671
ここまでアホだと呆れるを通り越して侮蔑にまでいくわ
全部が全部主人公の都合だけで動いてる操り人形感が酷い事になるの分かってんのかねこいつ


……流石にネタで言ってるんだよな?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:38:56.20 ID:WfQh41gk0.net
>>673
そんなので「最高に燃えたわマジ神回」とか言えるオツムの可哀想な子だけを相手にしているので全く問題ない
まともな作品が欲しかったらなろう産に近づくのがそもそもの間違い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:46:29.22 ID:oJmMvjxb0.net
この作品のおかげで嫌いだったSAOを再評価できてるわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:53:36.07 ID:IJcgcTSK0.net
だたカッコつけたいだけの理由で勝てるはずのない敵に命を懸けて立ち向かう事は愚か者であり賞賛されるべきものじゃない
主人公だから死なないが普通なら死んで終わり
せめて誰かを守るとかそれっぽい理由にしとけよと
レベルアップの条件が格上の敵を倒すってんなら殆どの冒険者は死んでるだろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 01:23:49.41 ID:cs7uXhcvO.net
大量の冒険者と普段どうやってバッティングせず狩りをやってるのかよくわからんから
違和感とか言われてもなって感じ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 01:25:29.11 ID:G/5mwoKB0.net
>>675
ぶっちゃけ同レベルだろ…
ひたすら主人公マンセーで女性側から勝手に惚れてくれるし
敵側は勝手に落ちてくれる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 01:28:30.82 ID:BRyjtZeg0.net
>>678
SAOはちゃんとキリトさんをクズとして描いているじゃん…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 01:28:51.49 ID:PbcVdXw90.net
>>676
まずモンスター倒さなくてもギルドの仲間に協力して貰って談合すればオールSに成長します
そのあと、格上の敵()はPLして貰って倒せばレベルアップです

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 01:29:05.64 ID:BaY5PTef0.net
8話見た。
ああ、荷物持ちを守るために、やむ無く戦うんだな。
と思ってたら、自己満足のためかよ!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 01:31:20.45 ID:rj+MryDM0.net
初めて冒険するとか言ってたけどステ更新もせずダンジョンにつっこもうとする冒険家やん
命懸けの感覚が薄すぎるのに急にキリッされても反応に困るわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 01:32:22.66 ID:G/5mwoKB0.net
>>679
クズだけど作者はクズだと思ってねーだろう
まぁスレチだが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 02:09:53.63 ID:VPw2VptB0.net
SAOスレのクラディールが暴れてるのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 02:28:16.65 ID:T5SNiDwa0.net
授業参観が神回w

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 03:23:04.54 ID:CLYWylzG0.net
あれ本スレ8話放送直後はいつも通り荒れてたのにさっさと流して賞賛レスで埋めようとしてるのか
記憶が確かなら8話から面白くなるって煽ってたから動いてただけでいつのもクソラノベだったってことになると困るもんな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 03:33:32.47 ID:EBeZ9tj30.net
知り合いのハマってる人が「最新話のベル君怖いよ!」とか熱く語ってたけど、別にそんな怖いとも思わなかったしよく動くなぁ〜程度だった

今までの描写がテキトーだったからか、対峙したモンスターのヤバさもよく伝わんないし主人公の強さとか成長の伸びしろもよく分かんない
なんか騒ぐ程のものじゃないテンプレファンタジー

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 04:19:38.39 ID:ncFNpObb0.net
>>677
ステータスの他にもラストヒットとか横殴り禁止とかわいてくるモンスターとか
中途半端にMMORPGの設定をとりこんでいるせいで、あちこちに齟齬をきたしているな
ダンジョンから溢れて出てくるほどモンスターが多いわけでもなさそうだし、モンスターのポップ待ち行列ができてるはずなんだが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 04:22:06.76 ID:ncFNpObb0.net
そういやベルの方がはるかに速いんだから、無理に戦う必要はないな
他に行かないよう適当にちょっかい出しながら、リリが逃げたのと反対側に誘導するだけでよかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 04:24:47.79 ID:2h9TcKdm0.net
>>675
俺には今まではSAOよりもまだましだったのが今回でSAOレベルに落ちたな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 05:24:05.67 ID:gILWZTmu0.net
SAOは一期の序盤は面白かった
第一味方に屑がいないという点だけでも遥かに見やすい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:52:15.52 ID:yoIVn/D20.net
狭そうなダンジョンの癖にザコモンスターが絶滅してないのが不思議
きっと80階層ぐらいに神様達のつくったモンスター作成バイオプラントでもあるんだろう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 10:21:07.83 ID:TqQ8SU+M0.net
SAOにはアホとバカしか居ない
コレにはクズとカスしか居ない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 10:38:59.97 ID:PPC45S/L0.net
そもそもレベルってなんなのよ
総合的な強さをレベルっていう数字で表現するなら今週の見たらレベル1でも強くなれるみたいだし意味ねえじゃん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 11:24:35.92 ID:6AX9z71I0.net
>>692
むしろ全階層バイオプラントでその辺から沸き続けてる

最低でも1500年以上放置されてる前人未踏の60階層以降でも当然沸き続けてる

最初からゲーム内世界なら、ゲームではよくある事で済まされるのに、何も考えずにゲームっぽいだけの世界です、なんて言い張るからおかしなことに

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 12:07:46.31 ID:yO1FUiZp0.net
なろう系俺TUEEE → アビリティ・スキル超優遇
それだと話が作れないから結局レベルで強さを分けたい → レベルシステム

こういうこと?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 12:55:06.38 ID:8PXN9PdW0.net
「無限にモンスターが湧くダンジョンを作って、それぞれ冒険者を育てて競い合おうぜ」
「あー、いいねそれ」
「管理しやすいように、冒険者の力を数値化して表そうぜ」
「暇を持て余した」
「神々の」
「遊び」

こんなでもなきゃ、説明つかないだろ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 12:56:16.59 ID:HI3+RUZL0.net
>>697
信者にそれを言うと必死で否定するんだぜ
そんなに単純な世界じゃないってw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 14:27:33.16 ID:PbcVdXw90.net
信者は
「俺TUEEEじゃない」「チート主人公でもない」「ハーレムでもない」
って必死で否定する

そのくせ都合悪くなると
「ラノベに何求めてんの?」
って逃げる

ラノベ要素を全力で否定する癖に最後にはラノベだからと逃げる基地害集団

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 14:50:13.81 ID:Ds3rZbcN0.net
こんなゴミの信者って何が楽しくて信者やってるのか理解不能

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:24:32.51 ID:gILWZTmu0.net
どうせオールS()とかにするなら今回みたいに必死で戦い続けた結果なったことにすれば良いのに
ケツ追っかけてる女が更に強くなってたから自分ももっと強くなりたいと思ったら超強くなりましたーってなんじゃそりゃ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:51:58.63 ID:IKm4saA90.net
別作品でオールAというキャラがいたな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:42:30.54 ID:1CU6V4Pv0.net
俺TUEEEEEだろと言われたのを必死に否定していたその口で
オールSが普通だと絶対にあり得ないだの、SSが人類初の快挙だのいかに俺TUEEEEEかの解説を始める信者の頭の中って糞でも詰まってんの?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:46:30.67 ID:A9U3oat4O.net
>>697
普通なら、
そうした糞神様等を殴りに行くわな。

でも、この世界の住人ならしないだろうなぁ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:54:28.23 ID:r8X5fBqN0.net
先週のミノ戦、なんかデジャブってるなと思ったら
キリトきゅんがボス戦で二刀流w出した時と同じだわと分かってワラタ。
その後にUBWの戦い見て二度笑えた。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:04:36.05 ID:7T0R6uWJ0.net
他の作品をパクっただけの劣化再生産品だからな
新しい部分なんて何もない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:54:39.09 ID:ydvMZfwi0.net
僕はヤりたい!
何某とヤりたい!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:04:14.62 ID:Sdz++qN00.net
マナーとしてこちらに書く。ミノとベルのバトルシーン抜粋を見た。

これで神回ってマジか。
アレで迫力ある戦闘とか制作の面目躍如とか本気で言ってんのか。

高いだけで悲壮感のない酔った演技。
棒立ち対峙の多様によるテンポ殺し。
ライバル?の解説による手抜きと尺稼ぎ。
ライバル?の厨二具合。ってかラノベ的チンピラ内包キャラ

戦闘の中身も、避ける→なにもしない。
2刀で受ける→なにもしない。カウンターもあったもんじゃない。
SAOだSAOだ言われてるが、妖精編のオッサンとの空中戦はもっと迫力あったぞ?

こんな、そこらのギャグアニメにすら劣るバトルが褒め称えられるって、今のアニメってそこまで酷いのか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:10:48.28 ID:79fDgia9O.net
動いてはいたけど単調だと感じたな
前の猿とほとんど一緒

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:15:31.73 ID:cs7uXhcvO.net
動いてれば神回というのはもう昔の話

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:16:23.41 ID:bGB99FJG0.net
単なる宣伝文句

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:26:27.78 ID:Oxh+oGox0.net
たしかによく動いたけどなんか普通
躍動感も無いし絶賛するレベルじゃない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:32:48.11 ID:kcMaEpdU0.net
他のレベル1の冒険者がミノをソロで余裕で倒してるってのならまだしも
レベル1のベル君が、また助けられる事に反発してミノに向かって行く道理や動機がちょっと異常者レベル

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:44:13.91 ID:bxFOGZ+S0.net
>>713
「ソロでミノタウルス倒したら経験値がっぽり稼げるチャンスなんて助太刀は無用です。
ただ僕がやられそうになったら加勢して貰えませんか?僕だって命は惜しいですからね!」

みたいなほうがよかったか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:48:14.93 ID:FZaWSrGE0.net
なにをいってだこいつ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:52:27.20 ID:hY4DELOY0.net
少なくとも信者が連呼してた神回ではないわな
神様も安くなったもんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:52:45.14 ID:Pj/qGQ5a0.net
俺tugoeee

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:54:02.74 ID:4xAiwRx10.net
>>697
神が複数いるんだからSAGAのかみみたいなやつがダンジョンつくってもおかしくないよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:57:28.70 ID:FZaWSrGE0.net
SAGAをこんなゴミと比べるのやめてくれよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:09:37.34 ID:kcMaEpdU0.net
>>714
そうじゃなくて、レベル1だとまず勝てないのが当然で
余裕ぶってる外野達ですら、駆け出しのレベル1の時には勝てない類の相手だったとしたら
恥じ入るとこでも命までかける場面でも無いって事

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:28:50.96 ID:TqQ8SU+M0.net
あれで神回ならUBWなんかは毎戦闘神回になっちゃうじゃん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:55:49.46 ID:FZaWSrGE0.net
ステマ員の脳内には他のアニメは存在しないからな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:19:19.00 ID:oJmMvjxb0.net
BS勢なのでUBWの後にこのアニメ見たから余計にショボさが際立ってたな
戦闘シーンも大したことないし、話にもキャラにもまったく魅力がない
まず主人公の動機が自己満足以外の何でもないのがダメ
命かけるほどのことじゃないだろw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:33:26.36 ID:lHhiXl830.net
男の子が惚れた女の前でかっこつけて意地を張るってだけなら、
まあ少年漫画的な王道ではあるんだけど
命の掛かってる場所でそれ?みたいな違和感は拭えない
というか、第1話から通して命が掛かってるって緊張感が全く無い

人間の命なんて基本ゴミ、みたいな前提で書かれてるような印象

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:47:21.65 ID:BEwh4kAdO.net
とにかくキャラ全体がキモいしウザい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:59:42.43 ID:bxFOGZ+S0.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 34階層 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432447505/938

938 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 21:06:56.69 ID:kkrTLnWx0
ミノタウルスは一話のように不利になれば逃げ出すモンスターだよね
どうして8話ではロキファミリアの高レベル冒険者多数と対峙しても無謀にも戦いを挑んできたの?

945 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 21:12:12.03 ID:QL62phE40 [2/7]
外伝を読むと分かるが、ミノさんから離れてる所でオッタルが監視してるからです

更に言うと外伝では、オッタルがアイズとかをベルの所に行かせないよう時間稼ぎしてる


なんか凄いな
わざわざ外伝で描かれるまで謎として引っ張るようなことなのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:05:41.12 ID:Y9QxMHUz0.net
>>726
そうではなく、いわゆる後付け設定というやつです

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:09:46.89 ID:phr9D1aN0.net
まじもう無理キモすぎてついてけない
切るわ
お前らもほどほどにしとけよw
お気に入りのアニメをもう一回見るほうが絶対に有意義だぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:11:55.22 ID:PsZ5Y8sW0.net
UBWもそうとう酷いのにそれよりも遥か下と言われるあたりがこのアニメのひどさだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:18:54.67 ID:Y9QxMHUz0.net
ついでに他の作品をこき下ろすのはヤメましょう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:20:59.65 ID:79fDgia9O.net
周りに見物人がいるのはおかしいわw
リリの治療も後回しだし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:21:50.36 ID:GxlJoalV0.net
>>713
そりゃ自分ハメて殺そうとした女助けるとか基地外行動する奴だしw
まぁ作者が書きたい展開のために主人公動かしてるの見え見えで萎えるよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:26:27.22 ID:FZaWSrGE0.net
>>732
主人公だけじゃなくてモンスターも含め全て、な

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:33:31.69 ID:dknk36mn0.net
何かの宗教か洗脳なのか「信用」の描き方がヘタクソ
綺麗事をやるにしても少しはヒネれと。何も響かん
まあこの主人公では無理だとは思うが
素地の安い作家はこういうパフォーマンスほんと好きね

735 :デジモン妖怪ウォッチ道中記倶楽部@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:39:08.22 ID:je2gpvD30.net
パフォーマンスをお勧めして欲しい
パフォーマンスを推進して欲しい
パフォーマンスを推奨して欲しい
パフォーマンスを推薦して欲しい
パフォーマンスを宣伝して欲しい
パフォーマンスを布教して欲しい
パフォーマンスを先導して欲しい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 00:52:24.24 ID:l+UNzh+X0.net
 
このクソ駄作を絶賛出来るなら世のクソ駄作全部許容できそうだなw
 
美少女さえ出てればキモオタは喜ぶから
中身は関係無いって事だよな

ホント楽な商売に墜ちたなぁラノベw
 

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 00:58:00.34 ID:5uTuoxhg0.net
つーか獣娘が主人公のが話を動かしやすいと思うけど
せっかく毒があるのに簡単に攻略されてちゃ何も話が生まれない
なんでこんな無個性なのを主人公に据えたのか
どーせ作者の投影なんだろうが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 01:16:17.23 ID:5fayVyqM0.net
無個性じゃねえだろ、おつむが健常な人間が見たら超キモイっていう圧倒的な個性がある

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 01:44:41.57 ID:Xos6u8VQ0.net
紐以外の神とかモブとほとんど変わらない
印象にぜんぜん残らないし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 02:36:16.35 ID:+wZachwZ0.net
>>704
チェーンソー最強!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 08:28:30.57 ID:ImVZy5rb0.net
数億円の商業作品に作者の願望なんてない
円盤を購入してくれる人(独身中年)たちの願望を映像化しただけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 08:39:46.17 ID:w7tpUTfg0.net
 
人生終了オッサンキモオタの願望が詰まったクソ駄作w
 
 

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 08:54:50.04 ID:MMtDw1ZO0.net
なにお前らアニメに限らず漫画の主人公に投影とかしてんの?
想像を上回るキモさだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 09:37:52.89 ID:0cuWFUML0.net
以前ミノタウルスから助けてもらったのが情けなかったから今度は助けてもらわず自分でミノタウルスを倒したけれど
以前魔力切れでダンジョンの中なのに気絶していた所を助けてもらったのに、また魔力切れで気絶するのはいいのかな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 09:53:36.07 ID:QbjnQ03E0.net
気絶した方がかっこいいじゃないですかー().

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 10:50:52.06 ID:bM1p7odC0.net
>>744
それな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 12:57:22.67 ID:9kXsDZ000.net
憧れの女にボコボコにされて膝枕してもらうとか一番恥ずかしいと思うが
普通なら隠れて修行して強くなったところを見せるとかするのに

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 12:59:38.21 ID:rI2iOWJ40.net
>>744
主人公も酒場で馬鹿にされてやっとそれが情けないことだって気付いたくらい阿呆だったなw
あのロキファミリアのチンピラにお礼のひとつぐらいはしてもいいんじゃねw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:17:54.47 ID:DadMla8k0.net
高レベル者が若造ばかりってのがなあ
順風満帆に生きてきた感まる出しで人間としての深みを感じないし
努力ではどうにもならない才能がすべての世界と認識していいんだろうか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:22:17.62 ID:7xAmc57n0.net
つっこみ入れるだけ無駄
そんなことよりオナニーだ!しかないんだから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:22:48.58 ID:j6QzDtpL0.net
ミノに襲われるベルくんとリリ。
きょろきょろと辺りを見回すベル。
リリ「ベル様、いったい何を?」
ベル「いや、またアイズたんが都合良く助けに来てくれないかなと思って」
リリ(ダメだこの男…早く何とか俺だけ逃げないと…)
リリ「誰か助けを呼んできます!」
ベル「てめぇ、そのままバックれんなよ! あと、助っ人は美人の女の子でヨロシク!」
期待通りバックれるリリ。
リリ「これであの白髪エロガキもミノさんの胃袋の中か、愉快愉快…」
歩いてくるアイズたん一行。
リリ「本当に来た―!」
アイズ「まあ、またあの子がひとりでミノさんと戦ってるわ。助けてあげないと!」
リリ(あの白髪小僧、どんだけ悪運強ぇーんだ…そうだ!)
リリ「ベル様はお一人の力でミノさんを倒すと誓ったんです!決して手出しは…」(涙目キラキラ)
アイズ「分かったわ。応援する。がんばれー」
ベル(ちょ、あのアマ、何で助けてくれねーんだ! クソが!)
ラッキーが重なってベルくん勝利。
アイズ「凄いわ、君」(ハート)
ベル「でしょう? ははは、楽勝でした…」直後倒れる。
リリ(ちっ…)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:44:11.76 ID:X/IibNyQ0.net
前にも出てきたかもしれないけど
アイズは長剣
主人公はナイフ
これって修行になるの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:52:35.82 ID:DadMla8k0.net
唯一取り柄だったヌルヌル動く戦闘シーン
短剣で大剣受け止めて吹き飛びもしないのを見てああもうだめだこれと思った

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:56:10.28 ID:429yiWl+0.net
>>753
スピードだけなら!!って言いつつ正面から受け止めてるもんな
筋力も凄いじゃん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 14:02:50.14 ID:ufOn24360.net
信者がレベル差があると絶対に超えられない能力差()があるとか言ってるのに

力だけでもlv1俺TUEEEEE主人公君>>>(超えられない壁) >>>lv2相当のモンスターって言うw

アレを見て絶対的な差()とか言えちゃう脳味噌ってどれだけ縮小してるのかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 14:50:26.98 ID:M//zZnLHO.net
ベルは強くなった自覚がない
見てるこっちは強いの知ってる
という状況だから茶番になるわけだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 14:55:15.67 ID:KqcP50VP0.net
>>735
井筒祐太死ね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 15:06:28.56 ID:Z8uf0wpf0.net
こんな幼稚な原作を少しでも見れるようにしようと作画を頑張るスタッフは賞賛に値するわ
信者は改悪がーと叩いてマヌケ晒してるけど
それは原作で信者が目を背けてた部分が映像化した事で嫌でも飛び込んできてるに過ぎんよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 15:12:56.74 ID:uSs+/GhB0.net
>>755
原則はレベルのが差が超えられない壁のはずだけど
主人公だけは基礎パラメータが常識を超えた数値になってるので
まれにレベルの差を覆して勝ってしまうってことでしょ
つまり主人公補正をそのまま設定に盛り込んでしまったというのが
この作品のコンセプトだろう
主人公以外にとっては、レベルが絶対的な差だというのは間違いではない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 15:30:09.11 ID:mc6HM86GO.net
FFやDQシステムの中で、
主人公だけはディスガイアやってる、
と書かれていたのを見て、なるほどと思った。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 15:56:33.96 ID:g91UMYIV0.net
あらゆる事が糞すぎて二の句が継げない。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 16:04:56.93 ID:ekITap5Y0.net
レベル差が絶対であるなら

レベル低くて勝てないのが当然の初心者をあざ笑うプロ冒険者と、それとつるむ仲間達
世界観的に遊びじゃないので、レベル差がある敵に挑む意味が無い
レベルに限らず色々数値化された状況なので、読み合いや戦略戦術の影響力が薄れる

うーん、薄っぺらいw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 16:08:05.15 ID:ufOn24360.net
結論
札束突っ込んでカードバシーンwwwwバシーンwwww

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 16:21:11.62 ID:ekITap5Y0.net
しかも故意では無いにしろ、初心者じゃ勝てない敵を運んで来てMPK誘発したようなものだったっけか
それで死に掛けた初心者笑ったり煽るって
MMOだったら、PKギルドでもない限りギルドから脱退させられる事象だけどねw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 16:59:46.61 ID:Xos6u8VQ0.net
最悪あることないこと色々と模造晒されてギルド解散かな
解散したあとも消えるまで粘着されることも
それなりに有名なギルドは反感かいやすいし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:03:20.72 ID:DOwIZ5rW0.net
アンチスレあったのねこれ

ヘスティアナイフとかいう1億だか2億のたっかいたっかい得物ニュービーに持たせるとかバカかな?
しかもそれを二度も盗まれるとかいうマヌケな展開はアレか1050年地下行きなの?
武器買って壊れてまた買って・・・って経済組み込むとか出来ないんだろか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:16:06.84 ID:NAbU/KYy0.net
>>758
ラノベのアニメ化はこのパターンが多いな
原作だとひたすら言い訳を書き連ねて読者を煙に巻いているが
視覚化されると途端にぼろが出る

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:18:42.86 ID:ZJitrHYB0.net
読者が池沼なだけでしょ
映像化というよりも表に出てきて普通の人間の目に止まるようになるせい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:28:49.96 ID:jAGnoqsG0.net
キャラメークでチートしたキャラが順調に最強に育ってく感じ?
カミサマ?が「おもしろいぞおおおお」とか言ってんの
へえ、面白いんだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:33:43.35 ID:429yiWl+0.net
>>769
チートキャラを作ったのはゼウスさん(ベル君のお祖父ちゃん)だな
ゼウスさんが実は見ているのか、本当に死んでいるのか、それはわからんn

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:12:25.13 ID:uSxi73kb0.net
昔ネトゲやってたときにあったな
エリアチェンジギリギリの場所まで奥から強い敵引っ張ってきて入り口に置いていく奴
自分が入ったらエリチェンでロード中の暗転中に死んでるとか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:10:03.25 ID:ZqV77hxW0.net
 
オールS…

あまりにも阿呆らし過ぎて失笑すら出なかった
スゲーな、ここまで幼稚な駄作はそうそうお目にかかれんぞw
こんなので面白ぇ!とか言っちゃう信者の脳って…
 

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:23:01.92 ID:IedPlu040.net
>>770
いいえ、作者です

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:32:08.10 ID:8Moihdyo0.net
Sがどれだけ凄いものか言ってくれ無いとオールSと言われても「?」なんだよw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:35:19.07 ID:JGx0wX570.net
是非ともスレタイに組み込みたいワードだけど字数たりないだろうなw
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかはオールSの糞アニメ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:39:05.87 ID:cUwne4iC0.net
真性クソアニメのアンチスレにネタは不要でしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:39:30.59 ID:429yiWl+0.net
やたら長いタイトルは酷いアンチスレスレタイを付けられることを回避する効果もあるのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:52:49.75 ID:429yiWl+0.net
  ∧_______∧
 。\_ノ      ヽ_/
  \<^i、 ●   ● |
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ    もしもしオッタルさん、件の少年を発見致しまして…
   彡/  ト、_>|∪|  、`\  そろそろ襲撃したいと思って電話したんですが…
   /ノ  /   ヽノ /´>  )  いま10階層です…サポーターと二人で…今は特になにもしてません。
  (_/      / (_/   ハイ……え、でも空気読みつつうまい具合にやられろって… わかりました…
   |       /        お忙しいところ申し訳ありませんでした。 失礼します…
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:53:54.46 ID:QbjnQ03E0.net
オールSなんて甘い甘い。チートの本気ってやつを見せてあげますよ。英雄なんで(笑)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:05:35.97 ID:iYgo8Cia0.net
AAワロタwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:06:44.25 ID:DOwIZ5rW0.net
>>772
もう説明メンドいし俺Tueeeでいいよ、ファミリア入るのは嫌だけど
何故かファミリアから教官は派遣されます、とかいうご都合も突っ込むの嫌になってきた

>>778
立ち合いは強く当たって、あとは流れでお願いするアレかな?
いっそ冒険者を調子付かせて太らすだけ太らせて後で美味しく頂く八百タウルスくらいの
懐の深さあれば面白いんだけどなあ、レベル上がって調子に乗ってたら
いきなりリリは粉みじんになって死ぬくらいのパンチが欲しいわ、今後に期待しよう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:21:06.95 ID:OJrpewnZ0.net
だんまちって実際にゲームのチートと似てるよな
チート使うとパラメーターや経験地を頑張って上げたりする事に価値が無くなってくるんだよな
勝てなかった敵にようやく勝てたときの達成感はチートを使うと無くなる
ミノ戦はドラマチックに演出されてたけど、チートスキルの事を知ってたら取り巻きの反応も違ったよなきっと

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:21:16.36 ID:429yiWl+0.net
一歩間違ったらさくっと死ぬ戦闘中

\あの童話好きだったなー(歓談)/

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:34:25.17 ID:aF0tM/2c0.net
本スレID 真っ赤な奴だらけでスレを伸ばすお仕事してるのに草

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:35:30.87 ID:W211IEp/0.net
アイズさん老けて見えるけどまだ16だ
ベル君14だからまだセーフ
18のシルさんや19のメガネや21のリューさんあたりはアウトかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:54:32.80 ID:QbjnQ03E0.net
神回と言ってる奴、数話後にはあれだけ苦労したミノレベルの格上敵を瞬殺するスキルが実装されるんだがどう思うんだろ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:57:36.28 ID:DOwIZ5rW0.net
>>786
一度会った強敵と再会、ってベタだけど燃えるシチュエーションだよね
けどそういうドラマの演出が致命的なまでに下手だから正直期待できないと思う
そもそも今回のは強化ミノタウロスだからもし今度出会っても
今回より弱く、それ以前に武器も持ってない通常個体なんじゃ?

敵そのものじゃないがダイ大のフレイザードは再利用の上手さでも印象に残るよなあ
あーいう上手さの有無って物書きの技術ってより持って生まれたセンスの問題だろう
俺Tueee自体に良いも悪いも無いけど、ただそれだけじゃ盛り上がらんのよね・・・

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:00:50.96 ID:NAbU/KYy0.net
今まで何を読んできた人が書いてるかだろうな
ネトゲとなろう系ばかりの人が書くとこうなる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:42:39.66 ID:5uTuoxhg0.net
ネトゲやる時間で世界不思議発見でも見てた方が余程マシな世界作れると思うわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:08:23.95 ID:PgzvlsGc0.net
別の個体で鬱憤ばらししただけだし
単なる八つ当たり

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:17:19.21 ID:XA8W7w7WO.net
雑魚狩りばかりしてて超強いって面白くもなんともないな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:59:40.74 ID:eNn3P7Hc0.net
>>787
いや、そういうレベルじゃない。文字通り瞬殺するスキル。
開幕ドーンで格上の敵の上半身が吹っ飛ぶ。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:24:59.74 ID:G4qhPefC0.net
主人公気持ち悪い
媚びるな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:04:37.27 ID:RtW2QHWQ0.net
格下相手選んで俺TUEEEEE
本来の意味だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:22:35.17 ID:rAmN6v740.net
>>792
それもう格上とは言わない、雑魚っていう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:24:48.95 ID:MuXOeTBu0.net
誰かから強い武器と魔法貰って適度な敵を倒して爆速レベリング
MMOの廃ギルドの勇者様養殖と同じだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 05:41:40.58 ID:s29QEJxI0.net
こんなゴミとかメカ糞とかが読まれてるあたり人間の知能は猿未満に落ちてるのかもしれない
人類の未来は暗いな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:43:45.26 ID:YBoLTna60.net
それでいつになったら冒険始めるんですか?
しみったれたダンジョン行ったり来たりでMMORPGのレベラゲまんまじゃないですか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:02:44.71 ID:XB9YMJQy0.net
全ステALL「S」でどうしてミノタウロスに苦戦するのか。
激しく疑問。

それともヴァレン某に見せるために舐めプしてたってことか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:33:58.31 ID:eNn3P7Hc0.net
原作読む限り所謂レベル補正があるみたい()

開幕ドーンのスキルがあれば、格上敵を瞬殺出来るからヒットアンドアウェイで高速レベリングが可能なうえ
今後にぼくのかんがえたさいきょうのぶき()も手に入る。
低レベルでイオナズン使えてロトの剣を持っている仲間もいるのに適正敵でレベリングする勇者。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:56:29.57 ID:5sw3WEzm0.net
>>798
第1話で冒険したら駄目だって怒られてただろw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:04:40.50 ID:SdGUd6Fl0.net
むしろ適正値以上に能力値を上げないとレベルアップクエをクリアできなかったヘボプレイヤーって事じゃないのか
ほかの奴はそこまでステータス上げしなくても次のレベルに進んでんだろ
もう能力値充分上がってるのにいつまでも初心者用の狩場を荒らしてなにやってたんだ迷惑な

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:46:55.37 ID:W/u3YLh90.net
俊敏性600越えとかステータスオールSとかレベルの違いとか
アイズ含めベル以外の他の冒険者をストーリーで描けてないから、何が凄いのか伝わってこないんだよ
地の文では事細かに解説してあるんだろうが、それがないアニメでストーリーの浅さが如実に現れてしまった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:09:32.60 ID:rig5+y4c0.net
そもそもLV制限あるのにステータスゲーの時点で阿呆丸出し
馬鹿作者がモノ知らな過ぎて呆れる

無能作者がチートプレイヤーだったって事しか伝わってこないクソ駄作
 

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:59:43.86 ID:yMJTWf3Y0.net
信者はネトゲでクレクレとか寄生とかろくでもない事ばっかやってる連中なんだろうな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:05:10.86 ID:O2FXBE8B0.net
>>804
キリト
「10秒あたり400ってとこか。それがあんたら7人が俺に与えるダメージの総量だ。
 俺のレベルは78。HPは14500。バトルヒーリングスキルによる自動回復が10秒で600ポイントある。
 何時間攻撃しても俺は倒せないよ。」
 
敵キャラ
「そんなのありかよっ!!」
 
キリト
「ありなんだよ。
 たかが数字が増えるだけで無茶な差がつく。それがレベル制MMOの理不尽さなんだ。」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:11:59.21 ID:yMJTWf3Y0.net
>>806
アルテリオス計算式と自動回復の両方がそなわり最強に見える

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:15:25.24 ID:G4qhPefC0.net
>>806
いつみても

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:54:54.05 ID:QeLJsONZ0.net
>>804
ここまで突き抜けると一周回って逆に面白く感じる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:13:04.18 ID:+mNKU/Fk0.net
劣化コピーのこれは中途半端な産廃
新しい価値を何も生み出せてないし

突き抜けすぎて色んな概念をさすおにの一言にまとめてしまったのとは大違い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:22:09.98 ID:+mNKU/Fk0.net
ちょっと語弊があったかな

竿はそれまでにない突き抜けまくった俺TUEEEEEがヒットに繋がったんだろう
劣等生はことあるごとに賞賛されるという様式美がさすおにというネタとして受け入れられたんだろう

これはそういうのをパクってはそれらの批判されている点の言い訳に終始しているだけのゴミ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:15:28.02 ID:XB9YMJQy0.net
SAOも同じく糞なのだが、開き直った糞と言えるだろう。
アレは完全にゲームと開き直ってたからな。

こっちはそういう開き直りなしに糞設定を垂れ流すわけだから
糞の中の糞の謗りは免れまい。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:21:10.71 ID:S9TrpYtq0.net
さすがに劣等生には勝ってると思うよw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:32:01.75 ID:Sj/A+PLW0.net
主人公最強設定以外でファンタジー作品なんて書けるわけがないなんて言い訳する信者のおっさんってどんなオタク人生を送ってきたんだろうか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:37:59.43 ID:1/2pl+ab0.net
>>813
なにかと比較に持ち出される時点でさすおにの方が圧勝じゃね?
来期になったら忘れ去られてるだろこれ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:42:15.10 ID:+BCUEUYR0.net
>>815
ログホラ作者のようなことすれば忘れられないよ!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:49:15.82 ID:1/2pl+ab0.net
>>816
そんな所まで他人の真似しなくてもw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:53:34.85 ID:/zRUBKSS0.net
先人のマネは学習過程では大事だよ
この作者には学習してもらわなきゃ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:59:26.57 ID:S9TrpYtq0.net
さすおにはネタとして市民権を得たように思ってる人もいるかもしれないけど、
別にネタとしても面白くないし、俺TUEEE設定からストーリーを逆算したような病的なレベルだから比較に出されるだけだろ
誰も超えられない、超えようとも思えない、もっとも寒い俺TUEEEとして伝説になった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:02:36.19 ID:MuXOeTBu0.net
レベルの意味が判らん
ステータスS()のレベル1より
パーティ組んでボス倒してなんとなく倒してレベル上がったヤツのが強いんだよね
lv1と2の境界がすごいあやふやな「冒険」で決まってそれで全く通用しなくなるって意味が判らんのだけど
ゲーム上でならレベル補正みたいなシステムでまだ理解できるけど
現象としてそれっておかしくない?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:08:16.23 ID:fRP6ysMiO.net
まあキリトの場合、
他国プレイヤー三万に一人で秒殺したり、
果てには星王になって諸外国と戦うみたいだからなぁ。

これも悪い意味で、
果てはダンジョンマスターなり、
神様の一員にでもなったりしそう。
肉親?がギリシアのロクデナシだし。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:10:18.69 ID:959dLOaj0.net
>>819
ここダンまちのアンチスレなんで
これがそれ以下のゴミってだけ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:12:07.25 ID:MuXOeTBu0.net
あの世界の高レベル者ってのは
ファミリアに養殖培養された寄生厨
先天的壊れスキルをもつギフト勢
ぶっちゃけこのどっちかって事だよね?
重課金ガチャゲーよりひどい仕様じゃないか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:15:13.68 ID:959dLOaj0.net
ちょっと先に潜ればその辺でうろついてる雑魚を倒すという偉業(笑)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:52:02.04 ID:S9TrpYtq0.net
>>820
パラメーターの部分について考えれば考えるほどゲーム的に見えてくるけど、
ゲーム的に考えるとベルはチーターか廃課金にしか見えないっていう
つまりゲームっぽい要素を入れる必要はなかった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:59:44.60 ID:J09EC/qY0.net
>>823
才能無しの落ちこぼれのはずだった主人公が
実は天才の息子だったとかに比べればwww

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:07:33.04 ID:MuXOeTBu0.net
>>826
つーかどっかでベルもそれって聞いたけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:07:37.46 ID:O2FXBE8B0.net
>>823
酷いの意味が分からないけどMMOで普通に行われてることだな
ただ2億の武器とか超レアなスキルとか神々の酔狂にしか見えないのが
MMOの廃ギルドはリスクとリターン考えてやってるからなあ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:13:53.61 ID:XA8W7w7WO.net
冒険者になったばかりでライザップのCMみたいに一瞬でムキムキみたいなのが駄目
過程を飛ばしすぎ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:15:00.58 ID:MuXOeTBu0.net
MMO的な世界なら
高レベル者は結構いるはずだと思うけど
あの世界じゃアイズとか角生えたおっさんとか含めても限られた人間しかいないんでしょ
大抵がlv1か2の世界だよね、確か

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:17:00.33 ID:959dLOaj0.net
>>826
おちこぼれのハズだったボクちゃん様がチートスキルに目覚めて無双はまんまそれなんだけど何他よりマシみたいに言ってんの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:23:08.56 ID:VO7/0KNh0.net
>>806
レベル補正ってだいたい命中率や回避率で攻撃が当たらなくするものなんだが
自動回復なんてレベルが上がるほどゴミになっていくものだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:25:03.10 ID:959dLOaj0.net
話題反らし信者沸きすぎ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:26:28.97 ID:V0R27KtQ0.net
ゴミ糞アニメの風物詩ですね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:33:40.20 ID:J09EC/qY0.net
>>831
落ちこぼれのサイヤ人の下級戦士もちゃんと修行して強くなっているからな。
いきなり超になれる次男が初期の話に出てきたら無双どころじゃないだろw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:42:15.00 ID:7v3vQ+Fn0.net
なんか検討ハズレなことばかり言ってるアンチがいるせいで俺達アンチ全体が馬鹿みたいになってきてるよな・・・。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:06:03.65 ID:XnZgrHVw0.net
>>830
低レベルの冒険者しかいなかったらダンジョンの浅いところはその人たちで溢れてそうなもんだがダンジョンにぜんぜん人いないよな
魔法連打してたときも通路に結晶ばらまかれてるのに誰も拾ってないし
あれか夜は規則正しく寝ましょうってか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:56:16.64 ID:rAmN6v740.net
>>836
他所の目気にするだけ時間の無駄、言わせときゃいいだろんなもん
馬鹿な事言ってると思うのなら、んな事を気に病むよりちゃんと指摘してやれよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:07:37.31 ID:e+3u+8qF0.net
>>803
つーかねあまり設定や数字に拘りすぎても自縄自縛に陥るだけだよ
とりあえず話の盛り上げ方とかドラゴンボールでも見習った方がいい
その上でああいう魅力的な世界とキャラは絶対に書けないだろうけどね
中二病ってキャラの魅力で著しいハンデ背負うだけだと思う
(それを補うための萌えというかポルノ路線なわけだが)

>>813
有象無象のクソと中二病の限界を知らしめ馬鹿にされながらもある種カルト的人気を獲得した
究極のクソなら同じゴミでも後者の方が歴史的意義は大きいんだよなあ
劣等生は50代作者の闇を掘り起こしても未だ底が見えないし添削なんかしてる暇も無い印象
ダンまちはここで指摘された点を直せば凡作にはなるまさに有象無象ですわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:08:03.81 ID:p+KEcbp00.net
>>838
粘着荒らしにつきお触り禁止
アンチスレなんかを荒らす重症者

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:28:34.86 ID:zYlRJRju0.net
 
LVとステータスの棲み分けすら理解出来てない馬鹿が
妄想で俺Tueeeを書いたら

俺チート卑怯モン馬鹿丸出しw物語に

なってしまった実例
 

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:35:32.16 ID:3faUzBSR0.net
>>839
余りに平々凡々すぎてステマの売り文句に困ったあげくに必死にひり出したウンコが紐()だからなw

>>841
下のレベル時の値は隠しステータス()になるとかで
同レベル同士での強さの比較にすら使えないという基地外仕様である

こんな仕様のゲームが出たらKOTYノミネートまったなしですわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:46:39.53 ID:divNtXeF0.net
これもSAOもだけど、ゲームっぽい(そのもの)の世界なのにゲーム設定がガバガバなのはなんなの?
主人公だけが特別なスキルを持ってたり、死がある世界なのにソロ狩りしたり、比較対象が碌にいないのに数値の強さをアピールしたり、
果ては他人が自分のアイテム欄を勝手に弄れるとかもあったな

特別なスキルを主人公が持つのはいいけど、
ライバルキャラとかにも持たせるとかすれば主人公だけが持ち上げられる気持ち悪さは減ると思うのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:51:13.84 ID:h0vMkV340.net
>>843
有り体に言えば普通の人間にとっての気持ち悪さ=ラノベ信者にとっての万能感だから

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:01:07.70 ID:l6IYEDwa0.net
あ、これ、批判された部分を作者が後付で辻褄合わせようとして傷が広がっていく良くあるパターンだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:01:40.51 ID:JwUI/QwP0.net
数字を出してくる割に駆け引きも何もない
ハンタやカイジも何も知らないのかなと
自分でゲーム作れないから書きましたとかいう理由なら
さっさとそのパソコン捨ててくれとおもう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:07:50.85 ID:9ZUKixqe0.net
普通はオールSになる前にランクアップするんじゃないの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:14:31.64 ID:0TT1R2+t0.net
>>847
半分以上がレベル1のまま一生を終えるらしいぞ
それなら1ヶ月ほどでオールSになった主人公の10分の1程の成長率である他の奴らは1年もすればオールSになってそうなものだけどもっと低いところで限界来るから絶対にありえないんだと
結局結論は俺TUEEEEEEEに帰着する

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:20:55.20 ID:1JSt/zvO0.net
ヒロインが何回も言う君はどうしてそんなに早く強くなれるの?がお前なんかズルしてんじゃねーの?にしか聞こえない
そして主人公自身が知らないだけで実際してるっていう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:26:23.89 ID:UbicwZkg0.net
命がけの冒険なら普通はもっと真剣に
戦力になる仲間の勧誘するよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:33:19.72 ID:MuXOeTBu0.net
TUEEEでもなんでもいいんだが
チート武器もチート魔法もおまけに敵まで女からの貢物っていうのが最高にダサい
せめて武器ぐらい自分で工面して手に入れたってならまだ印象は違うと思うんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:38:50.21 ID:1pMwajZc0.net
この世界での命がけの冒険ってのは日本人がその辺の道路を散歩するようなもんなんじゃない
俺たちだって道路歩いてて車突っ込んできたり電柱倒れてきたら死ぬからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:40:41.57 ID:uc+ug0sI0.net
そりゃ主人公にとっては魔物の巣のド真ん中で爆睡してても無傷で生還できる世界だし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:41:40.74 ID:e+3u+8qF0.net
これファミリアの女が「何故か」わざわざ直々に稽古付けてくれるならそれこそ
入部テスト→合格→入団→先輩と一緒に冒険 ってテンプレでも良かったんじゃないの
あるいは同じように弾き出された日陰者同士でファミリア結成しちゃうとかさ

スラムダンクの入部の話とかほんとすき、花道の純粋さと抜け目無さが愛さずにはいられないんだよな
そしてウンザリするほど基礎やらされた後で「シュートの練習は楽しかった」は
前半の総決算といった趣で感動しちゃうよな

今までの話の中で主人公の良さ(そして悪さも)ってどういう風に表現されてたのかなこれ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:45:57.16 ID:VO7/0KNh0.net
>>843
SAOにしろこれにしろ、MMORPGの負け組が書いてるんだろうな
元になるゲームは透けて見えているんだが、その知識を生かすどころかどちらも素振りや雑魚狩りで簡単レベルアップだし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:47:02.15 ID:ciXXvL180.net
オールSって事は魔法なら他のレベル1魔法使いよりも魔法が上って事?
「ファイヤボルト」を連呼していただけだと思うけれど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:49:14.76 ID:O2FXBE8B0.net
【もうやだ日本エージェント】ニューバランス靴紐を配った結果「例の紐」として大盛り上がり | Ingress(イングレス)速報
http://ingressblog.jp/reino-himo/

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:50:28.88 ID:hyFNZp8B0.net
竿劣等生これと糞原作を見てると面白い共通点があるのな
主人公だけチートで絶対他人に負けるのは嫌だというわがままさ
万能の力は自分の欲望のために使う
ハーレム作る
これって悪役のポジションじゃないのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:57:07.29 ID:O2FXBE8B0.net
>>858
ピカレスクロマン、フィルム・ノワールには「正しくないヒーロー」は沢山いますよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:58:42.16 ID:e+3u+8qF0.net
>>857
宣伝に力入れるのは結構なんだけど、中身にも力入れてくれませんかね・・・

>>858
これの場合勝ち負けそのものはそこまで重視してなくて
ひたすら自分だけの特別感を追及してるんじゃ?
スタータスS()とかそんなクソゲーが面白いわけねえだろ・・・
「なんでもできる反面、なんにもできないのが勇者」って大魔道士も言ってたけどなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:59:33.40 ID:G4qhPefC0.net
結局生まれつき才能あるやつがそれだけによって持て囃される話か

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:02:37.90 ID:r14vgpvB0.net
このゲーム、じゃなかったこのアニメって死んだらそれまで、な雰囲気皆無だよな
ゲームじゃないのに普通にリスポーンしそう
SAOのデスゲームじゃないALOあたりの話が所詮ゲームだろ、何必死になってんのって見てしまうのと同じ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:11:42.36 ID:O2FXBE8B0.net
「いいか、ベル。必ず出会いを求めろ。男だったら、ハーレムだ」
「……はーれむ?」
「そう。男の浪漫、男の理想、英雄になるための長く険しい道のり……」
幼かった僕が祖父から頻りに聞かされていた言葉。それがきっと、原点(はじまり)。
そして今日、僕はここオラリオで念願の冒険者になる――。

これは、少年が歩み、女神が記す、――【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】――


ベルくんは名声と女の為に冒険者になった利己的な俗物
今のところそんなにクズではなさそう

キリトさんはマジクズだが美化はされてない

お兄様は他人を見下しまくってるし独善的だけどそれが正しいことのように描かれてるのがキツイ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:14:41.02 ID:yd93/ziC0.net
>>859
これはピカレスクロマンではないと思うが。ベルくんは「正しくないヒーロー」として描かれてはいないだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:17:19.55 ID:XB9YMJQy0.net
>>863
こんな動機で冒険者()になる人間が屑でないと?



屑の典型じゃねえか。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:22:01.88 ID:zYlRJRju0.net
このドクソ駄作って今の社会的勝者を描いてんだよな
才能も何も無い馬鹿が生まれの良さだけで人生勝ち組になるって言う
偉い政治屋の無能な子供の人生が成功保障されてるのと同じで
努力?んなの負け組のする事じゃんm9(^Д^)みたいな
つまりこれを必死に持ち上げてる連中は

次の人生で、それになりたい
完全負け組極貧オッサン連中って事なんだよ!
 

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:22:26.95 ID:4eubGTn30.net
動機だけならまだしも行動で見せつけられちゃうとクズ確定

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:30:11.48 ID:G4qhPefC0.net
いや、動機自体は別に屑じゃないだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:37:59.89 ID:4eubGTn30.net
そこは個人の信条等によって判断がぶれそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:38:50.89 ID:9ZUKixqe0.net
何でもかんでも女から助けてもらってヒーロー気取り
母親に遊んでもらってる幼児みたいだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:45:23.60 ID:fRP6ysMiO.net
ピカレスク系の場合、
周りには理解されなくても独自の価値観で戦うなど、
ぶれない面に魅力があるわけでさ。

どんな事をしても、周りからヒーローとして扱われたり、
批判者が排除されたりするのは違うと思う。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:47:10.99 ID:W/u3YLh90.net
>>>863
こういう設定ならもっと大袈裟な行動して周りから引かれてるキャラ付けの方が良い
周りの女がベルに甘過ぎる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:55:31.87 ID:0aciQl6D0.net
直結厨はドクズです

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:12:18.25 ID:iT0qzRRz0.net
信者「ベル君は俺TUEEEじゃないよ!弱い主人公の成長物語だ!ふざけるな!!」
信者「ベル君すげぇえええええ!LV2相当のミノさんはLV1では絶対に勝てない相手。
    それをLV1で勝つなんてありえない偉業」
信者「オールSとか歴史上存在したことないステータス」

A「やっぱ俺TUEEEじゃん・・・・」

信者「ベル君は俺TUEEEじゃないよ!弱い主人公の成長物語だ!ふざけるな!!」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:16:08.01 ID:hyFNZp8B0.net
まさに小市民でゴミみたいな三下主人公がさも正義みたいに展開するのが痛い
竿劣等生もそうだけど作者の頭というか価値観がかなりおかしい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:21:36.95 ID:gcreJBIF0.net
周りからひたすら接待され続けるだけの主人公に好感は持てんわな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:25:48.37 ID:C2/7lUgD0.net
なろう系なんて閉じコン内でしか通用しないんだから金かけてまで売ろうとすんな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:27:52.70 ID:iT0qzRRz0.net
英雄キリトくん()は一応薄汚いビーターって言われてたりして嫌われ者という設定だし
ここまで愛されキャラではない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:35:43.74 ID:1pMwajZc0.net
女にモテたいという理由でダンジョン潜るならそれはそれでいいけどじゃあなんで鈍感優柔不断草食系男子なんだよ
美女と見れば手当たり次第に自分の物にするエロゲのランスみたいなキャラだったらまだ納得したよ
紐神様はそういう対象じゃないとかリリに胸押し当てられて慌てるだけとかおかしいだろ
これ幸いと食っちまうような勢いになるべきだろ、女が欲しくてダンジョン潜ってるんだから

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:36:25.22 ID:NynCJQ4j0.net
これのOP曲の歌詞なんだけど
「躯〜は、鉄〜で、出来て、いるんだよ、だよね〜♪」
と唄っているように聞こえる。

それだけ。 じゃぁな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:01:32.78 ID:AzkkRF8/0.net
格上の連中に見守られミノ退治ってあれがダメ
ありゃ自転車で例えるなら
補助輪外せて走れた、すごい!じゃなく
補助輪を地に付けずに走れた、すごい!
って一人前描写が半端にしょぼくなってる
チートな成長スキルと言い女性陣の貢物といい
前もって存在する保証や安全は成長の感動を台無しにすると思うよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:26:15.89 ID:e+3u+8qF0.net
>>881
遠征中に何やってんだこのバカどもは、って感じだよな
主人公からして「PT組んで強敵倒してレベルアップするんやで」って世間話した後
仲間集めもせんとソロでダラダラダンジョン通い続けるのも意味不明

設定で満足する文章屋の典型的症状と思われ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:26:56.02 ID:fRP6ysMiO.net
まあ、大ピンチだよ!なはずが、
蓋を開けたら、負ける要素ないじゃないか!な程に、
安全に守られた状況だったわけだからな。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:41:05.92 ID:JwUI/QwP0.net
慇懃無礼で自分からなにもしないとか印象最悪なんだけど
作者にとってはこのナメた態度が仁義ある姿なんだろうな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:05:15.35 ID:bKgTnkC60.net
こういう取りあえず戦闘力的なもの出しとけばいいだろ。的なのを見るとさ
「戦闘力たったの5か、ゴミめ」って言うのは大事なセリフなんだなぁと思う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:10:56.97 ID:VO7/0KNh0.net
>>858
>主人公だけチートで絶対他人に負けるのは嫌だというわがままさ
SAOの作者はUOだかエバークエストだかでPKされた恨みをぶつけたとは言われてるね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:13:28.82 ID:F23gdRGy0.net
ミノ退治にしたって見てる側は死にそうになっても絶対手を出さないと宣言して
今までもそういった厳しい面をちょくちょく描写していて
実際苦戦してヤバそうになっても表情一つ動かしてないって感じにしておけばまだマシだったろうに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:16:31.48 ID:fRP6ysMiO.net
目につくのは、
主人公は良いけど他は許さない!な姿勢もだな。
敵が勝つために何でもやるのは許さない!が、
自分等は不意討ち上等!勝つためだから!ってのもなぁ。

まあ、ライバルすら許されないなろう系だから仕方ないけど。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:16:32.69 ID:VO7/0KNh0.net
>鈍感優柔不断草食系男子
>主人公だけチートで絶対他人に負けるのは嫌だというわがままさ
もてない上にゲームでもぱっとしない奴が嫉妬で書いてるというのが透けて見えてくるんだが
作者に勝利経験がないからもてた後のやり取りや切磋琢磨というのが書けないんだな
想像力を働かせて書くということもできない、というのも設定のいい加減さからわかる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:26:47.61 ID:S9TrpYtq0.net
>>863
ダンまちは主人公ではなく設定に問題があると思う

ベル自体は嫌われるタイプの性格ではなくただの善良普通キャラだけど、
スキル、武器、魔道書、すべて他者によってお膳立てされている
ゲーム風の世界なのでそれが余計にチーターっぽく見える
ゲームではパラメーターが攻略可能レベルに到達してれば誰でも勝てるので、
せっかくミノに勝った所で、周りの人間がパラだのレベルだの連呼するゲームっぽい世界観では感動が薄れるし緊張感もない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:57:53.40 ID:e+3u+8qF0.net
>>883
ふと思い出したがホーリーランドの長田さん再戦にそっくりなシチュエーションなんだよなこれ
あっちは対策は勿論の事、練習疲れと空腹を狙い得意の路上で待ち伏せし
しかも空手仲間の一人に裏切り工作仕掛けて動揺を誘いトドメに屈強なギャラリー二人招待する
万全の状況を主人公自ら作り出し完全勝利してケンカ屋の強かさを見せ付ける名エピソードだが
ベルは何から何まで都合のいい事が勝手に起きるだけなんだよね・・・努力()って何かね?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:03:14.09 ID:z1DRhPKp0.net
>>890
ベルは嫌われる主人公だろ
頭が悪くて見ててイライラする
Zで言うところのカツみたいな行動しない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:04:01.73 ID:z1DRhPKp0.net
↑行動しかしない、のミス

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:07:13.37 ID:86kXXqTX0.net
スネークやゲラルトさんはスッと感情移入できるが
このタマナシはただ気持ち悪いだけ。作者に自覚がない分さらにひどい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:14:29.13 ID:clTa56tN0.net
最初からムカつく勘違いバカガキとして設計され期待以上の仕事を果たし
最終回直前に視聴者の一体感を演出したカツの風評被害はやめろ
作品のパーツとしての完成度でカツに迫るキャラなんて一人としていないわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:07:42.23 ID:UPwCVuR00.net
主人公を善良とか何をいうのかw
女目当てで冒険者()になる直結厨を屑と言わずして何というのか。
あげく人外下種ポーターまで「女だから」という理由でハーレムに加えるとか屑の極みだ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:44:57.40 ID:mbZpwURr0.net
>>890
俺は主人公のメンタルに問題があると思うな
周囲にお膳立てされてるとかは他のアニメの主人公だって似たり寄ったりだが
ベルには視聴者として応援したいと思える要素がないんだよね
話の都合で動かされてるからキャラとして一貫性があるとはいえないかもしれないけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:44:57.71 ID:OiHXz9ho0.net
タマナシわろた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:59:26.06 ID:OxMwlzoq0.net
ダンまちって萌えアニメだよね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 03:43:02.32 ID:E4tTWV2o0.net
タイトルからしても、ちょいスケベで下心あるようなキャラの方がよっぽど面白かったよなー
紳士ぶっていい格好しいの偽善者なんて何にも魅力感じねぇ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 04:23:24.98 ID:CCFS9XmG0.net
どこにでもランス神輿わっしょいするのいるんだな
あんなゴミに利用されちゃうとかベル君…
もっとがんばりなさいyo

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 04:46:30.19 ID:op9WtBzG0.net
どいつもこいつもベル君ベル君
何これショタ属性を喚起してんの?
ゆとり甘え太を周囲の女が寄って集って面倒見ようとする所とか
作者のキモイ妄想ダダ漏れで本当に気持ち悪い

女にシカトされまくると、こういった妄想で自分を慰めるんかねぇ?
信者も同じ願望を持ってるって事だよな?マジきめぇ…
 
 

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:51:18.57 ID:0h3JDpcy0.net
>>900
そういうのが好きなのはオッサンだけだから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:59:16.47 ID:UkhGnoPk0.net
>>902
老人に拾われた孤児にしてはゆとり甘ちゃん過ぎるんだよなあ
爺さんがどんだけ甘やかしても孤児だったらおのれの運命を呪ってもうちょっとニヒルで懐疑的な性格にならないか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:25:41.19 ID:BBtHIaCV0.net
>>903
ハーレム作りたくてダンジョン潜ってるくせに女の子に興味ないですー迫られたらどうしていいか分からないですーみたいな
ヘタレ草食系男子なんて嫌悪感しかないんですが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:11:45.74 ID:VA07xxzb0.net
原作買う必要がないアニメナンバーワン

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:29:23.24 ID:gqY6IFuA0.net
>>906
なんでやオリジナルアニメも原作買う必要ないやろ!
なおトップタイの模様

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:39:42.56 ID:O7Z4i0IY0.net
>>854
こういうのを好む層はだれも桜木花道になりたいとおもんのだろう
流川になって苦もなく山王倒す話じゃないと満足出来ないんだろうな

この作品の作者や信者って本気で花道みたいなのをダッセーと見下してそうだよな。。。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:40:14.03 ID:ZHP7/Lo10.net
ここと本スレの勢い競ってて吹いた

こんなこと書いてるとまた>>368とかやり出すんだろうけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:14:02.20 ID:s9tAylVU0.net
>>904
じじいと山に住んでたくせにひょろすぎね?
全部じじいに押し付けてたのか?としか思えない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:24:53.86 ID:p4qhNMPr0.net
ゼウスの孫なんだからヒョロくても特別な力でオールSの俺TUEEEなんだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:36:41.44 ID:EX5gBO5L0.net
>>904
某戦闘民族は頭を打ったせいもあるけど天真爛漫な性格だったぞw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:40:26.43 ID:+Yn+cVt50.net
ベル・クラネル
ヘーラ・クレース

なるほど
そら強いわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:11:13.22 ID:FXvgsE4y0.net
>>913
ならベル君はあらぬ疑いをかけられてそれを弁護してくれた人を歓待した後城壁からブン投げて殺さないとな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:48:15.12 ID:clTa56tN0.net
>>908
超人桜木が(普通の)バスケット選手に帰結して行く構成は数ある物語の中でも
出色の設計思想だし人から好かれるのも当然の話だろな

度を越したレベルインフレの約束されたダンまちは真逆の設計でレベルが上がるたび
過去を否定して行くのが明白なんだよね、ミノを一撃で木っ端微塵にしたり
低レベル冒険者を見下しはしないだろうが「親切という名の優越感」に浸る展開が見え見えなんだよなあ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:04:02.34 ID:2FU0Vkbn0.net
>>913
モデルにするにしてももうちょっとな
ゼウスとかヘラクレスとか誰でも知ってるところから持ってこられてもな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:15:33.57 ID:io5eP7v50.net
紐で引っ張った話題性も紐がたるんでそろそろ伸びきって切れそうですね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:33:57.59 ID:3m6VcOPi0.net
荒れてない時は相変わらずえとたま以下の伸びだからなw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:46:39.09 ID:z1DRhPKp0.net
えとたまはミルキィ枠アニメとしてちゃんと面白いから
こんなゴミと同列に語るのやめてくんない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 20:16:19.75 ID:c0UglexE0.net
ダンジョン飯の方が10倍面白い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 20:22:33.67 ID:UkhGnoPk0.net
もうこの手の勇者魔王ものとかRPGを戯画化した和製ファンタジーパロはお腹いっぱい
こんなのも控えてる

TVアニメ『モンスター娘のいる日常』公式サイト
http://monmusu.tv/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:36:37.79 ID:2FU0Vkbn0.net
http://kousuiki.x.fc2.com/mon_index.html

俺の知ってるモンスター娘のいる日常はこれなんだが、もはや跡形もないな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:37:43.70 ID:9VLSpHKrO.net
最近は主人公に優しいアニメばっかだな。それでもいいけどそれで敵倒してもなんか盛り上がらないな。まあ前期に主人公にくっそ厳しいアニメ1つあったけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:47:58.61 ID:WAkC+s4O0.net
別タイトル挙げてるやつはそっちに誘導したいのかね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:50:06.83 ID:1aQWxmUN0.net
根本からして無関係だからそうだろうな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:17:52.86 ID:8ZCtwFoB0.net
レベルとかステータスってなに?どういう基準で決まってるのか?仕組みは?とか当然のように湧く疑問だよな?
そこは気にしちゃいけない作品なのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:20:03.03 ID:AZ2FG6PK0.net
どうせならレベル1の駆け出し冒険者がミノに追い詰められててそこに主人公が助けに入る展開にすりゃ良かったのにな
保護者が見守る中での命懸けの冒険なんて失笑も買うことなかったのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:23:46.36 ID:W2cekJ4S0.net
>>926
そんなことを気にする奴は皆アンチでありキチガイでありNG推奨

という考えのキチガイ向けの作品となっております

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:35:58.22 ID:clTa56tN0.net
>>927
あの場に冒険者大勢集めた作者の意図って何なんだろな?
むしろ回りに人いない方が明らかに緊張感増すと思うのだが

ちな「遠征中やぞ」って言ったら「本気出せば1時間くらい道草食っても間に合うしへーきへーき」とかいっとった
職務怠慢は許されるんですかね・・・?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:37:05.55 ID:z1DRhPKp0.net
ベルより強いキャラにベルSUGEEEEEEさせるための観客

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:41:58.24 ID:zZ3/XCId0.net
さすおに言わせるためのご都合

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:45:34.83 ID:i4Q/4/Mg0.net
オールSて言わせる為に観客を用意して
かつ本人がドヤってるように見せないために気絶させて服も破いてあげる親切設計

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:52:29.97 ID:FXvgsE4y0.net
>>926
ゲームのステータスがどういう基準かを気にするようなものだと信者は言う
更にその口でこれはゲームの話じゃないと異な仰せよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:54:45.86 ID:nnc0iJKK0.net
キチガイ専用すなぁ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:57:45.83 ID:KwSol+UB0.net
キチガイ向けに作られてるからな
普通の人には意味不明なのは当たり前

下手に関わると信者に罵倒されるだけ
ろくなもんじゃねーな、なろう系ってのは

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:58:02.11 ID:UkhGnoPk0.net
>>926
「ウィザードリィ」のマニュアルによれば、アーマークラス10は裸と同じで、マイナス10はシャーマン戦車の装甲に匹敵するという。

こういう描写ってないの?
レベル1の筋力Sとか言われてもわからないよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:05:31.77 ID:ug7Nul7k0.net
レベル2アビ0の強さが人によってバッラバラになるらしいので描写できるはずがない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:09:28.25 ID:pwRrvDrl0.net
いきなり片手でミノタウルスが持ってた剣振り回したり
色々ガバガバすきる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:15:35.60 ID:86kXXqTX0.net
だから物書きがレベルデザインなんてやろうとすんなっての畑違い
ゲームブックでもつくりたいわけ?感覚で伝わるものを表現しろよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:40:20.95 ID:6ytm+GYP0.net
武器の熟練度や武芸の習熟度を軽んじる作者多いよな、ゲームの影響だろうけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:55:07.10 ID:clTa56tN0.net
>>938
憧憬一途()とかいうけど即席訓練だけでロクな休憩も取らずあれだけのパフォーマンスを見せる
ミノさんの方が無限の可能性と危険性を秘めてるよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 04:00:12.38 ID:8oBS/ABh0.net
>>905
オッサン乙

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 06:55:09.37 ID:mlTGJp/a0.net
俺はゆとりゆとりとバカにされる若造だが、スレタイ読めるし棲み分けの意味位理解できるぜ?
信者ってどんだけ無能揃いなん?重度の知的障害でもあんの?ちゃんと病院行ってる?
てかほんとキメェわこの糞アニメの主人公、ハーレムが最終目標の直結厨で
目論み通り女の方から寄ってきてるのに、ラッキースケベ難聴玉無し系主人公と同じ行動取りやがる
脳に欠陥があるとしか思えない精神異常っぷりだわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 07:23:14.18 ID:SQdKnYeG0.net
>>903
>>942
同一人物か?信者ってワンパターンな言葉しか喋れないんだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:14:55.26 ID:OsWJNTvd0.net
本スレオッサンだらけだし
すぐオッサン自慢始めるからなw
オッサンでこんなのにハマる知能なんだから色々お察し

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:16:12.66 ID:eeOMmqmY0.net
こんなところで年齢のことを言っても何の意味もねえやなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 11:37:23.01 ID:l3zof8n+0.net
PTで強敵倒せ言われたのにソロで、しかも強化&武器持ったミノタウロスを倒すという
無理くりな話ってどこら辺に妙味があるんでしょうかね?それも高レベルの衆人環視で

モンスターを秘密裏に鍛えて間接PKする悪い奴が黒幕という話が主軸なら
そういう行動も分かるし、それで冒険者がすぐ死ぬんだなって納得も出来るけど
何もかも唐突に「主人公のためだけに」やるんじゃ行動原理が伴わないわな
(ネトゲだと鍛える以前にトレイン自体違反行為だったりするが)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 11:39:58.19 ID:eeOMmqmY0.net
モンスターを「鍛える」ていうのも実際良くわからん
モンスター側にもステイタス()やレベル()が存在するものなのか。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 12:03:05.45 ID:NK6R/vtS0.net
>>948
ゲームだから戦えば経験値()増えるよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 12:04:28.31 ID:aokjoKEg0.net
神の恩恵がどうたらはどこ行ったんだかw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 12:08:09.33 ID:ZBjK0Idp0.net
つまり神はモンスターにも恩恵()笑を与えていると

諸悪の根元そのものだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 12:17:17.89 ID:l3zof8n+0.net
>>948
一応ないではないかな、少なくともペットモンスター鍛えるのはそう珍しくないし
戦闘中のモンスター自体PCサイドと同様にスキルアップするゲームもあったかも
殺したPCの荷物持ってる場合もあるし

一応アレかな、主人公の鍛錬とミノの鍛錬シンクロさせたつもりなんだろか?
それにしたって両者とも都合よすぎるけど、何故ファミリアの幹部がわざわざ直々に
無所属の主人公を鍛え、その対戦相手をどっかのオッサンが主人公のためにわざわざ育成してるんですかね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 12:41:17.15 ID:8oBS/ABh0.net
>>944
違うけど普通にオッサンが好む主人公ってだけだよ
頭から湯気を出しなさんな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 12:53:48.04 ID:RsonQ0xp0.net
一言目で否定したのに同じ一文の中で語るに落ちてて大草原
流石すぎる知能である

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 12:58:23.20 ID:pcffTr600.net
>>953
こんなゴミを好むオッサンってどんな悲惨な人生送れば出来上がるんだ?
劣等生の作者辺りと共感できそうだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:00:00.39 ID:RsonQ0xp0.net
何故かロードスすら知らない本スレの不思議なオッサンオタ達

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:08:16.97 ID:fEFp/0i20.net
逆だろ
ロードスすら知らないにわかオッサンオタだからこんなゴミの信者になるんだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:09:40.96 ID:PKq5KASm0.net
>>ちょいスケベで下心あるようなキャラの方がよっぽど面白かったよなー

こういうのが好きなオッサン乙
「スケベ」「下心」・・・キモすぎだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:14:41.57 ID:lgQMYlWRO.net
>>951
ならモンスターも、
ベル並みのスキルを持つのもいるよね。。
レベル1だがステオールSに加え、
強力な魔法を連発するモンスターとかさ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:18:27.79 ID:rGN6XWnA0.net
>>957
「フォーチュン・クエスト」世代もすでにおっさんなのですよ…

ゲーム的な数値が言い訳なしに出てくるようなファンタジー小説について - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/738417

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:23:41.72 ID:sP5/BQWm0.net
>>944
顔真っ赤ですよ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:25:31.91 ID:6fZGuUou0.net
やはり重度の知的障害持ちで正しいようだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:30:57.38 ID:ruCdRs6Y0.net
>>ちょいスケベで下心あるようなキャラの方がよっぽど面白かったよなー
ガツガツとしたキャラは今時のヤングには受けないようでやす。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:37:18.65 ID:fEFp/0i20.net
今時のナウなヤングには受けないキャラかもしれないけど
ハーレム作りたくてダンジョン潜ってるんだからそれくらいの肉食系男子じゃないとおかしいだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:41:06.84 ID:wCr6mCyl0.net
スケベとか下心とかオッサン世代のキモイ嗜好だからな
それを指摘されて顔を真っ赤にして発狂してるのが滑稽だな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:51:01.80 ID:9TwTPH0b0.net
 
実情としてはロリアニメしか観ないオッサンにウケてるだけで

他の人は全く見向きもしないクソ駄作w
 

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 14:00:48.76 ID:UwZ2r1ak0.net
正直フォーチュンクエストのころから軽薄なファンタジーが気持ち悪かった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 14:04:17.87 ID:mlTGJp/a0.net
俺エロい事大好きだけどな
大学の友達も新歓ハシゴで何人食ったとか誰々を狙ってるだとかそんな話で盛り上がるがねえ
まあ二十歳越えたしもう若者じゃないのかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 14:23:08.00 ID:mlTGJp/a0.net
あーでも、非モテこじらせたままオッサンになると
性欲がまたおかしい方向に行くのかもしれんね
二次キャラに自分投影して、エロい事しまくる自分サイコー、みたいな
そういや二次でオナニーしすぎると思考回路おかしくなって
二次でフル勃起するのに生身相手じゃ立たなくなるらしい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 14:30:16.48 ID:rGN6XWnA0.net
そらのおとしもの、だから僕は、Hができない、アマガミ、フォトカノ、ハイスクールDxD、はぐれ勇者の鬼畜美学、トリニティセブン
別に最近は煩悩丸出し系主人公がいないわけじゃないだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 14:38:17.05 ID:fEFp/0i20.net
このゴミアニメのオンリーイベが100サークル募集のところたった3サークルしか申し込みがなかったらしいwwwww
これはもう言い訳不可能なレベルだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 14:50:25.46 ID:6fZGuUou0.net
>>971
大人気ですねw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 14:59:44.16 ID:l3zof8n+0.net
>>971
サンデーサイレンスかな?まああっちと違って輸出して世界を席巻するとは思えんが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:02:39.81 ID:pcffTr600.net
>>960
なろう系でゲーム的な数値が出てくるのは
単にそうする事でしか強さとかの描写ができない、根本的に技量が足りてないからってだけだな
新しい表現とかバカじゃないのって思う

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:41:12.65 ID:hQGfjEQc0.net
フォーチュンクエストのレベルはゲーム的なレベルと違うんだよなぁ
読んでない人や忘れてる人は勘違いしがちだが
あれはまったく強さと連動しない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:48:39.92 ID:Nvr6AFQa0.net
積極的な神様とファミリア2人きりでも手を出さないし、裏切られたにも関わらず助けたリリに対して下心ないし
メイドや受付眼鏡にも特に粉かけるわけでもないし、アイズからも逃げまくってたし
結局この主人公、全くダンジョンに出会いを求めていない……明らかにタイトル詐欺
もっとガツガツ行けよみたいな話は、そういうキャラが好みなわけじゃなく、
タイトルの内容ちゃんと守れよって言ってるんだと思うぞ
せめて出会い厨教育をした祖父を主人公がすごい敬愛してる描写を早い段階で入れとけば
まだ納得できなくもなかったんだが……

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:59:16.88 ID:l3zof8n+0.net
神様は神棚的なアレでいいとして、しかしリリに分け前半分も渡すとか意味不明すぎるわ
冒険者だって霞食ってるわけじゃないし消耗品をはじめ武器防具だって高いの買ったりするだろ
実際そういう金銭感覚的な話だって他の冒険者はしてるのに
どうして主人公だけそういう所無視出来るかね

要するに「他人とは違う俺Sugeee」なんだよこれ、ほんと気持ち悪い
人からモノ習うにしてもわざわざ最強の冒険者様(もちろん美少女)が何故か自分のために
無償で特別に来てくれるし、普通の人らと普通の交流って出来ないんだろうな作者は

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:12:09.93 ID:qhf1g1wO0.net
本スレ伸ばし要員の何か話題振らなきゃ(使命感)っぷりに草はえる
そしていつも通りの無駄なオッサンアピール

219 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/05/29(金) 16:25:18.49 ID:Q/0B9s+W0
ミノタウロスをゲームで初めて見たのって、
女神転生1(FC版)だったかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:59:44.44 ID:trUNpq5r0.net
同人ゴロくん「よっしゃ、渋や草静画で紐の絵描いて2chでステマするやでー」
オンリー「オンリー配置図出たンゴ」

ttp://i.imgur.com/AalpLE0.jpg

同人ゴロくん「なんやくっそゴミやんけ…」

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:23:09.79 ID:iPF0YcP30.net
これ、ダンジョン内で行方不明になった祖父を探しにいくとかじゃダメだったのか?
ヘステイアちゃんにすら手を出さないベル君が、出会いのためにダンジョンっていうのは
無理があるよ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:58:44.67 ID:8F9ATdZl0.net
なんかこの主人公はあれだな 
日本の子役みたいなやつだな
理想の子どもを演じてるみたいな
気持ち悪いわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:02:23.08 ID:rGN6XWnA0.net
>>981
次スレよろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:06:43.16 ID:rGN6XWnA0.net
>>980
こういう萌えハーレムラノベで非処女を出してはいけないってのはまあわかるんだが
主人公と関係持つのもタブーなんだろうか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:18:53.00 ID:JSAHVKg10.net
だとしたら少年の主人公はいらんな不便すぎて女子のが大分マシ
刑務所なら真っ先にケツ掘られてそうなヒヨコなんぞ見てても楽しくない
結局テーマパークでコスプレしてる感覚なんだろそりゃ血の表現も安くなる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:54:51.08 ID:3VVN3wqD0.net
出会いとか言ってる割にはお前ソロじゃんっていうね
ハーレムでパーティならリウイとか思い出すけど
あれは好感度0どころかマイナスからのスタートだったな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:17:28.22 ID:8F9ATdZl0.net
立てた
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかは糞アニメ4 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432898217/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:20:41.98 ID:J/A/Xmpy0.net
>>986


毎度ながら真性クソにはシンプルなスレタイが一番似合うな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:37:29.87 ID:pcffTr600.net
>>983
女の子を侍らすのが目的で手を出す出さないは二の次だからね
アクセサリージャラジャラ身に付けてる感じで下品極まりないけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:50:08.22 ID:bZShiSkf0.net
このアニメ、薄い本的な意味で評判は高そうですね。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:52:47.64 ID:FI3sm5b60.net
残念ながらキャラに魅力が皆無なのですでに飽きられてます

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:54:03.58 ID:39mOtS2Y0.net
>>989
>>979がこのアニメオンリーイベの配置図です
開催地も僻地ってわけじゃなく都内の同人イベント御用達です
既に薄い本的な意味での評判さえも地に落ちたという

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:55:31.26 ID:aKRICEKJ0.net
アニメ範囲外の話ばっかしてるな
アニメ板本スレでのマナーすら守れない池沼だしここに特攻してくるのも無理ないわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:02:49.95 ID:bZShiSkf0.net
焦ってますねー

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:43:44.16 ID:mE873YQv0.net
薄い本的な需要があることを誇るってみっともないにも程がないか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:17:36.29 ID:rGN6XWnA0.net
別に誇ってないと思うがw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:36:36.11 ID:0sWycOkF0.net
そろそろpixivの投稿数激減のグラフが貼られそうで話題をそらしたいのかな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:50:31.74 ID:wzV5dIvm0.net
>>979
紐ブームがバブルすぎて逆にサークルが警戒したんだろうなw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 23:00:11.37 ID:zPQtH7CW0.net
>>996
これか
ttp://ascii.jp/elem/000/001/011/1011662/004_R_588x.jpg

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 23:02:51.47 ID:FI3sm5b60.net
【悲報】ダンまち、飽きられる 6月14日のオンリー同人イベント参加がわずか3サークル
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432867398/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 23:05:29.57 ID:eeOMmqmY0.net
うめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 23:21:05.46 ID:mE873YQv0.net
1000なら円盤爆死

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200