2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかは糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:55:33.95 ID:6cNd0gOc0.net
大森藤ノ×ヤスダスズヒトのコンビが贈る
GA文庫大賞初の《大賞》受賞作、ここに開幕!!

迷宮都市オラリオ──『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。
未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。
人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で、少年は一人の小さな「神様」に出会った。
「よし、ベル君、付いてくるんだ! 【ファミリア】入団の儀式をやるぞ! 」
「はいっ! 僕は強くなります! 」
どの【ファミリア】にも門前払いだった冒険者志望の少年と、
構成員ゼロの神様が果たした運命の出会い。

これは、少年が歩み、女神が記す、
── 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──

アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

※前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかは糞アニメ2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430483988/

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:36:15.57 ID:bIR0bJj00.net
ようやくするとオンゲーしてるだけでモテたいってことだよな。

しかもゲームも下手糞なのでチートツールで反則してパワーアップした
捏造の成績で認めてほしいという。

とことん無能な最低辺のヒーロー性なんだな。

つまり「もてたい」が目的だから「強さ」は本来の少年ヒーローのような主目標ではなく
手段だから「にせものの強さ(ファッション)」でもOKになってしまっているのかもしれない。

でもこれにあこがれる人はやっぱり病んでるとおもう。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:45:16.29 ID:hrZ1YYQC0.net
女とのイチャイチャだけで一点突破してるtoloveるはそれなりに見られるけどな。

しかしラノベって「あの人に一目おかれてる表現」が大好きだよな。劣等生にしても俺がいるにしても
物語の中ですごい表現が描けないからそうなってるのか知らんけど。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:47:12.42 ID:t1ZVl6ip0.net
>>457
でも蟻に襲われている時は一目で見抜かれました

設定に一貫性の欠片もないのなw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:49:17.15 ID:OZE1lQ7U0.net
俺の小学生の頃の夢が漫画家で、ゲームの世界を題材にした漫画を書こうと思ってた
しばらくしてそんなバカバカしい設定には興味が無くなったが
何が言いたいかっつーとなろう系読者の精神年齢は小学生並

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:52:19.47 ID:t1ZVl6ip0.net
中二ノートより遙かにレベル低いからなw
まさしく「ぼくがかんがえたさいきょうのしゅじんこう」

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:01:30.92 ID:YnA7b2aV0.net
なぜゲームの世界風演出がそこかしこにあるのだろうか?
普通に剣と魔法の異世界でヒーローじゃいかんのか
世界の法則がどうしてRPGみたいなのか
レベル、基本アビリディ、スキル・憧憬一途(リアリス・フレーゼ)とか没入の妨げにしかなってないのだが
本当は誰かの遊んでいる箱庭シミュレーションゲームのAIキャラクターなんです!みたいなどんでん返しがあるんだよね?

http://danmachi.com/special/index.html

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:07:45.34 ID:hRsZTczc0.net
強さを自然に描写することができないんだよ
だからステータスとかスキルとかで表現するしかない
あと大元のなろう系でそういうSSが人気あるから人気取りのためにやった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:14:48.77 ID:t1ZVl6ip0.net
全てが他人が作ったテンプレ通りに「生産」されただけの産業廃棄物って事だな
間違っても創作物ではない

さらには人気()もステマによる作り物、と

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:20:23.98 ID:/YQt4fnpO.net
そりゃ冒険者上位の女剣士が雑魚に手惑う中、
最底辺の主人公がボスを一撃だし。
スゲー武器にスゲースキルとスゲーステータス。
周りは雑魚と屑ばかりだから余計に滑稽。

まあ、ライバルや強敵なんて出そうなら、
無惨な死を!と叩く魔の界隈だし。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:21:40.76 ID:UxKecfsS0.net
経験貯めやアイテム集めをしなくても良くて
お手軽に女の子と出会えるネトゲライフを
キモオタの妄想満載でラノベにしましたよ
ってのが今の主流なの?

キモオタって淋しい生き物だなw
 

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:27:41.30 ID:6LBQYP5O0.net
そう言えば前に「レベルを上げる大変さを思い知るがいい!」なんてドヤってる信者がいたなあ
完璧に周りにお膳立てして貰って大変()ですね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:30:39.69 ID:YnA7b2aV0.net
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao098233.jpg

ジャグジー風呂まである世界なのにどうして井戸や水道から流し台の上に蛇口を付けないのかなとか考えました
メガネ、エレベータとかハイテクも多いよね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:30:52.26 ID:EoyPiTwk0.net
>>467
最初に紐っぱいを見た時に真っ先に
>キモオタの妄想満載でラノベにしましたよ←これが浮かんだ
それでも割り切って他キャラとかに萌え萌えしてしまえばいいんだがいかんせん話が面白く無いから見る気にもならない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:38:24.44 ID:TTu15G4a0.net
作画が良ければ内容はなんでもいいって人多いのかなぁ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:40:50.50 ID:4FsPOGLZ0.net
>そもそもA,B,Cとランク付けしてその最上に値する「S」はスペシャリティのSでさ、
この世界は英語が言語ではないのになんで英語由来のランク付してんのって話だよな・・・
この作者ってまじでゲーム的な思考でその意味を考えずに設定に使っちゃてるよな
いろんなゲームでランク付けのAの上はSだから、一番強い設定はSにしようって。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:53:19.60 ID:OZE1lQ7U0.net
>>467
何が楽しいんだって話だよな
最近の流行りはまさにキャバクラだな
手軽に恋愛が味わえて、ハマるやつにとっては面白いけどハマらない奴にとってはつまらない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:59:05.05 ID:TTu15G4a0.net
作画が良いのは否定しないけどさ、ドラゴンボールの方がよほど緊迫感のある戦闘を演出してるし(BGMの力も大きい)
アルティメットスパイダーマンは緊迫感は薄いが地形を活かしたり武器や能力を使いこなしたり軽口も交えたりで見ていて飽きない
作画が良いからと言って戦闘が面白いと言えるのか?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:16:36.45 ID:LUcd/kND0.net
ウンコをどんなに綺麗に書いても汚物にしかならん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:42:52.79 ID:6LBQYP5O0.net
いつも通り信者の反論がことごとくアスペで草

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:46:57.31 ID:ckejhTf80.net
信者じゃないけど読解力がなさすぎて見当はずれなこといってる書き込みには辟易するわ
こういう意見があると信者から物笑いの種にされて小馬鹿にされるよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:12:01.26 ID:LAo+/5jY0.net
ID:ckejhTf80 NG

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:35:01.78 ID:PFGLiral0.net
冒険者ってなんで冒険してんの?
モンスターを倒す事が快感だから?
あのダンジョン絶対誰かが作ってるよね
どう見ても人工物だし上に行くほど敵が強くなるって行儀良すぎ
ミノタウロスも人為的に用意したものだし作られた冒険に意味があるのか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:41:22.73 ID:54+d3Esn0.net
>>479
ただの公共事業

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:45:30.65 ID:YnA7b2aV0.net
名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 04:07
禁書とか「少女を助ける」という敵を倒す理由があって散々のされながらも最後は勝つみたいなのは面白い
SAOとか「ゲームから脱出」という敵を倒す理由があって仲間が殺されかけてる時に主人公が敵を倒すみたいなのは面白い

でもダンまちはつまんない
敵を倒す理由が「強くなりたい」という手前勝手で生産性の無い自己完結だから
禁書みたいに救われる少女がいたりSAOみたいにゲーム脱出したり
敵を倒すことに大した意味がないからつまらない

そのうえベテランの冒険者が見守っているという温い状況で敵を倒して何が面白いのか


なるほど、動機が不純なのだな
強くなりたいというのもストイックに剣の技を極めたいというのではなく憧れのアイズに認めて貰うため

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:48:02.56 ID:6LBQYP5O0.net
強大な敵ってのがまさに茶番でしかないからな
こいつを倒さないと世界がヤバイとかがない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:58:28.50 ID:6LBQYP5O0.net
どうしてこう本スレのおっさん共は自分のおっさん自慢が好きなのか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:58:55.92 ID:PFGLiral0.net
モンスターが可哀想
ダンジョンから出てきて人を襲うわけでもなくひっそりと生活してるのに
冒険者がダンジョンにズカズカ入ってって皆殺し

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:02:50.60 ID:OZE1lQ7U0.net
>>484
これいつも思うわ
モンスターを殺すための大義がない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:08:33.45 ID:nuGy9VRw0.net
悟空だって強くなりたいって理由だけで進んでても面白いからその辺は気にならないけど
他の初心者より圧倒的に優遇されていて、成長しているというのに
「僕は強くありません、成長も早くないです」って独白を吐くのが気に入らないw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:13:03.40 ID:TTu15G4a0.net
>>481
>>484
納得した
ミノタウロスにトラウマ植え付けられたと言ってもそもそも自分からいつ死んでもおかしくない場所に意気揚々と潜り込んでるんだから自業自得だな
何の罪もないのにスパルタ教育された上にチートで強くなった少年に殺されたミノタウロスかわいそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:15:41.17 ID:6LBQYP5O0.net
神が降りてきてない頃はモンスターは無限に沸いてきてほっとくと這いだしてきていたとか言う設定らしいが
人間が滅びてない時点で浅いところの雑魚がちょろちょろ出てきてただけなのは確定
無限に沸き続けるんだから前人未踏の奥の方はもうモンスターのすし詰め状態のはずなのになぜかそこから出てくることもなく大人しくしてる不思議

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:16:43.17 ID:PFGLiral0.net
作者視点で穿った見方をすれば
アイズ達が来るまで本気出さず時間稼ぎ
誰も見ていない所で倒してもつまらない
観客が集まった所で本気モードでミノ倒して驚かす
アビリティオールSを見て欲しくて服が都合良く破けて半裸
立ったまま気絶して決めポーズOK
いやー良く出来てるね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:27:18.54 ID:+WCSwqo+0.net
>>488
一応ベヒーモスとリヴァイアサンと黒竜は1000年以上前に地上に出てきてるって設定だぞ
ずっと放置して15年前に討伐始めたらしいけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:33:05.72 ID:PFGLiral0.net
リヴァイアサンって海に住んでるんじゃなかったのか
黒竜も穴倉生活か

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:36:21.02 ID:f1mxBhOZ0.net
設定聞かされても、深く考えてないんだろうなーとしか思えん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:38:09.62 ID:SVX8bUiY0.net
>>477
エアプの真の意味を知っている賢者様こんにちは

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:40:07.62 ID:YnA7b2aV0.net
>>491
FFもダンジョンの奥深くにリヴァイアサンとかいるしダンジョンの中でメテオの魔法使えるからなw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:42:29.42 ID:hRsZTczc0.net
本屋に行ったらこのゴミ小説が平置きされてたから一巻冒頭流し読みしてみたけど
やっぱり主人公はかわいい女の子に会いたくてダンジョン潜ってたんだな
リリをかわいい女の子だからというだけの理由で助けたのも納得だわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:56:56.72 ID:+WCSwqo+0.net
でもフリュネには勃起しなかった典型的インポ系主人公

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:39:20.48 ID:/YQt4fnpO.net
本人に大した目的がなくても、
周りが最終目的を用意するだけでも変わるよ。

問題は、なぜダンジョンをクリアするのか?がない。
それに、ベルの目的は達成済みだから、
ベルが頑張る意味がもうないし。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:44:07.52 ID:ckejhTf80.net
さすがにここまで馬鹿だとアンチの仲間としては迎い入れることは出来ないな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:51:28.62 ID:emKNH7870.net
うわ、何コイツ。
正体バレてないと思ってるのか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:01:17.19 ID:xKMhrY7g0.net
ただの構ってちゃん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:03:16.78 ID:M01zo0qs0.net
アンチ側もスルースキルなさすぎワロタwwwwwwwwwww

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:03:56.32 ID:f8rcpOBE0.net
冒険なんてしてないよね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:25:18.45 ID:pVZpGwUY0.net
なぜ女がレベルアップすると愕然とするのか? なぜ女に助けられると悔しがるのか?
ベルのは英雄願望じゃなくて男性優位願望なんじゃないの?

「今日はじめて冒険をする」とかいってるけどさあ
やってることはただの遭遇戦(ランダムエンカウント)じゃん?
冒険の本質は探索(クエスト)にあると思うんだよね。だから目的がいる
なんとなくダンジョンに潜ってちゃいけないわけ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:37:27.29 ID:xKMhrY7g0.net
達成感()

本スレヲチは頭おかしい発言で爆笑できるからやめられんw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:52:41.96 ID:TTu15G4a0.net
はじめての冒険(すぐ近くにベテラン複数名が待機しすぐにでも助けられる状態)
あ、はじめてのおつかい的な意味でのはじめての冒険なのかな?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:57:10.43 ID:YnA7b2aV0.net
>>503
冒険冒険と強調されると違和感はあるな
モンスター狩りの漁師がちょっと手強い得物に挑戦するだけだな
まあ、危険度は増すので冒険になるのかもしれない

>>505
冒険者は冒険しちゃいけないってエイナ(戸松)に言われてただろ
ちゃんと原則を守ってちょっと難易度高いモンスター狩りに初めて挑戦するときは万全の準備をしていくんだよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:05:01.58 ID:xKMhrY7g0.net
ぶっちゃけ99%キモオタのオナニー用です

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:08:14.08 ID:emKNH7870.net
ミノタウロスを倒した謎のファイアボルト

剣からも出せたのか。ベルくんすごーい(棒

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:33:31.16 ID:TTu15G4a0.net
本スレは質問祭りだな
アニメがいかに説明不足かの証明なんじゃないの

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:38:50.88 ID:xKMhrY7g0.net
質問してきた相手をその度に見下して馬鹿にしながら解説()して嫌われていく痴呆信者

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:41:11.29 ID:YnA7b2aV0.net
>>510
マインドゼロのあれか?
まああれはちゃんと前回も説明されたからちゃんと見てないだけなんだがそれを理解力どうのと言ってるのは的外れだなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:42:06.79 ID:NUTGlzgK0.net
>>465
なろう系ってAKBに似てるな
AKBという枠の中で入れ替わり立ち替わりそこらに転がってるレベルの女がアイドル扱い
AKBを離れると途端にただの人
AKB自体はごり押しだから握手券で円盤は売れてもテレビでは視聴率がとれない

握手券→イベチケ 円盤→本 だな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:03:18.15 ID:f1mxBhOZ0.net
もっとおぞましい何か

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:07:29.08 ID:U1WjjasO0.net
信者の精神は完全暗黒物質

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:47:50.92 ID:eIMoSkoV0.net
原作信者まーた客を追い出しにかかってやがるw
いくらステマを必死にやっても邪魔する信者がいるんだから関係者も可哀想だわw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:26:08.76 ID:oXxehnFs0.net
だなぁ

アンチの中にも頭が悪くて俺らアンチに迷惑をかけるのもいるし
どっちもどっちなのかもね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:50:26.88 ID:YnA7b2aV0.net
俺TUEEE (おれつえええ)とは【ピクシブ百科事典】
http://dic.pixiv.net/a/%E4%BF%BATUEEE

小説家になろう等の小説投稿サイトでは、いわゆる「異世界転生物」や「VRMMO物」で
圧倒的に有利な主人公が特にピンチに陥る事もなく並み居る敵を蹴散らし続けるという作品が時たま見られる。
こういった作品を揶揄して「俺TUEEE系小説」といったジャンル付けをされることがある。


ふむ、やたら強くなるのが早いだけで圧倒的に有利ではないので俺Tueeではないというわけか
でも主人公だけの滅茶苦茶有利な特殊能力なんて持ってたらTueeじゃのような気もする

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:54:03.49 ID:7bi+SLDN0.net
なんだ必死一位くん来てたのか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:56:24.37 ID:aa17F2wL0.net
さすおにも劣等生だから俺TUEEじゃないよね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:56:58.17 ID:6LBQYP5O0.net
そうだな劣等だもんな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:03:50.64 ID:+2gIbB4U0.net
本スレの連中の話では
主人公が無双してばかりでも他に強い奴が設定上存在してれば
俺ツエーじゃないっぽいぞwwww

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:18:34.49 ID:6LBQYP5O0.net
話の展開、作品の類型の話なのにな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:19:10.87 ID:eIMoSkoV0.net
文字通りアスペってやつだなw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:34:28.94 ID:pVZpGwUY0.net
ただ“強さ”を見せびらかしたいだけなら闘技場で戦えばいいわけで
ダンジョンに潜る目的意識が希薄すぎるんだよ
だから浅い階層でウロウロしてたら思いがけず強敵に襲われる、みたいなアホな展開になる
冒険ってそうじゃないだろと
せっかく未踏の領域を目指すという冒険者たちの目的が出てきたのに、
なんで主人公は“強さ”にしか興味が無いのか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:14:15.80 ID:eIMoSkoV0.net
ナウなヤングに馬鹿売れ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:29:23.36 ID:pa2ZR6oO0.net
タイトルが無駄に長いために、アニメ板特有の面白いアンチスレ名も付けてもらえない。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:31:08.37 ID:4E5jXZSM0.net
>>524
原作だとその辺の説明はされているよ
なろう産なら読み手が矛盾や粗にツッコミ入れまくるのがデフォだから
あまりにも突き抜けている内容だと自重作用が働く
動機づけや目的意識を徹底的に省略して薄っぺらくしているのはアニメ制作側の責任
自分もそうだけど、原作ファンでアニメ批判してる奴は結構多い

それと出版元のGA自体に問題があるのだと思う
有名なトールキン財団の「ホビット」版権を知らなかったりとか
青い紐で無理やり売ろうとするステマ行為とか etc.

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:32:31.80 ID:eIMoSkoV0.net
自重作用wwwwww

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:36:15.04 ID:4E5jXZSM0.net
何言いたいかわかったからあえて補足しとくw
あんまり調子こいて話書いてると読者から
作者に対して自重してその辺でやめとけって話になるんだわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:37:30.51 ID:6LBQYP5O0.net
自重作用()→俺tueeeeだと批判されるので主人公より強いキャラを設定に入れておきました

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:39:57.20 ID:hRsZTczc0.net
アニメ化が下手だとかいう話じゃなくて
大元からゴミだと言ってるんだがな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:41:45.28 ID:6LBQYP5O0.net
今回なんかは特にそうだが作画だけがウケてるのにな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:59:58.51 ID:pVZpGwUY0.net
成果を認められるためにギャラリーに戦闘を披露する、というのがダンジョン探索の
評価システムとして間違ってると思うんだよね
ゲーム的にいうなら賞金首の死体を持ち帰るとか、レアアイテムを発見する、とかじゃないかと
恋愛という別の目的は他人に評価される必要はないわけで

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:00:26.81 ID:7PaVFIJ40.net
ダンまち見て思ったんだけどいくら作画に気合い入れても相手がミノタウロスなんて絵面がダサくなってカッコよく見えないよな
いやミノタウルスでも盛り上げられる作品はあると思うけどこのアニメのモンスターのデザインが全体的にダメだと思うわ
そしてすぐ近くに圧倒的な戦力が待機してその気になればいつでもフォローできる状況でギャラリー
そんなんで盛り上がれるわけないんだよな
曲も地味だし同じ脚本渡されても違う映像作れるスタッフはどこかに居ると思う
8話神回とか持ち上げられてたけどダサい絵面のバトル延々と見せられて逆に糞回に感じたわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:03:38.01 ID:eIMoSkoV0.net
>>533
ギャラリーは作品内設定の都合じゃなくて読者のオナニー用だよ
主人公が皆に認められて気持ちよくなって貰う為の、ね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:12:40.39 ID:pVZpGwUY0.net
>>535
うん、その皆に認められるやり方が設定と違うのはおかしいんじゃないかと

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:29:10.47 ID:PFGLiral0.net
遠征中断してまで大人数駆けつけるとかねーわ
ミノ1匹程度誰か1人で十分だろ
つーか助けはいらねーってんだから
見てないで遠征行けば良いのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:32:11.83 ID:NUTGlzgK0.net
単発は一人なんだろうな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:33:53.23 ID:6LBQYP5O0.net
作者という神の見えざる手によってどんな不自然な行動でも強制されるからね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:39:33.52 ID:oXxehnFs0.net
ベルももっと強くなってチート主人公になれば面白くなるのかもしれんけど
いまだにレベル2で最前線はレベル5で憧れの君はレベル6だから先が長すぎる

これ放映中に追いつくことなんか出来ないんじゃないかね

今の流行は最初から最強で周囲がそれ以下の強さで主人公の強さに集う系だからなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:48:20.69 ID:NkgGBY+/0.net
わざわざアンチスレまで流行の最初から最強設定の主人公じゃないから
放映中により強くなれないのは仕方がないという予防線を張りに来たのかい?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:58:38.52 ID:oXxehnFs0.net
>>541
信者かな?バレバレだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:03:55.93 ID:TTu15G4a0.net
なろうじゃあ、最初は弱いんだが地道な努力をして一線級に強くなるって話はたくさんあるよ
もちろん、それは序盤だけで後はお察しなんだが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:09:27.06 ID:pqSYHoyk0.net
バレバレなのはおめーだよ
本気でなりすませてると思ってんなら救いようのないバカだな
この作品の信者って時点で割と救いようがないけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:17:02.40 ID:oXxehnFs0.net
図星でしたかw

このスレでアンチの輪に入ろうと思っても下手糞だと無理ですからー
ワロタワロタ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:20:38.11 ID:6LBQYP5O0.net
昨日のフルボッコで完全に精神崩壊してるなこいつ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:23:24.54 ID:U1WjjasO0.net
>>546
むしろ原状回復されたと表現するべしw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:26:33.22 ID:JnlD2ZoS0.net
主人公が1人でミノタウロスを倒したいのは分かったけれど
1話の半分ぐらいがずっと同じようなことの繰り返し(敵の攻撃をかわしてカス駄目与える)で見ていてつまらない

途中でミノタウロスが変身するとか主人公がダンジョンの地形を生かして罠にはめるとか
もっと工夫が欲しかった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:26:34.97 ID:Vt4lRSHb0.net
ステータスオールS(笑)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:38:08.82 ID:PFGLiral0.net
ぼくのかんがえたさいきょうせってい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:38:54.22 ID:oXxehnFs0.net
オールSもレベルあっぷしたらDとかEとかFとかから再スタートだから
あまりはったりにならんのだよな・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:42:44.35 ID:H3F6tKYj0.net
すぐにレベル2の分もオールSになるしイージーモードすぎるな
レベル2時点で他のレベル3より強くなるしw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:45:11.53 ID:0bornDlB0.net
最近のラノベの幼稚っぷりは
幼児向けアニメより幼稚過ぎて脳がヤバイな
こんなので面白いとか言えるキモオタって普段どんな人生歩んでんの?

え?引き篭もってニートだからマトモな人生とか送れてる訳がない?

うん、知ってたw
 

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:45:50.02 ID:oXxehnFs0.net
最終的にレベル6、場合によってはレベル7にならなくてはならないから
そのあたりはサクサク進める必要があるんだろうな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:51:51.13 ID:H3F6tKYj0.net
レベルアップ前に毎回オールS()にできるベルくんなら
レベル差(笑)状態だから格上()狩りしてレベル上げもヌルゲーだし後はトントン拍子だね、やったね

>>553
おっさんのくせに社会常識なさすぎるからな、あいつらw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:54:59.22 ID:1dmWxVuj0.net
どいつもこいつもあんな愚かで馬鹿げた行動や思考が凄い、かっこいいってなっちゃうのがもう駄目だわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:01:48.24 ID:EMx7DQPz0.net
女を見るとすぐ頬を赤らめる万年発情猿が気持ち悪い

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200