2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part221

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:07:53.02 ID:e9RwFc1o0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part220
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431702934/

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:07:27.16 ID:8ewvNhEQ0.net
>>675
いや、さすがにそういう超レアなケースを持ち出されてもどうかと…
まあ、そこまで拘る内容じゃないけどね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:08:18.14 ID:SLN7zEzf0.net
凛を殺せって命ずるとランサーが抗う可能性があるから自害させたと思ってた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:08:54.85 ID:ozJjVcj70.net
>>676
毎週見たくなるような面白さではなくなったよな
ZEROは欠かさず見てたが
盛り上げ方が下手くそなんだよなまじで眠くなる
来週が凛ルート最大の山場の士郎とエミヤの対決だから頑張って欲しいわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:10:35.80 ID:NUogNgL10.net
どのみち凛殺しても令呪を持ってることが抑止力にならず襲いかかってくる可能性が高いからじゃない
それなら最初から令呪で自害させて自分で凛を殺した方が手っ取り早い

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:12:37.84 ID:+XMKxKdR0.net
>>659
おこぼれじゃなくて、穴を固定して通れるようにするのに魔力が必要
それがサーヴァント7体分
でもそんだけ魔力があれば大抵の願いは叶っちゃう
つまり根源に到達するか、願いを叶えるかどっちか一つだけ選べるって考えればいい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:14:30.71 ID:0dheXfK80.net
>>678
切り替える頻度が高すぎたよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:15:12.40 ID:ThX1j9FSO.net
農民さんは何してんだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:16:13.48 ID:x3mtWp5g0.net
セイバー→凛殺せばおk
アーチャー→ほぼ死に体
アサシン→ほぼ死に体

目的にはほぼチェックメイトだから
凛をランサーが殺そうと殺すまいと、もうランサー生かしておく理由があんまりないよね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:16:50.57 ID:OFgdYsl50.net
>>684
物語楽しむのも集中力必要だからね
入っていけそうになったところで切り替えられると集中が切れる
まあもちろん全く切り替えるなとか言いたいわけじゃないが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:17:52.11 ID:/7AS6r2m0.net
いや単純にできがクソやろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:18:08.26 ID:sC8BaGqw0.net
ランサーの自害シーン、ああなるのだけどノベルゲームと絵と動きがある差で
何か違うというかまぬけっぽく見えちゃうんだよな
原作だと間もなくどうしようもなかった感じだけどアニメだと抵抗出来そうに
見えるからかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:19:33.81 ID:KvslG67D0.net
>>671
確か左手だったかランサーのマスターから奪った令呪があったんだよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:21:50.44 ID:JFlFeDSrO.net
次回予告が最初「綺礼だったから憧れた」に聞こえて、何言ってんだこのアーチャーって思ってしまった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:22:59.66 ID:/7AS6r2m0.net
なんでこうなったんや
流石に今回は擁護しようがねーだろ
うんこにコーン入ってんだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:25:31.53 ID:x3mtWp5g0.net
>>691
wwww
や、HFでは士郎は言峰のこと好きって言ってたしそれはそれでいいんじゃねww

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:26:10.72 ID:MBb+pU4S0.net
今回ってランサーの自害シーンしか動いてなくね?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:27:19.23 ID:hUWAnJ9k0.net
普通に面白かったが
ここはアンチスレじゃないぞ
deen版の事を思えばなおのことだわ
あの時のスレは荒れるなんてレベルじゃないくらい阿鼻叫喚だったの思い出したわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:27:45.16 ID:CPcYy/pO0.net
次回予告の士郎の声本当にかっこいい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:29:11.10 ID:KvslG67D0.net
>>691
その綺麗じゃないw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:29:14.61 ID:+XMKxKdR0.net
EMIYA流れた時は地味に感動した
やっぱあのBGMいいな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:30:11.54 ID:849YzsMG0.net
全くの初見なんだけど着想と構造が面白い
いや、原作ゲームや前のアニメ化を知ってる人は思うところがあるかもだけど
初見の俺はそこには目がいかない
zeroしか知らなくてzeroと比べて正直なんかヌルいな、とはちょっと思う ごめん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:30:37.04 ID:mSDxy4XZ0.net
急に抑止力とか守護者とかわけわからんわwwwww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:31:59.57 ID:v8l1nIHS0.net
>>664
>>668
>>683
そこそこの願い自体はサーヴァントの魔力量だけで叶うってことか
なんとなく理解が深まったありがとう(実は既プレイで読み流したとは言えない)
とりあえず原作押入れから出し…買ってきてやってみるわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:34:26.79 ID:rTdwQm5P0.net
ZEROの原作を知ってる人間は少なかったからな
今回のUBWも初見なら楽しめたかもな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:37:50.00 ID:CPcYy/pO0.net
ランサーが死んだ→この人でなしの流れの元ネタってなに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:39:14.42 ID:y4bAAoTU0.net
しかし改めて見るとzeroほんと女っ気ないな
セイバー以外だとアイリと凛母とソラウとロリ達ぐらいじゃん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:39:45.99 ID:/y5LAG3U0.net
ttp://gyazo.com/faaecb10bc81a56b4230047667dce4db.png

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:40:59.38 ID:KvslG67D0.net
>>689
初めてゲームやった時には自害しろは衝撃だったな
zeroからみてると薄いんだろうけどさ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:42:02.90 ID:pZt9u10d0.net
そういや凛と契約したセイバーと切嗣と契約したセイバーじゃどっちの方が強いんだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:43:19.48 ID:V1F0P7Uo0.net
>>707
凛やで、現代の魔術師としてはトップクラスだからこの女の人

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:47:09.10 ID:mQhD7kIa0.net
アーチャーあれならアサシンで召還もイケるな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:47:39.41 ID:rTdwQm5P0.net
セイバーの強さのみなら凜だが戦闘経験値とマスター狙いになった時の凜対切嗣じゃ勝負にもならんだろうな
凜ちゃんの魔術回路がズタズタになるとこ見てみたい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:49:20.15 ID:+XMKxKdR0.net
>>703
タイプムーン10周年を記念して発売された全三巻のOVAアニメ「カーニバル・ファンタズム」に出てくるネタ
「ランサーが死んだ!」「この人でなし!」というくだりが4回ほどあった
またランサーは登場すると必ず死に、このシリーズで合計15回死んだ

サウスパークの「なんてこった、ケニーが殺されちゃった!」「この人でなし!」のオマージュ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:50:10.73 ID:mQhD7kIa0.net
>>685
寺でハウス

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:51:07.42 ID:DvkhF7xuO.net
>>709
わりとどのクラスでもいけそう
キャスターとしては使えないかもしれないけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:56:51.00 ID:CPcYy/pO0.net
>>711
さんくす

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:04:58.16 ID:IpTSn9VH0.net
おいおい荒らしのめれむ君いるのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:12:37.27 ID:LbTadYlg0.net
エミヤをバーサーカーで喚んだら、いろいろと…愉悦出来ますかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:12:39.43 ID:YDUscvzi0.net
ランサーまた自害www 士郎は毎度イラつくなー これアーチャーが士郎に
英霊になるなって説得すればいいんじゃない?ムリそうだけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:16:36.15 ID:MBb+pU4S0.net
士郎の、あいつ(アーチャー)に出会ったときから分かってたって
無理があるよね?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:18:25.58 ID:kLdUGLnI0.net
監督役が参戦していることに対して凜が非難していたけど、
それを最初に思いつき、実行したのは凜の父ちゃんだよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:25:04.84 ID:movy+rMi0.net
>>579
亀で悪いんだがこれ何?
公式でこんな漫画あんの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:50:41.18 ID:RxA8ozEM0.net
イリヤのおっぱいに
注射しておおきくして吸いたい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:51:11.15 ID:wEX99x3H0.net
原作厨だけど
うーむ、盛り上がらん


ゼロからちょこちょこ引っ張ってきてるけど
UBWだとゼロからの継続組みってセイバー、綺礼、イリアわりと空気だから
ゼロの続編的に作るのって失敗な気がする
ゼロで入ってきた人とかどんな感じでみてるんだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:57:47.66 ID:sk9706770.net
モーさんの死に様アポとちょっと違うね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:58:34.48 ID:zwpXggk00.net
BGMでテンション上がったの二回目だわ
しかしdisillusionもemiyaも
イントロでテンション上がるも聞いてるうちにあれ?なんか違うな…っていう
プリヤのemiyaはいいアレンジだったわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:00:22.73 ID:FWGPd8bA0.net
日本人によって西洋医学がもたらされる以前の李朝時代では、日本人には驚愕の迷信医療が横行していたのである。
(調査資料第二十五輯 『民間信仰 第一部 朝鮮の鬼~』 朝鮮総督府 昭和四年 pp.441-463参照)

腸チフスには乾かした犬の糞を粉にし水に溶かして服用する。また人糞を布袋に入れ煎じて飲めば完治する。
豚の糞を水に溶かして飲む。小便器に鶏卵を入れて煮沸かしたものを服用する。
また、人糞にネギを混ぜて煮たものを食べる。馬の糞を煎じて食べる。白犬の糞を紙に包んだものを黒焼きにして食す。
腐敗した藁(わら)に発生した白い虫を油で揚げて食べる。人糞か女の月経水を飲む。
淋病は処女の尿に硫黄を混ぜて、一夜おいてこれを日光に晒して乾燥させた粉を食後に服用する。また、豚の糞を食べれば即効。
梅毒には動物、とくに人間の陰茎(ペニス)を煎じて飲む。淋病には自分の尿か水銀を飲む。
黴毒(梅毒と同じ性病)は人脳を食する。屍体に涌く虫を食べる。喘息(ぜんそく)には尿を飲む。
熱病には処女の初月経および豚の糞を煎じて、お湯に入れて患者に知られぬよう飲ませれば治る。消化不良には豚の糞を食べればすぐに消化する。
河豚(フグ)中毒・腸チフス・打撲には白色犬の糞および人糞を水に溶かして飲む。

癩病は人肉、幼児の生き血、死人の陰茎(ペニス)、胎盤を食すれば完治する。
屍体に涌いた蛆(ウジ)を乾燥して服用する。小児の尿を飲む。
犬糞と牛糞を麦粉に混ぜて大豆くらいの大きさに練り、1回7粒を服用し、1日に3回で1ヶ月間飲み続ける。産後の猫あるいは男の陰茎(ペニス)を食べる。
女の乳房を切り取って食する。子供の陰茎(ペニス)を食べると根治する。幼児の脳髄、または肺および胆は効果あり。
埋葬屍体を人に知られず掘り出して食べる。人の精液を飲む。
男は女の陰部を、女は男の陰茎を食べれば完治する。また、五、六歳で死亡した子供の陰茎も効果あり。
流産したときはその胎児を食べれば、産後の経過は良好になる。内腫病には人肉を食せば完治する。

[朝鮮総督府]調査資料. 第25輯 民間信仰第一部 朝鮮の鬼~
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1147569
http://kindai.ndl.go.jp/view/jpegOutput?itemId=info%3Andljp%2Fpid%2F1147569&contentNo=266&outputScale=1

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:06:34.45 ID:VhfO/NPV0.net
残りのサーヴァントがアーチャー、セイバー、ギルガメッシュ、アサシン
あと4話ぐらいで終わりだが、ギルガメッシュの過去回想とかアサシンなら江戸時代の島原の乱でもやらないと少し尺余りだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:07:54.58 ID:NzW+7s4i0.net
ランサー…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:12:36.96 ID:VhfO/NPV0.net
>>726
天草四郎と間違えてしまったw
江戸時代に武蔵との巌流島での決闘とか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:20:10.20 ID:nmvKqB700.net
>>722
ZERO大好きでstayはこのアニメで初めて見るけど全然続編って感じはしてないけどな
監督が同じならそう見えたのかもしれないけど
とにかく淡々としてるよねこのアニメ
今日の所すっごい大事な部分なんだろうなって理屈ではわかるけど延々無音棒立ちで
集中力が続かない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:25:04.08 ID:k1Rjb0wp0.net
このルートのセイバーは守護者という奴隷制度、会社のブラック企業さを教えられたから
聖杯には触らないように気をつけて守護者から逃げれる1番幸せになるルートになるんだろうか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:29:03.35 ID:zwpXggk00.net
無音棒立ちとか気になったアニメ初めてだわ
真横からのアングルで棒立ちが多いのも気になる
エロいアニメだと股間から相手見えてるカットとかあるけどセンスあるわw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:29:35.15 ID:oduMHmti0.net
Fateの戦闘はオマケみたいなもんだと思ってるw
メインは会話劇よね?w

そもそもバトッたって、大半が宝具ぶっ放すための前準備にしかならないしw
なので特に不満はない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:31:26.95 ID:qc6ZB22q0.net
このスレこんなに新規がいたのか
スマホでFate結構売れそうだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:33:36.86 ID:jOkfv3si0.net
先週からやっと本題に入ったのに、このタメのなさは何なんだ
実質20話以上あったのに何してたのって感想しか出てこないわ
3話の士郎とアーチャーが一瞬交錯するシーンをカット
6話で士郎に目的を尋ねられて不穏な態度になるアーチャーもカット
11話土蔵でアーチャーが文句をつけても士郎は無反応
もうアホか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:33:36.96 ID:nmvKqB700.net
ZEROみたいにもっと浅くていいから華麗なバトロワちっくなのを
たぶん求めていたんだと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:36:29.99 ID:7q1MvEys0.net
正直、アーチャーが守護者として何やってたのか、なにやらされてたのかいまいち分からん。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:36:57.62 ID:RC0m75zE0.net
>>711
あのネタくっそムカつくわ
声優の神奈さんも雑誌インタビューで触れたレベル
あれを作ったラルケもGOサイン出した型月もちょっと神経疑う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:42:53.25 ID:JVaBp8Gv0.net
>>736
中東アフリカあたりのテロリストを始末してましたね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:46:26.96 ID:Q+kvTx6x0.net
奈須きのこって奴の実力の底が見え隠れするな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:49:59.29 ID:9GgFWYoy0.net
戦わないと盛り上がらないとか糞ゆとりって言われても仕方ないわwww

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:51:27.24 ID:PUsphdbF0.net
棒立ちはいかんだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:53:29.57 ID:yZUkjHiz0.net
>>720
型月エースの悪ふざけTS企画

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:55:06.92 ID:yZUkjHiz0.net
>>737
最後の最後に盛り返すならともかく、結末がアレだからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:56:14.92 ID:9GgFWYoy0.net
会話も動きながらしろwww


やっぱ糞ゆとりってしんだほうがいいなwww

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:57:50.69 ID:yZUkjHiz0.net
エミヤ流すのはえーよ
サビまで流すとかどうなってんだ
やっぱBGMの使い方クソだわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:00:45.43 ID:NB9nOkbiO.net
会話劇って言っても、その士郎とアーチャーの会話も「お前の理想は無駄だ」「無駄じゃない」と繰り返してるだけだし
というか士郎とアーチャーに限らず、殺し合いしようってはずの奴らが突っ立ってお利口に意見交換し過ぎなんだよ
そりゃ緊張感もないし盛り上がりにも欠ける

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:03:45.38 ID:JXYmDfnP0.net
Zeroの愉悦問答は会話だけでもかなり楽しめたな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:03:49.50 ID:yZUkjHiz0.net
バトルメイン殺し合い主題の作品じゃねーんだよ
いつまで勘違いしてんだ糞ニワカ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:04:55.13 ID:j1xsyYMq0.net
シーンの切り替わりが辛かった
アーチャーの語りが面白くなってきたところで凛のシーン
凛やランサーの続きが面白くなってきたところで士郎たちのシーンに戻るっていうのの繰り返し
もうちょっと落ち着いてじっくりみたかったんだが、同時進行感は出てたからこれはこれで良しなんだろうか
あとエミヤ早すぎには同意
ワカメの太ももさわさわはエロかった
刻印移植シーンにも期待

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:05:37.75 ID:WE6Kku660.net
>>747
今週は冗長だったよなその辺

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:06:10.09 ID:ujjHCLmT0.net
>殺し合いしようってはずの奴らが突っ立ってお利口に意見交換し過ぎなんだよ

エミヤと士郎がなんで戦うのかその理由を良く考えろとしかいいようがない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:07:19.67 ID:WE6Kku660.net
>>747でも意味が通じるが、>>746にだった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:07:33.73 ID:yZUkjHiz0.net
アーチャーの自害しろ
予告言峰の心臓もらい受ける

なんかさ、リンクさせればウオー!スゲー!って反応すると思われてんの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:12:09.42 ID:TdPm6CTh0.net
シーンの切り替えはちょっとくどかったな
心の中でズコーってなったわw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:12:39.79 ID:oduMHmti0.net
>>746
士郎とアーチャーは「会話」してるように見えるけど、あれ自己葛藤だと思うw
だから勝負前じゃなくて、諦めるか諦めないかって意地を張り通すだけで
殺し合いにもならないw

見た目は、完全に殺し合いにも見えるけどね。
多分アーチャー的には、士郎を諦めさせないと意味ないんだろう
信念持ったまま死なれるのもそれはそれで負けというか…?w

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:13:39.31 ID:yZUkjHiz0.net
どちらが発動かは判らんが次回は結界内でanswerやるのか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org319108.jpg

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:13:47.05 ID:vNSW0wnf0.net
誰だよ
今週からクソ面白くなるとか言ってた奴

クソ面白くない展開になっていってるだろ

相変わらず四郎はクズ野郎のままだし
こんなクズ野郎 さっさと殺してやれよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:13:56.65 ID:tYnXEhnS0.net
今回はBGM良かったな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:15:08.84 ID:yZUkjHiz0.net
エミヤは前奏まででサビは出し惜しみして欲しかった…
悲しい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:15:18.62 ID:hLpOujFa0.net
4時頃からいきなりゼロゼロ言いながら叩く奴がわらわら湧き出してワロタ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:16:05.36 ID:7hVQCFIa0.net
今週は文句でるとこ無いと思ったら…
楽しいなぁ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:16:06.00 ID:Q+kvTx6x0.net
なんかコレ、話し合いで解決出来た戦い多いんじゃねってかんじ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:19:55.89 ID:qc6ZB22q0.net
>>756
さすがにアーチャーだろう
先週とアンサーで印象づけてから最終決戦で盛り上げる

ゲームだと長い時間絵を見てるけど、アニメだと先週みたいに一瞬だから、もう一回発動するのは良改変だと思う
魔力切れとか知らん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:20:09.57 ID:j1xsyYMq0.net
>>756
アンサーな
Answerはトゥルーエンド後のアーチャーの独白

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:20:27.37 ID:+nyu7qIl0.net
ちょっと待てよ、言峰って今何個令呪もってんだ?あの中にはバゼットから奪ったものとzeroハサンの奴も混じってんのかな?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:22:09.13 ID:oduMHmti0.net
「敵」を敵以外の存在として見れるのが士郎しか居ないからなw
セイバーと凛ですら割と問答無用なところあるし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:24:10.16 ID:yZUkjHiz0.net
>>764
おっと失礼

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:27:42.11 ID:RC0m75zE0.net
>>753
そのキャラ唯一無二のセリフだからいいのにな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:27:53.68 ID:oduMHmti0.net
そう言えば、セイバーと契約したとき「アーチャーの令呪」浮かんでたよね

再契約だし、セイバーの令呪に変わっても良かったんじゃ…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:30:00.42 ID:LQ+B6gkT0.net
>>736
人間同士が争って多くの人が死にそうな時に
最低限の人間消してそれを防ぐ掃除屋
テロリスト10人殺して1000人救う、みたいな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:30:11.21 ID:gEYt/wO30.net
>>769
あれは"凛の"だよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:31:22.65 ID:MwUu8AXVO.net
ランボーにクラスチェンジしたアーチャーにワロタ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:31:31.56 ID:RC0m75zE0.net
>>769
令呪はマスターに準拠するので
呼び出したり契約したりするのがどのクラスでも形は変わらない

だから同じ流派の凛と時臣の令呪の形も似てる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:32:40.95 ID:+RubFAAk0.net
あのさ 凛は令呪でセイバー呼べばよくね?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:34:06.33 ID:j1xsyYMq0.net
>>771
キャスターがセイバー奪った時、何故か士郎の令呪がキャスターの手に出てきてたから、それを覚えてる人は混乱するんじゃね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:34:22.36 ID:mQhD7kIa0.net
守護者のやってる事がもうちょっと悲惨な描き方でもよかったんじゃねえかなぁ
それこそZEROでやった島ごと丸焼きみたいな感じで
幼女が助けてっていってるの見ても丸焼きにするシーンとか
そうすると地球さんの非道っぷりがわかりやすかったと思うけどね
あのシーンだけだと普通にアサシン仕事で悪い人やっつけてるみたいに見えるからエミヤの守護者としての苦悩があまり表せてない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:34:41.15 ID:yZUkjHiz0.net
>>774
アーチャーに縛られるのと同時に回路乱されてて魔術(令呪含む)使えない
説明不足のUFOが悪い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:34:44.24 ID:Ml0fy06S0.net
本当に救いたかった人を切り捨ててきた
って今まさに凛が殺されそうになってるわけだが。
アーチャーそんな事ばっかやってるから後悔するじゃないのか。

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200