2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part221

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:07:53.02 ID:e9RwFc1o0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part220
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431702934/

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:47:06.81 ID:y5qZ9QQC0.net
アニメ見てランサーを好きになった奴には:Fate/unlimited codes(PS2の格ゲー)おすすめだぞ
キャラゲーだから面白いかは微妙だが、ランサールートだけでもみとけばいいよ。男前なランサー見れるから

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:47:13.12 ID:1rI6HLWP0.net
んじゃいいや
おやすみ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:47:40.82 ID:Ohz6ZOrs0.net
言峰はなんであんなに令呪もってんの
つかなんでランサーを自害させたの

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:47:44.76 ID:fPuLjwnW0.net
>>486
ギルも男だからね
桜の身体欲しさに声をかけてしまったんだよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:47:51.16 ID:FyE2o6pe0.net
>>474
素で忘れてたな月姫リメイクw
ほんとに作ってるのかw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:48:01.64 ID:nlWDyj4w0.net
>>480
うん。おっしゃるとおり。
でも、影響を与えない。の場合は
どちらか片方の軸がずれてれば良い。

劇中は、時間軸だと説明したけど
実際は、ルートようするに平行世界らしいので
最初から片軸ずれてね?って話

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:48:05.87 ID:akN/6PwR0.net
>>487
喜べ少年、実は割とあってるよその予想

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:48:06.60 ID:AccTgAW60.net
>>489
だから別に近いと言うなら
凛√に近い桜√に近いでも問題ないべ

凛とロンドンに行ってて何よりも懐かしい思い出になるレベルで仲良くしてるのはUBWっぽいし
イリヤを義理姉と知ってる上で救えなかったような後悔の念があるのはHFっぽい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:48:45.85 ID:FyE2o6pe0.net
>>491 だったw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:48:56.07 ID:Ds3KeBAM0.net
>>483
なんか凛と士郎みたいなんだね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:48:56.19 ID:eHuKLlY20.net
>>496
敵になる奴の家なんかに誰よりも可愛い妹を置いておけるか!ってワカメが言ってた

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:49:00.44 ID:V1F0P7Uo0.net
>>494
メディアさんもうちょっと善良なら色々捗ったんだろうなと

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:49:03.00 ID:TcSzJur/0.net
ゲームだと凛、ワカメにやられちゃうん?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:49:21.75 ID:80ufn9lO0.net
>>368
そもそも君が一体何が理解できてないのかが判然としないが…
究極、士郎を殺してエミヤシロウが消滅してもしなくてもアーチャーの行動は変わらないぞ?
口じゃあ八つ当たりだの消滅するためだの言ってるが本当の理由は別の所にあるとアニマテにあるわけだし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:49:28.09 ID:mtJq4VWh0.net
>>504
プリヤ3期はよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:49:31.50 ID:AmOvaeT/O.net
>>476
気が強い癖に恋にはからっきし
ってのがどこかの誰かに似てるから
おまけに拳で戦うときた

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:49:32.73 ID:PhUu1Anz0.net
>>484
だから何で平行世界前提で考えてるの?
守護者に時間の概念がないのは散々説明されてるけど世界を渡れるかどうかすら説明されてないのに
EXTRAのアーチャーが平行世界だっていうなら理解出来るけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:49:37.11 ID:gEYt/wO30.net
>>496
シンジさんが危険なエミヤ家に妹を置いておけるかって実家に連れ帰しに来たじゃん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:49:47.77 ID:y5qZ9QQC0.net
>>499
fate/zeroで父親が集めた今までに敗退したないし、逃げ込んできた令呪を受け継ぐシーンがあっただろう
切嗣との戦いでいくらかつかったけど、使い切ったわけじゃないから残ってる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:50:02.97 ID:CuYH9f2V0.net
基本周りのキャラは善にしろ悪にしろ凛への評価は高いんだよ
ギルだって例外じゃない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:50:19.24 ID:Ow+Jz+X+0.net
>>509
いや、何にもされないよ
一番エロい描写はUBW映画のほっぺたペロペロだと思う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:50:58.70 ID:+XMKxKdR0.net
>>509
やられないよ
エロシーンに出る男は士郎だけだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:51:08.24 ID:y5qZ9QQC0.net
>>514
ワカメはそういうところあるから憎み難くて困る。HFだと報い受けるから尚更困る

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:51:08.54 ID:0ouzQLod0.net
>>488
士郎は凛と一緒にいたら弓化しないし鉄心エンドだと弓が凛と一緒に過ごした云々の話と辻褄があわなくなる

桜ルートと凛ルートに近いとは言えないな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:51:34.04 ID:PhUu1Anz0.net
>>487
本来のマスターは愚直で真面目で一生懸命な麗人の女魔術師だよ
スタイルもいいよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:52:45.30 ID:NUogNgL10.net
>>518
ゾ、ゾォルケン……

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:53:00.61 ID:AccTgAW60.net
>>520
それにFate√でだって凛の弟子になったんなら
Fate√も凛が士郎の側にいるんだからアーチャーにはならんだろって話になるわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:53:01.83 ID:x3mtWp5g0.net
ランサーが本来のマスターと本気で勝ちに出てきたら
士郎や凛がどう対抗できるのかってくらい強かったんだけどな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:53:03.81 ID:96lzKQqn0.net
>>487
エロい身体した女魔術師なのは合ってるけど、性格は悪くないよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:53:57.64 ID:Ge+7hxUw0.net
>>486
それネタバレ無しは無理だな・・・
しいて言うなら桜の体には爆弾があって、それが爆発すると大勢の人間が困るから自害しろ
みたいなことを助言してた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:54:00.52 ID:PhUu1Anz0.net
>>494
そもそも神がそこら中跋扈しまくってる時代はそら規格外ですわ
あのキャスターに魔術かけて操れるぐらいなんだから

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:54:42.18 ID:joCWHHzN0.net
>>503
割と合ってるって、色々あるらしいスピンオフか何かであのオッサンが女体化でもするのか?
見た目が女化してもそんなの全然嬉しくないんだけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:54:57.26 ID:+6DfTv5P0.net
士郎が英霊になると何でアーチャーなのかと思ったら元弓道部だったな
部活で多少齧ったくらいの腕前でアーチャーになれちゃうんだなw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:55:06.52 ID:Ge+7hxUw0.net
>>506
まあ、士郎もランサーもどっちもマゾいところがあるからな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:55:17.22 ID:a5Mk9BRj0.net
ランサーのマスターは今アイスキャンデー待機中だから

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:55:24.26 ID:AccTgAW60.net
Fate√でもつじつまあわねぇし起きてない事件だらけなのに
その時だけ都合よくこうなったかもあぁなったかもと付け加えてはFate√に近いとか言い出すから失笑なんだよ
それやるならUBW√寄りともHF√よりとも言えるんだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:55:32.74 ID:7AqPdo2B0.net
>>529
部活時代から外すところ一度しか見たことない言われる腕前やで

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:07.00 ID:uebw6mqb0.net
平行世界だ時間軸だわかりにくいもしもボックスとタイムマシンとのび太とセワシで説明してくれ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:09.33 ID:gEYt/wO30.net
>>486
桜が聖杯戦争の重要人物なのを見抜いて見張ってる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:11.08 ID:x3mtWp5g0.net
>>526
多くの人が困るからじゃなくて、そのうち死ねなくなるから死ねるうちに死んどけだったような
別に人間がどんだけ大勢困っても我様困らないし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:20.00 ID:UvcPkJ+90.net
>>521>>525は嘘は言ってないのに罪なレスだなと思ってしまうのは何故だろう(棒

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:32.38 ID:N7bBW86/0.net
>>528
さあ、今すぐ原作3ルートをプレイしたのちにファンディスク、ホロウアタラクシアをプレイするのだ!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:37.96 ID:0ouzQLod0.net
まとめると

*凛と一緒にいる限り弓化しない
*凛とロンドンに行って凛と過ごした 日々は懐かしい日々だった
*桜を選んだら絶対に弓化しない
*凛と殺しあう鉄心エンドではない
*鞘とセイバーの正体、理想を知っている
*セイバーのことは地獄の底でも忘れない
*凛にセイバーをきにかけてることを見抜かれる
*イリヤがいる限り弓化しない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:51.16 ID:pZmJV7lV0.net
>>529
部活でかじった程度の腕前じゃないんだよ
弓道部時代的を外したのはわざと外した1回だけ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:54.51 ID:VQ4U62R20.net
>>504
近いうんぬんで語っても、UBWやHFに近いはないと思ってるんだが・・・
その2つのルートは士郎の未来を大きく狭める。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:55.53 ID:PhUu1Anz0.net
>>528は一体何を見たんだ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:55.64 ID:y5qZ9QQC0.net
>>524
バゼットと兄貴ってバーサーカーとギルくらいしか止め用ない上に
サーヴァントを兄貴が抑えてしまえば、対魔術師戦のスペシャリストのバゼットと対抗できそうなのが言峰と葛木くらいしかいなくて
兄貴自身は持ち前のしぶとさで持久戦得意。三騎士だからキャスターも強いで言峰組以外勝ち目が見えん気がする

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:56.76 ID:80ufn9lO0.net
>>533
その一度にしたってわざと外した奴だしな
動くバーサーカーの瞳に矢をあてる技量が今の士郎の時点ですでにできてるし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:57.16 ID:Ge+7hxUw0.net
>>529
いや、士郎の弓の腕は天性のセンスからであって部活で培ったものじゃない
最初から百発百中

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:57:24.61 ID:+XMKxKdR0.net
>>532
だってFate√の士郎はアーチャーになる可能性があるみたいな事をロリブルマが…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:57:36.24 ID:7AqPdo2B0.net
>>534
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org318948.jpg

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:58:19.35 ID:Ge+7hxUw0.net
>>536
そういやそうだった
もう随分前の話だから所々記憶が曖昧になってるな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:58:33.96 ID:9a8LoVQY0.net
最初から百発百中w
いくらエロゲだからって酷い設定だなぁ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:58:34.87 ID:+7aG4PMo0.net
アーチャー=士郎ってどうしても性格や人格的に同一人物に思えんなあ
まぁ人間生きる環境や境遇によって別人みたいにな思考系統や人格になるかもしれんが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:58:53.40 ID:0ouzQLod0.net
>>523
凛と過ごした日々は懐かしいって本人が言ってるからな
途中で決別したんだろう
凛とずっと一緒にいたら弓化しないからね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:59:49.34 ID:uebw6mqb0.net
>>547
こ、子供向けなのか…?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:00:15.59 ID:pZmJV7lV0.net
>>550
長期間人殺しを強制させられてたら流石に人格変貌してもおかしくないと思う

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:00:19.91 ID:gEYt/wO30.net
>>549
英雄の逸話なんてもっと酷いのありますし、そこはね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:00:33.86 ID:0ouzQLod0.net
セイバーよりなだけでセイバールートじゃないからね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:00:41.57 ID:PhUu1Anz0.net
>>549
日課の自殺未遂で精密動作を寸分違わず行えるからね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:01:08.45 ID:VQ4U62R20.net
>>523
Fate凛は弟子にはしてるけど、士郎の一生を背負い込んだわけでもないしな。
士郎が勝手に出て行ったら、凛が止める必要も義務もない。

魔術の秘匿のための抹殺とか方が可能性ありそう・・・いや凛の性格上ないか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:01:12.46 ID:mwSj84NY0.net
>>550
性格も人格もほとんど変わってないぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:01:17.45 ID:y5qZ9QQC0.net
>>550
原作だと一応電話越しの士郎の声とアーチャーの声が一緒で凛が軽く同様するとかあるんだがな
アニメだとあったかどうかうろ覚え

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:01:26.16 ID:ggnej5Tt0.net
…結局、今回もパンティラなし、か…




       駄作決定

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:01:43.49 ID:ygsMX2kl0.net
しかし今アニメはアーチャーらしさ(弓使う姿)強化されてて笑う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:01:45.49 ID:Ge+7hxUw0.net
>>549
まあ、まず心臓を貫いたという結果を生み出して、後から槍がその軌跡を追うという必殺の槍が
ただ運が良かったというだけで外れるような世界だから

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:02:07.49 ID:x3mtWp5g0.net
>>550
アーチャーの中身あれで結構士郎のままだよ
自分の目的優先のこのルートでさえ凛とセイバー再契約させて生き残らせようとかするし
単身バサカに挑まされたときも死ぬまでイリヤは絶対狙わなかったし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:02:20.88 ID:AccTgAW60.net
>>539
日々は懐かしい日々だった って変な文章だな

正確には 何よりも 懐かしい思い出だった
だろ
あとこれも付け足しとけよ
ペンダントの持ち主がわかったあとも
ペンダントについて大切なものなんだ最期の時まで持っていたいと
強く主張するbyHF√のアーチャー

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:02:23.18 ID:lVocnvOq0.net
ZEROはあんなに面白かったのにどうしてこうなった…演出が悪いのか?これで満足してる原作厨やばいだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:02:53.53 ID:gzXU/Hxt0.net
あの世界の平行世界の観念が分離式なら何もおかしくないと思うんだけどなあ
AとBの世界は平行世界だけど、過去まで果てしなく遡ればどこかでAとBが一致する点がある。
そこまで遡ってアーチャーが士郎を殺せれば、単純に「過去の自分」を殺してことになり、それがもう分岐後だったなら平行世界の存在を殺すだけなわけだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:02:58.90 ID:UvcPkJ+90.net
>>543
そもそもフラガラック+ゲイボルクって組み合わせがバーサーカー以外に対して既に無敵だよね理論上

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:03:19.64 ID:CuYH9f2V0.net
>>547
8時間後の自分を4回も見てるのに変わらず発狂しちゃうドラえもん可愛い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:03:30.37 ID:0nTZHuYmO.net
>>445
うざいよなw
結局、士郎の理想っのは士郎の目の届く範囲限定だしな
その範囲を世界規模まで拡げたのがアーチャーで、やってみたら磨耗したと
アーチャーからしたら何も知らんのにえらそーに言うなってキレるわなw

ZERO切嗣がアンリマユから二択の質問を受けていたが、同じ質問を士郎にしてみたらどんな答えになるか興味があるわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:04:25.06 ID:+6DfTv5P0.net
見ただけで武器作れたり弓の腕前百発百中だったりハイスペックだな士郎
でもちっとも魔術師っぽくないな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:04:45.93 ID:+XMKxKdR0.net
>>549
弓道は雑念を払って射れば的に命中する
しかし士郎には最初から雑念(自分が幸せになりたいとかいう思い)が無い
その結果、百発百中になる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:05:11.14 ID:2SXHcM9B0.net
ゲイボルクをかわせたのは直感スキル+幸運ステのおかげだから
運だけでかわせるわけじゃないよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:05:33.12 ID:PhUu1Anz0.net
>>562
セイバーが避けれたのは運よく直感スキルが発動出来たからだぞ
未来予知の域にある直感がなかったらほぼ無理です

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:05:45.75 ID:0ouzQLod0.net
>>564
だから凛との思い出は楽しい思い出だったんだろう
でも凛といる限り弓化しないから凛よりではない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:06:43.53 ID:+7aG4PMo0.net
>>571
んなアホな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:06:53.02 ID:UvcPkJ+90.net
>>572
>>573
あとマーボーの令呪もな
幸運ステに入るかもしれんが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:08:09.81 ID:pypKync60.net
>>571
エロゲ脳ktkr

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:08:39.58 ID:y5qZ9QQC0.net
ランサーの槍は当たれば死ぬって設定のおかげで、まず当たることがなく
当てた場合って相打ちさせられたり、即死効果取られたりと毎回弱体化されてたり、ランサー自身の扱いが悪かったりで散々な感じ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:08:56.54 ID:AmOvaeT/O.net
>>528
下の段の真ん中がそれな
http://mup.2ch-library.com/d/1431799718-image0190.jpg

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:09:08.18 ID:izUaDGaL0.net
なんだよこれは真剣10代しゃべり場かよ
話がなげーよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:09:16.25 ID:FBL1anBQ0.net
要はエミヤ化しなきゃいいだけだから別に士郎殺す必要もないよな
士郎は目の届く範囲さえ守れれば満足なんだからどっか田舎で牧歌的に暮らせばええ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:09:24.21 ID:AccTgAW60.net
本当何度も言うがセイバー寄りとか言ってる奴頭おかしいわ
どの√でもアーチャーは消える時まったくセイバー思い出さんし言及しないからどうでもいいわい
√ふくめ派生見てるこっちからすればアーチャー関連の重要度レベルが高いキャラは凛と士郎の二極だっつーの
派生作品もアーチャーが絡んでるキャラは凛やんけセイバーとはさっぱり絡まんわ
セイバー信者かなんか知らんが妙に中心に置きたがるのが本気でわけわからん
アーチャーがまったくセイバー思い浮かべとらんのに意味不明な妄想吐くなや

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:09:27.61 ID:ygsMX2kl0.net
ランサーいつまでTwitterのトレンド入りしてんだよwww

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:09:54.73 ID:Ge+7hxUw0.net
>>573
直感+幸運だったと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:09:56.65 ID:NUogNgL10.net
エミヤの弓の腕って弓使うアーチャーの中ではただの超人で最下位レベルだよな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:10:10.62 ID:+XMKxKdR0.net
>>575
俺もそう思うが弓道はそういうものらしいよ
理論上光を超える速さで動けば過去に戻れる→主人公は光より早く動いた結果過去に行った
というのをやってるだけだから一応論理は破綻してない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:10:28.46 ID:c/F5ju5z0.net
おいおい荒らしのめれむ君いるのかよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:10:47.14 ID:AmOvaeT/O.net
>>575
考えるな感じろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:10:54.19 ID:joCWHHzN0.net
>>521
本来のってことは何か例外のイベントでもあってオッサンがランサーのマスターになったのかな?
なんか余計にランサーが可哀想になってきた
美女に使われるはずがオッサンに氏ね言われて終えるとか罰ゲームすぎる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:11:00.21 ID:Ds3KeBAM0.net
凛といる限りアーチャーにならないのはいいんだけど
成長するとだんだんアーチャー似になっていくのって
色々と複雑じゃないのかなぁ…
クリィミーマミは優は成長しても絶対マミにならないそうで
そういうのはそういうので複雑だろうけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:11:38.54 ID:PhUu1Anz0.net
>>584
だから「運よく」直感スキルって言ってるんだけどね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:11:47.67 ID:2SXHcM9B0.net
弓の腕に関しては一歩間違えば死に至る間違った魔術訓練を毎日していた結果
異常な集中力がついてそれが弓を射る上でプラスに働いたんだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:12:20.70 ID:uebw6mqb0.net
>>584
スパロボかと思ったわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:12:54.30 ID:CuYH9f2V0.net
俺みたいに微妙に手先プルプル痙攣しちゃう奴でも
雑念捨てればいけるのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:12:57.51 ID:y5qZ9QQC0.net
>>590
そのへんロンドン編が漫画化されたら、何かわかるのかなあと思うんだが
まひろちゃんは、今プリヤで忙しいからな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:13:35.29 ID:KcxC2Gbv0.net
>>550
25歳以上になって、中高生時の自分を思い出して殺したくなる人は多い。

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200