2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part221

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:07:53.02 ID:e9RwFc1o0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part220
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431702934/

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:05:32.98 ID:MpGWDReu0.net
>>235
戦争やホロコースト程度は人類の危機に値しないのだ
あのゲリラはもっと凄い何かをやる超大物だったんだろう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:05:54.79 ID:Ge+7hxUw0.net
>>223
今回の騒動の話じゃねえよ
セイバーの考えが押しつけがましいことと士郎の有り様がウザいってことだ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:06:12.09 ID:FyE2o6pe0.net
>>258
元が裸ペイントなのをなんとかするために

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:06:19.89 ID:wuO+wNfM0.net
キャスターに色々といじられて濡れ濡れのままで、鎧着て真顔でうろうろしているセイバーさん萌え

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:06:31.48 ID:v8l1nIHS0.net
平行世界って要は枝みたいなもんだろ
1秒ごとに数億通りの世界に分岐しててもおかしくないってことなんだから
未来でもあるし過去でもあるし何でもありだよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:06:43.14 ID:x3mtWp5g0.net
>>260
それ願うと世界を滅ぼせば結果的に守護者やめられるね!やったね弓ちゃん!になるからあかん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:06:48.36 ID:Q3SN6nOJ0.net
>>239
民兵程度なら近くにたまたまいたシルヴェスター・スタローンが
抑止力の後押し受けて活躍すれば防げるレベルじゃん
もっと一般人がどう行動したところで対抗しようがない事態に呼ばれるもんじゃないかと

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:06:55.08 ID:zwpXggk00.net
>>252>>253
マジかー映像化ちょっと楽しみにしてたから残念だw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:06:56.38 ID:mtJq4VWh0.net
>>254
士郎が完全に聖杯を封印出来なかったから
アーチャーで苦しむんだよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:07:07.96 ID:1rI6HLWP0.net
人類滅亡するレベルじゃないと発動しないのか
なのに何度も酷使されたとか、ちょっとヒョロいんじゃないの士郎w

ていうか世界はなんで人類滅亡を止めたがってるの?
人命が大切なら世界大戦も止めなきゃでしょ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:07:17.19 ID:lKvr9veY0.net
ランサーのタイツは誰も突っ込まないところを見ると
あまりにもヤバすぎて突っ込むのは危険という判断なんだろうな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:07:33.22 ID:cAUT4PMP0.net
>>257
アーチャーはしてなくね?映画の時雑誌インタビューもそうだったけど
アーチャーの中の人は凛しかみてない
ttp://i.imgur.com/tHtbUMe.png

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:07:33.65 ID:nlWDyj4w0.net
>>251
うん。逆に言うと劇中の登場人物の心理は間違ってないよ。

単純に作品の世界設定が変なだけ。
このルートでシロウが英霊にならななら。という前提の話だと設定が変なだけ。

で、劇中の人物はそれを知らないので間違ってない。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:07:36.14 ID:oU8nLJY50.net
桜√とか全然知らないんだけどアニメやってくれんかな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:07:38.52 ID:3yRyCb2G0.net
>>240
気持ち的にはかなりセイバールート寄りだよ
ホロウで地獄に落ちても忘れない光景とセイバー召喚の時のことを思い出してるし
セイバーを最初に見た時も茫然自失になって斬り殺されかけるし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:07:55.44 ID:VQ4U62R20.net
>>221
キャス孤、クロエ、美沙夜

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:08:02.83 ID:KCaTCjJk0.net
ランサーの衣装は突っ込んじゃいけない
本人はすごくかっこいいと思ってそうだし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:08:15.84 ID:AmOvaeT/O.net
>>233
アニオリというよりEXTRAからの逆輸入
どの道きのこ指示のオリジナルではあるが

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:08:37.10 ID:3yRyCb2G0.net
>>274
今度の映画が桜ルート
ライダーの本気とセイバー圧倒的戦力と士郎のイケメンっぷりが光るFateの最終ルートだ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:08:37.22 ID:mx6BFHE70.net
>>266
だがしかし、世界の抑止力が守護者エミヤを召喚してストップさ!
…あれ?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:08:45.26 ID:Q3SN6nOJ0.net
>>270
守護者の上司は世界の抑止力のガイアじゃなくて
人類の無意識の集合体のアラヤ
アラヤはあくまで人類の破滅を避けているのであってちょっと死ぬくらいならノータッチ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:08:45.48 ID:Ge+7hxUw0.net
>>230
予定が外れた
切嗣は大聖杯に繋がる龍脈を塞ぐ爆弾を仕掛けたけど、第四次で何も願われずに聖杯が壊されたため
使われずにいた魔力が持ち越しになってわずか10年で第五次が起きて爆弾の起動が間に合わなかった
本来なら聖杯戦争は約60年周期

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:08:47.56 ID:uebw6mqb0.net
士郎弱いのにでしゃばるって意見偶にあるけど原作やった感想は士郎めちゃくちゃ強いと思うんだが

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:08:55.79 ID:gzXU/Hxt0.net
>>273
もうお前が何に疑問持ってるのかがわからんわw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:09:00.54 ID:mwSj84NY0.net
>>208そもそも実力勝負じゃないし
折れた方の負けっていう感じだからご都合とは思わなかったけど

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:09:01.40 ID:NUogNgL10.net
>>270
人類滅亡を止めたがるというか自分の死だな
この場合の世界は人類意思のアラヤ
例え戦争で半数が死んでも残った半数が二倍以上に増えるのなら関係ない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:09:05.05 ID:0ouzQLod0.net
ニコニコやけに重いな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:09:09.81 ID:+XMKxKdR0.net
>>208
能力とか強さで勝ったんじゃなくて口論で相手の心を折って勝ったみたいな感じだったと思うが
あとメタ視点で先生とかもそうだけどHFに向けて人間が鯖に勝ったりすることに説得力を持たせていってるんじゃねーかなと思う

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:09:15.60 ID:x3mtWp5g0.net
>>270
無数の平行世界に危機が訪れるたび呼ばれるんだからその回数たるや酷使ってレベルじゃないぞ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:09:19.94 ID:gEYt/wO30.net
>>272
中の人は全く関係ないじゃん
例えば川澄さんはギル様大好き士郎苦しんで詩ねって感じだけどセイバーは士郎好きでギル嫌いでしょ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:09:22.16 ID:y5qZ9QQC0.net
>>274
あれは映画で、二部作構成でやるはず

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:09:29.50 ID:V1F0P7Uo0.net
>>270
人を殺さなくてもそれはそれで人口爆発からの食糧不足→人類滅亡パターンだからなw
その辺の人情的に救いたいのに救えない人がいるってのも正義の味方の理念をぶっ壊すには十分な状況ではあると思う

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:09:36.08 ID:FyE2o6pe0.net
ランサーの服装はケルト人の戦装束を厳密に考えたら
18禁物だしw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:09:49.86 ID:oU8nLJY50.net
>>279
面白そうだけど劇場版の長さで終わらせていいのかね
勿体ない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:10:00.54 ID:AmOvaeT/O.net
Fateルート
UBWルート
HFルート
大河ルート
イリヤルート
ロリキャス子ルート
アーチャールート←NEW


Fateは終わらないぜ!

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:10:03.00 ID:uEyYhfTr0.net
>>270
世界と呼んでるけど人類の集合意識なのさアレ
そして「人類の」生存欲求なので滅亡の危機じゃないならどーでもいい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:10:06.97 ID:iKDLKHgR0.net
>>275
桜√でもセイバー召喚の光景は忘れないってなことアーチャーじゃなくて士郎が言ってるけど?
士郎に共通してるもので別にアーチャーが特別なわけじゃないよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:10:19.29 ID:VQ4U62R20.net
>>240
アーチャーが凛恋仲になったといった情報はなかったと思うし、
元から凛に憧れてた節はあるから、別によくね?
セイバー召喚の方が色褪せない記憶として保持してるし、セイバー寄りだと思うが・・

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:10:32.70 ID:NUogNgL10.net
守護者の登場する理由は破壊の大小じゃなくてブギーポップの世界の敵みたいなもんでしょ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:10:37.96 ID:fPuLjwnW0.net
アニメのテロ集団程度であればジャック・バウワーとかシュワちゃんとかスティーブン・セガールとかジャッキー・チェンとか
オバマ、プーチンが軍隊派遣・空爆して治めるって抑止力が働くんじゃないの
切嗣みたいな対テロ組織(多を助けるために少を捨てる)の民間人もいるんだからわざわざ守護者出る必要もない
つか切嗣の行動ってまんま守護者だな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:10:47.49 ID:mtJq4VWh0.net
>>287
カクカクやったw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:10:59.30 ID:PhUu1Anz0.net
>>260
聖杯「その願いは私の力を超えている」

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:11:05.99 ID:akN/6PwR0.net
なんでや、ボディスーツかっこいいやろ
正義の味方はぴっちりボディスーツと決まっている



アーチャーは革ジャンに赤スカーフ派っぽいが

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:11:13.83 ID:VDUAKpE40.net
>>299
これだろうね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:11:23.15 ID:UvcPkJ+90.net
>>235
抑止力システムは欠陥があるんだよ
だから遠い未来ではnoteで滅びかけてるし
ズェピアやシオンはその未来が見えて未来はどうやっても救えないって狂うわけだし
ガイアが生み出したアルクェイドだって赤い月が干渉したせいでアルティミットワンとして欠陥があるし
アラヤやガイアは絶対的な存在じゃあないんだと思うよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:11:30.35 ID:KHkD0MUp0.net
予告の士郎「俺はなりたいんじゃなくて、絶対になるんだよ!」かっこ良すぎて何度もリピートしてる。
やっぱ士郎はかっこいい

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:11:39.96 ID:1wAfFgrx0.net
>>267
スタローンなら抑止力の後押しとか不要だろふざくんな(`・ω・´)

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:11:53.61 ID:fuc5ra1y0.net
>>290
凛の中の人とアーチャーの中の人は
お互いのキャラ好き合ってて仲いいな
凛とアーチャーの相性も最高なわけだ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:12:09.04 ID:7AqPdo2B0.net
そいや軽く、だけどセイバーの願い補完やったな
ちゃんとセイバー成仏を描くトゥルーENDに向けて動いてる印象だけど果たして

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:12:18.39 ID:V1F0P7Uo0.net
スレにちらほら異能生命体が混じってるようね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:12:22.20 ID:x3mtWp5g0.net
守護者から外してくれる可能性があるとしたら根源接続組くらいじゃね
「両儀式」とか愛歌姉ちゃんとかそこらへんの

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:12:29.20 ID:Q3SN6nOJ0.net
>>307
ランボーのあの強さは抑止力なくて素かよ、さすがスタローンだな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:12:42.72 ID:KCaTCjJk0.net
>>302
神龍さん並みのなんでも願いをかなえてやるだな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:12:45.53 ID:4THsHDzm0.net
19話かけて人生間違えたって言いに来たのかアーチャーは
1話で言っても問題ないくらいここまでのストーリーに中身がない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:13:00.68 ID:nlWDyj4w0.net
>>284
設定
 英霊化されるとタイムパラドックスが可能。

劇中の人物
 その上で、未来のアーチャーが過去のシロウに影響与えられずにふてくされてる。

メタ視点かみたあの世界の出来事
 単純に平行世界のアーチャーが平行世界のシロウ殺しても意味がないだけ。
 そこに英霊だからという設定なんて関係ない。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:13:07.99 ID:0ouzQLod0.net
>>298
これ
凛と恋仲だったなら凛のこと忘れないだろ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:13:29.05 ID:CuYH9f2V0.net
アーチャーの過去は現時点では議論したってしゃあないだろ
それをこれからやるのかは知らんが

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:13:45.11 ID:uebw6mqb0.net
人間が起こした世界の破滅って具体的な例はどんな事なんだろうな?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:13:48.06 ID:mtJq4VWh0.net
>>310
士郎の主人公補正が異常だからな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:14:30.44 ID:yX27lTH80.net
守護者エミヤんがどこに召喚されても弓使っていたけどあいつ弓もつ必要なくね
聖杯戦争でアーチャーとして呼ばれたから弓持っていたんじゃないのか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:14:33.69 ID:DA/H1nX50.net
>>318
まあ、核戦争とかじゃね?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:14:37.94 ID:y5qZ9QQC0.net
そもそも凛がそばにいたならアーチャーにはならないって話あるよな
UBWの話だから、あれだけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:14:42.48 ID:7AqPdo2B0.net
>>318
この手のネタで定番なのは核戦争で環境汚染しようとしたとか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:15:04.76 ID:eHuKLlY20.net
>>318
核戦争とかバイオテロあたり?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:15:07.18 ID:iKDLKHgR0.net
>>298
セイバーとろくに接触無い気がするけど
アーチャー消える時ってセイバーの事全く考えてなかったよ
3ルートとも。それでセイバー寄りって言われても、は?ってなるんだけど
アーチャーが消える時はいつも凛か士郎がいて
凛への言及の方が多かったよ
何でセイバー?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:15:13.20 ID:v8l1nIHS0.net
原作だとアーチャーも殺したところで多分無理って言うよな
でもずっとそんなこと考えてたし今更やめたくないから死ねよみたいなノリ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:15:18.43 ID:9sOBaVPV0.net
アーチャーがもしキリツグに呼び出されてたりしたら色々悲惨なことになりそうだなw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:15:21.38 ID:a5Mk9BRj0.net
キューバ危機とかでしょ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:15:33.96 ID:AmOvaeT/O.net
>>307
調理場で負けたことがないコックvs料理でも負けたくない士郎

ファイ!
なお勝負は平和に料理対決

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:15:36.16 ID:gzXU/Hxt0.net
>>315
 別にパラドックスが可能なんて設定はない。単純に座に呼ばれたのが平行世界のシロウだっただけ
 それでアーチャーは影響を与えられないことは知っている
 英霊だから平行世界の過去に召喚されることができたんだろ?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:15:37.47 ID:zwpXggk00.net
四次の冬木大火災は守護者出張レベルじゃないってことか
しかし仮に守護者として登場してもアーチャー何も出来ないような?
あの災害防ぐとしたら誰殺してたんだろ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:15:40.43 ID:Ge+7hxUw0.net
>>306
やっぱ人によって感じ方はそれぞれだな
俺は逆にそこはいつもイラッとくる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:15:57.05 ID:UvcPkJ+90.net
>>304
分かりやすいけど今時原作のブギーポップ既読でここ見てる奴はそんなにいないだろうから
伝わらないだろうな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:16:12.84 ID:PhUu1Anz0.net
>>313
あくまで大抵のことなら何でも叶えられる願望機だからね
でも死者蘇生まで出来るんだから型月世界では破格の性能よ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:16:13.96 ID:mwSj84NY0.net
ずっと前から弓凛厨、セイバー厨を装った荒らしがいるのに未だに反応する奴はなんなの

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:16:32.20 ID:lKvr9veY0.net
>>320
実は士郎は弓が超絶上手いという伏線が

セイバールートのほうで張られていた

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:16:38.65 ID:xWbaoo9Q0.net
>>239
入社初日の研修だった説

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:16:44.50 ID:1rI6HLWP0.net
なんか世界だの人類意思だの、曖昧な概念ばかりでまいるわ
魔力とか英霊召喚あたりまでは分かるけど
それ全部原作で説明されてる事柄なの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:16:56.81 ID:FyE2o6pe0.net
アーチャーの素性なんかきのこラックでどうにでもなるし
基本的に考えてもいないと思うけどな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:17:06.93 ID:+XMKxKdR0.net
>>319
士郎の主人公補正が異常だったらタイガー道場は40も無かったと思うの

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:17:16.20 ID:AmOvaeT/O.net
>>309
聖杯を撃つ時の説得力を持たせる意味もあるな
聖杯を欲してる理由を明かした訳だから

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:17:17.77 ID:P9xzrrtW0.net
ワカメのくせに頑丈だったな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:17:22.04 ID:tZEXm5wK0.net
>>227
世界さん的には「体で払ってもらうよあの時契約したよね?契約したよね?
私から力借りといて伝説の騎士とか大英雄と同列に扱ってもらおうなんて甘いんだよボーヤ」
みたいな感じなのかね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:17:28.23 ID:V1F0P7Uo0.net
>>331
むしろキリツグが聖杯ぶっ壊さなかったら出張して自分達で聖杯ぶっ壊してたんじゃね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:17:35.56 ID:UvcPkJ+90.net
>>315
おまえの理解力のなさはもう分かった
スレでも理解できてないのおまえだけみたいだからもう黙っとけ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:18:40.90 ID:Ge+7hxUw0.net
これで士郎を殺しても守護者になった瞬間に輪廻の輪から外れてるから何も変わらず、座に戻ったらこれからも
引き続き抑止の道具として人を殺し続けるしかないんだからアーチャーって救われんな・・・

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:18:44.46 ID:7AqPdo2B0.net
ブギーポップはペパーミントしかもう覚えてねぇや

そいや結局来週にはアーチャーvs士郎〆そうな予告だったけどきのこが書いたってのは(プロローグ入れた話数換算で)今回、次回なのかな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:18:49.30 ID:n+d+LuSI0.net
ランサーは生き様とか心情がカッケーってなってそのうち青タイツ含めてカッケーてなるから…

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:18:56.12 ID:x53TVwEO0.net
型月の作品は抑えとかないといけない共通設定が多いからな
新規がアニメだけ見たってつまらんよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:19:04.22 ID:0ouzQLod0.net
>>325
それは自分のマスターだからだろ
マスターに忠誠を尽くし思いやるのは別に普通じゃね?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:19:07.99 ID:Q3SN6nOJ0.net
>>338
ぶっちゃけ大半はされてない
Fate原作発売後に出たFDや設定資料集だとか、Fate以前の同じライターが作った作品の設定だとか
そこら辺をかき集めるとなんとなくわかるレベル
アーチャーは未来の衛宮士郎ってことだけわかってれば十分だよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:19:17.18 ID:5/pNlDlg0.net
>>326
アニメしか見てないからわからないけど
衛宮士郎がアーチャーの手にとは限らずに死んだことって無いの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:19:17.85 ID:y5qZ9QQC0.net
>>331
四次の災害は泥がこぼれただけで、ほっといても消滅するからな。セイバーぶっ壊したから
あと守護者はその場にいる奴皆殺しにして助けるって方法取るから、仮に誰か来ても士郎や言峰や切嗣ごとあの地帯吹き飛ばして終わりじゃね?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:19:21.45 ID:nlWDyj4w0.net
>>330
だからそれは、時間軸とかでなく
ただの平行世界のネタってだけだろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:19:21.49 ID:a5Mk9BRj0.net
>>338
そういう設定をイチイチ考えてアニメ見るのはおすすめしない
月姫・空の境界その他関連作品から設定本・映画のパンフレットまで網羅しないといけないよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:19:33.09 ID:gEYt/wO30.net
あくまで個人的にだけど重火器使うエミヤさんも映して欲しかった
Extraで描かれてるし使ってたハズなんだよな。
あれは別のエミヤさんでこのエミヤは重火器嫌いなのかも知れんけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:19:39.09 ID:PhUu1Anz0.net
>>239
あれが第3次世界大戦の引き金になって結果核の炎に包まれる可能性とかあるし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:20:05.99 ID:nlWDyj4w0.net
>>345
間違いを指摘できない割に口だけは達者だね。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:20:08.28 ID:yX27lTH80.net
>>336
でも投影で打ち出すなら弓いらないような

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:20:13.73 ID:AccTgAW60.net
生前がセイバー√寄り主張する奴って
確かにアーチャーが去る時セイバーをまったく思い浮かべておらず
凛守るために戦って消えたり凛に希望かんじてたり未練浮かんでたり愛しげに髪梳いて達者で暮らせと願ったり
そこらへんの描写は無視すんのな
アーチャーって消えるとき全く一切セイバーに言及しないのに
なんで一番重要ポジだと妄想できるのか不思議やで

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200