2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ13【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:56:39.85 ID:u+imlTTk0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ12 【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1430791858

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 02:48:03.69 ID:3NxKWJdS0.net
ゴッズファンというより小野信者がやばい
やたら小野を持ち上げまくる
OCGをやってるからデュエル内容も面白いとか
実際はパックの名前を間違えたりジャックデッキの強化の仕方を視聴者に聞く程度の知識しかないのに

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 03:07:41.33 ID:zVH8wzyJO.net
関係者大会でもそこまで結果残せてないしな
5D'sファンというよりネタ好きな連中が嫌いだわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 03:21:49.62 ID:mYJzRspj0.net
ガチ信者じゃなくてただ煽り屋だったのかもしれないが、AV放送前に書き換えはありえないだとか小野監督はちゃんとデュエルやってくれるだとか
騒いでいたのが1話が放送されたとたんに見かけなくなったのはなんとも言えなかった
てかそういうのがヘイトを色々と集めていると思うのだがあれは天然なのか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 03:25:39.85 ID:/yPu/KIs0.net
1話からアクション不評の声もあったのにどうしてこんなネタ重視の信者しか残らなくなったのか
一年前と比べて、まともな視聴者がマジでいないように見える

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 03:48:07.36 ID:W5qZ0HPP0.net
50話以上かけて出したキャラを消すのに一生懸命になって何も積み上げてねえのがな
これからおもしろくなりそうな要素が一個も見当たらないのが終わってる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 06:31:39.11 ID:e3oXWxwH0.net
過去作品全部好きだけど、キャラがまた動いたり喋るとしてもこの大惨事見たら絶対出して欲しくない…
このままだとゴッズまでが嫌いになりそうだよチクショー

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 07:18:03.64 ID:Yy3fTEo+0.net
俺はGXとゼアル大好きだが この作品には出なくていいです
せめて一貫したキャラを書けるスタッフのもとで出して欲しい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 08:53:12.73 ID:n8+CEMC80.net
小学生が描いた下手なリレー漫画読まされてる気分だわこの糞アニメ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 09:32:52.82 ID:zVH8wzyJO.net
>>696
試写会かなにかじゃ絶賛されてなかったっけ?1話
だからかスタッフの標準もずれてそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 09:50:50.81 ID:zVueFgkX0.net
俺の知る限りでは
試写会に行った奴がAカードについて書く→それ大丈夫か?という意見多数→まあ、1話だけだし説明は次回にでもあるんちゃう?→特になし
って流のところが多かった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 09:52:13.90 ID:h7yLOcDR0.net
>>701
絶賛…だったかな?
試写会見に行ったけど手札書き換えで終わったから終わった直後にみんな困惑していたのは覚えているが(EDがなくて明転したのもあったかもしれないが)
Aデュエルの動きはまあこれならいいんじゃねとは言っていたが、ルールがあまり把握できなかったのとAカードを何度もコストにしていたのに微妙な反応をしていたような

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 10:42:27.16 ID:BJ/bphkr0.net
監督がにわかなんだよな
よくわからないくせにOCG寄りにするからつまらなさとミスが出る
10ターンぐらいダラダラ続けて視覚的楽しみだけでいいんよ、DMがそれだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 12:24:58.03 ID:5uYLkZJ60.net
Aパート前半で物語を動かしてAパート後半からBパートの最後までで1デュエルを描く
過去作では出来ていた当たり前の事がなんでできないんだよ、余計な演出や過剰な説明で尺無駄使いしてるからなんだろうけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:18:56.02 ID:0ihLSxM00.net
何で全員が赤馬の言う事聞くのか分からん
弟が必要になるで子守させるなら理由位説明しろやって誰も思わんのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:35:13.46 ID:Jakladr10.net
スタッフがその話をやろうと思った時に疑問になるよ
このアニメはみんなスタッフが動かしててキャラの考えっていうのはありません

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:38:16.50 ID:z1Mgy6Zr0.net
ttp://i.imgur.com/XVWtuII.jpg
何でシンクロだけ歌詞にあるんでしょうね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:44:57.33 ID:h7yLOcDR0.net
>>708
多分プロデューサーがこのワードを入れろって指定しているんだと思う
ゼアルの時はプロデューサー主導で歌手を探したりしているようなので
毎回毎回アニメに出てくるワードが入っているのはそのせいかと
やりすぎるとドン引きする歌詞になると思うのだがなぁ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:45:03.90 ID:0ihLSxM00.net
アクションデュエルからライディングデュエルになった時点でお察し

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:53:42.11 ID:zVueFgkX0.net
プロデューサーってそんなこともできるんか
でもゼアルの時はアニメネタはBravingのタイトルと鏡のデュアルイズムとWonderWingsの歌詞ぐらいか?
AVのOPは全部入ってるが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:56:55.07 ID:/yPu/KIs0.net
ゴーウェイもじゃない?
ゼアルのときと違ってなんでこんなセンスないんだ…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/26(火) 14:15:55.32 ID:0ihLSxM00.net
シンクロに何クルー使うんだろうな…
このままシンクロで無駄に時間過ごしてる内に融合がシンクロ次元に攻め込んできましたー
みたいなオチだったら笑える

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 14:29:36.99 ID:wLpbHomm0.net
このままゴッズセカンドでAV終わっても驚かない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 14:43:06.07 ID:BJ/bphkr0.net
だが待ってほしい
ゴッズセカンドでないとしたらアークファイブとは何なんだろうか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/26(火) 14:55:26.37 ID:0ihLSxM00.net
ファイブがすでにゴッズだから問題ない

717 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/05/26(火) 16:02:12.58 ID:0ihLSxM00.net
今の監督が夏から外れてくれるといいな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 16:31:34.78 ID:8A6xVNIb0.net
>>708
シンクロは入っててペンデュラムはないんだね
なんだ、AVはもう終わってたのか(色々な意味で)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 16:33:55.10 ID:+lyn6GAw0.net
>>711
ゼアルでゴーウェイ歌ってた人たちの話ではストーリーやアニメの対象年齢を教えてもらい、あまり難しい歌詞は使わないでほしいと言われたらしい
あの曲に関連ワードを入れたのは彼ら自身がそういうのがやりたくてやったそうだ
ただピンポイントにOPEDもシンクロって入ってるならわざわざ誰かが頼まないとやらないと思うがね
とりあえずこのOPが終わるまではシンクロ次元で色々やっているんだろうなぁ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 16:42:58.61 ID:Jakladr10.net
融合やエクシーズのOPは無いんだろうな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 17:02:19.88 ID:/sZZVeEL0.net
OPの映像自体は構わんけどその前のライディング〜がオナニーすぎる
そもそもスピードスペル使わないから意味が感じられない

>>705
それなんだよな
結果的に無駄に話数は使うが話は進まず
デュエルも見ごたえがないという最悪の状態になってる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 17:13:21.49 ID:ZSeMFGaC0.net
うわ〜なんにせよこれはドン引き
ゴッズ時代ならシンクロメインだから何の問題ないけど
アークでこの歌詞ってまじで乗っ取りじゃねえか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 17:16:32.35 ID:UBNBAfFL0.net
>>719
「誇り高き シンクロ召喚」とわざわざ冠つけてるくらいだから、たしかに自発的ではないっぽいね
もし自発的ならアークファイブをちゃんと見たのか疑う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 17:24:41.66 ID:ZSeMFGaC0.net
もうアークアンチスレじゃなく実質小野アンチスレになりつつあるな
ゴッズの批判も許されつつあるし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 17:28:00.13 ID:LueHd98I0.net
わざわざ誇り高きシンクロ召喚なんて歌詞つけるんだから次のOPで融合召喚orエクシーズ召喚って歌詞入れるのだろうけど、それやらなかったら流石にドン引きだぜ・・・

726 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 17:40:52.03 ID:0ihLSxM00.net
>>725
むしろ入れて欲しくない。穢されるのはゴッズだけで十分

727 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 17:56:31.00 ID:0ihLSxM00.net
できればゴッズも穢されたくなかった…もう手遅れだけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 17:59:33.69 ID:UEsH+7ee0.net
小野が外れて良くなるならスタッフGJだがここまで落ちたアニメがどこまで持ち直せるのやら
内輪ネタで盛り上がってRTスゴイはわわなんて言ってるスタッフのTwitter見てると希望も薄いが

>>713 有り得そう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:29:53.35 ID:fLk7PSYH0.net
>>719
まあ、作品のイメージや曲の方針伝えるくらいならやるよな
今回のOPに関してはシンクロ次元編ってことも方針に入れたのならまあわからなくもない
ただ、シンクロ次元でやって他の次元でやらないのなら贔屓に見えるし
AV自体の方針がまるで見えてないからめっちゃ不自然

あと個人的には作品の用語を歌詞に入れるのは好きでない

730 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:01:29.64 ID:0ihLSxM00.net
途中までは何も思わず楽しんでたけど最近のシンクロ贔屓に耐えられなくなった
今思えば最初から贔屓入ってた気がするわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:08:41.12 ID:onL+sK7p0.net
異世界設定は放送中に追加したって言ってるけど本当だったらよくまあシンクロ次元なんか行ったと思うよ
2クールやるとしたらスタンダードでやるはずだった話2クール分潰したって事だろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:15:22.27 ID:+lyn6GAw0.net
>>731
放送中じゃないよ、企画当初になかっただけで放送前から異世界構想はあった
最初1話はユートvsユーゴで次元間の争いみたいなものを描こうと思ったけどハードだったから楽しいゆるい展開から入った(意訳)らしい
だったらキャラ確立前の7話にユートを突っ込むんじゃなくて1クールくらいちゃんと遊勝塾のメンバーの掘り下げをやってほしかったわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:25:41.02 ID:fLk7PSYH0.net
楽しい緩い展開から入ってそれらをろくに描写せず一年もやった無能
そもそもユート対ユーゴってただの勘違いギャグデュエルやんけ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:39:25.62 ID:emwFTtdZ0.net
次元争いの展開を遅らせたならちゃんと主要メンバーの掘り下げをやっとけよ
キャラの掘り下げ中途半端なまま次元争いに入るなら最初に緩い展開にした意味ないだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:02:09.06 ID:aMp8tEzN0.net
忍者やら沢渡やらが仲間になった意味が分からん
LDS三人組の方がまだマシだったんじゃないだろうか
シナリオの悪さはそのままでも

736 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:02:10.26 ID:0ihLSxM00.net
>>734
マジでそれ
全部中途半端

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:09:15.84 ID:hrK6WUWl0.net
緩い展開→次元争いの間に大会編入れればよかったのにな
赤馬はライバルって設定なのにろくに主人公と絡みもしないし
なんで王道の流れをやろうとしないんだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:09:49.69 ID:BJ/bphkr0.net
当たり前だろ
これからが本番なんだから今までのは適当でいいんだよw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:31:57.50 ID:A35if+a60.net
>>708
普通にシンクロ召喚がどうこうって歌詞書きゃええのに
わざわざ「誇り高き」って付けるところに凄まじい寒気を感じた

740 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:32:11.56 ID:0ihLSxM00.net
今以上に多次元sageが来るな
他次元行かずに普通に舞網でデュエルしてればまだマシだったものを…
そんなに対立生みたいのかね、監督は

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:37:06.95 ID:onL+sK7p0.net
>>732
あっそうなん、適当言って済まんな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:49:16.03 ID:vxBsYG5g0.net
arc
音節arc 発音記号/??k|??k
【名詞】【可算名詞】
意味:弧,円弧; 弧形,弓形.

『ARC』が円弧の意味だったら、ペンデュラムの軌跡は『弧』だから
タイトルのARC-Xは「ペンデュラム+5」の事だろう。
遊戯王の場合『5』といえば勿論5D’s。
つまり「5D’sにペンデュラム要素を足した作品」になるのはタイトルで示されていた事になる。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:49:44.47 ID:yXpghP3c0.net
いや、そう思われても仕方ねーよ
後付けの言い訳にしか見えねーし
単発ゲストとかじゃなく長々と展開していくつもりのクロス物で最初はクロス要素を伏せてる作品なんて聞いた事ねーし

744 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:51:28.76 ID:0ihLSxM00.net
>>742
マジかよ、最悪だわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:24:40.64 ID:FwpFj9wo0.net
小野死ね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:26:28.10 ID:ZSeMFGaC0.net
由来はどうあれここまでゴッズ押しされるとタイトルなんてあってないようなもんだろ…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:33:59.20 ID:h1QZZTCw0.net
>>708
光差すとか…何なのマジで気持ち悪い
他次元のも勿論作るんですよね?
何でアークなのにシンクロ次元行くからってその次元の歌にするの?讃えすぎだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:48:05.57 ID:OSXSbPC70.net
>>742
『ARC−V』は5作品や5つの召喚の架け橋って解釈してたけど、
過去作の舞台を拝借した対立のさせ方や中身のない過去作ネタの引っ張り出し方からしてこの作品にそんな感じはしないな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:48:10.37 ID:/yPu/KIs0.net
>>728
>RTすごいはわわ
これマジ?きもすぎるんだが…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:48:39.44 ID:ZSeMFGaC0.net
小野はここで監督降りるのか?
だとしたら散々じゃねえか汚れた精子を片付けるスタッフ連中は気の毒すぎるわ
本当にただオナニーして自分の自信作()の首まで絞めただけだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:49:54.18 ID:/yPu/KIs0.net
信者、小野、上代消えてくれ
遊戯王終わっていいよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:08:53.20 ID:e875NQmq0.net
何度もここで言われてるけど何で上代を構成にしたのか謎過ぎる
二度と遊戯王に戻って来なくてよかったのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:12:04.82 ID:W+WovtR70.net
あのデッキ無くし回は見てられなかったな
何故に担当させたし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:34:41.74 ID:mD5YxS6l0.net
ゼアルの時点でクソだったのに起用した意味がわからん
ゼアルUでは消されて安心してたのになんで戻ってくんだよ
しかも無駄に数多く書いてるしウザすぎる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:38:59.81 ID:C7zJkp5v0.net
何もわかってない上からしたらおそらく「遊戯王とハンターハンターの脚本経験者!盤石でしょう!」って感じなんじゃね?どっちも評価最悪だったけどな
ゼアルなんかWDC編でヘイト集めた回の9割方上代の担当回でヤバいと思ったが、今でもクソ回しか書いてないあたりもはや才能のなさがすげーわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:43:11.46 ID:ZSeMFGaC0.net
でも消去法で吉田にするってなったら
いつものはいはいまたお決まりの病んでるボスの登場ね〜、あ〜また主人公が心の闇とか抱えだした〜
ってなってたと思うから構成を吉田にしなかったのは評価したい
と開始時は思った

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:49:23.60 ID:BUbc0BOh0.net
吉田は引き出しが少ないのが問題だと思うが上代はそれ以前の問題なんだよなあ
まあ上代だけじゃなくアークは制作側が全体的に駄目だと思うが
そういえばアニメ(遊戯王?)ってよく監督やシリーズ構成、脚本家あたりが叩かれるがプロデューサーとかは叩かれないな
どのくらい制作に関わってんだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:03:16.00 ID:tbJCTCFa0.net
吉田はワンパでも一応は面白かった
上代はワンパ以前に糞、もはやゼロパターン

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:05:46.38 ID:PlCTPlDv0.net
これで20年ぐらい脚本やってるっていうんだから凄いね上代くん
こいつを起用する人間の節穴ぶり

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:10:41.04 ID:Q34465rF0.net
やっぱ原案に和希を関わらせないとな
構成は冨岡あたりならアークよりは酷くはならないだろう
とりあえず小野と上代は遊戯王から永久追放で

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:13:55.34 ID:hBagbOsU0.net
今までのシリーズも整合性に難があったりと不満はあったけど、それを差し引いても面白かったんだよ
今はガタガタな上にキャラも見ててイラつくしデュエルすら楽しくない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:17:20.53 ID:qR/s0Nf80.net
ざっとwiki各話リスト見てきたが驚いたわ
デュエル無し回の脚本の殆どが上代じゃねえか
デュエルある回でも権現坂との選手権争い()とかユート消滅回とか麻薬ワールドとか
悪い意味で安定してるわこの人

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:24:12.60 ID:rThFBBnp0.net
赤馬って今んとこ頭のいいキャラは頭が追いついてない人に作れないって典型的パターンにある感じ
上から目線で何があっても焦らない事のみが強キャラの条件と勘違いしてるせいで自分の過失には一切目を向けない意地汚いキャラになってる
スタッフの浅ましさが如実に現れていていいですね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:40:24.03 ID:+LExaikJ0.net
何が一番ムカつくって、上代の茶番を見せられてる時に限って作画が良さげなこと

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:09:58.60 ID:/HqrJKDf0.net
>>764
シリーズ構成だからか知らないけど作画の無駄だよな
なんでろくにデュエルしない回に限っていい作画班を回すんだか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:22:19.32 ID:luh94vCv0.net
某所で遊矢がスマイル依存症患者っていうまるで薬物依存症みたいな扱いでネタにされてて、少し笑ってしまった。
でもスマイルワールドのアレっぷりと先週のデュエル見たらそういう扱いにされても仕方ないわな・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:35:44.83 ID:dntE1FVIO.net
ユーゴパートも作画良い
完全に監督のオナニー

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:48:03.14 ID:QmsV9byP0.net
今更なことだがZEXALのデュエル中のステ表示が角度をつけたり大きさをその都度変えたりして画面に溶け込ませて
ARビジョン演出の一部のような工夫がされてたのが遊戯王の演出の進化を感じられて好きだった
だからAVでゴッズみたいな演出に戻った時は心底ガッカリしたわ
と同時に「この監督もしかしてゴッズで時止まったままなんじゃ…まさかな」と頭を過ったけど今思えば間違いじゃなかったな

>>708
AVがまともな作品だったらこの後同じように関連ワード使ったGX・ZEXAL曲がOPになるんだろうなとワクワクできたんだがな
ドン引きと絶望感しかない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:12:41.12 ID:BTGWAeDD0.net
この監督シンフォギアでもバイクだのスクラップフィストだのやってるらしいな
結構興味あったけど見る気なくすわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:27:51.24 ID:6RNRfvIm0.net
>>708
遊戯王アークソファイブはオナニー祭りの糞アニメ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:38:59.39 ID:zE7ZrYdf0.net
遊矢派生キャラ達はそこそこ信念らしきものもあって、どうしてもブレブレ主人公が頼りなさ過ぎに感じる。
まあユートは結局目的も果たせないままアホな勘違いデュエルで消されて終わってしまったが
XYZだけ壊滅だしスタッフは ってか小野はXYZ嫌いなのかなと思ってる
何でリン連れ去られてるのにシンクロは普通に栄えてるの
マジでシンクロ次元が舞台で話が進むならゴッズセカンドにタイトル代えちゃえよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:10:28.25 ID:59rEL8yi0.net
たぶん流石のユーリもセキュリティの群れには太刀打ちできなかったんだろーw
いやーさっすが誇り高きシンクロ次元だわ・・・

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:18:20.08 ID:S0zJ6GHH0.net
いいよねZEXALのステ表示。 AVで元の平面な感じに戻ってがっかり。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:22:52.33 ID:60DWS1Qn0.net
シンクロ次元に助っ人外国人取りに行くのはわからなくもないけどせめて元々のメンツ育成してからにしろよ
しかも、武器になる()なP召喚をぎりぎりまで隠すように指示もしないで相手に情報与えてるし
これがランサーズ鍛えるためとか抜かしたら、何で同じシンクロ召喚もあって時間もあったスタンダードでは特訓しないんだってなる
つまりどうやっても赤馬は無能

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:11:51.76 ID:5aWyOH320.net
そのくらいでやめときなさい。
はいはい、十分がんばった。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:25:26.38 ID:5aWyOH320.net
ここらへんでくだらないことはやめとくのがりこうだよ。
現実のほうが面白いから、それなりにがんばってげんじつとむきあいなよ、ベル君!
いや、つまらんから。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:29:20.04 ID:pTvnMRwM0.net
あえてバラバラに転送した→予め伝えとけ無能
バラバラに転送したのは事故→自分の機械ね管理くらいきっちりしとけ無能

結論 赤馬は無能

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:47:13.34 ID:5aWyOH320.net
無能じゃなく、あえてばらばらにしたんですよ。
たぶん。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:50:51.31 ID:qw9D0Ymq0.net
赤馬じゃなくて赤馬鹿だな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:09:09.34 ID:5aWyOH320.net
じゃあ、あんたらにおなじものつくれんの?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:09:10.68 ID:MNZmpaBAO.net
シンクロ次元で思いっ切りのんびりして、帰って来たらスタンダードが融合次元に蹂躙されてました
みたいなオチでいいよもう
むしろ一切危害が無かったら着せきりだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:10:13.40 ID:MNZmpaBAO.net
>>781
×着せきり
○奇跡

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:00:26.22 ID:KcXa0OQy0.net
1〜2話の時もそうだけど召喚法の扱いが雑すぎ
シンクロ次元に無かったペンデュラム(とエクシーズ)を使ってるのに誰も調べに来ないのは何で?
遊矢達の時はともかくデニスらの時はテレビ中継で場所も分かってるというのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:23:41.13 ID:HIPmpyYVO.net
>>781 遊矢たちはデュエルディスクで戦うも、多勢に無勢で融合次元に劣勢となっていく。
「待たせたな!」
振りかえると、クロウ達が駆け付けてくれた。
「ここは俺たちに任せて、お前たちは 融合次元 の アカデミア を陥落させるんだ。」
そう諭されて、遊矢たちは 融合次元 へ旅立っていった。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:05:17.82 ID:GXNi3rLX0.net
>>783
長官?が一応モニターで見てるけど放置する意味がわからないよな
つか未知の召喚使いをモニター監視する図式が赤馬とまんま同じで何だかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:38:53.47 ID:uOhwF/hQ0.net
ファイブディーズの時からふんぞり返って見下ろしてる池沼キャラ大好きだからな
いざ対面すると小学生レベルの持論を展開する

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:31:31.44 ID:dNZHOHoB0.net
アンチwwwwwww

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:18:34.13 ID:cYWs6kKa0.net
今のArc-Vの展開に文句のある奴はZEXAL信者とかいうレッテル貼りはなんなんですかね…

掘り下げるべきのArcキャラを雑に扱っておきながら、視聴者を釣る為にジャックとクロウ(のマネキンコピー)を登場させたりして不満が無いとでも…?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:25:02.91 ID:V3NBs5Qm0.net
ゴッズ信者とゴッズアンチいっぺんに両方敵に回すとか天才すぎだろ
凡人には絶対真似できないよこんな発想

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:30:03.15 ID:MLd1aqlk0.net
昨日ここでさんざん批判されてた歌詞についてめっちゃ喜んでるような人もいたし
ゴッズがでれば何でもいいって人は敵に回してないんじゃないでしょうか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:45:27.16 ID:9sp9qVBj0.net
どーせなら黒崎VSクロウの闇属性鳥獣族対決とか見せろや

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:50:56.67 ID:V3NBs5Qm0.net
ハナテって元々誰視点の曲なのか疑問だったけどシンクロとか言い出してからもう誰でもなくなったな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:58:06.28 ID:kjQUAeqJ0.net
ゴッズ信者はウキウキな模様

総レス数 1013
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200