2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 63小節目

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:37:56.30 ID:CLfxLUg30.net
>>476
つかいきなり仲がいいと思ってた同級生が、誰も知らないとこで変わりたかったとか言い出したら引くと思うw
私らとの付き合いに何か不満あったの?って

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:39:14.88 ID:CLfxLUg30.net
>>482
ほんとせっかく面白いアニメなのに絵以外見てないのかよと思うわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:39:31.08 ID:pdnmfXYq0.net
甘ブリってなんで主人公やヒロインにあんなに魅力なかったんだろうな。
感情移入もできないし、何でも見直すほど面白くない。
ユーフォと偉い違いだ。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:39:47.64 ID:Hzbo+xQa0.net
そこで「うわぁ……」とならずに「で、どうよ?」と
訊けるあずにゃんの器の大きさをペロペロするシーンなので……

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:39:52.89 ID:LTmjdyTt0.net
>>484
あずさ「相変わらず久美子ダなあ」
くらいなんじゃ?w

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:39:53.19 ID:mzvqCQh40.net
>>484
そこの心境は強豪校の六華行ったあずにゃんも同じよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:39:53.65 ID:DOfRDEaP0.net
作画監督池田晶子ってのは触れられることが少ないな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:40:23.83 ID:QeabEimQ0.net
>>475
アダ名があるならまだいい。
主人公の名前がまったく出てこないアニメが私の知る限りでも二作品ある。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:40:55.56 ID:KBieGZAa0.net
>>471
オーコメとか聞いてると、ほぼ一発OKで終わってしまうから収録時間が短くて昼に解散で
打ち上げやろうかとかいう雰囲気があまりないって感じだそうな。
作画がしっかりしているから声優さんも気合いが入って集中するんだろうね。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:41:16.35 ID:Hzbo+xQa0.net
役職しか出てこないというか姿すら出てこなかったのもあるとか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:41:34.46 ID:alasNDV90.net
>>441
向こうは国策で人材育成してるからな
時代が一回りしたら「このアニメなんで半島に出さないんだよ」みたいなことになるかも

日本はアニメーターの「熱意」だけでかろうじて保っているが、最低賃金も労働基準法の
最低ラインも保証されない現状では、ねえ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:41:49.87 ID:LTmjdyTt0.net
>>463
これはすげー
ここまで来ると手描きの人も怖いだろうな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:42:41.52 ID:uUdUmP0E0.net
>>486
絵がだめで、話もだめ。京アニの魅力が自分たちでわかっていなかったとしか
そりゃ魅力的にはならないと思うよ
原作はそこそこ楽しめたのに。
でもユーフォですぐに立て直してきたところは立派だよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:43:06.54 ID:DuBV2OQM0.net
>>485
絵の話題が出てるからみんなそれに乗っかってるだけなのにその一端だけを見て絵しか見てないって思考に至るのが謎だわ
そうじゃないことはこのスレの大量のログが示してるでしょ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:43:14.63 ID:CLfxLUg30.net
>>488
そういや思ったことはだだもれな子だっけ・・・みんなもう慣れてるのかw

>>489
エリート校に入って、ちゃんとやってけるんだから梓もやっぱ他とはちがうレベルなんだろうか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:44:17.15 ID:uUdUmP0E0.net
>>491
本名 わたし
あだな まごちゃん
だから、これは違うな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:44:29.80 ID:CUVnJvoi0.net
そりゃ話題なんてその時々だし
楽器やリアル吹奏楽の話に集中することもあるししゃーない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:45:06.22 ID:iygregaC0.net
>>485
どんなに良い脚本とかプロットとか仕上げても、絵で台無しにするってのは良くあることだからねぇ・・・。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:45:27.02 ID:wQLiGO1T0.net
>>492
一発OKが多いのかー
6話の梨子先輩のチューバの良いところのおかしな喋り方とか
あれ一発でやったのならすごい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:46:05.97 ID:CLfxLUg30.net
>>495
えとたまは確かにすごい
あと作画部分もかなりいいんだよな
内容がハイテンションだから好みは分かれそうだけどですです

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:46:11.30 ID:uUdUmP0E0.net
>>491
まんが日本昔話だな。
あれは主人公の名前がまったく出てこない。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:47:54.27 ID:CLfxLUg30.net
>>501
まあ作画がツインツインしちゃうのは確かに問題だけど、そこまでひどいのは最近は滅多にない・・・と思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:48:18.18 ID:7l6Ztvdc0.net
>>496
まあ絵のクオリティは高いと思ったけどね

氷菓も原作のとおり丁寧作っている印象はあるんだが、ユーフォほど何度も見直したくなるもので
もないんだよなあ。
あれはもっと改変しても良かったと思う。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:48:33.25 ID:qwEg4dzx0.net
>>458
ありがと

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:48:40.04 ID:DuBV2OQM0.net
同級生が多い南宇治ではなくリッカだしあそこの梓ちゃんはリッカの衣装を見せびらかしたい気持ちも少なからずあったろうし、久美子の気持ちを理解するのも早かったんだろうな
だから私たちに不満でもあるのか、なんて思わず受け入れて送り出すまでがスムーズだったわけで

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:49:10.89 ID:7l6Ztvdc0.net
>>478
>https://www.youtube.com/watch?v=3mxcGp6zvnE
>20年前の吹奏楽(が出てくる)アニメ

まあ、これはこれで見ていると楽しめるよね今でも。
別にそのアニメの基準のラインにすぐ適応して見れるというか。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:50:06.90 ID:PB4oc4he0.net
>>478
Mizuiro Jedi Episode27に見えた
STAR WARS新作早く観たい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:50:18.22 ID:DuBV2OQM0.net
>>500
ほんとそれ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:51:53.50 ID:z5HKubyv0.net
>>490
この人はずば抜けていると俺は思う
京アニ黄金時代ハルヒの絵の質は、この人の手腕によるものだと
もっとも池田さん、重要ポジは過去にハルヒしかやってないんだよな
ユーフォの絵のクオリティが評価されるとしたら、
確実に池田さんの仕事の部分だろうね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:51:54.37 ID:VjfasMG/0.net
>>486
あの作品そんな好きじゃないがヒロインのいすずに関してはかなり人気出たからな
魅力的だったんだろ
9割性的なあれかもしれないがそれも凄い

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:52:36.70 ID:Hzbo+xQa0.net
吹奏楽警察のお巡りさんたちが金管の話をしてるときにも
楽器しか見てねーのかよ、とか言い出すんだろうか……

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:53:10.40 ID:39VYIN/00.net
ワイ、放課後ウィンドウオーケストラを思い出して咽び泣く


なんで打ち切られてしもたんや…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:53:26.86 ID:DOfRDEaP0.net
>>512
シャープないい絵だよね
堀口っぽいキャラがしばらく多かったから新鮮だ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:53:38.37 ID:sXtI9qqr0.net
俺は甘ブリ好きだったがなぁ
過去の京アニ好きからすれば物足りなかったんだろうか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:54:09.19 ID:CLfxLUg30.net
甘ブリはもっと遊園地建て直しにがんばる話かと思ったら、
ドタバタ回が多くてちょっと見たかったものと違ってたというのが感想
ユーフォニアムはいまのとこ見たかったものが見れてるわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:54:26.43 ID:uUdUmP0E0.net
>>506
氷菓は丁寧に作ってあると思うよ。
今でも思い出しては観ている。原作も折に触れて紐解きたくなる。
京アニの作品では一番好きな作品だな。ユーフォよりも心の機微に触れる。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:56:36.13 ID:CUVnJvoi0.net
作画の話ばっかりしてる俺が言うのもあれやけど
深夜アニメなんて最近はどれもキャラ可愛くて作画のレベル高いから
わざわざ見続けてスレ常駐してるのは話が面白いからなんやで

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:56:39.11 ID:oubkQ/kT0.net
甘ブリは思ってたよりは良かった
ユーフォは思ってた以上に良かった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:56:56.05 ID:wQLiGO1T0.net
京アニは作画はいつもいいけど話が・・・悪くはないけど微妙・・・ってのが多い気がする

ユーフォは珍しく話も文句なし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:57:41.28 ID:DOfRDEaP0.net
千斗=千鳥、ラティファ=テッサに見えてしょうがなかった
好きだけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:58:02.68 ID:zFvSeBot0.net
>>509
水色時代相手じゃユーフォじゃ分が悪い
原作の力が違い過ぎる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:58:15.92 ID:7l6Ztvdc0.net
ユーフォは完全に久美子視点の一人称で進めているのがいいのかもしれないなあ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:59:01.62 ID:tfYh7SdZ0.net
>>462
個人的には「陰」な雰囲気を嗅ぎ取ったのかな〜〜 とか思ってる
ペット・ボーン・フルートみたいに音色が華やかな楽器やってる人は
なんか「陽」な感じの人が多かった気がするし
(陰ってのは暗いとかネガティブな意味ではなく、太陽と月のどっちが好みか的な感じ?
感覚的解釈でしかないけど)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:00:53.19 ID:au6vgVbS0.net
                ____
               ´::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::::::::::::::::::、::\ :::ヽ
               '::::/::|::::::::\_::::::| :: |::::::::',
            |::::|::丁::::::::´|\::|:::::| :::::: |  
            |::::|::::| \_:斗ぅチ| :::ト、::::::| 
            |::::Vrテト  弋::リ::T_ノ::::::|  
                ヽイ 代リ      |::::|:::::::::::| みんな!けいはん電車で  
               |:人   、  |::::|:::::::::::|  聖地巡礼のたびに出よう!!!
               | ::::::≧ーr</|::/ ヽ::::::|
               |:::::/Y V双/〉|::|  }:::| けいはんのる人
              /:::/ f7<V⌒|::|  /:::::|  おけいはん!!!
               |::::{ `{_  ⌒゙|::|/ ::::::|
               |::八___>─ |::|::: |:::::::|
               |::|: /       |/∨|:::::::|
               |::|: {___∧__xく|:::::::|
               |::|:く廴_」_|__|_,>八|
               |:/V|  |  ',   V:/
                  |   |   ',  ´
                l_,j    、__'.
                   l//}    V/ハ
                   |//|     V/,|
                  _|//}      }/ |
               ‘ー'´     ‘ー'

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:00:58.43 ID:PB4oc4he0.net
>>519
氷菓は丁寧だよね
あと丁寧だと思ったのは映画けいおん
意外とノリと勢い任せな作品が多いんだよな京アニって

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:01:21.23 ID:K+L1/gps0.net
一般小説と京アニに外れなし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:01:56.24 ID:7l6Ztvdc0.net
>>519
微妙なんだけど、氷菓ってねえ、ちょっと「丁寧さ」ってのがやり過ぎな感じするんだよね。
ちょっとカンベンして欲しい、というか・・・。
もうちょっとアニメとしての「ほつれ」みたいなのがないと息が詰まっちゃう。

ユーフォはいいんだよなあ。2話の楽器選びとかのギャグパート、3話の最初の演奏全否定の
シリアスの緩急の良さとか。

ま、6話の着ぐるみはちょっと浮いてんじゃないかと思いましたけど。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:02:15.29 ID:BP6JUqgo0.net
ムントさん…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:02:33.12 ID:DuBV2OQM0.net
最近の京アニじゃ氷菓とユーフォは抜けた面白さだな
絵も話も毎週安定したものを見られるって恵まれてるよ
大抵どっちかにビクビクしながら見ることが多いのを考えると尚更

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:03:03.99 ID:hImf/wyH0.net
キリギリスって最後に蟻の餌になって終わったんだっけ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:04:46.22 ID:iygregaC0.net
>>505
絵は良くなっているけど、逆にストーリーがおかしい作品も多いからなぁ〜。
やっぱり、的の中央に矢を当てるのは大変だよ。

>>517
キャラクターは立ってたんだけどねぇ・・・あれは、本来2クールで作るものを、
1クールで作ってしまったからだと思う。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:05:18.49 ID:QeabEimQ0.net
>>530
チューバくんに抱き付くさふぁいあちゃんが実に可愛らしかったから俺は赦した。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:05:39.70 ID:CLfxLUg30.net
>>522
たまこも境界もそんな感じの評価だったな・・・・
たまこはチョイちゃんを1話からデラとセットで出すか、いっそデラ関連ばっさりカットしてガチのラブコメにしてれば
評価が変わってたかも

>>533
普通に餓死するか、蟻に助けてもらって改心するかのどっちかだよw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:06:27.44 ID:uUdUmP0E0.net
>>530
その「ほつれ」がないところが作風・世界観にあっていたと思う。
他の会社では作れないでしょう。
もっとも最初の方の演出過多なところや初期のEDは好みでないけど。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:07:14.14 ID:XYteeIJ90.net
三桁に落ちそう

*70位/*62位 ★ (**1,895 pt) [*,*23予約] 15/06/17 響け!ユーフォニアム 1 [Blu-ray]

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:07:40.52 ID:V4X83O500.net
氷菓面白い
ユーフォは氷菓以来久しぶりに見てる京アニ作品

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:08:18.25 ID:z5HKubyv0.net
>>516
池田晶子キャラデ総作監と聞いて予約セットしたんですよ
そうじゃなかったら…見たかどうかはよくわからない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:08:47.63 ID:HgbAexkf0.net
>>536
キリギリスってあの話で勘違いされるけど別に冬には死なないんだよなぁ
そもそも「冬に死ぬ」と思われてる昆虫が春に飛んでるわけ無いじゃんね?
冬でも生きてるから春に飛び回ってるのにw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:09:21.92 ID:RDA1qP3o0.net
ユーフォ好きな奴は氷菓も好き、あると思います

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:09:25.24 ID:7l6Ztvdc0.net
まあでもブランドの名前に安住しないで新しいことやろうって意欲は感じるよね京アニ
日常とかFreeとか

名前出して悪いけど、シャフトみたいになんか手癖みたいな演出を「それ町」みたいな
作品にも適応してぜんぜん合ってなくて失敗しているのを見ると特にそう思う。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:10:00.17 ID:alasNDV90.net
>>478
作画も音響も声優もいまどきの水準からしたらプププレベルなんだけど
ユーフォニアムを見てからだと結構重たいテーマだな
ちょっとうるってきちゃったよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:11:26.40 ID:uUdUmP0E0.net
>>544
どうもこの人の作品は苦手なんだよね。
当時のちゃおで、この人と、TONBIジェネレーションの人が苦手だった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:11:50.21 ID:4F/a7KE/0.net
>>542
30代40代の「自分は分かってる」系の知識人ぶったジジババと予想

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:12:02.01 ID:HgbAexkf0.net
「京アニ好き」って人いるのかな?基本的に安定した作画で安心して見れるスタジオだけど
作品によって結構全然違うよね?案外

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:12:26.28 ID:CUVnJvoi0.net
キリギリスってそもそも寿命が短くて冬越さないらしいね
秋に死ぬ個体はちゃんと寿命で死んだ幸運なやつらしい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:14:11.78 ID:W1mcd6sl0.net
いつになったら店舗特典のイラスト出すんだよ
甘ブリの時はあんな早かったのに

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:15:37.26 ID:alasNDV90.net
>>515
キャラデザ良かったよね
ライバル校のデコちゃん副部長がお気に入りでした

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:15:41.96 ID:1HdPi7Q40.net
けいおんはあずにゃんのエロ同人が一番多いわけだが、
今作品は誰のエロ同人が多いのかね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:15:51.38 ID:PB4oc4he0.net
>>533
原典の「アリとセミ」では冬になって瀕死のセミが「俺は精一杯歌いきった。おまえらは俺の死体を食って越冬すればいい」と言って死ぬ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:17:39.56 ID:DOfRDEaP0.net
京アニ大好きだよ、俺は
第1話は必ずチェックする
見なくなっちゃう作品も多いけどw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:18:20.07 ID:KBieGZAa0.net
>>541
wikiによるとキリギリスの成虫は2ヶ月程度の寿命だそうだから
冬には死なないそれ以前の秋には死んでるというのが正解らしい。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:18:28.64 ID:QeabEimQ0.net
>>547
多分、自分が好きなのは、京アニというよりは山田尚子だな。
たまこまーけっとでファンになった。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:18:38.77 ID:Hzbo+xQa0.net
ええ、なぜかホモ水泳も見てしまい新しい自分に目覚めました

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:19:09.02 ID:gJ129JZy0.net
>>536
それは後から作られた「たまこラブストーリー」を観ているから
言える感想だろう
ただのラブコメだったら、「たまこまーけっと」の評価は今よりグッと
低いものになってるはずだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:19:35.85 ID:PB4oc4he0.net
京アニを持ち上げるのに他のスタジオを引き合いに貶すのは止めよう(戒め
卑しいよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:19:58.77 ID:wKucR3wr0.net
>>515
そう言えば吹奏楽もののトランペットには化け物キャラがいるのがお約束だよな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:20:05.76 ID:DOfRDEaP0.net
>>556
ユフォッ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:20:24.31 ID:HgbAexkf0.net
>>554
いやいや、生きてるって言うと語弊はあるかもだけど正確に「死んじゃう」とはいえんだろ絶滅してる訳でなし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:20:30.10 ID:CcO7dHep0.net
>>547
京アニは好きだよ
パンチラがないのと、アニメの動きがいい。

でも甘ブリは……。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:22:26.70 ID:DOfRDEaP0.net
おもしろかったじゃん
ゲスコットw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:24:12.72 ID:RKwfMmD8O.net
甘ブリ好きな人もいるんだから気を使えよ
平気で叩いててどん引きだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:24:16.78 ID:CcO7dHep0.net
>>563
いや、ゲスコットはよかったよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:24:49.47 ID:alasNDV90.net
>>534
原作にはいないヒャッハー園児とか、多くの視聴者が望まないだろうに
挑発しているというか、ああいうのは作り手側のエゴに感じた

たまこマーケットも連続テレビ小説ノリでよかったのに、デラちゃんとか、
百歩譲ってふしぎ世界の演出として、プロジェクタとか通信機能は浮いてたな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:24:54.97 ID:wQLiGO1T0.net
>>551
同じロリ枠のサファイアかでかリボン

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:25:09.89 ID:DuBV2OQM0.net
>>557
ただ無難にラブコメ、女子高生日常ものをあのタイミングで京アニが今更やって意味あるのかよく分からんしな
無難な中にファンタジー要素を盛り込んだものをどうにか料理しようと京アニらしく挑戦したかったんだろうから
結果的に劇場版で絞ることになったけど、初めからそれを打ち出して通ったかというと微妙な気がする

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:27:07.07 ID:z5HKubyv0.net
>>543
それ言っちゃうと、ハルヒけいおん以降
シャフトみたいに巨大ヒットを生み出せないが故の
暗中模索なのかなとも見えるし
あまり的確な分析では無いように感じる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:27:13.70 ID:wQLiGO1T0.net
>>564
甘ブリの本スレにいたやつならこの程度でドン引きはあり得ないな。。。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:29:00.77 ID:kH/tIMzy0.net
>>538
お前毎回尼ラン持ってきてるけど毎回それくらいの順位で落ちねえじゃねえか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:29:07.10 ID:RKwfMmD8O.net
>>570
甘ブリには興味ないけどユーフォ信者が他のアニメ叩きやってるって言われるだろそれが嫌なんだよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:29:37.25 ID:Hzbo+xQa0.net
触ンなよオーマエサン

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:29:55.02 ID:DuBV2OQM0.net
>>570
甘ブリは本スレが中盤以降から半アンチスレ状態だったなあ…
あれは酷かった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:30:07.57 ID:kH/tIMzy0.net
>>569
シャフト、まどマギ以降何か大きなヒット生み出したか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:31:08.30 ID:r6S/8RNw0.net
中には作品としてつまらないものもあるものの
京アニは売れる絵を作れるところがすごいと思います

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:32:51.33 ID:Hzbo+xQa0.net
(´ ー `)ノ ボクハ チュパカブラダョー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:33:44.03 ID:uTsedb+P0.net
6話の、川べりで葉月が練習してるときのセリフだけど、
最後のテニス大会で勝てなかったのって
「練習した甲斐あって、思うようにプレイできたけど負けた」なのか
「練習したけど思うようにプレイできなくて負けた」のか、
どっちなんだろう?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:35:10.57 ID:gJ129JZy0.net
甘ブリは原作自体が、まだ固まっていないうちに勢いで執筆しちゃった
見切り発車的なところがあったからね
テレビアニメ化にあたってかなり設定に手を加えていて、バラエティに富んでは
いたし、何よりサービス精神はなかなかのものだったと思う

手放しで激賞は出来ないが、悪罵するほど酷くはなくて個人的には結構好き
京アニでは「たまこ」以来久々に円盤買ってるよ
ユーフォもポチり済み

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:37:31.17 ID:CUVnJvoi0.net
>>578
チューバは納得出来るほど上手くなりたいって言ってたし後者なんじゃね?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:37:35.32 ID:RDA1qP3o0.net
>>577
           -- _____
          /: : : : : : : : `ヽ
     ー=彡: : :_:_: : : : : : : :'⌒ヽ
       /: : : : : : :`ヽ: : :\: : ⌒}
       .′: :ゝ\ノ^ヽ: :}: :}: : :人
       り: ::「`ヽ:{   `1: :八:_:ノ ヽ   騙された…騙されました、私
      乂_\  \  {_:_:ミ     ‘:,
          (:_:_〉  }  `ヽ      ‘:,
.          /    !     \       ‘:,
        .′   }:,         /   ‘:,__, -- ¬
         {    イ :、    /⌒     ‘:,: : : : : :.゚ h
        ゝ ___j  \__,,        ‘:, : : : : :..| |
            {              ’: : : : ゚ | |
           __j                  !_,, --| |
           __{                  }    | |
         ノ⌒`   ''¨¨¨¨⌒       }    | |
         /    ´               ′   | |
        /    /     、 j________,ノ____j| |
      {   、 {      ∨――fー―――――‐ti |
       、   {         }    | || |           | |
        \  ‘,      ‘,  | || |           | |

582 :10人に一人はカルトか外国人@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:38:13.14 ID:Zj8dLdut0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!...

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:38:27.55 ID:alasNDV90.net
>>581
このAA、なんかツボにはまってムズムズするw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:38:50.82 ID:PB4oc4he0.net
>>578
そのシーンは地べたに座ってチューバ吹く葉月が可愛くてそれどころではなかった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:39:31.96 ID:7l6Ztvdc0.net
甘ブリって最初の遊園地再建のために、一旦休園にして各自掃除させるあたりは面白かったんだよな。
まるで滝先生の最初のコンサートの駄目だしみたいで。

でもその後なんか方向性がおかしくなっちゃった。
毎回の入場者数カウントもまるでどきどきする要素なし。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:39:52.92 ID:RDA1qP3o0.net
>>583
俺も好きだ、釣られた時にこれから使おうかと思っている

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:40:44.15 ID:WLUofkyl0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/otanews/imgs/f/5/f529d3ef-s.jpg
この下の場面って何だろうと思ったが、昔流行ったマカンコウサッポウかよ
ネタとしても古すぎだろ
http://1.bp.blogspot.com/-MvixkPMg-yw/UalyeXI00hI/AAAAAAAACs4/JITQIBpleTE/s1600/swinggirls.jpg

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:41:40.24 ID:HgbAexkf0.net
チュパッ!
ユフォ!
オボォ!
コントラー!
コントラーーー!!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:42:04.80 ID:b7gGSNoX0.net
今回はやや休憩回って感じだったが加トちゃんの初心者ゆえの悩みが描かれててこれはこれで面白かったな。
着ぐるみで励まそうってのは発想にリアリティーなさすぎてちょい寒かったけど…(´・ω・`)

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:43:05.12 ID:Gwi40qFg0.net
>>587
アニメでマカンコウサッポウやってくれるんですね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:43:38.43 ID:W30J/GG80.net
>>306
宣伝しつこい

【コピペ爆撃】もの凄い勢いで報告するスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1430996001/
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 250
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1429691419/
NGワード絞り込みスレッド★18(c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1431162049/

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:43:54.12 ID:CUVnJvoi0.net
>>589
ネタは寒かったがサファイア川島がかわいかったから良かった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:44:56.93 ID:DuBV2OQM0.net
>>586
俺は久美子の「上からくるねえ」を上手いこと使えないかと狙ってるけど意外に使いにくいw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:46:31.95 ID:Hzbo+xQa0.net
今のところ一番汎用性が高いのは
なんですか、これ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:49:35.46 ID:QeabEimQ0.net
>>594
いいこと言った!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:52:27.88 ID:CcO7dHep0.net
後藤先輩の発言も汎用性が高いと思います。

後藤先輩「加藤……。チューバの一番いいところはな……。
チューバのいいところってのは……。
いいところがないところだ。
いいところがないのに一生懸命頑張る。
ひたすらに頑張る。
そこがいいんだよ。いや、それがいいんだよ。
その気持ちが分かれば……、お前も立派なチューバ吹きだ」

葉月「ハイ!」
梨子先輩「いいこと言った!」(拍手)
久美子「いいことでした?勢いだけでしたよね、今の明らかに!」
梨子先輩「違うヨ。愛と自信が大切ってことだよ!」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:54:20.24 ID:1Bj9x9Ky0.net
すごく手軽なのに流行らない「ジョイナス」・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:55:18.48 ID:8VlEJL9h0.net
後藤先輩って正直気持ち悪いんだけどもう少しキャラどうにかならなかったもんか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:59:53.26 ID:WLUofkyl0.net
後藤先輩の一番いいところはな……。
後藤先輩のいいところってのは……。
いいところがないところだ。
いいところがないのに一生懸命頑張る。
ひたすらに頑張る。
そこがいいんだよ。いや、それがいいんだよ。

確かに汎用性高いな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:02:38.01 ID:ItMwC4Q70.net
いいじゃん、誰かの受け売りっぽくて
高校生なんてそんなもんだろ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:03:06.99 ID:1/qy7u/l0.net
>>598
俺はすごく好感持てるけどな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:05:25.63 ID:Gwi40qFg0.net
>>599
>>598の後だと気持ち悪い

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:07:26.14 ID:X2xcWAkJ0.net
あの渡し廊下のどこにいて後藤夫人は後藤教示を聞いてたんだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:13:07.34 ID:aeK5ZKIJ0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org186885.jpg
中学時代の回想シーンで久美子の髪型が天パだったんだが、
これミスとかじゃなくて気合入れる時しかポニテにしていなかったって事なんかね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:13:15.34 ID:wKucR3wr0.net
そもそもチューバの良いところが無いなんてわけ無いんだけどな…な、後藤

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:17:10.28 ID:7l6Ztvdc0.net
>>604
>これミスとかじゃなくて気合入れる時しかポニテにしていなかったって事なんかね
そうじゃない?
お姉ちゃんにも指摘されてたじゃん。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:19:55.50 ID:hH9Ui3qN0.net
京アニ作品を見るの初めてなんだけど面白いね
30分あっという間だし安心して見てられる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:21:02.02 ID:aeK5ZKIJ0.net
じゃあポニテしなくなって嘆く事でもなかったのか
またいつかポニテ拝めるかもなー
先輩に「バカにしてんの!?」なんて怒鳴られるなんてな、
久美子はどんな失言したのやら

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:28:41.09 ID:hMS5Dokr0.net
麗奈を種付けた過ぎて頭がおかしくなりそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:29:08.49 ID:2EtKDft/0.net
あがた祭って書いてあったから祭ネタは挟むのか
郷土愛に溢れてんなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:30:03.68 ID:V4X83O500.net
秀一が一話で久美子に髪縛ってるんだ的な事言ってた気がする
だから常にポニテにしてたってわけじゃないんじゃないかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:30:14.61 ID:WDNP8D3u0.net
雨の日とかに久美子がポニテすれば、キャラかぶるね、と言って
夏紀先輩が髪をほどいて一石二鳥

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:35:48.98 ID:RbIo7y1x0.net
>>604
ポニテって高校デビュー的なアレだったんじゃないの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:35:55.12 ID:lSCvUler0.net
4話だと 数人運動の時ポニテにしてたね…
5話では、あすか先輩ぐらいだったけど…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:36:02.89 ID:ZlX69ndD0.net
1クールなのが残念

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:36:07.12 ID:PX/h0XAF0.net
>>581
フヒヒ
よかったよ久美子
気持ちよかった
よかったんだろ?
フヒヒ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:36:16.43 ID:1Bj9x9Ky0.net
ナツキ先輩のマグロっぽさが妙に艶かしい
男が腰パンパンしてる時も「まあ、君が気持ちいいなら」と思いながらスマホいじってる感じ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:38:54.53 ID:PX/h0XAF0.net
>>555
パピコちゃん、可愛いからなあ
でも30すぎてるよ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:44:32.01 ID:lSCvUler0.net
雑貨さんって身長175cmくらいあるんだろうか…
かなり背高いよね…
普通に男子位の身長ありそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:49:30.09 ID:ZlX69ndD0.net
あおいちゃんは闇が深そう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:52:17.19 ID:hd+i2gob0.net
麗奈!膣内(なか)で出すぞ!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:53:45.46 ID:b97oOePi0.net
麗奈スレが変態紳士たちで活気づいて久美子スレをもう少しで抜きそう
http://i.imgur.com/kgFRFw3.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:55:50.98 ID:Yd0xL/oW0.net
麗奈スレは精子脳の奴らが集まり過ぎ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:57.63 ID:1HdPi7Q40.net
なんだ精子脳ってw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:01:32.87 ID:CcO7dHep0.net
パピコが可愛いからということよりも、カメラワークを目一杯凝ってみたり
手足(足だけじゃない)の動きに感情を込めたり
花草に記号としての意味を与えたり
そういうところがいいんだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:08:11.41 ID:xBlzz4Ci0.net
>>604
中川先輩の前でポニテにしたら融合始まりそう
もう黄前でも中川でもない・・・本当の名も忘れてしまった地球人だ、とか言いそう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:08:47.66 ID:z5HKubyv0.net
山田が描いてるような事を言うのは違うと思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:11:17.10 ID:BJb1m6420.net
麗奈スレは基地外の巣窟

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:22:36.39 ID:LqwXaYoy0.net
そういえば緑ちゃんはチューバ君のガチャガチャをゲット出来たのだろうか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:24:11.75 ID:v+IlT4Hf0.net
2話の多数決のシーンで、葵だけが全国大会じゃないほうに手を挙げたのって
本人はアリバイ作り、って言ったけど、全国大会を目指さない楽な練習量なら
受験があっても吹部を続けられた、ってことなのかな?
だとするとなんか悲しいね。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:28:19.99 ID:WDNP8D3u0.net
>>630
もっと深い意味があって次回で分かる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:31:07.88 ID:yN23tScW0.net
>>627
たまこラの絵コンテを見てみてください
山田の演出意図が良くわかるから
ユーフォはむしろあまり山田色が出ていない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:38:45.48 ID:z5HKubyv0.net
演出絵コンテを電子レンジに入れてチンしたら
あの絵、あの画面が出来上がるわけじゃないんだよ
こういう受け取り側の拡大解釈があるからには
アニメーターの待遇が悲惨だのってニュースが出て来ちゃうのも仕方ないよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:39:17.56 ID:KBieGZAa0.net
パっと手を広げるとか太ももとかぐらいしか分からんな>山田演出

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:45:49.04 ID:OXsF5eqX0.net
>>633
あんた>>625について言ってるのではないの?
>>625の言ってることはコンテ演出の範囲でしょ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:46:29.61 ID:gKHtJLSd0.net
6話番茶で見てきたがええなぁ、青春してるわ
仕返し?→そうかもの所最高だったわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:47:41.23 ID:8xTTTb+y0.net
>>633
そんなこたァ誰も主張してないように思うんだが
まあいいや

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:00:31.71 ID:BHy4amMn0.net
卒業後はみんな京都大学や同志社大学に進学するのだろうか
宇治からだと通いやすくていいね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:03:54.73 ID:hMS5Dokr0.net
2万子ちゃんと援交した過ぎる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:05:23.71 ID:fU0zATXY0.net
手の演技にこだわると漫画っぽいアニメになる気がする
中川先輩に話しかけるときに久美子が手をギュッって握るのとか
別に省略しても問題ない仕草じゃん。でも漫画だと声色や細かいタイミングが
表現しにくいから説明のための仕草が必要になってくる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:06:07.89 ID:f7MdNqC30.net
https://www.youtube.com/watch?v=OTQqgl6fdMA
吹奏楽の指導動画見てるとなんか胃がキュッとなる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:16:48.82 ID:LqwXaYoy0.net
>>638
北宇治吹奏楽部は天才集団か!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:18:54.15 ID:RbIo7y1x0.net
>>641
途中からなんかシロフォンがやりにくそうにしてて笑える
観客が居るから普段より怖くなってるかもしれないね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:19:54.23 ID:8xTTTb+y0.net
葉月ちゃんも次回あたりから髪留めとか変えてくるんだろうか
ハート型の可愛い奴とかアクセサリ店で手にとって悩んだ挙句
やっぱりもう少し大人しめの葉っぱの髪留めにしちゃって
手鏡とかみたりしてさふぁいあちゃんに突っ込まれてしまうんだろうか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:20:22.93 ID:OXsF5eqX0.net
>>26
これかな?どっかで見た気がします
http://www.mikimoto.com/jp/g/gNPV-5862F/

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:54:19.97 ID:M9jY7xVI0.net
>>645
シンプルでいいね
1本購入してくる

音楽をモチーフにした雑貨って結構あるんだな
てかまさかのスヌーピーと金管楽器類コラボ商品もあるとはw
http://www.prelude.co.jp/SHOP/KH57-10615.html

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:06:05.83 ID:1Qbs0ezS0.net
>>625
>花草に記号としての意味を与えたり
そういうのは山田ではなく石原or花田の方じゃないの?
中二病でもそういうのあったし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:07:01.96 ID:80F2Na+L0.net


649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:13:55.53 ID:Du7yK3rR0.net
アニメディアにも書いてあったが監督オファーが石原山田両名にあって実質的に共同監督の体で受諾したらしいから石原氏と山田氏の両名の色が出てるのだろう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:24:46.53 ID:8xTTTb+y0.net
>>647
いや、山田尚子の作風だよ。
タンポポ、けいおん2期での桜の花、りんごとか
今回は菜の花(花言葉は「競争」「快活な愛」)
別に石原立也が絶対に用いないということではないけどね
石立太一の光の玉(オバケというのかな?)、武本康弘の反射像のように、
同じ京アニとはいえ、結構トレードマーク的な個性というか拘りがあるように思うんだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:40:53.87 ID:EkLm8lwy0.net
4話で久美子が高坂さんに校舎裏に呼び出された時に
なんで中学のあの時のことについて話さなかったの?
新世界が良かったとかそんな話より早く片付けるべき大きな問題じゃんね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:44:04.56 ID:Uuuqn7ug0.net
チューバくん、ちょっとでかくね?
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d117797.jpg

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:49:29.89 ID:FaUqZGoU0.net
>>652
とんでもなくでけえな
アクセサリーってレベルじゃない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:54:42.21 ID:8xTTTb+y0.net
>>651
葉月や緑輝と話をしていた時に説明されてると思う
久美子はあの発言で麗奈を傷つけてしまったこと自体は気にしてはいるが、
自分に非があったとは思っていない(あの演奏では駄目金がせいぜいであって、
久美子[たち]はそれ以上の結果を強く望んでいたわけではないし、むしろ麗奈のように
過剰な期待を持っていたほうが非現実だった)
その立場は基本的に変わっていない(そのことは5話の会話でしどろもどろになっていることからも明らか)
麗奈もそのことを理解しているからこそ、「黄前さんらしいね」という反応になる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:59:26.69 ID:iMDR2jHX0.net
>>652
久美子以外、楽器関連の物を持っているから、その代替として強調しているんだろう。まぁでもチューバなんだけどね。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:59:27.03 ID:8CoCOxPC0.net
>>652
チューバくん、古くなってくると首ちぎれそうよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:06:01.15 ID:pli9QNGK0.net
チューバの子は支えてくれた男に惚れてるな…
珍しいな、こういうアニメで恋愛やるなんて

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:06:15.51 ID:LqwXaYoy0.net
麗奈ちゃんも後で冷静になってみると、あの演奏で全国は無いな。私以外イマイチだったしと思ってるのかもしれない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:08:06.85 ID:P+/CiJHbO.net
チューバくんがユルキャラ大運動会で宙返りを披露するのは何話ですか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:11:39.93 ID:Uuuqn7ug0.net
>>658
そう言われてみると、あのハッ!とした表情はそれっぽい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:12:59.21 ID:QeabEimQ0.net
>>658
私以外って…、高坂さんらしいねw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:18:59.01 ID:/Mi90fn+0.net
毒舌とコミュ障では会話が成立しない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:19:32.45 ID:lSCvUler0.net
全部員の身長設定とか欲しい…名前もだけど…
早く設定資料集出してほしい…買うぞ――!!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:20:04.50 ID:OqFOVSqS0.net
お前ら一番泣かせたいキャラは?ってきいたらどうせ晴香部長って答えるんだろ俺もだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:20:41.39 ID:yYGztYdH0.net
副部長の泣いてる姿が見たい
想像できないだけに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:21:07.72 ID:PGqYJxXO0.net
アフィカスの仕込み乙

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:21:48.69 ID:py1sVCuW0.net
エメラルドちゃんの目の前でチューバくん引いて泣かしたい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:23:28.99 ID:StytsWPA0.net
>>667
狂ったように笑いながら残骸を集めるよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:27:14.97 ID:LQgoolsf0.net
京アニ社内でPが二人動いててw、二人共
同じ原作で別の社内監督に白羽の矢立ててたみたいだなw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:31:49.24 ID:Uuuqn7ug0.net
>>669
瀬波里梨Pと大橋永晴Pですな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:36:53.11 ID:s6jGqCSk0.net
>>654
つまりこういうことだな!
久美子は現実をちゃんと見ているリアリスト。現有戦力でどこまでやれるかを把握できる
麗奈は夢見がちなロマンチスト。ムダに高い理想を掲げ爆死しては当り散らす
こういうことですか!?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:42:17.86 ID:GE3pnNXT0.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1430926017987.jpg

『見た? ドラムメジャーの娘、超美人じゃね?』

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:47:39.70 ID:lSCvUler0.net
雑貨さん、身長かなりありそうだけど…
美人なお嬢様って感じがする…
まぁ、トロンボーンのツインドリルとかサックス周りの子も気になるけど…
香織先輩も好きだけど…
てか、たぶん、付き合えるとしたらと言ったら、受け身態勢で待つかなという
妄想をしてみる…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:54:29.85 ID:LQgoolsf0.net
原作から
「残念ながら吹部の男子は男とみなされることが少ないのでアイドル視
の対象にならない。女子が周りに多くいるのに吹部の男子に恋人が
いないのはそのためだ」

吹部の男子って血涙な存在ですやんw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:59:41.41 ID:OqFOVSqS0.net
>>673
雑賀さんはいいね2話位から注目してたけどストーリーには絡んでこなさそうなのが残念
背の高さは>>8の集合図見てると雑賀さん、ジョイナス、サックスのどすこい子ちゃんが大体同じくらいかなと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:00:48.20 ID:/sAL2vSo0.net
>>672
俺らがこの作品に出演するとしたらあのメガネ君だな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:02:38.40 ID:s6jGqCSk0.net
副部長は身長171センチあるということでかなりのジャンボさんだよなあ
その副部長と並んでも違和感のない久美子は余裕で160台だろう。実はかなりでかいタイプ
葉月が150台で緑が150未満だとすると久美子はこの二人の胸を見て安心するのはどうなのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:13:23.88 ID:e//dmYFR0.net
デカリボン「久美子……。香織先輩の一番いいところはね……。
香織先輩のいいところってのは……。
可愛いだけじゃないところなのよ。
可愛いのにトランペット一生懸命頑張る。
ひたすらに頑張る。
そこがいいのよ。いえ、それがいいのよ。
その良さが分かれば……、久美子も高坂になんてビビらないわよ」

久美子「ハイ!」
デカリボン「わたし今いいこと言った!」(自分で拍手)
高坂「いいことでした?可愛いだけですよね、明らかに!」
秀一「違うヨ。おっぱいの大きさが大切ってことだよ!」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:16:47.21 ID:c+vHqYwx0.net
チューバケースの中にエスパー伊藤が

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:17:10.67 ID:39VYIN/00.net
>>672
臭そうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:18:05.91 ID:39VYIN/00.net
>>674
イケメンで楽器上手かったらそんなことないで。

顔と実力よ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:20:01.12 ID:rvvKdZwY0.net
>>452
境界の彼方は何気にアクションシーンが動きまくっていて、京アニSUGEEEEEEEってなる。
甘ブリは色彩のバランスが素晴らしくて唸る。
ユーフォは全てにおいてレベルが桁違いな印象。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:21:57.04 ID:rvvKdZwY0.net
>>453
その辺はカメラマニアの石原じゃないかな。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:23:46.24 ID:x6OYassZ0.net
あれチューバの子が惚れたのってくみこの幼馴染みの野郎?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:26:29.54 ID:LrpfZQBr0.net
>>407
お爺ちゃんはブルマ見放題だったか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:27:32.89 ID:rvvKdZwY0.net
>>618
横だけど、結婚したい。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:27:48.02 ID:/sAL2vSo0.net
修平はイケメン高身長常識人だし惚れられても不思議じゃない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:30:39.30 ID:39VYIN/00.net
>>687
なお楽器の現在の実力

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:31:03.35 ID:OeqdJOlV0.net
山葉のユーフォバック欲しいと思ったら一口最低5万とか上は100万以上とかうは〜高けえw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:32:31.66 ID:OqFOVSqS0.net
>>684
せやで

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:33:13.73 ID:LQgoolsf0.net
>>689 なんつうか、YAMAHA一社提供で朝の時間帯にユーフォ
2期放送してやれよって思ってしまった。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:33:24.40 ID:ChiYuYom0.net
副部長、教室のドア開けずにどっかのスキマから入ってるぽいあたり、DEAD SPACEのネクロモーフみたいやね

怒りの副部長に追いかけられる葉月ちゃんの図
ttp://blog-imgs-50.fc2.com/s/o/u/sou1887/dead-space-xenomorphs.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:35:24.72 ID:LiiX5bA70.net
https://www.youtube.com/watch?v=OTQqgl6fdMA
吹奏楽の指導ってどうしてもねちっこくなるのね
上手くできなかったらそら泣くわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:35:53.47 ID:x6OYassZ0.net
>>690
三角関係キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ー

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:36:11.41 ID:oeyBp2ig0.net
マーチングバンドの衣装で演奏する回がもう一回見たいな
あの可愛い衣装ならクラスメイトとかもっと見に行ってもよさそうなもんだが
密かに部長とか香織パイセンに好意を寄せてる男にとっては、普段見れない可愛い格好だし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:36:45.02 ID:39VYIN/00.net
>>694
一角に全く可能性無いんですがそれは

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:41:30.20 ID:uUdUmP0E0.net
>>638
京阪の宇治急行なくなってしまったけどね。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:42:58.78 ID:LQgoolsf0.net
京アニのサンフェス限定グッズがもうそろそろ締め切りじゃ
なかったっけ。税別1万以上が送料無料なんでついでに
円盤も買ったわ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:43:16.75 ID:39VYIN/00.net
しかし、ドラムメジャーなんてやりたいものなのかね?

みんな演奏家やろ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:44:55.62 ID:LQgoolsf0.net
小笠原が部長をしぶしぶ引き受ける時にあすかに出した交換条件
だったんじゃねえの。さすがにドラムメジャーはやってよねと

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:45:31.69 ID:uUdUmP0E0.net
>>566
武本・賀東コンピで悪いほうに行ってしまった例なのでしょう。
氷菓ではうまくいったのにね。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:46:22.53 ID:XxBMFsqk0.net
>>683
京アニの撮影(デジタル映像開発室)や色彩については以前からよく語られていたし、
オーディオコメンタリ等でもその作業ぶりや質の高さは語られているね

演出家側の話となると、京アニにおける石原の大きさを過小評価するつもりは全くないし
弟子や後輩が手法を学んでいくというのは大きいのかもしれないけれど
それは実写の映画監督に関心のあった山田の顕著な芸風にもなっているんだな
参照:たまこラ、けいおんとくに映画、氷菓14話、境界の彼方5話

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:54:46.94 ID:XxBMFsqk0.net
宇治急行か、三条発で中書島で乗り換えるやつ
京阪は昔は鴨川の土手を走って、京津線にも三条から乗り入れてたんだよな
中之島線のような路線を作る道楽ができるんだから
三条で繋げたり出町柳で繋げたりして鉄ちゃんを喜ばせてくれてもよかったのに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:57:14.79 ID:b7gGSNoX0.net
>>678
秀一うぜェwガールズトークに入ってくんなw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:58:06.94 ID:/sAL2vSo0.net
>>695
演奏シーンの完全版とか特典で欲しいよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:01:58.33 ID:11t+zPAw0.net
BDどこで購入しよか迷うな
収納BOXのデザインも公開さてないし京アニの32Pの冊子もどんなものか解らないしな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:05:35.78 ID:Bzevs3dhO.net
>>703
昔は丹波橋経由で近鉄と相互乗り入れもやってた。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:06:49.13 ID:alasNDV90.net
川島緑輝:豊田萌絵(もえー)
高坂麗奈:安済知佳(ちゃいか)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:08:09.72 ID:uUdUmP0E0.net
>>703
昔の七条〜三条は風情があったよなぁ
宇治駅も昔の方が良かった
四季折々緑色の電車が走る様は京アニ作品でも描かれたことでしょう
路面電車と平面交差もしていたしね
京津線は京阪から断ったんじゃなかったかな。第二種とするための建設費負担が困難でね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:14:36.02 ID:ojLcES1k0.net
原作2巻読んだら、すっかりみぞれ(唯一のオーボエ奏者)がお気に入りキャラになってしまった。
前スレにちらっと貼ってあった京アニのデザインもよし。
もし原作2巻分が映像化されたら、この子も茅原が声当てればいいかも。長門的なしゃべり方で。
アニメ化しねえかな、2巻も。話の展開も熱いんだよな。
トラウマ抱えたアイス・ドールが百合パワーで過去を克服して大会で覚醒するんだよな。
3巻は、、、まあアニメ化しなくてもいいや。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:17:00.06 ID:dHB5oG8f0.net
>>710
とりあえず書き込み削除して死ね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:18:46.78 ID:xCq6DvbA0.net
>>706
メイトのポイントが2万ほどあるのでメイトで全巻(描き下ろしBOX)を…
と思ったんだけど、原作の終わり方からしてどう考えても2期前提でなぁ

2期は2クール(残分から)と思われるので、メイトで(定価で)2クール全巻BOX
だとちょっとキツいのですよ
まぁBOX絵次第かな……はよ公開して

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:22:23.06 ID:rQPO8fH30.net
久美子と葉月とヒロシの三角関係になるのかよ・・・・・・

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:23:49.20 ID:wKucR3wr0.net
>>712
えー、二期確定?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:24:29.32 ID:Ht441grC0.net
なお葉月すべり台

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:25:22.86 ID:HpSfAwrR0.net
そこでアニオリ展開

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:25:29.05 ID:n8HkxVMe0.net
原作者1992年生まれって若いんだね
個人的には少しの恋愛要素はむしろ楽しみというかキュンとしてしまう
あと、wikiの登場人物欄てネタバレいっぱいあるから注意だねw
アニメでやらない情報かもだけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:28:03.70 ID:py1sVCuW0.net
誰か負け犬のオーボエのAAください

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:31:14.19 ID:XxBMFsqk0.net
高校生の恋愛なんて基本的にみな御破産になってしまうのさ
葉月ちゃんは30過ぎたら俺が貰ってあげるから安心して
気ままにチューバ吹いててええんやで

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:31:41.33 ID:rQPO8fH30.net
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:32:05.33 ID:OeqdJOlV0.net
騙された…私 騙されました、屋外の部活が苦手だから吹部に入ったのに
炎天下に野球の応援させられるなんて聞いてません・・延長突入とかマジぶっ倒れるわorz

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:32:35.39 ID:uUdUmP0E0.net
>>707
近鉄昇圧前ね
知識でしか知らないけど、乗車経験が?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:33:29.50 ID:YDvZrluX0.net
あのチューバ落としてベコっとへこましてたら
修理代エグそうだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:33:39.85 ID:XzqRZrG+0.net
>>710
二期やるなら3巻までやらなきゃ駄目だろ?
3巻までやってこそ「響け!ユーフォニアム」のタイトルの意味が判るんだし、

とりあえず一期は秀一と久美子の恋人手繋ぎが再現されりゃ大満足。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:35:27.28 ID:KkPrlIpq0.net
>>692
きらきらチューバのサブタイでDEAD SPACE思い出したわ
Twinkle,twinkle…てやつ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:35:41.94 ID:n8HkxVMe0.net
さっきからネタバレしてる?人は原作スレに行った方がいいよ
私は未読だからネタバレかもわからないけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:35:42.52 ID:XxBMFsqk0.net
サファイア川島は家でエリマキトカゲとか飼ってるのかな
だったら俺はそのエリマキトカゲになってもいい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:40:46.57 ID:Gjcuir990.net
やっぱり男が脇を固めてるアニメのほうが見てて楽しい
ちょっと前まで馬鹿の一つ憶えみたいに百合アニメばっかだったからなおさら

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:42:15.73 ID:Uuuqn7ug0.net
>>727
イグアナ飼ってるんじゃなかったっけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:43:11.54 ID:bi10kXQl0.net
>>720
オーボエさんらしいねw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:43:16.59 ID:ojLcES1k0.net
>>720
あ、ホリガーさんに似てる。。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:43:24.07 ID:s6jGqCSk0.net
緑・・・・爬虫類女子・・・・か・・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:44:38.11 ID:b7gGSNoX0.net
オレも高校時代吹奏楽やってたらモテたはずだとチラッと思ったがよく考えたら男子校だった…糞がっ!どうやったって絶望しかなかったor2

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:45:06.66 ID:oeyBp2ig0.net
サファイアちゃんに惚れてる男子はチューバくんのコスプレして
夜道で「やっほー、僕はチューバくんだよ。サファイアちゃんのためにやってきたんだ」って言えば抱き付いて来てくれそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:45:26.83 ID:fUGxMFHi0.net
>>723
二万子「葉月ちゃんチューバの修理代大変なんだって?いいバイトあるけどやってみない?」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:45:33.68 ID:Bzevs3dhO.net
>>722
残念ながら俺も実際に乗った事は無いよ。
ネットとか、鉄道関連の本で見ただけ。
ネットにも動画は残ってないみたいだね。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:46:52.22 ID:EvC6TA/80.net
>>703
地下化する前の京津線と本線、通学で乗ってたわ
冬のゆりかもめと春の桜が綺麗だった
三条駅の乗り換えも今みたいに離れてなくて楽でよかったな
平面交差はさすがに動画でしか見たことないが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:47:33.59 ID:wKucR3wr0.net
>>726
私って、女か?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:48:22.83 ID:wKucR3wr0.net
>>733
社会人バンドでも入って人妻と仲良くなれば?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:49:51.45 ID:GSke2fvG0.net
>>733
アッー

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:50:03.81 ID:alasNDV90.net
>>719
そうだな、世の中の夫婦で高校時代からのカップルなんて少数派もいいとこだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:50:09.44 ID:XzqRZrG+0.net
>>706
各店舗の全巻購入特典ってもう決まってるのかな?
けいおんの時は特製タペストリー欲しさに虎で一期、二期マラソンしたけど
ユーフォは全巻定価でも5諭吉代だと思うので
店舗特典が普通なら京アニの方を選んでもいいのかなーと思ってる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:52:14.78 ID:v+IlT4Hf0.net
I am a cement adict
My staple food is love

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:57:36.26 ID:alasNDV90.net
三日月の舞、はやく全曲聴きたいなあ

あと演奏時間が気になる
原作では三日月の舞は課題曲なので3分+αくらいで作曲されているのか
(放送で使うぶんには尺は必要ないのでこちらが濃厚?)
それとも自由曲という設定で8分+アルファくらいで作曲されているのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:58:32.72 ID:h533lGI30.net
夏紀がかわいそうすぎる
1年の時同級のやる気のある奴らはみんな当時の2年3年の陰湿なイジメにあいやめてった
「思いで作りにみんな仲良く楽しく吹奏楽やろうぜ!」に自分も染まった
そして2年になったらいきなり顧問は変わるしそしたら当時の2年(現3年)がいきなり手の平返して
「ガチで全国目指すぞ!」ってなった。しかも自分のパートにはユーフォ歴7年の化物新人が来たw
今度のコンクールはオーディション形式で顧問が選抜。顧問はガチで全国狙ってる選曲
中学で全国行ったコンバスの1年が「基準に達してなければ使ってもらえない」とびびってる
こんなにした元凶の3年の副部長は自分のことをガン無視
夏紀がかわいそうすぎて泣ける

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:59:49.52 ID:fRA7UPaL0.net
>>744
多分後者だと思うよ
しかし、あの冒頭を聴いただけだと「どこが三日月の舞」ってなるな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:01:06.18 ID:EvC6TA/80.net
>>744
三日月の舞は自由曲設定だよ
課題曲は今年のリアル課題曲W.マーチ/プロヴァンスの風
(なぜスペイン風の曲なのにフランスの地名がついてるのかよくわからんが)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:01:31.40 ID:Ic4PDIoPO.net
女子高生のチャリティーコンサート
http://www.youtube.com/watch?v=Wm6S4Nyz_W8

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:02:02.85 ID:ojLcES1k0.net
>>745
なつきってそんなにA編成入りに執着あったっけ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:04:01.11 ID:mP5yIJ6T0.net
>>743
dが一個抜けてね?addict

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:04:42.22 ID:OqFOVSqS0.net
Aのダイビングのシーン、足ついてるのかと思った

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:04:47.89 ID:YDvZrluX0.net
副部長ってやっぱ夏紀先輩のこと嫌いなの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:05:37.71 ID:Ec447uqv0.net
>>742
でも2期やる可能性高そうだしな
1期はかなり中途半端なところで終わりそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:06:49.22 ID:OqFOVSqS0.net
誤爆したすまん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:07:04.47 ID:c+8hAq3q0.net
>>752
黄前さん、声にでてますよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:07:52.59 ID:rajQshp40.net
>>710
みぞれみたいな重要な役は兼役であってほしくない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:08:34.85 ID:uUdUmP0E0.net
>>750
それ以前に2文目が著しく違和感を覚えるよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:08:45.10 ID:h533lGI30.net
>>752
久美子がもし使えない奴だったら来年の今頃は机に突っ伏して寝てるんだろうな。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:09:58.04 ID:39VYIN/00.net
>>752
やる気あるやつとないやつ。
仲良くできる訳がない。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:10:02.50 ID:h533lGI30.net
>>750
Tシャツの英語の綴りが間違っているのは良くあること

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:10:47.49 ID:f7MdNqC30.net
5話で葉月に言われてた上手い新人が入ってうんたんが
夏紀先輩に当てはまるじゃないと思わなかったのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:11:25.85 ID:py1sVCuW0.net
副部長ってエンジョイ勢に飲まれて先行攻略組のテンプレコピーでバハやらざるを得ない環境で
もう攻略を何もかも諦めて毎週ただただ他人が作ったパターンを再現し
しかも周りのファッキンエンジョイ勢が何度も何度もくだらないミスを連続してリトライするなか
あらゆる暴言を飲み込みひたすら劣化人種に付き合わざるをえない苦行を強いられるガチ勢ってこと?

そりゃかっそかその新生ちゃんで固定離れたら次の固定見つけるまで時間かかるからね
それまでウィークリーバハガチャできないなんて論外だし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:11:49.57 ID:alasNDV90.net
>>746-747
作品上の設定じゃなくて、作曲頼むのに時間の指定がどうだったのかなって
劇伴で使うのが1分くらいなのに10分近い曲作るって贅沢だよね

実際のコンクールでアニメの曲が使われることがあったら快挙だよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:12:09.75 ID:ojLcES1k0.net
>>756
うーん、誰がいいんだろうかね。劣等生に出てた北山雫の声の人とか?
あーあ、今期はセリフなしかなぁ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:12:52.28 ID:AUFxrhcc0.net
一つ言っとくと夏紀はあすかのことめっちゃ慕ってるよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:12:59.54 ID:s6jGqCSk0.net
>>762
いいたいことはわからんでもないがそれはFF14をやってないとわからんのでネ実のギャッラルスレに貼れw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:13:04.68 ID:h533lGI30.net
原作のあすかや後藤だと、夏紀先輩にそれなりにキツめのことも言ったり
するが、アニメ版だとそれこそ腫れ物にさわる感じだよな
久美子たち以外の会話って、いままで梨に対する「どうも」だけじゃね?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:14:28.28 ID:oeyBp2ig0.net
後輩として夏紀先輩に懐きたい
ガチ勢を横目に二人で一つのイヤホンで音楽聴いたり、自主練と称して体育館裏の階段で煙草吸ったりしたい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:14:29.58 ID:PHoL0syr0.net
川辺でチューバの練習してる葉月に声かけたい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:17:51.95 ID:f7MdNqC30.net
マーチ/プロヴァンスの風
〜フランス南部地中海風味の行進曲にジブラルタル海峡を添えて〜

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:18:19.03 ID:F7Wl3q/a0.net
「負け犬のオーボエ」
「パーカスwww」
「ピッコロみたいに小さいっw」

他に煽り文句ないですか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:18:51.03 ID:1lAtzUgg0.net
葉月は怪力なのか非力なのかよくわからん。
チューバを片手で軽々と持って歩いたり、
ソフトケース背負う際にふらついたり。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:18:55.10 ID:py1sVCuW0.net
>>766
やっぱ吹奏楽ってマスゲーム要素が強いんだな

コンクール目指す奴は尊敬するよ
俺なら、見も知らぬ他人が、見も知らぬ採点方式で、見も知らぬ評価をするなんて許せないし許さない
芸術に値段を付ける以上の冒涜だよ

まぁアニメでこういうネタはやらないんだと思うけど
やったら本当にヤバイところから苦情来そう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:20:37.94 ID:fRA7UPaL0.net
>>763
快挙も何も、アニメの曲なんて既に多くの団体がコンクールで演奏してるよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:21:37.33 ID:alasNDV90.net
「みかづきのまい」ってポケモンの技名だったのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:22:23.25 ID:alasNDV90.net
>>774
ジャイアントロボ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:23:07.46 ID:h533lGI30.net
>>775
ルビー、プラチナダイアモンド

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:23:12.25 ID:WNQ+FO4U0.net
川辺で練習してる描写は綺麗でステキだけど
自分の学生時代を思い返すとそんな勇気はなかったなぁ
学校や会場以外でラッパ吹くのって、なんかすげー勇気が必要だったわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:24:13.12 ID:F7Wl3q/a0.net
滝シェフの気まぐれ料理 葉月(八月)の血祭り風

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:24:14.56 ID:py1sVCuW0.net
そうか、CD音源版と北高演奏版の二枚セットで売りだそう


ん?これどこかで

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:25:03.90 ID:ojLcES1k0.net
>>763
アニメの曲でも川井憲次や澤野弘之の曲ならなんの違和感もないんじゃ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:26:56.64 ID:fRA7UPaL0.net
>>776
あとはZガンダムとか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:28:55.66 ID:XzqRZrG+0.net
>>753
原作1巻はキッチリ終わらせるだろうけど
最近の京アニはBDの特典映像が頑張ってるから
今月出る原作4巻のショートストーリーみたいなのを各巻にやってくれると嬉しい。
まぁBD7巻(未放送14話番外編?)で秀一久美子のキャッキャウフフな事がなければ
二期の可能性は高いんじゃないかなーと思ったり

>>772
あれは脚本の設定ミスじゃないだろうかw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:29:05.27 ID:6k5r8MT40.net
>>769
事案発生させるなよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:29:47.53 ID:lK0YcsM00.net
原作2.3巻にも特大帯がつく予定はあるんですかね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:30:57.69 ID:Dj7WrTnR0.net
コンクールや定期演奏会はまじめな曲しかやらんからな
大衆向けイベントは逆にアニメばっかりだけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:31:23.93 ID:h533lGI30.net
久美子「はづきちゃん、テニスから逃げたんだね」(はっ!)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:31:39.81 ID:F7Wl3q/a0.net
Zガンダム 久慈高校
https://www.youtube.com/watch?v=Ata1TqvadwE
ジャイアントロボ 苫小牧市立和光中学校
https://www.youtube.com/watch?v=NP3nOezNinQ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:32:12.10 ID:f7MdNqC30.net
>>772
片手のときはチューバの重心が腕の下で安定してて
背負ってた時は重心が後ろに偏ってる状態で地面が一段下がってたからじゃね?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:32:53.17 ID:lxYztu2M0.net
>>759
果たして、どっちがどうなんでしょうかねえ・・・

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:33:27.94 ID:dLMoygPR0.net
>>674
演奏上手い…人扱い
演奏下手…論外
という根本がある。

まぁ部員同士で付き合うのもいるが男子の方が女子のめんどくさい所を目の当たりにするので逆に他所に行く。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:36:00.33 ID:Dj7WrTnR0.net
性格改変されてるキャラも多いし
原作の恋愛模様がそのまま使われるとは限らないなw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:37:58.94 ID:Ic4PDIoPO.net
>>788
進めー!ジャイアントロボー!
じゃなかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:40:46.06 ID:lSCvUler0.net
ヱヴァンゲリヲンとか、その編曲者が曲した、交響曲「BR(バトルロワイヤル)」とか
交響曲「GR(ジャイアントロボ)」とかありますね…
バトルロワイヤルはやろうとしてたけど…内容的に当時の学生的にはキツイだろうという事で辞めたみたい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:42:50.47 ID:rajQshp40.net
その作曲家の天野なんとかはヤマカンと交流あるよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:43:23.21 ID:i41XUhHk0.net
opのコンクールでの合唱シーンに葉月が映っていない時点で察してあげてください

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:43:54.08 ID:q3jXPpzs0.net
>>778
そういうところで吹くからには練習というよりある程度ちゃんとした演奏しないとな、と気合い入っちゃうよね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:45:01.14 ID:q3jXPpzs0.net
>>777
えw
サファイア姉妹の名前も絡めたポケモンネタだったの?w

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:46:15.45 ID:lpmSybJ30.net
中学、高校の吹奏楽部って正直人生の無駄遣いだよね
がんばっても他のクラブと違って実業団やプロ、就職に有利とかほぼないし
ガチで音楽やろうと思ってる人は子供のから徹底した個人レッスン受けて音大とか海外行くし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:46:31.78 ID:K/XIziQG0.net
>>796
歌の苦手な部長や後藤はツラいな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:47:06.11 ID:s6jGqCSk0.net
>>796
夏紀も映ってないんですが・・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:47:51.69 ID:2omQqgtU0.net
>>800
特典でみんなでカラオケ行くエピソードはみたい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:48:05.45 ID:F7Wl3q/a0.net
金取ったからって吹部の55人全員を内申プラスしてたら
不公平かもな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:48:33.25 ID:Gt43Vx/+0.net
そんなこと言ったら学校行事の大半が無駄ってことになっちまう
微分積分とか元素記号とかが社会に出て役立ってるって言える人間は全体の何割程度か

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:48:54.51 ID:2omQqgtU0.net
洗足音楽なんちゃらって学校はレベル高いの?
初めて知った。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:52:36.35 ID:q3jXPpzs0.net
>>768
妄想が膨らむよね
梨子先輩に優しくおしてもらうのもいいし、バリサクにはいって部長と2人っきりでパー練するのもいい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:53:11.83 ID:zXPOW4p+0.net
>>799
>がんばっても他のクラブと違って実業団やプロ、就職に有利とかほぼないし
>ガチで音楽やろうと思ってる人は子供のから徹底した個人レッスン受けて音大とか海外行くし

趣味で楽しく演奏とか続けられればいいのかもしれないけど、webいろいろ見ると
なんかトラウマ植え付けられて音楽やめちゃったみたいなのが多いけど実際どうなんだろう?

まあこういうアニメやったときにドヤ顔でウンチク語れる位の楽しみはあるかも知れない
けど文章からも性格の悪さが伺えて人格形成的にも良くなさそう。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:53:39.93 ID:Ic4PDIoPO.net
>>799
担任は「学校でやった事で将来に役立つ事は掃除しかない」と言ってた

だから掃除ちゃんとしろと

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:54:00.94 ID:QeabEimQ0.net
>>733
マジレスすると、共学校の吹奏楽部の同じ部の男子部員より、
たまに合同練習で会う男子高や工業高校の男子部員の方がモテてた。
勿論、※だが。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:54:59.67 ID:rzIo2zOR0.net
>>769
オレは葉月が川辺でチューバの演奏するために股のあたりに敷いた布切れになりたい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:55:14.18 ID:alasNDV90.net
>>805
東京芸大は別格として、他の音大は専攻楽器というか講師によるから
単純にレベルの上下は定まらないよ
私立の音大は設備も講師も立派だし、洗足も客演講師はトップクラス

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:55:31.28 ID:K/XIziQG0.net
よし、男子校吹部を舞台にホモアニメで覇権や!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:55:39.46 ID:lpmSybJ30.net
部分積分や元素記号はその筋の分野に進む人には必須だろ
でも吹奏楽部っていうと、ほんと体育祭とか文化祭程度の「みんなでがんばりましたね」程度
学校でする事の中でもトップレベルで無意味な気がする

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:57:02.31 ID:Bzevs3dhO.net
>>801
必ずしもOPと本編が一致するとは限らないから、まだまだ真相はわからない。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:57:15.40 ID:bWJmnXib0.net
就職やプロのために部活やってる奴がどのくらいいるんですかねえ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:58:34.82 ID:fRA7UPaL0.net
>>807
引退後に楽器やらなくなる理由をトラウマとか燃え付きと結びつけたがる人は居るけど、正直あんまり関係無いと思うよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:58:54.72 ID:Ec447uqv0.net
麗奈は本気でプロ目指してそうな感じだけどな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:59:29.56 ID:zXPOW4p+0.net
>>693
https://www.youtube.com/watch?v=OTQqgl6fdMA
>吹奏楽の指導ってどうしてもねちっこくなるのね
>上手くできなかったらそら泣くわ

アニメみているとこういうのもいいなあ、と思うけど、実際のこれはやっぱやらない方がいいなと
思わせられる。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:59:51.59 ID:Dj7WrTnR0.net
そもそも楽器自体、ひとりでがんばるのはつらい嗜好だからな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:00:48.53 ID:lpmSybJ30.net
>>815
別に就職やプロの為に情熱燃やさなくても、単に好きだからでもいいんだけど
例えば大人になってから、学生時代吹奏楽部やってました〜でどれくらい周囲と話がふくらむんだろうか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:01:50.80 ID:92baUuor0.net
大学のサークルでやってたりすると就職活動でウケはいい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:02:06.92 ID:OR7U2jA80.net
副部長のような人、いたなぁ。元気良くてリーダー湿布とれるんだけど
でも他人から嫌われる役割はキッチリ他へ回してしまって自分は人気ポジションをキープ。
美人で頭の良い人だったけど。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:02:10.70 ID:KvKQ7rCj0.net
>>820
日本の吹奏楽人口は100万人て言うくらいだから社会でても経験者同士で話が弾む、なんてことは結構あるみたいよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:02:47.55 ID:io6YgEdT0.net
音楽大学って以前は幼少時からがっちりレッスンしないと
入るのは難しかったはずだけど、今は少子化のおかげか
難関なところ以外は、本格的に音楽を始めたのは中学校の
吹奏楽がきっかけという人でも入れるところも出始めたらしいな。

もっとも、音楽で生活していけるような仕事は相変わらず狭き門
なので、卒業後は…。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:02:54.08 ID:K/XIziQG0.net
>>819
ピアノやギターが普及してるのも
・一人でやっても楽しめる
・弾き語りができる
ってところが大きいかも
サックスの吹き語りとかできればいいんだが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:03:04.00 ID:Ic4PDIoPO.net
まあ、けいおん部にいて就職が有利になるとは思わんし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:03:26.63 ID:KvKQ7rCj0.net
>>822
あすかそのまんまやんwww

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:03:38.93 ID:Bzevs3dhO.net
>>815
俺は中学時代は写真部、高校時代は軽音部だったが、就職先は写真や音楽とは無関係の会社。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:04:21.03 ID:bWJmnXib0.net
>>820
いやすごい膨らむと思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:04:21.38 ID:Gt43Vx/+0.net
>>808
俺も学校でまじめに掃除してたが割りと社会で役立ってるな・・・・・


>>813
その分野に進むって意味じゃ吹奏楽も同じだろう
それどころか並の社会に出て働く人間からすれば微分積分より協調性や上下関係を学べる吹奏楽部のほうがある意味役立つ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:04:27.15 ID:KvKQ7rCj0.net
>>825
チューバはマウスピースに口つけたまんまでも話せるらしいよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:05:03.94 ID:ChiYuYom0.net
そして10年後.....
「パイライト川島です」〜♪

葉月「うまっ!」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:05:06.38 ID:OqFOVSqS0.net
>>807
自分は社会人バンドでずいぶん長くやってるけど、周りの人間は吹奏楽部や合唱部だった人が多いよ
吹部時代に楽譜の読み方や音楽の基礎を勉強したことが凄く役に立ってる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:06:03.36 ID:K/XIziQG0.net
>>832
葉月留年しすぎだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:06:03.65 ID:OR7U2jA80.net
吹奏楽をずっとやってきた人は、なにか生活や仕事の場面で
問題にぶち当たった時に、吹奏楽部での体験に照らし合わせて考えて
それで解決のヒントが浮かんだような経験ってあるでしょ?
直接に仕事で楽器を使う機会がなくても、部活動として体験したことが
その後の仕事に役立つことは多いはず。
部活動でやることに意味があるんであって、個人レッスンではそれは得られないことだと思うよ。
だから、部内の人間関係トラブルも、いい糧になるはず。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:06:07.21 ID:lpmSybJ30.net
運動部系の漫画やアニメだとよくOBと対戦したりとかあるけど
吹奏楽部だとそういうアツい展開とか一切なさそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:06:11.96 ID:KvKQ7rCj0.net
>>830
確かに顧問の顔伺ったりご機嫌とったりとか当時もしてたな
部活ってよりは社会勉強って感じだった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:06:28.50 ID:wQLiGO1T0.net
>>815
60人以上いる北宇治吹奏楽部でもプロ意識してんのは高坂さんくらいだろうしなあ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:06:56.06 ID:F7Wl3q/a0.net
面接に来たら吹部の人間はちょっと評価するようにするわw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:07:32.58 ID:lpmSybJ30.net
TVに出てる人気歌手やバンドの人で吹奏楽部でしたとかあんまり聞いたことない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:07:44.86 ID:Gt43Vx/+0.net
>>837
技術であれご機嫌であれ先生に認めてもらわないとコンクールには出場させてもらえない
パワー社会の縮図そのものだよな・・・・・・・・・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:07:53.53 ID:zXPOW4p+0.net
ピアノやバイオリンは、自分から本当にやりたいと思わない幼少の頃からある程度強制でやらせないと
結局ものにならない特殊技能だよね、俺も挫折したからわかるけどw

サックスとかギターとかけいおん系は大人に成ってから初めてもそれなりに上達して楽しめるのがいい
なあ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:08:04.19 ID:wQLiGO1T0.net
>>836
OB参加しての合奏はある

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:09:05.05 ID:QeabEimQ0.net
まあ音楽で飯を食っていけるようにはならないかも知らんが、
若い内から音楽に親しんでおくことは悪いことじゃないし、
大所帯な組織での人間関係や組織の運営の訓練にもなるし、
別に無駄だったとは思わないけどな。
苦楽を共にした一生モノの友人も出来たりするし。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:09:18.55 ID:KvKQ7rCj0.net
>>840
意外といるぞ
知らないだけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:09:25.47 ID:lpmSybJ30.net
>>830
吹部の上下関係とか他の部と比べたら笑われるぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:09:25.78 ID:8W5awIwH0.net
短編で葉月が秀一はかなり演奏上手いという噂を聞いてるし下手ではないなだろうね
まあ北宇治のトロンボーンのレベルが低いだけって可能性もあるが
秀一は高校からホルン→トロンボーンなわけだし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:09:36.25 ID:alasNDV90.net
>>693
講習会でカメラも入ってるからまだ外向きの指導してるけど
この先生、普段の練習めちゃくちゃ怖そう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:09:46.71 ID:WqWTqIxN0.net
>>838
>60人以上いる北宇治吹奏楽部でもプロ意識してんのは高坂さんくらいだろうしなあ

親がプロで、自分もプロ目指しているんなら、なんかそもそも高校の選択間違えている気がする
高坂さんは
まあラヴは盲目でトチ狂ってのかもしれないけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:10:21.42 ID:rajQshp40.net
>>840
結構いるよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:10:26.38 ID:39VYIN/00.net
しかし、やりたい楽器をやらせて貰えないいうのも酷い話だ。

自分で選んだ楽器なら、努力もするし、あまり上手くならなくてもあきらめつくけど、
やりたくない楽器が、上手くならなかったら、
そりゃ辞めますわ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:10:48.59 ID:F7Wl3q/a0.net
全国常連の高校の引退が11月ってのは気の毒だな。
応援で駆り出される高校野球の三年は夏の大会で終わりなのにw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:11:31.24 ID:KvKQ7rCj0.net
>>840
吹奏楽部に所属していた芸能人・ミュージシャン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1270954484/

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:11:34.15 ID:Gt43Vx/+0.net
>>846
む?
特に他の部と比較して言ってるわけじゃないよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:11:47.21 ID:lpmSybJ30.net
>>845
例えば誰?
吹部ってだけで世間的にはプラスになる事なんてないし、公表したがらないんじゃないの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:12:14.56 ID:WqWTqIxN0.net
>>847
そういや久美子っがトロンボーンへのスイッチを希望したのって、いろいろあってもやはり姉への
憧れってのが底にありそうだよね。

まあ高校であすか先輩みたいなのに捕まったことを考えると、ユーフォとの間に本当に赤い糸が
あったのかもしれないけど。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:12:19.27 ID:Gt43Vx/+0.net
吹奏楽で人気の高い楽器って何だろう

人気が高くても出番が少ない楽器とか
人気がないけどやたら出番の多い楽器とかもありそうだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:12:40.59 ID:rajQshp40.net
福山雅治が吹奏楽部でホルンだった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:12:45.11 ID:KvKQ7rCj0.net
>>851
最初はそうだったけどだんだんその楽器の魅力に気づいていくって言うパターンだってあるじゃん
てか久美子も後藤も葉月もそれだし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:12:52.20 ID:Ht441grC0.net
>>851
団体競技って大体そんなもんじゃん
自分のやりたいポジション出来る人なんてそうそういない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:12:55.24 ID:Ic4PDIoPO.net
>>851
このスレを読んでたら色んな楽器をやらされたとかあるけど
できるもんなんだなと逆に感心した

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:13:07.15 ID:WqWTqIxN0.net
秀一「なんだ、久美子が入るからトロンボーンに変えようと思ったのに」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:13:07.31 ID:lSCvUler0.net
楽器整備士になってるOBさんもいたな…フルートとサックス オーバーホールしに来てた…
てか、本当に色々な人が部にい他かも…ユーフォの先輩が幼稚園だか学校だかの先生になりたいって人で、
副顧問が学校の卒業生だったりとか…
ホント色々な人夢を持った人のあつまりだったんだなと感じる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:13:26.48 ID:fRA7UPaL0.net
>>857
基本的には知名度が高い楽器ほど人気があるよ
知られてない楽器はどう足掻いても人気になることなんて無いからね

吹奏楽に限った話じゃ無いけれど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:13:37.68 ID:bWJmnXib0.net
この人部活にコンプレックスでもあるのかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:13:49.59 ID:QeabEimQ0.net
>>836
高校生とガチの対戦しに来るOBって、相当大人気ない痛い人だと思うけど、
そういうのって熱い?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:14:03.79 ID:alasNDV90.net
>>846の書き込みを見て

「吹奏楽部は他より甘いよな」
「吹奏楽部は他より厳しいよな」

どちらで取るかで所属していたクラブのレベルが計り知れると

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:14:32.45 ID:KvKQ7rCj0.net
>>857
・吹奏楽で人気の高い楽器
トランペット、サックス、フルート
・人気が高くても出番が少ない楽器
それは聞いたことない 
人気がないけどやたら出番の多い楽器
上記以外

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:14:34.95 ID:WqWTqIxN0.net
そういやキャラスレって葵ちゃんのスレないよね?
なんか幸薄そうだよね葵ちゃん今後も
志望校も落ちそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:14:48.93 ID:39VYIN/00.net
海外みたいなスポーツ倶楽部ならよそにうつればいいけど、
日本のような部活中心で好きな楽器をやれないって、逃げ場がないから致命傷じゃん?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:15:31.82 ID:Gt43Vx/+0.net
>>864
逆に知名度が低くて一般的に名の売れてない楽器ってほうが気になる


・・・・・・・・ああ! それがユーフォニアムか!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:15:51.05 ID:KvKQ7rCj0.net
>>869
まだない
立つとしたら次回が最後だろうけど…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:16:33.97 ID:NqWXJh6P0.net
>>11
今更だが、何かムカつくなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:16:41.08 ID:Dj7WrTnR0.net
>>865
登場人物のひとりになりきってるんだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:16:56.10 ID:11p5IbuR0.net
8話のおまつりトライアングルって久美子、秀一、葉月の三角関係の事か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:17:00.01 ID:KvKQ7rCj0.net
>>870
高校生くらいなら一般市民団体っていう道がなくはない
まあ、そっちも人気の楽器は大体ポストが埋まってるんだけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:17:00.69 ID:fRA7UPaL0.net
>>865
レスの端々から「あの葡萄は酸っぱいに違いない」臭が見てとれるよね
十中八九ただの煽りだろうけど、仮にマジで言ってるならちょっとヤヴァイ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:17:03.15 ID:wQLiGO1T0.net
吹奏楽部コンプレックスみたいなやつが沸いてるな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:17:07.35 ID:Gt43Vx/+0.net
>>868
やはりトランペットとサックスは花形か!


サックスも学生たちに人気あるんだな
仕事に疲れた中高年や年金生活で暇もてあましてるお年よりたちがジャズ演奏するために使ってるようなイメージがあった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:17:12.32 ID:Ec447uqv0.net
>>852
3年の11月までやるような人はいわゆる推薦狙いなのかな
一般入試だとさすがに遅すぎると思うけど・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:17:24.49 ID:lSCvUler0.net
5話で夏紀先輩言ってたじゃん「好きと、得意は違う」みたいな事…
結局相性なんじゃないかなと思う…
メロディー吹けないのが嫌だという考えであるけど、チューバと相性がいい人だっているわけで…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:17:26.75 ID:GF9G1UNS0.net
http://masturbate.jp/pins/97983
響け!ユーフォニアム!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:18:03.39 ID:KvKQ7rCj0.net
>>878
「高校時代吹奏楽部に入っておけば…」みたいなやつ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:18:43.30 ID:KvKQ7rCj0.net
>>882グロ注意

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:18:44.89 ID:Dj7WrTnR0.net
今後はユーフォニュームの人気が爆発するんやろか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:19:48.51 ID:KvKQ7rCj0.net
>>885
するかな…?
単体価格高いからけいおんみたいにホイホイファンが買えるわけでもないし
一軒家でしか練習できないし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:19:52.90 ID:lpmSybJ30.net
このアニメ見てると吹奏楽部にいると総じて人生不幸になりそうに見えてくる
葵ちゃんとかモロだし、退部してゴタゴタする2年生の人もそうだし、部長、副部長もそうだし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:19:58.26 ID:K/XIziQG0.net
掘るん福山雅治

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:20:08.59 ID:Ic4PDIoPO.net
>>870
強豪校はコンクールにすら出してもらえない部員もいそうだし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:20:10.76 ID:Gt43Vx/+0.net
「部長! 俺ユーフォやりたいです!」
「あのアニメ見てる?」

って会話が学校でされてるかもしれない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:20:37.77 ID:x+W0F4SO0.net
このスレには1人、部活に恨みを持ってる部活否定君がいるよ。
その子は、だいたい、いつも書くことが決まってる。

1,吹奏楽は将来使わない、意味がない
2,部活なんて学校生活では必要ない
3,アルバイトで人間関係を勉強したほうが、有益

この3つを形を変えていつも主張してる。
きっと部活でイジメられた経験でもあるのかな、と思ってる。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:20:45.07 ID:WqWTqIxN0.net
この小説の欠点ってさ、高坂をライバルであり親友でもある、みたいなポジションにして
ドラマを盛り上げる王道ができなくて、なんかよくわかんねえ距離感の百合友みたいに
しちゃってるところじゃね?
高坂ってあすか先輩やその他のメンバーとも相互関係でストーリーが進むところ無いし。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:21:39.69 ID:p2pUq+G80.net
人気                        不人気
トランペット、トロンボーン>>>>>>>>チューバ、ユーフォニアム

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:22:20.53 ID:q3jXPpzs0.net
>>890
未経験者の男子がユーフォやりたいっていってきたら100%

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:22:31.81 ID:K/XIziQG0.net
>>873
煽ってるみたいだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:22:34.99 ID:KvKQ7rCj0.net
>>891
久美子姉みたいな思想だなwww

次スレ立てる人へ
原作スレが更新されてるのでテンプレ変更をお願いします

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:22:46.95 ID:deOhW5QD0.net
6話で久美子ちゃんがメンテの仕方説明しながら菅にブラシ突っ込んで洗ってるけど
あそこからなんかよくわからない「ねちゃー」っとしたのが出てきたら恥ずかしいよね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:22:55.54 ID:CH2/HMl30.net
吹部が続けられなくて、それが出来ている妹への複雑な感情から素直に仲良くなれないのを見ても、
黄前姉妹的には吹奏楽部は悪い影響しかなかったな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:23:05.66 ID:Gt43Vx/+0.net
高校時代の吹奏楽部は女性が圧倒的に多かった
同学年だと女子は十数人に対して男子二名だった

なんで女子のほうがこうも多いんだろう
茶道部とか調理部と違って吹奏楽部は特に女の子の部活ってイメージでもないんだが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:23:14.27 ID:KvKQ7rCj0.net
>>900よろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:23:34.67 ID:K/XIziQG0.net
部長と一緒にサックスがやりたいです!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:23:39.91 ID:deOhW5QD0.net
>>900
よろw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:23:42.05 ID:wQLiGO1T0.net
>>900
よろしいくです

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:24:08.77 ID:F7Wl3q/a0.net
正直副部長に一人で吹いてもらっても、
美しい音色といわれるユーフォの魅力ってそんな思わなかったなw
主旋律を吹くトランペットにはかなわないのか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:24:08.98 ID:Ic4PDIoPO.net
>>900
よろしく

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:24:39.58 ID:alasNDV90.net
現行の原作スレ

【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ4 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1431783367/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:24:42.68 ID:39VYIN/00.net
みんな案外希望じゃない楽器やらされるの肯定的なんだなー。

コミカルな描写だけど、おれは久美子やかとちゃんがただただ不憫なだけだったなー。
やらせてあげればいいのに。
秀一が希望を叶えているたけにさ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:26:03.35 ID:fU0zATXY0.net
>>892
「黄前さんらしいね(自分とは違う)」「高坂さんらしいね(自分とは違う)」
っていう、敵でも味方でもない別世界の住人な関係が面白い

久美子が「あのいけ好かない高坂には絶対負けねえ!」
とか言う関係だったらありきたりすぎる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:26:25.71 ID:Gt43Vx/+0.net
>>893
チューバ不人気なんすか・・・・・・・
大きくて取り回しが大変な楽器は倦厭されてそうなイメージがあるなあ
吹奏楽は小柄な女の子多いだろうから


がに股でがんばってる彼女がいとおしく見えてきた
恋も吹奏もがんばって欲しい


>>894
男子と部長の思わぬアニメ趣味が判明して深い絆が結ばれそうだ
同じアニメ趣味の友達ってホント見つからないんだよな
俺のアニメ友達はアイカツとかラブライブにしか興味なくて話が弾まない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:26:44.05 ID:Ht441grC0.net
>>899
習い事としてピアノ習うのは女の子のが多いし、音楽=女子ってイメージは割とある
プロになると男が多いけどな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:26:46.03 ID:TxP05vLS0.net
>>374
演奏シーンが避けられないけど、コストがアホみたいに高いだろ
バブルの余韻があって、旧共産圏が経済混乱にあった最中に作った、銀河英雄伝説とか天空のエスカフローネとかは
東独やらポーランドやらのオケに背景音楽を演奏させたりしてたけど、それでも、個別シーンごとに下手さ加減を注文
つけて……というようなことまではやらせてないし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:27:45.03 ID:lpmSybJ30.net
久美子が、大会の事を吹奏楽の甲子園みたいなもので〜とか言ってたけど
競技人口や認知度、出場校数なんかみたら比較しちゃいけないと思う
せいぜい県内の草野球大会にしとかないと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:28:28.32 ID:Gt43Vx/+0.net
「響け! サックス」
「響け! フルート」
「響け! トランペット」
「響け! トロンボーン」


確かにユーフォニアムはアニメタイトルに持ってくるにはカッコイイ名前だ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:28:35.53 ID:11p5IbuR0.net
8話で久美子と秀一に親展あるのかな?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:28:39.89 ID:CH2/HMl30.net
滝先生って生徒の自主性を重んじる、とか言ってるけど、原作読むとある理由で必ず全国に出たい、金取り
たい、って意志があるんだよな。顧問やる段階で。

あのような決をとれば絶対全国目指すって言うはず、って確信があったから、お前らが決めたって形に
したくて多数決にした。
でもそれはかなりズルいと思うんだよね。
全国目指したいなら、今年は私は本気で全国を目指したい、と自分で説得すべきじゃないのか?
(それでも従ってくれそうなわけだし)。
いくら高校生と言えど、自分の手駒みたいに操るのはどうなのかと。

本当に多数決で楽しい部活派が多数だったらどうしたのかな?
アニメだけ見ているとそれはそれで仕方ない、とその方針に切り替えそうだけど、原作の理由を読むと
とてもそうとは思えない。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:28:41.12 ID:IyymnV6O0.net
>>907
秀一は中学からトロンボーン希望だったがじゃんけんで負けてホルンになったらしいぞ
高校は希望通りトロンボーンになれたが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:29:30.08 ID:n8HkxVMe0.net
声優にもユーフォ経験者いる

中村悠一 2014-12-29 15:46
アニメでユーフォニウムの人気が出て、パート争いとかになったら当時の俺涙目だな。誰もやらない吹奏楽での不人気楽器だったわ当時。

安元洋貴 2014-12-29 16:13
ワシもユーフォニウムだった。同じ音域の人気はみんなトロンボーンに流れてたわ(笑)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:30:32.81 ID:Gjcuir990.net
いつになったらティンパニが主役のアニメ出てくるんだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:30:33.52 ID:Gt43Vx/+0.net
>>910
そうそう
習い事って意味じゃ女子向けも分かるけどプロのオーケストラになると圧倒的に男性が多くて「あれれー?」って思ってしまう

なんか家じゃ女が料理をし料亭じゃ男が包丁を握るって概念のある日本料理みたいだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:30:47.71 ID:p2pUq+G80.net
北宇治高校がモデルの学校って何高校だったっけ?
校内では今、この作品の話題で持ちきりなんじゃないの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:30:53.97 ID:LrpfZQBr0.net
新宿ほこてんでマーチングバンドやってるわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:31:24.60 ID:WJ46zSSd0.net
>>916
>秀一は中学からトロンボーン希望だったがじゃんけんで負けてホルンになったらしいぞ
秀一もやはり黄前姉の影響があって始めたってことかな?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:31:40.10 ID:Gt43Vx/+0.net

新宿に歩行者天国ってあったんだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:31:44.91 ID:x+W0F4SO0.net
学校の先生は生徒と対等ではないし、生徒を導くのが仕事なんだから
全国大会へ誘導したってべつにズルいことにはならないよ。
ともだちじゃなんだから。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:32:11.05 ID:yN3GbFrl0.net
>>768
夏紀先輩に無表情で足コキされたい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:32:14.13 ID:TxP05vLS0.net
>>486
ああいうギリギリ滑ってるギャグ感が好き
ギリギリかダメかで判定ダメっぽい方な、微妙に寒い
小学生時分、半ドンの土曜日に、ホットプレートでお好焼を焼きながらテレビで松竹新喜劇を見てた、
高齢視聴者の感覚だけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:32:48.74 ID:F7Wl3q/a0.net
>>920学校そのまんまだもんなw 莵道高校

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:32:52.07 ID:alasNDV90.net
>>911
バブルだからというより、
当時は出張しても東欧のオケ使った方が日本国内のオケ使うより安かったんだよ
ワルシャワとかソフィアとかはいうほど演奏レベル高くないし

種ガンのロンドン響とか、もののけ姫のチェコフィルなんかは別格で金かけてるけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:32:56.25 ID:ItMwC4Q70.net
安元はチューバのイメージ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:33:00.03 ID:Gt43Vx/+0.net
>>924
普段から生徒のやる気を削ぐような言動しかしとらんからここぞと言うときに信頼されないんだろうな・・・・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:33:16.66 ID:WJ46zSSd0.net
>>924
>全国大会へ誘導したってべつにズルいことにはならないよ。
それはいいんだけど、小細工使わずに正攻法で説得して欲しいなあと。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:33:23.05 ID:aB+1vPi40.net
>>915
これ何度もしたやりとりだけどさ
滝先生が多数決にしたわけじゃない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:33:35.93 ID:rajQshp40.net
>>920
風景は莵道高校で取材したのは東宇治高校

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:33:43.57 ID:39VYIN/00.net
>>912
甲子園とかいう創部2年目で優勝できる楽勝大会より楽なら、
北宇治がちょっとガチって全国行くのもリアリティあるな。、

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:34:09.81 ID:wQLiGO1T0.net
>>851
でも実際は、のぞみの楽器にならなかったからって理由で辞める人はほとんどいない
たぶん今年の北宇治1年生も楽器選定で辞めた子はいないと思うしね

(経験者以外で)低音パートの楽器をやりたいって言ってくる子なんてほぼいないしね
後藤先輩も梨子先輩も中川先輩も始めはチューバやユーフォやりたくて吹奏楽に来たわけじゃないと思う
別の楽器がいいな〜と思ってたけど低音になってしまったのだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:34:12.81 ID:KvKQ7rCj0.net
次スレ
響け!ユーフォニアム 64小節目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431825883/

いったん規制かかったけど2分くらい待ったらまたできたから
次スレ以降立てる人は止まったら少し待ってみるか先にテンプレ支援者を指名しておくといいかも

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:34:15.43 ID:PHoL0syr0.net
ここで裏情報
梨子先輩は中学時代料理部だったらしい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:34:50.93 ID:OqFOVSqS0.net
>>918
なんか物語の広げようがない気がするんですが・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:35:07.22 ID:11p5IbuR0.net
秀一と久美子の親同士が親友だからな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:35:24.05 ID:rajQshp40.net
やりたい楽器よりも向いてる楽器の方が長く続くと思う
でも楽器を選ぶ段階では向いてるなんてわからない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:35:34.36 ID:Gt43Vx/+0.net
まあサッカーで誰もがストライカーに
誰もがピッチャーや四番打者やらせてもらえるわけじゃないからな


俺だって倉庫の荷受係りがしたくてあの会社に入社したわけじゃいやなんでもないや

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:35:42.94 ID:8ez5gdQl0.net
>>936


943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:36:04.94 ID:TxP05vLS0.net
>>506
氷菓は原作みてない感想なので丁寧云々よりも、科白だけでいろいろ片付けてアニメにするまでもなかったんではないの?くらいにしか
思わなかった。
千反田えるが可愛いだけでもってたような

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:36:06.95 ID:K/XIziQG0.net
>>936
乙ューバ君!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:36:08.12 ID:Gt43Vx/+0.net
>>936
お疲れ様チューバくん!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:36:14.64 ID:2yJkWBj00.net
>>936
次の乙がはじまるのです

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:36:24.60 ID:lpmSybJ30.net
>>934
吹奏楽はやってる人も極端に少ないから全国なんてどこでも狙えるでしょ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:36:30.72 ID:KvKQ7rCj0.net
>>935
夏紀に関しては北宇治だよりに記述がある
梨子はわからん
後藤も6話の発言から考えると最初からチューバ志望とは考えにくい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:36:33.26 ID:Dj7WrTnR0.net
ネタバレ
滝先生は吹奏楽部に復讐するためにこの学校に来た
しかし部員の熱心さに心を打たれ……

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:36:34.60 ID:OqFOVSqS0.net
>>936
乙です

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:36:40.83 ID:DuBV2OQM0.net
>>936
良いスレ立てした!
http://i.imgur.com/Rm9ZZe4.gif

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:37:51.22 ID:KvKQ7rCj0.net
一時期はやった長文乙とAA乙が減ったね
まあ変な粘着沸くしいいけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:37:53.97 ID:wQLiGO1T0.net
>>936乙くん!!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:38:15.11 ID:2yJkWBj00.net
>>951
このカット、可愛いんだよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:38:44.98 ID:Gt43Vx/+0.net
>>949
滝先生がフルートやサックスの生徒に「ユーフォニアムのような不人気演奏者のようになってはいけない」という教育を施すような性格じゃなくてよかった
生徒を説得する歳イメージとして巨大なムカデが生徒の体を張ったり口の中に入ったりします

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:38:57.66 ID:OqFOVSqS0.net
1000なら♭3が爆乳3人組に超絶進化!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:39:11.42 ID:ArcttwOF0.net
こういう人気スレでありがちだけど、スレの終わりでまだ話が続いているのに、何も考えずに「乙です」で埋めるのやめて欲しいんだよな
スレの始めも下手すると100ぐらいまでやってる奴がいる
数レスでいいじゃん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:39:16.65 ID:8W5awIwH0.net
>>922
原作じゃ姉がトロンボーンやってた設定はなかった気がする

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:40:04.34 ID:p2pUq+G80.net
>>875
サファイア川島、ルビー川島、チューバ君の三角関係

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:40:12.49 ID:8ez5gdQl0.net
>>912
俳句甲子園とかはもっと規模が小さいんじゃないの?
知らんけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:40:51.92 ID:2yJkWBj00.net
        /...{...... {................./..}... }..     }.... }┐: :ヽ: }: O:|...\
         '゙ ........:,.... {.........../...人...}..     }、..∨: :(_)ハー┘、  :、 スレも終盤です。最後に
     /./.....{...∧.....、..../... ィ(\ j..   ノ/)\.ゝ-彳  \... :,  } ひとつ皆さんに言っておきたい
      {/............y'... \__//___`¨ 彡-=' ¨´___ ヽ.....}.....   ヽ :, } ことがあります。
      {............./............./ 斗r云ミ      ィ云_、∨....     ; }ノ
       、........′... ....{ { {riし/}        {riし/} } }...  }...  }ノ  私は、オパールでもルビーでも
        \...{人...   .{  弋⌒ソ      弋⌒ソ  ノ..  .゙..j...jノ トパーズでもガーネットでもエメラルドでも
        \...{..... 人__::i::i::i::   i   ::i::i::ー=彡___,ノノイ  ダイヤモンドでもオンファサイトでも
       /ヽ⌒)ー‐ヘ             7ィ......  }八_  ブループラネットでもルナチタニュウムでも
       . ′/⌒入、._._...:.    ゝ  ノ      イ../ -一 ′   ガンダリュウムγでも奇運アレキサンドライト
       |    {  {ヽ ).个:....       ...:个...(          でもインディゴライトブルートルマリンでも
       |       } ⌒⌒ア}> _ <{ィ⌒ ⌒          プラチナダイヤモンドでも
       |         ′___,厂{_}       {_} ̄ヽ          ありません!わたしは・・・
      _|     /ニ/    {       j  ┴―−-- 、   えーとっ、なんだっけ?
     / \    /ニ/     ∧/ ̄ ̄\/       / /ニヽ
.    /    \_/ヾ:′\   .∧      /     / /ニニニハ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:41:10.43 ID:RKwfMmD8O.net
>>948
梨子も北宇治だよりに書いてあるよ
人気あるパート行くとあぶれる可能性高いし嫌だから人がいない低音パートにいったって

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:41:35.04 ID:y1K9+WEY0.net
>>957
乙です

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:41:37.02 ID:alasNDV90.net
>>951
梨子はかわいいなあ



ちなみに梨子を「なしこ」で変換していることは内緒だ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:41:43.87 ID:8ez5gdQl0.net
>>959
プラチナダイヤモンドは?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:41:56.19 ID:lpmSybJ30.net
そもそも音楽の評価って大会審査員はどんな感じでしてるんだ
聴く人によって感じ方なんて様々なのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:42:45.73 ID:c+8hAq3q0.net
>>961
オリーブちゃん!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:43:00.19 ID:KvKQ7rCj0.net
麗奈(1401)
久美子(1383)
夏紀(808)
あすか(754)
緑輝(548)
葉月(486)
晴香(292)
香織(242)
滝昇(201)
優子(139)
梨子(107)

まさかの首位交代…
さすが主人公()の久美子ですなぁ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:43:35.80 ID:DuBV2OQM0.net
>>954
葉月の肺活量指導と動きは同じなのに後藤へ向けたこれは優しさで溢れてるんだよな
なんでかなあ〜

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:43:44.19 ID:Gt43Vx/+0.net
まあこのアニメでひとつ不満を上げるとすればポニーテールに戻してくれないかなっていう

ああそうするとポニテ先輩とキャラが被るか・・・・・・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:44:34.40 ID:c+8hAq3q0.net
>>957
乙!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:44:45.15 ID:KvKQ7rCj0.net
>>964
「り」でやると最初19番目くらいで出てくるからそのまま打ち続けよう

ちなみにこのPC、「マーチング」がF7使わないと一発変換できない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:44:46.03 ID:HpSfAwrR0.net
じゃんけんの結果でその後の数年間貴重な青春の時間割く対象が決まる厳しい世界なんだよ吹奏楽なめたら怪我するわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:44:46.83 ID:RKwfMmD8O.net
>>968
何で貼るのこれ何か意味あるんすかキャラスレのランキング貼るスレ初めて見た

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:45:19.15 ID:F7Wl3q/a0.net
ひょっとしてポニテ先輩はポニテをバッサリやるイベントが
あるんじゃないのか。そうすればポニテ枠が空く・・。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:46:00.88 ID:Gt43Vx/+0.net
個人的にはあすかが大好きだなあ
あんな子が身近にいたらさぞや高校生活は楽しかったに違いない


告白しても元気いっぱいに断られそうだが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:46:05.59 ID:oeyBp2ig0.net
夏紀先輩は久美子がポニーテールにしたらどんな反応するんだろ
「ちょっと!私とキャラかぶってるじゃないですか!」ってなるのか「あらやだ、私とお揃いじゃない///」ってなるのか…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:46:05.85 ID:py1sVCuW0.net
ペリドットちゃんが入ってないな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:46:57.99 ID:Gt43Vx/+0.net
>>973
でもほら
単独じゃつまらなくても合奏の楽しさってのがあるってこの前やってたじゃん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:47:44.12 ID:c+8hAq3q0.net
>>979
いいこと言った

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:48:33.01 ID:Gt43Vx/+0.net
>>975
その代わり後味の悪くなる鬱展開がひとつ起こるわけか・・・・・・・・・・
できればこの先勢いつけてガンガン進んで欲しい


でもやっぱり二、三回はつまづいたりコケたりする話もあるんだろうなあ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:48:55.67 ID:KvKQ7rCj0.net
>>976が「使えるやつ」なら受け入れてもらえるな
>>977
そもそもキャラが変わってるわwww
なんだよ「あらやだ」って

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:48:58.00 ID:VjfasMG/0.net
>>968
夏紀先輩の追い抜きが半端じゃないんですが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:48:59.57 ID:ArcttwOF0.net
>>977
夏紀「てめえ、キャラ被せてくるんじゃねーぞ」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:49:00.64 ID:lpmSybJ30.net
考えてみたら吹奏楽って明確な採点方法とかないんだな
それで審査員の主観で順位付けられるとか学生かわいそうだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:49:07.17 ID:39VYIN/00.net
>>973
こんなスレにまで吹奏楽警察が現れるのも納得だな!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:49:42.96 ID:ArcttwOF0.net
>>983
夏紀先輩のスレがすごいのは、高坂みたいに無意味な一行レス連投じゃなくても伸びている
ところなんだよな。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:49:58.57 ID:KvKQ7rCj0.net
>>983
昨日時点であすかは抜いてたんだけどそこからまだ伸びてるね
放送終了くらいには久美子を抜けるかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:50:04.91 ID:DuBV2OQM0.net
>>977
久美子 「夏紀先輩」
夏紀先輩 「…ん(ムク)」
久美子 「一緒に、ポニテにしてみませんか?」
夏紀先輩 「…いいよ」
〜BGM〜

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:50:17.73 ID:aB+1vPi40.net
>>958
ちゃんと読んだか?
それ間違ってるぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:51:14.02 ID:m1lmkUvB0.net
ホルン隊全滅とかもあるのかな。
あの様子だとマジでオーディションやったらそうなりかねないが。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:51:16.93 ID:ye2GVJHc0.net
いいなぁ文化部。
文化部で中高時代を過ごしたかったわ。
吹奏楽部とか最高じゃん。
俺も吹奏楽部でチューバに熱中する青春をやり直したい。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:51:41.74 ID:c+8hAq3q0.net
1000なら部員ぶちキレて修羅と化す

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:52:18.81 ID:KvKQ7rCj0.net
>>991
流石にそれは…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:52:47.91 ID:qZ1BvZ0z0.net
夏紀先輩は久美子が上手いと知って個人練に出て行ったが、個人練先でまじめに
練習したのか、それとも単に居眠りしたか、モク吸いに行ったか気になる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:52:51.82 ID:rajQshp40.net
>>991
ホルンみたいに4パートあるところは編成の関係で最低4人は必要

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:52:54.73 ID:p2pUq+G80.net
麗奈のスレは変態ばっか
夏紀のスレは紳士がいる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:53:03.14 ID:39VYIN/00.net
コンクールはあれか、エンジョイ勢への優しさかもしれんなー。

メンバーから漏れれば粘着されずのびのびやれるわけだし。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:53:20.60 ID:KvKQ7rCj0.net
1000なら夏紀と優子のグッズが出る

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:53:22.11 ID:ye2GVJHc0.net
>>997
その変態のスレのありかをおしえて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200