2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part297

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:22:55.42 ID:Ht/zPAOa0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】平成27年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part296
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431713856/

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:03:17.91 ID:ABwAUy050.net
>>575
きれいにさらってもポルナレフがいなかったら通った場所もまた探す
もっと言えば、逆回転できれいにさらえば負傷したポルナレフはそう何度もよけきれなかっただろうね

早いか遅いかの違いでピンチに変化なし
残念でした><

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:03:25.00 ID:iI5TPFV/0.net
本来のファンなら盛り上がってるのは喜ばしい筈なんだが
病気だ老害だ池沼だと、熱くなって激しく他人を攻撃する彼の気持ちは理解できないね…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:05:11.00 ID:VyFhNbJ/0.net
>>625
き、気のせいかこれ、表紙と最後のページ、一致してない…
違う年の同じ号…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:06:18.87 ID:WE6Kku660.net
>>629
ああ、それで来週はイギーもポルナレフも亡霊になるんだな(棒)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:12:41.86 ID:M1L0UBeA0.net
来月に5部がパチスロになるのかよ!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:12:44.90 ID:RY5KuNb50.net
>>631
サイバーブルーは一年持たなかっただろうがぁ!クソっ!クソっ!ムカつくぜ!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:13:17.48 ID:V9UIJnEI0.net
>>625
サイバーブルー懐かしいなw
絶対ヒットすると思ってたのに途中から尻窄みになって終わっちまった。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:16:28.61 ID:UBEfSYsH0.net
>>630
一年以上番組を見ていてわからないのか?
古い作品というのを抜きにして流れはわかるだろ
それを2ちゃんで25年前の作品に溝に転れとか実況板でやれよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:17:18.08 ID:9N/X9VDz0.net
>>631
表紙が2部だしまだ連載してない漫画も多い
黄金期でも入れ替わり多かったな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:20:27.68 ID:TEPHKPgU0.net
Rage faceを思い出した
http://i.imgur.com/ALt7kRj.jpg

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:28:06.33 ID:aqdSfUO3O.net
花の慶次アニメ化しないかなあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:29:13.73 ID:yuFNfaHR0.net
>>635
ヒット作を続けて出すのは大変なもんよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:38:37.49 ID:BjxpCAwJ0.net
コミックのラスト2巻が台詞がかなり多くて、本当に48話でちゃんと終われるのか不安だぜ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:46:02.41 ID:wvMRbXNI0.net
>>627
それゾンビ

吸血鬼は石仮面でなる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:54:24.64 ID:/YhUWgqK0.net
DIO戦の時間止め合戦辺りからOPEDを特殊にすれば入るんじゃないかなー(適当

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:55:16.45 ID:jYkwlS5X0.net
>>635
サイバーブルーは最初のインパクトだけだったろ
主人公が完全にケンシロウだし劣化北斗の印象が拭えなかった

絵は描いてる内に大抵上達するけど、面白いお話を考える能力ってやはり天性のものがあると思う
中でも原は作画にステ全振りの人だからねえ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:55:59.66 ID:VyFhNbJ/0.net
>>634,635
個人的にはサイバーブルーは布教活動してるが、ホント認知度低いよねw
警察を見たらワイザーの手下と思え。とか書いてたサイトまだあるのかな。

>>637
翔の伝説とか懐かしすぎてウケたw

この頃の記憶、まだおぼろげながら残ってるけど、
二枚目で7巻発売直前であることを見ると、ホント、時間過ぎるのは早いなぁと思ってしまうよ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:59:03.82 ID:EC9v6nPD0.net
原さんは絵だけだよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:01:43.29 ID:9N/X9VDz0.net
ちゃんと買い始めたのは3部のジャンプだが1部2部はアンケ下位だったんだしょ?
最初から3部構想だったらしいけど今だと切られてるよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:03:14.35 ID:u/xZqqWQ0.net
なかなか矛盾が多い突っ込まずには入られない回だったけど、元々そんな感じの漫画だからしょうがないよね

最初の牢屋の丈太郎とかスタンドはスタンド同士でしか触れられないとか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:03:50.02 ID:V9UIJnEI0.net
原は絵だけでカリスマになったようなもんだな本当に。
サイバーブルーを評価してたのが他にもいて嬉しいとこだw

猛き龍星って作品だと流石に誰も評価せんだろうけどなw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:06:06.03 ID:tUomc9lm0.net
>>577
ジョセフがやれやれしただけじゃなかったっけ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:06:42.55 ID:yuFNfaHR0.net
>>648
当時は整合性以上に少年漫画らしさやワクワク感が重んじられたからなあ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:06:58.03 ID:RY5KuNb50.net
>>649
漢と書いて「おとこ」と読むのを定着させた偉業は無視できんw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:09:57.73 ID:aqdSfUO3O.net
強敵と書いて

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:11:04.03 ID:V9UIJnEI0.net
とも!
ウチの学校では漢字の読みがダメになるからって先生が北斗読むなと言ってたぞ(笑)

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:15:53.44 ID:VyFhNbJ/0.net
>>652
自分もそれで覚えたw
かなりの頻度で登場したから流石に忘れられない。

龍星は俺達の戦いはこれからだendになってしまったが、
ジョジョは今も続いていて、こうしてアニメにもなってより沢山の人と共有できるのがうれしい。

だが、ペットショップ戦辺りからちょっとだけ作画に不満があるんだよね。
当時の荒木さんの絵と比べるのは酷だとは思うけど、
下水道で振り返ったら笑って飛んでたペットショップとか、
ポルとイギーを殴って助ける時のアヴドゥルの表情とか、
その直後にビビりまくってるイギーとポルの表情とか、流石にやっぱり原作の迫力が気になってしまった。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:16:57.66 ID:aqdSfUO3O.net
>>654 ビシガシグッグッ

キン肉マンのロビンスペシャルの嘘物理学とかも友達が質問して教師が否定してたりはしたw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:17:17.28 ID:CsoUpWjC0.net
>>651
今の漫画の方が整合性取れてるみたいな言い方やめw

ジョジョの粗が気になるような奴がワンピースやナルト読めんだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:21:13.17 ID:DebGaNqLO.net
>>650
ジョセフのYES!YES!OH MY GOD!の直前

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:22:26.65 ID:jYkwlS5X0.net
>>656
ベアクロー両腕に付けたら超人パワーが二倍になるような世界だぞw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:24:21.41 ID:nHyPU9P00.net
>>655
実質4クールやってここまで一定のクオリティ保ってるのは
相当なもんだと思うけどね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:26:18.77 ID:nQZJkr0h0.net
まあポルナレフ転れよは最もなツッコミだから改変しても良かったかもね
地面にガラス片飛び散っていたとか、ヴァニラのスビードが転がりでは回避出来ない超スビードだとか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:27:24.69 ID:VyFhNbJ/0.net
>>660
うん、そう思う。
だからドーダコーダ言わずこれはこれで受け入れているつもり。
そんなことより、4部以降も期待しているので引き続き宜しくお願いしたいですわ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:32:37.20 ID:hntxC/U10.net
>>508
つっても二週目の世界は一周目での自分の人生を踏まえて覚悟を持って生きる世界だから大きく変わらないだろう
大きく変わったら覚悟の意味が無くなる
交通事故で死んだ奴が交通事故で死ぬ覚悟してたのに癌で死ぬとかなったら完全に不意打ちで覚悟も糞もないじゃん

664 :予言@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:32:59.17 ID:RFvJM13K0.net
予言

「世界中の都市・首都で巨大地震がおこるだろう・・・」
「日本の九州・四国・関東で地震がおこるだろう・・」

日本の売国奴が国を売り渡すだろう・・・
売国奴が、日本を「戦争できる国」に改造し、
日本は、中東で、イスラム教徒と戦わされるだろう・・

「誠実そうな売国奴」とユダヤの陰謀!!
ユダヤ人は自分たちのかわりに、日本人(自衛隊)を
戦わせるだろう・・・
「誠実そうな売国奴」は、日本人全員に「数字をつけて、
完全に支配しようと企むだろう・・・
「世界統一」を企む「カルト集団」!!
「世界統一宗教」が政治を、内部から、あやつり
世界を支配しようとたくらむだろう。

                      ミカエル

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:32:59.41 ID:aLT2wN4h0.net
たぶん実際のガオンはすごく速いんだろ
ついでにわりと半径あるから前に削った溝に逃げても半分くらい持って行かれるんじゃないかな。
加えて足やられてるから逃げるの間に合わない、と

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:39:02.95 ID:P1gTfygi0.net
面白かったけど
イギーが立ち上がるシーンのお涙頂戴的な曲で少し萎えた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:41:03.45 ID:poDqZAiI0.net
>>508
なかった事になどなってないが解釈の違いか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:42:35.25 ID:aqdSfUO3O.net
四部は来年秋スタートにひとつ上のやつの魂を全部
あと銀魂でブルりんのシーンをじきにやるに俺の魂を全部

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:51:23.25 ID:vdp+542S0.net
原作のグルグルガオンは正確な円じゃないんだよな。一度通ったところもガオンしてるのがわかる。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:54:33.78 ID:RtmylYgi0.net
ならチャリオッツが外に引っ張っても無駄だな。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:00:43.27 ID:82b1Uama0.net
>>666
演出過剰なとこは賛否でるだろうな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:03:32.63 ID:5qT2QI3Y0.net
姿も音も匂いもないのに
ポルもイギーも見えてるし気づいてるし
イギーが攻撃してるし、避けてるし
何を考えてあんな設定ミスだらけのアニオリシーン入れたんだか、、、

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:05:39.06 ID:mjJbjfKO0.net
ヴァニラが肩を怒らせてイギーに詰めるシーンは良かったです
そのままの勢いで蹴っ飛ばしてほしかったけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:12:40.03 ID:vdp+542S0.net
>>672
ありゃ確かに見え過ぎだと思ったは。砂埃使うまでもなくバッチリ見える

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:14:27.61 ID:EC9v6nPD0.net
気配あるんじゃないの・・・?
エネルギー出す時に

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:17:17.06 ID:n6OOsy890.net
>>613
いや、だから、どうして作中にない「俺設定」を
わざわざ作り出してまで自分の脳内設定を守り通すんだよww

>アヴドゥルが振り返ると同時に出現して反応した可能性

これはお前独自の「俺設定」だろ。

>ゾンビだろうが吸血鬼だろうがアヴドゥルの言った炎の性能(物体の動く気配やスタンドも探知できる)からすると関係ない

アヴドゥルは作中ではっきりと「コレは生命探知機だ」と言っている。
それに続く性能の説明は、あくまでその補足説明だ。

作中の表現をそのまま受け入れろよ。
あの炎は生命探知機で、バニラは死んでいる。

>>616
DIOの能力は、あくまで死者をゾンビとして復活させるだけ。
生者として生き返らせる能力はない。

肉体がゾンビとしての特徴を現すまで時間がかかるにせよ
バニラがすでに死んでいることには何の違いもない。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:25:43.41 ID:UgPrZbf20.net
ID変えてまで返事して欲しいのかよ
キモいな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:26:28.99 ID:gzFx/sXB0.net
正誤は置いといてそこまで深く考察できるほどジョジョ読んでるのに何故かたくなにヴァニラの名前を正しく書かないのだ…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:27:39.25 ID:ICGv33WI0.net
スマホのカードゲームと言えば強いカードを並べるだけで勝ててしまうものばかりで飽きてしまってる人も多いのでは無いだろうか?
そんなあなたにオススメなのが「蒼穹のスカイガレオン」だ
カード毎に複数の行動が設定されており3×3のマスでお互いのデッキがぶつかり合うのは白熱の一言
さらにカードやレアリティによっては制限が掛けられており強力なカードには枚数制限があるのもポイント
その中でも1枚制限のLEは日々行われている大戦でかなりの数がゲットできるのだ
その一部をご紹介しよう
http://i.imgur.com/dGC17ko.jpg
今から始めても十分楽しめるので興味がある人は是非ダウンロードしていただきたい
App Store
https://appsto.re/jp/p_DSJ.i
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.gmode.game.skygalleonofwelkin_rev1402.GP.FRE

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:27:48.44 ID:vnT2xtOp0.net
勢い任せのツッコミマンガが通用するような
古きよき時代ではなくなったんだな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:28:22.54 ID:0ouzQLod0.net
>>676
炎の生命探知機はスタンドエネルギーも探知できる
これ重要ね
お前の説は探知できてなかったならあってるけど探知できていたという可能性があるのもお忘れなく

要するに作中で明言されてないことをこうだと決めつけるのはやめとけ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:44:25.33 ID:dllYn2n80.net
>これはお前独自の俺設定だろ
久々にこんなでかいブーメランを見た

と言うかそれ本気で主張してるの?正直誰が見ても明らかだと思うんだけど…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:51:00.79 ID:XmYQ9hV00.net
昔の少年誌なんて特にノリでやってるとこ多いんだから
もっと力抜こうぜよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:56:17.18 ID:RBFH98Q80.net
アフィカスの転載ネタに食いつくなよもう放っておけ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:59:35.81 ID:Lxv2LRGT0.net
>>681
>炎の生命探知機はスタンドエネルギーも探知できる

死者のスタンドも探知できるとは、作中で表現されていない。

>探知できていた可能性もある

これも作中で表現されておらず、君が言い張っているだけ。

>要するに作中で明言されていないことを

作中で「生命探知機だ」と明言されており、バニラは明らかに死んでいる。

つまり、作中にない設定を持ち出して、必死になっているのは
>>681であって、こちらは単に作中の表現を素直に受け入れているだけなんだけど
どうしてワザワザ変な設定を作り出してまで自分の脳内設定を守ろうとするのか、その理由が知りたい。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:03:04.29 ID:pP38ffsH0.net
本スレにも湧いてるキチガイたちかな?
他所でやってね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:03:19.78 ID:FXH9ofD70.net
>>672
これ
アニメにしてはずさんな作りだったな
作画が良かっただけに残念

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:24:56.58 ID:h+2QjH9o0.net
>>676
バニラは死んでないぞ
最近はイグナイトとか予想GUYとか増えたりでバニラも有効有用なモンスターだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:31:07.16 ID:D9t2RbZg0.net
クリームって体の部分なんのためにあるんだろうな
食う動作増えるだけじゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:35:03.79 ID:EU2wviE70.net
敵のレベルが一気に跳ね上がってビビるわ
DIOはこいつより強いのかよw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:36:12.46 ID:6PagNBWj0.net
>>681
DIO「ドアくらい開けて 出て行け・・・この世界の空間から姿をまったく消す スタンドよ」

この言葉で納得しといたらいいんじゃね これこそ作中表現じゃん
アブドゥルが発見した次には直後に殺されているから
そこから探知がどーのとか言ってもしゃあないやん これも作中表現だし

とりあえず仲良く遊びなさい いい年して

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:37:31.37 ID:Lxv2LRGT0.net
>>688
首が切断されて生き続ける人間はいないでしょ。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:39:18.57 ID:Lxv2LRGT0.net
>>691
そこは全く否定していない。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:42:13.21 ID:aqdSfUO3O.net
>>689 そういえばw
えーと、狭いところに入った小さい物をつまんで取るとか?

>>690 ヴァニラが本気でやればディオに勝てる可能性は有るかな。
3部でディオに勝算なくはない敵キャラは、ヴァニラと太陽、ボインゴかな?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:43:25.01 ID:UgPrZbf20.net
>>689
スタンドを着ぐるみしてコーティングしないとヴァニラアイス自身も暗黒空間にばら撒かれるからでは

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:45:57.59 ID:6PagNBWj0.net
>>689
お前が食べたかっぱえびせんをウンコ空間にばらまく過程でいろいろ必要なのと同じじゃねえか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:46:26.29 ID:WE6Kku660.net
クリームの着ぐるみの頭を腰にぶら下げてる、アイスの後ろ姿はシュール過ぎた
あいつ自分で作ったのかあれ(笑)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:47:01.87 ID:h+2QjH9o0.net
>>692
いや少しはレスおかしいと思えよwwwwww
なんで平然と返してくんだよwwwww

バニラじゃなくてヴァニラだそもそも

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:50:32.82 ID:aLT2wN4h0.net
>>694
ヴァニラは不意打ち成功すればたぶん勝てるけど、太陽は紫外線出してるかは不明だから微妙じゃね?
ボインゴは脳天を打ち抜く予言が出てその通りになったとしても「打ち抜くが、死んでるとは言ってない」みたいな感じで結局ダメそう。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:50:46.01 ID:UBEfSYsH0.net
>>690
ジョジョは場の利や相性があるからな
少なくとも惨事には違いねえ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:50:55.42 ID:Lxv2LRGT0.net
そこにこだわりは無いなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:52:43.82 ID:UBEfSYsH0.net
>>695
着るスタンドとして解釈してる人もいる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:55:14.33 ID:UgPrZbf20.net
>>702
三部格ゲーのスタンドOFFモードだと普通に分離して出したりしてたので
そんなイメージは無かったわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:56:04.00 ID:D9t2RbZg0.net
>>695
なるほどクリームとその中にいる部分は暗黒空間から戻れると考えれば合点がいく
メリットはなくても必要性はあるわけだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:56:39.66 ID:h+2QjH9o0.net
太陽は大気圏外に出てる訳ないんだから
大気圏内で紫外線出してたら生物熱い熱い喚く前に死ぬと思う

だからあくまで火の玉でしょあれ流石に

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:58:48.97 ID:ro/8GEju0.net
>>689
頭部だけだとパックマン過ぎるから

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:59:21.44 ID:Fx4v+f1b0.net
細かい言葉狩りをすると、ゾンビにも生命はあるよ
一部読み返してみな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:59:22.40 ID:BUfnNQCN0.net
着るスタンドと言えばギアッチヨとセッコ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:59:31.25 ID:6gaT5JT10.net
それジオングに足はいらないだろって主張するお偉いさんと一緒だぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:00:30.29 ID:1EyktKKT0.net
明らかにクリームの頭巾を被っていたからなw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:02:40.44 ID:7RT4Xg0o0.net
クリームは体内が暗黒空間だから
自分の身を完璧に防御しつつ敵を暗黒空間にばら撒くには自分を食べて裏返らないといけない
暗黒空間それ自体を操る訳じゃないからスタンドのボディは必要だろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:04:13.47 ID:s7hI40ah0.net
どうでもいいけどジオングの足はいらないと主張してたのは現場の整備士で
それを未完成だと言ってたのがお偉いさんだぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:06:33.10 ID:kFA4GwCs0.net
ポルナレフって馬鹿なの?
最後もう俺はダメだ、奴の執念の方が勝ったとか言いながらしゃがんでうつむいてリクームが迫ってるところで終わったところで吹いたわ
横に転がるだけでいいじゃんってね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:09:21.51 ID:z2xOlLcF0.net
>>713
漫画だとかなりのスピードでクリーム迫ってるんだけどね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:14:31.74 ID:h+2QjH9o0.net
足ズタボロ状態で素早く転がれる自信は俺にはない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:19:38.97 ID:7RT4Xg0o0.net
DIO戦で顕著になるけど
時間経過に対して台詞量が多すぎるんだよね
作中では10秒の出来事でも台詞を読むには10秒じゃ足りない
時間が間延びしてしまうのはアニメの弊害だな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:19:59.38 ID:pP38ffsH0.net
俺もない
手も足もつま先も粉砕されてて、あの危機的状況を何とか出来るとは全く思わん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:20:24.05 ID:8Xu729CE0.net
試しに左手の薬指と小指と左足の指を切断して太股も1/3ぐらい削った状態で目の前で親友を殺されて仲良くなった犬をボコボコにされた後1.5mの鉄球に追われてみてよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:20:52.76 ID:Ir+tIKUb0.net
蹴りのシーンはガタガタ考えてる暇があるなら犬助けろよと思ってしまう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:22:18.28 ID:KJYh1jNK0.net
ミソジニー男は、キャラを見る時に
戦闘力だけじゃなく、性格も見る癖を付けたほうがいい

男女逆がいるように
(そういう女だって性格も見るし、男ほど勝ち負けは重要視してない)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:22:31.19 ID:TEPHKPgU0.net
ブルーレイで規制解除されてるポルナレフ見たくないなあ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:22:50.69 ID:s7hI40ah0.net
廊下だと凄いスピードで移動してたけど答えBの時はボールを軽く転がしてるようなゆっくりゴロゴロだったな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:23:14.02 ID:pP38ffsH0.net
>>721
無規制のプッツンも見たくなかったです…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:27:41.58 ID:sksaPeC00.net
クリームの速度の件はしょうがないと思う
セリフ少しでもカットするとキレる奴いるし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:30:54.81 ID:aLT2wN4h0.net
アニメ2倍速で見れば避けられないと思うぞ。
実際の速さはあんくらいだと思う。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:33:22.23 ID:Ku+GSxa30.net
OVAでディオが吹っ飛ばされながらこれがわが逃走経路だのセリフしゃべるとき
原作まんまだから異常に長くしゃべってて滑稽だったな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:35:25.52 ID:8Xu729CE0.net
蚊取り線香の流法じゃなくて床壁天井空間を無差別に何周もグルグルしながら少しずつ迫ってくるっていう描写にすれば良かったんじゃね
作画班が死ぬが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:35:44.27 ID:sksaPeC00.net
現実世界の速度だとおかしい事はよくある事だが
ジョジョはセリフ量が多いから余計そう見える

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200