2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part296

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:35:47.38 ID:aIWtIs3I0.net
DIO「マヌケが……知るがいい………
『世界(ザ・ワールド)』の真の能力は…まさに!
『世界を支配する』能力だということを!」


なんでワールドじゃなく「ザ・ワールド」にしたんだろ
「なるほど!ザ・ワールド」みたいでカッコ悪いじゃん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:36:13.17 ID:UM3ksqGs0.net
ハイエロとかクリームとかエコーズとか
ああいう虫みたいな目のスタンドって結構いるよな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:37:16.91 ID:AyWSkxfE0.net
>>524
ザワルドみたいに時間とめられるじゃ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:38:25.62 ID:5GXKEQxo0.net
>>537
みんな強いよね
結構思い入れある特別なデザインなのかも

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:38:43.59 ID:eeLcGeAd0.net
野糞したと誤解されたままの主人公は嫌だな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:39:27.77 ID:O3Om8yBh0.net
イギーボコられてる時にチャリオッツの剣飛ばしてくれーってずっと思ってた
外したら全滅だけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:39:30.08 ID:ZnyqImMC0.net
>>536
DIOのスタンドの名前が初めて判明したときは
「ワールド21」だったんだよな…
ザ・ワールドでよかったと思うよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:40:11.73 ID:xUm92rJm0.net
ハイエロが人型である意味がわからない…

そんなスタンド沢山いるか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:40:31.43 ID:Ht/zPAOa0.net
>>537
虫というか 
キカイダーみたいな 電球じたてみたいな目だろ
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-b6-7b/maitozzyah2009/folder/609562/05/23658705/img_1?1353914576

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:40:31.68 ID:h+wIXISG0.net
つまり四部以降はスタープラチナワールド21になってたかもしれないな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:40:40.18 ID:fmjrzQns0.net
>>512
何それ?宮本武蔵ってサーヴァントか英霊か何か?超人過ぎるだろw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:41:04.59 ID:RSjggyjy0.net
指先の方が神経あって痛いんだろうな。
かかとの角質が削れた! くらいならダメージないけどww

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:41:35.60 ID:aIWtIs3I0.net
>>542
は?w マジで???
21とかダメすぎるwwww

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:41:56.19 ID:C6+I/JpL0.net
指先は神経が集中してるから一番拷問に向いてるって何かで聞いた

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:42:02.10 ID:v8+1q+yO0.net
>>539
複眼は有名なヒーローの証だからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:42:02.52 ID:Ht/zPAOa0.net
ポルナレフのあんな削られ方したら数日は歩けないわ
せいぜいけんけん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:42:21.21 ID:DlM7NgSD0.net
まあスターダストクルセイダーズなんて名前でもなかったしな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:43:40.84 ID:5GXKEQxo0.net
>>540
糞なんて誰でもするんだからいいじゃん
デス13の時と同列に語られたくないわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:43:57.31 ID:wwgP4oYV0.net
>>354
まーだ足の3分の1失ったとか言い張ってんのかこいつ
もし本当にお前の言う通りだとしたら
攻撃受ける前のポルナレフの足はこのくらいの大きさになるぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org317589.jpg

ついでに、太ももに攻撃を受けはしたものの
大したダメージでもなかったので、
すぐに元気にひととび3メートル程跳躍して、
攻撃を躱すポルナレフの図
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org317591.jpg

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:44:13.90 ID:513pnJB20.net
http://i.imgur.com/V0fV0Bt.jpg
http://i.imgur.com/gOTZuhY.jpg
http://i.imgur.com/Aksr6F2.jpg
こうやって並べると確かに似てるなw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:44:18.82 ID:/xMEqW7C0.net
>>548
デス13の悪口はやめろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:44:19.37 ID:ZnyqImMC0.net
http://imgnolog.net/image/raw/20150122/oct/1421929005775.jpg
このなんかよくわからんけどかっこいい雰囲気はザ・ワールドじゃないと出ない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:46:18.73 ID:w7f/8JUg0.net
>>543
人型の方がデザインほえるしかっこいいだろ?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:46:58.22 ID:v8+1q+yO0.net
>>557
宿敵の名を能力名にする承太郎の感性
まあDIOに対するある種の敬意なんだろうけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:47:39.73 ID:5GXKEQxo0.net
>>550
やっぱヒーローっぽいよな
エメスプの撃ち方もそれっぽかったし
>>555
やっぱ何かしら関連性ありそうな気がする
主人公やボスの側でサポートするスタンド…とかね(適当)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:47:49.46 ID:uB0WKpYf0.net
傷ついたイギーが立ち上がるところスタンドもボロボロになってて
あまりの痛々しさに涙出たわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:48:17.35 ID:YGbtoFCF0.net
今更だけどOPでメンバーがスタンドに変わるとこかっこ良くて好きだわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:48:58.24 ID:LWfXVm3N0.net
DIOとプッチってどうやって知り合ったんだろ
あんな化け物がいる館に引きこもってるやつと

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:49:29.35 ID:8OeSI5bn0.net
ザワールドって名前かっこいいし語呂もいいからつけちゃった程度だろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:49:57.61 ID:ze9RfBBh0.net
ヴァニラさん玄関で待ってる時に、陽に当たっちゃえば良かったのに(´・ω・`)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:50:08.44 ID:ZnyqImMC0.net
>>563
DIOが今の館を見つける前にふらふらしてたときに
たまたまプッチのいる教会で昼寝してただけ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:50:27.00 ID:kdW29TGB0.net
>>563
普通に出会いが描かれてたと思うけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:50:39.70 ID:EGGLc0vK0.net
>>563
そもそもDIOが人間に心を開くわけないよな
あのエンヤ婆だって躊躇せず抹殺指令を出したんだからさ
矛盾があるよな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:51:28.98 ID:v7JBUs0H0.net
一部から六部までのDIOにブレがあるのは仕方ない
その結果が西尾DIO

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:52:27.63 ID:kdW29TGB0.net
ホリィさんの回想の承太郎とプッチの回想のDIOは
脳内美化だと思ってる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:52:43.49 ID:uB0WKpYf0.net
DIO=悪のカリスマ、救世主と崇めてるキャラいるけど
ただのゲス野郎にしか見えないんだよなぁ
遺産相続のために養父殺すとかさぁ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:53:57.03 ID:Asv4FOOE0.net
DIOとかギルガメッシュみたいなのはやってることがゲスでもカリスマ性で許されちゃうキャラ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:55:26.19 ID:ZnyqImMC0.net
100年前のディオはカリスマもなんもなくて女の子にビンタされるようなやつだった
海の底に100年死にかけで入ってたときに何があったんだよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:55:50.59 ID:kHLTG3s90.net
時間停止状態をザ・ワールドとして技名としてくっつけるのはカッコイイ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:55:53.61 ID:BSVVjWja0.net
>>557
なるほど・ザ・ワールドw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:56:02.89 ID:Dmi2TBEL0.net
>>554
足の裏は深く、足の甲は浅くの斜めにカットされてるのに、上の方だけを取り上げてわざわざ画像改変までしてw
「足の甲を基準にしたら3分の1じゃない」って、やっぱお前頭おかしいな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:56:13.91 ID:WEEZKiC00.net
DIOは大物感を醸しだした小物

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:57:02.24 ID:YwJYRogP0.net
DIOは実際主人公より人気あるしな
露伴は知らんが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:57:10.60 ID:DlM7NgSD0.net
>>570
承太郎は写真があるから本当かなとも思うけど、ディオはそうかもね
スタンドは強弱ではなく使い方だみたいな事を後から言ってるけど、実は一番スタンドのパワーやスピードにこだわってたし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:57:18.32 ID:aIWtIs3I0.net
>>557
この場合はザ が入ると確かにワンクッションあって良くみえるね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:57:23.62 ID:kHLTG3s90.net
>>571
ワゴンの言うとおりゲロ以下野郎だよ
ただ演技力があって騙せる奴は騙せるってだけで

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:57:49.35 ID:3suwgMNv0.net
僕はこの先の展開を知ってるのでいいんスけど、知らない人のために
次回予告にポルナレフを喋らせないほうがいいんじゃないっすかねって思いました

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:58:47.82 ID:x302r0uv0.net
>>422
あるんだよなあ
http://www.bandai.co.jp/sp/catalog/item/9900000202092000.html

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:58:57.99 ID:fmjrzQns0.net
>>572
そういやその二人って共通点あるよなwどっちも金髪の外国人で主人公に自分に似た能力に覚醒されて押されるっていうう共通点が、あと個人的に今期アニメの2大ラスボスだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:59:28.63 ID:iDmiyagH0.net
http://imgur.com/WFK4M4d.jpg

アニメは削られ方が少ないな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:59:41.20 ID:aIWtIs3I0.net
パーカーあったのかw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:59:48.49 ID:UM3ksqGs0.net
マジシャンズレッド・ザ・ワールド
ハーピットパープル・ザ・ワールド
ハイエロファントグリーン・ザ・ワールド
シルバーチャリオッツ・ザ・ワールド

ザワさん便利

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:00:58.54 ID:WR91J1W10.net
DIOとギルガメッシュは確かに似てるわ
そそのかした神父の声も両方ジョージだし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:01:40.12 ID:tgq2v4AV0.net
ザ・フール・ザ・ワールドになるんですが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:01:54.15 ID:9OrwZEGK0.net
もう来週は2chで一番有名なAAか、はやいなあ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:02:14.93 ID:fmjrzQns0.net
>>588
あとASBプッチと時臣、DIOとアンデルセンも同じ声優だな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:02:26.63 ID:3qCcXe8H0.net
6部DIOのこれじゃない感は異常

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:02:32.86 ID:UJmNbNyc0.net
>>585
流石にこんなに削られたら歩行困難になるだろうし
このままやったら逆にこの後ピンピン動けるポルナレフがおかしいって批難されると思う
既に奴の回復能力について散々言われてるが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:03:06.32 ID:aIWtIs3I0.net
スタープラチナ・ザ・ワールドのことまで考えて「ザ・ワールド」にしたんだったらすごいな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:03:53.09 ID:fqSCRnqG0.net
ヴァニラって初見殺しや暗殺なら無類の強さだけど
お互い手の内知ってる状態で戦ったら大した事無いよな
ポルナレフも負傷してるから逃げられなかっただけで
弱点見抜いた上で五体満足ならあまり負ける要素が無い

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:04:07.88 ID:iDmiyagH0.net
DIOって引き揚げられてからスタンド使えるまで
3年も経ってるんだぜ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:04:14.32 ID:/xMEqW7C0.net
最初の頃のスタンド名はタロット名+色だったのに何でやめちゃったんだろう。
やっぱり面倒くさくなったからかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:04:21.65 ID:O3Om8yBh0.net
ヴァニラ・アイスじゃなくてチョコアイスにするわ今日から

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:04:25.78 ID:Hu0PzLhn0.net
もし4部以降アニメ化するとしたら3部のように4クールで収めるのは無理だろうなー
4部以降長すぎるけどでもはしょってほしくない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:04:50.70 ID:oWlB6Z0B0.net
ポルナレフの声優が叫んでばかりで
情感がないのがイマイチだなあ
ポルナレフは3部の真の主役だから
もう少し声優を厳選してほしかった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:04:58.92 ID:iDmiyagH0.net
>>593
知らんわ
原作のが絶対に正しいとしか言えない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:05:15.13 ID:4zBNwH+g0.net
原作ではひとつの戦いを何週もかけて連載するからあんまり意識しなかったけど
テレンス戦でゆかいなゲームバトルをやって、見ているこっちが完全なゲーム脳
になってるところへのヴァニラアイス戦とアヴドゥルのあの最後、荒木は
完全に狙ってやってるんだなとアニメで思い知った

「現実の世界では今まで喋ってた奴が次の瞬間死ぬことだってあるし、死者は帰ってこない」
ってやつか。もちろん虚構の世界だけど、自分はリアル路線で話を進めるよという決意表明

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:06:33.93 ID:VJ4F27TV0.net
DIO好きな奴はギルガメッシュも好きだろうな(適当)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:06:44.66 ID:T5cq40rG0.net
てか今回ポルナレフ歩行不能まで大怪我おったのに来週本当にディオと戦えるのか?
3部は回復系いないから致命的になりかねんが一体どうすんだろうな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:06:45.20 ID:PNbwOJ530.net
1部2部ともに終盤で仲間が死ぬ展開あったから
そんなこと考えてないだろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:06:47.87 ID:AyWSkxfE0.net
首おとしても血かけたらよみがえんのか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:08:15.04 ID:PNbwOJ530.net
吸血鬼化してるからな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:08:30.61 ID:UJmNbNyc0.net
>>604
戦うのは花京院と承太郎だから問題無い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:08:56.06 ID:x302r0uv0.net
>>606
DIOの吸血鬼エキスが体内に入ることで夜のしもべとして蘇るのです

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:09:21.42 ID:68DbEnLe0.net
ジョセフはまた死の間際に思いを託されるのか
託されてばっかだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:09:45.94 ID:w7f/8JUg0.net
花京院にdioの血をやったら生き返る可能性が微レ存・・・?
なんでジョセフ吸血鬼にならなかったんだろうな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:10:19.44 ID:fqSCRnqG0.net
タルカスブラフォードみたいな死後何百年も経過してるようなミイラを
復活させるんだからたかがクビチョンバくらい余裕で復活するわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:10:27.56 ID:4hYEm7CM0.net
アイスってザ・ハンドと組ませたらヴァニラのいるところの真上にでも
敵を瞬間移動させてガオンでほぼどんな敵でも詰むな
空間コンビ最強すぎる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:11:04.63 ID:OuM5WhQD0.net
ポルナレフ「ちくしょー、もっと早く引っ張れ!」
チャリオッツ「…」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:11:05.24 ID:toskpRai0.net
スタープラチナ・ザ・ハンド

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:12:19.29 ID:fqSCRnqG0.net
>>613
キンクリ発動させたら引き寄せられる効果無くなりそうだけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:12:36.90 ID:Hv8l+W7o0.net
>>592
6部は、プッチ神父も回想の中のディオも悪人に見えなかった
戦わなくていいじゃんって思った

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:12:37.81 ID:DlM7NgSD0.net
>>613
別の漫画だけどそういった理由で退場させられたノヴというハンターが居ましてね
ボスキャラ一撃になってしまうので

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:13:28.54 ID:dnDIZr920.net
>>611
DIOはジョセフの血を根こそぎ吸い取った訳だからその分取り戻しただけ
まあ混ざってるけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:14:04.30 ID:wwgP4oYV0.net
>>593
アニメ版の話だが、本当に大ダメージ受けているんなら
ポルナレフ本体の太ももは、シルエットでさえ相当窪んで見える筈だろ?
しかし本編にそんな描写は無い。
チャリオッツ本体の腿はくぼんでいるのに不思議な話だ。

また、最初にたくさん削られたようには見えるが
元々ポルナレフは非常に大腿筋が発達して腿が太いため
腿全体を見ると少し削られただけでしかない。
大腿筋の断面積(出力量と比例する)の5〜最大で10%程度が失われただけだろう。
ましてや太腿の内側はともかく、外側には太い血管もなく
それほどのダメージにはならない。

痛い事は痛いだろうが、本人曰く「怒りでグツグツ煮えたぎっている」状態。
つまりアドレナリンが過剰分泌されている状態なので
その作用で痛みもかなり緩和されている筈だ。

しかも原作ではバトルが終了したらカーテン巻いただけでピンピンして
歩いたり走ったり飛んだり跳ねたりしているし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:14:26.38 ID:Xx3Si/yd0.net
ジジイの吸血シーンで腐が濡れ濡れになるのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:14:50.21 ID:w7f/8JUg0.net
メレオロンとノヴ組めば終わりだったよなアレ
格上過ぎると効かないみたいなDBみたいなのあんのかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:15:38.62 ID:uB0WKpYf0.net
夜のしもべってなんかホモっぽいな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:17:21.78 ID:uEimYFkZ0.net
スタープラチナザワールドの名前は矛盾を感じる。
時をとめる能力も、スタープラチナの
能力に入ってるわけでしょ。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:18:41.01 ID:x302r0uv0.net
>>624
技名ですから

マジシャンズレッドがクロスファイヤーハリケーンスペシャル!って叫んでるようなもんです

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:18:57.14 ID:VJN0gUqYO.net
>>583
あらやだ可愛い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:19:56.84 ID:1GJRzuH80.net
アブって人気も無いし扱いも不遇だが
5人の中じゃ承太郎に次ぐ2番目の強さだよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:20:29.21 ID:WW5z1FaC0.net
スタープラチナってマジシャンズレッドに勝てるのか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:20:37.88 ID:VVQ5hoV30.net
どうでもいいけどDIOのズボンの感じどうにかならんのかあれ
パジャマじゃんあれじゃ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:21:12.97 ID:uEimYFkZ0.net
スタープラチナザワールドの名前は矛盾を感じる。
時をとめる能力も、スタープラチナの
能力に入ってるわけでしょ。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:22:22.41 ID:SD9V4U3z0.net
>>622
ノブと組んで不意打ちクリーンヒットさせたところで王に大したダメージ与えられる奴いるか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:22:38.05 ID:ybinPsi40.net
>>537
ハイエロファントみたいな目のことを荒木はロボ目って呼んでたね、たんにむかしのヒーローの影響なんじゃ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:22:42.80 ID:uB0WKpYf0.net
ずっとベッドで寝そべってるんだからきっとパジャマなんだろう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:22:53.28 ID:WW5z1FaC0.net
http://i.imgur.com/n15RYvW.jpg
マジシャンズレッドの熱い抱擁

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:23:09.81 ID:ATNyiu6L0.net
物語的にはジョセフは最後がアレしない方がすっきりしてよかったと思うわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:23:26.01 ID:6HbyovRe0.net
ポルナレフも仗助と接触できていれば5部であんな無残な体にならなくて
戦闘にもまともに参加できただろうに

ある意味、クレイジーダイヤモンドもチート性能過ぎたか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:24:25.67 ID:w7f/8JUg0.net
>>631
ノヴとパーフェクトプラン発動→王の首にスクリーム

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:24:27.55 ID:i7hF+JBu0.net
ジョセフあっさり生き返ったしな
涙を返せと思った当時が懐かしい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:24:35.59 ID:T5cq40rG0.net
アイスとハンドの空間コンビねえ
にわかがバニラとハンドの能力を似たもんだとよく勘違いするが
今回見て思ったんだか両者の能力は全然違う
ハンドは空間を削る能力だがバニラはあくまで物体を削る(吹き飛ばす)能力で空間は削ってないな
その証拠に空間の隙間が引っ付く描写がない
そこが大きな違い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:24:53.53 ID:MA0Nje9p0.net
>>600
ガオンされろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:24:53.90 ID:ybinPsi40.net
>>559
ザ・ワールドという最高級の能力を自分の能力にしたからじゃね?手っ取り早いし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:25:12.42 ID:6HbyovRe0.net
>>635
ジョセフ死んじゃうと4部で色々と不都合があるからとか
あったのかもしれない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:25:24.02 ID:RqUlagIg0.net
大川ボイスでハンサムのポルナレフは〜を聞きたかった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:25:42.93 ID:dnDIZr920.net
>>635
あれはジョナサンのボデーを取り戻したって意味合いもあるんじゃね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:25:49.85 ID:iSWHIOB20.net
>>635
まあジョセフだし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:26:21.06 ID:kcKBAhjV0.net
なお四部ではボケ老人

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:27:24.29 ID:GKKu0jeL0.net
ジョセフとポルナレフは幸運A+

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:28:27.08 ID:OuM5WhQD0.net
DIOはヴァニラ・アイスが屋敷壊しまくってるのをよく思ってないと思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:30:46.64 ID:T5cq40rG0.net
>>647
ポルナレフが本当に幸運ならそもそも先々で不運な目にあってないという

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:30:55.75 ID:ybinPsi40.net
>>600
原作読み込んだせいで再現性ばかりに目が行ってここの人らみたいに全然入り込めず
絶望感もハラハラドキドキ感も感じられず何回見てもダメだったが今週のポルナレフが叫んでるシーンで一気に引き込まれたし俺はすごくこの声優に感謝したわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:31:29.90 ID:aIWtIs3I0.net
俺だけかもしれないけど大川さんのナレーションがたまに、怒り新党のナレーションに聞こえるときがあるんだよなあ…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:33:17.68 ID:6HbyovRe0.net
まあホルホースの扱い見ると結構DIOさん部下の扱いは大らかだな
面白い奴とか戦う覚悟のある奴はあまり縛ったりせず好きにやらせてるけど

ジョースター一行倒しちまえば
何の脅威もなくなるし屋敷なんてまた別に手に入れりゃいいんだし
気にして無さそう

どのみち天国に行くのが目的のDIOが有形の財産に執着なんてないだろう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:33:34.13 ID:fmjrzQns0.net
>>613
それならプロシュート兄貴とアラビア・ファッツのコンビなんかどうだろう?

これゴキブリ退治が楽にできるぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:33:41.96 ID:pd281qz50.net
ジョセフが死んでたらアンハッピーエンド感が強すぎてしまうかな
花京院は死ななくてもカッコイイ見せ場になったと思うけどねえ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:33:54.84 ID:+wEZxR+G0.net
花京院の独白シーンは回想入りそうだなぁ
DIO戦もテンポよくやってほしい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:34:23.44 ID:miq9pHlR0.net
>>648
DIOって自分を演出する天才だけど本質はただの小悪党だからなぁ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:35:47.18 ID:86jIuqPh0.net
>>627
形兆バッドカンパニー&しげちーハーベスト、フーゴのパープルヘイズ…
ジョジョでは強いスタンドを持つキャラは不遇と決まってる。
正攻法で苦戦しようが無くて荒木好みの頭脳戦展開では使いにくいからね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:36:16.10 ID:dnDIZr920.net
>>654
花京院の死はヴァニラにやられたアヴドゥルと同じでDIOの強さを示すもんだから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:36:42.16 ID:ybinPsi40.net
>>648
内心穏やかではないよな、俺なら部下の前でドンと構えてても心の中でソワソワしつつ舌打ちしてるわ
「大概にせーよ、建物の強度下がるし修理頼むのも金も時間もかかるしスケジュール逢わせて立ち会いさせられて面倒臭ぇーだろーが、一部屋で収めろよ」

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:37:32.70 ID:1GJRzuH80.net
クリームってハイプリエステスと同格の強さだわな
気配無く襲うとことか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:39:28.53 ID:s9OlJmMB0.net
1部のディオは人面犬を作ったり赤ん坊を母親に喰わせるし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:40:26.83 ID:ybinPsi40.net
エメスプを指で弾いて自分に当たるエメラルドの軌道を変えるところ超かっこいいけどあれ素手なんだよな…、
描いてないだけでうっすらスタンド出しててその指で弾いてるんだと思ってるけどまたここで頻出するんだろうな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:40:27.58 ID:6HbyovRe0.net
>>659
なんか大阪弁でしゃべり出しそうなDIOだな
DIO「ほんま、頼むで、ヴァニラはん」

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:40:32.04 ID:eG7OSnG1O.net
??死亡
のナレを大川さんがどういう感じで言うのか、3部が始まった時からずっと気になってる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:40:35.02 ID:T5cq40rG0.net
じゃあキラとディオってどっちが小悪党なの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:42:17.65 ID:cjjDSiz00.net
>>563
たまたま教会の椅子の下でDIOが寝ていた
奇形のプッチの足を無造作に治したのがキッカケ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:42:26.20 ID:miq9pHlR0.net
>>658
荒木ってそういうのでは容赦なく思い切りよく展開するよなぁ
三部のメンバーって結局ポルポルも承りも後の話でやられるし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:42:29.92 ID:UM3ksqGs0.net
花京院の独白も大川さんがやるんだろうか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:43:17.23 ID:UZUhUPMt0.net
作画も声もSEも素晴らしいなあ
ここで力尽きてDIO戦で抜け殻作画だったらどうしようとか思っちゃうわ


あと「騒がしいなヴァニラアイス」はアニメにすると案外「誰が声真似したんだろ」的な疑問はどうでも良くなるな
騒がしいなヴァニラアイスというたった一言の声真似(おそらくポルナレフ)
ヴァニラは今ポルナレフとイギーを殺すことだけに全神経使っているから、声の異変なんざ気にしてないっつーか
そもそも騒がしいなヴァニラアイスという台詞自体ヴァニラの耳にそこまで入ってないよな多分
あーなんかDIO様の姿をした何かがモゴモゴ言っとるわ程度に思ったんだろうな
これがもしホンモノのDIOだったらヴァニラは一言一句聴きこぼさないだろうけどな
もし聴き逃したら「これがDIO様の美しい御声を聴き逃した悪い鼓膜か」とか言って自分の耳千切りそう、耳千切ったらもうDIO様の声聴けないけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:44:24.29 ID:icvfPApk0.net
3部は結果的に生存組の方が末路悲惨じゃね?と思う
ジョセフ以外

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:44:52.77 ID:Wbgf4bsF0.net
承りの四部でのやられっぷりは結構ショックだった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:45:20.03 ID:ZHRg0dyA0.net
>>668
あれ大川さんの声で想像するとなんか笑っちゃうんだよなw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:45:32.13 ID:VJN0gUqYO.net
>>668
テレンス回の花京院回想を思い出すんだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:46:00.53 ID:cjjDSiz00.net
承なんかネズミ以下の脳みそしかないしな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:46:14.95 ID:x302r0uv0.net
http://i.imgur.com/gEwknN2.jpg
http://i.imgur.com/dOtHk4g.jpg


???「こいつの心の中がバリバリ裂けるドス黒いクレバスだッ!」

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:47:12.66 ID:UM3ksqGs0.net
>>673
でもあれは原作でも花京院本人の独白だっただろ
これは大川さんじゃね?
http://i.imgur.com/KgxEsMe.jpg

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:48:07.41 ID:86jIuqPh0.net
クリームは予備知識なしで戦う前提であればまず負けなしの能力だと思う。
DIOは人間離れした反射速度と五感と生命力があるため、一撃で頭部をガオンされなかった場合は
性質を見切って攻撃直前の視覚確保したタイミングで時間停止、無駄ァで勝ちの目あるけど
DIOと承りが最強なのは本体が高スペックなことも大きい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:48:26.44 ID:MG1dyG8x0.net
三部の承りは主人公補正もあって頭のキレがすごい
だから四部はかなり間抜けに見えるわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:49:19.90 ID:cjjDSiz00.net
>>675
荒木は正面とは違って横顔はキモいな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:50:15.55 ID:MUPpOwdi0.net
荒木と小野大輔似てね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:50:37.28 ID:7mILEynP0.net
4部承太郎がやられ役だの間抜けだの馬鹿かよ
承太郎いなきゃ最後のバイツァダストで詰んでたから

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:50:54.51 ID:dnDIZr920.net
>>678
ちょっとぼんやりしてるよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:51:26.27 ID:FWLbts4s0.net
4部の承りは康一くんage要員だからな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:51:52.08 ID:Wbgf4bsF0.net
終わりよければ全てよしって訳ではないぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:52:47.43 ID:KySUGBsC0.net
>>627
真っ向勝負だったらチャリオッツがダントツじゃね?
感覚で捉えられない超スピードは明らかにやり過ぎた
時止め覚える前ならスタプラでも勝てるかどうか怪しいレベル
強過ぎたせいか味方になったら使わなくなっちゃったけどw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:53:00.17 ID:Zv7c1fhi0.net
4部の承太郎は全体的に隙が多く見えるんじゃね
最後はすごかったけど三部ならやられてなさそうなとこでやられてるからな
主人公交代したらこんなもん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:54:30.90 ID:mYXSQx6S0.net
ハイエロファントの結界ってチートだよな
いつの間に習得したんだよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:54:32.26 ID:ErrjCO+ZO.net
ネズミに負けるのはどうかと思った

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:55:43.90 ID:s1QaoJlU0.net
>>687
入院中に何となく思いついた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:55:56.98 ID:miq9pHlR0.net
四部の承りは経験値の高い大人として高校生連中の盾やらざるを得ないからな
ドブネズミの件とか吉良のボタン修理のクリーニング屋の件とか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:56:04.09 ID:cjjDSiz00.net
何でも溶かす弾薬を指で摘んで指が溶ける

この程度の頭

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:56:22.13 ID:Wbgf4bsF0.net
4部は承太郎と若いころのジョセフのタッグみたいなもんだからな
抜け目なさとか奇想天外な策とかは仗助の担当

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:57:10.27 ID:eLb7vsyl0.net
4部の承太郎は康一くん康一くん言ってたイメージしかないわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:57:10.47 ID:dnDIZr920.net
ネズミに一人で勝ってたら承太郎後の部まで来てでしゃばり過ぎって言われてたよ
4部のバランスはあれがベスト

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:58:11.10 ID:UM3ksqGs0.net
四部承り「康一くんに会えてよかった///」

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:59:17.74 ID:aIWtIs3I0.net
4部の承太郎はすげー頼りになる雰囲気だしてて実際頼りになるんだけど、詰めのとこでちょっと抜けてるイメージ
簡単に言うと期待させすぎるから失敗したときのガッカリが大きい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:59:21.21 ID:lcc4Layl0.net
これができる、これをやろう
そう強く思ったら、あるいは当然のように思ったらできるのがスタンド能力

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:59:39.74 ID:icvfPApk0.net
4部の承太郎はもう少し出番少なくてもいい気がする

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:00:05.87 ID:miq9pHlR0.net
盛り上げるためなら承りすら殺す荒木だが、康一くんと露伴だけは再登場しても不幸にならないw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:00:33.11 ID:kYSn9gce0.net
http://i.imgur.com/VkLmYmM.jpg
四部主人公

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:01:50.78 ID:Q/Pu+VOh0.net
静かにかたってくれるさ、大川さんなら。いや岩浪さんなら。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:02:10.96 ID:Oys2cGON0.net
荒木も露伴と康一くんは特別扱いだからなあ
他は容赦なく殺す

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:02:28.71 ID:BHZmxagu0.net
>>700
なんとかしてくれて良かったね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:02:33.06 ID:fmjrzQns0.net
>>700
キラ・ヤマト「ほんと次の主人公が情けないと、前作主人公ががんばるしかないんだよね〜」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:03:24.17 ID:icvfPApk0.net
4部は仗助じゃなくて康一くんに主人公補正付いちゃってるしな
成長するしやたら好かれるし彼女できるしピンチ逆転は康一くんの一手とか多いし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:04:06.50 ID:EM+PzfuV0.net
4部の主人公は康一くんだから…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:04:36.05 ID:uEimYFkZ0.net
守りながら戦うのはしんどい。
3部は大人がふたりいたから
後ろを気にしないでよかったし。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:04:36.36 ID:VVQ5hoV30.net
承太郎もなんやかんやで吉良に2勝1敗で勝ち越してるからな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:05:40.48 ID:i43CNfAR0.net
三部は仲間が強かったから誰かを守りながら戦う必要なかったからな
DIO戦のポルナレフは置いといて

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:07:01.08 ID:+q4V1LvJ0.net
承太郎は最強扱いで物語に深く食い込むしズルイって意見と鼠や神父にやられるしダセーって意見といろいろだな
わりとどっちもよく聞く
>>705
ビーティ時代からのお付き合いですから

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:07:20.66 ID:sC2pZIDQ0.net
三部の承りは仲間の強さがあってこそなんだろうな…背中を預けて戦えたんだろ
四部六部は守りながら戦ってたし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:08:20.48 ID:SWmeiXjU0.net
調子こいたガキのフォローのために重傷を負ったことがあるらしい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:08:36.14 ID:86jIuqPh0.net
4部は実質、仗助と康一くんと露伴、そして吉良それぞれ主人公でいい気がする。
まあ群像劇だしな。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:09:22.63 ID:KySUGBsC0.net
3部以降の主人公はジョースターの血統に拘らないほうが良かったと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:09:24.35 ID:2h4dw3F80.net
なんだかんだ三部の承りが好き

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:10:13.49 ID:BHZmxagu0.net
>>707
3部ではアヴドゥルとジョセフが主柱になって
くれていたのが大きいかもね
3部の仲間は誰とでも背中を預けられる状況で
4部からは誰かを庇ったり囮になったりする場面が
増えたような感じだったし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:10:32.25 ID:UH5yz4n10.net
そして三部以降の主人公達がジョジョと呼ばれることはなくなった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:10:35.28 ID:AVzLmeis0.net
>>691
大砲から出るのは何でも溶かす針だな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:12:03.10 ID:7JeAua8q0.net
ディオ「ジョジョ」
シーザー「ジョジョ」
解散

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:12:05.37 ID:xuCHQjll0.net
4部承太郎はヒトデが第一、その次に康ちゃん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:12:17.33 ID:+Y3XZZJR0.net
荒木は背中を預けるような戦いはヒーローのやる事じゃないって言ってるぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:13:31.76 ID:isyPfnRp0.net
4部の承りはヒトデ、康一、ヒトデ、妻子

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:13:41.83 ID:rYyjaJsm0.net
キャスティング最高だわ、未来への遺産通り
昔から声のイメージはこっちが元だからな
時を経て埋もれたキャラが復活したような気分

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:14:54.43 ID:WzGcUaL60.net
そういやイギーとアヴドゥルと花京院のイメージソングどうだったんだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:16:21.98 ID:+Zj+bT490.net
>>4
ポルナレフの棒をしゃぶったあたりで吸血鬼化したのは原作にもある台詞なんだが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:17:02.73 ID:qqBcz1Lz0.net
ジョジョの中ではジョセフと承太郎だけ次の部も出ている
ジョセフと承太郎が真のジョジョである

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:17:17.00 ID:RrJpMnbS0.net
>>724
泣ける感じ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:17:39.35 ID:J+33ypCZ0.net
つまりバラードということでしょうか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:18:03.47 ID:QsK32djP0.net
>720
そりゃ娘もグレるわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:18:34.96 ID:9xw7B4Za0.net
6部にも承太郎出てるけど
その頃は、流石にジョセフは…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:18:43.19 ID:9iCiQCDH0.net
イギーはジャズで花京院はバラードだった
アヴドゥルさんはアヴドゥルさん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:19:27.11 ID:t+TVZrg/0.net
6部でもジョセフは生きてるって荒木言ってなかったか?
90歳くらいだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:19:28.33 ID:kHLTG3s90.net
どっこい生きてる6部ジョセフ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:20:04.28 ID:JDlNo7Vw0.net
>>14
イギーは砂がスタンドなんだよ。
実物の砂を操っているんじゃあない。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:20:31.50 ID:PO05t5IT0.net
どっちも視聴しかしてないけどイギーも泣ける曲なのか
花京院はもろそんな感じだったけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:21:18.21 ID:9xcIB84G0.net
>>726
ジョバァーナって6部出てなかったか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:23:51.99 ID:icvfPApk0.net
承太郎は好きだけど4部5部6部と出過ぎ感はある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:24:11.43 ID:kHLTG3s90.net
5部はちょっと出ただけだから許したって

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:24:11.67 ID:qqBcz1Lz0.net
究極生物倒す、シーザーQと結婚、不動産王、不倫、エジプト旅、長生き
ジョセフだけ人生楽しんだ感じだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:24:27.28 ID:UM3ksqGs0.net
ジョセフも二部三部四部と出てるんですがそれは

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:25:19.80 ID:hp8mhtrn0.net
承太郎って5部でそんな出たっけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:25:23.21 ID:J+33ypCZ0.net
シーザーQ…ゴクリ…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:25:52.65 ID:eG7OSnG1O.net
シーザーQとかなんのスタンド攻撃受けてんだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:25:55.31 ID:J+33ypCZ0.net
>>741
康一くんともしもししてたぐらい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:27:22.20 ID:LmGy80YQ0.net
五部の承り
http://i.imgur.com/GMRzgFZ.jpg

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:29:23.01 ID:PNbwOJ530.net
主人公が弱体化してるのはちょっと嫌

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:29:48.53 ID:kHLTG3s90.net
加齢は仕方ない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:30:58.64 ID:AOdWE+sz0.net
祖父ですらジジイ呼ばわりなのに「康一くん」呼びキモいな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:31:47.93 ID:v1Cmde520.net
ジョセフはかなり容姿が変わるから弱体化してても頷けるけど
承りはあんま容姿変わってないからただ弱くなっただけに見えるんだよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:32:15.36 ID:qqBcz1Lz0.net
スポーツ選手や格闘家も年取れば衰えるだろ?
荒木はそれを表現したかったのだと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:32:15.78 ID:1dolMZ6l0.net
イギーがポルナレフの作戦でディオのコピー作ってディオの言葉でしゃべったって
ことは人語を理解してるって事か。
柱に日本語が書いてるは犬は人語理解するは昔の作品はメチャクチャだな、おい。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:32:16.70 ID:NUxmLIo/0.net
ジョジョのダメージは重傷なのか軽傷なのか本当に分からない


http://i.imgur.com/5ljRy8T.jpg
http://i.imgur.com/P7qq0UH.png
http://i.imgur.com/flIWNiy.png
http://i.imgur.com/JIODfue.png

※全部生存

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:32:53.95 ID:kHLTG3s90.net
17の頃の自分とくらべてみなよ
衰えてるだろ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:33:23.54 ID:PNbwOJ530.net
ひたいからの出血はハデなものらしいぞ
一応頭蓋骨もあるから重傷にみえて重傷すぎないそうな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:33:53.92 ID:yBWnsgxo0.net
三部承り「老いぼれて耳が遠くなったかジジイ」
四部承り「康一くん///」

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:34:10.60 ID:AzM4WnR70.net
>>751
お前の日本語もめちゃくちゃだがな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:34:17.13 ID:icvfPApk0.net
6部の承太郎は3部承太郎の家族が無条件で愛してくれるのや
仲間が何も言わなくても汲み取ってくれる感じを
自分の娘にまで求めてしまって失敗したとか言われてるのを見るけどそれよりあんな恰好した父親はいやだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:35:07.72 ID:kHLTG3s90.net
康一くんのことはお前らだってくん付けで呼んじゃう程なんだから仕方ない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:35:34.27 ID:P0ZU5WXh0.net
承太郎「重ちー」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:35:45.48 ID:86jIuqPh0.net
ジョルノはフィジカルはともかくメンタルでは承りに負けてないっしょ。
黄金の精神と漆黒の精神兼ね備えてる感じ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:37:26.26 ID:AOdWE+sz0.net
>>752
スージーQがエシディシに乗っ取られた時は再起不能だと思った

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:37:42.41 ID:qqBcz1Lz0.net
つまり最強は50歳で容姿も実力も衰えなかったリサリサという事だ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:37:44.05 ID:lTWPaqEK0.net
>>736
出てない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:37:57.97 ID:BqXFXX5W0.net
六部に入ってから服装でJOJOを主張し始めた承り

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:38:20.63 ID:zJEhtGQh0.net
ポルナレフはヴァニラアイスに勝てた癖にディアボロごときに身体障害者にされたのは納得いかない。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:38:35.74 ID:Bog+zpbA0.net
アブあっさり死んじゃったから原作読んでた時は
また前みたいに実は生きてましたパターンか?と思ってたら
再登場しないまま終わったから
え、マジで死んだんだ…ってなった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:39:01.85 ID:J+33ypCZ0.net
魂が登ってたのに死んでなかった爺がいたらしい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:39:03.48 ID:aIWtIs3I0.net
高校では女子にモテモテの不良だったのに、大人になったら生物キモヲタになっているというギャップがすごい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:39:34.25 ID:icvfPApk0.net
康一くんと露伴は仕方ない
何が仕方ないのかよく分からないけど仕方ない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:39:43.71 ID:kHLTG3s90.net
ボスあんな格好のおじさんだけど超強いんだぜー

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:40:12.36 ID:i8nHFkQT0.net
>>585
やっぱこれだよな、当時このシーン見た人は誰だって絶句しただろう
メインキャラがこんな怪我するなんてありえないからね
と同時にヴァニラアイスのヤバさを痛感するんだよな

アニメはこのコマの通り同じようにやれば良かったんだよ
アニメだと足先のアップもないし、痛々しさが伝わりづらくなってると思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:40:25.14 ID:QER8uuSg0.net
三部でモテモテだった承りも四部では仗助にくっついてた女子生徒にも引かれてたしな
時代は変わった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:40:26.61 ID:VJN0gUqYO.net
3部の承太郎にはどんなピンチに陥っても最終的にどうにかできるという絶対の自信があったんだよ
この後自分の過失じゃない最大級のミスを犯して慎重な判断するようになるからな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:41:14.28 ID:fMrkz9J00.net
露伴贔屓は荒木の自己投影キャラだから仕方ない
康一くんは知らん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:42:01.90 ID:9xw7B4Za0.net
>>771
でも死亡確認!が、同時掲載されてた時代じゃねw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:43:02.05 ID:a1o/s3Ux0.net
そりゃ三十路手前でこんなに大人げないこと言ってたら引くだろ
http://i.imgur.com/PKED46j.jpg

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:43:57.78 ID:rYyjaJsm0.net
>>752
プロシュート兄貴でなんで生きてたのか忘れたわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:44:12.96 ID:NUxmLIo/0.net
>>774
コーイチ君はビーティから出てるし思い入れのあるキャラなのかもしれない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:44:27.69 ID:kHLTG3s90.net
嫁もギャーギャー泣くタイプだけど承太郎さんイライラMAXだったのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:44:39.19 ID:NUxmLIo/0.net
>>777

No5が全部受け止めてくれた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:44:39.52 ID:icvfPApk0.net
>>772
あれ客観的に見るとかっこいい同級生にきゃーきゃー言ってる女子高生にうるさい女は嫌いなんだ!
とか怒鳴ってくるアラサー妻子持ちおっさんだからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:44:58.48 ID:kHLTG3s90.net
>>777
ピストルズが帽子の中で弾丸止めてたんよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:45:54.30 ID:bOtgJYH40.net
あれ?なんでこんなに承太郎って嫌われてんの?ww
作者も嫌いなのかな〜
ASBの人気投票でも微妙だったしな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:46:41.18 ID:VJN0gUqYO.net
>>776
※一児の父です

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:47:44.99 ID:NvYwSahX0.net
>>771
いや、当時は男塾とかドラゴンボールとか北斗の拳とかあってだな・・・
割と体の一部が欠損してても普通に戦ってる奴多かった記憶がある。

普通に考えればおかしいんだけどな。

他のマンガとかでも顔ゆがめる程度で戦ってる奴とかいるんじゃね?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:48:15.55 ID:V8IkJFfL0.net
荒木の不良感ってなんか変だよな
荒木って不良の一人もいないイイ学校に
行ってたんじゃないかってくらい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:49:06.13 ID:x302r0uv0.net
http://koutetsu.net/comix/01/030.gif

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:49:11.50 ID:mKLBLOkr0.net
>>771
アブドゥルが消された時点で十分なインパクトあったのに
ヤバさを痛感したのはポルナレフの爪先って遅いな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:49:42.37 ID:aIWtIs3I0.net
4部の人気投票やったらやはり仗助が1位かね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:49:54.23 ID:7OP7XSQg0.net
>>739
すごい強そうな嫁です…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:50:20.89 ID:u0rIvJ2g0.net
四部は露伴が一位だろ
女オタが好きそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:50:49.36 ID:NUxmLIo/0.net
普段はタバコ5本いっきに咥えてオレンジジュース飲むのが得意な愉快なお兄さんのはずなのに
おじいちゃんがボケ始めちゃったり大好きなおじいちゃんが不倫していることが発覚して
本職のヒトデの研究もできないまま殺人犯を追いかけることになったり、娘が病気になったけど
仕事のせいで帰れなかったり、昔殺した男の子供が実は生きているって事実が明らかになったり
昔の戦友がヨーロッパで消息を絶ったりすれば暗くもなるわな

承太郎かわいそう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:51:01.74 ID:bOtgJYH40.net
>>789
ASBでアニメ化してないのにシードとったからな
ダントツ一位仗助二位露伴三位吉良かな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:51:04.27 ID:is/nL1hT0.net
もうポルさんが主人公でもいいような気がする
こいつの戦いが一番面白いし手に汗を握る

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:52:03.49 ID:o+b2DZic0.net
ポルポルはスタンドもキャラも動かしやすいわな、主人公でもないし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:52:27.85 ID:FohUcqKC0.net
露伴人気すごいよな
これでアニメ化したら更に神谷オタもつきそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:53:40.42 ID:icvfPApk0.net
露伴を一番愛してるのは荒木だし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:53:45.36 ID:aIWtIs3I0.net
>>793
露伴て人気あるんだね
知らなかった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:54:02.40 ID:ChPeJxEy0.net
承太郎3部で死んだ方が良かったかもな
イギーや花京院の方が生き残っても使い勝手良さそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:54:17.72 ID:FeV1Z+eH0.net
露伴はもともと腐に人気出そうなキャラだし
4部アニメ化したら小野と神谷で盛り上がるんじゃね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:54:50.31 ID:ybinPsi40.net
>>679
髪型に問題があると思う、誰か身近な人教えて上げろよww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:55:04.54 ID:hp8mhtrn0.net
>>744
だよね、もしもしのシーンしか覚えてないし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:55:06.11 ID:PNbwOJ530.net
健康になる食事がしたいです

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:55:48.61 ID:kHLTG3s90.net
生まれつき特殊能力があり両親が多分死んで?残った妹を育てたらレイプされて殺されて復讐の旅に出たら
変な吸血鬼のおじさんに絡まれ仲間が出来、矢を追ってたら変な男にバラバラにされて
一人孤独に10数年戦ってたらかつて自分を苦しめた男の息子と娘を守ってたでござる

なかなかドラマチックな人生だな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:56:46.54 ID:Q/Pu+VOh0.net
コウイチ君のリスペクトがすごいからな。全身から黄金の精神がみなぎってるんだろうな。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:56:55.18 ID:ybinPsi40.net
>>745
これ「殺害」したって表現じゃなかったっけ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:56:56.96 ID:6HbyovRe0.net
承太郎が唯一ニンマリしていた運命戦が懐かしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:57:26.64 ID:is/nL1hT0.net
4部のスタンド使いは引かれ合うって言い回しが一番好きだな
何故かはわからんがこの言葉が妙に心に残ってる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:59:25.52 ID:VCaCNSRf0.net
>>804
これだけ書くとマジ主人公でいいよな
実際身の上にドラマがあるのは花京院やポルナレフなんだよなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:00:00.41 ID:59kKVFON0.net
結局お前らはどの部の承りが好きなんだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:00:02.27 ID:i8nHFkQT0.net
>>775
>>785
ジョジョが他の漫画と違うのはポルナレフはメインキャラクターで
体の一部を失い、死亡もしないが元の体にも戻らず欠損したままって所かな
これが脇役やその時限りのキャラだったら他の漫画でもいくらでもいそうだが
ポルナレフでそれをやるのはある意味すごい事だわ

片腕を失うメインキャラだったら結構いるんだけどね
片足を失うのは烈界王くらいしか知らないし
手足の指だけを失うのはポルナレフぐらいしか居ないだろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:00:21.61 ID:ybinPsi40.net
>>787
そこまでするなら作者のリンク貼ったげた方がいいんじゃ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:00:52.48 ID:2D48dM090.net
ポルナレフ厨と康一厨は毎回主人公主人公うるせーな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:00:56.27 ID:qqBcz1Lz0.net
家庭もボロボロだったし承太郎の人生悲惨だったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:01:26.87 ID:AyeGnleZ0.net
>>810
3部

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:01:38.27 ID:PncAQPXw0.net
ポルナレフの指ってディオ戦後半では戻ってなかったっけ
足はともかく手の指は間違いなく再生してる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:02:04.44 ID:aIWtIs3I0.net
>>810
散々言われてる4部

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:03:07.48 ID:nWbavfDm0.net
>>559
敬意なんてあるわけねえだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:03:15.48 ID:lTWPaqEK0.net
>>810
6部

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:03:21.06 ID:VJN0gUqYO.net
>>814
自分がこんな理不尽な目に遭うのも全てDIOの野郎のせいだ!!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:04:44.11 ID:iwqXa5Al0.net
>>810
やっぱり三部

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:05:14.40 ID:is/nL1hT0.net
俺も当然3部

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:05:30.75 ID:3LFpmhpl0.net
>>810
3部と5部

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:06:26.35 ID:0ogfXnRW0.net
なんだかんだお前ら承り好きだよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:06:53.61 ID:OHthWsr20.net
4部は丈助の髪型で腐女子層が一気に離れたよなー
髪型がかっこよかったら、人気もさらに上がったかも

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:07:53.06 ID:mKLBLOkr0.net
6部の承太郎は嫌いじゃないけど
3部4部に比べるとスリム過ぎて弱そう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:08:47.87 ID:qqBcz1Lz0.net
結論、何部の時の荒木が好きなんだよお前らは

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:09:03.51 ID:eKKGY+cE0.net
5部で腐女子は戻ってきたからよくね
4部は露伴と承りが腐から人気だしな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:11:26.23 ID:fmjrzQns0.net
>>800
ん⁉︎そもそも承太郎と露伴て腐人気出る程4部で絡ん出たか?

その他大勢の時に会ってたり、一言二言会話してただけじゃね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:11:58.15 ID:uEimYFkZ0.net
今回見て、家の犬に優しくしようと思った人は多いだろう。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:14:14.14 ID:6HbyovRe0.net
>>825はあとで仗助にボコられたんだろうな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:14:32.42 ID:eKKGY+cE0.net
>>829
いやアニメ化したら神谷小野に食いつく腐は出てくるだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:14:52.56 ID:is/nL1hT0.net
>>830
来週がやばいね
俺は間違いなく号泣すると思う

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:15:44.15 ID:hp8mhtrn0.net
そういう層はデュラララみてればいいよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:16:20.47 ID:EdI5jW2R0.net
腐人気はダントツ5部
美形が多いから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:17:07.31 ID:fmjrzQns0.net
>>834
馬鹿野郎! デュラララなんかこれからアニメやる毎に、男女カップル増えてくるからなあれ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:17:11.91 ID:FDXk4scK0.net
DIOとバニラアイス二人がかりなら究極カーズも倒せるよな
時止め→暗黒空間にポイ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:17:58.46 ID:MDqQ1ga10.net
今期のデュラは腐も食いつかないくらいオワコン化してるイメージ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:18:17.07 ID:mKLBLOkr0.net
よく腐人気が悪い事のように言う人いるけど
べつに腐は腐で盛り上がればいいわけで外野がそれに文句いう意味が良く分からん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:18:25.16 ID:UZUhUPMt0.net
>>4
矛盾とか言ってる奴は思考停止してるだけ、せめてちゃんと原作読んでから偉そうなこと言え

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:18:40.73 ID:snp8o4G80.net
4部ってキャラが一過性ではなくキャラ同士で結構絡むからどの話をカットしても支障出るんだよね。
例外的にカットしても問題ないトニオさんは人気エピだからカットできないだろう。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:18:49.46 ID:OHthWsr20.net
2部が一番好きなのは少数派なのかなー
シーザー生き残って子孫とか出て来て欲しかったよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:19:12.98 ID:lTWPaqEK0.net
そもそもアニメはアニメでオーディションやってるから露伴の声優は誰になるか分からない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:19:33.95 ID:PvMcB4vW0.net
重ちーは魂も破壊されたから輪廻の流れにのれないんだよな・・・。

最後、身体が崩れ落ちてぼろぼろになりながら天に昇ろうとして消滅した魂をみたときは泣けた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:19:46.08 ID:CQQ8+X4h0.net
4部5部アニメ化して腐釣りして盛り上げろよ
それしかない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:19:56.91 ID:snp8o4G80.net
あ、鼠もカットして平気か、

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:19:58.48 ID:OCNbQwwQ0.net
>>835
三部が一番腐人気高いってこのスレで何度も見た

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:22:10.48 ID:pd281qz50.net
CLAMPの気持ちは少し分かる
3部は女っけ無いから花京院を・・・
腐女子は承太郎も女体化するけどな〜

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:22:36.42 ID:eLyzZ4gk0.net
4部は全部カットでOK

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:23:16.60 ID:Vli4MHlt0.net
三部はポルナレフも腐人気ある
アヴドゥルでさえ…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:23:40.98 ID:kHLTG3s90.net
ネズミをカットするなんてとんでもない
伯父さんと甥っ子さんの交流好きなんだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:24:09.09 ID:Vli4MHlt0.net
承り×ジジイがあるくらいだからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:24:45.77 ID:is/nL1hT0.net
トニオ回もカットしちゃいかん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:25:01.86 ID:WVOW/wZp0.net
腐は円盤買ってんの?
4部のために頼むわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:25:19.00 ID:mKLBLOkr0.net
みんな腐に詳しいな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:25:19.88 ID:cLlGU0qN0.net
チープ・トリックやジャンケン小僧とかの露伴要素は削れそうだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:25:25.03 ID:w+6I80aw0.net
>>848
花京院が女だったら惚れるw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:25:45.71 ID:u1N0cMa/0.net
四部は吉良戦だけでいいだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:26:17.57 ID:5gy9dqZ10.net
別に批難するつもりは無いがここで話す事じゃないのを延々続けるな余所でやれ
そんなに腐女子が好きかよ
というか書いてんのほぼ腐女子か

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:26:20.02 ID:fmjrzQns0.net
>>852
今検索したら、承太郎×承太郎とかスタープラチナ×承太郎とかあったんだが…………

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:26:25.91 ID:kHLTG3s90.net
3部をカットしなかったおかげで辛かったけど皆がいたから楽しかった感が出たんですよ
4部は街を守る話なんだから街の住人カットしたら駄目

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:26:40.22 ID:gBi2B0Fb0.net
ポルナレフが女だったら抜く

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:27:55.38 ID:k7ZtSGhkO.net
>>408
いいな、初見の人のめりこんでくれてるな
俺も一緒に盛り上がれる相手が欲しいわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:28:23.94 ID:gcj++DCk0.net
>>687
タワー・オブ・グレイ戦の発展系として練習してた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:28:48.71 ID:bjnaFlS40.net
>>862
シェリーで抜いてろよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:28:54.00 ID:OHthWsr20.net
>>859
円盤売れるかは腐女子にかかってるから重要なんじゃないの
腐は好きなものにはとことん金使うよ
円盤売れれば4部のアニメ化も実現するかもしれないし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:30:22.47 ID:GixTL8ty0.net
イギー蹴るのがそうじょう以上にムゴかった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:30:55.23 ID:mKLBLOkr0.net
>>866
腐女子にかかってるってそんな理屈どこで教わったんだ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:31:07.46 ID:lMxaWQIm0.net
>>866
知るかよそんなの製作側に任せとけよ
てめーらに決定権なんかねえよ
気持ち悪いんじゃボケ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:32:06.02 ID:uEimYFkZ0.net
チープトリックと、川尻家の生活みたいなとこは、カットできる。
錠前のとこいらんな。
コピーロボはいらないけど
スタンド使い同士は惹かれあう、という名言あるしなあ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:33:09.14 ID:kHLTG3s90.net
男オタだけでも売れるアニメは2万3万いくし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:33:26.75 ID:Ht/zPAOa0.net
>>780>>782
にしては大流血・・・なんてこと言っちゃダメですよね、、、

あのダン!ダン!ダン!て撃たれたのはズンと来た
ギャングなんだから鉄砲使えば・・・というのをマジでやっちまったし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:33:41.36 ID:qLdYLWxI0.net
イギー×ポルナレフのBL本ってあるのかな?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:33:59.08 ID:fmjrzQns0.net
そういや誰かが言ってたけど、『腐女子を嫌ってる奴って同性愛者差別者だよ』って言ってたな。たしが、そのうち男が子供産めるような時代になるらしいな。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:34:34.72 ID:Dt6Pdof80.net
>>839
腐女子にそんな住み分けが出来るなら最初から誰も文句言わないだろ

5部腐はキャラが童貞かどうかなんて話をやたら5部スレで振ってくるし
7部腐はジョニィがジャイロ大好きだとか言い続けてて気持ち悪いんだよ

市民権を主張する前にちょっとはそのくせえ口を閉じろや

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:35:03.72 ID:t3zHKCFu0.net
ボロボロになりながらもポルナレフ助けようとしてるイギーで泣きそうになった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:36:24.18 ID:Df5gF1qg0.net
>>830
俺そうw
うちのはボストンテリアじゃないけど
勝手におやつあげて怒られたw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:36:32.34 ID:lTWPaqEK0.net
別に今まで腐女子がどうとか気にしてなかったが嫌われる理由が分かった
場所を選んでくれ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:38:33.44 ID:Wbgf4bsF0.net
腐はまだ自分たちだけで固まってる分、百合厨よりマシだぞ
こっちから触らなければ問題ない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:39:38.55 ID:DmQpZHUV0.net
アナスイが女なら…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:40:34.89 ID:wFNuPqsM0.net
アナスイと徐倫のレズに失敗した荒木

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:40:51.24 ID:sDVKC2yV0.net
おまえらダニーのときにも優しくしてやれよ・・・と思ったらアニメじゃあのシーンカットされてたな(´・ω・`)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:40:53.78 ID:mKLBLOkr0.net
>>875
そんなのスルーすりゃいいだろ
所詮2ちゃんねるなんだから

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:41:50.38 ID:IlHEXSUi0.net
5部腐は他スレでも話題になってたな
アニメ化したら更にこういうのが増えるんだろうか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:42:16.32 ID:w+6I80aw0.net
>>883
そんなIDで言われても

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:42:54.54 ID:Ht/zPAOa0.net
4部は
 ザ・ロック、サーフィス、アトム・ハート・ファーザー、シンデレラ、ラブ・デラックスは個人的にハズレ話

5部は
 ボス戦だけがハズレ話であとは全部当たり

6部は
 グーグー・ドールズ、マンハッタン・トランスファー、ハイウェイ・トゥ・ヘル、マリリン・マンソン、
 プラネット・ウェイブス、ドラゴンズ・ドリーム、ヨーヨーマッ、ジェイル・ハウス・ロック、ボス戦が
 個人的にはハズレ話だった

でも7部は
 ポーク・パイ・ハット、シビル・ウォー、ボス戦くらいしかハズレがなかった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:43:06.96 ID:bjj24CGb0.net
IDワロタ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:44:10.38 ID:sdSzmzVM0.net
四部が異様に持ち上げられてるのは何でなんだよ
七部の方が面白いだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:45:13.71 ID:is/nL1hT0.net
>>888
作者が一番好きだって言ってたからじゃね
マインドコントロールってやつよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:45:14.07 ID:qLdYLWxI0.net
ゲイだって興味ない奴とカップリングされたら腐女子気持ち悪いと思うだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:45:15.31 ID:kHLTG3s90.net
>>888
7部も面白い面白い言われてるじゃん
ネットでは

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:45:48.20 ID:e6trky/H0.net
4部の良さはスタンド使いのジョセフ、承り、変な髪型とかが全滅したのに
ひねくれたただのガキがキラを追い詰めるとこが人気なんじゃね?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:45:57.29 ID:08D6eMMc0.net
4部って言うほど面白くなくね?
7部はわかる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:46:17.50 ID:lMxaWQIm0.net
>>888
荒木が好きな部だから
あと6部以降は圧倒的に読者母数が減ってる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:46:38.02 ID:Bt2SSU7e0.net
ガオンのSEが何かしょぼいなぁ、もっと派手な音をイメージしてたのだが。
しかもクリームの移動がなぜか最初から見えてるし。何も見えない状態でそこらに穴が開いたり床が削れたりすれば良かったんじゃ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:47:28.19 ID:UPtas8nZ0.net
>>888
4部は吉良吉影出てくるまで長いからなぁ
5部は初めからボスが明確だけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:47:54.11 ID:5EO8pCT10.net
荒木が一番好きな部、承りが出る、露伴のスピンオフ多数って理由だろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:49:19.12 ID:QSbl2ZKZ0.net
四部の日常回はクソ
吉良が出てから面白くなる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:50:08.21 ID:RwhBPxRF0.net
5部〜6部が連載されてる間は4部は不人気ポジションだったんだよ?
人気出たのは荒木が4部について言及するのが多かったことやスピンオフで吉良や露伴が出番多かったこと
あとはジョジョファンのラノベ作家がスピンオフ書く時4部が多かったりね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:50:10.60 ID:Ht/zPAOa0.net
>>888
7部はフィラデルフィア〜大統領戦の長さがあの半分になってたら名作だったと思う
俺も好きだけどね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:50:28.92 ID:e6trky/H0.net
4部はジョセフの扱いが酷すぎて嫌いだわ
3部のじじい扱いも気に入らなかったが
浮気した上に認知症とか設定考えた荒木氏ねよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:50:49.11 ID:J+33ypCZ0.net
7部はジオシュッターとか言ってる頃はつまんなくてどうしようかと思った

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:51:22.39 ID:+mfJz5Au0.net
二部、三部、七部が好きだわ
何となく

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:51:51.77 ID:lMxaWQIm0.net
>>899
4部ファンとしては作者が気に入ってる事が心の支えなんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:52:04.95 ID:Ht/zPAOa0.net
叩かれるのを覚悟で言います
6部連載中は いいから早く!早く終わってくれ!そして7部行ってくれ!って思ってました 告白します
次から次へスタンドおもんないし

でもそこから7部の超おもしろ展開
Yo!Yo!とか言ってる人はいらんかったけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:52:27.97 ID:Bt2SSU7e0.net
>>899
むしろ5部から人気がなくなったイメージなのだが
3部の頃はカラーとかもよくやってて4部も掲載順低くはなかったし、5部からは掲載順がかなり後ろの方になってた覚えがある。
6部もホワイトスネイクが出てきたあたりから掲載順が5部と同じくらい後ろになった、それまでは真ん中あたりだったのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:52:46.78 ID:i1W2rvvk0.net
明らかに荒木が四部だけ特別視してるから人気扱いされてるだけ
他の部は殺しまくるけど四部は死人少ないしな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:53:38.23 ID:Hu9Bs0NC0.net
正直に告白します
三部のメンバーが好きです

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:53:43.33 ID:uEimYFkZ0.net
4部は多少、携帯がで始めた頃だから
時代を感じそう。
3部はまったくないし、外国だから
古い感じしない。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:54:04.19 ID:LBT624dCO.net
7部持ち上げる奴は絶対違う部下げるよなw
俺は全体通して好きだが6部以降は人を選ぶのは誰でもわかる。
ジョジョは多分絵的に見やすい順で人気だろ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:54:25.04 ID:Ht/zPAOa0.net
四部はコミックスで読むには別にいいんだけど
リアルタイムだと日常バトルが異様に長く感じてな

シンデレラとかタマミとか間田とか由花子はあとから振り返るにはいいキャラなんだけど
リアルタイムの時は鬱陶しかった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:54:30.64 ID:mKLBLOkr0.net
吉良に読者が感情移入しすぎないように見送られたエピソードが気になるけど
そこらへんを加味したのが8部の吉良なのかな
5部までは安定して面白かったが6部は15巻、7部は7巻まであまり面白くなかった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:55:28.14 ID:is/nL1hT0.net
>>901
歴代主人公の中では一番良いキャラだったしな
俺も結構辛かった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:55:34.78 ID:fFFAC93d0.net
四部五部の絵が一番万人受けしそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:56:39.66 ID:Bt2SSU7e0.net
正直、7部はまたスタンドバトルやり始める前のレースが一番好き

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:56:42.89 ID:SkYRi62A0.net
6部の話もしてやれよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:56:44.03 ID:nrmj/Gzy0.net
個人的には圧倒的に6部がつまらんかった
差別だと言われそうだが少年漫画で女が主人公ってやっぱ駄目だわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:57:29.61 ID:lMxaWQIm0.net
3部は単調でつまらん過大評価と言われるし
4部も当時は失敗扱いされてたと言われるし
5部は女子票だと言われるし
他の部は好きな部として挙げる奴は多いが人気だよとは言われない気がする

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:57:44.05 ID:J+33ypCZ0.net
男と大して扱いが変わらなかったけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:58:02.06 ID:Ht/zPAOa0.net
ジョジョは3部以降仲間が全員揃い、全員能力披露する過程がどうしても我慢の時間があったりするな

そん中でと言えば3部が一番キレイにパーティができて能力披露もキレイに面白かったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:58:39.05 ID:SOY8PXH70.net
作者が好きとか関係なく4部が一番好きだけどなぁ
4部だけは定期的に何度も読み返したくなる
仗助と露伴のサイコロの対決シーンは何度見返しても飽きない
俺が日常回好きなだけかもしれんが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:58:50.99 ID:Dt6Pdof80.net
>>911
3部がリアルタイムで読んでもテンポ良かったから4部がテンポ悪い例に出されるけど5部も変わらないけどな
6部、7部に至っては設定が面倒くさすぎて単行本じゃないと読めたもんじゃないし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:59:10.75 ID:+b14+loD0.net
3部は最初が退屈と言われがちだけどあの長い旅があったからこそ物語が終わってからの喪失感が一番強かった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:59:29.34 ID:eLyzZ4gk0.net
荒木は頭おかしいからな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:00:02.03 ID:Ht/zPAOa0.net
懐かし漫画板
・ジョジョ1部2部 99スレ
・ジョジョ3部 136スレ
・ジョジョ4部 130スレ
・ジョジョ5部 173スレ
・ジョジョ6部 85スレ
・ジョジョ7部 28スレ

どれも順当に愛されてんだな 5部が突出してるけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:00:37.91 ID:C3oAovc70.net
アヌビス神でも流れたポルのテーマ曲いいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:00:49.96 ID:tCJJxPq90.net
四部は自分も一番好きだな。スタンド使い達がスタンドをバトルじゃなく自分の生活に役立てようとするのがリアルでいい
六部は第一話と最終話の出来では歴代最高だと思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:01:27.18 ID:kHLTG3s90.net
>>921
わかるわ
四部は一番通しで読み返す部

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:01:33.85 ID:p39UoxMI0.net
四部はラスボスが変態なところが好きだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:01:49.30 ID:Ht/zPAOa0.net
>>922
ジョジョ1部・2部はジャンプをたった2回読みそびれてしまうと
もう全然違う展開になってた

3部後半以降と大違いだよね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:02:08.00 ID:J+33ypCZ0.net
>>929
6部のラスボスだって変態ですがそれは

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:02:35.43 ID:Ht/zPAOa0.net
>>931
6部のラスボスはキチガイ枠

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:02:50.98 ID:8VIEchZO0.net
四部は当時読んでて退屈だった
吉良は面白かったけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:02:53.01 ID:lTWPaqEK0.net
>>916
6部7部が好きだが6部の結末は人を選ぶだろうとは思う
所謂少年漫画的な展開ではないからな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:03:01.53 ID:kHLTG3s90.net
>>925
5部は敵も人気あるしあーだこーだと色々話題があるんだよなあ
好きなのは4部だけど5部スレは常駐しちゃう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:03:08.49 ID:e6trky/H0.net
6部はエルメェスが男で、ナルシソアナスイが女だったら良かった
あとウェザーリポートのスタンドがキモすぎたのでアニメで見たくない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:03:15.98 ID:Bt2SSU7e0.net
>>916
太郎が死んでしまったという一点でもって6部は苦手
加えて、神父の傍迷惑な能力のせいで1〜5部の話が消えてしまったも同然の状態になってしまったのが痛い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:04:08.75 ID:Ht/zPAOa0.net
承太郎が娘が殺される間際に現れて
怒りの時止めで現れた時
単に張り飛ばすことしかできなくて盛大に萎えた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:05:04.73 ID:1GJRzuH80.net
アニメ化する可能性

4部 80パー
5部 50パー
それ以降 0パーかOVAのみ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:05:04.73 ID:Ht/zPAOa0.net
>>935
あー、5部は「敵スタンド使い」の人気が一番高い部だな ボス含め暗殺チーム中心に

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:05:16.69 ID:5kdpAdJ20.net
承りも年齢には敵わなかった…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:06:06.93 ID:aTjg8ilY0.net
6部は神父との因縁だけに絞って
詰め込んだ劇場版とかどうかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:06:11.84 ID:Ph0nKU1q0.net
5部は味方と敵、総じて人気があるイメージだわ
アニメ化したら更に人気出そうだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:06:21.04 ID:Bt2SSU7e0.net
>>938
3部の承太郎のスタンドパワーだったら、あそこで神父死んでたな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:06:41.36 ID:OHthWsr20.net
まあ、いくらすごい能力を持っていても常に戦い続けてるとかじゃなきゃ
維持出来ないよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:06:56.73 ID:e6trky/H0.net
>>941
幼児のときですらやるときはやる男なのにそれはあり得ないだろ?
荒木は設定忘れすぎ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:08:28.11 ID:RpizLQ+00.net
鏡の世界なんてありませんよ…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:08:42.07 ID:Bt2SSU7e0.net
>>945
けど設定的には常に戦い続けるハメになってないとおかしい気はすんだよな
スタンド使いとスタンド使いは引かれ合うんだから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:09:15.55 ID:V8IkJFfL0.net
5部って腐人気があるのか・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:09:30.64 ID:gJYBHZ+h0.net
DIOの残党にずっと狙われてたんだっけ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:09:50.35 ID:is/nL1hT0.net
荒木さんは過去編のキャラはあまり活躍させないってルールを撤退してるからな
ジョセフ然り、ポル然り、ジョタ然り

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:09:56.32 ID:ksJ/CLjk0.net
>>64
砂で表現すれば出来ないこともないなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:10:47.84 ID:dOhAyxLG0.net
スージーQの声って二部の人と同じ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:11:11.78 ID:AOdWE+sz0.net
うろ覚えの知識

1部 主人公はジョジョ、ボスはDIO
2部 主人公はジョジョ、ボスのDIOが宇宙に飛ばされるんだっけ?
3部 主人公は承太郎、ボスのDIOを時間を止めて倒すんだっけ
4部 主人公は仗助、承太郎が不倫して出来た子だっけ? ボスは誰だか知らん
5部 主人公もボスも知らん
6部 主人公は女、ボスはモブキャラみたいな神父
7部 タイトルがスティール・ボー・ラン? 主人公もボスも知らん
8部 現在連載中のジョジョリオンとかいう焼肉チェーン店みたいな名前だったな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:11:40.24 ID:OHthWsr20.net
3部のジョセフが69歳ってのに驚いたけどね
55歳くらいかと思ったら、もう70近い爺さんとは波紋の若さ維持すげー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:12:42.74 ID:Bt2SSU7e0.net
>>951
四部の承太郎はかなり活躍してたけどな、ネズミは汚点の一言だが
二回もラスボスをぶっ飛ばしてるし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:12:46.89 ID:e6trky/H0.net
今週のアニメで不思議に思ったんだけど、イギーってどして
DIOの容姿知ってたの?良く砂で化けれたなーと感心した

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:13:10.15 ID:erCARO9m0.net
4部は山岸由花子は恋をする。が印象的だったよ。
それまでのスタンド使いは、敵か味方って区別だったけど、
敵や悪意を持った相手ではないスタンド使いってのが初めて出てきて、
「こんな話もできるのか」って4部の可能性を感じて今でも好きだぜ。
まぁミザリーなんだけどな。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:13:55.44 ID:Ht/zPAOa0.net
>>951
2部のスピードワゴンは1部に負けない活躍ぶりである

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:13:57.11 ID:mKLBLOkr0.net
>>957
ジョセフが念写して見せてたんだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:14:36.29 ID:Bt2SSU7e0.net
>>960
けど声までは知らないはずだよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:14:44.36 ID:lTWPaqEK0.net
>>957
道中ジョセフがテレビ画面に念写したのを見てたとか適宜補完すればいい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:16:59.72 ID:is/nL1hT0.net
>>959
ワロタwwけど1部でも男気魅せてたしクールに去ったりしてコメディアンぷりもあったやん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:18:20.58 ID:mKLBLOkr0.net
>>959
そろそろ次スレを頼む
>>961
貴様見ているなは毎回やってくれるんじゃないか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:19:11.45 ID:Ht/zPAOa0.net
>>963
でも2部はボス戦最後まで驚き役を完遂し
主人公の幼少エピソードにまで進出するという偉業を達成しているぜ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:19:47.99 ID:8xmXSEdw0.net
>>830
普段散歩連れてかない俺が今日は名乗り出たぐらいだからなw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:20:37.03 ID:tMZj4FVi0.net
>>958
4部の世界観はジャンプ連載当時の92年に流行ってたツインピークスだと思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:20:38.40 ID:e6trky/H0.net
ぜったいスピードワゴンはエリナとセックスしてる
ジョセフが追及してたときに誤魔化してたけど、
絶対にやってるはず

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:22:30.88 ID:RwhBPxRF0.net
5部は連載当時は人気は高かった……が今考えると正しい人気だったのかしらん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:22:54.87 ID:EDjVoYm/0.net
声優板も新スレ立ちました

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★52
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1431757662/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:23:55.71 ID:p39UoxMI0.net
アヴドゥルは二度死ぬ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:23:54.65 ID:Bt2SSU7e0.net
>>964
DIO「ジョセフ・ジョースター!きさま!見ているなッ!」
DIO「ジョセフ・ジョースター!きさま!また見ているなッ!」
DIO「ジョセフ・ジョースター!きさま!しょうこりもなく見ているなッ!」
DIO「ジョセフ・ジョースター!きさま!しつこく見ているなッ!」
DIO「ジョセフ・ジョースター!きさま!いつも見ているなッ!」

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:24:02.99 ID:Ht/zPAOa0.net
立てましたー
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part297
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431760975/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:25:06.03 ID:Bt2SSU7e0.net
>>970


>>969
5部って連載当時、人気高かったか?
掲載順がかなり後ろの方だった覚えがあるのだが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:26:47.46 ID:QDPhvrvs0.net
>>972
そして芽生える愛

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:26:49.12 ID:DMPJ3YRZ0.net
ポルナレフもう少し動いて助けに行ってやれよ〜wイギーも蹴られまくってるのにタフすぎだなw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:27:08.14 ID:Hv8l+W7o0.net
>>688
逆に考えるんだ
ネズミが強すぎるのだと…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:27:22.41 ID:fmjrzQns0.net
そういやこのスレで【DIOが二部に登場してジョセフと親交を深めてたら三部はよりドラマチックになる】とか抜かしてた奴いたよね〜

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:27:26.72 ID:EDjVoYm/0.net
>>973
乙です〜

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:28:00.30 ID:Bt2SSU7e0.net
>>974は間違えた、新スレは>>973こっちか


981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:31:28.02 ID:is/nL1hT0.net
2部のジョセフなら知恵と勇気でディオにすら勝ちそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:31:44.23 ID:FBF7by3z0.net
>>973
チャリ乙です。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:31:53.01 ID:mKLBLOkr0.net
五部で人気が落ちて6部は序盤から初心者仕様にするように
編集部がテコ入れしたんじゃなかったっけか
SBRも最初は7部じゃなかったし
>>973


984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:32:49.40 ID:Hv8l+W7o0.net
>>749
きっと、もともとそんなに強くないのだろう…
三部で強いのは主人公補正

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:33:31.78 ID:Bt2SSU7e0.net
6部はホワイトスネイクの仕掛けた幻覚の中にいた事がわかった次回から掲載順が
5部と同じくらい後ろに行ってた覚えがある、それまでは中くらいだったのが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:33:48.16 ID:Ht/zPAOa0.net
SBRの序盤は2回分のページ数でバンバン読めて本当に幸せだったな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:35:38.88 ID:Zvwiq8mG0.net
月刊誌になってから圧倒的に読みやすくなったw
コマ割とかも含めて

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:36:42.94 ID:Bt2SSU7e0.net
もしジョセフの言う通り、アヴドゥルが館に火をつけてたら多分DIO以外は倒せてたよな
ヴァニラ・アイスは吸血鬼化のせいで日光を浴びたら死ぬし、他はザコだし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:38:13.86 ID:Y/RseXep0.net
>>745
絵が違う・・・(´・ω・`)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:38:36.44 ID:QJedhAqO0.net
人形コレクションを抱えて燃え盛る館から逃げるテレンス想像したわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:39:20.43 ID:is/nL1hT0.net
>>988
ディオも倒せてたんじゃね
っと思ったけど5秒も時間止められるなら火を避けながら日焼け対策をしつつ他の建物に移ることは可能か

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:41:55.57 ID:XVvQ/4Ww0.net
三部はこれマジシャンズレッドで燃やしたらよくねって敵が多すぎるな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:42:34.41 ID:Y/RseXep0.net
>>990
兄貴は本だったから持ち出しは楽だけど
弟くんはタンス一丁だから大変大変w

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:43:26.33 ID:K7o76lr10.net
人形を急いでカバンに詰めて取り乱しながら館から逃げるテレンスは見たかったな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:44:53.71 ID:6HbyovRe0.net
>>993
なんとなくちびまる子ちゃんの長沢君みたいに
ボクの人形がぁ〜
と燃えさかる館の前で呆然とする弟をイメージした

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:46:56.35 ID:Bt2SSU7e0.net
>>995
そして命を賭けてでも奴等を倒す、と鋼の精神を手に入れるテレンスさん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:47:58.97 ID:TiyABizC0.net
テレンスは古いゲームソフトもコレクションしてそうだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:48:43.74 ID:WWQe8FfoO.net
糞猫バーガー楽しみ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:51:29.51 ID:K7o76lr10.net
人形に火が燃え移って一気に老けるテレンス

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:53:24.69 ID:aTjg8ilY0.net
>>1000
ならブ男イケメン化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200