2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユ―フォニアム 62小節目(修)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:17:17.90 ID:E4fmLa3A0.net
>>358
宇治市内の偏差値が高い公立高校だと、
(城南菱創高校とか兎道高校など)
特進と普通科では受験日も違うし、授業内容も違う。
土曜補習が必須の特進、土曜補習が希望者のみの普通科など。

宇治市内の高校で国公立大学を目指すのならこの辺より下の高校では相当厳しい。

京都府下でみると、
この2校より遥かに偏差値の高い高校が沢山あり、(アオイちゃんが落ちた堀川とか)京大とか東大狙いならそっちに行かないと駄目?

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200