2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 238

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:46:37.88 ID:F+PVQAxJ0.net
丼のかっこみ具合は見ていて気持ちよかったわ
そう、丼物ってああだよなあ…っていう。

お昼ごはんは丼にしようか。
http://livedoor.blogimg.jp/gibson1798/imgs/7/8/788f5b45.jpg

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:47:51.97 ID:2tp+wYox0.net
ジャンルで好き嫌いって良くわからん
好きなジャンルだとつまらん物でも面白くなるのか?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:47:54.75 ID:7qPSpj9x0.net
来期はうしとらで乗り切る

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:49:02.84 ID:UQZ56EdN0.net
>>229
テロやめろ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:49:28.43 ID:zXjU0iT40.net
のんのんびより一択

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:50:39.98 ID:A7B+iT1d0.net
今時SFでも萌えキャラ入れなきゃ放送できないだろ
萌え嫌いならホモアニメでも見るしかない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:50:43.37 ID:pdLwehjf0.net
来期はのんのん、プリヤ、シャーロットもあるし楽しみだな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:51:37.46 ID:K5LYLWv60.net
>>229
おあがりよ! 
下のご飯の混ぜ物が凄いきになる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:52:26.02 ID:A7B+iT1d0.net
>>229
あー俺も丼物食いたくなった
ソーセージ丼でも作るか

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:53:20.71 ID:HMjc2f3b0.net
>>229
ぐぬぬ。
高級食材にスーパーの特売で勝つのは中々難しいよな。
昼はスーパー特売の唐揚げでも作るか…

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:54:37.95 ID:1dVJ0Du20.net
>>230
熱血アイドル系はまず見ないな
ろこどるくらい緩ければ好きだけど

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:55:27.45 ID:CT7sQOa30.net
来期はのんのん、workingと安定作があるし、絵しか見てないけど期待してるのはシャルロッテ、うしおととら、監獄学園とあるから楽しみ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:56:41.79 ID:81hcTKzk0.net
ブヒに関してはうまるちゃんが一番期待できそう
女の子みんな可愛いし特に巨乳の子のめちゃブヒできそうなオーラときたら
http://umaru-ani.me/character/images/chara01_img.png
http://umaru-ani.me/character/images/chara03_img.png
http://umaru-ani.me/character/images/chara04_img.png
http://umaru-ani.me/character/images/chara05_img.png

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:59:41.99 ID:eIWLXijB0.net
社畜誰からも相手にされてなくてワロタw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:00:06.42 ID:uj4mlF2T0.net
来期はシンフォギア

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:02:00.82 ID:K5LYLWv60.net
もう無いと思ってたからミスモノクローム2期が楽しみだ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:02:58.56 ID:iDJ8dIdB0.net
>>241
だが、ヤンジャンアニメだ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:03:01.51 ID:pdLwehjf0.net
うまるちゃんも忘れてた
これヤンジャンの最終兵器だから

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:03:29.37 ID:uj4mlF2T0.net
モノクロームのアルバム出んのかね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:07:42.54 ID:1dVJ0Du20.net
ジョジョ
あれだけ時間あったら這ってでも軌道の外側に逃げられるだろうに

ダンまちのなかなかナイフ渡さないヘスなんとかさん並みにイライラした

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:07:45.90 ID:XH8P09Li0.net
http://i.imgur.com/EBObyj3.gif

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:09:47.79 ID:81hcTKzk0.net
ヘスティアちゃんがなかなかナイフ渡さなかったのは
ステータス更新してからじゃないと意味ないからであってだな・・・・

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:11:04.65 ID:VBV6vjL20.net
夏アニメはブヒれるのたくさんあるねぇ。ブヒヒー

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:11:10.56 ID:vka6fou80.net
長門ちゃん原作4巻の一番いいシーンは
ブックカバー外した裏表紙の1コマなんだけど
アニメで使ってくれるかなぁ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:13:11.18 ID:7Z3KMfzj0.net
>>250
あの設定自体いらないんだけど・・・って話だからしゃーない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:14:36.64 ID:wFlN8x/K0.net
中から余裕で開けられるガバガバ檻で茶番繰り広げてる暇ありましたよね?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:19:17.37 ID:VBV6vjL20.net
ヘスティア派の人も、昨日の話を見たら、やっぱり、アイズ派に変更した?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:22:14.17 ID:81hcTKzk0.net
ダンまち最新話はアイなんとかさんじゃなくてリリを好きになる回だったな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:23:20.15 ID:I/9wzoXn0.net
春姫派です

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:28:13.75 ID:VBV6vjL20.net
リリは何か汚らしいじゃん。くさそう。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:29:32.95 ID:TS00mBwB0.net
やっぱ今期面白いなぁ
血戦、商売、ユーフォを筆頭にここまで見れるもん多いクールなかなかないわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:29:46.48 ID:omfvaZ5Q0.net
>>255
いえ、全く興味が湧きませんでした

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:31:21.15 ID:Z0IUYM0W0.net
おっぱいドーン背中ぱっくりの時点で大胆も何もないやろ・・・
つかヒロイン候補の中で唯一けも耳がちゃんと服着てるな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:33:03.16 ID:omfvaZ5Q0.net
リリ>>>>ヘスティア>>>>>>>>>>>>>>>>その他

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:34:01.56 ID:QoEgMNaU0.net
ヴァレン某>>ヘスティア>>>>>その他

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:37:13.00 ID:pUCl0Jso0.net
こんなところでキャラの格付け論争とかまじで幼稚園児だな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:41:08.57 ID:QLL1m0qD0.net
カレンちゃんprpr

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:48:56.34 ID:pdLwehjf0.net
アリスちゃんprpr

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:52:34.08 ID:+GXPq+hU0.net
ダンまち本スレに帰れ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:53:00.51 ID:uj4mlF2T0.net
パフちゃんprpr

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:54:54.70 ID:81hcTKzk0.net
アイラちゃんめちゃブヒ
ttp://gs.dengeki.com/ss/gs/uploads/2015/05/07-15.jpg

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:10:46.49 ID:ra7VKGX20.net
ダンまちはもうなんかストーリーものってより日常ものみたいだな
ところでなんでダンジョンに潜ってるんだっけ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:11:45.95 ID:dmwPLx+Y0.net
週の序盤・・中世古さんメチャブヒ!高坂さんブヒーブヒー!
週の中盤・・ウリたんブヒブヒ!小町ブヒブヒ!
週の終盤・・アイズたんブヒブヒ!久世橋先生ブヒブヒー!(中の人同じ)

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:15:22.84 ID:pdLwehjf0.net
>>270
何でだろうなw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:15:40.07 ID:RFHLWq+50.net
ダンまちはやっぱ萌豚隔離アニメか
1話が完全にピークだった

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:16:04.88 ID:dmwPLx+Y0.net
ダンジョンって言葉を使ってみたかっただけじゃねーの。なんか有りそうな予感を振りまけるし。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:16:12.71 ID:+G1qGmKe0.net
一般冒険者はお金稼ぎ
ベル君はアイズに近づくため

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:17:08.62 ID:dmwPLx+Y0.net
それか、日頃、ダンジョンみたいな暗い部屋で過ごしてそうな層のハートを「出会いあるよ?」と言ってわしづかみにしたかったとか。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:22:21.17 ID:RFHLWq+50.net
>>248
いやいや原作だと超スピードで周回してるから避ける暇ない

あれは演出が悪い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:23:01.89 ID:dmwPLx+Y0.net
リリなんとかさん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:23:24.12 ID:RFHLWq+50.net
ダンまちは女との辛みがあまりにもわざとらしいというか
童貞が考えた僕のストーリーみたいで拒絶反応起きる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:23:40.03 ID:+G1qGmKe0.net
ジョジョは元からセリフが多いからな
独白なら現実時間を止めればいいけど、セリフなら削るしかない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:26:06.74 ID:dmwPLx+Y0.net
説明なしで行くと「原作飛ばした」「カットした」とか騒ぐやついるからなー

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:33:29.43 ID:ThqXjBvF0.net
>>277
あれはどうすりゃ良かったんだろね?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:33:37.43 ID:pUCl0Jso0.net
>>273
つか1話で話終わってるし
出会いました目的達成

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:34:03.39 ID:ra7VKGX20.net
>>282
この間0.1秒

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:38:03.47 ID:w8FrIy6/O.net
>>284
ザ・ワールドの演出は5秒が5分になるよ?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:39:56.81 ID:ykzqrqOl0.net
>>270
いちおうダンジョンもぐってんのは日銭を稼ぐためなんだろうけどな
まあパチンコいって稼いでるみたいなもんだ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:40:15.28 ID:RFHLWq+50.net
>>282
スローモーションとかして緊迫感出すのが良かったんじゃねと思ったけど
そういうのDIO戦でやるんだろうな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:40:59.72 ID:dmwPLx+Y0.net
ジョジョはあれでいい。ああいう作風。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:42:31.75 ID:pdLwehjf0.net
春アニメ前半戦人気ランキング
http://yusaani.com/animation/2015/04/26/115951/

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:43:17.67 ID:zXjU0iT40.net
DIO様って俺らも魅了してるよな
アニメ界のキャラだけじゃなく

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:43:39.76 ID:6YDEXL6V0.net
Jojoは時間止めてる2秒間で、ロードローラー破壊してDIOの背後に回って煽り入れたり出来る漫画ですよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:44:39.71 ID:q7Sfi8rb0.net
ジョジョの説明ゼリフはなんか面白い。
声優って凄いなと思う。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:44:59.09 ID:1dVJ0Du20.net
>>277
あと、犬が蹴られてるときも
いつまでも眺めてないでさっさと後ろから攻撃しろよ
とイライラした

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:46:11.13 ID:pUCl0Jso0.net
ジャンプアニメではよくあること
5分間で延べ4時間以上の戦いを繰り広げたりできるんだから

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:46:29.61 ID:iSpiE9lA0.net
ヴァニラアイスはすごいな。一期に二人も屠った敵は前代未聞なんじゃないか?ジョジョ全シリーズ通しても

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:46:37.65 ID:ThqXjBvF0.net
>>284
一連終わった後にそれ入っても言い訳にしかならんw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:47:57.72 ID:dmwPLx+Y0.net
ジョースターさんの説明セリフのおかげで毎週助かってる。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:48:30.56 ID:+G1qGmKe0.net
>>284
まだおの声がする

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:49:27.54 ID:oh/WFF6G0.net
3部からのジョジョはアニメにしちゃダメだよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:51:16.93 ID:7Z3KMfzj0.net
速さと重さは雑魚には描けねぇから

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:51:46.94 ID:wFlN8x/K0.net
>>296
この間0.1秒である。いいね?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:51:49.62 ID:iDJ8dIdB0.net
ジョジョ三部はこまけぇことは気にするなのハッタリバトルだからなぁ
苦手な人が多くても何も驚かんよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:52:47.28 ID:m24Hz6630.net
最近シドニアの騎士を見ていて思うことは
「この作品は、思いの外、ToLOVEる ダークネス に近い」
ということです

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:54:05.76 ID:a1Z8jOgv0.net
シドニアの長道
だんだん性に目覚めて来たな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:55:02.58 ID:+G1qGmKe0.net
ホモにならんでよかったな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:57:31.88 ID:F+PVQAxJ0.net
この歳まで爺と二人暮しで外界との接触がなかったのに
いっちょ前に異性に対する興味はあるんだな
本能か

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:58:09.26 ID:wbI9PmA30.net
ジョジョは4部やるのは決まってないのか?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:01:22.37 ID:J0MztSOY0.net
シドニアは色んな性癖やフェチシズムを
健全なSF設定にして涼しい顔で詰め込んできて
見てるうちに自分の中で何かが崩壊していく

怖い・・・

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:02:31.33 ID:qJhQ2iOF0.net
>>301
宇宙刑事の変身シーンみたいに先に結論見せるんだな。
いきなりポルナレフ達がやられて
その後に「では戦闘プロセスをみてみよう」のナレをいれる。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:03:04.13 ID:RFHLWq+50.net
そうじゃなくてヴァニラ戦に不満あるのは多少わかるよ
ペットショップ戦は完璧すぎたのもあって期待してたけど
ちょっとイマイチだった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:06:02.45 ID:bV9kvi/e0.net
噂通りのハーレムラブコメ展開になってきて
シドニアが俄然面白くなってきた感がある
相手が皆、人外なところもツボ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:08:43.26 ID:8lK7ZXER0.net
触手と一緒に寝るとかシドニアのレベル高すぎな(最高でした)

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:09:21.91 ID:jfWnwgDp0.net
今期の三大かわいいアニメ
・商売ロック
・放課後のプレアデス
・アルスラーン戦記
異論は認める

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:09:48.23 ID:HMjc2f3b0.net
つむぎの破壊力は原作組の言うとおりだったわ。最初は疑ってたw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:10:34.56 ID:nqzQAh+B0.net
オナニー終わったで
今回は8点てとこだな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:11:50.95 ID:0RkMHScS0.net
緑川さんはれっきとした人間の女性
ただし、女子力は一番低い模様

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:12:17.35 ID:LLP6REYZ0.net


318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:12:19.47 ID:dmwPLx+Y0.net
触手って、触ってもらうための手だよね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:16:03.55 ID:8lK7ZXER0.net
つむぎの可愛らしさってこれからの日常パートでMAX開花するらしいので
同居生活でどんな萌えが見られるのか超期待してる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:16:16.47 ID:LLP6REYZ0.net
味方になったケモミミーかわいい

>>302
原作未読だが
しって

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:17:59.61 ID:LLP6REYZ0.net
まちがえた
>>302
原作未読だが、ジョジョってなるほどって時もあるけど
ハンターとかよりかけひきに荒さあるよな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:18:43.20 ID:F+PVQAxJ0.net
なんか最後ら辺でエナ使った新兵器から触手が伸びて侵食してきそうな感じだったし
来週は触手vs触手?つむぎちゃん頑張れ。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:22:16.42 ID:5HzV/poL0.net
今期最萌キャラ筆頭候補と呼ばれるつむぎの可愛らしさは
まだまだ序ノ口だからなあ
これからがほんとヤバい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:23:18.75 ID:EG92HwMh0.net
シドニアはアニオリ展開になってきたから原作読んでても先がわからなくなってきた

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:26:03.53 ID:d/cTv9dO0.net
好き好き光線露骨なオタペットに魅力など肝心がなあ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:26:46.54 ID:Z0IUYM0W0.net
アニオリ展開なんか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:30:17.58 ID:zi+mjLcm0.net
シドニアは1期から原作と違うからな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:30:18.04 ID:WY+2NZ7l0.net
>>326
本筋は原作と一緒だがガジェットを一部変えてきたからどうなるか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:32:12.66 ID:Z0IUYM0W0.net
なるほど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:59:57.23 ID:UK/xolL10.net
レーカン!の次はセイカン!だな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:02:00.66 ID:/ydGxA6f0.net
ニビンが制作側を信頼しちゃって、原作と違う事も1期も少し有ったが2期は多くなったな
その反面、細かいところも拾ってたりして原作者も感心してるのがシドラジで言っていた
まぁ原作は原作アニメはアニメとニビン自身が思いだしたようだし
そうじゃなきゃクワガタでCVするとか考えられんwww

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:04:42.72 ID:pdLwehjf0.net
弐瓶って二ビンとか言われてるのか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:04:56.54 ID:/ydGxA6f0.net
ブラムのOVAは、そこまでの信頼感も無く原作にあまりにも忠実にしようとし過ぎてアニメ的な締めが出来なかったし流れも少し不自然だった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:07:25.28 ID:ra7VKGX20.net
シドニアは確かに細かいところの生活感の出し方とか上手い気がする
とんでもない設定のSFで3Dモデルなのにすんなり見られるのはその辺大きいのかね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:08:15.53 ID:1tGDENi70.net
>>321
そのぶん独特の奇妙さがあるからおk
4部からのその辺が際立ってくるから是非アニメ化してもらいたい

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:08:52.34 ID:/ydGxA6f0.net
>>332
みんながみんな言ってる訳ではないけど本人公認ですからね
https://twitter.com/tsutomu_nihei(本人ツイッター)
今は「東亜重工nivin」と名乗っています

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:16:30.59 ID:EG92HwMh0.net
一期はCGのせいか見るの辛かったけど二期になってだいぶ改善したな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:20:00.88 ID:e+F1Tm1T0.net
ジョジョはポルナレフのAAで有名なあのシーン出たのか?そろそろか?
うちは1週遅れだし昨日分はまだ見てないが

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:22:56.59 ID:omfvaZ5Q0.net
シドニア2期はCGの違和感少なくなったな
1期で慣れたせいか?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:23:30.46 ID:j/xUyMjT0.net
ジョジョはちょっとテンポ悪かったね
あんなのんびりしてるならすぐ横の溝にゴロンてするだけで余裕じゃんてなるし
イギー蹴られすぎだしかわいそう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:26:34.58 ID:twepcB/j0.net
>>339
CG自体のクオリティが1期よりかなり上がってる
1期と比べるとよくわかるよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:27:26.28 ID:HMjc2f3b0.net
>>339
イザナが握ったおにぎりは相変わらず不味そうで吹いたがな。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:29:54.07 ID:mGMkb28U0.net
ジョジョは良くも悪くも長過ぎるのがな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:31:37.12 ID:rvJwwn0o0.net
シドニアは体のラインや動かし方もどんどん良くなってるよね
カメラワークも絶妙で素晴らしいと思う
http://i.imgur.com/WrYAB7W.gif
http://i.imgur.com/GaZx8AH.gif

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:33:57.90 ID:+GXPq+hU0.net
パンチラインはパンチラの何たるかを今週のシドニアから学ぶべき

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:34:46.95 ID:ra7VKGX20.net
>>340
イギーは明らかに尺配分の犠牲者だなw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:44:00.11 ID:qJhQ2iOF0.net
>>340
あそこは見てると「わっかの外でればいいじゃん」になるよね
もう少しうまく映像化できなかったのかとは思う

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:47:20.70 ID:A7B+iT1d0.net
シドニアでパンチラあったっけ?
だんマチでパンチラは見たけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:47:59.69 ID:SkB+rQmR0.net
尺の取り方間違ってたように思えるな。
まぁ既読組はそれくらいなら都合よく補完しちゃうけどね。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:48:08.84 ID:RFHLWq+50.net
>>347
そうじゃなくて
あの輪っかのスピードをあんなもっさりにしたのが良くない
あれじゃ全然緊迫感ない
原作だとヴァニラのスピード感は瞬間移動みたいなレベル出し

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:51:32.27 ID:j/xUyMjT0.net
>>347
高速でぎゅんぎゅん回ってて、10センチずつ狭まってくるみたいな感じだったらいっぱい考える時間はあるけど逃げられないって感じになったのかなと

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:52:51.24 ID:A7B+iT1d0.net
と思ったけどパンチラあったわシドニア

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:53:13.12 ID:+GXPq+hU0.net
JOJOは台詞長いし原作でも数週間かけてたと思うしあんなもんじゃね
もうちょい見せ方あったかなとは思うけどさ
スラムダンクとかもそうだけど心理描写やモノローグ含む刹那の描写って台詞長くなる分難しいなと思う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:54:29.39 ID:RFHLWq+50.net
んなことはない
ペットショップ戦のあの神のような出来と比べるとやっぱ微妙

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:55:30.06 ID:2HL2Z7pv0.net
よくめちゃシコとか言うけど実際シこれるアニメなんかないよね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:55:57.96 ID:j/xUyMjT0.net
ああ確かにペットショップにガンガン追い込まれていく怖さは良かったね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:56:25.01 ID:1dVJ0Du20.net
パンツラインは全然パンツに魅力ないんだから
いっそ思い切ってマンチラインにしちゃえばいいのに

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:57:50.12 ID:SN6zSGZ+0.net
パンチラインはパンチラどころか、
キャラデザから見直すべき
パンチラ見たくなるキャラが皆無とは一体

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:58:25.62 ID:loBOT5sy0.net
>>348
パンチラというより覗きですかね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:58:37.68 ID:A7B+iT1d0.net
>>355
ヨスガ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:59:41.75 ID:qJhQ2iOF0.net
>>350
緊迫感が足りなかったのは確か。
見てて避けろよとか思ってしまったし。
>>351
ヴァニラをもっと早く動かすと今度はヴァニラが小さくなりすぎるのかな

アニメはリアルで時間経過する分マンガ的な引延しは表現難しいな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:59:57.05 ID:2HL2Z7pv0.net
>>360
まじで?
よく聞く名前だけど見てみることにするわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:00:41.82 ID:PqruxVEb0.net
プラメモのキャラデザをよこせよ
もしくはパン見せをプラメモで引き取ってくれよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:04:27.65 ID:1dVJ0Du20.net
>>361
超高速で回ってるシーンを1回印象付けるだけで十分な気が

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:12:09.66 ID:V8IkJFfL0.net
>>355
甘ブリはいい線まで行った

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:19:02.77 ID:p8cnvhB60.net
>>355
妹パラ知らないのか・・・

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:19:17.11 ID:nqzQAh+B0.net
グランド・ブダペスト・ホテル D
そんな秀でた内容じゃなかったけど
まあ良い時間つぶしにはなったわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:23:18.24 ID:wun1lfAj0.net
>>363
超駄作になる可能性も高いがよろしいか?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:46:25.02 ID:nqzQAh+B0.net
ダンまち 7 D
金髪いらねーからヘスティアちゃんとリリちゃんとイチャイチャしろよ
つーかこの作品主人公に魅力ねーんだよなあ
こういうなんつーか聖人君子で受け身な雑魚とか見てっとイライラしてくんだよな
そのくせなんかわけわかんねー必死感があって頑張りますーってノリなんだよこういう奴に限ってさ
そういうわけわかんねー根拠のない勢いとかイライラしてくるわ
ただヘスティアちゃんとリリちゃんもなんか微妙に飽いてきたんだよなあ
そろそろゲンカイかこの作品
良いところが無くなってきたわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:59:42.96 ID:1n1rAyt/0.net
ID:nqzQAh+B0は売りスレで荒らし認定されてこっちに帰ってきちゃったの?
ずっとあっちにいろよウゼェから

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:59:54.64 ID:fOZWPD4V0.net
もうヘスティアとリリでイチャイチャしてればいいんじゃね?
みんな好きだろ?百合アニメ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:01:57.53 ID:UQZ56EdN0.net
いや別に
百合アニメは絶滅してもいいよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:06:15.13 ID:/ydGxA6f0.net
きんモザくらいまでが限界だな百合は
もちろん、桜trickや百合熊はすぐ切った

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:07:18.50 ID:iSpiE9lA0.net
まあぶっちゃけまどマギあたりも百合アニメだよね。あとユリ熊嵐とか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:08:55.45 ID:vka6fou80.net
ささめきことの2期に今でも期待してる・・・

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:10:37.63 ID:nqzQAh+B0.net
シドニア2 6 C
原作喰らっちまってるから特に記載することねーな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:13:25.77 ID:ZDJa90YJ0.net
ユリ熊はむしろユリをギャグネタにしてるな、宮前君のやつとか

日常系に百合を匂わせるのがなんかやだ、仲良よしキャッキャッならともかく
ガッツリ百合ならあきらめつくけどブヒ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:14:30.00 ID:2qahdyi+O.net
朝イチから会議だったんだが俺ガイルの玉縄のせいでつい意識高い発言しそうだったわw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:14:56.81 ID:OFXHd4010.net
思い出のマーニーは百合ですか?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:16:24.84 ID:ra7VKGX20.net
ユリ熊はノリが好きだったから少々百合臭きつくても見られたな
桜Trickは中身が百合しかなくてつまらなくて切った

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:17:58.12 ID:wun1lfAj0.net
きんモザとか百合か
そりゃ同性好きなキャラいるけどほのぼの系かと思って見てるが
桜ぐらい振りきれてたら百合も嫌いじゃないw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:19:26.04 ID:2tp+wYox0.net
桜Trickはさすがに気色悪い

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:24:42.68 ID:mRjDV7mi0.net
ユリ熊を百合だと思ってる時点で全く見てないことがわかる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:25:19.48 ID:C31pn17J0.net
>>378
具体的にどんな感じ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:28:50.75 ID:7p+Sqij20.net
あろま可愛すぎるでび

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:28:58.72 ID:I1n8GuXX0.net
生存戦略とかいうのがつまんなかったからユリ熊はスルーしてたわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:36:14.43 ID:zbfzOIf80.net
>>386
ワイは逆に生存戦略まあまあ面白かったから見たらあっ(察し)だったわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:36:16.37 ID:q7Sfi8rb0.net
もうあんまり覚えてないけど、
ゆり熊は異種間の幼なじみ友情パワーって感じだったな。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:36:52.26 ID:nqzQAh+B0.net
ニセコイ2 6 C
小野寺ちゃんかわいいなあホント
ここ最近クソみてーな金髪の回が多くてイライラしてたけど
今週は小野寺ちゃんが出番あっったからちょこちょこ愉しめたわ
マリーちゃんもかわいいけどやっぱ一番は小野寺ちゃんなんだよなあ
おっぱい揉みたくなる魅力があるんだよね小野寺ちゃん
おっぱい揉み揉みしてあげて反応めっちゃ見てたいわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:38:06.82 ID:bo2mT7tP0.net
シドニアつまらんようになったな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:38:42.05 ID:ykzqrqOl0.net
ユリ熊は人間は悪い、私は人より熊を選ぶわー、的な話で、最後の方だけ見ると
わかりやすかったけど、
やっぱイクニさん個人的に合わないんだよなあ、と思った作品

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:40:05.86 ID:zbfzOIf80.net
なんかピンドラよりサブカル臭きつかったわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:40:57.32 ID:bo2mT7tP0.net
暗殺教室って岸&上江だったたんかwwww
冒頭演出とうさこっつに既視感あるわと思ったら

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:47:09.74 ID:kL6+Rkye0.net
>>387
どっちも完走できなかった
生存戦略は長すぎて20話くらいでどうでも良くなっちまったwユリ熊は合わないの一言で

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:54:22.28 ID:w8FrIy6/O.net
>>388
あの二人は幸せなったけど熊対人の世界観は何も解決しなかったな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:56:39.66 ID:SwFt+dJf0.net
>>390
むしろ、2期5、6話楽し過ぎなんだが

SFとしては、宇宙よりシドニア船内の方が好奇心そそる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:56:56.57 ID:+nCa/oEn0.net
あれはたとえ世界がどうであろうとスキの気持ちが途絶えることはないって終わり方だろ
そういうパワーがあるアニメだよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:58:57.47 ID:BvZXnLtg0.net
青髪で可愛いキャラなんているわけないし
青髪って時点で「はっ(笑)青髪(爆笑)」って感じだったけどシアンちゃん最かわじゃね?
他に青髪で可愛い子っていたっけか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:00:31.68 ID:7p+Sqij20.net
シアンは黒髪をアニメ的に描いた色じゃないの
青髪は青くないと

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:00:50.80 ID:nqzQAh+B0.net
ジョジョ2 43 D
やっぱ映像だと冗長になるなこの辺
ちっくと一瞬寝落ちしちゃったわ
なんかもっと危機感出して欲しかったけどな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:00:53.62 ID:vka6fou80.net
>>398
紐緒結奈

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:01:21.20 ID:LvtEMiNY0.net
ユリ熊は百合とは言っても女脳の百合なんじゃないか?
最終的に二人がいればそれでいいというのが
女脳的結論な気がする

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:01:23.54 ID:kL6+Rkye0.net
>>398
青って最強キャラの代名詞じゃないのか?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:01:42.18 ID:/ydGxA6f0.net
インクカートリッジにもシアンあるだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:04:05.52 ID:wbI9PmA30.net
ピンドラ大好きだわ
イクニはドラマ書かせたら天才
でもユリ熊はあかんかったなー
素材は悪くないんだけどなんで深夜アニメの作りに寄せたし
いや深夜アニメなんだけどさw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:04:58.16 ID:81hcTKzk0.net
>>398
こんなにめちゃブヒな女の子を忘れるとか・・・・
http://i.imgur.com/CQWSYVt.jpg

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:05:15.72 ID:oACRBgN50.net
CGケモ状態だとチョコレートみたいなドリルだしなシアンちゃん

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:22:45.62 ID:YTNbDGoA0.net
>>395
なんかシムーン思い出すわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:25:23.57 ID:7Z3KMfzj0.net
ユリ熊全滅ENDだったのに分かってないやつが結構いて驚いた記憶しかない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:28:15.55 ID:2biwFLzF0.net
>>398
mktn

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:28:53.37 ID:ZDJa90YJ0.net
もれも流しながら見てたから、スレ見てからそうなのかって気づいた
るるちゃんが死んだのは弟でわかったけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:29:53.36 ID:K5LYLWv60.net
もううろ覚えだけどラスト 弟とメイン3人が一緒だったからあぁ死んだんだとは思ったな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:31:27.70 ID:N9JNuDon0.net
百合熊は天国に召された

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:33:07.30 ID:EG92HwMh0.net
女の子同士の友情みたいなんはユリだレズだとブヒブヒするくせに
ガチのレズアニメだと近付きもしないよなお前ら

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:39:45.80 ID:YTNbDGoA0.net
>>414
そりゃ男の友情はいいけどホモは嫌だろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:39:54.53 ID:81hcTKzk0.net
今期の百合はユーフォがいいね
久美子はやく高坂麗奈ちゃんと付き合ってほしいわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:43:26.57 ID:XSM1xvl60.net
>>414
 ヘテロでも、イベントとしてのキスを超えるとジャンルが変わってくる
わけで、受け付けない人が出てくるのは当然かと。
 まあ、自分はどっちもイけるけど。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:43:55.12 ID:zQ12hMT50.net
レーカンプレアデスユーフォは一般人にもお勧めできる高品質の百合

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:45:40.03 ID:iDJ8dIdB0.net
ここまで電波の話題ゼロ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:49:17.52 ID:N9JNuDon0.net
きんモザを全員男変換してみたら吐きそうになった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:55:08.82 ID:QLL1m0qD0.net
こけし ブロンドフェチの和風ホモ
アリス 王子系ショタ
カレン 怪しい日本語でチャラいノリの王子系
陽子 スポーツ系イケメン
綾  育ちのいいおぼっちゃまホモ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:57:27.33 ID:PqruxVEb0.net
いかにもCDドラマとかで出てそう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:57:50.81 ID:q7Sfi8rb0.net
男子高校生の日常系で俺がイメージするのは
バレーボーイズとかカメレオン等の不良モノ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:58:32.77 ID:N9JNuDon0.net
>>421
やめてくれw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:59:43.37 ID:N9JNuDon0.net
>>423
それただのヤンキーギャグ漫画です

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:04:19.48 ID:UQZ56EdN0.net
>>420
ワロタ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:05:18.34 ID:ziIAp4to0.net
>>414
ガチレズのゆるゆりは人気あるじゃん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:05:31.16 ID:q7Sfi8rb0.net
>>425

女子は萌、男子はヤンキー。それでええやないか。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:07:37.11 ID:UQZ56EdN0.net
>>427
ゆるゆりはガチじゃないんだよなぁ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:08:00.87 ID:C31pn17J0.net
>>421
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:09:12.49 ID:iDJ8dIdB0.net
ガチというと青い花か。うーん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:11:24.85 ID:7Z3KMfzj0.net
甘ショタが好きなので

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:12:39.32 ID:UK/xolL10.net
>>421
あああああああああ

たまらん(*´Д`)ハァハァ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:21:41.35 ID:UK/xolL10.net
きんモザキャラ男にしたらヤバイな
烏丸先生とクッシー先生もヤバイな
勇姉もヤバイな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:25:08.69 ID:1dVJ0Du20.net
百合が嫌いな男子なんていません!

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:25:36.26 ID:zbfzOIf80.net
萌豚アニメ見てる奴って本気で面白いと思ってんの?
hahahaHENTAIanimeワオモシロイデース
みたいにわかってて見てるなら理解できるけど
ガチで見てるんだったら
うまく説明できなくてもどかしいのだけれど、あなたの価値観とても嫌いだわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:25:54.80 ID:ykzqrqOl0.net
ロシア系ショタホモギャグ4コマ「ぎんいろモザイク」
だれかアニメ化しよう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:29:12.16 ID:ra7VKGX20.net
>>437
なんでロシアw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:29:21.21 ID:b2EuPFBi0.net
>>436
俺ガイジも萌豚アニメだぞ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:30:08.30 ID:UQZ56EdN0.net
>>436
知らんがな
貧乳好きが巨乳好きに文句j言ってだから何って感じ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:30:56.44 ID:mIS0QgH10.net
>>421
美男高校に変換

こけし>青 茶髪銀髪と二股
アリス>赤 ショタ
カレン>桃 チャラ男
陽子>緑 割と普通の茶髪イケメン
綾>黄 クール…?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:31:35.28 ID:FqXQmV9i0.net
>>398
村上文緒

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:33:47.45 ID:kL6+Rkye0.net
>>436
今やってるアニメでそこで区別してもっと面白いアニメとかあるかな?萌え豚用のユーフォと俺ガイルが今んとこまともに見れるほうなんだが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:35:07.54 ID:7Z3KMfzj0.net
萌え豚アニメって中身がない日常アニメのことじゃないのか・・・

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:35:41.04 ID:Fq8dtUu30.net
>>429
ゆるゆりは
女の子同士で恋愛したり
女の子同士でキスしたり
女の子同士で婚姻届にサインしてる
ガチレズアニメです

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:36:56.82 ID:FqXQmV9i0.net
>>437
でもロシアはホモに厳しい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:37:01.93 ID:UQZ56EdN0.net
萌豚アニメってジャンルがよくわからないな
代表作は「けいおん!」 ?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:37:24.65 ID:xoYp3Hct0.net
美少女動物園と言われるものじゃないのか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:37:44.55 ID:UQZ56EdN0.net
>>445
えっ!?
俺みてたけどそんなシーン記憶にない
まじかよ・・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:41:52.60 ID:81hcTKzk0.net
百合アニメなのにノンケのあかりちゃんが一番ブヒれるゆるゆり

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:41:56.45 ID:9IeHKwtt0.net
百合熊は心中エンド

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:43:10.76 ID:q7Sfi8rb0.net
美少女動物園って、いずれそのままタイトルになりそうでこわい。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:44:09.18 ID:PqruxVEb0.net
商売69かな?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:44:46.83 ID:Fq8dtUu30.net
ゆるゆりはあかり以外が全員レズ
だからノンケのあかりは存在感が消えて空気になった(あかりは二人の女性とキスしている。)

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:44:54.87 ID:zbfzOIf80.net
ただ女の子がキャッキャッウフフしてるのを
本気で見てるか軽い感じで頭空っぽにして見てるのか気になる
厨房くらいの時けいおんみてて普通に面白かったけど
今あの系統のアニメみると体がすげえ熱くなって恥ずかしくて見れないのがすごく嫌
萌豚アニメ普通に見れる人がすげえ羨ましいわ
一週間の楽しみも増えるし普通に見てる人はどういうスタンスで見てるのか気になっただけ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:45:35.81 ID:LvtEMiNY0.net
萌え豚アニメって
萌え以外に見所のないアニメじゃない?
萌えようと思えば実写でも萌えられるわけだし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:46:26.18 ID:C31pn17J0.net
>>452
アニメ「美少女動物園」201x年x月よりTVアニメ放送開始!

…売れないだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:47:51.28 ID:UQZ56EdN0.net
>>457
間違いなく期待値は激高↑だな
良くも悪くも話題にはなる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:48:24.73 ID:xoYp3Hct0.net
>>457
ワロタw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:48:52.38 ID:J19C5gkE0.net
むう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:49:35.55 ID:7Z3KMfzj0.net
動物園あるある含んだ美少女飼育員たちの奮闘記になりそうだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:49:39.88 ID:d+rUjZ+a0.net
>>457 むしろそこまで潔いと見るわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:50:17.83 ID:LvtEMiNY0.net
>>457
エロゲっぽいな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:50:56.72 ID:C31pn17J0.net
>>461
そういう切り口もありか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:51:31.55 ID:wbI9PmA30.net
>>457
見るほうが豚という

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:52:12.65 ID:UQZ56EdN0.net
WUG Zooっていうアニメ思い出した

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:52:42.24 ID:fpxBcI7A0.net
頭カラッポな女がきゃっきゃっうふふな日々を送ってれば萌え豚系か
ガチレズアニメってのは想い人の少女がおしっこしてるときに
その音を聞きながら自慰するキャラ(cv能登)が出てるよなアニメのこと言うんだろな
10年くらい前はそういうのが地上波で結構あった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:53:06.93 ID:FqXQmV9i0.net
萌豚アニメってこれだよな
┌─────────┐
│    ゆゆ式時代    │
└────┬────┘
┌────┴────┐
│   きんモザ時代    │
└────┬────┘
┌────┴────┐
│  .のんのん時代.  │
└──┬────┬─┘
┌──┴──┬─┴─┐
│未確認時代│桜時代│
└──┬──┴─┬─┘
┌──┴────┴─┐
│  .ごちうさ時代.   │
└─┬──┬──┬─┘
┌─┴┬─┴─┬┴─┐
│ろこ │ハナヤマタ | ヤマ │
└─┬┴─┬─┤ ノ . │
┌─┴──┴─┤ スス .│
│ GF(仮)時代 . │ メ . │
└──┬───┴┬─┘
┌──┴────┴─┐
│     幸腹時代     │
└─────────┘

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:53:12.22 ID:ncXP80zl0.net
海外に配信されるときはGIRL'Zooとかになるのか……

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:54:16.72 ID:kL6+Rkye0.net
>>455
頭空っぽにしてみるしかないだろwwwなるほど、ごちウサみたいなアニメね
萌豚用で真っ先に浮かんできたのSAOとダンまちだったわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:56:58.89 ID:QLL1m0qD0.net
>>457
美少女動物園
獣耳が生えた女の子が動物として扱われ、人権は無く見せ物になってる世界
ある日、主人公は動物園から脱走した”ウサギ”と出会う
少年は社会の現状に疑問を抱き、ウサギと二人で逃げる事を提案するが…

これならどうだw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:57:43.49 ID:zgd8pCZc0.net
>>449
アッカリンがちなつに結衣先輩とのキスの練習と称して無理やりちゅーされて、
完全に事後みたいなハイライトの無い目になってたりとかはあったな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:57:53.65 ID:7qPSpj9x0.net
>>471
すげーおもしろそう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:57:59.93 ID:xoYp3Hct0.net
萌え豚アニメってブヒれるアニメは全部そうなるのか?
境目が全く分からない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:58:42.08 ID:vka6fou80.net
「すぴんおふ美少女動物園に出会いを求めるとマジLOVEが日常だ!」 放送決定!
ほら全方位を網羅した萌えアニメの出来上がり

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:58:54.87 ID:Z7qbDYfz0.net
>>470
俺TUEEEハーレムは精神ポルノってジャンルだからな
風俗での営業トークで気持ちよくなるみたいなもの

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:59:26.05 ID:LvtEMiNY0.net
まあ萌え豚を定義すれば
自ずと萌え豚アニメも定義出来るんじゃ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:00:19.33 ID:UQZ56EdN0.net
>>471
ジブリが作っててラピュタみたいな冒険活劇になるなら神

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:00:38.04 ID:dYaNCLFi0.net
パンチラインは先週辺りから面白くなってきたな。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:00:48.69 ID:Ziga5sBx0.net
ラノベときらら系→萌え豚
それ以外→普通のアニメ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:01:43.77 ID:81hcTKzk0.net
うまるちゃん以外にも期待できそうな萌え豚アニメがきたぞ

わかば*ガール

原作:原悠衣
監督:渡邉政治
脚本:花田十輝
キャラクターデザイン:石田可奈
アニメーション制作:Nexus

小橋若葉:小澤亜李
時田萌子:井澤美香子
黒川真魚:M・A・O
真柴直:村川梨衣
http://pbs.twimg.com/media/CFHsXZxUUAE8kfF.jpg

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:02:12.50 ID:zbfzOIf80.net
>>468
ワイの中の萌豚アニメのカテゴリがこれだわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:04:38.12 ID:ncXP80zl0.net
先生、アイドルものや艦これなんかは違うカテゴリなんですか?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:06:09.11 ID:LvtEMiNY0.net
じゃあ今期のベストオブ萌え豚アニメは?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:06:15.80 ID:PqruxVEb0.net
>>471
なんとなく岡本倫の匂いがするな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:06:31.99 ID:UQZ56EdN0.net
>>483
同じだと思います
年表にもいれるべきです
ただ萌え豚にもいくつかの層があって、ドルオタ寄りは割と別種とみられるようです

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:07:23.84 ID:Ziga5sBx0.net
アイドルアニメはAKBに夢中になってる奴らと同じだから

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:07:55.19 ID:ncXP80zl0.net
>>486
なるほど。ありがとうございます

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:08:12.87 ID:0EMAqDO60.net
>>481
これうーさー、ミスモノクロームと同じ枠でやるショートアニメだっけ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:08:58.85 ID:iSpiE9lA0.net
最近ハーレムアニメが減少しているように思う。男1人+女数人で構成されるいわゆるハーレムアニメ
主人公の男子に自分を投影しやすく近年猛威を奮ったアニメ形態だ。だが、主人公が悪目立ちしかえって
視聴者の感情移入を削ぎバッシングされるケースが頻発し、「これならいっそのこと男なしの女だけでよくね?」
となり近年「美少女動物園」と揶揄される女しか出ないアニメ形態が流行りつつある
例えば前期の艦これ。典型的な美少女動物園の例で、登場人物は全て女。一応設定では提督なる男が
いるのだがボイスもなく姿が画面に映ることもない。ロボアニメでもクロスアンジュのような男は全てモブや
モンスター改造された扱いでレズHがあたりまえの世界観も提示されたし、ユリ熊嵐のようなあたりまえのように
男0(一応クマ♂が申し訳程度に3匹でるw)という作品があたりまえになった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:12:06.95 ID:UK/xolL10.net
>>481
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:17:53.61 ID:qJhQ2iOF0.net
>>487
トリアージみてアイドルアニメの面白さを知りました

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:18:11.59 ID:C31pn17J0.net
>>490
HDD「」

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:20:07.98 ID:ykzqrqOl0.net
>>493
もろだしアニメは別枠ってことだろう……

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:20:13.04 ID:QLL1m0qD0.net
>>485
言われてみると図式が極黒っぽい
あっちはエイリアンだけどw

>>490
単純なハーレム系への反省としてネガティブな要素も受け入れる包容力のある主人公
が最近台頭してきているような気がする

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:21:09.22 ID:dlWzBCkd0.net
>>445
恋愛はしてないだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:25:40.68 ID:d+rUjZ+a0.net
シドニアが一番スレの雰囲気が穏やかかな。
ダンマチはロリが改心しても元がひどすぎたんで許せねー人が時々w
プラメモは5話からもう前期の艦これ状態、本スレがアンチ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:29:07.53 ID:ynjd5PrM0.net
プラメモのほうが3倍速いがプラメモとシドニアのスレの人数は同じ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:30:19.78 ID:1dVJ0Du20.net
>>461
志村動物園の対抗として
バラエティー番組で出そうだな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:32:14.79 ID:ZDJa90YJ0.net
俺がいる、黒子、ソーマ
今期は葉山率高い

501 :地震対策@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:36:02.84 ID:iQ/tdVy+0.net
 私には、いまの日本がかつてのローマ帝国に重なって見えて仕方がない。
もちろんローマと日本ではスケールも国力も比べものにならないが、ローマが衰退し、滅んでいった過程は、いまの日本と似ている。

 ローマは帝国の巨大化に伴い、兵士の遠征に莫大なカネがかかるようになった。
そのカネは、地方にある属州から税金として徴収するようにした。
属州からの税金を高くする一方、カネのないローマ市民に対しては多額の援助、つまり「生活保護」を与えるようになった。
これにより、誇り高きローマ人は、昼間から酒を飲んで、ケンカをやって、皇帝を罵るような状態まで堕落してしまったのだ。
これが帝国を脅かす動きにつながることを恐れたローマは、皇帝が国庫から資金を拠出する形で、競技場を作った。
後のコロセウムだ。ここで剣闘士同士の殺し合いや剣闘士と猛獣の争いなどを見せる。

 このショーでローマの年間予算の3分の1が費やされた。ローマ市民は血が流れれば流れるほどエキサイトしていった。
血を見て喜ぶだけの生活で、ローマ市民はどんどん思考停止に陥り、国家全体がニヒリスティックになっていった。
かつては誇り高かったローマ市民が怠慢になってしまったのだ。精神のスラム化であった。
 これが、ローマ帝国崩壊につながっていったひとつの原因、「パンとサーカス」と呼ばれるものだ。
パンとは生活援助、サーカスは競技場を指す。これをいまの日本に当てはめると驚くほどマッチする部分がある。

 政府からの援助金バラ撒きに多くの国民や団体が群がり、一方、庶民は愚民化の切り札とも言えるテレビにしがみついて、
ストレスを解決する。これに加えて、ローマでは政治家たちのコラプション(腐敗)が増え、
さらにリッチ(富裕層)とプア(貧困層)の格差がとんでもないものになっていった。

 一つ日本の国会議員に私が頼みたいのは、古代ローマ史を是非学んでほしい。
過去を知らぬ者は未来から突き放される。何も知らないまま、この国は歴史の過ちを繰り返そうとしている。
       落合信彦より

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:36:43.45 ID:YTNbDGoA0.net
>>481
このタイトル見るたびにけいおん3期か!?と思ってしまう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:37:39.06 ID:1dVJ0Du20.net
>>468
たまゆらが入ってない…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:42:08.47 ID:885oWqji0.net
わぐずーは面白かったね
毎回EDが工夫されていて良かった

ところで美少女動物園と言った時ハーレムものを指す人もいるので
女だけ=美少女動物園だと言い切るのはやや疑問である

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:44:11.64 ID:EE5za7xL0.net
この落合君のコピペを見て俺は思う
ジジイは時代についてこれていないと。

このネット時代にテレビが愚民化の象徴などとまるで高度経済成長期のようなことをいまだに言っている
大航海時代のヴェネツィアの商人のような発想の貧弱さだ
そんなのがのさばってるからこの国はだめなんだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:01:24.16 ID:qJhQ2iOF0.net
>>503
竹原振興アニメ、なので

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:04:02.20 ID:8ot45e6g0.net
自分らしさって何だ?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:04:20.10 ID:C31pn17J0.net
>>497
・平和
シドニア てーきゅう SB69 Fate 英国 えとたま きんモザ プレアデス 俺物語 レーカン
・アンチが荒らしに来る(orそれほど平和ではない)
ユーフォ RINNE 俺ガイル 長門 トリアージ セラフ 浦和
・アンチスレ化(軽度)
ジョジョ ダンまち パンチラ プラメモ ソーマ
・アンチスレ化(重度)
なのは 電波

全部は見てないがざっとこんな感じか
異論は認める

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:04:22.75 ID:fpxBcI7A0.net
>>503
ゆゆ式からの時点でにわかなんだと悟れ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:06:23.77 ID:UK/xolL10.net
>>507
コンビニの雑誌コーナー

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:06:41.81 ID:edooiOC30.net
>>503
(仮)を入れる時点でセンスを知れ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:07:48.01 ID:eTcD5Nuc0.net
>>509
けいおん!から入ってきた自称アニオタだろうな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:09:31.36 ID:UQZ56EdN0.net
>>512
けいおんから入ってきたら自称になるのかwwwwww

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:09:43.12 ID:edooiOC30.net
ハイジが抜けてる時点でニワカ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:09:59.38 ID:1dVJ0Du20.net
>>506
じゃあ、浦和ちゃんも駄目か

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:11:07.20 ID:C31pn17J0.net
そもそも幸腹に集約されたのか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:11:17.55 ID:1dVJ0Du20.net
>>514
ハイジはぱんつ見せすぎ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:11:58.95 ID:rxx2ViRy0.net
逮捕しちゃうぞが最初に萌を感じた
パトレイバーやらんまはそういう目では見ていなかった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:12:16.63 ID:eTcD5Nuc0.net
>>513
けいおん!からリア充とか中学生が軽音部入ったり社会現象になっただろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:12:39.78 ID:qJhQ2iOF0.net
>>508
浦和ちゃんにアンチつくのかw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:13:06.22 ID:K5LYLWv60.net
俺が萌え豚アニメぽいのを始めて見たのって らきすただったな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:14:04.22 ID:C31pn17J0.net
そもそも燃え豚アニメの定義がわからん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:14:09.48 ID:qJhQ2iOF0.net
>>517
つまりハイジは萌えではなくエロであって
HDDやトリアージの御先祖様ってことか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:14:41.23 ID:iSpiE9lA0.net
>>508
こないだなのははじめてみたらなのはが先生で10歳の教え子たち相手に無双してたw
ああいうアニメだと思えばそんなに悪くないと思った。あとはやみんが10歳児だった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:15:34.83 ID:UQZ56EdN0.net
>>522
萌え豚がブヒブヒするアニメ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:16:32.19 ID:ykzqrqOl0.net
パヤオに限らず、昔の人のやつの方がエロさはあるよなあ
ジブリ泣きとかジブリ飯とかもそうだけど、色っぽい
今の絵はえろさとかあるけど、AVっぽい
※個人の感想です

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:18:10.54 ID:C31pn17J0.net
>>525
いやそれがわからん
日常系=萌え豚アニメじゃないんだろ
キャラデザ基準なのか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:20:44.93 ID:kL6+Rkye0.net
最近の萌え豚の流れってやっぱ京アニからじゃないの?keyのエロゲとか作り出したりハルヒやったり
まぁシャフトとか他もやってたけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:21:52.77 ID:ncXP80zl0.net
ラノベの定義と一緒で可変幅が大きいようなので定義は不毛

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:22:04.22 ID:ThqXjBvF0.net
>>524
なのはは格闘技アニメになってたな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:23:05.44 ID:eTcD5Nuc0.net
>>530
これ
なぜか殴り合いになってた

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:25:37.93 ID:fpxBcI7A0.net
萌えの意味が歪めて広まったのはCCさくら葉鍵とかあたりじゃない
豚がつきはじめたのはらきすたあたりか京アニAIRの頃はまだ畜生化してなかったような

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:26:17.04 ID:75AeN9nt0.net
同じ教師でも電波は寒くて暗殺は面白いな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:27:59.33 ID:rxx2ViRy0.net
萌えアニメは○○ちゃんぶひいーとかが話の内容より先に来るアニメじゃね
作り手の狙いもそこだろうし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:29:28.32 ID:nCvrnUMY0.net
性的興奮を覚えるシーンが萌えっていうのは違うな
下勃起させながらメチャブヒとか言ってる奴は性欲と愛の区別がつかないようなタイプ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:30:07.42 ID:ThqXjBvF0.net
>>533
今週は前振り回だから暗殺も少しテンション低かったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:30:30.86 ID:nCvrnUMY0.net
なおそういう奴はだいたいロリコン

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:31:55.80 ID:zQ12hMT50.net
ロリコンが嫌いな男なんていません

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:34:42.88 ID:HMjc2f3b0.net
新プロジェクト始動!
「プリンセスメーカー」シリーズの赤井孝美がおくる
新感覚育成シミュレーションゲーム!!

ラーメンの女神
http://yonago-gainax.co.jp/game/megami/

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:36:54.82 ID:7Z3KMfzj0.net
ロリは好きだがロリコンはちょっと・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:37:17.66 ID:fOZWPD4V0.net
確かにカズマはいい体してるよな・・・

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:41:21.81 ID:1dVJ0Du20.net
>>538
ロリは好きだが
ロリコンを愛でる趣味はねぇぞ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:41:43.38 ID:JtfvrILz0.net
きんモザとかはモロにブヒアニメって感じがする
萌えアニメは今期だと長門ちゃんとかプレアデスかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:42:02.21 ID:ncXP80zl0.net
いや……ロリコンも可愛いよね……

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:42:28.16 ID:C31pn17J0.net
ロリコンを愛でる趣味=中年男性を愛でる趣味だからねぇ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:42:39.05 ID:D5igiGQa0.net
欧米の生活に憧れて
食べ物を欧米にあわせてるんだけど

夜はジャガイモにバターを塗ったモノとコンソメスープ

最悪の食生活なんだけど、ココまで徹底してる俺って逆にやばない?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:42:53.46 ID:QLL1m0qD0.net
>>538
コンが付くだけでおぞましい事になるなw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:42:58.41 ID:iSpiE9lA0.net
そういえば今期は注目を浴びているロリコンがいないな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:44:25.48 ID:8ot45e6g0.net
幼女が好きなオバちゃんはロリコンじゃないの?
別の言葉あるの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:44:53.33 ID:ykzqrqOl0.net
いろんなキャラが出てきてると思うが
ロリコンを愛でる男というのは実に珍しいな
そういう方向性のキャラ、どこかにいる?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:46:27.05 ID:eTcD5Nuc0.net
これだけはわかる
ロリコンは消えろ
なんにせよ害悪

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:48:16.07 ID:bo2mT7tP0.net
>>550
海外SFであるな
そういう方向性の変態の話が

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:48:46.81 ID:iSpiE9lA0.net
でもね。ロリコン判定ってけっこう微妙だとおもうんですよ
例えばヘスティア。ダンまちの。あれをロリと判定するかどうかはかなり意見が分かれると思う
リリですらロリだと言う人とケモナーだと言う人で割れると思うし。なかなかどうしてむずかしい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:49:56.20 ID:HMjc2f3b0.net
>>546
どこのドイツ人だよ?

ドイツ人男はロリ多いらしい。なんでもドイツ人女が強すぎてロリに現実逃避するとか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:49:57.77 ID:ykzqrqOl0.net
海外はいろいろありそうだなあ
あとはエロゲ方面とかだと掘ればいろいろ出てきそうではあるが……

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:50:14.10 ID:zXjU0iT40.net
ロリコンは悪じゃない
それを言い訳に使う罪人が悪いのだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:50:35.47 ID:nuXqxjWO0.net
今日の予定

22:00 クソアニメ
22:30 みるみるミルキィ
23:00 みもりん
23:30 クソアニメ
0:00 人気アニメ
0:30 空気アニメ
1:00 腐女子向けアニメ
1:30 再放送アニメ

2230〜030だけ見るか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:50:52.21 ID:UQZ56EdN0.net
つるぺた好きはだいたいロリコン

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:53:03.20 ID:JtfvrILz0.net
つるぺた好きとロリは一緒にしないでほしいわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:53:28.42 ID:8ot45e6g0.net
つるぺたもぼいんも おっばいは良いおっぱい 毛沢東

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:54:21.46 ID:ncXP80zl0.net
そりゃケ小平や

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:55:23.86 ID:HMjc2f3b0.net
ぺったんぺったん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:56:59.98 ID:1dVJ0Du20.net
実は浦和ちゃんが地味に面白くなって来ていることを
知る人は少ない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:00:27.84 ID:ThqXjBvF0.net
>>563
1話で止まってるけど録画は残ってるからみてくる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:01:00.37 ID:8ot45e6g0.net
>>561
いや、ケ小平のはネコだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:02:34.43 ID:zXjU0iT40.net
最近はロリコン向けアニメしかない
高校生以下は全員ロリ

セックソしたいは異常性癖な。覚悟しとけよ
ちゃんと愛でろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:02:39.65 ID:PV15qf910.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org186758.jpg

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:08:57.50 ID:BEUNGiL20.net
今期は深夜枠に冴え彼女レベルの萌えキャラがいない(´・ω・`)
きんモザは池沼百合に傾いてるし、ニセコイはマンネリだし、俺がいるは劣化してるし
結局、最萌はプリパラあろまちゃんが一番になりそうだお( ^ω^)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:09:37.64 ID:TBs7RcpF0.net
アニメばかり見てるけど
今うっかり土曜ワイド劇場見たら
みんな演技下手すぎワロタ
特に南原www

見てみw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:10:08.15 ID:zXjU0iT40.net
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:11:56.29 ID:rBaYqjPP0.net
ろくよん見てるので・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:12:06.12 ID:YTNbDGoA0.net
>>569
世界侵略見てるから

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:17:38.69 ID:MhGOzgYb0.net
>>569
花燃ゆ、天皇、倫太郎は面白い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:18:57.40 ID:TBs7RcpF0.net
>>572
世界侵略って映画かw
そんな映画あるの知らなかったわ

最近テレビ、アニメしか見てないからヤバイわ
浦島太郎状態(´・ω・`)
つか南原は酷すぎ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:22:58.91 ID:8ot45e6g0.net
テレビはニュースと地震情報とアニメとテニスしか見てないな・・・この10年

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:23:39.80 ID:iDJ8dIdB0.net
ロリが売れるなら小学生アニメがもっと流行ってもいいはずだ
みつどもえと5の2にもう一度チャンスを

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:24:19.53 ID:ncXP80zl0.net
笑っていいともが終わったんだぜ
どうだ驚いたか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:25:12.36 ID:l+/9DhKL0.net
とりま、鬼灯さんちのアネキをやってほしいですね。
アニメで。決定したんだからもうすぐでしょう。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:25:25.88 ID:TBs7RcpF0.net
>>573
一つもわからないわ

南原さん実況でも大人気w

>>577
バカにするでねえそれぐらいわかるべ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:26:36.17 ID:l+/9DhKL0.net
一番面白いのは女王の教室だった。
ああいう人いいよね。偽善じゃないのを教えてくれる。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:26:38.56 ID:ThqXjBvF0.net
>>564
イロモノキャラが増えてた

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:27:04.13 ID:rxx2ViRy0.net
ニセコイはサザエさんみたいにずっと続いて欲しい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:27:37.23 ID:TBs7RcpF0.net
>>580
それ10年ぐらいまえのドラマじゃん
古すぎ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:28:25.61 ID:885oWqji0.net
>>563
dアニメの5話以降がまだ来てない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:29:41.16 ID:iDJ8dIdB0.net
ドラマは女向け要素が上がりすぎ。
30歳処女が若いイケメンにモテモテドラマが終わったら、
今度は40歳の彼氏なし女医が若いイケメンに言い寄られるドラマが始まったでござる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:30:04.08 ID:l+/9DhKL0.net
女王の教室のあの教師は、きんモザの茶髪のきつくてやさしい教師みたいですね。
ああいうのが、一番やさしいんですよ。偽善じゃない本心が。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:33:10.50 ID:1dVJ0Du20.net
>>576
ましまろ絶賛再放送中だぜ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:33:18.51 ID:ncXP80zl0.net
>>585
まあ需要と供給の問題だから……

つまり30代くらいのキモオタが小中学生にモテモテな話のドラマ作れば
お前らが喜んで観るのではないか?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:37:44.35 ID:zXjU0iT40.net
電車男2期やらないかなぁ…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:38:26.18 ID:l+/9DhKL0.net
そんな現実主義は、アニメでやったら、冷めるでしょう。
バカにしてたけど、妖怪ウォッチのアニメ面白いですよ。
人間てすてたもんだないんだなーて、思えます。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:39:40.63 ID:TBs7RcpF0.net
マジでこういうドラマ眺めてると山崎裕太とか子役だったのがおっさんなっててアレっ?て思うな

アニメとかだとわかりにくいが。

>>586
阿久津先生はそんないい先生だったかなあ?忘れたけど
志田未来とか福田麻由子とかまだ小学生だった時のドラマじゃん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:40:06.39 ID:l+/9DhKL0.net
電車男は、ドラマSPが一番つまんなかったです。
エルメスといろいろあるでしょう。
うすっぺらかったです。恋愛は、押せ押せですよ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:41:01.14 ID:Cq6faMgB0.net
>>588
アニメとドラマと映画の楽しみ方が違うからなんとも
三次は萌えっーかそういう感じのはまるで受け付けないな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:41:34.57 ID:BEUNGiL20.net
アニメ以外の番組なんて、ポチたまペットの旅しか見てないなー
ドラマなんてもう三次元は全く受け付けないので_
まだ萌え美少女が一人でもいる糞アニメのほうが退屈しないお

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:43:11.27 ID:l+/9DhKL0.net
私は、リアルで地下アイドルの追っかけやった時期もあるけど、ああいう萌えはいいな。
アイドルの人と、イベントでカラオケ行きましたし。
スターとかは苦手だな。つまらなそう。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:45:18.67 ID:HMjc2f3b0.net
エルメスが伊東美咲だったか、今はどこ行ったんだ?
刑事ものとか医者ものばっかでドラマはほんとつまらん。アオイホノは珍しく面白く見たが以降全然見てないわ。相棒も飽きたし。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:46:17.39 ID:Cq6faMgB0.net
まぁアニメ毎期見てたら映画とかドラマにかける時間がだんだん少なくなるのは当然だけどねw
そんな時間ねーしなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:47:53.53 ID:V9NfMLVv0.net
>>596
たしか1・2年前に美貌衰えず復帰したが、すぐ妊娠して休業中じゃなかったっけ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:47:56.79 ID:TBs7RcpF0.net
土ワイつまらんな
前半、南原が沢山出ててかなり面白かったのに

アニメで例えると3話を待たずして切る感じか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:48:51.20 ID:ncXP80zl0.net
今は円盤買う金はあっても見てる時間がなく未開封のまま
ゲームもそう

ままならんな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:49:36.04 ID:XSM1xvl60.net
 ドラマは見ないけど、ドキュメンタリーや紀行ものは結構見るな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:49:44.87 ID:ZrIjysIx0.net
@da_shooz:
先週、洲崎綾さんがポリゴン・ピクチュアズに独りで訪問して下さった時の一コマ。
声優の方が映像制作のプロセスに興味を持ち、わざわざ来社して下さった事にスタッフ一同大喜びでした。
#SIDONIA_anime
http://t.co/z8yUbz6LNC


洲崎綾はシドニア好きすぎだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:50:19.70 ID:ykzqrqOl0.net
時間があるときは金がない
金があるときは時間がない
どちらもあるようなのが本当の裕福かもしらんな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:51:27.31 ID:STq0B4VN0.net
>>602
取材や仕事じゃなくて一人で行ったのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:52:33.84 ID:8ot45e6g0.net
一時の高垣彩陽の富山愛と似た様なものを感じるな
計算もあるのかもしれんがもともとも律儀なんだろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:53:18.27 ID:loBOT5sy0.net
ポリピクなら俺も金出していいから行きたいわ
そういう軽いツアーとかねえのか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:53:28.17 ID:V9NfMLVv0.net
>>602
二瓶がうれしそうw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:55:56.64 ID:FqXQmV9i0.net
>>605
それって逆にPAが彩陽好きなんじゃねーの
色々出てるし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:56:20.32 ID:FFkI1eTe0.net
>>602
社内の環境も凄く良さそうだな
みんないい顔してる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:56:27.12 ID:ncXP80zl0.net
だいぶクワガタも人間の感情を理解してきたようだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:57:02.55 ID:HMjc2f3b0.net
>>601
NHKスペシャルとかは見るな。あとはたまに歌番組ぐらい。

>>603
掌位がええな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:58:12.90 ID:8ot45e6g0.net
今時の若手声優の中では見た目が地味だけど製作の女性よりはさすがに華があるな
失礼

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:00:31.36 ID:Q9pwp9KG0.net
>>602
どの人が原作者?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:00:51.76 ID:TBs7RcpF0.net
>>610
俺はまだゴールデンクワガタだから感情理解まで程遠いわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:03:44.55 ID:7Z3KMfzj0.net
愛されるのは悪くない
スタッフ一同が早く終われと思いながら作った君のいる町とかもうね・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:05:50.70 ID:lyAbkUvF0.net
現場のやる気のなさが視聴者にもわかるようなレベルで画面に出てしまってるような作品は不幸だな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:07:20.66 ID:V9NfMLVv0.net
>>613
前列右から2番目

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:07:20.10 ID:gNGm6voo0.net
>>616
WUGかな?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:08:15.15 ID:8ot45e6g0.net
現場が楽しそうなのがアニメからも伝わるのに全然売れなった作品とかあるのかね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:11:21.64 ID:uxiW6l1W0.net
>>530
大火力系魔法少女に飽きたんで格闘系魔法少女アニメを作ってみたというところかと
子供じゃリーチが足りなくて迫力ないから大人に変身して格闘という誰得展開になってるがw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:12:54.55 ID:F9U8yqvh0.net
>>602
トイレ借りに寄ったんじゃないのw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:13:21.37 ID:V9NfMLVv0.net
>>619
チャイカとか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:14:14.63 ID:CPnpgkPY0.net
>>617
それはヒロユキや
シドニア2期の監督だ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:14:36.26 ID:ThqXjBvF0.net
>>620
なのはには特に思い入れのない俺も
大人モードなしで話作れなかったもんかと思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:15:18.47 ID:Cq6faMgB0.net
>>619
まず浮かんだのは日常

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:15:23.38 ID:ra7VKGX20.net
なのは見るたびに水橋ってこんなに下手だったっけ?と思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:16:24.38 ID:eTcD5Nuc0.net
>>619
ZETMAN えびてん CODE:BREAKER ドラゴンクライシス ブラッドラッド C3部 ふたりはミルキィホームズ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:17:06.31 ID:ThqXjBvF0.net
セラフ、今週は面白かった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:19:20.92 ID:erwWf9EJ0.net
セラフはやっぱおもしれぇな
流石でんでん原作者

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:19:47.35 ID:V9NfMLVv0.net
>>623
しまった、俺この人が二瓶だとずっと勘違いしてたはw

てことはこの写真には原作者いないなぁ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:23:58.38 ID:p0dt8avi0.net
>>619新世界よりは現場は楽しんでつくってたという噂を聞く

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:24:14.04 ID:l+/9DhKL0.net
ドラマは、フジテレビさんのドラマのsheと、王様のブランチですね。
ブランチは、ADさんががんばってくれてるとおもう。
はしのさんの時より面白いです。
なのはは、都築さんだから、これからでしょう。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:27:16.68 ID:yGWc9Ybp0.net
64見てたから、来週からはセラフ視聴復帰……かなぁ?
よほど面白くないと、何話か見逃すと、どうでもよくなるな。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:28:35.75 ID:l+/9DhKL0.net
アニメなんてそんなもんですよ。
ベル君みたいに、時々うるっとくればいいのです。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:29:33.46 ID:3T1X4Edi0.net
リーチ無いなら射撃魔法使えよ
魔法でいくらでも延長できるだろうに何で成長してんだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:32:11.86 ID:C0gPLH9M0.net
アイマスのアニメが来年またやる噂があるんだけど本当かな?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:34:23.90 ID:l+/9DhKL0.net
というか、のぶよさんは本当にかわいそうでしたね。
声優だけが仕事じゃないでしょうに。
普通、仕事仲間か家族がきづくでしょう。
声優さんってドライですね。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:34:30.90 ID:HMjc2f3b0.net
ラブライブも来年やるやん。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:35:40.40 ID:l+/9DhKL0.net
個人的にはろこどる派でした。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:36:15.85 ID:vhUlXWh50.net
ミヤネ屋のトップニュースがのぶ代の認知症で、フジのパクリ番組のトップがゴミ屋敷だったときはフジの終焉を感じた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:37:46.50 ID:iSpiE9lA0.net
のぶ代はアルカノイドワンコインクリアできるほどのゲーマーだと聞いた
ゲームをする人はボケないと聞いたが迷信だったか・・・・

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:38:12.64 ID:iDJ8dIdB0.net
いや、トップでやるようなものでも

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:39:12.12 ID:qV/r7CTI0.net
のぶ代 ダンガンロンパにでてたな。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:39:40.85 ID:ThqXjBvF0.net
>>631
新世界よりは後半面白かった。
屍鬼もそうだけど後半一気にまくる小説作品は
TVシリーズだとしんどいね。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:40:03.82 ID:V9NfMLVv0.net
>>641
脳梗塞やっちまったからな
でも弾丸論破出てたのついこないだだよな
その後もなんか出てた気がするが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:40:06.16 ID:eTcD5Nuc0.net
>>641
さすがに完全に予防できますってのはないでしょ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:42:01.90 ID:HMjc2f3b0.net
ダンロンは大山の演技見たいがために最後まで見た。
ゲスいどらえもん最高やったなw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:42:33.84 ID:8ot45e6g0.net
屍鬼はキャラデ的に売る積もりないのかと思ったぞw
オレは平気だったけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:42:34.31 ID:yGWc9Ybp0.net
>>643
ロンパ3の開発絶望的か……。まさに絶望。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:43:03.65 ID:8ot45e6g0.net
じゃあ、わさびで

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:43:17.17 ID:e5kig2YA0.net
新世界は酷かったな
思わせぶりのくそアニメだった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:44:06.33 ID:u4BTvHxy0.net
むしろ何を期待してたんだっていう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:45:35.18 ID:ncXP80zl0.net
キャラデザの時点で終わってたからな
原作読めばいいだけの話

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:47:36.82 ID:l+/9DhKL0.net
ダンロン3はね、七海ちゃんが救われるストーリーになったでしょう。
というか、素直に幸せになってほしかったですね。
いや、一緒に仕事してりゃ気づくとおもうんよ。
あんまり声優さんの職場はなごやかじゃないのかな。
バンバン変えられる上に、競争激化してこわそう。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:49:05.73 ID:2biwFLzF0.net
新世界は主人公たちが結局世界に取り込まれて偽りの神になり、抗った人間(ネズミ)は公開処刑とか胸糞

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:50:15.68 ID:yGWc9Ybp0.net
>>651
新世界よりがもう少しだけ売れるか、面白ければ、
テレ朝深夜アニメも、何作か作られたろうになぁ。
個人的に、EDの割れたリンゴだけは、2012年のベストソングだが。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:50:54.79 ID:oh/WFF6G0.net
ガンスト見てないけどテレビとニコ生で最新話同時放送するようになってたんだね
すごいなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:51:00.80 ID:iDJ8dIdB0.net
新世界はテレ朝深夜の復帰第一弾だったな
なお2弾はなくなった様子

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:52:10.65 ID:BKyp01eZ0.net
新世界よりも屍鬼も大好きだったけど正直アニメにして売れる類いの物語ではないわな
まぁそれ以前にアニメ化 はキャラデザとか演出とか色々あれだったけど
けど両方中盤からぐいぐい盛り上がって面白くなっていったからもっと評価されてほしいな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:54:22.16 ID:ra7VKGX20.net
新世界は監督の力量不足でしょ
まあキャラデザもクソだったけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:54:28.41 ID:e5kig2YA0.net
新世界は一話みてあの異能の力使ってビルが並んでる現代でどんどん異能人同士が頃し合いする伏線だと思ったらずっとあれだもんな
がっかり過ぎだったわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:55:02.97 ID:iDJ8dIdB0.net
まぁアレを売るのは無理だな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:55:03.92 ID:HMjc2f3b0.net
ガンストってタイムリープもんだったのか。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:55:19.70 ID:vhUlXWh50.net
新世界っていうか、あの時期は貴志祐介が結構流行ったんだよな。悪の経典とか
ただ、元々コアな層に人気の作家だったせいか、あんまりパッとしなかったけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:56:19.21 ID:ncXP80zl0.net
どうせなら天使の囀りをやって最悪なトラウマを撒き散らしてしまえばよかったんや

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:57:49.67 ID:BKyp01eZ0.net
そもそも一般小説を忠実にアニメ化するなんてのがまず無謀なんだよ……ミステリーとかの要素があるなら尚更
大体序盤は伏線や布石を配置する段階でつかみが悪いんだから
あとから面白くなっていっても最初面白くないのならその頃には皆切ってるし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:58:57.60 ID:ncXP80zl0.net
じゃあ秋あたりにやるノイタミナのすべてがFになるとか爆死確定だな
あれもキャラデザが終わってたが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:00:30.31 ID:7+ikG39H0.net
>>666
屍鬼も新世界よりもぜんぜん原作に忠実なアニメ化じゃなかった件

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:00:53.37 ID:S1bsbZTz0.net
後からも面白くならなかったけどな新世界
超展開すると思ったら何もなし
過去を滅ぼしたって展開を活かすために過去を変えるためタイムスリップさせりゃよかったんだよ
そうすりゃ派手な異能バトルになったろ
鼠と戯れてる地味なくそあにめ見せられた時間を返せや

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:01:12.36 ID:u27m/mZO0.net
ノイタミナは、意外と当たりが多かったですね。
埋蔵金のオチは、へえーと、なりました。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:01:29.03 ID:RDA1qP3o0.net
四畳半神話体系はよく出来てたなー

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:02:19.46 ID:Iod1iina0.net
リンネのテキトー感は相変わらず
つつがないな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:02:26.59 ID:97yVZFAc0.net
>>667
あれ本当にやる意味がわからん。ドラマだってそんな受けなかったやんけ
そもそもノイタミナは俺物語を先に手中に収めておくべき枠だろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:03:11.89 ID:Hzbo+xQa0.net
>>669
能力の設定上、そもそもバトルにならんだろ
お互いに視界に入ったら即死で防御不能な力なんだから

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:03:31.78 ID:76X60ZKK0.net
一般書籍上がりと言えば、そういやAnotherはどうだったんだっけ
あれは本格ミステリーの振りしながら6割くらいギャグ・コメディにふり切れてたが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:03:41.71 ID:powGZOrc0.net
時かけはよく出来てたし好きなアニメ。有頂天は好きだったけどアニメ視聴者層には受けづらい内容だったし案の定爆死したしなー。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:04:32.47 ID:S1bsbZTz0.net
>>674
設定変えればいいだけじゃん
後から能力設定なんぼでも追加して歪めてる作品なんていくらでもある

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:04:48.12 ID:7+ikG39H0.net
>>671
あれって主人公のモノローグは小説から丸々引用とかしてたの?
かなり原作をオリジナルで水増ししてるらしいけど
最初から最後まで一貫して湯浅アニメで面白かった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:04:52.98 ID:Hzbo+xQa0.net
>>673
デスパレードがノイタミナじゃなかった謎

>>676
狸は鼻が……

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:05:05.04 ID:wq3kGQTT0.net
>>675
あれって原作も突然バトルロワイヤルみたいになるの?
序盤けっこういい雰囲気だったのにwww

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:05:50.03 ID:7RFeFceH0.net
>>667
ドラマが失敗作だからなぁ。
フジは、アニメのキャラデザ含めズレてる。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:06:10.79 ID:HgbAexkf0.net
>>675
「不思議な力によって次々と理不尽に死んでゆくクラスメイト」って超シリアスな物語なのに
実際視覚的に見せられると笑えるほど滑稽に見えるんもんなんだなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:06:27.58 ID:lRMEnSMZ0.net
>>667
あれもトリックのネタだけはおぉって思っただけで
人物設定とかはあまり好きになれんかった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:06:46.50 ID:mh7scnlL0.net
>>675
円盤は大コケ。ついでに実写映画も駄目だった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:07:06.84 ID:Iod1iina0.net
新世界は後半で化けた典型だな
あれほど途中で挫けなくてよかったと
思えるアニメもない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:07:34.81 ID:6bYhjVew0.net
>>680
ならんよ
ババア無双はまんまだけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:08:19.13 ID:03yRyN6j0.net
小説からのアニメ化ならパプリカもそうだっけ?
あとは獣の奏者とか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:08:50.29 ID:mh7scnlL0.net
森にしろ綾辻にしろこれまでろくに映像化されなかったのは
されないだけの理由があったって感じ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:09:03.79 ID:8EDTiEV30.net
GOSICKって元はなんなの

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:09:16.42 ID:Hzbo+xQa0.net
赤沢さんがツインテじゃない実写映画など存在しない
いいね?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:10:12.89 ID:mh7scnlL0.net
>>689
富士ミス

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:10:59.38 ID:b5ZwTA3e0.net
魍魎の箱とか図書館戦争とかもあったなー

でもアニメ化される小説ってやっぱり映像向きというかネタとかがどこかオタ向きだよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:11:07.89 ID:RDA1qP3o0.net
>>678
かなり引用して声優に相当喋らせてたよ
原作よりも入るサークルを増やしてたけど違和感なかったし
増やすことによって人間関係よりがわかりやすくなってた


同じ原作者の有頂天家族はキャラデザが中村佑介だったら良かったのにと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:11:17.59 ID:3BwFc47T0.net
ブレイブストーリーとかみたようなみてないような

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:12:56.52 ID:mh7scnlL0.net
>>694
あればかりはゴンゾを責められない
あれを二時間映画にしようなんて正気じゃない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:14:04.95 ID:wq3kGQTT0.net
>>695
たしかに原作クソ長かったよなwww

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:14:09.89 ID:WhVCk7JR0.net
BSでシドニア始まったから見ているが
皆が言うように日常回の方が面白いな
パンチラも期待

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:14:20.65 ID:z3idTkav0.net
>>693
久米田の元絵から何故かさらに耳がでかくなってて意味不明だったわ>有頂天

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:14:25.37 ID:76X60ZKK0.net
Anotherは監督的にも絶対ギャグを狙ってやっただろと未だに思ってる
ちなみに俺が一般書籍のアニメ化で好きなのは空中ブランコと氷華だな

>>684
ああ、実写映画なんてものもありましたね……

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:15:09.32 ID:03yRyN6j0.net
ブレイブストーリーは原作の現実世界編の長さと重さに驚いたな
宮部はあとは模倣犯の映画なんてものがあったなあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:15:32.23 ID:powGZOrc0.net
>>687
パプリカは今が原作改変し過ぎてかなり別物なってる。夢のパレードシーンなんかは完全オリジナル。あれは今アニメや。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:15:38.06 ID:mh7scnlL0.net
シャングリ・ラを全部みたのは俺だけ。
NHKドラマのテンペストにしてもこの作者の作品は危険なネタが多すぎる

こんなの映像化して上手く行くはずがない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:15:53.39 ID:wdqS16sk0.net
有栖川有栖の有栖川有栖シリーズをアニメ化して欲しい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:16:32.09 ID:wdqS16sk0.net
江神シリーズって言った方がいいか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:17:33.87 ID:wq3kGQTT0.net
宮部ならレベル7とかアニメ化したら面白そうなのに

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:18:12.91 ID:mh7scnlL0.net
>>700
ブレイブストーリーの映画には色々いいたいこともあるけど
模倣犯の映画と比べればずっとマシ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:18:45.65 ID:cW7erRh90.net
>>699
空中ブランコって病院が舞台でそこに訪れる患者の顔をそいつの担当声優の顔にして、肝心の病気は勃起不全とか色々やらかしてたやつか
あれそもそも原作小説あったのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:18:58.43 ID:97yVZFAc0.net
>>688
森は読んでないから知らないけど、綾辻はそもそも映像化ムリじゃね?
十角館みたいに叙述トリックの作家なんだからさ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:19:06.50 ID:QeabEimQ0.net
>>698
でもあれはあれで味があって好きだったよ。
久米田絵まんまじゃ、ちょっとキツかったと思う。
演出も音楽もレベル高かった。
今でも時々観返してるわ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:20:38.81 ID:Wf6K3uAR0.net
セラフ、廃墟prprアニメになってるな
原作とは別の意味で画集

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:21:06.95 ID:EaQ8TOIC0.net
セラフは仲間が協調性無さすぎてイライラする
金髪の新キャラもうざい
シノアちゃんだけでいいよもう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:22:24.35 ID:mh7scnlL0.net
>>707
ドラマもあるよ。アニメはアイデアの勝利かな
原作が好きな人が発狂しても驚かんけど。
伊坂が幼女なんてどんな原作レイプだ

ドラマ 阿部寛→アニメ 幼女

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:25:04.29 ID:zFvSeBot0.net
>>710
廃墟と化した東京はいいね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:25:13.95 ID:u27m/mZO0.net
ドラマは、フジさんのsheを見た。
凄い素直に感動した。
こいいうのをアニメでやってほしいですね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:28:10.92 ID:HgbAexkf0.net
どうせならクビキリサイクルをおもっくそラノベ調で振り切ってアニメ化してもらいたいもんだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:31:12.34 ID:u27m/mZO0.net
10年たてば、まったく期待してないとこから、凄い作品がでるかもね。
漫画よんでるけど、凄い作品がたくさんあります。
いや、応援したいじゃん。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:33:43.67 ID:E96ZFMzt0.net
Fateは何が面白いのかわからないけど続きが気になってしまうな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:34:10.91 ID:CyHe9uhf0.net
Fateが文学だった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:36:36.82 ID:powGZOrc0.net
>>716
漫画はチェザーレと乙嫁アニメ化して欲しいわ。どっちも相当金掛かりそうだからハードル高い。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:37:37.81 ID:76X60ZKK0.net
fateのあの槍使い、原作でもあんなにあっさり死ぬの?
最後の言葉とかなんかなかったっけ?死にかたがあっけなさ過ぎて驚いたわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:39:49.84 ID:E96ZFMzt0.net
ことみねが令呪つかって凛ちゃん殺せってやるのかと思ったら自害で真顔になった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:41:59.94 ID:bJmCMwF/0.net
BGMと演出はDEEN版の方が好き

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:43:24.55 ID:fU0zATXY0.net
>>720
ネタバレは見るなよ、その状態で次回行けばたぶん度肝抜かれる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:43:46.63 ID:TcAmP7b00.net
>>720
まぁ次回を待て

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:44:25.33 ID:u27m/mZO0.net
FATEは、ホロウが一番いい。
悲劇の後の喜劇だから、一番ききます。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:46:21.31 ID:/bHNPaiH0.net
ZEROのランサーは腹ぶち抜かれてもしばらく生きてて恨み辛み怨嗟の言葉吐きまくりながら死んでったからこっちはあっさり死んでびっくりした
腹貫かれても当然しばらくは生きてるものかと
そりゃあこっちのがリアルかもしれんけどさ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:52:56.92 ID:u27m/mZO0.net
ZEROは、台詞削りすぎた。
原作変えるなじゃないけど、ケイネスが、あの戦いの場面で
「よし、やってこい」と、和解めいた台詞までカットしたのはつまんなかった。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:53:54.91 ID:rF+fyNQ/0.net
>>708
十角館なら、それこそanotherと同じ手が使えるんじゃないかな
眼鏡の有無と髪型でキャラデザ変えて、声優名も別名義使用

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:56:03.54 ID:E96ZFMzt0.net
十角とか車輪の国はアニメ化してもひとつのネタバレで全てが台無しになるからアニメ化不可能だと思うの

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:56:46.60 ID:Rx0aCgo3O.net
プラメモちょっと持ち直したな
アイラ可愛すぎワロタwww

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:57:40.11 ID:tyHfaHwgO.net
ぶっちゃけバトルアニメはドラゴンボールとワンピースが一番面白いよな
ジョジョやジュビロ作品や冨樫やフェイトやバキ辺りが一番と思ってる
売上は1位じゃないけど俺は面白さが分かってるな奴はうざいよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:58:03.02 ID:ObNLDyrx0.net
語尾にべを付けるやつは何言っても説得力ない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:00:12.96 ID:nC2R7TLi0.net
>>721
凛ちゃんを聖杯にするって言いながら凛ちゃんを殺すと思ったのか(困惑)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:00:35.28 ID:zFvSeBot0.net
>>732
そっただことねーべ!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:00:57.10 ID:S1bsbZTz0.net
語尾にのを付けるやつほどイラッとくる書き込みはないと思うの

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:01:03.96 ID:u27m/mZO0.net
ジャンプはSQの高いほうのやつが面白い。
月間で余裕あるからでしょう。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:02:19.51 ID:zFvSeBot0.net
>>734
ソーマの田所ちゃんのイメージで書いたが
パンチラにも東北弁キャラいたな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:02:21.07 ID:E96ZFMzt0.net
>>733
いやだってそんな小娘殺すの造作もないだろみたいなこと言ってたじゃん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:02:30.81 ID:aQGzJyDG0.net
ユーフォニアムやばい
いい年して図らずも、こういうしょうもない日常系アニメに心底惚れてしまった
登場人物らがどいつもいちいち仕草が細かくて可愛い

そこら辺にある有象無象のラノベアニメみたいに、
ただ「アニメ的、ベタな、お約束なジェスチャー」や、作者の個人的願望だけで動かされてるキャラ
といったもんじゃなく、純粋にキャラクターの魅力を引き出す為の振る舞いを心掛けてる。すばらしい
この描写はディズニーアニメの「演技」に通ずるものがある
過剰にほめ過ぎだと思うかもしれんが、それくらいにこの作品にぞっこんになってしまったよ
特にあすか先輩がイイネ。いちいち注目してしまう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:03:16.48 ID:powGZOrc0.net
ギフティアが充電式だったのには驚愕。突っ込みどころ満載だから今更突っ込んでもだが、適当過ぎだろ…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:03:51.63 ID:Wf6K3uAR0.net
うーむガンスト演出は残念だけどこの手の話は好きなんだよなぁ
サイバーパンクって素敵

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:05:55.56 ID:rF+fyNQ/0.net
>>740
それ、もっと前の話でやってたじゃないか、ドキドキ同棲生活初日で

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:06:35.06 ID:zFvSeBot0.net
プラメモ・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:07:05.65 ID:Qtu9qJaZ0.net
ソーマってアニメしか見たことないんだけど漫画も面白い?
今のところめちゃくちゃハマってるw
主人公のきめ台詞が癖になるー!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:07:18.74 ID:Iod1iina0.net
それにしてもコナンはよく
どっち利きでも問題ないような場面の
利き手をベースに推理するな〜
作者は雑仕事もどっちの手を使うか
いちいち几帳面に決めてあるんだろうなー

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:08:01.36 ID:powGZOrc0.net
>>741
AKIRAのマサルみたいなシートが充電器とは分からんかったわ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:08:14.51 ID:zFvSeBot0.net
>>741
ゲーム原作としては悪くないと思うんだけど
アニメみてもどうももりあがらん>ガンスト

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:08:14.96 ID:fppfT0ZV0.net
プラメモの情感ヤバすぎて頭痛い…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:08:21.37 ID:E96ZFMzt0.net
しかし今期は面白いことは面白いけどアルドノアやお兄様みたいな盛り上がりがないね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:08:26.61 ID:u27m/mZO0.net
コナンはひさしびりに映画凄いよかったですよ!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:08:55.49 ID:S1bsbZTz0.net
>>739
俺は駄目だな
キャラとかじゃなくて内容がつまんない
内容が面白くないから必然とキャラがカワイイとかとも思えない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:09:00.31 ID:tAGC5KZx0.net
>>744
エロい(直球)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:09:24.50 ID:b1d13xOJ0.net
>>750
うちの妹は今回つまんなかった言うてたで

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:10:03.50 ID:S1bsbZTz0.net
>>744
漫画の方が面白いし絵が上手い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:10:35.49 ID:MBb+pU4S0.net
ギフティアってロボットだったのか(衝撃)
マテリアルボディの人間だと思ってた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:11:17.62 ID:Hzbo+xQa0.net
今期唯一のロボット枠だというのに

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:11:59.00 ID:Qtu9qJaZ0.net
>>752>>754
漫画は更に良いのか・・・
今日漫画買ってくるよサンキュー!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:12:07.87 ID:fppfT0ZV0.net
ダメだ、この状態でうたわれ無理だ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:13:34.82 ID:NCUmsbwf0.net
プラメモはアイラにブヒれる人なら楽しめるかもしれない・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:14:33.94 ID:E96ZFMzt0.net
>>757
漫画は一巻だけ読んだけどテンポが凄く早く感じる
読むといかに丁寧にアニメ化されてるか分かるよ
原作好きな人からしたら逆にアニメはだるく感じるかもしれない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:15:24.24 ID:fppfT0ZV0.net
胸が…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:15:38.35 ID:u27m/mZO0.net
別に、コナンは映画やってくれるだけでいいやん。
キッドが善行すると思わなかったです。
ハイバラ可愛い。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:15:48.29 ID:aQGzJyDG0.net
>>751
まぁ内容はな。シナリオのみに限定して言及するなら
まぁよくあるありきたりな学園モノでしかない。だから自分もシナリオに関してはなんも言わんw
一方
特筆すべきは、人物の動かし方。キャラの仕草だ。ほんと、これ一つだけで飛び抜けて評価できる
というかそれ目当てで視聴してるよ自分は。
ただ、「オタク受け」するのが目的なだけの、型どおり、定型的なポージングとかじゃなく
キャラクターに活を入れる為の仕草。実に生き生きして見える。そしてなにより非常に細かく描かれてる

そういう、いわゆる「媚び」が入ってるキャラが画面で動いてるアニメは、ただぼけっと眺めるだけになり勝ちだが、その点、
ユーフォニアムはストーリー展開の善し悪しに関わらず、キャラクターが動いてるのを観てるだけでも良い。目が引き込まれるのだよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:17:07.78 ID:E0zVeLBj0.net
これはいいブーメラン

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:17:24.37 ID:zFvSeBot0.net
>>763
むしろユーフォは媚びたカメラと動きとが気になる方かと

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:18:21.18 ID:aQGzJyDG0.net
>>765
考えるな、感じろ!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:18:21.31 ID:zFvSeBot0.net
>>759
みちるもエルもいいキャラなんだけどなぁ、・・・マーシャも

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:18:42.62 ID:Qtu9qJaZ0.net
>>760
情報ありです
漫画はテンポ早いほうが好きだから大丈夫かも
アニメはお楽しみまでの溜め時間が心地よいっていうかw
安心感が物凄い!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:20:15.42 ID:u27m/mZO0.net
プラメモも、よくがんばってくれましたね。
かなりよかったです。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:21:44.62 ID:powGZOrc0.net
つうかユーフォのデフォルメ、原作と無関係にばら撒いて全然合ってないやん。豚媚びだけじゃなく余計な意味付与なる。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:21:49.32 ID:E96ZFMzt0.net
ユーフォは媚びまくってるやん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:22:32.42 ID:Qtu9qJaZ0.net
>>770
ユーフォのデフォルメってOP直後のCM前に出てくるゆっくりみたいなやつ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:23:45.83 ID:powGZOrc0.net
ゆでダコ顔とか目玉が渦巻きとか口が波になる漫画表現。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:27:20.74 ID:u27m/mZO0.net
まあ、作品は長く続けてほしいですね。
コンテンツおわったら、同人しかないじゃん。
そういうのはつまんないでしょ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:27:27.13 ID:8JoqTfww0.net
俺ガイルの5話おもしろかった
シドニアは最近ダレてきたわ・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:28:13.33 ID:fppfT0ZV0.net
>>769
内容についてはあっちに書いてたけど、今日はいつも以上にすごかったと思うよ
でも、やっぱり遊園地=作られた場所の中からは出られないのかなあって、逆につらくなった
アイラちゃんに人間らしい思い、ちょっとさせてあげるだけで

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:28:21.10 ID:aQGzJyDG0.net
「どんな仕草をしているか」に意識を集中して視聴して観るんだ

型どおりじゃない。こう…「テンプレ」なポーズは実に興を殺がれる
たとえば
ギャルゲとかでよくある、「仁王立ちで腰に片手に手を当ててもう片方の手で真正面に指を突き出す」ポーズ
とか。こんな型どおりの振る舞いを一体これまで何百人のキャラがやってきた事か。
描いてる人間の想像力だよ結局は!オタクあがりがアニメ描いてんだから結局オタくせーキャラしか描けんのだ!
想像力がないから、過去の作品の登場人物を参考にして描くしかなくなる
現実で思春期の少年少女や無骨な中年がどんな振る舞いをするのか、ぜんぜん思い付かないんだ奴らってのは

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:29:20.24 ID:TcAmP7b00.net
アイラの寿命が近づいてポンコツ化していってるのに今更洗濯に目覚めるなよw
ほんと暴走能登とはなんだったのか状態だな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:32:45.87 ID:u27m/mZO0.net
ガイルは、部活崩壊やって、そこから解決して欲しかった。
作者が逃げた。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:34:12.94 ID:xxZ8hC4Q0.net
俺もユーフォのコミカル描写は好きじゃない
作風に合ってない気がするのと
表情の記号化や手抜きっぽさを感じてしまう
京アニのハルヒ一期の頃はこんなの無かったのに軽音あたりから
妙に媚びた作風引きずってる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:34:50.45 ID:RDA1qP3o0.net
>>779
逃げたって?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:37:08.32 ID:crSrAqZx0.net
>>777
だからって唐突に浅野温子ポーズやられてもなぁ
内容が伴ってないから演出過剰で不自然に感じる
2万円ポーズの中古先輩は可愛かった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:37:20.21 ID:fppfT0ZV0.net
>>778
あれは、もしギフティアがいたらあの話こそ現実的っていうか、ちゃんと描くべき話であって
だからアイラちゃんのメインストーリーはファンタジーなんだよ
せつないファンタジー

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:39:03.53 ID:fppfT0ZV0.net
ダメだ、プラメモ好きすぎになってて
ちょっと自重する…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:39:19.20 ID:Iod1iina0.net
セララ盛り上がってきたな
三葉でてきてシノアがようやく生きてきた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:41:32.04 ID:powGZOrc0.net
1話序盤で久美子が高坂に無神経に「本気で全国行けると思ってたの?」と言って嫌な奴と思われたことがずっと引っかかってた、ていうのが真相であるはずなところを
パニックあわあわのデフォルメ演出何回もやったものだから、久美子は高坂見るとパニック障害的になるのか?と余分な意味がくっ付く。

作風的にデフォルメはやめたほうが良かったのは同意見。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:41:47.30 ID:AwA65uLg0.net
媚びられるのが嫌ってオタク多いよね
オタクのマインドっていまいち理解しがたいわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:41:51.99 ID:SIS7+jhb0.net
>>777
>こういうしょうもない日常系アニメ
こんなこと言ってる時点でおまえの意見は肯定できない。
映画けいおんを100回見てこい。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:42:27.77 ID:MBb+pU4S0.net
プラメモの最終回は容易に想像できる
アイラァァァァァァ
 ↓
アイラ復活

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:42:50.47 ID:zFvSeBot0.net
>>785
セララっちは1期がいいな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:43:25.56 ID:aQGzJyDG0.net
>>782
浅野温子ポーズは、またこれも「トレンディドラマでの型どおりのジェスチャー、振る舞い」だよ
二次か三次かの違いで分けてるんじゃない。出来てる作品か出来てない作品かの違いで分けるんだそこは

言い方を変える
別に「媚びてる」演技でも構わないし、ただ「媚びてない」振る舞いをすれば良いという訳でもない
単に、ジェスチャーのパターンを多彩にすれば良い、もしくはただの真似の真似みたいな薄まった演技をさせなければいい
そこは三次元のドラマや映画だって同じだ。
現に日本のサスペンスドラマはテンプレに染まりまくってもはやド壷にはまって一生抜け出せなくなってるw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:44:39.81 ID:RDA1qP3o0.net
けいおんはみんな同じ大学に行くと決まった瞬間終わったよ・・・終わってしまったんだよ・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:47:51.06 ID:aQGzJyDG0.net
「日本のサスペンスドラマ」と邦画を例に挙げたが、これは海外のドラマ映画でも一緒だからな!

ホレイショがグラサン取るとオープニングが流れるシーン、とか、もはやネタにすらなってるだろ?
そいういうことだ!要はマンネリがあかんのだ!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:47:51.71 ID:JIGQblwV0.net
今後はアイラ萌えだけ期待だなプラメモ

もうずっとこの路線でいってほしい
http://i.imgur.com/cOQDx24.jpg
こういうのが一番好き

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:50:17.97 ID:MBb+pU4S0.net
プラメモのアイラはいまいち萌えない
なんかわざとらしい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:53:19.83 ID:8QYp1nB20.net
ので!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:54:49.49 ID:Wf6K3uAR0.net
>>790
2期はちょっと丸すぎたな、セララちは

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:56:03.95 ID:NXwESVCC0.net
寝て起きたらワートリか
ここから大規模侵攻編終盤だからしっかり頼むぞ東映

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:57:14.20 ID:wF01J6iN0.net
プラメモ徹底してこの路線かと思ってたのに何で暴走する設定入れたんだ
そんなに未だに名前覚えれない主人公にアイラを撃ち殺させたいのか
単純なラブコメやってりゃいいものを

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:58:58.76 ID:powGZOrc0.net
>>787
作風にマッチしてるかマッチしてないかだけじゃね?
うたプリが腐に媚び媚びなのは作風とマッチしてるし、少ハリが一切媚びずに独自路線をまい進したのもまた作風。
混ぜるな危険ってことよ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:02:33.99 ID:JIGQblwV0.net
>>799
構想10年の間に色々考えたんだろうな。余計な事
途中でマドマギとか見てハード路線も考えたんだろw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:03:01.81 ID:aQGzJyDG0.net
違うそうじゃない
「作品」というものを、コピペでテキトーに作ってるのが許せない、っていうだけのハナシだ
登場人物や物語の展開をゼロから作るのではなく
既存の要素を、例えばキャラ属性や演技(仕草)を、まるでモジュールかの様に組み合わせて一つの作品にする
そんな、工業製品でも作る様に大量生産されていくキャラクターが憐れで仕方が無いと言いたいのだ!
てめえの手で作りだしたキャラクターなんだから、もっと命込めて描けよと!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:04:24.97 ID:Iod1iina0.net
ガンヌトがどんどんワカメになっていく…

あと夢幻回廊系の演出はいい加減廃れて欲しい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:04:27.94 ID:wP1jC7NJ0.net
そういうキャラ造形なんかは見てる時の安心感にも繋がるからね
怒るようなことでもないよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:05:25.12 ID:8EDTiEV30.net
10年間練りに練ったプラメモ
10年間冷蔵庫の奥の方に入れっぱなしだったえとたま

なぜなのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:06:51.53 ID:EIJv2Ks80.net
プラメモは練ってないだろ
設定がいい加減

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:07:07.46 ID:JIGQblwV0.net
プラメモ構想5年ぐらいにしときゃよかった
まどか見なけりゃよかったかもしれん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:07:58.51 ID:8QYp1nB20.net
プラメモ最高じゃん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:11:14.54 ID:Iod1iina0.net
プラメモはどう見ても
一ヶ月くらいで勢いで書き上げたストーリーにしか見えん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:11:16.98 ID:wP1jC7NJ0.net
えとたまのガワの部分っていうか、キャラデザのディテールとか色彩設計はちゃんと流行に乗せてるあたりが好きだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:11:34.51 ID:E0zVeLBj0.net
情報量の管理もろくに出来てないアニメは見てて気持ち悪くなることがあるからなあ

プラメモはデンキ街レベルにまで頭を落とせば見れなくはないかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:17:00.71 ID:LqwXaYoy0.net
毎週土曜は艦これやりながら ガンスト fate プラメモと3連で見てるが、全くストーリーを捕えて無いw
 
艦これイベ終わるから来週から本気で見る!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:20:47.01 ID:oxOJ1u+H0.net
プラメモこの路線でもいいけどこれ続けられるとさすがに飽きるからやっぱり5話は必要だったんだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:23:46.66 ID:Rx0aCgo3O.net
てさぐれ、わざわざ前後編構成にして来週まで引っ張る内容じゃないだろw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:24:05.03 ID:zFvSeBot0.net
>>797
ログホラのキャラは全般的に1期が好きだわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:24:29.95 ID:crSrAqZx0.net
>>810
えとたまはテンプレを上手く組み合わせてるって感じ
どっかで見たようなことしかやってないけどだからこそ気楽に安心して見れる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:29:25.80 ID:1Bj9x9Ky0.net
プラメモは90分映画か30分×三巻のOVAなら「多少ツッコミはあるが俺は好きだったな」くらいの評価は受けられたかもしれないのに

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:30:01.27 ID:8QYp1nB20.net
プラメモはアイラちゃんがおしっこ漏らせばな……

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:30:37.68 ID:NXwESVCC0.net
流石にワロタ
http://i.imgur.com/ynJ9oAq.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:32:50.41 ID:wP1jC7NJ0.net
あんまりアニメ的な仕草やらないでさりげない演技をさせてるグラスリップっていうアニメがあるんですけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:35:49.94 ID:Fdvy4rGN0.net
>>805
構想10年って、ちょびっツの後にこんなしょーもない話考えてたのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:37:25.77 ID:8QYp1nB20.net
>>819
同じキャストが並びまくるだけならまだしも、キャラ名がひどいwwwwwwwwwwwww
モブ子のレパートリー増えすぎ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:01:44.71 ID:EuyGDVVj0.net
おは評

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:07:33.43 ID:ZtnJl6A70.net
シリアスの多い日曜の締めにくる、てさぐれのデザート感がたまらん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:18:13.64 ID:yN23tScW0.net
ニセコイ「……どうやらプラメモがやられたようだな」
パンチラ「ククク……。彼奴は我ら四天王の中でも最弱……」
だんまち「深夜アニメの面汚しよ」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:28:19.86 ID:Iod1iina0.net
あんな超性能ロボットなのにナビ機能すら内蔵されてなかったとは

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:32:02.01 ID:Iod1iina0.net
てさぐれは痔瘻のルールがイマイチわからん

夜の剣道部に反応してた腐脳者にワラタ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:33:38.05 ID:ymkwuCO00.net
しかし、ぶっちゃけ相当年下の娘を相手する感じになってるなツカサは
姿勢は美しいが幸せにはなれんな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:40:13.09 ID:powGZOrc0.net
>>820
PAの十八番だしな。有頂天でさえ、矢二郎がオヤジ殺しの引き金になったのを告白した後の矢三朗の無言で少し俯き加減歩くシーン、やたら上手いと思ったし。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:47:08.80 ID:RDA1qP3o0.net
っていうかそもそもロボットとデートって・・・・

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:52:21.77 ID:powGZOrc0.net
たぶん攻殻とかイヴの時間と一緒でセクサロイド裏設定あるんだろ?
ワンダラー化の危険性を知ってるはずなのになかなか所有者が手放さない理由付けとして、裏設定あると説得力が増す。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:52:45.84 ID:qGF8idJ+0.net
プラメモ、なんで最初からこの路線でやらなかったし・・・
萌えアニメで現在の地位を確立した動工なんだからこういうのが得意なのはわかってるのに
変にシリアスにしたがるお年頃か・・・

一時期の攻殻ターミナルサービスのせいで無駄に叩かれちゃったけど
ポテンシャルは高いよな。作画レベルも高いし、美術設定もかなり凝ってる
レイアウトもしっかりしてるからこういう日常回になるとその辺の作りこみがよくわかる

ほんと、ガバガバガンとかガバガバソードとかさえなけりゃなぁ・・・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:05:15.48 ID:FOyFIhEl0.net
>>831
ということは車の修理工の所に居たのは・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:06:10.52 ID:bOMk1BGL0.net
スタッフの布陣とスポンサー関連見たら
元からプラメモ大して期待できないけどな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:07:21.51 ID:/7AS6r2m0.net
fateの作画酷くて
予算も時間もたっぷりちゃうん?
今回ほとんど動いてないのに一枚絵のレベルも高くできんのか・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:07:26.74 ID:sf7k2pbC0.net
【速報】ストパン3期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 501はリストラ、502の活躍を描く [転載禁止]©2ch.net [567462986]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431765430/

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:08:59.09 ID:FOyFIhEl0.net
>>836
おせえよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:10:38.59 ID:MBb+pU4S0.net
おいおい、fateセリフ多過ぎだろ
アニメーションにする必要あんのかこれ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:18:23.96 ID:IhTNhFD20.net
fate本当に全然盛り上がらないなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:23:32.39 ID:hJGvjHqdO.net
fate原作が駄目なんだろう、もう。
あと凛の声優も下手

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:25:17.36 ID:Fdvy4rGN0.net
原作古いし何度も繰り返されたメディアミックスで
設定とか展開とか分かっちゃってるからなぁ
後に残ってるギル戦も、ティーチャーが鯖であるセイバーフルボッコにしてるから
原作でもあまりカタルシスなかったし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:26:01.66 ID:3+P7A/zJ0.net
fateもう3話分溜まっちゃった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:26:26.22 ID:ymyljmjt0.net
ずっと劇場版並のクオリティ維持してんのに
ちょっと説明回で動かないってだけでボロクソやな
目肥えすぎやろfateとワートリ交互に見るのおすすめやで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:28:51.46 ID:Kbd1l6aV0.net
>>836
アニメ業界って本当にオリジナルやる気ゼロなんだな
こういうのもいいけど原作付きとか過去の栄光に頼ってばっかじゃなくアニメオリジナルで面白い作品をつくれや

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:29:24.03 ID:EuyGDVVj0.net
お腹ぽんぽんやで

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:29:37.49 ID:/7AS6r2m0.net
劇場版並のクオリティって一回もねーぞ
このありえない評価はいったいどこからくるんだ
なんやサイヤ星からか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:31:30.85 ID:Fdvy4rGN0.net
>>846
ガンドレス星とか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:31:32.67 ID:ozz5xp0T0.net
UBWは(ノ∀`)アチャーさんと士郎の常人には理解し難い価値観をお楽しみ頂くルートって感じで
原作やりきった直後の感想は何これだった
つまらなくはないし読み応えもそれなりに有ったが読後の爽快感は乏しかったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:35:13.25 ID:ymyljmjt0.net
>>846
ならfateよりいい作画のアニメ教えてくれよ
もちろん2クールか分割2クールで頼むわ
作画語るんだからいっぱい知ってるんだろうなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:36:32.88 ID:/7AS6r2m0.net
今季は大概fateよりいいぞ・・・
俺もしかしてイスカンダルに放射能除去装置取りに行った方がええんか・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:36:49.36 ID:3+P7A/zJ0.net
今回のえとたまCGバトルは後半ちょっとだけ劇場版だった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:42:35.85 ID:ymyljmjt0.net
>>850
たとえば?今期のどのアニメ?
fateほど戦闘回で動くアニメなんて中々無いと思うんだけど
今期は大概とか言って逃げてないで教えてくれよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:44:57.75 ID:/7AS6r2m0.net
宇宙のかなたイスカンダルへ〜

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:46:06.62 ID:MBb+pU4S0.net
凛の激おこシーンは見てて(゚Д゚)ポカーンってなったわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:49:57.96 ID:ymyljmjt0.net
ただfateが嫌いですとか最初っから言っとけば好き嫌いだからしょうがないねで終わるのに
なにが作画が酷いだよ
fateなんか作画しかいいとこねーだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:53:14.64 ID:nC2R7TLi0.net
作画だけは良いと言えばダンまちもかな
最新話結構怪しいところも多かったが
それでもfateの方が作画は綺麗かな
最新話はくそつまらんかったけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:53:50.35 ID:MBb+pU4S0.net
>>855
いや今回は酷かっただろ
信者は盲目なんだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:54:32.92 ID:LBMYQG9x0.net
プラメモリアルタイムで見てたら途中で記憶が飛んでいま起きたわ
恐ろしいアニメだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:54:59.43 ID:18uzy7w+0.net
 巨大な閉じコンなんだから、生暖かい目でスルーすればいいのよ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:56:20.87 ID:ozz5xp0T0.net
>>858
ギフティア乙

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:00:03.21 ID:nC2R7TLi0.net
>>858の耐用年数が切れてしまったのか…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:07:10.12 ID:ymyljmjt0.net
正直言うと今回は説明だらだら長いクソ回や
馬鹿が無理して作画とか言うから腹立っただけやすまんな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:08:54.22 ID:u3ycG2Up0.net
>>855
作画言うほど良い回ってないなぁ
ナルトの作画回なんかはすごいと素直に思える

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:15:36.06 ID:xdTKxqbd0.net
>>844
まぁその結果がパンチラインとかプラメモだからな
ストパンみたいな人気シリーズモノの方がスポンサーも出資しやすいんだろう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:19:53.22 ID:u3ycG2Up0.net
>>864
オリジナルはオリジナルでもエロや萌え豚に媚びてるだけじゃ他と変わらなくね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:21:12.80 ID:sm0xf/Aq0.net
はまちは意識たかいたかーい系だな。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:25:34.34 ID:s8zzbUR20.net
1クール乗り切るだけのアイディアが足りてないのに、無理に
走ろうとするから脱線して尺稼がないといかんのよ、プラメモ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:28:38.66 ID:18uzy7w+0.net
>>865
 どんなジャンルだろうと娯楽は娯楽なんだから、そこは別に構わなく
ない? 狙った層にそっぽ向かれるようじゃダメだけど。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:44:59.24 ID:Ut20J4zP0.net
プラメモはアイラの凛々しい眉毛を観賞するアニメ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:45:45.78 ID:DPVIKwzuO.net
Fateを作画いいとか言ってる奴はエフェクトも「作画すげぇ」とか言ってるからな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:48:53.92 ID:EuyGDVVj0.net
死にたい
何ゆえ我様がこのような人生を送らなければいけないのか
あの頃に帰り隊

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:51:20.10 ID:nC2R7TLi0.net
もう一回も繰り返してもいいと思うような程度の人生送ってるからそんなもんなんだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:54:20.96 ID:yCOYL6iw0.net
fate好きが神作画の戦闘シーンとかいって見せてくれたけど
腕シュパシュパしながらエフェクトビカビカしてるだけでしばらく呆然とした

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:11:01.45 ID:EuyGDVVj0.net
ソーマ 7 C
原作喰らっちまってるから特に記載することねーな
この作品正直あんま魅力的なキャラいねーんだよな
田所ちゃんそこそこかわいいけどなんかちげーしな
エリナ様も微妙だしな
秘書子ちゃんもまあまあだけどちょっとモノ足りねーんだよな
多分ロリがいねーからだろうな
良質なロリ提供してほしいわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:14:40.55 ID:EuyGDVVj0.net
もう豚のエサみてーな駄作は飽いたわ
なんつーか白箱みてーなちゃんとしたアニメが喰らいてーんだよなこっちは
もう記号とかテンプレとかスタッフに都合の良い人形しか出てこねー産廃はお腹いっぱいだわ
しっかりした深みがあるアニメが喰らいてーんだよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:18:34.71 ID:jBm5Ehu+0.net
ピザでも食ってろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:19:12.22 ID:8QYp1nB20.net
SHIROBAKOほどのアニメは滅多に出ないと思うぞ
そもそもあれは題材が特殊だからな
その特殊でぶっちゃけ反則的な題材とたくさんのネタをうまーく調理してできたのものだし
安易にアニメ業界モノアニメやろうとしても「アニメで見てて面白いか?」となってしまうからな

とりあえず来期ののんのんびよりはノスタルジックな気分に浸れそうだから期待大
一期好きだったし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:21:06.51 ID:DPVIKwzuO.net
白箱が記号でテンプレで都合の良い人形ばっかじゃなかったって?w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:22:13.01 ID:nC2R7TLi0.net
ID:EuyGDVVj0はネタじゃなくてリアルで患ってるタイプなんだろうな多分

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:23:15.73 ID:s8zzbUR20.net
のんのんもあまり期待しすぎるのも。
原作ストック足りなくてオリジナル要素入れて
沈没するなんてアニメではよくある話しだし。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:28:56.09 ID:nmyFazYe0.net
feteはカメラワーク引いてCGエフェクトアホみたいに多用して誤魔化してるからな
まあそれ抜きでも作画はいいほうなのにエフェクトガーとか言ってる奴の臭さよ
自称評論家はなんでも否定しないと気が済まないから大変だなもう批評家とか名乗れよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:29:19.84 ID:mXJnZSQ60.net
>>878
P.A作品の中でテンプレ度で鉄板萌え燃え系フォーマット
でもウケたから売れた

ストーリー糞だけどグラスリップさんはそれはもう異質なキャラ造形で、だがおススメはできないw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:30:14.92 ID:LQgoolsf0.net
レーカンってOPだけがいい画質で、
本編がDVDみたな画質なんだけどどうなってんのw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:33:11.60 ID:s8zzbUR20.net
PAも友情の押し売りみたいな作品連続して、
どうなっちゃうのって感じだったけど、シロバコは
その路線を捨て去らずに押し付けない感じで、
あくまで物語の補強という扱いで上手く残した
ような印象。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:33:29.16 ID:DPVIKwzuO.net
「自称評論家」とか使う奴の臭さよ
評論や批評に資格でも要るんですか?w

この手の奴って自分の好きな作品にあーだこーだ言われるのが嫌だから
批評とか評論に「自称」とか「様」とか付けて攻撃するんだよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:37:09.13 ID:CM/asWUi0.net
>>873
それ分かる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:37:24.01 ID:jBm5Ehu+0.net
評論はいいところも悪いところも見てこその評論
良くも悪くも偏った見方や意見はただのゲハ戦争

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:37:43.60 ID:EuyGDVVj0.net
長門有希 7 C
今週はなんか空気が良質だったな
優しい感じでなんかずっと見ていたい感じの空気だったわ
ハルヒも良い感じで盛上げつつフォローというかちゃんとアシストみてーな感じで
そこまで目一杯でしゃばってないしな
なんつーか本編よりこっちの方が幸せな感じがするわ
こういう優しい世界っつーの
ぬるま湯に浸り続けていたいわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:39:14.31 ID:EuyGDVVj0.net
血界、セラフ、プラメモの200まだかよ
あとコメももっといっぱい書き込んで溜めとけ
ニートとかどうせヒマだろ
ちゃんとそういう与えられた役割こなせよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:41:04.44 ID:8QYp1nB20.net
>>873
DBの戦闘シーンとか、なんかグッとくるんだけど
そのグッとくる感じがfateにはあまりない……;;

クオリティが高いのは間違いないけど、視覚的快感とでもいうのか? それが足りない気がするんだぜ

fateは原作が文章だから、脳内で色々想像できる分、アニメは不利なんだろうけどさ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:43:13.65 ID:7I6rOSNE0.net
なぜDQNはお祭りや人口密度の高いエリアに出没して、周囲を荒らすのか
それはDQNの生態系に起因する

DQNはDQN的行為を多くの人間に黙認させることで存在の肯定を計ろうとしてる
しかし社会はDQNを認めることはできない、なぜなら犯罪の温床となりえるからだ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:45:38.21 ID:pMV4D4di0.net
今の時代DQNとオタクにそう違いのないことがばれてしまってるから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:48:40.75 ID:tu38NXMH0.net
いきなりなんの話してんの

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:49:46.67 ID:s6jGqCSk0.net
必要悪という言葉がある。ヤクザだったり性風俗店のようなものは一見悪で不必要に見えるが
社会という大きな視点では必要でこれらのお蔭で善良な一般市民が悪に染まらず健全な社会
生活が営める、という考え方だ。キチガイのフリ見て我が身を治せ。そうやって一般人は反面
教師として自らを律しているのだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:50:16.96 ID:7I6rOSNE0.net
DQNの中にアニオタが居るのか
アニオタの中にDQNが居るのか
多くの場合どちらか?などと言う議論無意味であるが

印象操作を強めるなら、やはりDQNと言う社会悪を前面に押し出す方が効果的だろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:53:01.18 ID:HgL9zbGI0.net
頭おかしい奴はNGにしろってことやろ多分
煽るアホも煽られて顔真っ赤にする奴もまとめてどうぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:10:34.31 ID:EuyGDVVj0.net
ttp://i.imgur.com/MpnLI5h.jpg

おっ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:19:17.38 ID:tu38NXMH0.net
わけがわからん

土曜日で一番楽しみなのがてさぐれだったりしてたんだけどさすがにあれを2週続けるのはやめて欲しかった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:29:57.07 ID:8QYp1nB20.net
>>897
宮森犯す!!!!!!!!!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:32:58.38 ID:15jkfG5R0.net
>>897
詳細

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:33:18.01 ID:lwkH9dJt0.net
昔からアニオタとDQNの偏差値、学歴は同じだからしかたないね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:49:14.79 ID:NPw3R6vk0.net
大体声優が悪い
声優オタはDQNだからアニメの声優推しが強まればアニオタもDQNの割合が増えていく

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:52:59.95 ID:CM/asWUi0.net
ガンスト設定とテーマ好きなのにコレジャナイ感
もったいねぇ・・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:13:20.47 ID:wpYpwxDl0.net
>>897
りーちゃんの妄想なんだよなあ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:13:28.72 ID:7I6rOSNE0.net
最近プラメモの話題でないね、
皆飽きたのかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:14:50.54 ID:wpYpwxDl0.net
アイラちゃんめちゃブヒ
http://i.imgur.com/i1DJJG5.jpg

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:20:05.59 ID:8QYp1nB20.net
>>905
アイラちゃんの可愛さを前にして死んだんだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:20:42.76 ID:wdqS16sk0.net
セラフの女の子のキャラデザがどれもどストライクだわ

シノア、三葉にピンクの吸血鬼

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:21:46.93 ID:CM/asWUi0.net
血界今回の殴り合いセンスなかったな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:28:25.33 ID:wq3kGQTT0.net
>>905
さすがにきつくなってきて途中で見るのやめたんだけど、最近面白くなってきたの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:49:01.99 ID:dlUOFxGc0.net
Fateがつまらなさすぎる
型月はいつまでFateにすがっていくつもりなのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:51:11.49 ID:EIJv2Ks80.net
>>911
そりゃあ過去の遺産で食ってけるならそれにすがるわな
もうあそこ真面目にゲーム作る気なんてないだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:51:22.50 ID:gbRmjTaw0.net
セラフの三葉ちゃんすっげー好き

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:56:17.10 ID:0eO9cA9yO.net
芸術家になれなかった者が批評家になる。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:58:30.31 ID:s8zzbUR20.net
>>912
原作知らんけど、雛形までかなり壊しちゃってないか?今回のは。
サーバントがマスターになれるとか、もうルールもへったくれもないって
感じ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:03:58.35 ID:mu5qkec20.net
【悲報】女児アニメに触手ブーム到来
http://i.imgur.com/ZBrS4ya.jpg
http://i.imgur.com/UA6emDt.jpg

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:05:59.91 ID:Rx0aCgo3O.net
プリキュア、みなみん回
プリキュアシリーズではわりと珍しい海中戦だった
青山御大もう結構いい歳なのにいまだに一人原画やるんだなあw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:06:29.63 ID:2Y+ber3Z0.net
プリキュアは触手導入にかけてはかなり先駆者だぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:11:38.53 ID:EuyGDVVj0.net
あああああああああああ
炭酸飲みたい
けど外に出とうない
炭酸飲みたい
ガブガブいってしゅわしゅわ〜ってしたい
ゲキ甘の炭酸煽りたい
でも外に出ないと買えない
昨日のネットスーパーで一緒に買っとけばよかった
雑貨とか弁当とかお茶とかチョイスしてたら2万5円近くいったからな
ホントネットスーパーさまさまだよ
これありゃホント土日とか外出する必要ねーからな
雑貨から食料から何から全部そろうわ
毎週おかげで大助かりよ
外に出るとかホント無能のすることだからな
クソが
炭酸飲料も買っとけばよかった
ノドが乾く

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:12:11.90 ID:EuyGDVVj0.net
2万5円じゃねーわ
2万5千円な

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:15:02.72 ID:EuyGDVVj0.net
うし
しゃーねえ
めんどくせーけどコンビニで炭酸狩ってくるか
早くしねーと外あつうなってくるしな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:20:01.47 ID:Rx0aCgo3O.net
>>918
シリーズ3作目のプリキュア5の頃なんて今の比じゃないくらい触手責めにされてたしな
(ちなみに今が12作目)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:31:23.98 ID:jvwlD/3O0.net
>>922
今が12作目なら5は4作目
ちゃんとまっくーはーも数えなさいから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:34:22.24 ID:jvwlD/3O0.net
からってどこから付いてきたんだ・・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:38:50.10 ID:lp/kUB+o0.net
Fateはもうちょっと台詞うまくまとめられないのかね
グダグダ喋って画面切り替わってまたグダグダ喋りはじめて
あれ、それさっきも言ったよね?って何回も思わせられる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:45:37.09 ID:ke2fZety0.net
fate見てるとDEEN版ってやっぱ優秀だったんだなあと本当に感じますなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:45:47.17 ID:z3idTkav0.net
なんかもうホントいやいやゲームをなぞってるっぽいのがな
一応ゲームにはなかったカット?で新鮮味を出してるつもりなんだろうか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:48:13.45 ID:EIJv2Ks80.net
>>923
MHは初代の続きだから5が3作目って数え方も間違ってないと思うが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:49:04.52 ID:jvwlD/3O0.net
>>928
その数え方だと今は10作目

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:49:21.26 ID:yZtcTfOh0.net
ここ最近というか二期になってからfateつまらんなあと思ってたら
なんか信者がすげえ発狂しててくそわろたww

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:52:46.06 ID:wq3kGQTT0.net
fateっていう世界にもう飽きちゃってるんだよなぁ。まぁゲームやってないけどwすでにコンテンツ消費されつくしたって言うかね
流行ってるときにアニメ化しないとだめな好例じゃないの?アイマス無印のときも感じたけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:54:20.53 ID:59gAggWJ0.net
show by rockは6話切。
半クールまで見て切りづらくなってしまったが、忙しいから苦渋の決断。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:54:29.83 ID:s/S6OQoM0.net
むしろ、無印からゲーム本編プレイしている信者向けというのが正しい( ̄△ ̄)y─┛~~~~~
新参は来なくても、固定ファンが一定数御布施すれば成り立つと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:55:06.49 ID:s6jGqCSk0.net
プリズマ☆イリヤちゃんからFate世界に新規参入したので「ほうほうFateってこんな世界だったのか」
と毎回楽しみにして見ている。てかいつになったらバゼットさんが出てくるのだろうか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:55:36.77 ID:IhTNhFD20.net
fate貶されたらまずつっかかって作画すげえだろ作画すげえやんと
ひたすら言いまくる信者の姿を朝から見れるなんて良い日曜の朝ですね(ニッコリ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:02:01.52 ID:2Y+ber3Z0.net
fateはプリヤだけ見とけばいいかな
むしろプリヤがfateの正統後継者といえるだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:15:11.46 ID:mnqaIR6D0.net
fateも完全オリジナル展開で作ればよかったのに
原作ありの作品でリマスターしたって飽きてるだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:15:15.41 ID:rF+fyNQ/0.net
>>918
女の子がピンチになるシーンを見せなくちゃいけない、けど直接殴られ蹴らればかりが続くと痛々しさがキツい
というわけで縛られてるシーンって痛々しさがあまり無いのに簡易的にピンチを演出出来る優れた手段なんですよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:18:40.61 ID:59gAggWJ0.net
>>938
演出家の強い味方って感じだな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:21:08.39 ID:EgRDWRh90.net
ID:EuyGDVVj0 ←いつもの荒らしだからレスつけないように気をつけてねみんな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:21:08.91 ID:L6spDjMQ0.net
EuyGDVVj0 [9/11]

みんなこいつNGにしてる?
もともと評価スレ荒らしてたんだけど過疎りすぎて出てって
今は売りスレとココ荒らしてるゴミだからNG入れたほうがいいよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:26:21.76 ID:EgRDWRh90.net
最近のアイラちゃんめちゃブヒすぎる
俺もアイラちゃんとこんな同棲生活してえよ・・・・
http://i.imgur.com/F8WiShs.gif

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:28:33.15 ID:4dyty5tI0.net
fateはゲームだったから会話の長さそこまで気にならんかったけどアニメにすると酷いな
そのまま会話抜き出してアニメにしちゃう方も問題あるけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:30:30.20 ID:NXwESVCC0.net
今週はプリキュアだけじゃなくて仮面ライダーでも緊縛されてたな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:31:29.34 ID:2Y+ber3Z0.net
>>938
いい話だな
女児を気遣う愛情あふれた演出に涙が出てくるわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:35:45.27 ID:2xzKo/OS0.net
ベジータも縛られてた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:40:42.95 ID:z3idTkav0.net
>>945
それ涙じゃなくてカウpなんでもないです

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:41:31.85 ID:WwBytaby0.net
FATEはなんか2期作画雑な気がするけど
1期は戦闘良かったけど
2期は何もいいところ無い気が

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:42:07.76 ID:EuyGDVVj0.net
アリス・イン・ワンダーランド D
ジャヴァウォッキー倒したらみんな裏切るとかよくわかんね
つーかあんな嫌われてんなら即行暗殺されてエンドだろ
あんま盛り上がらなかったなこれ
ただ凶暴な犬っぽい奴が味方になったのは良かったわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:46:42.20 ID:WvdMvtRl0.net
評スレみたいのいらね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:47:01.07 ID:WvdMvtRl0.net
立てる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:47:43.41 ID:WvdMvtRl0.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 239 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431827248/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:54:08.05 ID:Iod1iina0.net
トリアジとガンスト
当初の期待しない度は同じくらいだったのに
随分差が付いたなぁ…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:54:29.94 ID:L6spDjMQ0.net
社畜さん死んで!!!!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:56:06.17 ID:lp/kUB+o0.net
ガンスト、タイムキーパーの正体とやりたい事は分かったけど
それと今まで主人公達にゲームやらせていた事が結びつかない件。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:56:50.93 ID:E96ZFMzt0.net
Fateは桜の出番をもっと多くしてくれればなおいい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:58:33.71 ID:njYTO68K0.net
シノアちゃんの制服姿に萌え死にしそうだよ
http://i.imgur.com/J3MoZh9.jpg
http://i.imgur.com/LtnWq67.jpg
http://i.imgur.com/KsuOQlc.jpg

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:00:17.94 ID:z3idTkav0.net
シノアちゃんも三葉ちゃんも制服のスカートが短すぎてパンチラしないか心配です

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:03:41.19 ID:wdqS16sk0.net
シノアは知らんが三葉は今日の蹴りのシーンよく見るとわかるが下に何か履いてる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:04:05.71 ID:EgRDWRh90.net
セラフはほんと女の子しか魅力ねえよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:04:32.66 ID:59gAggWJ0.net
なんでアニメの世界での女子の軍服って、エロい格好が多いんだろうな。
特にバディコンのリャザンの軍服なんて、戦争よりもファッションを優先しているように思える。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:04:50.50 ID:Uuuqn7ug0.net
次に来るのはあばらだよ
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d117798.jpg

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:05:49.27 ID:tO0kF0wP0.net
>>960
女の子以外になにを見るんだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:05:55.25 ID:mu5qkec20.net
てかtwinkle復活してたのかよ!
もうBB2Cで実況しなくてすむぜ...

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:06:40.53 ID:z3idTkav0.net
>>959
夢も希望もない世界だな・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:07:58.86 ID:03yRyN6j0.net
重心がしっかりしてたり爆発の煙が生き物のようだったりする
動きに重点を置いた作画のことも「作画が良い」と表現されるのに
キャラデザに忠実で崩れないことだけが
「作画いい」だと思ってる奴にはイラッとする
動きがいい作画もきれいな作画も両方素晴らしいんだよ糞が

まあNARUTOのペイン戦みたいのはさすがにやりすぎだと思うけどな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:09:52.38 ID:UW4CtzKU0.net
>>961
軍服はかっこいいことも大事なんだぜ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:10:27.84 ID:EuyGDVVj0.net
フェイト 19 E
ねむてー展開だな
ホント所詮はエロゲか・・・
なんつーかさ
もう何度も言ってるけど
ゼロみてーなホンモノの殺り合いとか戦闘とか魅せてほしいんだよなこっちは
なんでフェイト本編はこんなしょっぺーこと続けてんだろうな
2クールがっっつり茶番続けてっからな
いい加減にしろよホント
まあ原作自体しょっぺーから仕方ないっちゃ仕方ないんだろうけどさ
アニメスタッフがうまい具合に料理して喰らえる程度の作品に仕上げてほしかったわせめて
だってこれ作ってる方も明らかにつまんねーと思いながら作ってるだろ
今週とかなんなん?
いつまでgdgdくっちゃべってんだよコイツラ
そもそもヒューマンとサーバントが殺り合ってる時点で嗤えるわ
明らかに勝てるわけねーのにさただの人間が
こういうなんか気合いとかノリで強敵と渡り合ったり倒したりする展開とかクソつまんねーからな
サーバントいらねーじゃんて
ホントエロゲだわ
イライラはんぱねーもんホント

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:12:21.35 ID:mu5qkec20.net
>>967
ハガレンとかKの青基調の軍服好き

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:16:45.66 ID:wpYpwxDl0.net
>>952


971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:27:55.83 ID:powGZOrc0.net
伸びてると思ったらfateがめっちゃ叩かれてて草

DQNの話題出てるみたいだが、前期の白箱スレとか今期のアルスラーンスレみたいに隔離されてるとありがたい。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:31:01.97 ID:RDA1qP3o0.net
fateは原作とかやったことないけど
面白いとかつまらない関係なくもうお腹いっぱいって感想だわ・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:32:21.29 ID:tO9WoXYi0.net
fateって士郎とアーチャー以外馴れ合いしたいだけで聖杯どうでもいいんだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:32:34.01 ID:EgRDWRh90.net
Fateつまんないから叩かれてもしゃーない
最新話も見所ここだけだった
ttp://folderman.mobi/s/fm23301.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm23302.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm23303.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm23304.jpg

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:33:53.54 ID:QxA6uG3P0.net
つまんないのに作画でごまかしてる感はすごいfate

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:37:16.19 ID:EuyGDVVj0.net
プラメモ 7 C
マジこういう展開を3話くらいに展開しときゃ良かったのにな
ホントワンダラーとかなんだったん?
マジタイムの無駄どころじゃねーぞアレ
この作品はアイラちゃんの魅力くらいしか価値ねーんだからさ
そこ全面に推さなきゃダメだろ
ストーリーとかそういうのもう明らかにセンスねーの分かってんだからさこっちは
アイラちゃんの魅力もっと早くに魅せてほしかったわ
まあつってもアイラちゃんそこまで魅力ねーけどな
この作品の中ではランクたけーけどさ
パンツの上からおまんこコネコネこねくりまわしたくなる感じの魅力だなアイラちゃんは

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:38:43.03 ID:L6spDjMQ0.net
誰にも相手にされてねえなこのゴミ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:39:14.63 ID:8xyys//W0.net
>>975
作画も微妙だろ
エフェクトとかでごまかしてる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:39:51.53 ID:wpYpwxDl0.net
Fateは昔の見たからもういいやって感じだな
ZEROから入った人は楽しめるんだろう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:43:15.02 ID:z3idTkav0.net
>>966
ちょっと古い話だけど鉄腕バーディのりょーちもの動画がそんな感じで議論の的になってたな
書き込みが凄い粗いけど動きがダイナミックだとかなんとかで

>>974
ワカメはUBWの清涼剤だなw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:43:34.31 ID:e3T4dH1V0.net
>>979
zero大好きだったけどこれはもう無理
1クール目の終盤にはもう飽きてたけど人付き合いで見てる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:43:42.29 ID:EgRDWRh90.net
せめてつまんなくてもブヒリティ高い女の子がいればいいんだがな
ヒロインの凛はヒラメ顔で全然可愛くないしイリヤはブヒれたけど死んじゃったし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:44:40.04 ID:kggJ6g0B0.net
Fateの出来で満足できないならもうアニメ化すること自体間違ってたって話になるな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:45:11.66 ID:powGZOrc0.net
>>953
鳥味はB級ガンアクションが嫌いじゃなければ一応見れる。
ガンストはよー分からん。最強の敵ってコブラで出てきたような奴だから、コブラみたいな締めやってくるんじゃないかと思う。タイムリープネタだし。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:45:51.51 ID:mh7scnlL0.net
Fateはなんかターゲット層が変わっている気がする
懐古向けと思わせておいて腐を狙っているというか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:48:21.19 ID:EgRDWRh90.net
>>983
そうだな
Fateなんて原作からして茶番の中二病エロゲだからな
ガキの頃は楽しめたけど大人になってからやると主人公の頭が悪すぎてイライラする

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:50:06.42 ID:JFGng1Yg0.net
社畜さんおはよう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:50:26.40 ID:4dyty5tI0.net
fateは新規にボコボコに叩かれてるのは当然としてしたらばの型月板ですらアンチスレの方が8倍近く伸びてるんだから凄い
なんで3万も売れたのか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:53:08.86 ID:e3T4dH1V0.net
>>982
わかる
加えてセイバー目当てで見てたのに(凛ルートとは知ってたけど)まさかここまで出番が無いとは…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:54:16.09 ID:nn0R+OFN0.net
なんだなんだこれは
今度はFateアンチが本スレで歯が立たなくて落ち武者化してるのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:56:30.31 ID:jw6KRScS0.net
>>988
なんか特典が凄いらしいじゃん
詳しく知らんけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:56:34.51 ID:8khXxa3Z0.net
こちらでどうぞ
門前払いだけど

今期NO1糞アニメを決めよう part8 【2015春】 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431510419/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:57:00.94 ID:bJmCMwF/0.net
>>988
月姫もボコボコに叩かれたけど売れたからね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:58:46.41 ID:EgRDWRh90.net
Fateの評判が悪いスレで安心したわ
どこぞのゴミ箱スレと違ってここはレベル高い人が多い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:59:23.49 ID:jjMBhuKC0.net
>>992
仮にアンチでもNo.1糞アニメと思ってる奴はさすがにいないと思うぞ
そういう存在

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:01:24.90 ID:UW4CtzKU0.net
まあふぁては結局話がつまんないんだろうな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:03:15.73 ID:03yRyN6j0.net
fateの一部のファンはfateのきれいな作画こそ至高といって
動きがいいタイプの作画をこんなんfateのきれいな作画と比べたら
糞とかいうやつがいるから好かん
それぞれの良さがあんだよボケ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:04:39.26 ID:nn0R+OFN0.net
対立煽りにはまってるだけだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:09:18.92 ID:JFGng1Yg0.net
今日は天気がいいから
庭で煙草一服してきますね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:09:47.30 ID:EuyGDVVj0.net
セラフ 7 D
原作喰らっちまってるから特に記載することねーな
シノアちゃんのデレ急げよ
戦闘とか駆け引きとかそういうのこれセンスねーからどうでもいいわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200