2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 237

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:27:24.52 ID:Wl5sJf1Z0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
前期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15w.jpg
来期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv1.jpg

※前ス
今期アニメ総合スレ 236 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431486015/l50

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:55:01.86 ID:8mhoYiRj0.net
いやいやエロサービスは十分したではないか
レイプもあるよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:56:22.63 ID:nvR3btHQ0.net
>>659
大丈夫だ
ジャンプがジョジョサンデーがうしとらアニメ化するなら
チャンピオンは覚悟のススメしかないだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:56:37.16 ID:VJHGd+bo0.net
何でこここんなにニートが多いの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:57:35.37 ID:qXPIUqYd0.net
三森の親戚はもうブシロの副社長でもないのにブシロのバックアップは強力w

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:01:25.34 ID:0ddsiwAu0.net
>>614
アンカつけてくれてありがとう。
空行のせいか>>605透明あぼーんにひっかかってたわ。
やっぱりこうするしかないかぁ。
知ったかぶってる感じが薄れてしまうね。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:02:15.66 ID:0ddsiwAu0.net
>>623
BTOOOM、コミックスはちょうど新刊でたね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:13:47.48 ID:SH73NKan0.net
そもそもなぜ、いつの間に猫も杓子も細眉になってたんだよ
結構長いブームだわな
知らない間にジーンズが廃れてたり

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:14:27.42 ID:UkudU7Sx0.net
モガモボ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:15:16.90 ID:1h2Sd57N0.net
サンデーって雑誌の低迷を考えると現行の連載作をアニメ化して
読者呼び込んだ方がいいと思うんだけどな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:17:54.42 ID:AXhCvdgW0.net
なんでや、電波教師アニメ化したやろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:19:11.67 ID:OVQ12qP50.net
えとたまのタケルって主人公って感じでもなく、あくまで視聴者目線の観測者ッて感じなの面白いな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:20:26.24 ID:qXPIUqYd0.net
阿澄から元AKB崩れに変えた方が謎だがな
オーデしてたら有り得んw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:20:48.89 ID:EWq1/IjE0.net
お前らは知らないだろうけど留学経験のある俺が一ついい事を教えてやる
アニメの海外人気とか外人人気を白人が日本のアニメを見てるを思ってるなら
それは、現実を知らないカッペ大将の寝言

アニメ人気はアジア系が主な顧客なんだよ
つまり中国人なんかがアニメの海外人気を支えてるに過ぎないって事

そこんところ、しくよろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:22:08.81 ID:UkudU7Sx0.net
留学したときワスプとかは見てないけどヒスパニックとかは結構見てたがなぁ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:22:13.74 ID:BdvPu/iU0.net
>>666
“We need to use LOGICAL THINKING when we logically think about things.”
Aren’t you just saying the same thing? Just how many times are you going to think?
“We need to make a stand on the CUSTOMER SIDE from the view of the customers, you see.”
Like I said, aren’t you just saying the same thing? Just how many customers are you going to have?
(中略)
“Then we’ll have to consider OUTSOURCING as well.”
“But with our current METHODS now, it might be a little hard, SCHEMATIC-wise.
“I see. Then, there’s the possibility that we may need to RSCHD things.”


ラノベ翻訳の方だとこうだな
ENGRISHは大文字で表現してるようだw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:22:54.56 ID:cbNElyw20.net
>>674 人気はな。だがわずかな有料PPVの金払ってる顧客に絞れば
中国は違ってくるだろw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:23:35.44 ID:UkudU7Sx0.net
スペル間違うくらいなら日本語にすればいいのに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:26:02.14 ID:xuieP4I40.net
BTOOOMは、エスプレイドの基板持ってるレベルの俺ですら擁護できないくらい
序盤がつまらんのに、序盤だけそのままアニメ化しちゃったからなぁ・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:27:56.63 ID:BdvPu/iU0.net
基板もってるのかよ、裏山
BTOOOMは軍人攻略で知的なバトル見せる作品ではないとようやく悟った

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:28:14.93 ID:M38qrKli0.net
たしかヒロインが頭の薄い髭のおっさんからジト目幼女に入れ替わるんだっけ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:30:34.24 ID:LZ3PmmI90.net
ゆゆゆはあの展開ならどんな終わり方しても叩かれてたろうし仕方ないところもあった
それでもあの全員ニッコリendはどうかと思ったが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:31:29.78 ID:UkudU7Sx0.net
まあ、アニメにはほとんど描かれなかったけど犠牲になったロリがいます

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:32:18.91 ID:KWELGuGk0.net
天メソがここで許されてるんだからゆゆゆも許されただろう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:33:30.52 ID:xuieP4I40.net
BTOOOM作者が描くメインヒロインや正統派ヒロインは人気が出ないと、
ゲーム会社時代の上司からも言われてるからな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:34:54.39 ID:0ddsiwAu0.net
>>676
翻訳も色々考えてるんだなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:47:42.67 ID:/mMcCAcJ0.net
パンチラインのギャグは制作側は面白いと思ってるんだろうか
正直なところを聞いてみたい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:48:39.08 ID:6aKavdLh0.net
ゆゆゆ個人的には大好きだけど話題に出すともれなく殴り合い始まるから残念
あと最終話切りとかいうわけわからんワードには妙に納得できる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:49:27.61 ID:cm1vs0jc0.net
>>687
特にドラえもんネタが一番詰まらんのに
ドラえもんネタを好んでる傾向があるのがきつい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:50:14.44 ID:KWELGuGk0.net
パンチラインのギャグがドリフのコント並に古いセンスなのは確か

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:53:12.61 ID:NSp/d9wOO.net
何か定期的にゆゆゆと白箱が話題になるな。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:53:19.82 ID:uezGvlgd0.net
パンチラは糞の大洪水でコーンをつまませる戦略だと思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:55:18.78 ID:cbeeJraz0.net
パンチラは妖怪ウォッチ要素取り込んでるからあんな幼稚なんだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:55:58.69 ID:KWELGuGk0.net
どきっ〜だらけのネタが被った商売もかなり古いギャグセンスなのはわかる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:57:12.67 ID:NSp/d9wOO.net
ユーフォ6話以降とダンまち8話から盛り上がると聞いた。
神回期待しておこう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:57:18.50 ID:ISg3qgV/0.net
アニメ作ってるのは40代50代のオッサンなんだから生姜ねえだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:59:02.14 ID:5fto05xv0.net
ずっとここからどんどん盛り上がるって言い続けるステマやってるだけ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:00:09.59 ID:1h2Sd57N0.net
ネットスラングとか最近の流行りを盛り込むと急速に廃れるから
定番になってる昔のネタを放り込んだ方が安定するんだろう
笑いとか緩和させたいだけで昔のネタが本当に好きでやってるかは微妙じゃないか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:02:08.53 ID:5fto05xv0.net
ごはんだけでもおいしいわ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:02:29.40 ID:4wtozk2n0.net
レーカン!ってだんだん面白さがわかってくるタイプのアニメだよな
たぶん最新話まで見続けてる人は最初とくらべてだいぶ楽しく視聴できるようになってるんじゃないかと思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:03:28.49 ID:/mMcCAcJ0.net
>>699
CMネタはすぐに風化するぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:04:09.58 ID:qXPIUqYd0.net
0話切りも当たり前になってきた今の異常な本数で「6話まで待ってくれ」がそもそも図々しいw
それで糞作品なら誰か責任取るのか?
じっくり見て欲しいなら、まず本数を今の1/4くらいにしろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:04:50.54 ID:bObQisIE0.net
>>700
最初から十分面白いよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:05:32.61 ID:BdvPu/iU0.net
>>695
この手の発言をする人は絶対面白くなるの期待してないw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:06:26.88 ID:fV5FSxqM0.net
今期、苺ましまろだけあればいい気がしてきた
冒頭の30秒で完全にたましい持ってかれたわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:06:27.80 ID:KWELGuGk0.net
レーカンとプレアデスは完成度の高い名作アニメと知られるのに結構時間がかかったアニメだったな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:07:37.34 ID:4wtozk2n0.net
>>703
最初から面白く感じる人もいるだろうけど、最初がピークだったってアニメとは逆で、だんだんレーカン!の世界観にハマって話数が進めば進むほどより楽しめるようになっていく作品だと思うわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:08:15.46 ID:akdJQyIC0.net
だいたいそういうのはストーリーが動かないと反応しない人

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:09:51.91 ID:vrnJ+BdV0.net
>>701
ほら風化した・・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:11:46.96 ID:u/kHTNb+0.net
ダイヤ御幸、ソーマ一色、グリザイアゆーじ

桜井声がこるー、一色先輩がおもしろいな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:13:10.55 ID:4wtozk2n0.net
>>710
???「なんですか、それ」

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:13:29.26 ID:xsEt1hGI0.net
レーカンのエエ話は良いと思うんだけど声優が下手すぎるのがなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:15:41.70 ID:/S/Vt+w80.net
俺ガイルのキャラデにいまだに慣れないのは私だけでしょうか!!?!???

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:15:51.41 ID:NSp/d9wOO.net
>>706
最初から良かったんよ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:17:13.98 ID:2FEnCooM0.net
ゲームシナリオライターにとって
アドベンチャーゲームのルート=並行世界モノやループモノ
だから、並行世界やループモノが書きやすいのはわかるけど
もういい加減あきたんでアニメ作品でコレやるのはやめてほしい
うんざりする

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:20:12.29 ID:1h2Sd57N0.net
今はラノベでも並行世界珍しくないからゲームだけじゃないだろう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:21:38.29 ID:/mMcCAcJ0.net
>>713
個人的には八幡の瞳が小さすぎて気持ち悪いわ
1期も同じ傾向だったけどさらに小さくなってて他のキャラと比べると違和感しかない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:22:08.33 ID:ItFE3LcT0.net
第0話で多くを蹴落としたらしい「冴えかの」を見習ってもらいたいもんだ、ほんと

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:22:32.04 ID:bP7eC+rn0.net
もう週末かぁ...
録画したアニメ見ないとな..

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:23:05.20 ID:2FEnCooM0.net
ルート設定のシナリオしか書いたことがないゲームシナリオライターが
背伸びしてアニメの脚本書くのもやめてほしい
個々のルートの盛り上がる場面だけ寄せ集めて
適当にくっつけても話の整合性が取れなくなることすらわかんねぇのなら
最初から原案だけ書いてすっこんどけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:23:06.43 ID:DqtQigoX0.net
食いついたんじゃなくて?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:24:14.38 ID:0ddsiwAu0.net
>>718
蹴落とされました

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:25:46.29 ID:NSp/d9wOO.net
>>718
冴えかのは女の子可愛く描くのに徹底してゼロ話で一気に持ってった気がする。
あと加藤ちゃん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:26:57.47 ID:KWELGuGk0.net
冴えカノの0話は良心的だったな
あれのおかげで不満タラタラ系のアンチ視聴者を一掃でき世論を形成できたのだから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:27:59.70 ID:1h2Sd57N0.net
あれっていくら0話とはいえ円盤の特典でやることで初回放送でやることじゃないよね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:28:36.22 ID:limLwMup0.net
>>695
要するにそこで切れってことか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:28:44.53 ID:cm1vs0jc0.net
冴えカノは個人的に出だし切り有力候補だったけど
いつ切ろうか悩みながら見てたらいつの間にか覇権になってたわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:29:22.35 ID:/S/Vt+w80.net
>>717
だよね!!八幡、違和感ありすぎ。そう思ってる人いてよかったわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:29:34.31 ID:VgbMe46n0.net
冴えカノ0話で色々言われてるけど、原作知らない組から見たら
そのあとの展開も0話と大して変わらないよくあるハーレムなんだけど何が違うの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:29:39.89 ID:TVzaTByi0.net
お前は派遣

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:29:48.65 ID:4wtozk2n0.net
冴カノはナイスシコアニメ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:30:12.24 ID:2FEnCooM0.net
そういや冴えカノは原作者のラノベ作家がアニメのシナリオ書いたんだっけ?
0話はサービスしすぎでどうなるかと思ったけど、
1話からは伝えたいイメージがちゃんと伝わってきたしいい感じにまとまってた。

やっぱその作品イメージが固まっている人間だと
別畑でも才能が発揮しやすいのかな。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:30:14.67 ID:O97BEaFU0.net
冴えかの信者はほんま声がでかい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:30:26.51 ID:gZtWyCvh0.net
覇権ゆうてもデレマスとダンまちがお後かっさらってったような・・・薄い本的に

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:31:35.49 ID:NSp/d9wOO.net
>>726
そこまで見たら切りにくい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:31:37.59 ID:fV5FSxqM0.net
苺ましまろ神回来てる

今期トップクラスの内容
すばらしすぎるは

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:32:25.08 ID:limLwMup0.net
>>725
エロ豚を釣るための必死な販促だね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:32:34.29 ID:YIGkeLYz0.net
>>732
ラノベ作家じゃなくて元はゲームライターな
7月からオリジナルもやるから本格的にアニメ脚本家になっちまったが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:33:08.67 ID:zrA5E4Wq0.net
海外の反応を気にしてる奴ってほんときめえ
白人様の書き込み読んでよだれ垂らしてそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:34:04.72 ID:YIGkeLYz0.net
冴えかのは2話見てギャグがいけると思った
個人的に

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:35:22.07 ID:2FEnCooM0.net
>>738
元はゲームシナリオライターでも
一本筋の通ったラノベを作品として仕上げる能力がある人間は
アニメシナリオとしてつぶしがきくってことでしょうね

対してゲームシナリオライターでも
出版に耐えうる小説を自力で書けないようなポンコツには
アニメのシナリオなんて書かせるなということではないか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:36:01.38 ID:K5v801gk0.net
文化の違いによる捉え方の違いを把握しようってのは面白さがあるけど
まとめブログによって意識的に抽出されたものを見てわかった気になるのはただの馬鹿だと思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:36:13.65 ID:TVzaTByi0.net
>>739
だから宗主国中国人様の書き込みだろボケ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:36:52.55 ID:YIGkeLYz0.net
>>741
単に人によるとしか言えんな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:36:55.74 ID:limLwMup0.net
褒められるようなシナリオが冴えカノにあったっけ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:37:03.16 ID:Z6MjvDI30.net
冴えかの原作からのカットとか色々酷かったんですがねえ・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:37:35.95 ID:8mKdf5/y0.net
サエカノは主人公が行動力があるアニメオタクでメインヒロインが実はキャラが死んでる無個性だが美人
という設定がツボった。実はありそうでなかったんだねこういうアニメ。特にここまでのアクティブオタク
主人公って実は少ない気がする

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:37:42.99 ID:1/VsKgDl0.net
どっから湧いてくるんだよこいつら

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:39:34.99 ID:NSp/d9wOO.net
なろうの異世界転生系は大体そうじゃない?
ニートやヒッキーが無双するし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:39:43.99 ID:YIGkeLYz0.net
まあ売れたからようやく市民権得たけど当時は叩かれまくったからな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:40:19.42 ID:u/kHTNb+0.net
ヤマトってビッチ脳だったのか…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:41:18.75 ID:2FEnCooM0.net
>>744
いやいや、今期のMAGES2作品で確定でしょ
ゲームシナリオ上がりのヤツにアニメ脚本を書かせるのならば
まずはウロブチみたいにまともな脚本家の弟子になることから始めないと
使い物にならない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:41:26.57 ID:6O8dxoKj0.net
1軍の凱旋やで

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:41:30.91 ID:kqJ21rUk0.net
冴えかのただのキャラ萌えアニメでシナリオはゴミだっただろwww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:42:18.03 ID:5adRKe5v0.net
冴えカノ主人公は史上稀に見るkzさだったけど・・・

女の子の尊厳を無視して、勝手な二次元像を見出し、それを強要するとか見ていて戦慄した
それを「自分に価値を見出してくれる」とか勘違いして惹かれちゃってる加藤さんもかなりヤバイ
あいつは君を見ているようで見てないぞ!あいつが見てるのは加藤さんを通り過ぎた先のヒロイン像だから!

ここまで人間の心的描写を都合よくオタク寄りにしている作品も珍しい
だから売れるんだろうけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:43:10.74 ID:ApbIFaXi0.net
>>739
海外の反応のまとめブログ読んでみ?
このスレよりもいいこと書いてある

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:43:37.59 ID:zrA5E4Wq0.net
ID:6O8dxoKj0←こいつ別スレも荒らしてたことのある真性構ってちゃんだからスルーしてね
相手にされなくなればすぐ消えるから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:43:41.77 ID:pXVCi7ty0.net
>>751
そんなん一話から言われてたと思うが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:44:14.27 ID:limLwMup0.net
エロゲライター使い出してるのはそれにくっついてくるオタから搾れるってのが分かったからだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:44:18.40 ID:YIGkeLYz0.net
>>752
ただの好みの問題だろそれ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:45:14.76 ID:/sdWS23t0.net
ゲーム畑の人間はやっぱ初っぱなは1話に入る文章量や1クールで話作るペース配分とかわからないんじゃね
パンチラとプラメモ見てるとそんな感じがする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:46:02.77 ID:uezGvlgd0.net
>>755
角川はオタに夢を見させてこそだからな

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200