2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 237

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:27:24.52 ID:Wl5sJf1Z0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
前期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15w.jpg
来期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv1.jpg

※前ス
今期アニメ総合スレ 236 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431486015/l50

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:21:02.99 ID:5EAx40dz0.net
>>469
申し訳程度の次回予告とかなw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:21:13.81 ID:6BR4nXpu0.net
俺ガイルの早見さんのEDと戸塚だけは自信を持ってオススメできる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:22:38.94 ID:0ddsiwAu0.net
>>468
そういえば今週うりタン死んでないな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:23:03.46 ID:RcnQyOOd0.net
ニセコイが一番だわ
1話飛ばしても全く気づかないし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:24:25.60 ID:8mKdf5/y0.net
俺ガイルは主要人物全員がジメってるという特異なPT構成のため必然的に小町の重低音ボイスや
戸塚の男の娘属性やいろはすや折本に萌えるしかなくなるというモブに優しいキャラ設定だな
人によっては川崎とか三浦がイイとか言い出す始末

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:27:02.24 ID:UkudU7Sx0.net
そういえばガイルの先生、しばらく見てないな・・・OPでしか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:30:46.01 ID:QpqI//pJ0.net
売りスレで相手にされない雑魚が、総合スレで売りスレの真似事してドヤ顔とか腹痛えわw
これで自称売りスレ民だっていうんだからなお笑える

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:35:08.94 ID:LZ3PmmI90.net
ガイルは話自体は1期とそう変わんないように思えるのに内容に勢いが感じられないのは何故なんだろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:35:19.56 ID:O97BEaFU0.net
売りスレでキチガイ認定されてるのは小六アンチとラブライバー

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:36:45.28 ID:O97BEaFU0.net
>>477
そりゃ制作会社まったくちがうせいでしょ
1期はシリアスとギャグの使い分けうまかった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:39:14.97 ID:RcnQyOOd0.net
1期はキャラの表情や仕草がよかった
2期はキャラに魅力がないよ
元請け逆だったら2期をやることはなかったんじゃないかな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:40:07.77 ID:mSkRd4Ct0.net
俺青春のことを俺ガイルって略すセンスが気持ち悪い
このスレではマジでやめてほしいわ寒過ぎ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:41:08.13 ID:DqtQigoX0.net
俺青春は聞いたこと無いが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:41:45.76 ID:O97BEaFU0.net
俺青春WWWWWWWWWWWWW
やは俺並に草はえる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:42:08.88 ID:c2xdJchI0.net
売り上げ知りたいから売りスレに半年ぐらい前から行ってみたが売りスレ民でも売上あんまり知ってなさそうな奴が多くて笑える
結局売上が全てとかいいつつ自分たちの好きなアニメは理由つけて保護してるからな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:42:51.40 ID:do2/xgkRO.net
ミカグラけっこう面白い

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:43:52.31 ID:ovLv8q5+0.net
ガイルは二期がシリアスだからキャラデザ変えて正解とか言われてたけど大してシリアスじゃないよな
特に意識高い系の会話なんかは一期のキャラデザのが笑えたと思うし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:43:57.63 ID:hsR3UzZm0.net
艦これは言うほど失敗作では無いが良作でも無いのに2万枚以上売れたからな
良作ならラブライブ2期くらい売れてた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:45:24.78 ID:Ksn9XyOGO.net
えとたまは劇場版ガンバの大冒険の予行練習的作品だと思うけどな
だからやたらクオリティ高い。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:45:24.99 ID:6BR4nXpu0.net
俺青春?なにそれぇちょおぉぉぉうけるぅぅぅ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:47:50.69 ID:ylelB/p00.net
俺青春2期は雪ノ下に魅力無さ過ぎてしんどい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:48:35.42 ID:akdJQyIC0.net
コロッケ食べるとこかわいかったろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:49:59.44 ID:akdJQyIC0.net
2期から見て楽しんでる私としてはCMで見る1期のキャラデザより良いとしか思わんのだ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:50:11.21 ID:ZAiYFfrW0.net
結局プレアデスなんだよなぁ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:50:55.67 ID:hsR3UzZm0.net
>>481
「俺ガイル」は公式の略称だろ
ここでは「はまち」も多い
「俺青春」は聞いた事無いw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:52:17.16 ID:W/+ubR7e0.net
>>345
現実みてねー上司とか普通だし笑えない現実もよくあることだし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:53:17.71 ID:mSkRd4Ct0.net
新聞のテレビ欄には俺青春だから
一般人的には俺青春で通じる
俺ガイルなんて略して恥ずかしくないのかね
ってか、作品名わからないだろ俺ガイルじゃキモ過ぎ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:54:00.32 ID:gZtWyCvh0.net
2期は一応シリアス分多めなんだが
アニメだと面白会議とかそっちが前面きちゃったり、シリアス感じる間もない高速進行だから・・・

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:54:09.26 ID:LZ3PmmI90.net
>>480
>>479
ああ、やっぱそこなのか
1期はゆきのんのデレとツンのバランスが素晴らしかったけど今回のはただのめんどくさい女にしか見えないんだよなあ
ここは一重に会社のせいには出来ないんだろうけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:57:08.91 ID:YIGkeLYz0.net
1期はただのヒネくれた根暗なやつとしか思えなかったけど2期で主人公けっこう使えるやつだとわかった
俺的には2期のが好みかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:58:04.79 ID:hsR3UzZm0.net
>>496
>俺ガイルなんて略して恥ずかしくないのかね
それは公式だから製作委員会に言ってくれw
俺は、はまちで通しているけどね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:59:23.43 ID:kHW764Q30.net
俺ガイルって公式なんだ
ガイルって明らかに格ゲーのキャラの固有名詞を連想させるのによく使ったなww

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:59:38.46 ID:ovLv8q5+0.net
俺青春()の二期は原作者の意見が結構入ってそう
八幡は万能クールキャラでお願いしますみたいな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:00:06.45 ID:akdJQyIC0.net
あの生徒会戯画化されすぎというならわかるけど現実感がないからダメというなら由比ヶ浜さんみたいなキャラも同じくらい現実感がない
単にああいうのがムカつくだけじゃないの 俺は笑ったけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:00:57.15 ID:eDynuKvW0.net
禁書三期まだー

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:01:11.56 ID:W/+ubR7e0.net
>>477
原作がそうだからしかたがない

>>498
一気のころの原作だとなんとかガハラさんリスペクト系キャラなだけだったからな
ニキになってゆきのんとヒキガヤの関係の本質に迫って作品自体の解決に進行してく段階だともうギャグで軽口毒舌叩く要員には使えなくなるので構成的必然

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:02:38.23 ID:uezGvlgd0.net
俺ガイル1期はテンプレ寄りで2期は流動的なのよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:09:29.65 ID:4iCj8fQu0.net
>>498
原作でも雪ノ下はめんどくせー性格してるからな
なに一つ言葉にしないで他人は分かってくれているもんだと高をくくっていて
そのアテが外れて勝手に落ち込んでるだけなんで

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:09:39.44 ID:ymWW1ZWk0.net
オレの青春?仮面ライダーてつをかな?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:10:56.07 ID:hsR3UzZm0.net
wikiで念のために調べたら、原作者のツイ公募で「俺ガイル」と「はまち」が選ばれた的な事は書いて有るけど公式とは言ってないな
ただ、1期の時からイベント等の略称では俺ガイルが使われる事が多く2期もラッピングモノレールのイベントで俺ガイルが使われているようだ
http://www.tbs.co.jp/anime/oregairu/
しっかりURLもそうなっているしw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:11:46.30 ID:ZAiYFfrW0.net
2期のゆきのは八幡LOVEすぎて
信念もブレブレであーしさん以上にめんどくさい女になってるよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:12:28.18 ID:0ddsiwAu0.net
>>509
それは普通に公式だわなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:12:43.64 ID:mSkRd4Ct0.net
>>500
製作側がどんな略称使ってもいいとは思うよ
だから信者が本スレとかで使うのは当然だとは思うけど
それを誇らしげに総合スレでも俺ガイルっ俺ガイルって・・・

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:13:35.20 ID:ymWW1ZWk0.net
まちガイルなら理解できるけど俺ガイルだとガイルにこだわることに必然性を感じない俺ガイル

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:15:20.78 ID:O97BEaFU0.net
481 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/15(金) 12:40:07.77 ID:mSkRd4Ct0 [1/3]
俺青春のことを俺ガイルって略すセンスが気持ち悪い
このスレではマジでやめてほしいわ寒過ぎ

496 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/15(金) 12:53:17.71 ID:mSkRd4Ct0 [2/3]
新聞のテレビ欄には俺青春だから
一般人的には俺青春で通じる
俺ガイルなんて略して恥ずかしくないのかね
ってか、作品名わからないだろ俺ガイルじゃキモ過ぎ

512 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/15(金) 13:12:43.64 ID:mSkRd4Ct0 [3/3]
>>500
製作側がどんな略称使ってもいいとは思うよ
だから信者が本スレとかで使うのは当然だとは思うけど
それを誇らしげに総合スレでも俺ガイルっ俺ガイルって・・・


見苦しすぎてワロタ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:16:46.01 ID:5EAx40dz0.net
>>512
おまえ釣りじゃなくてガチだったのか・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:18:02.75 ID:akdJQyIC0.net
アオハライド再放送も気持ちを抑えた現状維持とそれに留まっていいのかみたいな葛藤やってるんだよな
俺ガイルもそういう作品として理解してる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:19:30.74 ID:c2xdJchI0.net
はまちだとダンまちもはまちだしな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:19:48.57 ID:sEslsTxMO.net
俺物語の後に俺の青春ラブコメは〜を視ると余計になんか面白い
声変えてるけど、全然違うタイプの主人公の中の人同じなんだよな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:20:28.01 ID:n+p27eza0.net
>>496
うちの新聞(読売)のラテ欄は普通に俺ガイル続になってるんだが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:21:03.04 ID:hsR3UzZm0.net
>>512
つうか、原作者が選んで使っているようだねwiki情報では
はまちも併用しているみたい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:21:21.87 ID:DqtQigoX0.net
>>518
同じだったのか、mじか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:22:14.02 ID:DqtQigoX0.net
テレビ欄が俺青春の地方どこだよw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:24:41.25 ID:ymWW1ZWk0.net
公式が採用したなら自然とそれに倣うようになっていく物だよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:25:05.77 ID:DK90UO4o0.net
>>512
公式略称を総合スレで使うなってどんな理屈だよ
普通逆だろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:28:22.06 ID:ZAiYFfrW0.net
俺ガイルは公式
はまちは2ちゃん発
原作者は2ちゃんねらー&売りスレ民

どぅーゆーあんだすたん?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:29:22.90 ID:akdJQyIC0.net
江口拓也の溜息はよかったような気がする

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:29:51.68 ID:DK90UO4o0.net
しかし俺ガイル2期盛り上がらんな
1期からこういう話だったといわれればそれまでだが
アニメとして面白いかといわれると・・・
原作読んだほうが面白そうと思わせる時点で
販促アニメとしては成功してるんだろうけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:35:17.56 ID:hhPyqXEq0.net
多分アニメしか観てない人が1期と同じ方向性期待して、見事に大虐殺されてる感じだな
前期の軽薄なノリはライト層を取り込むための釣り餌だったり

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:35:48.40 ID:kHW764Q30.net
なんでガイルの部分カタカナなの

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:35:56.03 ID:hsR3UzZm0.net
今期はやたら戸松が目立つなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:35:58.08 ID:FExfOCRmO.net
1〜7話はぶっちゃけ溜め回だし
ここまで耐えられた奴らは大したモンだ
原作読者の俺としては二期のエピソードはギスギス期間が長いから早いうちにほとんどの初見視聴者が脱落するだろうと思ってたし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:39:47.52 ID:FLBBMyKg0.net
いやギスギスでもないだろ?
表面上怒ってはいても八幡持ち上げてることに変わりはない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:40:27.88 ID:rhiySm7X0.net
>>479
なんで制作会社変えたの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:41:30.74 ID:xmUlFJNC0.net
ID:rEq8M/GG0
ただのアニメアンチ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:43:41.90 ID:ylelB/p00.net
ウザいJKやらせた時の戸松は、チンピラやってる時の吉野並に輝いてる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:44:17.54 ID:hsR3UzZm0.net
>>533
みなみけや攻殻もやってる大人の事情
それ言ったらキリがない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:44:43.76 ID:ZVL7knfO0.net
俺ガイルはキャラの動向が微妙に変化してきているのが観てて楽しい
折本が空気読むとことか、いろはすとの関係性とか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:44.85 ID:hsR3UzZm0.net
はまち続はシリーズ構成(脚本)は同じ人なんだよな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:47:40.51 ID:DK90UO4o0.net
>>535
ウザい妹やらせた時の竹達みたいなもんかw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:48:46.55 ID:UkudU7Sx0.net
あざとい佐倉

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:49:43.86 ID:Y5IC+rvt0.net
俺ガイル一期も文化祭面白いから!!とか言われ続けて結局キョロ充をハイパーボコボコにしたうえに自己犠牲で助けてあげてSUGEEEEEEで終わったっていう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:49:52.28 ID:EWq1/IjE0.net
ところで、お前ら仕事は?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:56:01.68 ID:akdJQyIC0.net
ウザいとかわいいの境界を突いてくる佐倉綾音も良いし音響監督有能

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:58:42.41 ID:cK9hovmt0.net
俺ガイル2期見慣れた状態で1期見たら絵がしょぼかった

八幡といろはすの掛け合いもっと見たいわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:07:22.66 ID:hsR3UzZm0.net
1期と2期の変化は制作会社もだが監督が女(吉川)から男(及川)に変わったのも差になってるかな
ただ、全部変えるとみなみけや攻殻みたいな違和感に通じるからシリーズ構成の菅正を変えなかったのは継続性から言えばGJ
この手の作品はシリーズ構成を変えると別作品になりかねないからな
特にセリフ回しでやってる作品は

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:07:45.84 ID:ZwUQ26ZF0.net
ダンまち、俺ガイル・・・・ストリートファイター2の 待ちガイル

ただ、なんとなくね、おもいついたの、言う奴みかけないね。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:13:50.34 ID:KqW1ytfR0.net
>>545
つまり川崎さんを削ったのはその菅正とやらなんだな?
おのれ菅正! 禿げてしまえ!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:15:31.60 ID:M38qrKli0.net
だれかザンギエフになるラノベ書こうぜ
残念な義妹がFカップみたいな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:17:28.20 ID:limLwMup0.net
ガイルは落ちたなあ。終始暗くて意味深な言葉発するだけで一期の面白さがなくて惜しい
ユーフォパンチらはさすがに見切ったし、一部に期待されてたぷらメモも話が面白くない…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:17:34.20 ID:t57tBrM10.net
じゃあ更にブレストを重ねて結果にコミットしようか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:17:51.56 ID:ZVL7knfO0.net
>>547
悲しいけど、川なんとかさんより戸塚優先なのよね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:19:04.60 ID:hsR3UzZm0.net
戸塚押しは露骨になったw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:19:24.57 ID:tKCkTbcE0.net
基地外紳士 宮野
草食系熱血童貞 松岡
ネジの緩んだバカ女 豊崎
優柔不断魔法少女 Y.aoi

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:47.57 ID:4wtozk2n0.net
>>504
レールガン二期観る限りだと、JCもだいぶとあるシリーズに力入れてくれそうだし、凄いのができそう
色んな意味で大盛り上がりするだろうな、禁書3期

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:21:12.80 ID:4wtozk2n0.net
>>446
なにゃこ=みっく

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:22:39.29 ID:hsR3UzZm0.net
監督の及川は、みなみけ2期の失墜を3期である程度取り戻したしそれでもアウトブレイクで自虐出来る監督w

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:26:50.46 ID:4wtozk2n0.net
>>553
ひゃん系女子 木戸衣吹

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:39:16.17 ID:hsR3UzZm0.net
>>554
ところが鎌池は今年とある以外をやるし、3期と同時はとあるの空き見ても考え難いからあるとしてもまだ先

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:41:15.17 ID:DqtQigoX0.net
>>529
偉大な先駆者がいてそう変換されるからだろうな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:42:16.78 ID:y7hJPRWT0.net
エクスカリバーーーーーーー

フモ。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:43:41.77 ID:c2xdJchI0.net
俺ガイルは作者がこう呼んで下さいってやつだろ
がをられは公式PVで言ってたり
ちなみにゆゆゆは公式では特に言ってない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:49:23.50 ID:DqtQigoX0.net
いろはすの断り方がダンダンゆるくなってきてるから落ちるのも時間の問題だな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:51:21.11 ID:c8BMw+MD0.net
えとたまざっくり流してたから見直し中
いけるいける

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:54:13.16 ID:4wtozk2n0.net
ネタ抜きでレーカンって良いアニメだと思う
今期の隠れ良アニメ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:58:02.15 ID:limLwMup0.net
>>564
ぼーっと見るにはいいアニメだね
まあ語ることもそんなにないが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:58:41.70 ID:bRETCNPd0.net
今期もう視聴ギブアップしたのは
雨色ココア、電波教師、ガンスリンガーストラトス、山田くん
パンチライン、えとたま

このあたりの継続難易度は高すぎた
糞アニメとしても微妙だし箸にも棒にもかからぬ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:03:46.97 ID:XNkEAMOQ0.net
4コマアニメ化って難しいんだなと思わされたレーカン

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:15:49.85 ID:vctFa2j+0.net
レーカンは同期にきんモザあったのが不運だったな
ていうかこの二作同じ芳文社なんだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:16:13.16 ID:dMj36Vcz0.net
金モザはアニメで観ていまいちだなと思ったが、原作コミック読んだら面白かった

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200