2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part218

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:06:20.66 ID:zyQ+zqOy0.net
エロゲ原作ってそんなに拒絶反応あるもんなん?
AIRやkanon以来ありふれてると思うけど

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:06:34.31 ID:ABAnNP4G0.net
朝出発は違和感はあったもののはっきりおかしいとはしばらく気づかなかった自分も間抜けだなと思うが、ufoが背景美術で見た目だけごまかしてて内容がおろそかなことがわかってしまったからよけい腹立つんだよなあ
見るほうはともかく、作るほうはおかしいの気づくだろう普通
わざわざ改変してるんだから

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:22:52.79 ID:Z78toaNW0.net
自分が嫌いなものに嫌って良い理由を見つけられると暗い喜びを感じる
というのは理屈としては分かるんじゃないの
エロゲであるというのが悪であり憎んでよく蔑んで良いのだという価値観はまあ
18歳未満なら持ってそうだろう
酒や煙草を極端に叩くのと同じノリだ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:29:09.85 ID:WpALa8JF0.net
背景に頼った張りぼてって事を晒したのがな
インタビューで空に拘ってますとか書いてあったがその前に拘る事が沢山あるだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:30:33.44 ID:f+FjnMSY0.net
今でも煙草とニコカス共は滅茶苦茶叩いてますわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:36:20.53 ID:aeGKXm1pO.net
赤座あかり「桜ちゃんてさぁ、影薄くない?」

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:38:24.81 ID:Z78toaNW0.net
\ゾォルケ〜ン!/

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:39:13.81 ID:iaBnp8P70.net
>>92
一線を越えてしまった人間なんで今更抵抗はないけど、そうじゃない人からしたら18禁ゲーなんてわざわざ触れたくない領域であるのは間違いない
自分は、18禁ゲーという一般人には踏み込みにくい領域に、こんな面白いゲームが隠してあってこんなに楽しめるなんて本当にラッキーだって思ってたけどね
ただ、コンシューマ版が出て何年も経っているのに未だに元エロゲーとかいうのにこだわるような奴らは、そういう考え方から抜けられない人なんだろうしそっとしておいてさしあげろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:44:47.79 ID:5Ov253zY0.net
文句しかないヤツはアンチスレにいけ
別にアンチスレの人間だって正当な評価だと思ってアンチスレに書き込んでいるんだろ
ここに居座るならそれはただの荒らし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:48:04.21 ID:bEE5pesQ0.net
つかID:iaBnp8P70って毎日張り付いて毎日16話までよかったのに17話18話までから士郎が〜と同じ不満書き込んでるよな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:49:59.83 ID:2MK8VbBn0.net
レアルタ原作じゃないの?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:50:59.76 ID:GJIp0KwI0.net
自治厨とまでは言わんが是正を求めるのが悉く単発ってどういうことだよ
単発は胡散臭ぇーわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:52:26.86 ID:RBM8IGNP0.net
俺はアンチスレにいる叩きたいだけ奴と違っての真のファンなんだ
俺は愛する原作のために俺のイメージと違う事をする今のアニメを叩いてるんだ
愛に基づいた意見なのだから本スレで表明すべきなんだ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:53:56.93 ID:5Ov253zY0.net
周りから見れば叩いているだけのヤツはアンチと変わらない
ルールやマナーはお前個人の裁量で恣意的に適用されない

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:54:26.20 ID:GJIp0KwI0.net
>>102
レアルタはPC18禁版の移植
表現や演出の追加や修整、CGの追加や修整、BGMの変更や追加
加えてラスエピ追加
といった内容
濃いファンや信者は両方手を出してる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:55:14.20 ID:QIgMrlSd0.net
>>104
>俺のイメージと違う事をする今のアニメを叩いてる

何とも押し付けがましい愛だな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:55:36.19 ID:GJIp0KwI0.net
ああそういうことか
アニメの原作はレアルタってことね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:56:39.05 ID:GJIp0KwI0.net
やり口変えたのか単発()?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:57:36.06 ID:iaBnp8P70.net
>>101
毎日張り付いてそれをチェックしてるお前の方がどうかと思うわwww

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:58:02.97 ID:RBM8IGNP0.net
実は今日は木曜日なんだ
しかも驚くべきことに、今は午前中なんだ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:59:16.78 ID:rPgbizRO0.net
つーか全年齢版ではヤってる描写は無理に変える必要あるんだろうか…
喘ぎ声とかプレイ中は完全アウトだけどヤってること自体をなかったことにはして欲しくないなぁ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:59:51.28 ID:YMLigCBm0.net
これ見て思ったけど、こんだけ予想されたら絶対誰か一人は当たってそうw

子安キャスター予想一覧

クロウリー、ジョン・ゲイシー、メフィストフェレス、ファウスト、キャスター版ジャック・ザ・リッパー
狂い帽子屋、ティル・オイレンシュピーゲル、アッシジのフランチェスコ、ルイス・キャロル
スウィーニー・トッド、ロキ、バフォメット、ハインリヒ・コルネリウス・アグリッパ、スタンチク
メフメト2世、英霊サンクレイド、アインシュタイン、プレラーティ、ハーメルンの笛吹き男
英霊ニシカワ、デッドプール、英霊コヤス、シザーハンズ、ナーサリーライム
江頭 2:50、MS-18E、マッドハッター(荷電粒子砲撃つやつ)、トランプのジョーカー
ノストラダムス、ピュージン、ラスプーチン、クネヒト・ループレヒト、パニュルジュ
往年のアンデルセン、サンジェルマン伯爵、シザーマン、ペニーワイズ、ピーター・ヘイニング
フェルディナン、サンソン家の誰か、エドワード・ロウ、フーディー二、マーチヘア
チョコレート工場長のミックス、ジェフリー・ハドソン、ジョニーデップ、岸田メル、セカオワ
ケフカ、フランツ・バードン、道化師マトウシンジ、クテシビオス、アルレッキーノ、ゲーテ
ノーマ・グレイランド、終末時計の擬人化、ミヒャエル・エンデ、チェンジリング、エックスキャアーリヴァー♪
ピエロ、へルラ王、チクタクマン、チャップリン、シャルル・フレデリック・ウォルト、ダリ
ボーマルシェ、ガイ・フォークス

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:04:25.59 ID:GKQHujLm0.net
>>113
あの東出やぞ
どうせメフィストフェレスくらいに落ち着くんだろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:05:56.40 ID:ANvmhUjC0.net
>>112
雄しべと雌しべで誤魔化したり
キス→朝チュンとかな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:08:32.62 ID:bEE5pesQ0.net
まさかのオリジナル英霊の可能性が!

>>110
いや空き時間にスレざっと読んでるけど毎日あるぞこのレス…しかも毎日書き込み数凄い奴だし…といい加減気になっただけだよ
いい加減壊レコとか粘着アンチとか言われても仕方がねーぞ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:08:47.22 ID:YMLigCBm0.net
>>114
メフィストって悪魔だっけ?同じく悪魔のサタンとか大天使のミカエル、ガブリエルは下手な神霊より強そうなイメージがある。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:10:02.88 ID:zyQ+zqOy0.net
>>113
>江頭 2:50

死後英霊になれるとはエガちゃん出世したな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:10:11.65 ID:Z78toaNW0.net
羅列されててふと思ったが
声優も地声ばかりで全然演技の幅が無いんだな
なんかこうもっと気持ち悪い声が要るだろ
メフィストがそんな優男の声でどうするっていうか

>>117
イメージが悪魔
約束を絶対に守るとか嘘をつかないとかのテンプレ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:11:22.97 ID:zyQ+zqOy0.net
俺は切り裂きジャックじゃないかと思う

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:16:14.57 ID:iaBnp8P70.net
>>116
お前、ゴキブ凛とか言って昔からここに粘着してた奴か

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:17:26.34 ID:Z78toaNW0.net
ジャックは男声でも女声でも嫌だ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:18:25.40 ID:bEE5pesQ0.net
注意してやったのに何言いだしてんだ…

>>122
fakeもそのうちアニメ化したり派生ゲーム参戦しそうだけどそこらへんどうすんだろう

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:18:31.76 ID:GKQHujLm0.net
>>117
型月的には真性悪魔と(空想?概念?)悪魔ってのが存在する
真性悪魔はやばくて固有結界の本来の使いでやばくてやばいサーヴァント

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:19:17.21 ID:GKQHujLm0.net
ミスった
〜やばくてサーヴァントとしての使役は無理

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:22:15.26 ID:+dBiUbzk0.net
>>122
男も女もいるじゃないか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:22:43.00 ID:5Ov253zY0.net
悪魔ってそもそもサーヴァントシステムで呼べる英雄や反英雄の類なのか?
悪魔がアリなら天使もアリになってもう収集つかなくなるぞ
サタン召喚とかもう違うゲームだろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:25:17.04 ID:YMLigCBm0.net
>>127
ウリエルとか人間に落ちた天使は呼べそうだな

固有結界を30時間以上平気で展開とかしそうw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:26:14.51 ID:zyQ+zqOy0.net
キリスト教のサタンの原型はアンリマユだそうだから、召喚できるかも
ただしアンリ同様大幅に劣化してるかも

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:28:10.22 ID:GJIp0KwI0.net
真性悪魔についてはCCCとメルブラで僅かに触れられただけときた

確か受肉した魔は即死宣言?既死宣言(メメント・モリ)?なる、いかにも物騒な技を使うのだとか
どんだけヤバいんだか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:29:50.49 ID:DiHd4eQt0.net
ID:YMLigCBm0
前スレ900の踏み逃げ荒らしにつき触れるな注意

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:30:50.05 ID:GJIp0KwI0.net
あ、ホントだ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:32:12.39 ID:Z78toaNW0.net
男か女か分からんときにはとりあえずくぎゅう

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:50:34.28 ID:rPgbizRO0.net
>>127
そもそも呼び寄せるのは聖杯だからあまりにもオーバースペックだと弱体化させられて使い物にならないんじゃ…

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:01:06.67 ID:2MK8VbBn0.net
>>112
ない方がいいよ
エロゲだと余計イメージワルクナル

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:04:12.79 ID:Z78toaNW0.net
エロゲじゃなくてもノルウェイの森とか普通に映画化されてるし
レーティングも別に無いんだよな
なんでダメなの?って逆に思うけど
ああいうのはエロいんだぞーだめなんだぞーイメージワルクナルーってやらんの?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:06:33.56 ID:yVSn2nDV0.net
ゲームは性的表現に厳しいからな
漫画だと描きたい放題なんだが

だからゲームは水着とか際どい服を狙ってる

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:06:44.12 ID:GKQHujLm0.net
fateは文学じゃないからだよ!

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:10:35.68 ID:rPgbizRO0.net
>>137-138
なるほど、なんか納得

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:13:12.82 ID:pRQFu6+J0.net
>>127
神霊の類は無理

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:29:44.98 ID:KTYZQxgj0.net
そもそもGOの聖杯がどんなもんかわからんし
冬木聖杯に神霊は荷が重いけどムーンセル級ならまだ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:32:23.87 ID:Z78toaNW0.net
なんか自動で動いて床とか掃除する聖杯
中にはゴミがたまるので定期的にアンリが飲み干す必要がある
\セイハイ!/\ズガタカイ!/なんて喋る

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:39:47.99 ID:up4E149C0.net
なんだかんだで無劣化状態の神性ランクがいまだ不明なライダーさん

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:47:36.07 ID:KpP5chwK0.net
fateじゃどうかしらんけどもともとライダーさんは地方神話の大地の神やで
ギリシャに組み込まれたせいで落とされたけど本来ならEXとかやろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:50:35.66 ID:YMLigCBm0.net
>>144
ウルスラグナやヴィシュヌの化身(アヴァターラ)は召喚できるのだろうか気になる。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:33:23.09 ID:2gjzYUq90.net
ライダーはもともとは女神と明言されてたはず
本来呼べないけど怪物化云々で神性下がったんじゃね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:55:54.64 ID:bEE5pesQ0.net
凛の危機にとあるサーヴァントが颯爽と登場して主の暴走を食い止めると聞きました!
きっとワカメくんのサーヴァントのライダーさんの事ですよね!やったー!

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:07:23.50 ID:n9wRFMTf0.net
UBWつまらん
まずヒロインに華がないよ
せいばーがヒロインのZEROの方がよかった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:10:04.25 ID:2gjzYUq90.net
また始めるのか まあ頑張って伸ばしてくれ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:11:06.98 ID:qlmaQwWE0.net
10話の士郎本当にかっこいい
これを今回も期待したい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:19:25.61 ID:jHNBtORO0.net
三蔵法師とか親鸞とか呼べるのかな?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:24:09.92 ID:zyQ+zqOy0.net
イエスキリストも実在の人物だし呼べるよな
世界中どこだろうと知名度補正凄そうだし、聖書には死後復活など特殊能力てんこ盛りだし
かなり強いと思う

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:25:58.47 ID:YMLigCBm0.net
>>151
そら作家が呼べるんだし呼べるでしょ、ザビエルやルターなんかも。

僧侶を召喚するなら空海か鑑真か日蓮とかもいけるだろ。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:27:00.52 ID:KpP5chwK0.net
夢のないこと言うなら冬木じゃ東洋の英雄は呼べない
月とかなら呼べるが三蔵の馬って竜種になるのかな?キャスター辺りの適性もありそうだけどライダーなら強そうだ

>>152
令呪をもって命ずるセイヴァーよ自害せよ(コップに血液注ぎー)

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:31:35.03 ID:pRQFu6+J0.net
>>152
英霊がぎりぎり呼べる限界、信仰が高すぎる霊はむしろ神霊に近いから難しい
仮に呼べても魔力燃費悪そうだな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:32:56.98 ID:+dBiUbzk0.net
半神だから呼べると思うけどキリスト呼ぶなら聖杯いらねーな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:33:01.23 ID:JZ7RlXlk0.net
>>152
出すとしたらキャスターなんだろうか。ただキリスト教では神の子って事なんで
実質神扱いで、出せないんじゃないかと。
某ドリフみたいに闇落ちしてるんなら解るが。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:33:29.48 ID:+dBiUbzk0.net
>>157
セイヴァーだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:35:26.07 ID:YMLigCBm0.net
>>158
ルーラーでもいけそう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:35:38.85 ID:n9wRFMTf0.net
凛は蟷螂顔なのがきつい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:36:16.13 ID:sNp/wzjU0.net
神や悪魔は呼べないとか
ゲームであったような

うろだけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:38:40.02 ID:jHNBtORO0.net
>>153
そうか。三蔵つながりで、孫悟空見てみたいわ

子安キャスターだけど、ゾディアックも捨てがたい
ジョン・ゲイシーあたりだと思うけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:45:22.57 ID:yARBvakL0.net
ガチで陵辱展開してくれれば神アニメになれる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:46:51.12 ID:YMLigCBm0.net
>>162
封神演義、三国志、西遊記、水滸伝の英雄は色々とネタが豊富だしな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:48:29.80 ID:JZ7RlXlk0.net
>>164
中国、候補が多すぎて冬木では東洋の鯖は呼べないってロックかかったんだろうな。製作者的に。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:58:52.95 ID:KpP5chwK0.net
だって知名度補正が最大限発揮される日本の英雄呼ばないんだよって怒るでしょ?
桜セイバーとか魔王信長とか狐とか純和風戦争になること請け合いだよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:01:24.99 ID:YMLigCBm0.net
>>165
そもそも冬木の景観に東洋鯖は不釣り合いなんだよな。洋館の遠坂邸に日本兜姿の英霊がいたら違和感半端ないもん。
アサ次郎だって街中で戦ってたら違和感あるだろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:04:24.91 ID:d3sozz9B0.net
虚淵はキャスターに中国の仙人喚ぶ予定だったらしいがな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:07:43.88 ID:l4gn6Ztg0.net
そりゃあ鯖の考案したのアインツベルンだろうし自分たちに少しでも有利になるように西洋縛りにしたんでしょw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:08:09.32 ID:1ARzqLs10.net
「仙人アリ?」「ナシ」 で終わったものを予定と呼ぶ地方があるのか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:11:18.00 ID:KpP5chwK0.net
東洋のせいもあるし強すぎるとも聞いたがストップくらう仙人ってなんだよ
噛ませにするには強すぎるって意味なのか聖杯戦争に出すには強すぎるって意味なのか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:12:33.14 ID:JZ7RlXlk0.net
東洋鯖と西洋鯖では出来上がる世界観が全く違うだろうからなぁ。

そういえば中国でfateの全くパクリのドラマをやるらしいんだが(なんか願望器な壺みたいなのを
取り合うらしい)
そこでは中国の英雄が召喚されるっぽいので、東洋版fateみたいになるのかもな。
多分観ないだろうけど。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:14:11.89 ID:vaoVemlL0.net
>>172
それ三国志じゃいかんのか…

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:19:08.32 ID:zyQ+zqOy0.net
>>172
これか

http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52019972.html

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:21:59.24 ID:cogu6ykk0.net
凛と士郎が子供を作るような未来ってあるの?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:22:10.23 ID:6D8OJ1e6O.net
>システム上、冬木の聖杯は、東洋の英霊を召喚出来ない
アサ次郎の存在がどれだけイカれたバグ技の結果なのかが分かる話だな
召喚した3/6が英霊と呼んで良いのか疑わしい存在だったスノーフィールドの偽聖杯ですら
アサシンにはハサン縁の英霊が選出されたのに

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:25:09.57 ID:C7zWfzjm0.net
>>175
凛が別の男との子孫を残す未来は書かれているとだけ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:27:47.38 ID:3xOiHNOb0.net
ジャップは西洋の歴史とか偉人とか文化大好きだけど
西洋人は日本にそこまで関心ない人多いからね、仕方ないね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:29:00.87 ID:JZ7RlXlk0.net
>>173
中国人の製作者の中の人に事情は聞いてくれ。

>>174
そそ、それです。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:30:27.69 ID:d3sozz9B0.net
ああ、こんなとこにまで嫌儲民が…

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:40:00.13 ID:YMLigCBm0.net
そういやfakeによると、十字軍遠征の時に乱入してきた死徒がリチャード獅子心王とサラディンに倒されたらしいなw

あとデュマ曰く、シャルル・ノディエは死徒を目撃したことがあるらしい。こういう設定はワクワクするな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:05:58.96 ID:Xax3wuTj0.net
ライダー枠で項羽だな
宝具はあれだ最後の二十八騎で

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:14:58.78 ID:qvNKvDkg0.net
5次アーチャーやセイバーはエルキやカルナと互角に戦える?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:21:09.94 ID:pRQFu6+J0.net
>>182
マスターとギスギスしそうな人がライダーになるのはメタ的には無しかな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:23:01.85 ID:YMLigCBm0.net
>>184
マスターとギスギスさせるより、同じ聖杯戦争に劉邦を呼んだらどうだろう?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:26:21.17 ID:KpP5chwK0.net
>>183
アチャ即死
アルトリアはSNの能力じゃ勝てないけど他の平行作品世界に出すなら補正がかかりそう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:46:46.39 ID:8BiG0WVD0.net
食事の用意が出来ないマスターに一体どんな価値があるのでしょうか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:47:50.62 ID:x0eM+so60.net
fate/zeroは見て原作未プレイだけど、構成のせいなのかOPからの予測外しだわ
もうキャスターとかイリヤは登場しないんだよね?

普通のバトルロイアルアニメだと最終話まで多数のグダグダ(ワイワイ)やってラスト2〜3話でまとめてキャラを片づけそうだけど
これからは実質倒す敵がアーチャーとギルガメッシュしかいなさそうで、却って話が持つのか心配……

原作が3ルートに分かれてるのはスレを追読して知ったけど、前期に出てきた馴染みの教師や凛の知りあい3人組とか
士郎の同級生(特に弓道部)とか言峰や桜についてはこのアニメではもう出てこないの? 
純粋に一つの作品としてみると空気キャラ多すぎるw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:49:28.84 ID:DddyCsK50.net
原作未プレイのくせに空気キャラ多いとか舐めてんの?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:50:05.92 ID:YMLigCBm0.net
>>188
いやfateはシリアスとギャグの切り替えが良いんだよね。特に2ndシーズンはギャグ描写が多いな。イリヤ死亡とかロー・アイアスvs投げボルクとか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:50:32.37 ID:Q654FqwE0.net
固有結界:四面楚歌
うわっ!ロマンあふるるる!
型月読みは、どんなもんか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:52:47.90 ID:6LKEp0UO0.net
まあ気配遮断してる奴のことはともかく主要キャラの内3人は空気だししゃーない
そいつらは劇場版で活躍するんだ
逆に言えば他の奴らがあっさりいなくなるわけだが

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:52:58.85 ID:+dBiUbzk0.net
>>188
言峰と桜は映画を見ろ
他のキャラは空気とか以前の問題だ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:55:22.70 ID:x0eM+so60.net
>>189 不愉快だったらすまない
士郎の同級生の生徒会長とか弓道部の娘ってあれぐらいの会話シーンしかないんだったら
わざわざああいうキャラデザで口調とかに特徴づけないと思ってさ

てっきり山門の佐々木小次郎の仮のマスターに(キャスターに操られたりして)されてて
同級生を人質とられて戦う士郎や凛の葛藤やら正義感みたいなものが描かれると思ってたんだ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:57:16.87 ID:+dBiUbzk0.net
ちなみに美綴のコンセプトはなにかありそうでなにもない子

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:58:56.30 ID:8BiG0WVD0.net
ししょー「主要!」
弟子1号 「キャラの!」
桜   「3人!」

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:58:57.25 ID:Vk9MS+av0.net
生徒会長はただのホモ疑惑青年だよ
一応操られて士郎殺すデッドエンドがあるけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:59:51.81 ID:cWdPWYC20.net
あいつらは士郎の日常の象徴だからキャラ立ってないと思い入れできないだろ
それにそういう奴らからの評価で士郎の人物像が分かるんだろうが

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:03:23.22 ID:x0eM+so60.net
最近は1クールで主人公以外のヒロインやら脇役のエピソードがとりあえず最終回の主題になったりするアニメが多いから
こんなにも主人公が中心の作品はむしろ新鮮だと思ってるよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:03:24.59 ID:+CXMhrRZ0.net
有名作ならではの問題かもね。。
そもそも本来ならマスターが誰かわからない状態で観るのが普通だから、
序盤の登場キャラも「もしかしてコイツもマスターなのか?」って楽しむところだし。
あまりに有名すぎてマスターとサーヴァントの真名バレしてるのが原因じゃないかな?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:05:06.02 ID:GJIp0KwI0.net
頭の中がスカスカの空気だらけだからその様に見えるだけときた

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:06:09.67 ID:vfgKQG090.net
学校の友達系は基本ファンディスク要員だなw
そいつらが主役張ってる派生公式漫画とかあるけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:09:29.24 ID:K8Q0/s7F0.net
>>200
ZEROとか見ちゃうと、更に、ZEROあっさり序盤で本編での謎というか、セイバーやらギルやらの正体やら言峰は敵だとかばらされまくるからねwww

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:12:22.21 ID:bEE5pesQ0.net
日常の象徴、マスター候補なのもあるけど学園物は友達キャラ出しておかないとすぐぼっちwwwとか言われちゃうんだよなぁ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:13:27.40 ID:mKhUdPam0.net
>>203
まあ本来はSN本編やってるの前提の人向けだしなあれ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:14:55.39 ID:x0eM+so60.net
イリヤは結構自分の中であっさり死んじゃった印象なんだけど、個人的にもっと尺があったら
切嗣が正義として理想を追い求めたせいで1人の娘を不幸にしてしまった とかそこら辺の葛藤が
士郎にのしかかる感じだったんじゃないかなーと思うんだ。 

士郎ってイリヤの事情(切嗣の実娘)を知らないままロクに会話もせずに死に別れちゃったんだよね?

士郎自身が抱えてる切嗣由来の正義とは関わりなさそうなギルやら慎二やらが出張ってきて
結局キャスターが話数を取った挙句にセーバー拉致要因としてあっさりと死んじゃったのにびっくりした(初見にわかの感想)

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:15:19.63 ID:zyQ+zqOy0.net
友達キャラつーても氷室さんは存在感あるよ
おっぱいが

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:15:37.68 ID:KpP5chwK0.net
初見視聴者が勘違いするのも仕方ないけどzeroからUBWには繋げるのは一番おかしい

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:18:14.55 ID:+dBiUbzk0.net
氷室さんはスピンオフ主人公だからね
切嗣やイリヤと同格

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:18:19.14 ID:YMLigCBm0.net
言峰も来週多分死ぬと思うけど、zeroから入った人は『言峰の出番マダー?zeroより圧倒的に出番少ないんだけど」そさて、士郎と関わらず死ぬから…………って感じになりそう。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:18:52.83 ID:8BiG0WVD0.net
黒いの、メガネ、地味なの、弓道部副部長
としか覚えてない
凛とそこそこ仲良いのが黒いのと副部長
士郎に絡むのは副部長だけ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:19:03.08 ID:up4E149C0.net
Zero→HFだと言峰が意外に見えるだろうな
カウンセリング()受けたり助けてもらったりで

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:19:55.25 ID:+dBiUbzk0.net
>>211
弓道部副部長はワカメだぞ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:22:45.27 ID:K8Q0/s7F0.net
>>208
繋げる事自体はかまわんのが、結局、ZEROの次にUBWとかやっても、ZERO最終回で、凛が言峰から受け取った親父の形見の短剣に出番すらないからねwww
更に、おじさんが必死に守った桜は救われたのかもわからず。ドウゲンのじじいも出番ないからどうなったのかもわからず終い。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:24:42.99 ID:KpP5chwK0.net
zero→鉄心で行こう
言峰は自分で仕立て上げた士郎の中に自分の理想の切嗣を見て死ぬのだ
ラストを締めくくりになるようにきのこに加筆してもらえばアニメ化できるだろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:26:05.57 ID:mKhUdPam0.net
>>215
ほぼ誰も救われないじゃないですかヤダー!

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:26:09.28 ID:+CXMhrRZ0.net
「それじゃあ、俺達は別人だ!俺は後悔だけはしない!だからお前のことも認めない!間違った理想は俺自身の手で叩きつぶす!」

切嗣の夢を継いだアーチャーに対して吐いて捨てたセリフ。
切嗣相手にも同じこと言いそう。

by衛宮士郎

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:26:49.54 ID:KpP5chwK0.net
>>216
言峰ご満悦

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:29:08.20 ID:K8Q0/s7F0.net
UBWやるよりも、桜ルートをテレビでやってほしかったなぁ……

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:31:20.98 ID:3YsSrHd10.net
2度寝してしまった士郎は慌ててどうやって城まで行くのかな
セイバーだけタクシーに乗せてランサーは走ってけなんて言えないから
青タイツと甲冑娘とタクシーに乗り込んでいくのか
もしくは、鯖に運んでもらったほうが早いとランサーが士郎をお姫様抱っこして
ジャンプで飛んでいくのかーな。通学中の子供に指差されそうだけどw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:31:51.61 ID:YMLigCBm0.net
>>218
凛のトコへ行かずに、士郎vsアーチャーを見たら愉悦るんだろうな。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:32:56.70 ID:82l6QjxM0.net
少年は荒野を目指す

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:33:25.07 ID:CC7HzvUD0.net
理想捨てる鉄心エンドって嫌い

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:33:57.68 ID:376YsmPv0.net
>>217
言わない(確信)

唐突にわるいんだが、BD買った人に聞きたい
月下の誓い早口すぎってちょっと話題になったじゃん?
あれBDではなおってた?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:34:06.64 ID:Vk9MS+av0.net
UBWはzeroから入ったハサンオタに厳しくて困るぜ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:38:53.30 ID:6MCPUnYE0.net
>>219
TVでは流せないけど劇場版なら流せる表現てのがあるだろ
つまりチンコ虫に期待

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:39:46.50 ID:zyQ+zqOy0.net
ハサンオタと蟲爺オタと黒桜オタは映画が待ち遠しいよな
大ヒット間違いなし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:40:06.27 ID:LvJO6jbe0.net
>>174

宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 250
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1429691419/
【コピペ爆撃】もの凄い勢いで報告するスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1430996001/
● 悪質な広告・宣伝を報告、Rock54登録するところ 4 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421598316/
NGワード絞り込みスレッド★18(c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1431162049/

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:41:07.13 ID:mKhUdPam0.net
ライダーさんも忘れないであげてください

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:45:12.12 ID:+CXMhrRZ0.net
桜ルート?
聞いたことないな、メデューサルートなら知ってるけど。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:47:41.02 ID:YMLigCBm0.net
>>171
封神演義の仙人ってそんなに強いのか?もしかして神霊とかも出てくる?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:49:35.06 ID:vfgKQG090.net
言峰ルートだろ?

初見の感想見て回ると流石に今回でアーチャーの正体分かったって人が多いけどまだ分かってない人も結構いるんだなw
自分の友人もだけど

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:50:55.52 ID:YMLigCBm0.net
>>232
海外勢も普通にコイツ士郎だろ?って言ってたな。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:52:25.79 ID:zyQ+zqOy0.net
封神演義は宝貝が強力なの揃ってますなあ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:55:58.21 ID:xB/QrRwN0.net
>>206
イリヤが士郎とよく関わるのは他の2ルートでだからな
1ルートだけじゃ全ての関係は書かれない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:58:04.06 ID:GJIp0KwI0.net
ゼロの続きとして見る方が悪い

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:00:43.40 ID:6MCPUnYE0.net
最初にペンダント拾うとこゲームはさらっと描写するけどアニメはいかにも意味ありげだったしな
わかりやすいかもしれん

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:03:01.77 ID:GJIp0KwI0.net
流石の経験値も二度寝には触れなかったか
単にネームまでに気付くの間に合わなかっただけかもだが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:04:03.36 ID:ej+toFM80.net
アーチャーの固有結界って展開するとどんなメリットがあるの?
イスカンダルは結界内に軍隊がいるって分かりやすいメリットがあったけど

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:06:49.07 ID:GJIp0KwI0.net
>>239
剣を手元に喚ぶのにタイムラグ無し
結界維持に魔力使うが剣を手元に喚ぶのには魔力使わない

アニメだからと手元に剣を手繰り寄せる演出変えるかもしれんが

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:07:21.33 ID:xB/QrRwN0.net
>>239
投影を使う必要なく結界内に武器が満載されてる、手元にもすぐ来るし自由に飛ばせる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:08:13.18 ID:Lee+i0+G0.net
正直fakeのGOBを見てると
本当にUBWは天敵なのかわからなくなってくる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:16:45.01 ID:+CXMhrRZ0.net
身体能力・経験・技術まで複製してるから筋力やファイトスタイルもコロコロ変わる。
打ち合う度に宝具ごと技量も変わってたら、ギルでも流石に対処できないだろ!って話じゃなかったっけ?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:17:34.00 ID:ej+toFM80.net
>>240>>241
なるほどありがとう。そういえば武器たくさん置いてあったね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:20:18.35 ID:GJIp0KwI0.net
憑依経験もあるし飛ばすだけなら常に先手を取れるから優勢
という話だった筈
結界内での刀剣だけの飛ばし合いなら千単位でもまあイケるんじゃないのかなと

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:20:54.88 ID:4GlxMEf40.net
GOBには酒があったが
コンドームはあったのだろうか?
薄さ1ナノメートルの極上のやつ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:23:05.66 ID:TBhw3Xqq0.net
王に避妊の概念などない!

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:24:42.27 ID:zyQ+zqOy0.net
GOBって武器だけかと思ったら酒なんかも置いてんの?
ひょっとしたらFate/stay nightてエロゲも置いてるかもな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:25:49.78 ID:xB/QrRwN0.net
>>243
固有結界内だとギルが倉の中から装填、射出してくるのに対してアーチャーはノータイだから王の財宝が十全に機能しないって話だったはず

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:26:37.69 ID:vfgKQG090.net
>>248
ワカメも収納してたし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:29:58.70 ID:TBhw3Xqq0.net
>>248
原典とみなした物ならとりあえずなんでも収めてるはずだからな
慌てれば劇場版ドラえもんみたいなことになるだろう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:40:21.51 ID:X2UmjWCs0.net
原典っつーか単純に自分の気に入ったものを収めてるって感じだがな>GOB
カルナの首も欲しがったくらいだし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:43:53.15 ID:aP/0J6xhO.net
ホロウのギャグだけどギルには原典や宝の強制奪取能力と原典を鑑定して蔵から発生品を出す能力がある

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:45:23.37 ID:GJIp0KwI0.net
所詮世の中金と資財と運
そして先に出したもん勝ちというのを雑種共に知らしめる大変世知辛い宝具
それが王の財宝

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:48:10.59 ID:C7zWfzjm0.net
その原典、元は他人のものですよね?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:51:03.99 ID:GJIp0KwI0.net
>>255
こういうこと言う奴たまに湧くけど世界中遠征して財宝集めたとでも思ってんのかね?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:53:36.76 ID:+CXMhrRZ0.net
ジャイアニズムの原典だしな。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:57:13.45 ID:lm8CAJej0.net
CCCで蔵を完成させるためにあっちこっち行ったとか言ってなかったっけ?>ギル

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:00:34.33 ID:VEu4beqC0.net
相手によって射出する武器一々考えるのダルそうだな
ああでも天の鎖とエアがあればなんとかなるのかね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:01:36.23 ID:GJIp0KwI0.net
>>258
せいぜいが不老不死の霊草探しくらいだな
財宝は基本ウルク民から接収した物

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:13:57.78 ID:GVLG6K4a0.net
>>255
本人が最古の王って名乗ってるのになんでそう思った

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:21:10.03 ID:F/WfhNGn0.net
GOBって未来の発明品も入ってるんでしょ
あれもうわけわかんねぇよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:24:33.76 ID:lm8CAJej0.net
>>261
CCCの民から色んな発明品を巻き上げた発言からじゃね?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:25:43.33 ID:rohYBX4V0.net
民も王の所有物やからおkおk

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:30:36.57 ID:vfgKQG090.net
おま物俺物

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:31:26.26 ID:GJIp0KwI0.net
声はスネ夫、性格ジャイアン、サービスシーンはしずかちゃん、クラス的にのび太
そして能力はドラえもんとちょっと前から言われてきたが
CCCからガチのドラえもんにして頭脳は出来杉くんまで追加された

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:31:35.27 ID:pvfNuORt0.net
GOBはただの蔵っていうけど、じゃああのすごい勢いで射出してんのはなんの原動力なんだっていう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:34:17.04 ID:GJIp0KwI0.net
回収用宝具があるのに射出用宝具が無いわけ無い

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:35:39.17 ID:dst01OSD0.net
他人の物で偉そうにしてる小物ぶりより
性格の小物臭さの方がでかいからセーフセーフ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:36:16.26 ID:KpP5chwK0.net
いっぱい詰まってるから穴を開くと押し出されてくるんだよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:36:44.30 ID:MRyiSauLO.net
>>263
C、C、C、?
TSUTAYAですか?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:38:59.66 ID:GJIp0KwI0.net
何で他人の物って発想に至るのかイミフ
お前の金は財務省が造ったから財務省の物なのか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:39:00.00 ID:GVLG6K4a0.net
>>270
整頓しろよw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:50:20.72 ID:YMLigCBm0.net
>>272
全くそうだよな、こんなのはメジャーリーグの試合にに草野球の選手が飛び入り参加するくらい明白なことだよなり

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:50:40.28 ID:jCxgkkgpO.net
>>174
そこのサイト結構Fateネタ多いよね
http://ddnavi.com/news/222709/
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52012181.html

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:54:18.33 ID:dst01OSD0.net
朝っぱらから悪意まんまんで作画指定ミスを叩いたり円盤破壊とか言ってる奴にイミフ呼ばわりされたくないなぁ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:57:14.35 ID:Vk9MS+av0.net
唯一無二の英雄王に宝を献上できるなんて幸せだろオラ
え?よこす気ない?お前失礼じゃない?不敬罪で首飛ばすよ?
やっぱくれる?うむでは特別に許すこれからも励めよ
あとお前、大事なものを大人しく渡すなんてつまんないやつだなじゃあな

こんな感じで回収してたに違いない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:57:56.29 ID:2MK8VbBn0.net
ギルは、発達障害なんだ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:58:23.94 ID:GJIp0KwI0.net
>>277
なんて面倒臭い奴なんだw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:59:47.14 ID:2MK8VbBn0.net
お前らも士郎見習えよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:00:34.22 ID:04Y30v/r0.net
素朴な疑問でスマンが、あのアーチャーの固有結界
あちこちに刺さってる剣はあの空間に招かれた敵もひっ掴んで使えたりするの?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:02:27.33 ID:2MK8VbBn0.net
>>281
使える

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:02:49.27 ID:GJIp0KwI0.net
>>281
そんな描写も可能性も言及無いな
けどアーチャーは自分が造った剣に魔力込めて爆弾みたいに爆発させる技がある

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:03:00.12 ID:3fxrBAUO0.net
>>281
描写がないから断言できないけど手に持った瞬間爆発させられるんじゃねーかな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:04:17.40 ID:GJIp0KwI0.net
>>276
されたくない?それは良かった

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:06:10.72 ID:04Y30v/r0.net
なるほどd

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:06:35.97 ID:2MK8VbBn0.net
>>284
地雷みたいだな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:06:48.06 ID:GJIp0KwI0.net
というか俺ルール展開フィールド(アウェー)で相手の物使うアホがいるのかって前提が

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:07:14.52 ID:vfgKQG090.net
>>276
それNG安定だから

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:12:48.00 ID:GJIp0KwI0.net
一目で判るシルエット
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org314768.jpg

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:17:30.01 ID:YMLigCBm0.net
よくfateはシリーズ多過ぎてなに読んだらいいかわからないって言われるけど、手塚治虫の火の鳥も何編から読めばいいのかわからんよな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:17:45.71 ID:82l6QjxM0.net
うん、全然隠す気ないな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:21:02.00 ID:KpP5chwK0.net
ランスロットだろ知ってるよそれくらい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:23:30.44 ID:GJIp0KwI0.net
>>291
世に出た順番に全部でいいだろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:24:01.36 ID:3fxrBAUO0.net
>>291
今の時代検索すりゃすぐ出るし火の鳥と比べるのはどうなんだろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:24:28.96 ID:Jp8NFYyB0.net
UBWのイリヤについては、SNからだとろくに面識もない自分達を殺そうとしてきた少女を自分と恋人の命捨てて助けようとする士郎は異常だとわかるシーンなんだろうけど、
Zeroから観てるとイリヤ助けないなんてあり得ない! と思っちゃうから、助けようとする士郎をひき止める凛にイラついてしまったり。どうせ主人公補正で死なないし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:25:23.28 ID:GA9cVAdg0.net
火の鳥はどの話から読んでもいいんだよ
複数のエピソードに登場する人物はいるが、どの話で出会っても納得できるはず
まあ鳳凰編を読まないのは損だが

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:25:40.68 ID:GJIp0KwI0.net
だから世に出た順番で見ないのが悪いんだよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:27:57.89 ID:82l6QjxM0.net
どっちみちあの場では士郎にイリヤを助ける事なんて出来ないけどな
凛がとめるのはアニメだけで結末は変わらず

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:30:42.95 ID:iaBnp8P70.net
>>291
Fateは本編とファンディスクを先ず押さえた方がいいけど、火の鳥はどの順でも大丈夫

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:31:43.40 ID:cogu6ykk0.net
セイバーって孕ませられないの?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:32:57.98 ID:2MK8VbBn0.net
>>301
無理

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:33:51.60 ID:3fxrBAUO0.net
FateはとりあえずSNを最初にプレイすれば後はどの順番でもいいな
敢えて言うならCCCの前にextraをやるべきってだけ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:34:51.47 ID:Jp8NFYyB0.net
>>298
(アニメが)世に出た順番で見ちゃったものはしょうがない
念のため、人間として一番好きなキャラは凛なんだけど、やっぱりイリヤには切嗣の子だとか士郎の義理の姉だとか、zeroでの思い入れ補正がついちゃうから、士郎を止める凛に理不尽な反発がわく

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:36:45.32 ID:GJIp0KwI0.net
ホント理不尽だなw
降りたら間違いなく死ぬであろう死地なのに

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:37:15.53 ID:vfgKQG090.net
>>304
プリヤ見ようぜプリヤ
凛さんイリヤの良き先輩だから

…良き先輩だよな?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:37:15.91 ID:xB/QrRwN0.net
>>296
だが本編でその考えの選択肢で行動すると普通に死にまくるのが士郎君だ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:38:56.18 ID:KPxNZ1GL0.net
SN → hollow or Zero
あとは適当
extra→CCC
タイガーころしあむ→アッパー
続編のあるスピンオフは出た順でおk

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:39:02.52 ID:iaBnp8P70.net
>>304
士郎不死身じゃないから
凛は士郎に死なれたくないんだよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:39:03.19 ID:82l6QjxM0.net
あそこで凛がとめなければ士郎は飛び出す
でもイリヤも死ぬ
姉弟仲良くギルガメッシュに殺されるわけだ
最悪凛も死ぬな。ギルガメッシュの目的が心臓である以上イリヤ見逃しで帰るわけない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:39:27.87 ID:1ARzqLs10.net
死にそうな選択肢を選ぶと死に
死ななそうな選択肢を選ぶと死に
生死に関わらなそうな所で死に
死ぬと思ったら死ぬ事だけはなく首だけにされ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:43:07.89 ID:GJIp0KwI0.net
初DEAD/BADはHFだったなあ
あそこ地雷多すぎんよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:45:27.29 ID:JZ7RlXlk0.net
少年漫画やヒーローものだと、姉のピンチに弟がやってきて、どんだけ格上の敵でも
倒せちゃったりする訳だけど、現実はアリを潰すようにプチで終了だからなぁ。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:47:05.67 ID:Jp8NFYyB0.net
デッド回収しつつ進めるためにわざと死にそうな選択肢選ぶタイプのゲームじゃないの?
後からデッド回収ってだるい気がする

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:47:58.42 ID:2MK8VbBn0.net
>>312
すげぇ
俺はfateルートでいきなりイリヤに惨殺されたよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:49:44.15 ID:iaBnp8P70.net
>>312
それは優秀だわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:50:47.25 ID:KpP5chwK0.net
あ、やば!この選択肢正解っぽいから進める前に間違った選択肢選ばなきゃ!(使命感)

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:50:58.50 ID:TiV1uwZV0.net
>>290
タコさんウインナーみたい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:51:39.71 ID:Jp8NFYyB0.net
>>313
実際、あの位置のワカメを凛が狙ってたとしても、
ギルが凛の射程からワカメ軽くふっとばしといてから宝具数本なげれば凛も士郎も串刺しにできたはずが助かってるのは、主人公補正ではなかろうか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:52:31.40 ID:KPxNZ1GL0.net
>>306        ヽ;_;_;_;_、ヽ``              , `'、; ; ; ; ; ; ; ; ;;ノ
               i                    ′ `'ー‐=彡'´ i
               i     ∧/i                 i          ト、
               |  i  ,′ │    ,          |      i  |i:}
               |  i  ; : :|    ;′   ';     |      |  |i:}
               |  |  {‐‐‐=ミ:   { __ ... }--─‐---      |  |i:}
               |  |  {   八         }  八  | i :     |  |i::}
               |  i____jI斗=‐ミ 、  { ィjI斗ニ=ミ_____ 」     |  |i::}
               |  i `'《 {::::::::::  \!  :{::::::::::::} 》'´  :    |  |i:}
  ・・・・・・       |  i   i:弋:::::ノ     弋:::::::ノ   / | :     |  |i::}
               |  ;   i  ¨”        ¨”   / | :    |  |i:i}     _,,.. ..,,_
               |  :   小    `         厶イ U:     |  |i:ノ    xi〔      〕ix
               |  :   i :〉、     _       .:イ:i:| ; :     |  !:. /:〃 ___/\__   Wヽ、
               |  ::   :i  |i>. .  `  . . : : : i|  .′    : |   ‘,: /  {{  \   く  }i
               |  ::   :i  |i  :i :ミT爪     乂.;       i |    /  ,..从  厶-‐-re,小、   ;
               |   ;  } : 斗-=ィ⌒ 〕i     / ,′     ∧ヽ、 .′:'"/ 个ト-=ニニ=彡 〉 \ .ノ
          |   i__:ノ  /    /      :/  /     / }   ヽ、V レ': レ^V′  V^ヽ′

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:53:19.93 ID:JZ7RlXlk0.net
>>319
だからといって主人公補正期待して鯖に突っ込むなんて無茶だよ。
無謀とも言う。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:53:24.88 ID:GJIp0KwI0.net
>>314
後でスキップ使った方が回収楽だろ
もし道場見たら本編空気ブチ壊しだし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:54:01.51 ID:3fxrBAUO0.net
初DEADは鞘を返さず言峰との最終決戦に突っ込んだ所だったわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:01:06.32 ID:Db1FBSZY0.net
そろそろ無料でFate配ってるんだから、
舐めた質問はやってから言えって言ってもいいっすか?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:02:18.71 ID:iaBnp8P70.net
UBWでイリヤ退場しても道場で会えてほっとしたり…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:04:40.53 ID:2MK8VbBn0.net
ubwのスレなんだから凛の話以外するな!
ムキ−−−−!!

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:16:17.55 ID:GJIp0KwI0.net
ちなみに初DEAD/BAD
桜にナイフ突き立てるシーンで選択肢出ないverだった
腕封印解くか否かで好感度変わるとは流石に判らなかった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:16:30.51 ID:oTKTyeow0.net
凛の話…凛のbad/deadでの死に方の話でもするか?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:17:05.28 ID:Rvu66I3Z0.net
>>315
おまおれ
あのトラウマは今でも抜けない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:17:56.95 ID:6fuaMPzv0.net
>>324
Zeroから入って面白いとこ全部ネタバレされてると言われてたセイバー√やったけど普通に面白かった。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:18:16.02 ID:d3sozz9B0.net
普通は一成に寺の異常を問い質すとこだよね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:20:02.13 ID:iaBnp8P70.net
>>331
あれはビビった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:20:10.95 ID:C7zWfzjm0.net
>>330
ネタバレしてる=つまらないというわけではないからなあ
今回Fateルートをやらない言い訳でしかない
いつかどうせやるし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:20:33.39 ID:mydLGwzs0.net
正直DEENでもセイバールート面白かったしな
最終回の金ピカ戦とかめっちゃ好き

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:22:01.97 ID:+CXMhrRZ0.net
質問なんだけど、パラレル世界肯定されてるから3つのルート全部正史って認識でいいんだよね?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:24:15.09 ID:7+f7/LPl0.net
Fateで最後にやる事といったらタイガー道場全回収という

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:25:17.25 ID:iaBnp8P70.net
>>335
その認識でいいと思う
ファンディスクもどのルートの後でもないように気を使って作られてるし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:25:17.36 ID:vfgKQG090.net
>>335
Yes

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:26:51.88 ID:RMrRboSv0.net
>>329
いろんなbadあるけど、つまり、せっかく切継さんが助けた士郎くんですが、あっさり何もなさずに死にました。っていう時間軸の方が多いって事だよな。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:26:55.11 ID:PjqrrJKX0.net
15レス以上付けてるの殆どおかしなのばっかだな
こう言うと単発よりマシだと居直るんだろうけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:28:14.90 ID:KPxNZ1GL0.net
>>336
1週目でグラフィックとタイガーのこと考えてなかったから分岐でsaveしてなくて
最初からやるハメになったのはいい思い出。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:28:39.95 ID:GJIp0KwI0.net
>>335
は?snとhaやったら普通は出ない発想にドン引き

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:29:07.31 ID:3fxrBAUO0.net
実際単発よりマシじゃねーかな
レス数多いのはNG突っ込めばいいだけだし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:29:53.79 ID:GJIp0KwI0.net
きのこが
どれを正史か決めない決めたくないって言ってたが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:30:16.56 ID:82l6QjxM0.net
士郎が生き残ってる世界線の方が少ないだろう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:30:37.33 ID:6fuaMPzv0.net
>>333
なんかネタバレされてる=面白くない=やる価値ない
みたいな論法が成立してるように見えるんだけど。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:30:59.96 ID:+CXMhrRZ0.net
>>337
>>338
ありがとう。

>>334
DEENはサービス精神旺盛すぎて固定ルートなのに、
全マスター&鯖に焦点当てようとしたのが有難迷惑だった印象・・・

>>342
ごめんな、なんかすっごい怒らせたみたいだな・・ホントごめん。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:31:41.49 ID:2MK8VbBn0.net
士郎がひきこもりになってたら弓は安心するのかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:32:04.93 ID:oTKTyeow0.net
>>345
士郎は大火災で死んでおくのが一番まともな死に方な気がする

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:33:06.44 ID:GJIp0KwI0.net
>>348
イリヤにコロコロされる未来しか見えない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:34:13.65 ID:2MK8VbBn0.net
弓の正体ネットで知ったあとにubwやったらなんかものたりなかった
ubwもネタバレしまくってるからな

HFからやれば良かったのに

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:34:42.37 ID:PjqrrJKX0.net
まーアーチャーの正体のネタバレ知りながらUBW見るのは勿体無いと思うけど逆に何もなさそうに思える日常シーンでも伏線の多さ確認しながら見れるってメリットもあるからな
士郎はきっと背を伸びるとか弓の名手だったとかいう何気ない会話とか

>>343
なるほどwww

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:35:48.15 ID:6fuaMPzv0.net
>>347
まさか全√やれるなんて思ってないからしゃーないやろ。直近の真ゲッターがアカン感じだったらしいし。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:37:17.44 ID:+LUnYgEV0.net
アニメは士郎のHPぎりぎり感がないせいでファッショントラウマ化してんのがなあ
answerみたいなシーンは積み重ねが重要だから時既に遅し

HPぎりぎり感からの凜とSEX→魔力万全のマックスUBWがカタルシスなんでしょ
UBWは何よりズタズタのボロクソ状態になった士郎書かなきゃなあ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:37:30.40 ID:Db1FBSZY0.net
>>341
最初からやっても10秒もあれば最後の選択肢までいけるやん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:38:00.06 ID:YMLigCBm0.net
しかしUBWの言峰はランサーの槍に刺されて死ぬけど、言峰ってランサーよりも弱いのか?zero峰とかさも鯖とやり合えそうな感じの演出だったけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:39:22.37 ID:2MK8VbBn0.net
レアルタしかやってないからようわからん
fateにエロはいらん

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:39:54.96 ID:Rvu66I3Z0.net
>>348
士郎は聖杯戦争に参加して鯖に守ってもらわないと
イリヤにコロコロを避けられないんだよな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:39:58.18 ID:vfgKQG090.net
>>356
ゼロよりはかなり衰えてるしランサーはかなり強い鯖

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:40:24.99 ID:GJIp0KwI0.net
PC版はシーンごとにスキップ出来たけどレアルタは出来なかった気がする
レアルタでの道場回収は面倒くさかった記憶がボンヤリと

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:40:39.84 ID:KPxNZ1GL0.net
>>355
いや、当時はテキスト飛ばすやり方知らんかったんで。いろいろ初めてだったし。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:41:26.08 ID:C7zWfzjm0.net
>>346
いや自分はそう思わんが
公式がUBWルートに絞ったのはセイバーの正体がZEROで割れてるとかいうのも要因だったし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:42:04.60 ID:2MK8VbBn0.net
マスターが聖杯戦争中に冬木からでたらどうなんの?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:42:43.98 ID:cRLrgE/D0.net
凛と契約したからもう士郎はご飯作らなくていいんだよな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:43:08.60 ID:82l6QjxM0.net
早く呼び出さないと死んじゃうよお兄ちゃん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:43:52.15 ID:up4E149C0.net
兄貴の持つ戦闘続行Aの恐ろしさ
初見はびっくりするだろうな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:44:36.80 ID:GJIp0KwI0.net
アニメの演出≠設定上の強さ
マシンガン掃射を真っ正面から黒鍵で弾いた言峰の剣速が鯖の剣速より速くなってしまう
そんな馬鹿げた話あってたまるか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:44:57.07 ID:5Ov253zY0.net
「2日は存命できる」

2日だけとは言っていない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:45:06.38 ID:2MK8VbBn0.net
DEEN版ubwはyoutubeで見れるから

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:45:55.34 ID:2MK8VbBn0.net
さくらるぞい
さくらるぞい
さくらるぞい
さくらるぞい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:46:29.28 ID:5Ov253zY0.net
DEEN版は戦闘シーンダイジェスト

まぁ2時間劇場じゃしゃ〜ない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:46:37.13 ID:Jp8NFYyB0.net
>>349
火事の後、切嗣にひきとられるんじゃなく、教会に行くのでもなく、親戚の家か親の友人の家の里子になってれば普通だったんじゃないかな
小学校のクラスメイトや先生も助けになってくれたろうし、あれだけ大規模な災害なら同じ痛みを持つ人間も多かったはず。共感は人を癒すよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:46:51.20 ID:+LUnYgEV0.net
ことみね強いみたいのは大体虚淵のせいとか思ってる人多そうだけどこれ本当はハサン先生のせいだから

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:47:00.13 ID:KPxNZ1GL0.net
>>363
BAとその下の回答がだいたい理由
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10110268390

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:47:04.99 ID:6fuaMPzv0.net
>>356
アーチャーとセイバー相手に防戦余裕とか言ってる奴に元代行者とはいえ綺礼が勝てる訳ないやろ。
>>362
セイバー√の話題出ると大体そういう結論に至ってる様に見えたからさ。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:47:10.06 ID:GJIp0KwI0.net
>>364
セイバー「誓いは無くならないと言ったはず」

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:48:46.51 ID:7+f7/LPl0.net
>>366
とくにZEROランサーの方が強いと勘違いしてる奴に必見だな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:49:46.08 ID:+LUnYgEV0.net
セイバーの正体なんか序盤の山のライダー戦でぽろりするし別に大して重要でもないからな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:51:22.48 ID:PjqrrJKX0.net
セイバールートはZEROでネタバレ以上にDEENTV版見ればいいじゃんってのがな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:52:13.33 ID:Jp8NFYyB0.net
>>364
?「この身は凛のサーヴァントですが、士郎を守らせて欲しい」
→意訳(凛の魔力供給は充分で食事の必要はありませんが、士郎のゴハンは下さい)

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:52:38.76 ID:JZ7RlXlk0.net
>>377
そんな勘違いしてるやつおるんか?
自分はゼロランサー好きだけど、兄貴に勝てるとは思わんぞ?神話上も格が違いすぎるし。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:53:01.33 ID:2MK8VbBn0.net
DEEN版セイバーより凛の方が出番多い
最初凛がヒロインだと思ってた

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:53:35.10 ID:3gpXQGgE0.net
今回のアニメのみだと投影魔術使いすぎると身体がヤバいってのがあんま伝わってないような気がする
士郎の身体はボドボドなんですよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:53:39.74 ID:CAFVEvho0.net
きのこインタビューで士郎VSアーチャーは20話21話って確定したんでしょ?
次回は兄貴の顛末決算とアーチャーの話で終わりってことか?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:54:04.67 ID:yZ+/vvXm0.net
士郎と凜ってどっちのほうがご飯美味しいの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:54:19.61 ID:vfgKQG090.net
>>384
恐らくね
先行カットもそんな感じのシーンだけだし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:54:32.71 ID:2MK8VbBn0.net
マジか
今週戦闘ないのかよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:54:42.66 ID:d3sozz9B0.net
>>374
ドイツでセイバー召喚した切嗣は苦痛で泣き叫んでたのか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:55:01.44 ID:2MK8VbBn0.net
>>385
中国は凛
和は士郎

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:55:52.54 ID:d3sozz9B0.net
きのこの言う20話ってのが0話を除いたものなのか入れたものなのか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:56:04.48 ID:xB/QrRwN0.net
>>381
それなりにいるらしいよ
まあマスター性能の差で単純な火力勝負ならゼロに分があるらしいが

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:56:12.30 ID:Jp8NFYyB0.net
UBWのセイバーって、凛の手作り中華食べてないから、この世で食べた一番美味しいもの=士郎の料理ってことでいいんだよね?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:56:43.39 ID:cRLrgE/D0.net
士郎と凛の料理対決
キッチンはオール電化

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:57:12.43 ID:CAFVEvho0.net
>>387
二人死ぬからいいだろ

>>388
イリヤが苦しんだのは戦争2ヶ月前の超早期で聖杯の助け見込めず自力で大英雄使役したからだし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:57:55.53 ID:7+f7/LPl0.net
>>382
一目惚れ演出あったはずだがな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:58:14.90 ID:xB/QrRwN0.net
>>388
あれはヘラクレスなんて英霊をバーサーカーで呼んだから

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:58:36.02 ID:82l6QjxM0.net
戦闘と呼べる戦闘はもしかして
後三回しかないのでは

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:58:49.64 ID:0fnLA8Xr0.net
セイバー√のネタバレ云々は公式的に新鮮味がない、といってるだけで面白くないといってるわけではない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:59:04.49 ID:Jp8NFYyB0.net
>>393
オール電化の使い方がわからなくて魔術で中華用の大火力を実現してドヤ顔の凛の姿が目にうかぶ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:59:36.75 ID:vfgKQG090.net
>>399
そしてうっかり大爆発まで予想余裕

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:59:57.68 ID:2MK8VbBn0.net
ギル士郎
セイバーアサシン
弓士郎


なんかどれも地味だな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:00:49.04 ID:CAFVEvho0.net
城のVSと門番と結界展開で3戦か
ふえるワカメ(腐肉)と凛の悪戦苦闘入れたら4つ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:01:58.69 ID:oTKTyeow0.net
>>401
弓士郎戦はともかく他はそれなりに派手じゃね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:04:09.37 ID:2MK8VbBn0.net
アサシンは地味だしギル士郎は最初ボコられて急に逆転する展開だからなんか地味

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:04:13.05 ID:KPxNZ1GL0.net
>>400
その後アーチャーか士郎が片付けるハメになるとこまで目に浮かぶ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:05:19.93 ID:Jp8NFYyB0.net
一期での小次郎とセイバーの約束をライトな視聴者は果たして覚えているだろうか
キャス子関係でワンカットだけでも山門にいるアサシンの姿を入れていれば、階段の上にいた奴だと印象付いたと思うんだが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:05:31.99 ID:7+f7/LPl0.net
>>401
名バトルしかないのに地味とかエアプか?
まあufoが魅せるように作らなければ地味だと叩かれるかもしれんがな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:06:48.55 ID:d3sozz9B0.net
基本的にチャンバラだけってのがな
Fate√ならライダーとビル登るのがあるんだけど
Zeroで空中戦だのカーチェイスだの観てからだと地味に感じるかもね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:07:23.30 ID:f0pZp73/0.net
>>401
おまそう

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:07:37.44 ID:AysQgauw0.net
原作は知らんのだけど
今のアサシンってマスター居らずのフリーって事か?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:07:58.54 ID:CAFVEvho0.net
アーチャー以上に気障ったらしい言い回しの長髪雅なサムライ忘れるか?
忘れるならライトとか関係なく単に忘れっぽいだけだろう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:09:56.27 ID:CAFVEvho0.net
>>410
強いて言えば寺の門がマスター(現世との要石的な意味で)
キャス子は召喚者で魔力提供もしたがマスターじゃない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:11:57.79 ID:AysQgauw0.net
>>412
おお、サンクス!
早く戦うとこみたい1期がなつかしい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:13:41.00 ID:nAv+GCzS0.net
セイバーvsアサシンはもう発展性ないしな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:13:51.73 ID:noT++6wL0.net
>>405
爆発せずとも、やたら高度な魔術で制御された火で作成された完璧な麻婆豆腐を見て、
指先1つですむはずのことにピタゴラスイッチ並みの仕組みを要する魔術の非効率と、それで料理ができてしまう凛の天才のむだ遣いを感じて遠い目になることうけあい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:17:47.08 ID:+CXMhrRZ0.net
半神だらけの5次で唯一の農民だもんな
そりゃ魔法も使えて当然か

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:18:08.52 ID:JZ7RlXlk0.net
アサ次郎の刀はいつもはらはらする。あれで切りあいすると、指がもってかれるぞ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:19:36.10 ID:stKnOsHQ0.net
魔法の域が多すぎて、レア感が皆無

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:21:57.39 ID:noT++6wL0.net
凛はアサ次郎の技で至った第2魔法についてコメントしたことある?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:22:58.47 ID:6LKEp0UO0.net
凛が嫉妬で憤死しそう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:23:22.77 ID:CAFVEvho0.net
>>419
UBWじゃ無いな
そもそも全√で佐々木と面会無いし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:25:48.96 ID:iaBnp8P70.net
しかし、来週がランサー退場で、#20#21が士郎vsアーチャーって、そんな長く何やるつもりなんだ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:27:04.79 ID:noT++6wL0.net
>>421
ありがとう。ファンディスクとかでありそうなものだけどないんだね
セイバーやアーチャーが凛に黙ってたのは、武術で根源目指す方向に遠坂が回帰したらマズいと思ったからか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:28:01.18 ID:oTKTyeow0.net
0話の分入れて#19#20をデチューンしたのかもしれない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:29:04.15 ID:CAFVEvho0.net
(何言ってんだコイツ?)

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:30:05.34 ID:noT++6wL0.net
>>422
そこで士郎とアーチャーの物語を振り返るためといって作画スケジュールの味方こと総集編を入れてきたら阿鼻叫喚の伝説になれるな!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:30:15.56 ID:+LUnYgEV0.net
今我々のきのこ語録にはデチューンという字面だけが刻まれている
今後の2話でそこに説明書きが付け足される

願わくば珍言とならんことを

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:30:39.06 ID:iaBnp8P70.net
もし19、20話のことだとすると、ランサーの出番もきのこがデチューンしてるのか
なんか言峰がかっこよくなったりしてないだろうな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:32:41.61 ID:TBhw3Xqq0.net
一成「近頃山門に毎日毎日焼け焦げたツバメの死骸と石ころが転がっているのは貴様の仕業か遠坂凛!」

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:33:46.49 ID:CAFVEvho0.net
時臣の死に様(顔)改変したように言峰の死に様も変えたり?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:37:57.16 ID:noT++6wL0.net
>>430
言峰は一期でZeroとの繋がりで時臣みたいに説明しながら回ったしな
時臣と同じ顔で死なれたら面白すぎる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:40:01.36 ID:0fnLA8Xr0.net
言峰はランサーに刺されるんじゃなくて、慎二に刺されて死ぬよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:41:11.75 ID:mydLGwzs0.net
気紛れで渡したアゾット剣があからさまな悪意あったしなあ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:42:14.30 ID:YMLigCBm0.net
>>430
言峰死亡シーンで、fate/zeroの言峰被害者の会のメンバーはザマーーーーwって言いそうだな、特におじさんとか時臣とか葵さんとか、アイリさんとかケリィとか、蟲爺

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:42:16.72 ID:6LKEp0UO0.net
原作でも変顔とはいかないまでもシワたくさんになって死んだ気がする

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:45:03.74 ID:yEbDhUnQ0.net
次回は凜が慎二に蹂躙されるから
あんまり見たくないな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:45:48.54 ID:+LUnYgEV0.net
ワカメにprprくらいはされるっけな?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:47:44.04 ID:GfSd8tOh0.net
セイバーがポニーテールだったのはキャス子さんが編み込みできなかったからかもしれない。
セイバーの髪型は結構難易度高いのだ。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:48:59.50 ID:Jp8NFYyB0.net
「お前の触れていい女じゃねえ」←かっこいい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:49:37.36 ID:CAFVEvho0.net
セイバーの髪には精霊が宿っていてな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:50:38.90 ID:KpP5chwK0.net
神代の魔術師をもってしても再現できない魔法の域に達したシニヨンか…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:51:32.34 ID:KeL8QCZ40.net
>>438
セイバーさんには髪結いの精霊ってのがいて、一瞬であの髪を結ってくれるんだぜ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:52:22.87 ID:iaBnp8P70.net
>>439
兄貴めっちゃ漢前
ルーン魔術使う所もやってくれるといいな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:53:04.89 ID:YMLigCBm0.net
>>439
これだけは確実に言えるけど、「兄貴かっけー、それに比べてディルムッドは死に様が見苦しいな、何がイケメンなランサー()だよ」ってdisる奴が出てくる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:53:07.81 ID:zPyK+gkq0.net
>>440
ヘルメットのあの穴からアホ毛出したのはすげーアイディアだと思ったわw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:54:36.85 ID:zPyK+gkq0.net
>>444
あのセリフは作者が無理に言わせた感が強くてな
個人的にはノーカンだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:57:02.11 ID:CAFVEvho0.net
>>442
二人いたよな名前なんだっけ
キューティクル的な名前だったと記憶してるが

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:57:51.83 ID:d3sozz9B0.net
まぁ2話使って士郎対アーチャーやるってことはエミヤが流れるのは後半だろうね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:59:16.91 ID:2MK8VbBn0.net
たんたたたん たんたたたん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:59:21.09 ID:+LUnYgEV0.net
虚淵はセリフは大体無理矢理だろ
そしてきのこは無理矢理勝たせるのが多い

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:00:16.21 ID:Gs5W8ViZ0.net
zeroキャラの大半は趣味と部隊長ばかり

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:00:52.49 ID:Gs5W8ViZ0.net
部隊長ってなんだw
舞台装置な

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:01:30.83 ID:STl9/2TA0.net
でもあの髪型、ピンを結構使うんで、どこから調達してるんだろうと時折思う。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:06:37.96 ID:C7vlYrON0.net
>>447
髪結いの精霊キューティクル、 メデュラ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:06:56.49 ID:OkRYSDDZ0.net
アーチャーの単独行動はマスターいなくてもすこしの間いられる以外にメリットある?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:07:47.05 ID:GwNayCWz0.net
>>439
朝まで出発しなかったufoの士郎が触れていい女でもないけどな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:07:56.65 ID:lKVciCIQ0.net
人に見られたくない場所に行ける

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:08:39.72 ID:VCQUqGh+0.net
マスター選べる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:09:00.47 ID:SLUxM71z0.net
>>457
なんだそれ。
アダルトビデオのコーナーとか?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:10:31.27 ID:uRQImELV0.net
>>447
キューティクルとメデュラだな
サイマテ3の13ページにあった
公式から無料DLページに飛べるからすぐ確認できるな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:10:38.08 ID:bgTPNUq70.net
>>455
マスターいなくてもいい、ということはマスターを裏切りやすい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:13:30.16 ID:rbD/9wno0.net
>>452
虚淵はパズルが本当に上手かったのは分かる
俺はZEROもよく楽しめた
しかしそうだからこそ作為的で、キャラが生きている感じがしなかった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:15:02.25 ID:81kBgJVd0.net
>>455
寺の結界(通常は正門からしか入れない)に対して無理が効く
なんか知らんが霊核が砕けてもちょっと居残ってられる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:16:09.13 ID:FNGNNL2q0.net
きのこが書くギャグ次元のおじさんは駄目な方向に生き生きしてて大好き

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:19:05.51 ID:Gs5W8ViZ0.net
そうだったメデュラだ
キューティクルは覚えやすいけどメデュラはな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:19:21.30 ID:rbD/9wno0.net
セイバーの願いをすり替えたのなんてまさにそう
ギルとイスカンダルにセイバーを叩かせる構図を作るときに
セイバーの願いがSNままではもうどうしようもなくセイバー叩きに収まりがつかなかったから
あれでも敢えて少し和らぐように作り変えたんだろ
本当に必要なのはセイバーがああした願いを抱くまでの状態を描くことだったのに

きのこがギルに「我なら3日ともたん」と言わせたのは
虚淵のフォローじみていた

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:19:32.57 ID:loeEhjlF0.net
カプさばの世界をもっと堪能したい
当たりのサーヴァントたちの日常生活が見たい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:24:18.95 ID:GwNayCWz0.net
>>467
アーチャーと凛のあの後のとかな
アンコのもそうだけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:25:32.89 ID:rbD/9wno0.net
綺麗事を言うのではなく
むしろ現実論を王として臣下に突きつけたからこそ
「王は人の心が分からない」と言われた
10の村を救うために1の村を犠牲にしたのがアーサー王なのに

そういったリアリストのアーサー王とキリツグはよく似ている
SNにはそうしたところが見てとれる

だが「ドラマのためには原作を殺す」というスローガンのもと
虚淵が書ける話、書きたい話を作り
原作とは違うストーリーの骨格を成してしまったのがZERO

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:28:40.87 ID:Qt1SYAkF0.net
きのこについての話で
・型月スタッフ全員一生養えるだけ稼げてるので後は実質趣味
・他が遅いだけで書き始めると鎌池並の爆速(琥珀シナリオを一週間だとか)
・両親の仏壇を蹴った

ってのはマジなん?噂は聞くがソースがない…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:29:23.00 ID:STl9/2TA0.net
>>470
何その任天堂。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:31:21.79 ID:X/Vbu/ov0.net
セイバーは臣下を守れなかったことをイスカンダルに責められてるけど守れなかったというか守っても臣下がクソで文句ばっかりだっただけという…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:32:17.66 ID:Gs5W8ViZ0.net
>>470
一番と三番はそれこそきのこと近しい者じゃないと判らん
二番は信憑性高い
今まで書いたシナリオ量を文庫計算するとキチガイ染みた筆の速さになる
きのこ仕事しろはネタ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:32:51.38 ID:mrc278Gw0.net
>>470
書くの速いのはガチ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:33:23.04 ID:IV2+k2Zc0.net
型月はスタッフ少ないから普通に考えればそれくらいの金はあるだろうな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:36:33.20 ID:NbVESDuQ0.net
>>470
2番目はマジらしいよ、速筆で知られる成田が奈須さんは自分より速いと言ってるしな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:39:01.73 ID:tKf6LRAd0.net
仏壇蹴ったとかどうでもよくてワロタ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:40:26.83 ID:STl9/2TA0.net
>>472
違うよ。イスカンダルは臣下を守れなかった事を責めたのではなく、自分が率いて国を統治した結果が
あの惨劇だとしても、セイバーがそれを後悔してしまうのなら、それはセイバーを信じて
ついてきた臣下に対しての裏切りだよつったんだよ。
事実イスカンダルの国だって、イスカが死んだ後は後継者争いで滅んだろ?セイバーはそれを指摘したけど
イスカは後悔はしてないで跳ね除けている。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:40:52.55 ID:Kf0pqevE0.net
パシフィック・リム見てから未来福音書いたらしいけどその翌月には劇場で配布だし
相当速度に自信ないと考えられないスケジュールでしょ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:41:31.49 ID:OagcKFqf0.net
専制君主のイスカンダルやギルと封建領主の盟主でしかなかったセイバーとじゃ比較にもならんわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:43:36.12 ID:anSWoVqL0.net
イスカは夢を配下にすら拒絶されて東征を断念したんだけどな…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:43:39.72 ID:xOTTR5uH0.net
最近三田誠が苦言呈してたよね
まほよ延期の原因はきのこがダクソハマったからと信じてる奴がネットにいる事
そんで成田がその話に乗っかってきて、かなり筆が速いと評してた

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:43:48.82 ID:Gs5W8ViZ0.net
以下コピペ

Fateが文庫本で『20冊程度』
魔法使いの夜はFateの3分の1程度らしいからおよそ『6.5冊程度』
空の境界は単純な文字数が約50万字なので単行本換算で『約5冊』
未来福音、終末録音で『0.5冊』
CCCは魔法使いの夜の2.5倍程度(シナリオオンリーではないかもしれないが)らしいから約16冊程度

月姫、げっちゃ本編、HA本編は合計で約4.5M程度なので、1MB=約52万字として単純計算すれば234万字
単行本換算で約23.5冊分
DDDが2冊分だから

EXTRAは不明だし、ぶっちゃけこの計算方法が全体的にあっているかわからんが、いろんな情報を信じるならEXTRA抜きで単行本換算約73冊分も書いている。


TYPE-MOON以前から書いているのもあるからアレだが、
修正だとかアレンジ含めて考えりゃ10年で70冊くらい書いている計算になり、
年間7冊ってんで結構速筆なんじゃなかろうか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:44:31.04 ID:8w0nZYMJ0.net
ふーん文庫本換算してるホームページがあったけどどんな文庫本換算なのかわかんねーわ
10万字20万字って言われてもピンとこねーし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:44:40.39 ID:lvdBsEDk0.net
ランスもガウェインもエミヤもセイバーに甘えすぎだろ
あれ地味にすげぇイライラする

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:45:56.13 ID:OagcKFqf0.net
セイバーがオルタ化して知らねぇよって突き放せばいいよ
>>485

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:46:25.93 ID:GwNayCWz0.net
文章量は西尾で喩えてくれ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:47:26.74 ID:K1mpQ2SE0.net
>>482
ネタをネタと判断できない層がいるのも事実だからなぁ…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:47:53.30 ID:Gs5W8ViZ0.net
文庫計算が判りにくいなら20×20の400字の原稿用紙計算ならどうだ
20万字なら原稿用紙500枚だな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:48:02.58 ID:6MnEMXWp0.net
>>483
4.5MってBGMやらプログラムやら絵の容量やらも込み?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:48:35.89 ID:IV2+k2Zc0.net
自分の全てを犠牲にして国を救うために尽力したセイバーに、好き放題侵略してただけのおっさんが偉そうに説教タレる時点でクソ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:49:14.19 ID:Kf0pqevE0.net
みんなネタで言ってたら新規がマジで誤解して使い出すっていう
小清水のアレみたいなもんだな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:52:00.79 ID:rbD/9wno0.net
>>478
臣下に対する裏切りなんて話までしてないし
話はそんなとこに行くずっと前の話

地の文で言い訳がましく書いてたが所詮攻めればそれで良かったイスカンダルと
守るしかなかったアーサー王の違いを無視した暴論

開き直れば良かったとかアホくさくて

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:55:24.24 ID:saHNp7Uv0.net
―――――棒を独りでいじっている。

恥部は鉄で 精子は硝子。
幾たびの戦場も超えず不敗。
ただの一度も性交はなく、
ただの一度も愛されない。
彼はものを常に弄り 虹嫁の谷で快楽に酔う。

故に、生涯に意味はなく。
その体は、きっと自慰だけでイッていた。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:55:44.43 ID:OagcKFqf0.net
権力基盤が全然違うからな
領主連合だった封建国家のブリテンだと王権はかなり制限される
やりたい放題できる専制国家のマケドニアとは違うんだよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:56:21.85 ID:Gs5W8ViZ0.net
王道は唯一無二←判る。王道は十人十色ってことだよね
お前の王道はおかしい←え?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:56:39.26 ID:NbVESDuQ0.net
>>490
そんなわけないだろファミコンじゃあるまいし、テキストデータのみでしょ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:56:42.12 ID:wyReaMWO0.net
きのこ仕事しろと武内のセイバー病は新規が誤解しやすいネタだな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:56:52.23 ID:rbD/9wno0.net
イスカンダルの説教自体、
セイバーの生前に対する読み手の認識を完全にミスリードさせるものだったからな

なにが清廉潔白な騎士王だよ
1の味方を殺してでも10の味方を生かすことを選択した王なのに

それでいて最後にイスカンダル自身「周りに迷惑かけて後悔してる」とか
本当台無し

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:58:24.48 ID:OagcKFqf0.net
>>494
士郎がこうなってたらなぁ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:58:59.18 ID:Kf0pqevE0.net
>>490
ちょっと手元にある適当な画像・音楽ファイルの容量見てみ
ちびるで

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:59:23.42 ID:Qt1SYAkF0.net
イスカのあれはジャンプ系主人公みたいなDQNさを感じる
キリトさんとかさすおに、種死キラなんかに感じる不愉快さにある意味似てると思う
アレやギルのSEKKYOUよりかは士郎の方がよっぽどマシな事言ってた

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:02:12.25 ID:oKqQS3ao0.net
>>494wwwwwwwww

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:02:30.76 ID:STl9/2TA0.net
まぁどっかで比較論みたいなのが書かれてて、イスカは昭和のワンマン企業の社長で、セイバーは
世襲の潰れそうな会社を背負わされた社長って書かれてて、まぁそうだろうなと思ったよ。
元々の土台が違うから比較しようがないんだけど、そこを比較しちゃうのがイスカなのかなと。(そういう性格って事)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:04:14.07 ID:hrI/KXhT0.net
比較して相手に「それやっちゃおしまいだろ」みたいことを
すぐ自分でやってしまうおっさん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:07:11.42 ID:Gs5W8ViZ0.net
イスカはまあいい
そういう王だということで
一番気に食わないのはアレを見てセイバー間違ってると認識した糞にわか
自分自身がこの日本で政治屋共の個を一切認めず求めず、滅私奉公の権化たれと求めておいて何だそれと
まさしく民が望む理想の王だろセイバーの王道は

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:08:01.23 ID:uRQImELV0.net
なりたい王はイスカンダル
なって欲しい王はセイバー

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:08:59.72 ID:OagcKFqf0.net
アングロサクソン人はヴァンダル族と同じで現地人と共生しようとする意思が微塵もなかったからな
同じ蛮族でもフランク族やゴ−ト族とはえらい違いだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:10:23.76 ID:Qt1SYAkF0.net
ウェイバー主人公とか言い出すのもクソうざいな
あんなもん主人公だったら敵が都合よくアホになるだけのはまちとかあの辺のダメ主じゃねえかw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:12:26.06 ID:OagcKFqf0.net
蛮族=イングランドなのにセイバーはサッカーでイングランド応援してたな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:12:57.64 ID:uRQImELV0.net
確かにウェイバーは好きなキャラだけど主人公だったらZeroはクソみたいなストーリーになるな
脇役で光るキャラだわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:16:14.52 ID:OagcKFqf0.net
ウェイバ−は鶏やセイイブツ盗んで農家やケイネス先生破滅させてるから

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:18:27.47 ID:Qt1SYAkF0.net
禿やおじさんと比較すると恵まれ過ぎなんだよなアレ
言峰みたいに死にかけながら修行しまくったり、ガチでプロの殺し屋と戦ったりしたわけでもないし
アレと龍之介は本当に要らなかった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:20:55.98 ID:Gs5W8ViZ0.net
>>512
己最優先は魔術師らしいから無問題

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:27:42.44 ID:MVMHIQ9n0.net
>>509
ウェイバー主人公とかzeroへの皮肉だろwww

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:30:45.82 ID:STl9/2TA0.net
ウェイバーに関しては理論が先立つけど、実力が伴わず、自分を過大評価、過小評価のいったりきたり
な人なんで、イスカみたいな無茶苦茶なんだけどぐいぐい引っ張ってくタイプは性に合うのかな
と観てては思ったかな。

一番笑えたのはキャスター陣営だったけどwwゼロで一番幸せな人達w

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:38:16.77 ID:+bJZAM8r0.net
>>511
脇役で光るってのは同意だが、ウェイバーが主人公の外伝小説が最近刊行され始めたのよね・・
面白かったけど、まだ1冊だから今後どうなるか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:38:51.73 ID:ft0Kle2C0.net
浪川のカマ声じゃなければまだ許せた

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:45:29.37 ID:k3mWfKNy0.net
一期のBOX小説でセイバーがイスカンダルより年上疑惑が出たそうで地味にびっくり
小娘(年上)だったのかー

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:55:10.79 ID:DBtzrwZM0.net
アーサー王伝説では50とかだっけ
イスカが享年32の上に年齢は全盛期と来たらまさに小僧だね
ってかイスカは全盛期と言ったらあの顔で20代前半とかありえるわけで……

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:57:07.17 ID:Mk5sXkc20.net
>>517
グレイ視点が多かったしあんま主人公なイメージないな…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:17:00.40 ID:jV65BtGD0.net
めれむの名前出さないでよ
発狂しちゃうからあ
あーめれむが荒らしてんのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:28:30.33 ID:X/Vbu/ov0.net
セイバーは肉体年齢は少女のままだから…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:48:53.94 ID:ft0Kle2C0.net
セイバーがイリヤの口拭くとこ本当好き

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:05:59.41 ID:H2fYi3bP0.net
セイバー復活してよかった
凛じゃヒロインには役不足

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:13:53.19 ID:Ux4Ja6JA0.net
fateアーサー王伝説は10年くらいに凝縮してるんじゃないっけ
それすらもzeroで変更になったのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:22:46.74 ID:dwlkqNBc0.net
いや変更はUBW一期BOX特典のGOA
ブリテン統一から更に数年後にカムランってカンジ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:23:02.79 ID:ROjdl6ly0.net
>>525
役不足の正しい使い方してるな、偉いぞ
凛はヒロイン兼ヒーローだもんな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:37:34.90 ID:anSWoVqL0.net
おっさんのアーサーが美少女なら美少年のアレクサンダーがおっさんでもいいよね的な発想

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:27:50.87 ID:8cOtbSY40.net
セイバーは35歳のおばさんだったってのがあれだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:32:52.20 ID:5+fVRDYM0.net
>>529
そろそろ男体化が来てもいい頃

…男体化もうあったっけ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:36:24.26 ID:TDQ/eAaJ0.net
イリヤ男の娘化計画

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:28:42.73 ID:9JqDOyXR0.net
>>531
もとが女の英霊候補は貴重だからな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:45:54.67 ID:X/Vbu/ov0.net
女体化鯖も結構増えてきたな
アーサー
モードレット
ネロ
ドレイク
ぽんぽこライダー

と思ったけど以外とそうでもなかった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:11:27.96 ID:+bJZAM8r0.net
>>534
フランケンシュタインも女体化に入るんじゃね?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:12:24.46 ID:+bJZAM8r0.net
>>534
あと桜セイバーとノッブ
ノッブは公式かまだ怪しいが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:27:02.00 ID:aunELQdo0.net
いちおうアポまでは女性になったのはアーサー関連だけだったが、GOで一気に増えそう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:32:01.96 ID:Tejk7J6S0.net
>>470
一番目はアンチが嘘も100回言い続ければの理屈でかれこれソース無しで10年以上言い続けてるらしい
型月はエロゲメーカーだから他所の会社のネガキャンが酷い、ヤクザ資本で運営してる会社も多いしな

なぜ分るかというと俺が昔勤めててた某エロゲメーカーで一日10レスID変えて叩きをやらされてたから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:45:28.88 ID:dwlkqNBc0.net
まあ趣味だから何?ってカンジだよなあ〜
作りたいもの(自分達が面白いと思うもの)作ってんのは最初っからだし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:18:49.94 ID:xOTTR5uH0.net
静岡はエロゲメーカーの社員だった・・・?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:33:41.38 ID:loeEhjlF0.net
>>538
それでお給料とかもらうのか
やりたくねーわぁ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:34:38.58 ID:dwlkqNBc0.net
マジか
一日1440レスは仕事でやってたのか
乞食のがマシだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:37:09.53 ID:t5jSNK/a0.net
>>538本人がクズなのはとても良く分かる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:39:33.12 ID:GnAiyE6s0.net
Zero見てるんだけどすごいところで1期終わるんだねw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:43:43.58 ID:OagcKFqf0.net
セイバー実際は1535歳くらい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:53:03.81 ID:cZpqLia+0.net
>>544
制作進行上単に二つに分割されてるだけだからな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:54:43.43 ID:TDQ/eAaJ0.net
恐らく一番若い英霊はエミヤ
そのくせ皮肉屋でひねくれてる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:56:37.23 ID:OagcKFqf0.net
可愛い子なら誰でもいい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:58:43.40 ID:dwlkqNBc0.net
若さならブッチぎりでアポジャックだろ
見た目4〜5歳
設定的には下手したら0歳以下だろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:59:33.21 ID:f9nuGO3c0.net
>>549
設定が出た時点では大嫌いだったのに今ではあのむっちむちの下半身の虜です

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:00:28.60 ID:OagcKFqf0.net
エミヤ以外は基本100歳越えてるだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:37:28.35 ID:woQ9/v2A0.net
セイバーが実は35歳だったから何? とは思う。設定や元ネタの関係で100歳を超える英霊とか珍しくないだろうに。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:39:09.63 ID:6Ja8N0Tl0.net
35歳であの振る舞いはないわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:41:39.01 ID:cf7D6jnh0.net
>>511
元々zeroなんて騒ぎ立てるほど人気もねえよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:43:11.49 ID:OagcKFqf0.net
大事なのは外見

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:45:49.20 ID:ShbI0ljN0.net
外見は全盛期で精神年齢は死ぬときのそれだから食い違いがあったりするんだよなアンデルセンとか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:47:17.30 ID:OagcKFqf0.net
ギルって何歳なの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:48:02.81 ID:7dtrk/AY0.net
>>552
35だったら全盛期より衰えがあるから聖杯戦争に不利だろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:49:30.27 ID:OagcKFqf0.net
肉体年齢そのままだし戦闘に支障はなさそう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:49:39.47 ID:loeEhjlF0.net
>>555
血管年齢だよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:25:56.63 ID:+xLKE1Fp0.net
>>556
エリザとか肉体に精神が引っ張られたりする奴もいるしな、アサシン先生も一応そうか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:28:14.97 ID:gllEUe1C0.net
アーサー王ってお妃がいたみたいだけど、もしかしてセイバーはレズ?!
だとしたら凛と魔力補充で・・・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:29:16.68 ID:pAdrzmMj0.net
処女なのに「殿方の悦ばせ方は知っています」と言い出すあたりから察しろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:35:27.48 ID:Lsqhv+Yj0.net
レズだったらどんなによかったことか
ギネヴィアもその方が救われた…のか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:37:11.32 ID:OeBSA1Li0.net
35で処女で貧乳とか
アトリエかぐやの処女キャラ並に誰得設定だな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:38:01.77 ID:9JqDOyXR0.net
>>557
130歳オーバー

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:39:01.43 ID:ASuWAEIJ0.net
伝説でもギネヴィアは夜が寂しくなっちゃってランスロットと致すようになった感じだった気がする

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:46:35.89 ID:loeEhjlF0.net
>>565
但し非童貞

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:48:32.03 ID:4zUrDMmCO.net
実年齢が中年で童貞でもないのにFateのあの態度は本当になぁ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:59:34.04 ID:dwlkqNBc0.net
稼働一年未満、生誕から800年の姫君がなんだって?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:00:51.96 ID:fAo/iIXm0.net
>>569
まぁUBWのセイバーとしては年齢の割に多少子供っぽい所もある程度で特に違和感ないしね?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:57:22.54 ID:Qt1SYAkF0.net
GOのCMって弓槍狂もやるんだろうか
アサシンは蒼銀の人みたいだけど他が全くわからん
特に子安のあれはマジでなんなんだw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:11:51.87 ID:Xf7laXRE0.net
テラコヤスのお陰で忘れかけてたがカラフルな剣持ってる能登セイバーの出自も気になる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:12:08.19 ID:pAdrzmMj0.net
>>572
セイバーはアッティラじゃないかなぁ
ライダーは義経くさいけどあからさますぎてブラフかと思ってしまう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:17:00.88 ID:W7zv2zah0.net
>>572
リークによると明日のランサー兄貴の自害回の、GOのCMはクーフーリンの師匠らしき人らしいな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:21:25.90 ID:Wv+FFc6E0.net
セイバー「誰にも私の正体は分からないフモ」

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:24:32.18 ID:STl9/2TA0.net
>>574
ライダーの義経って馬で何か逸話あったっけ?
もしかして鵯越?だとしたらなんか浅いというか。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:28:45.35 ID:7dtrk/AY0.net
まぁ全部が原案きのこじゃないだろ?
東出が作ったのとかスカスカになりそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:31:08.33 ID:uN8Qs1dL0.net
>>576
ホモが嫌いな女子なんかいないよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:34:43.04 ID:W7zv2zah0.net
まあ>>579たったら、行けない人

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:36:59.70 ID:pknqx1db0.net
フェルグス・マック・ロイ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:41:40.31 ID:7dtrk/AY0.net
セイバークラスなら性転換しても良いという風潮
一理ない

>>577
モンゴルを騎馬で駆け回って人類史上最大値域を支配した逸話が……

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:43:08.60 ID:pknqx1db0.net
チンギスかフビライかは忘れたがあれ本当なのか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:22.68 ID:STl9/2TA0.net
>>582
その話を出すとするなら、素直にチンギスハーン出してくると思うんだけども。
全世界敵に回して戦った人だから、日本限定の義経よりよっぽど適正あると思うし。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:26.03 ID:TDQ/eAaJ0.net
義経=チンギスハーン説はトンデモだけどな
だが鵯越の薄いエピソードでも日本にはライダークラスの適合者が少ないから仕方がない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:39.81 ID:pAdrzmMj0.net
>>583
キリストは日本に行き着いてたとかそういう説が次々でた時代のものってことから察しろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:47:49.20 ID:W7zv2zah0.net
フビライ・ハンとフェリペ2世と武田勝頼の宝具は多分大船団とか無敵艦隊とか騎馬軍団とかだよな。

こういう戦争で負けた側の人物側のサーヴァントになるとどうキャラ付けされるのかは気になる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:49:49.54 ID:TDQ/eAaJ0.net
>>587
武田勝頼はアーチャークラスの織田信長にこてんぱんにやられそうな悪寒

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:57:40.85 ID:W7zv2zah0.net
>>588
親父の信玄の方が鯖にしたら強そうなのは気のせいかな?

あと騎馬軍団って後世の捏造らしいけど、宝具になるのかね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:10.63 ID:STl9/2TA0.net
武田家出してくるなら信玄だと思う。勝頼は負けちゃったし、カリスマが足りてないというか。
信玄なら色々追加かかりそうだし。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:00:06.96 ID:7dtrk/AY0.net
>>589
大切なのは人々の認識だから
信長は三段撃ちできるし武田騎馬隊はいるし義元はおじゃる麻呂眉アーチャーになる
戦犯コーエー

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:04:04.37 ID:W7zv2zah0.net
>>590
信玄、謙信、政宗、兼続はあの有名な鎧兜や頭巾の姿で出てきたら一発で真名がわかりそうだなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:05:32.51 ID:+xLKE1Fp0.net
>>592
新撰組系も隊服で一発バレするから脱ぐ必要があるしなぁ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:06:07.70 ID:fAo/iIXm0.net
>>575
ランサー回でランサーの師とかタイミング狙ってんのかなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:10:07.66 ID:W7zv2zah0.net
>>593
そのうち大石内蔵助とか出てきそうだな。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:13:58.94 ID:STl9/2TA0.net
>>592
日本人は一発で解るだろうけど、外人はわからないんじゃない?
まぁプレイするのは殆ど日本人だから、仕方ないけど。
そう考えるとあの義経の鎧が軽装なのは偽装な部分もあるのか?守らなきゃいけない所
守ってなかったけど。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:02.09 ID:WjNlnKjV0.net
>>485
甘え要素なんてないぞ。特にガウェインは。

アーサーを悪くしたくないために、ここ最近は何でも円卓が悪いとか
配下が悪い論を振りかざす人が多いね
所詮は在位中に自国が滅んだ王様だ、それも弱小国の悲哀みたいに言う人も多いけど
強烈な騎士団に、伝説級の武具やら山ほど持ってたり環境のせいばかりにするのもな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:27:24.65 ID:TDQ/eAaJ0.net
>>575,594
スカアハさん登場か
メガテンでは帽子かぶったセクシー系の衣装だったが
どうなるか楽しみだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:29:39.05 ID:W7zv2zah0.net
>>598
中の人は植田佳奈でどうですか?ほらちょうどランサーと凛の絡みもあるし。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:20.16 ID:ROjdl6ly0.net
>>591
性転換は?人々の認識とは違うけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:46.74 ID:qG8JqRkt0.net
つか死んでないのに出てこれるんだな>スカサハ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:37:41.47 ID:7dtrk/AY0.net
>>600
ヒロインとは男にあらず
その性別は、すべてのプレイヤーの志の総算たるが故に

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:40:46.65 ID:pAdrzmMj0.net
その通りです!あのピンクは男の時点でヒロインの資格など無いのです!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:54:34.02 ID:9mkqsV2j0.net
>>600
問いを返すか、この我に。身の程をわきまえろ雑種風情が!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:06:50.84 ID:N8J+W5FK0.net
>>603
今日は一段とお美しいですね、ナポレオンさん!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:07:31.42 ID:OagcKFqf0.net
あ〜あ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:11:32.15 ID:OagcKFqf0.net
>>597
実際のア−サー王伝説ではな
型月のア−サ−王は完璧な王だったし
ガウェインは国益よりも私利私欲を優先する小物になってる
それに型月のブリテンは神秘が失われて絶対に滅びる運命だったって設定

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:22:02.55 ID:TjG0+ZCA0.net
なあ、fateに詳しいお前らに聞きたいんだけど宝具で威力、性能、燃費とか総合的に考えた場合最も優秀な宝具ってなんなの?
バーサーカーの死なないやつ?それとも五次ランサーの使う因果なんとかの槍?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:27:08.87 ID:OagcKFqf0.net
>>608
そんな宝具があったらつまらんだろ
サバ同士の戦いは基本じゃんけん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:28:50.22 ID:7dtrk/AY0.net
ゲイボルク、エア、アフィロン

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:29:08.52 ID:y7hJPRWT0.net
気抜いたほうが負けるだけのじゃんけん

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:47:10.14 ID:usULvoL50.net
>>608
四次にとても有用とされた二丁の槍の宝具を持ったサーヴァントがいたんだが
作戦もクソもない使い方をしたら良いところまるでなく敗退していったよ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:48:43.93 ID:B24kLl8G0.net
いろいろなとこ見てみたけど、おまいらの無理やりな解釈でも
2度寝して朝出発を合理的に説明することは無理だったかw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:53:12.09 ID:STl9/2TA0.net
>>612
ゼロランサーの必勝パターンがどっかに書いてあって、色んな鯖に対して
ヒットアンドウェイで攻撃入れたら撤退してを繰り返す。
セイバーと戦わせると騎士道に目覚めるんで、セイバーは一番最後に回すと書いてあって笑った。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:53:30.34 ID:W7zv2zah0.net
>>613
いやアレの援護解釈なんぞ、音をキッチリと聞いてタンクローリーだときちんと認識するくらい簡単では?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:54:46.86 ID:cN8eXOKB0.net
ライダークラスなら、坂の上の雲の秋山兄とか良さそう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:00:54.57 ID:orQ3MDDb0.net
>>613
激闘に備えて、十分に睡眠をとったため

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:02:08.22 ID:+xLKE1Fp0.net
>>614
あとは有利なバーサーカーを放置して他を倒させるとかな
ゼロランサーは宝具に決め手がないのがキツイ、常時発動型はそういうもんだが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:02:42.06 ID:OagcKFqf0.net
>>613
睡眠による体力回復を優先した
疲弊した状態で行ったら、ただでさえ勝ち目ないのにますます勝てなくなる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:04:09.02 ID:OagcKFqf0.net
それに弓はイライラしてばらすかもしれないって言っただけだから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:06:31.17 ID:fAo/iIXm0.net
【ニュース】アクリル素材の透明感が美しい遠坂凛やアーチャー登場! 「Fate/stay night[UBW]アクリルフィギュアコレクション」本日5月15日より予約開始!
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1431664126

アクリルフィギュアってまたよく分からないグッズだなおい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:07:37.60 ID:usULvoL50.net
>>618
ちょくちょく刺すだけで最大HP削れるから一発の決め手が必要ないという点が一番凄いんだけどな

優秀ながら使い方がダメだった例では同じ四次のアサシンの妄想幻像もそうだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:07:54.77 ID:STl9/2TA0.net
>>618
ゼロランサーは格闘ゲームなんかで出たら自分は使いたい。
あまり強くは無いけどトリッキーな戦闘ってのを楽しむタイプなんで。弱い鯖で強い奴倒すのとかね。
fateだと、スペック高いキャラで火力で押しつぶすってタイプが好きな人が多そうだけど。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:10:07.93 ID:zO1tidiU0.net
>>599
どっちかっていうと千和じゃね
美沙夜だし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:10:28.09 ID:q2mxhJFi0.net
>>546
それは分かってるUBWと同じ分割2クールだったんでしょ
当時ここで3ヵ月待たされるのはつらいなと思っただけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:15:38.46 ID:6UBWqH2Y0.net
アクリルフィギュアってなんだ
普通のフィギュアだしてくれ
プライスでもいい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:16:33.20 ID:+xLKE1Fp0.net
>>622
まあな、ただ一発逆転の手段がなくて相手には大抵あるってのが精神的にキツイと思うわ、ミスしたら一気に崩されそうで
正直な所仕切り直しが欲しい、それか戦闘続行を、マジで

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:20:27.00 ID:cN8eXOKB0.net
2Dだから、アニメ画のままで再現出来るんじゃない?
3Dにすると、顔が違うとか塗りが違うとかの問題が出てくるし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:20:52.32 ID:z7UyLGZU0.net
ゼロランサーとか雑魚の筆頭だろ
ゼロは盛ってるだけで普通に弱い鯖多いからなあ
ジルドレやイスカンなんて5次キャスター相手にストレート負け不可避だし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:23:44.22 ID:psHX2Qlz0.net
サーヴァントなんて呼んだらあとは殺すだけなのに、なぜか特殊能力を付加する御三家

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:27:25.77 ID:W7zv2zah0.net
>>629
前から思ってたけどzeroの鯖は弱いとか言われても「だからなんなの?zero鯖が必ず強くないといけないの?」って思うんだが、逆に第5次の鯖を弱いとか言うと直ぐに反論するし。

zeroの鯖よりSNの鯖は弱いとか昔誰かに言われでもしたのか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:28:17.54 ID:z7UyLGZU0.net
>>631
どうした?落ち着けよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:30:03.17 ID:STl9/2TA0.net
>>629
盛ってるというよりは演出なんだと思うけど。
スペック的にははるかに劣っていたとしても、それなりの戦闘力持ってる鯖の戦闘を
面白く見せられるかどうか。それだけ。
ハイスペックでビームで他殲滅ではお話として面白くないというか。
鯖の戦いがスペックで決まるのなら、人間同士の戦いなんてもっと面白くないでしょうよ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:34:18.45 ID:OeBSA1Li0.net
だからなんなの?
って言われても別に話してる連中もお前に対しては言ってないだろ
何勝手にキレてんだよwww

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:43:06.46 ID:W7zv2zah0.net
>>634
いや別に切れてないぞ。素直にSN鯖が強いでいいのに執拗にzero鯖をこき下ろす人がいるから、なんか不思議なんだよ。

まさかzeroから入った新規の人がSN鯖を雑魚とか口が裂けても言うわけないし。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:45:49.28 ID:STl9/2TA0.net
>>635
一応フォローしておくと、ゼロランサーのほうが兄貴より強いと思ってる層はいるらしい。
自分もここのスレで聞いて驚いたけど。
ただまぁ、fateスレは強さ議論でスペック争いになりがちなので、なんだかなぁと思ったりはする。

まぁお互い喧嘩するなって言いたいだけだけど。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:47:21.07 ID:woQ9/v2A0.net
>>608
ゲイ・ボルグかな、やっぱり。ゲーム本編でランサーは1対1なら七人全員と連戦できると言われた。
一撃死の攻撃を連射が出来るのは魅力的。じゃあ何で毎度当たらない? と言われたら、うん、まあ。麻婆のせい。
>>631
少なくとも街への被害額は四次鯖の勝ちだ。
聖堂教会と魔術協会の経理がどれだけ残業する羽目になったか考えたくありませんっ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:48:33.09 ID:EgSyrQD90.net
ジルはともかくイスカンダルは固有結界使わずに戦車で正面から勝てると思うけどなキャスターには

キャスターはとにかく対魔力持ちには弱いし空中戦もイスカンダルとじゃ有利にはならないし
寺に逃げるしかないと思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:52:53.88 ID:W7zv2zah0.net
>>637
第5次って歴代最強のメンツが揃ってると思ってたから被害額とか、zeroをとうの昔に超えてると思ったんだが違うの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:52:57.21 ID:5X8GKAPiO.net
4次だろうと5次だろうとエアを抜いたギル様の前じゃ有象無象の雑魚共なんだからお前ら落ち着けよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:53:11.45 ID:CdFaWokg0.net
これ結構楽しんで見てるけど結局は英霊よりクラスが大事なんだな
ギルガメシュとかいう凄い強い奴もバーサーカーで召還されたら何か剣とかだせなくてぶっちゃけ雑魚なんだろ?
アーチャーだと単独行動とかいうクラス特有?のアビリティがついてマスターがいなくても3日ぐらいはとどまれるとか言ってたし
他にもセイバーは強い大魔力、ランサーは最速?とにかくこの三つが当たりなんだな
まあ、とりあえずギルガメシュとヘラクレスが一番強いサーヴァントなのはわかった
あの青い鎧きた女の子と兄貴兄貴言われてる良い穴してる奴と時臣ってアーチャーが次に続く感じか
でもそれもクラスがセイバー、ランサー、アーチャーだもんな

バーサーカーギルガメシュ<アーチャーヘラクレス
アーチャーギルガメシュ>バーサーカーヘラクレス
アーチャーギルガメシュ?アーチャーヘラクレス
同じアーチャー同士ならどっちが強いんだろう。ぐぐっても出てこなかったしわからんな
とりあえず半神はやっぱ格上なのな。ヘラクレスとかプラネタリウムいくと必ずでてくるし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:55:46.63 ID:rbD/9wno0.net
>>640
セイバーは3度のエアに耐え4度目に逆にカリバー浴びせたけどな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:56:21.79 ID:STl9/2TA0.net
>>639
4次では街が燃えちゃってるから・・・神戸の中心街が火の海になったと考えると・・・
5次ではそれを阻止するのが主人公の目的な訳だし。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:57:29.61 ID:CdFaWokg0.net
>>629
zero輝く顔のディルムッドって奴は速度A+だったぞ
あのゲイボルグもってるクーフーリンより速いわけだから宝具を使わせる暇を与えずに戦ったら有利なんじゃないか?
まあアニメだからタメ時間を皆待っててくれてるけど現実であんなのあったら宝具使うタメ時間なんてそうそうできるもんじゃないと思うけど
英霊としての誇りとかなんちゃらいうならそれこそ礼鈍一個つかって宝具を使う隙は絶対に見逃すな!って命令しとけばいいんじゃないかな?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:58:41.24 ID:UdZ8maigO.net
5次でも結構一般人の死者出てるよな?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:01:53.95 ID:TDQ/eAaJ0.net
被害額はとも角、不気味さ・ヤバさは5次が段違いに上
謎の昏睡事件にご近所さんまとめて失踪とか
まあ世界破滅寸前まで行ってるし当然か

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:02:16.51 ID:+xLKE1Fp0.net
>>645
HF以外だとあまり出てない
キャスターやライダーも殺しまではいってないし
ジルみたいな殺しを好むサーヴァントが召喚されてないので

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:03:38.69 ID:fAo/iIXm0.net
>>645
大体メインヒロインさんの被害者っていう…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:04:17.85 ID:GwNayCWz0.net
キャスターは殺してないは最大の誤解
最初は加減が分からなかったために殺してる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:04:47.25 ID:lvdBsEDk0.net
でもこの世界の戦いってちょっと蹴っ飛ばすとポンポン飛ぶし
密着距離で体術仕掛けて成功すれば宝具追撃確定みたいなもんじゃん
溜めを待ってくれるのと同じで追撃もしてこないだけ
そこは負けさせたい相手にしか崩させない(ギルとか)お約束みたいなところある

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:09:09.18 ID:loeEhjlF0.net
結局強さの比較なんて、話の都合の前にはどうとでもなるからな
持ってる宝具の特性から相性だって様々で、持ってるカードをどんな風に使うかが面白いんであって
強さを談義してもそれがそのまま結果になるわけじゃないし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:09:18.66 ID:TjG0+ZCA0.net
4次ライダーの戦車と5次ライダーの馬って真正面から打ち合ったらやっぱり相殺されるのか?
同ランクだし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:11:42.84 ID:OagcKFqf0.net
>>642
それDEEN版だろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:14:19.58 ID:+xLKE1Fp0.net
>>652
同ランク=同威力ではないからなぁ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:15:25.28 ID:wsBZIDxW0.net
ベルレフォーンのランクって天馬の強さも評価に含まれてると思っていいの?
あくまで手綱が宝具なんだよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:16:13.38 ID:Kf0pqevE0.net
厨二ポイント的にはペガサスのほうが高いから戦車じゃきつそうだな
イスカンダルがかっこいいこと言いながら突っ込めばワンチャンある

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:17:30.27 ID:DBtzrwZM0.net
ゼウスの心持ち次第
ただ馬は突進攻撃を主体にしてるのに対し戦車はランスの踏み潰しとか落雷とかで攻撃してるから正面衝突なら不利付きそうな感はある

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:19:26.94 ID:W7zv2zah0.net
アキレウスの戦車とイスカンダルの戦車でジョジョ2部の騎馬戦やったら、映像映えしそうだよな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:22:04.51 ID:TjG0+ZCA0.net
あれ、今思い出したけどランスロットってイスカンダルのA+の大軍宝具食らっても生きてたんだよな
案外A+あってもそこまで威力ないのかな?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:24:55.52 ID:DBtzrwZM0.net
真名開放してないから
エクスカリバーがビーム出るけど切れ味のイイ剣としても使えるようなもん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:26:28.64 ID:qHO2vIkR0.net
普通に轢いただけですしおすし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:26:35.28 ID:aunELQdo0.net
>>659
そもそもあの牛車は真名解放されたことないしな
重爆撃とかできるらしいが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:26:54.39 ID:TjG0+ZCA0.net
>>600 なるほどね 

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:29:00.74 ID:dwlkqNBc0.net
>>659
真名開放してない糞手加減やぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:30:20.45 ID:usULvoL50.net
>>662
セイバービームで牛さん消えちゃったときにやろうとしてたのかな、名前叫んでたし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:31:22.87 ID:DivrlNd50.net
2期はくだらん恋愛や茶番いれすぎていまんとこつまらんな
聖杯戦争中なのに緊張感なさすぎ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:33:10.74 ID:mrc278Gw0.net
聖杯戦争は舞台装置だと何度言えば

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:33:13.00 ID:qHO2vIkR0.net
>>662
セイバー相手に真名解放しとなかったっけ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:36:30.21 ID:OagcKFqf0.net
たしかに戦闘が段々手抜きになってるな
アニメ化したのに戦闘は原作以下

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:39:54.90 ID:loeEhjlF0.net
手抜きではないよすごく迫力あるし凝ってる
でも始まるかと思ったところでいつも終わる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:41:21.10 ID:OagcKFqf0.net
0話や3話に比べるとあきらかに短くなってる
段々戦闘が凄くなるとはなんだったのか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:41:34.20 ID:ba/WUdo8O.net
>>669
原作(エロゲ)は越えられないっス

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:43:07.99 ID:mrc278Gw0.net
まほよアニメ化したら冗談じゃなく本気でそうなりそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:44:17.25 ID:W7zv2zah0.net
しかしアキレウスの戦車って異常な強さだよな、即座に音速で空中飛行可能とか第5次&第4次ライダーの天馬と神牛が鼻で笑えるぞ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:46:50.09 ID:Q5uiPHUzO.net
原作以下w
映像と文字をどうやって比べたんだよ
映像を全部文字化したのか?それとも原作を忠実に映像化した神作あるのか?

さすが自称評論家観るとこ違うわー(棒)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:47:16.06 ID:DivrlNd50.net
凛がカマキリ顔なのも相変わらず
VITAは普通だったのになんで劣化したんだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:48:06.26 ID:fAo/iIXm0.net
流石に手抜き呼ばわりはないっすわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:48:23.87 ID:GwNayCWz0.net
まほよは演出としては完成してる
惜しむらくは作品が未完なこと

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:48:24.61 ID:usULvoL50.net
>>676
視聴辞めれば?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:49:48.70 ID:DBtzrwZM0.net
>>674
芝刈り機だからセフセフ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:54:39.83 ID:+xLKE1Fp0.net
>>674
アキレウスの愛馬たちは逸話からして速度凄いからなぁ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:54:45.09 ID:pAdrzmMj0.net
まほよはなぁ
およそ考えうる限りの理想的な映像化をしてもなお原作超えられるかってくらいだからなぁ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:56:05.82 ID:I7Q9HXhe0.net
>>674
そ、その二つの真骨頂はスピードじゃないですし(震え声)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:56:59.66 ID:DivrlNd50.net
UFO凛は最初からデレデレしすぎて凛々しさが足りない
完全に無能チョロイン化してるよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:57:17.50 ID:pknqx1db0.net
UBWは寸止め多いからな

エクスカリバーやカリバーンぶっぱのfateの方が見てて気持ちいい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:59:12.39 ID:OagcKFqf0.net
まぁ文句言っても仕方ないか
頑張って楽しむとしよう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:59:23.18 ID:W7zv2zah0.net
>>680
今から考えたらペガサスの最大速度時速500キロって遅く設定し過ぎたよなw

ランスロットの乗っ取る前のF15-J(高度1万メートルで最大時速2600キロ)の方が速いという……

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:00:00.49 ID:5FvzqtAs0.net
>>684
原作でも割りと序盤からチョロイン臭があったと思うが
元々高跳びかなんかで惹かれてたんでせう?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:07:28.00 ID:mrc278Gw0.net
高飛びはトラウマだぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:08:45.69 ID:Gv9Lz7UlO.net
アキレウスは5つもある宝具のどれもがチート性能なんだよなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:10:19.60 ID:fAo/iIXm0.net
高跳びでは人間的に興味持っただけで惚れてはないけど
アニメならではの動きが付いただけで照れ顔やセリフ含めて士郎への対応にそんな改変ない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:11:11.91 ID:loeEhjlF0.net
>>688
プリヤと混同してる?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:16:46.09 ID:Kf0pqevE0.net
高跳びはプリヤのオリジナルじゃないぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:23:50.16 ID:loeEhjlF0.net
>>693
原作の高飛びは、自分の出来ない事をやってる奴を見て軽くトラウマになったというエピソード

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:26:37.93 ID:W7zv2zah0.net
>>680
今から考えたらペガサスの最大速度時速500キロって遅く設定し過ぎたよなw

ランスロットの乗っ取る前のF15-J(高度1万メートルで最大時速2600キロ)の方が速いという……

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:33:50.14 ID:dwlkqNBc0.net
ペガサスのウリは防御力と擁護してみる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:37:22.15 ID:Kf0pqevE0.net
>>684
プリヤのアレとSNのアレを厳密に差別化出来る基準って何?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:38:21.79 ID:pYgIv8Yb0.net
どうせ例のセイバー厨だろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:42:44.41 ID:OeBSA1Li0.net
ペガサスは厨二とはまた違う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:45:08.33 ID:pknqx1db0.net
セイバーの騎乗スキル

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:45:39.53 ID:5FvzqtAs0.net
>>692
そもそも読んでないなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:46:50.70 ID:ZvQK9Bom0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org185994.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org185995.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org185997.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org185998.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org186000.jpg
高飛びはトラウマ 画質悪くてすまんな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:48:17.06 ID:5+fVRDYM0.net
アンチ、煽り丸出しの奴はスルーしとけお前ら

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:48:39.64 ID:k3mWfKNy0.net
>>690
ヘパイストス製のゴッドクロスのどっちか着てると思ったら出なくてびっくり
まぁ持ってきてたらいくらなんでも防御固めすぎだしなw
ランサークラスだったら戦車がなくて鎧着てるのかな?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:49:50.23 ID:DivrlNd50.net
いつもの弓凛厨か

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:50:33.23 ID:uRQImELV0.net
>>641
バーサーカーはそもそも弱い英霊しか呼べない奴が英霊を強化するためのクラス
雑魚の強化が本来の目的だから強い奴をバーサーカーで呼べば弱くなる
あと呂布みたいに理性が残ってたら裏切るからバーサーカーで呼ばれた奴もいる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:50:57.84 ID:uNZeJfqF0.net
シロウとアーチャーのガチバトルって何時になるんだろ、次の次ぐらい?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:51:08.21 ID:RAMhhN8u0.net
プリヤでもトラウマだぞ
そのまま逃げるように予定を早めて時計塔にすっ飛んでく程度には

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:51:29.20 ID:5FvzqtAs0.net
ああ思い出した
トラウマっていうのをあまり額面通りに受け取らずに羨ましがってたところに着目してたんだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:52:19.00 ID:Kf0pqevE0.net
プリヤでも高跳び見てロンドンに高飛びしたじゃん
怖かったとか逃げたとかそんな表現だった気がする

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:56:33.22 ID:ookphgCp0.net
たった3レスで正体暴かれるセイバー厨ww

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:59:27.97 ID:OagcKFqf0.net
また例の自演厨が暴れだしたな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:01:49.50 ID:5FvzqtAs0.net
ずっと見てたわけだし確か怪我の治療もしたんだっけ?とにかくおよそトラウマらしい感じがしなかったから>>702の場面は正直何言ってるかあまり分かってなかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:02:15.62 ID:loeEhjlF0.net
>>709
最初はトラウマとして印象あったとしても、UBWで惚れた後はまた違った想いで思い出してたんだろうしな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:02:18.73 ID:Qw1IjZh10.net
http://i.imgur.com/GlqoWHs.jpg
主人公…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:06:03.37 ID:OeBSA1Li0.net
ホントに画質悪いな
逆に何処から持ってきたのか気になるわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:09:28.86 ID:dwlkqNBc0.net
単発で弓凛厨セイバー厨に言及する奴は漏れなく自演

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:10:14.58 ID:8cOtbSY40.net
>>715
まぁ当然やな
アーチャーと凛に興味がいくわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:11:41.72 ID:W7zv2zah0.net
>>715
アーチャーの下の赤い髪の奴が士郎だろ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:12:59.24 ID:mrc278Gw0.net
アーチャーとギルガメッシュって今のところ好きになる要素なくね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:14:11.05 ID:6Wj7/sCq0.net
>>720
アーチャーと凛は0話のつかみが最強だった
ギルは多分ZERO引きずってる勢の人気

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:14:29.97 ID:5+fVRDYM0.net
>>720
世の中ヒール好きも多いんだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:15:30.70 ID:DivrlNd50.net
凛も士郎も地味だから仕方ないよ
セイバーみたいな華やかさが皆無だし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:15:36.38 ID:RAMhhN8u0.net
今季はFateしか見てなくてアーチャーとギルと凛と例の紐以外なんだかさっぱりわからん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:15:55.32 ID:ZvQK9Bom0.net
セイバーいないな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:17:02.54 ID:dwlkqNBc0.net
男だけどsnからギルのファン
3倍持ってこいとかとうの昔に背負っている
に衝撃を受けた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:17:02.68 ID:OagcKFqf0.net
ア−チャーは原作ファン
ギルはzeroファン

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:17:09.81 ID:STl9/2TA0.net
自分はアーチャーはUBWではちょっとな。自分の人生を後悔してるから昔の自分殺します
って後ろ向きすぎんよ、とか思う。
ギルガメッシュに関しては、傲慢だけど、あれはあれで筋が通ってるので
そういう人だって認知してる感じかな。まぁ人によって様々だろうけど。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:17:50.63 ID:dwlkqNBc0.net
というか全キャラ好き

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:18:56.25 ID:OagcKFqf0.net
白石うららが1位

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:21:29.54 ID:5+fVRDYM0.net
>>724
そいやアーチャーの外套の胸についてる紐が例の紐呼ばわりされててワロタ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:21:34.05 ID:mrc278Gw0.net
>>729
俺もだ
ただ今アニメでやってる範囲じゃ好きにならないだろうなってだけで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:24:07.88 ID:OeBSA1Li0.net
アーチャーや士郎は−のキャラ
凛や兄貴やギルは+のキャラ
+と+、+と−は相性がいい
だが−と−はイマイチなんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:24:27.48 ID:RA9zgKw90.net
>>721
予備知識なかったから、凛が主人公でアーチャーがパートナーのストーリーだと思ったよあれ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:24:59.09 ID:OagcKFqf0.net
fate勢弱いな
山田君の魔女に負けるとかwwww

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:25:09.36 ID:5X8GKAPiO.net
>>719
それ食戟のソーマの主人公じゃねーかw

>>732
放送中の全アニメから選べる人気投票で
Fate勢に票をぶっこむ層が
アニメ版UBWしか見ていないわけがなかろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:25:15.78 ID:CdFaWokg0.net
>>706
ん?でもクラスは召喚するときに選べないんだろ?
凜だって確かセイバー目的だったはずなのにアーチャー召喚してしまったわけだし
(まあぶっちゃけセイバーよりどんどん禁止区画が広がって狭くなっていくフィールドじゃない限りアーチャーが最優のサーヴァントだと思うけど)
禁止区画が半日ぐらいに一つずつ増えていくシステムとかだったら隠れ&逃げ一辺倒のマスター&サーヴァントが一番有利にならないから面白いと思うんだけどな
フィクションだからみんな好戦的に戦って物語りがどんどん進んでいくけどこれ実際にあったら皆すごい慎重になるような気がする……

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:25:37.25 ID:y7csfM7G0.net
ギルは中二に受けそう

俺だよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:25:49.32 ID:I387LnQw0.net
>>715
セイバーが凛以下とかあり得ないわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:25:51.67 ID:ihr1KPQM0.net
>>715
士郎かと思ったらソーマか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:26:22.87 ID:pknqx1db0.net
そんなあなたにFate/Extra

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:28:00.59 ID:mrc278Gw0.net
>>733
兄貴とギルガメッシュは仲悪いし兄貴と士郎は仲良いぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:29:52.95 ID:OagcKFqf0.net
これなんのランキング?
外人限定のランキングか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:30:15.49 ID:OeBSA1Li0.net
まあzeroの時からギルのファンは減ってそうだから意外ではあるな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:31:03.44 ID:6Wj7/sCq0.net
うむ、外人の春アニメのキャラの人気投票結果

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:32:31.32 ID:OagcKFqf0.net
外人は山田君大好きなのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:32:46.56 ID:I7Q9HXhe0.net
>>741
トッキー「エア使って下さい!」
ギル「痴れ者が!」

ザビーズ「「エア使って」」
ギル「興が乗ったぞ、下がっていろマスター」

何故なのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:36:28.55 ID:dwlkqNBc0.net
>>747
生粋の快楽主義者だもの
気に入るか否かで態度が540°変わる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:36:41.07 ID:W7zv2zah0.net
>>747
この王様には『自分の言葉は絶対曲げない』っていう少年漫画の主人公みたいな絶対的なポリシーは無いのだろうか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:38:42.44 ID:k3mWfKNy0.net
外国の人ははやみんスキーなのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:38:45.43 ID:uRQImELV0.net
>>737
他のクラスは無理だけどバーサーカーだけは選べる
あとキャスターみたいにほっとけばほっとくほど強くなる奴もいるから穴熊を決め込むと酷い事になったりする

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:39:20.16 ID:mrc278Gw0.net
口だけ…英雄王は口だけ…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:40:32.95 ID:DBtzrwZM0.net
時臣は傅いても雑種にすぎないし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:40:57.04 ID:5FvzqtAs0.net
ザビーズそれなりに体張ったんだからいいじゃない…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:44:18.61 ID:5X8GKAPiO.net
>>737
バーサーカーとアサシンは狙って召喚出来る
バーサーカーとアサシンに狙って召喚するほどの価値があるかは置いておくとして

それとは違う理由だがアーチャーが当たりクラスには同意
ギル様の適正的な意味でギル様を引ける可能性があるのはアーチャーだけっ!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:45:16.70 ID:dwlkqNBc0.net
>>754
それなり?え?アレで?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:46:40.00 ID:dMk+Cjm70.net
ザビーズは主人公補正があるからしょうがないね
それでも選択肢ミスればガンガン殺されるけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:46:48.97 ID:uRQImELV0.net
>>749
時臣が体の大部分が消失して首だけになりつつも前進を止めなかったら同じように手を貸してくれたと思うよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:47:50.14 ID:UoyIuoZ90.net
外人にfateが理解できるわけない
日本語勉強してるならともかく

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:48:31.38 ID:5+fVRDYM0.net
そいや兄貴はキャスターとしてGOに登場するみたいだけどアーチャーもキャスターとして呼ばれる可能性あるんだろうか
魔術師だし

>>759
各国の字幕付きで公式無料配信してる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:48:54.17 ID:DT2dd0EL0.net
I am the bone of my swordは分かりそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:49:18.66 ID:mrc278Gw0.net
きのこ文じゃないFateなんてFateじゃないからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:49:24.74 ID:STl9/2TA0.net
兄貴、キャスターって、何されますのん・・・?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:51:30.60 ID:Kf0pqevE0.net
>>759
狭すぎ
とっくに全部英訳されて出回ってるよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:51:54.20 ID:DBtzrwZM0.net
>>763
家が焼ける

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:52:09.29 ID:ap9qqR4l0.net
>>761
これ聞くと毎回吹き出しそうになるわ
文法めちゃくちゃなのに諏訪部がかっこつけて発音するから
なんで英語できる人に見てもらわなかったんやきのこ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:52:16.61 ID:OkRYSDDZ0.net
聖杯戦争でアサシン引いた場合優勝するためにはどうすれば良い?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:52:59.66 ID:+4lbLQkB0.net
どうせGOも延期され続けるんだろ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:53:31.14 ID:5+fVRDYM0.net
>>763
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org316253.jpg
杖で刺す(必中)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:54:31.88 ID:UoyIuoZ90.net
原作>アニメな上に山田くん〜とかに投票してる奴らが原作プレイしてる訳ないじゃん?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:55:23.89 ID:W7zv2zah0.net
>>760
アーチャーカルナ、アサシンヘラクレス、ランサー呂布、セイバーギルガメッシュ、アサシン沖田、ライダーネロ、ライダーランスロット、セイバーディルムッド、セイバーイスカンダルは見てみたいな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:55:45.34 ID:dwlkqNBc0.net
>>767
ひたすら隠身&漁夫の利狙い&敵マスターの隙狙いのオワタゲー

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:55:45.75 ID:UoyIuoZ90.net
>>769
顔怖すぎ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:55:51.33 ID:K1mpQ2SE0.net
>>767
各陣営の動向を見極めながらマスター殺しに徹する

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:55:56.72 ID:5FvzqtAs0.net
>>756
本来人一人の命で釣り合う価値とも思えなくてね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:57:49.68 ID:yaJtKCdZ0.net
キャスターならルーン魔術使うんでしょ?
槍もってこれるなら結局キャスターでも槍で戦いそうだけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:59:08.45 ID:uRQImELV0.net
>>766
どう考えてもわざとだろ
そうじゃないと「血潮は鉄で心は硝子」を「steel is my body, and fire is my blood」にするわけない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:01:59.28 ID:dwlkqNBc0.net
ポエムに文法とか言われても

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:03:11.79 ID:DT2dd0EL0.net
そういやこないだ貼られてたニュータイプのランキングではギルが2位、士郎が3位だったような
英雄王は外人受けするのかしら

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:04:36.54 ID:k3mWfKNy0.net
>>771
セイバーイスカンダル?
ステータスの条件は冬木と一緒か分からんからともかく
剣の英霊って感じしないなぁ

アーチャーカルナは呪いのせいで使い勝手悪そう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:12:04.62 ID:W7zv2zah0.net
>>780
あと正気に戻った狂う前のセイバー青髭の旦那やバーサーカーギルガメッシュ、バーサーカーエミヤとか見てみたいね。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:14:17.81 ID:+xLKE1Fp0.net
>>737
バーサーカーとアサシンは召喚時の呪文に追加を加えることで選べる
聖杯戦争では聖杯から戦闘本能を刺激される為に好戦的になってたり、キャスターは放置すると強化されることが多い

セイバーが優秀とされてるのは高ステータスが確定でマスターに比較的忠実、対魔力と優れた白兵技能ってのが大きいかと
アーチャーの場合最悪、低ステータスで白兵技能無し、宝具頼りで魔力消費が激しく、単独行動でマスターから離れて自由にやるって事になるからな、強い奴は本気で強いけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:20:56.37 ID:qHO2vIkR0.net
4次アサシンはチートだわな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:22:57.48 ID:I7Q9HXhe0.net
>>783
書文「ほう」
fakeアサシン「それはよかったな」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:26:06.96 ID:DBtzrwZM0.net
アハト翁は裏切り防止のためにバーサーカー選んだらしいけど暴走するタイプだったらどうしたんだろう
もしかしたらヘラクレスは伝説になぞらえてマスターが子供だったら思わず殺しちゃうような鯖になったかもしれないし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:27:55.61 ID:k3mWfKNy0.net
>>782
アーチャークラスは今のところ戦い上手が多いから戦闘はある程度任してよさそうだけど
問題は単独行動スキルだよな
信頼関係築けないとあっさり切り捨てられそうで怖い

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:27:59.00 ID:CdFaWokg0.net
>>751
キャスタークラスの陣地作成は相手にモロバレするのが最大のネックかな
慎重な奴が多い聖杯取りの場合でも2〜3人はやっぱ血の気が多い奴はまずいるわけだし
それであれだけ大きな陣地作成してもアーチャーとの1VS1でアイアムボーンオブマイソード、カラドボルグ!でやられてちゃーな……
あれでメディア自体キャスターの中ではほぼ最強サーヴァントだから……。やっぱまだバサカのが良いかなと俺は思うな
>>755
なる。初めてしったがバサカとアサシンは早い者勝ちで召還可能なのか(ランスみたいなバサカでも結構従順な奴じゃないとあまり意味ないけど
アサシンもいらんよな。いくら逃げ&隠れに集中したって最後の一人を倒せないと意味ないし。戦闘になったらほぼ3騎士には負けるもんな
やっぱ現状のルールでは3騎士あてないとまじか〜って言いたくなるね
ライダー好きな人多いけどあれも微妙だと思うな。セイバーなら何かバイクすら宝具みたいに魔力で変形させることができたし
そもそも乗り物自体が宝具とか目立つわ

5次ならランサーだな。最速のくせにA+じゃないのは気にくわないが、扱いやすい性格にアサシンなどの不意打ちにも対応。3騎士だから高い対魔力(まあキャスターは中盤まではほっといても良いけど
ゲイボルグも見ていて一番使いやすそう。ギルというイレギュラーがいなかったらまず最後の方までいけそうだ

4次ならギルギルギルだな。つーかギル選べないならもうアサシン80人でとりあえず逃げて隠れて逃げて最後の最後まで何とか生き残って戦況を見守るしかない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:28:26.92 ID:uRQImELV0.net
だから鎖に繋いでイリヤを改造してたんじゃね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:39:16.29 ID:+xLKE1Fp0.net
>>787
ライダーは本体より宝具が強力で複数持ちのサーヴァントが多い、あと空中戦ってのは嵌ると強力
大抵の場合道関係ないのでバイクだけだと意味がないよ、優れてるの速度だけじゃないし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:41:54.67 ID:OagcKFqf0.net
ギル君は泥人形と鎖がお友達

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:42:44.27 ID:W7zv2zah0.net
>>788
イリヤに鎖プレイ⁉︎何処の変態ですか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:46:24.48 ID:1Muo79hk0.net
人工的に作った聖杯が根源に至り副産物として万能の願望器にもなる
聖堂協会が管理する真の聖杯は一体どんなことができるのだろう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:47:02.53 ID:CdFaWokg0.net
>>782
あー確かにセイバーはアニメだけではアーサーしか出てこないから知らないけど、血の気は些か多いがまあ従順だよな
うん、確かにそう考えるとアーチャーもリスク結構あるな(されど優秀なのは変わらんけど
こりゃーギル(チートすぎる奴)さえいなかったら、とりあえず3騎士あてて話しはそれからだになるわ

そう考えると時臣は本当にアホだな
なんであそこで呼び戻したのかいまだにわからん。ここの人のレスをいくつか聞いてもわからんよ
あんなのギルの性格時臣は熟知してたし、怒るの当然だろうに。しかもその後もタコに焦って乖離剣使ってくれ!とか
いくら冬木でやるからといってもさすがに愚かすぎる行為だ
まあ、タコの処理で焦るのはともかくなぜ最初のにらみ合いの場面でわざわざ呼び戻したのか?
謎すぎるわ。慎重とかそういうレベルじゃねーよ。最弱のキャスター以外全員でてきたんだからあそこは見守る場面だろうが時臣!
万が一にも慢心で負けたとしてもすぐにアサシンと再契約できる立場だったし(4次アサシンはまあまあそこそこ優秀だと思うし
みんなが言ってるほどチートじゃないと思うし、どちらかと言われれば弱いと思うけども。とにかくかわりがいたわけだ
それなのにジャージじゃなくてちゃんと鎧きた英雄王をあの場面で放置しておかないとかもったいないの一言につきる
ほんで5次では凜を守るためにアーチャーとして降臨だろ
時臣さんが負けるのはすべてギルガメッシュが悪い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:50:48.19 ID:usULvoL50.net
>>787
アサシンはマスターの天敵たるクラスなので相手によってはマスターを始末して
サーヴァントの魔力切れを狙うこと可能
結局のところ適材適所

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:52:22.90 ID:TeRlIJgL0.net
長いしね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:55:25.71 ID:DBtzrwZM0.net
あれ?もしかして正式な魔術師がキャスターを召喚した全ての場合で主従関係が決裂してる?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:56:07.91 ID:dwlkqNBc0.net
>>792
管理してないし
さっきから長文垂れ流してる奴もだけど、何で大して知らんクセに知った風な口きいてんの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:56:26.23 ID:usULvoL50.net
>>793
聖杯戦争は魔術の秘匿性のためにも秘密裏で行うことが大原則
策を弄しすぎた時臣の鈍重さを差し引いても野放図にギルが暴れ回る事になれば聖杯戦争が終わるリスクがあった。
ギル自身に聖杯への終着がないこともリスクとすると怒りに任せて聖杯の器も破壊しかねない。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:00:01.08 ID:RAMhhN8u0.net
呼び出した英霊の格的に脳筋アインツベルンと似たようなところあるんだよなトッキー
一方、4次5次ともに相性チョイスにぶん投げた間桐家

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:02:50.96 ID:YM7zKIa80.net
めれむの名前出さないでよ
発狂しちゃうからあ
あーめれむが荒らしてんのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:03:41.29 ID:usULvoL50.net
>>799
考え得る中で至高の英雄である点は選択間違ってないだろ
甘かったのは態度のデカさもダントツだったことと単独行動持ちで呼んじゃったこと

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:06:06.04 ID:aDOd/iQc0.net
>>799
でもあいつとか良いチョイスだよな
チョイスというか相性で召還されたがジャイアントキリングするし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:11:08.46 ID:K1mpQ2SE0.net
>>796
アトラス:叛逆され死亡
ロシェ:炉心にされ死亡
シェイクスピアの元マスター:ずっとお寝んね
美沙夜父:裏切られ死亡

なんやこのクラス…(恐怖)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:13:10.83 ID:OwiuKrZ30.net
そういやキャス狐も鞍替えだったっけ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:15:27.50 ID:+xLKE1Fp0.net
>>796
YES
まー、目的の為なら手段を選ばないのが真性の魔術師ならその最上級を呼んじまってる訳だしな
使い魔としてしか見てない奴もいるし、知識故に裏もかける容易い訳で危険なクラスと言われるだけはあるって奴だわな

>>801
いや本人もアーチャーで出て来て欲しくなかったと言ってるしそこは甘かったというより運が悪かったとこだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:18:02.24 ID:lQerbdN50.net
しょせん他人を利用することしか考えない魔術師同士が手をとりあうなぞ無理な話
基本的にキャスターでうまくいってる主従は、マスターが魔術師でないか、キャスターが魔術師じゃないとこだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:19:28.75 ID:+bJZAM8r0.net
>>796
ハンス・子安チャン・アンデルセンは?

>>804
あれ鞍替えって言ったら、青セイバー、ギル、兄貴、カルナとかだって、
別のマスターの召喚に応じてるから鞍替えになっちまうぜ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:21:49.04 ID:XGUhQqJU0.net
>>806
そういえば型月の定義する根源を目指す魔術師っぽい魔術師って呼ばれてこないよな
まあそういう魔術師は英霊の格になるような有名人になっちゃダメだけどさ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:24:29.56 ID:4zUrDMmCO.net
時臣がどうこう以前に10年2回の戦争でずっと本気ださず遊び呆けてる奴に
勝ちたい奴が出す指示は全て無意味だろう
つかニート設定ムリあるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:25:35.44 ID:bgTPNUq70.net
トゥルーで消えていきそうなセイバーだな
http://pbs.twimg.com/media/CFC9xPqUkAAbfvh.jpg

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:32:06.49 ID:vQYXn9Za0.net
>>793
セイバーがジ…従順…?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:33:19.64 ID:lQerbdN50.net
>>810
蛍光ペンの水色って美しい色だよね
セイバーの青は金が映える紺碧の青が基本だけど、
青い鳥の衣装の色みたいなこの青もいい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:40:43.19 ID:dwlkqNBc0.net
>>812
???「青い鳥という言葉を誉め言葉に使うセンスにホレそうッス!」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:46:44.79 ID:+OaV26M30.net
>>799
選んだ策と選んだ鯖の相性が最悪だったよな
英霊なんぞ令呪もあるし形だけ敬っておけばどうとでもなると侮っていたのか
(実際ギルも臣下の礼は認めていた)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:48:09.16 ID:CdFaWokg0.net
ギルってアーチャー以外では何で呼べたっけ?
前にバサカでも呼べるとは聞いたことがあるけど
セイバー以外なら何でもいける?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:48:51.53 ID:PrhWpHNb0.net
>>814
魔術師にとってサーヴァントと英霊は別物らしいよ
具体的に言うとサーヴァントは英霊を元に作った使い魔でしかないみたい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:57:42.88 ID:vQYXn9Za0.net
>>816
生前→(人々からの信奉心や逸話による補強)※例外有→英霊→(クラスの縛りなどによる大幅ダウングレード)※例外有→サーヴァント
強さは大抵英霊>生前>サーヴァントな事が多いが作家系を中心に例外有。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:01:21.55 ID:psHX2Qlz0.net
切嗣「強いサーヴァントより自分と相性のいいサーヴァントを呼びましょう」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:02:53.09 ID:BC0BmQp+0.net
>>818
お前と相性いいのって紅茶?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:04:53.32 ID:cizfcvh50.net
いやハサンだろ
弓と組ませるのは戦略面は良くても他がちょっと…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:05:02.19 ID:DBtzrwZM0.net
>>819
円卓の破片か菩提樹の葉を使えば強くて相性の良い奴がきそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:06:33.61 ID:PrhWpHNb0.net
ガウェイン辺りなら内心で何を思っていても犬のように従ってくれそうではある
ただし昼間じゃないと本領を発揮できないのが難点だがw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:06:34.33 ID:qAfIOI+l0.net
>>801
アハト・時臣「考えられる中でベストチョイス」
→無残に失敗

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:08:59.61 ID:vQYXn9Za0.net
切嗣は鯖がセイバーじゃなかったらなんやかんやで自鯖絡みで脱落しそう。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:11:38.19 ID:mrc278Gw0.net
鯖選びなら獅子GOが一番賢い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:12:20.36 ID:STl9/2TA0.net
>>824
アサシンとランサー辺りは相性良さそうだけど。
ランサーはセイバーにあてなければ、基本マスターの指示に従って行動してくれるし
アサシンも同じく。
イスカ、ギル辺りは個性が強すぎてぶつかるかな。
バーサーカーは保つ魔力があればそこそこ。
キャスターは切継が許せないだろうな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:14:54.24 ID:vQYXn9Za0.net
>>826
誰とどう以前に英霊自体と相性が悪いと思うんだ。そこら辺でセイバーをハズレ鯖扱いする奴たまに見るけど。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:15:00.42 ID:PrhWpHNb0.net
>>817
いや、強さじゃなくて格の問題
過去の英雄や座にいる英霊は敬意を払うべき存在だがサーヴァントなんて
英霊の一部を切り取って作った使い魔でしかないじゃねーかって考えてるみたい>普通の魔術師

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:15:02.53 ID:BC0BmQp+0.net
ハサンみたいなアサシンは役割が被りそうなのがなぁ
ある程度丈夫な奴が敵を引き付けてくれた方がいいような

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:17:16.70 ID:dwlkqNBc0.net
>>819
緑茶だろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:18:20.86 ID:cK9hovmt0.net
セイバー単体じゃ外れもいいとこだろ
霊体化出来ないわ鞘も用意してやらないと持ってないわ猪突猛進しか出来ないわ
騎士の誇りがうんぬんかんぬんで言う事聞かないわでロクな鯖じゃない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:18:40.97 ID:BC0BmQp+0.net
>>830
あー宝具の恩恵でかそうだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:18:54.34 ID:7ajTCdLd0.net
士郎もどの鯖とも相性悪そう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:18:59.69 ID:vQYXn9Za0.net
>>829
似た性質の奴が来る関係上遠距離からの暗殺が得意なハサンが来そうなのがな。
ダブルスナイパーというのもカッコいいけど。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:19:51.20 ID:mrc278Gw0.net
>>831
カリバーぶっぱで大体のサーヴァントに勝てるんだから当たりだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:20:46.22 ID:k3mWfKNy0.net
よく言われるけど切嗣セイバー以外の鯖だとぬっ殺されても不思議じゃないよな
他の鯖だとガン無視はしないだろうけど態度の端々で反感買いそうだ
英雄然としてない鯖なら多少マシか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:22:20.87 ID:dv7SepzV0.net
なんか聖遺物使わんで召喚した方がそこそこのやつ呼べそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:24:52.51 ID:PrhWpHNb0.net
>>837
何が出てくるか分からんから結構な賭けではあるがな
例えばだがキャスターでアンデルセンなんかが来た日には泣くに泣けんぞw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:27:13.80 ID:DBtzrwZM0.net
有名なのが来たらまだいいよ
例えば王の軍勢の雑兵その1(Bランク宝具1個)とか召喚されたら目も当てられない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:27:28.79 ID:LE6Z9rfi0.net
切嗣は目的のためなら手段を選ばなさそうなキャラだから、
変な意地張らずにセイバーと普通に協力すればよかったのにね
令呪の三回しか話しかけない縛りがあったからしゃあないけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:27:59.66 ID:vQYXn9Za0.net
>>836
切嗣マスターの場合の最大の欠点は鯖の意見をあまり取り合わない関係上考える頭が一つになりがちという事だと思う。
Zero見てても割とミスが目立つからな切嗣。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:29:40.21 ID:7ajTCdLd0.net
士郎「俺がセイバーと話をしたのは日に3回だけだった。朝ごはん、昼ごはん、晩ごはん、と」

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:30:20.93 ID:+xLKE1Fp0.net
>>837
その場合召喚者の性質のみで決まるけど、同族嫌悪が起こる可能性も
強さも運なので「うふふ。無理ゲーですね、これ?」と微笑んだマスターもいる

完全に運頼みよりはある程度絞れて複数の英霊に縁がある依代が良いかと、円卓とか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:31:04.85 ID:vQYXn9Za0.net
>>840
縛りの話をすると作者側に話が流れていくから止めるんだ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:32:02.68 ID:STl9/2TA0.net
>>827
外れって意味じゃなくて相性がいいか、悪いかってだけの話だよ。
切嗣さん結構個性強いもんだからどれでもいい
ってタイプじゃないよね、ってだけの話。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:32:25.05 ID:W7zv2zah0.net
>>839
逆に太公望やら孫悟空やらアルジュナやらクリシュナなんか来てみろ、チート過ぎて制御できるか心配で夜も眠れんわ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:33:45.91 ID:vQYXn9Za0.net
>>846
太公望スースならまだええやん。伏犠とか来たらマスター一瞬で干からびそう。
まぁ仙人は出禁なんでありえませんが。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:34:29.29 ID:ZvQK9Bom0.net
http://nijigencospa.com/detail/id/00000063614
だから誰が買うんだと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:35:21.10 ID:BC0BmQp+0.net
>>848
ハイセンス。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:36:44.55 ID:DBtzrwZM0.net
>>847
トロイアルーレットとかヘラクレスが一番のハズレともいわれてるしな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:39:03.08 ID:vQYXn9Za0.net
>>850
結局獅子劫さんみたいに大枠だけ絞って後は相性に任せるのが一番だろうな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:39:43.53 ID:lQerbdN50.net
夜道を歩くのに良さそうな実用的商品だが、
胸のtrace onの文字が全てを台無しにしているw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:40:53.58 ID:W7zv2zah0.net
>>847
太公望はなんか見た目若いのに喋り口調が爺さん言葉ってイメージがあるな。

まあ1番良いのは自分の住んでる地域の身近な英雄呼べば良いのよ。日本だと安倍晴明とかアジア地域なら諸葛孔明とか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:41:41.89 ID:7AXufXP70.net
そういえば、セイバーがいた時代のブリテンはどう足掻いても絶望状態なんだっけ?
あの状態からどうやって救われたんだ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:42:29.11 ID:vQYXn9Za0.net
>>853
そりゃ完全にフジリューイメージだなw
自分もそっちしか思い浮かばないが。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:44:30.30 ID:cK9hovmt0.net
>>854
そこら辺は俺も気になった
丘の上からいきなり森の中に移動してたけどあれはただの回想で死ぬ直前とかじゃないのか?
>>835
まあ真正面からは一番やりたくない相手ではある

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:46:43.04 ID:7AXufXP70.net
>>856
俺の活動限界がwiki先生に頼るしかなかったけど、アーサー王伝説の項を見てもさっぱりなんだぜ!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:47:12.32 ID:k3mWfKNy0.net
>>841
Zeroのアインツベルン陣営あんだけ人いたのにそこら辺もったいなかったな
頭脳面での数の有利さが感じられなかったというか

個々の能力とバックアップは優れてるから
連携や情報交換がしっかりしていてミスないとそれこそお話にならないんだけどw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:49:12.68 ID:W7zv2zah0.net
>>855
封神演義と西遊記のキャラは元がファンタジーみたいでぶっ飛んでるから、鯖に成るとどうなるか予想するだけでワクワクする。

果たして妲己とキャス孤は別人なのかどうか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:50:41.68 ID:RA9zgKw90.net
切嗣は事実上、聖杯戦争で優勝したようなもんだからセイバーで良かったんじゃね?
という結果論

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:52:33.35 ID:IV2+k2Zc0.net
セイバーは白兵戦での優れた強さに、対魔力Aと直感Aによる防衛力とカリバーの攻撃力とマジで隙が無い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:53:08.09 ID:lQerbdN50.net
>>853
太公望は普通にじーさんだろう、と漫画とは別口で封神演義と出会った自分は思う
口煩いばーさん(生娘w)を嫁にと勧められて押しきられて不幸な結婚をしたり、
宮中に入り込み妲妃の正体を暴こうとしたら、あせった狐が自ら下着を切り裂いて騒ぎ、太公望が痴漢冤罪の被害にあったり
なかなか女難の相のじーさん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:54:06.52 ID:FNGNNL2q0.net
すっごいうろ覚えだけどあの森の場面って従者にエクスカリバーを湖に投げ入れるよう3回くらい指示した後に永眠する場面だっけ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:54:13.83 ID:81kBgJVd0.net
>>854
国の話ならきっぱりと「滅ぶ側のブリテン」が滅んだ。それで新しい時代になって詰み条件一つ消滅
人(セイバー)の話なら「どうであれやり切った事とその結果は受け止めて成仏しねえとなー」と

>>856
近衛の人が戦場跡から自軍残存兵力がいる所へ連れてこうとしたが途中で終了

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:56:29.27 ID:vQYXn9Za0.net
>>858
アイリは生後一年だし舞弥は意見具申するタイプじゃないししゃーないな。
普通に考えたら大抵の場合圧倒的に自分より経験積んでるだろう鯖の意見聞かないのは下策よな。
まぁこれは他の魔術師らしい魔術師達にも言えるけど。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:58:04.81 ID:CdFaWokg0.net
>>861
でも赤の似たような人が青はオワコンって言ってた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:59:43.44 ID:+xLKE1Fp0.net
>>861
物理も魔術も宝具も初見殺しをかなり躱すんだよな
マスターの相性にもよるけど幸運もA+まで出してるし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:01:23.68 ID:vQYXn9Za0.net
>>867
しかしその殆どが他鯖からサンドバッグにされても壊れないようにした結果というのが何とも。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:01:39.16 ID:Cx1+YjWX0.net
ヒロインxはすごく可愛い(KONAMI)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:02:06.07 ID:dwlkqNBc0.net
セイバーはサンドバッグ役と揶揄されるが
逆に言えば宝具や暗殺拳出されまくっても敗退しなかったという事

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:03:21.87 ID:TeRlIJgL0.net
ベディヴィエールはアーサー信者だよな?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:03:38.91 ID:mrc278Gw0.net
セイバーってbad含めても敵に倒されて死んだことってそんな無かった気がする

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:07:15.71 ID:pOKeKaPq0.net
一番死亡率が低いのは凛

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:07:43.79 ID:DBtzrwZM0.net
まあ士郎のがサンドバッグだからね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:22:59.06 ID:uRQImELV0.net
>>865
そしてアハト翁は最高級の馬鹿ときたもんだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:23:22.39 ID:dwlkqNBc0.net
確かに凛は死亡表現数少ないが、しかし
ああ、この後は後を追うように凛もBADかDEADだな…
的なENDは普通にある

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:24:26.73 ID:7AXufXP70.net
>>876
胸的な意味で?(混乱

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:27:49.72 ID:loeEhjlF0.net
とりあえず凛殺られた時は士郎も死ぬ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:28:04.47 ID:1GGkn9tW0.net
>>865
そこまでにして頂きたい。それ以上は我が主への侮辱だ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:28:09.46 ID:RAMhhN8u0.net
凛死亡って言われると飛頭蛮しか出てこない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:28:32.47 ID:81kBgJVd0.net
まあ普通に胴体ブチ抜かれたり握り潰されたり飛頭蛮だったりするしね凛

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:28:52.28 ID:cK9hovmt0.net
死亡よりエロが少ないのが難点

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:33:05.20 ID:uSTu/NE30.net
>>871
アーサーっつーよりアルトリアファンじゃねーかな
アルトリアの個人の幸せを願ってたし、まあ女だってことは知らなかったけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:36:12.36 ID:dwlkqNBc0.net
確かベディは
王の笑顔が見たかった
ってカンジだった筈

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:37:28.81 ID:W7zv2zah0.net
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/35_20150515215059211.jpg

↑これ見ると切嗣とか綺礼とか雁夜とか獅子劫界離とかが普通の名前に見える。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:38:55.07 ID:BC0BmQp+0.net
>>885
四男の字面ぱねえ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:44:10.03 ID:pOKeKaPq0.net
長男が一番ましな名前だな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:44:33.02 ID:dwlkqNBc0.net
>>885
コイツら数十年も経ったら名前の横に(47)って付くのか…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:44:44.48 ID:pOKeKaPq0.net
あと長女もましかな
他はやばい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:47:33.48 ID:W7zv2zah0.net
よく考えたら男に綺礼って名前つける璃正さんスゲー。音の通り綺麗な人に育って欲しかったんだろうか。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:48:23.17 ID:OagcKFqf0.net
>>831
それzeroのセイバーじゃん
ここにもzeroに毒された犠牲者がいたか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:49:30.18 ID:81kBgJVd0.net
>>890
清く美しくあれ、という祈りの言葉としてつけたそうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:49:31.29 ID:dwlkqNBc0.net
DQNネーム唯一の利点である名前の由来の判りやすさが完全に殺されてる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:50:36.48 ID:DBtzrwZM0.net
いら・う〔いらふ〕【▽弄う/×綺う】
 1 いじる。さわる。ふれる。
2 からかう。なぶる。

嬲るね…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:50:38.48 ID:6Fm/d1990.net
>>881
飛頭蛮凛がツインテール部分を脚にしてヒョコヒョコ歩き出す衝撃的なファンアートをどこかでみた気がするんだが、どこでだったか思い出せない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:53:57.50 ID:RAMhhN8u0.net
仕事は真面目にやってて評判の神父さんなんだぞ!
表向きは

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:59:55.50 ID:TeRlIJgL0.net
桜治療してくれるだろいい加減にしろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:00:42.52 ID:Imj6iYIm0.net
>>896
アイツが結婚式執り行うとか全く想像出来んが完璧にこなしてる間
何考えてるのかと思えばちゃんと新郎新婦の事考えてそうなのがシンプソンの面白い所。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:09:28.16 ID:GeTeMTGO0.net
切嗣って名前は変じゃないだろ
明治時代とかにならいそうな名前だし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:10:29.57 ID:qtH7phLa0.net
士郎という平凡な名前
凛と桜はよく使われる人気の名前

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:14:45.25 ID:lXZPxP0s0.net
凛セイバーはアーチャー・バーサーカー・ランサー・ライダー・キャスター・アサシンの6体のサーヴァントを同時に相手にしても勝てそうだよね?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:15:49.80 ID:vB8vxeGP0.net
>>901
>勝てそう

おまそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:16:25.12 ID:RZf1wTz40.net
>>899
いや、いねーよ
嗣ぐの隣に切るがあるのが縁起悪過ぎるだろ
家が途絶えてしまう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:17:23.05 ID:1SIA3jUx0.net
おーい次スレの季節!!!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:17:38.86 ID:1sReDG6U0.net
>>901
初っ端でエクスカリバーで全員薙ぎ払えれば可能性はあるかもな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:18:16.95 ID:L7+Ud6YP0.net
>>901
ライダー・キャスターなら確実

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:19:35.79 ID:qtH7phLa0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431702934/

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:20:35.11 ID:bhG8vCtX0.net
>>907
乙カレン

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:22:56.27 ID:+7kNzd6w0.net
>>903
実際切嗣は家が途絶えたしな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:23:46.02 ID:AyWSkxfE0.net
http://i.imgur.com/YiGji70.jpg

百合百合な展開欲しいです

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:33:15.00 ID:shR+R6I50.net
>>907
乙です

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:33:34.21 ID:7wLuzrCjO.net
>>895
シテヤンヨとかヤッテヤルデスみたいなやつか? >ツインテで歩く
凛の口癖からいくとどんな名前になるかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:40:16.25 ID:shR+R6I50.net
SNって鯖の記憶が流れ込んだり夢みたりとかあるけど、Zeroってそういうのあったっけ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:41:16.84 ID:adLzcrVB0.net
オケアノス

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:47:14.94 ID:+7kNzd6w0.net
セイバーはもうキャスターにヤられちゃったの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:50:16.61 ID:1SIA3jUx0.net
>>907乙。
>>915処女です。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:51:37.36 ID:shR+R6I50.net
>>914
ありがと
検索した

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:53:15.16 ID:vB8vxeGP0.net
グラニアも
夢見たのはケイネスだが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:54:21.31 ID:v1M15SY30.net
一期見返しててふと思ったんだけど、アーチャーはキャスターにバーサーカー倒してもらおうと考えて
キャスターを見逃すシーンがあるけど、実際メディアにヘラクレス倒せるんかいな?


>>907


920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:55:47.85 ID:shR+R6I50.net
>>919
このまま魔力をため込めばもしかして?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:57:08.27 ID:gkKQzmM50.net
そんなもんきのこが適当に理由持ってきて勝たせればいいだけですし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:57:21.24 ID:9Dlsa8G/0.net
>>907


>>919
無理。セイバーとアーチャー従えてる(+DEAD END杖持ってる)ならまた別だが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:58:55.32 ID:adLzcrVB0.net
きのこが優秀な前衛がいれば数回殺せるとは言ってるけどそれだけ
爆撃攻撃でイリヤ殺してあとは魔力切れまで逃げまわるのが一番の勝ち筋じゃない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:59:22.64 ID:vB8vxeGP0.net
>>919
魔力貯めまくってAランク魔術12種全弾クリーンヒットさせればワンチャンあるかもな
バサカが棒立ちのままとかあり得ないけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:02:46.63 ID:+7kNzd6w0.net
>>916
キャス子無能

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:12:35.01 ID:D9naeZiO0.net
フィギュア作ってて忙しいんです

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:12:50.27 ID:+7kNzd6w0.net
ギルみたいに全方位からイリヤ狙えばバサカは何も出来ずに死にきるかもね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:16:13.74 ID:L7+Ud6YP0.net
陣地内&イリヤ狙いなら可能性もあるやろな
搦め手なら相当なもんだろうし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:28:20.56 ID:uAb/EOak0.net
>>913
ケイネスも生前ランサーの夢見てたよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:20:06.17 ID:2mlPrPxY0.net
長い1週間だった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:23:45.58 ID:GykcA5ZW0.net
アーチャーって生前から固有結界できてたの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:25:17.04 ID:adLzcrVB0.net
うん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:29:43.79 ID:ivk0d6Ut0.net
よく絞首刑になんかなったな
なんぼでも逃げられるだろうに

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:45:00.36 ID:GykcA5ZW0.net
いつの時代の刑だよってツッコみたい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:47:01.26 ID:vB8vxeGP0.net
正義(多数)の味方であろうとした男だ
いざ司法に委ねられたら拒むワケがない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 05:33:23.77 ID:y2CD4y9b0.net
>>275
宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 250
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1429691419/
【コピペ爆撃】もの凄い勢いで報告するスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1430996001/
● 悪質な広告・宣伝を報告、Rock54登録するところ 4 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1421598316/
NGワード絞り込みスレッド★18(c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1431162049/

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 06:08:29.73 ID:nrDJbq5C0.net
>>925
喜べアナルは非処女だ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 06:13:44.90 ID:HPHSVC130.net
テキトーなホラ吹くなw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 06:43:13.41 ID:Tg9FPd4M0.net
>>935
『正義と言う集団秩序を良しとしながら弱者の味方であろうとする矛盾した弱き者』
ってカルナさんが言ってたな
なんか狐や皇帝や金ぴかにに比べて発言がより辛辣な感じがする

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 07:11:15.64 ID:v71D3lr20.net
>>885
龍進は普通にいいと思うんだが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 07:48:21.87 ID:HPHSVC130.net
>>939
そうそう
多数を救うのを揺るがぬ信条としながらも謂われなく溢れ落ちる少数の弱者を一番救いたいと願う
が、決して救えない
かつての己が溢れ落ちる少数で、それを救ったものに憧れたのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:00:04.79 ID:MqcDSiFx0.net
へえ、アサシンとバサカは意図的に呼べるのか
じゃあヘラクレスをバサカでの召還は意図的にアインツベルンのじいさんが指示して呼んだのか
ぷっ
弓か剣で呼べば十分ギル相手でも勝機がある鯖なのにバサカで意図的に呼ぶことにしたのか
全身魔術刻印のイリヤだったら魔力枯渇の心配もまずないのにわざわざバサカで召喚することを指示したのか
ぷふっ

縛りゲーが好きなじいさんだったんだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:01:00.73 ID:JSM7Tp9w0.net
めれむの名前出さないでよ
発狂しちゃうからあ
あーめれむが荒らしてんのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:01:06.72 ID:VW+V6wHT0.net
4次で呼んだセイバーはマスターとの意思疎通で問題あったから、それだったらコミュ不要なバーサーカーのほうがいいという判断

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:05:39.36 ID:NyHdUozG0.net
型月世界は理屈があれば極端から極端に走るヤツばっかだからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:13:43.92 ID:lSoPLt6B0.net
>>944
狂化適性ないからアルトリアは呼べない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:14:50.36 ID:Mqp3c1Av0.net
>>942
最低限原作で語られてる話くらい調べてこい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:19:53.00 ID:HPHSVC130.net
規格外チートさえいなければバサカでも十分に無双出来る強鯖なんだから失策ではない(愚策じゃないとはry
問題は失われた宝具を二つも持ち主に返せたチート投影使いや
最強天敵の金ピカや
鯖喰い黒聖杯が一同に会したこと

アハト采配は無能じゃなくて最強厨や論者が裏目引きまくった印象

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:23:06.76 ID:lSoPLt6B0.net
アインツベルン伝統の裏目エフェクト

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:31:13.01 ID:TxlzUHKN0.net
仮にバサカ以外で呼び出そうものならイリヤへの仕打ちを知った途端ほぼ間違いなく裏切られるだろうし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:33:44.46 ID:HPHSVC130.net
ロクに知らんクセに喋りたがる典型的な糞にわかがキャンキャン喚いてると
たとえ最強厨でも庇いたくなる不思議

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:37:08.21 ID:lSoPLt6B0.net
まあニワカにこそ最強厨が多いんですけどね、Fate関連作品の戦績知ってれば単純な強さを語る無意味さも分かるから

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:43:25.14 ID:HPHSVC130.net
回路刻印令呪の区別もつかないのに知ったか長文とかもうね
イリヤのアレは令呪だぞ間抜け

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:06:16.24 ID:BC35dz3t0.net
アハト爺については最近彼もホムンクルスだってUBWで描かれてなかったっけ。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:40:05.69 ID:+cQpVbmU0.net
つかルートや作品によって強弱しぶとさ変わるから真面目に考えるのめんどくさ…なんでもない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:42:41.95 ID:P95FoRQp0.net
>>939
面白い評価だね

ううむ
ナンデサ君は一発ネタかと思ってたが意外とよく考えられたジョブなのか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:43:56.19 ID:NyHdUozG0.net
ナンデサ ナンデサ ナナナナンデサ!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:44:07.06 ID:oGHnGOll0.net
>>939
カルナさん施しの英雄だから無銘と気質がやや近い。けど、お互い発言が辛辣と言うか
そりが合わない感じっぽかったな。同族嫌悪めいた何かがあるのかもしれん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:56:07.24 ID:zVY7mK/q0.net
めれむさんお金の為にステマやめてくださーい

そんな事してもお前は売れませーん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:56:50.86 ID:FTjeU3OEO.net
>>953
初見じゃ仕方ない
イリヤのはいまだにどうやっても三画には見えない
首から上、胸、腹から下だよな?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:57:38.94 ID:fmjrzQns0.net
そういや『士郎vsアーチャーのアンサー』と「エピローグのanswer」は、間違えやすいけど別のアンサーだよな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:20:40.43 ID:Mg/piTYq0.net
ファイナルアンサー

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:26:22.65 ID:3R82k4sW0.net
ランサー「ランサー」
セイバー「アーサー」
士郎「ナンデサー」

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:29:15.32 ID:GykcA5ZW0.net
ひまだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:30:10.24 ID:hzMnXvCI0.net
>>958
カルナは別に責めてる訳でもなく単純に核心ついただけだと思うけどね
根本的に無銘は他の連中と比べると格がめっちゃ低いからそうなっちゃうんじゃないの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:30:28.08 ID:fmjrzQns0.net
この中から一つ選べ(cv言峰綺礼)
1 正義の味方を辞めてでも桜を助ける

2 正義の味方に徹して桜を切り捨てる

3 無視して現実から逃走する

4 都合よく桜を助けてくれる人物が現れる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:36:12.48 ID:NyHdUozG0.net
リアルで一番もてそうなのはランサー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:38:01.91 ID:NyHdUozG0.net
そういやエロゲ原作のわりに出番の多いのは男の方だな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:38:29.84 ID:1sReDG6U0.net
>>965
責めてる訳ではないけど同族嫌悪に近いものはあるみたいよ
共に弱者の味方だけど、悪も良しとするカルナとは相容れない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:39:44.88 ID:Z4rvLPng0.net
サーヴァントなら孔明とかいいな。
すごい策を出されてすげえ!と喜んでたら「戦うのはあんたですよ」と言われて積む。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:43:43.51 ID:dM0uUpui0.net
>>968
女ばっか、エロばっかならここまで人気は出なかっただろうな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:44:13.20 ID:PoAEMY3p0.net
だれか一騎当千の話をしているか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:44:33.41 ID:/j6q7Qe40.net
しかし
あいつをボコボコにしてお前に土下座させてやるってヤンキーみたいだな、ランサー
それが悪いとは言わないが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:45:52.62 ID:NyHdUozG0.net
ヤンキーは誇りについて語らんよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:47:38.29 ID:fmjrzQns0.net
>>971
そういや今だにサーヴァントもそのマスターも全部性別が女性の聖杯戦争は無いな。これ人気出るのかな?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:51:56.62 ID:JFDpKdEO0.net
>>974
ヤンキーの方が誇りについて語るだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:57:27.43 ID:Z4rvLPng0.net
>>976
創作物はね。
実際のヤンキーはただ頭悪い。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:00:41.81 ID:GeTeMTGO0.net
今日はエミヤ流れないらしい
残念だったな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:04:05.73 ID:dM0uUpui0.net
今日はアーチャーの語りと凛ランサーパートでしょうよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:05:09.82 ID:+cQpVbmU0.net
>>975
全員女よりは全員男の聖杯戦争のがしっくり来そうだから困るw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:06:49.40 ID:AsuEkPSU0.net
もともとエミヤ流して欲しかったわけでもない
アニメーションに合うかどうかは疑問に思っているし
まあ今作の音楽が全体的に不評だからエミヤのほうマシかも知れないけどなw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:11:20.71 ID:fmjrzQns0.net
>>980
zeroはアルトリアじゃなく、ガヴェインかジークフリートが召喚されてたら男祭りになってたな。

あれ⁉︎ガヴェインやジークフリートの方が切嗣と相性良さそうなのは気のせいか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:14:33.72 ID:qY2XAqb60.net
さすがにこの空気BGMの中でエミヤすら流さない愚行をするとは思えn・・・いやこの製作陣なら十二分にありえるか
まあ、その時は荒れるだけだしな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:18:38.80 ID:3R82k4sW0.net
むしろガウェインでもアキレウスでもいいから男鯖に素でアイリをNTRて欲しい
アイリを裏切る予行演習なんていらないんだよ切嗣

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:20:07.87 ID:1sReDG6U0.net
>>982
そもそも女だった英雄って時点で切継と相性が悪かったからな
つか切継の場合英霊を嫌いなの態度に出すからそれ直さんと誇りを持っているタイプだと最後まで仲良く出来んだろうな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:20:27.28 ID:fmjrzQns0.net
>>983
てか切嗣vszero峰でエミヤ流さなかったのは何故なんだ?何か理由あるのか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:20:56.24 ID:06YSfSS+0.net
>>978
想定内
このスタッフならありうる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:24:42.29 ID:AyWSkxfE0.net
>>986
なんとなく

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:25:37.74 ID:GeTeMTGO0.net
>>986
元々ドラマCDだけだし
監督がドラマCD聴いてなかっただけでしょ

聴きたかったねぇ…梶浦のエミヤ
HFに期待するしかない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:31:13.53 ID:AyWSkxfE0.net
今日は自害と語りか
退屈な回になりそうだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:33:40.00 ID:NyHdUozG0.net
もともとZEROのイメージアルバムにもエミヤはない
約束された勝利の剣はある

あれで普通

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:34:08.29 ID:e60WH4U30.net
>>986
あそこでエミヤが流れても取って付けた感しかないわ
zeroの切嗣なんて只の虚淵キャラでしかないし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:35:02.81 ID:fmjrzQns0.net
>>990
いやむしろ、士郎vsアーチャー抽象的過ぎて全然わからん、兄貴の自害や言峰死亡の方が面白かったとか言われそう。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:40:07.15 ID:dM0uUpui0.net
まあ元々アニメ化難しい内容だからきのこも書き直したんだろうからね
しかし細かくプロット作ったレベルなのか脚本・奈須きのことスタッフロールに出るレベルなのか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:50:30.56 ID:ItorQe8u0.net
エミヤ流すなら展開的に来週だろ、今日の話のどこで流しゃいいんだよ
凛が襲われるシーンとかアーチャーが階段から降りてくるシーンか?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:53:39.51 ID:JUe1W+ldO.net
>>172
魔界転生のパクり

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:06:57.11 ID:D9naeZiO0.net
エヴァがウルトラマンのパクりとかいっちゃう人かな?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:08:53.31 ID:JUe1W+ldO.net
パクった事は認めてるやん
オマージュだかインスパイアだか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:09:34.52 ID:sb8QBuq70.net
>>1000ならランサー自害

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:09:48.26 ID:1Xb9kwx+0.net
>>1000なら>>848の服がバカ売れする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200