2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part218

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:49:29.52 ID:3fxrBAUO0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part218 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431432656/

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:24:27.48 ID:RA9zgKw90.net
>>721
予備知識なかったから、凛が主人公でアーチャーがパートナーのストーリーだと思ったよあれ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:24:59.09 ID:OagcKFqf0.net
fate勢弱いな
山田君の魔女に負けるとかwwww

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:25:09.36 ID:5X8GKAPiO.net
>>719
それ食戟のソーマの主人公じゃねーかw

>>732
放送中の全アニメから選べる人気投票で
Fate勢に票をぶっこむ層が
アニメ版UBWしか見ていないわけがなかろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:25:15.78 ID:CdFaWokg0.net
>>706
ん?でもクラスは召喚するときに選べないんだろ?
凜だって確かセイバー目的だったはずなのにアーチャー召喚してしまったわけだし
(まあぶっちゃけセイバーよりどんどん禁止区画が広がって狭くなっていくフィールドじゃない限りアーチャーが最優のサーヴァントだと思うけど)
禁止区画が半日ぐらいに一つずつ増えていくシステムとかだったら隠れ&逃げ一辺倒のマスター&サーヴァントが一番有利にならないから面白いと思うんだけどな
フィクションだからみんな好戦的に戦って物語りがどんどん進んでいくけどこれ実際にあったら皆すごい慎重になるような気がする……

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:25:37.25 ID:y7csfM7G0.net
ギルは中二に受けそう

俺だよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:25:49.32 ID:I387LnQw0.net
>>715
セイバーが凛以下とかあり得ないわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:25:51.67 ID:ihr1KPQM0.net
>>715
士郎かと思ったらソーマか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:26:22.87 ID:pknqx1db0.net
そんなあなたにFate/Extra

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:28:00.59 ID:mrc278Gw0.net
>>733
兄貴とギルガメッシュは仲悪いし兄貴と士郎は仲良いぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:29:52.95 ID:OagcKFqf0.net
これなんのランキング?
外人限定のランキングか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:30:15.49 ID:OeBSA1Li0.net
まあzeroの時からギルのファンは減ってそうだから意外ではあるな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:31:03.44 ID:6Wj7/sCq0.net
うむ、外人の春アニメのキャラの人気投票結果

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:32:31.32 ID:OagcKFqf0.net
外人は山田君大好きなのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:32:46.56 ID:I7Q9HXhe0.net
>>741
トッキー「エア使って下さい!」
ギル「痴れ者が!」

ザビーズ「「エア使って」」
ギル「興が乗ったぞ、下がっていろマスター」

何故なのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:36:28.55 ID:dwlkqNBc0.net
>>747
生粋の快楽主義者だもの
気に入るか否かで態度が540°変わる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:36:41.07 ID:W7zv2zah0.net
>>747
この王様には『自分の言葉は絶対曲げない』っていう少年漫画の主人公みたいな絶対的なポリシーは無いのだろうか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:38:42.44 ID:k3mWfKNy0.net
外国の人ははやみんスキーなのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:38:45.43 ID:uRQImELV0.net
>>737
他のクラスは無理だけどバーサーカーだけは選べる
あとキャスターみたいにほっとけばほっとくほど強くなる奴もいるから穴熊を決め込むと酷い事になったりする

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:39:20.16 ID:mrc278Gw0.net
口だけ…英雄王は口だけ…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:40:32.95 ID:DBtzrwZM0.net
時臣は傅いても雑種にすぎないし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:40:57.04 ID:5FvzqtAs0.net
ザビーズそれなりに体張ったんだからいいじゃない…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:44:18.61 ID:5X8GKAPiO.net
>>737
バーサーカーとアサシンは狙って召喚出来る
バーサーカーとアサシンに狙って召喚するほどの価値があるかは置いておくとして

それとは違う理由だがアーチャーが当たりクラスには同意
ギル様の適正的な意味でギル様を引ける可能性があるのはアーチャーだけっ!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:45:16.70 ID:dwlkqNBc0.net
>>754
それなり?え?アレで?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:46:40.00 ID:dMk+Cjm70.net
ザビーズは主人公補正があるからしょうがないね
それでも選択肢ミスればガンガン殺されるけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:46:48.97 ID:uRQImELV0.net
>>749
時臣が体の大部分が消失して首だけになりつつも前進を止めなかったら同じように手を貸してくれたと思うよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:47:50.14 ID:UoyIuoZ90.net
外人にfateが理解できるわけない
日本語勉強してるならともかく

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:48:31.38 ID:5+fVRDYM0.net
そいや兄貴はキャスターとしてGOに登場するみたいだけどアーチャーもキャスターとして呼ばれる可能性あるんだろうか
魔術師だし

>>759
各国の字幕付きで公式無料配信してる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:48:54.17 ID:DT2dd0EL0.net
I am the bone of my swordは分かりそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:49:18.66 ID:mrc278Gw0.net
きのこ文じゃないFateなんてFateじゃないからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:49:24.74 ID:STl9/2TA0.net
兄貴、キャスターって、何されますのん・・・?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:51:30.60 ID:Kf0pqevE0.net
>>759
狭すぎ
とっくに全部英訳されて出回ってるよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:51:54.20 ID:DBtzrwZM0.net
>>763
家が焼ける

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:52:09.29 ID:ap9qqR4l0.net
>>761
これ聞くと毎回吹き出しそうになるわ
文法めちゃくちゃなのに諏訪部がかっこつけて発音するから
なんで英語できる人に見てもらわなかったんやきのこ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:52:16.61 ID:OkRYSDDZ0.net
聖杯戦争でアサシン引いた場合優勝するためにはどうすれば良い?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:52:59.66 ID:+4lbLQkB0.net
どうせGOも延期され続けるんだろ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:53:31.14 ID:5+fVRDYM0.net
>>763
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org316253.jpg
杖で刺す(必中)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:54:31.88 ID:UoyIuoZ90.net
原作>アニメな上に山田くん〜とかに投票してる奴らが原作プレイしてる訳ないじゃん?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:55:23.89 ID:W7zv2zah0.net
>>760
アーチャーカルナ、アサシンヘラクレス、ランサー呂布、セイバーギルガメッシュ、アサシン沖田、ライダーネロ、ライダーランスロット、セイバーディルムッド、セイバーイスカンダルは見てみたいな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:55:45.34 ID:dwlkqNBc0.net
>>767
ひたすら隠身&漁夫の利狙い&敵マスターの隙狙いのオワタゲー

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:55:45.75 ID:UoyIuoZ90.net
>>769
顔怖すぎ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:55:51.33 ID:K1mpQ2SE0.net
>>767
各陣営の動向を見極めながらマスター殺しに徹する

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:55:56.72 ID:5FvzqtAs0.net
>>756
本来人一人の命で釣り合う価値とも思えなくてね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:57:49.68 ID:yaJtKCdZ0.net
キャスターならルーン魔術使うんでしょ?
槍もってこれるなら結局キャスターでも槍で戦いそうだけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:59:08.45 ID:uRQImELV0.net
>>766
どう考えてもわざとだろ
そうじゃないと「血潮は鉄で心は硝子」を「steel is my body, and fire is my blood」にするわけない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:01:59.28 ID:dwlkqNBc0.net
ポエムに文法とか言われても

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:03:11.79 ID:DT2dd0EL0.net
そういやこないだ貼られてたニュータイプのランキングではギルが2位、士郎が3位だったような
英雄王は外人受けするのかしら

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:04:36.54 ID:k3mWfKNy0.net
>>771
セイバーイスカンダル?
ステータスの条件は冬木と一緒か分からんからともかく
剣の英霊って感じしないなぁ

アーチャーカルナは呪いのせいで使い勝手悪そう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:12:04.62 ID:W7zv2zah0.net
>>780
あと正気に戻った狂う前のセイバー青髭の旦那やバーサーカーギルガメッシュ、バーサーカーエミヤとか見てみたいね。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:14:17.81 ID:+xLKE1Fp0.net
>>737
バーサーカーとアサシンは召喚時の呪文に追加を加えることで選べる
聖杯戦争では聖杯から戦闘本能を刺激される為に好戦的になってたり、キャスターは放置すると強化されることが多い

セイバーが優秀とされてるのは高ステータスが確定でマスターに比較的忠実、対魔力と優れた白兵技能ってのが大きいかと
アーチャーの場合最悪、低ステータスで白兵技能無し、宝具頼りで魔力消費が激しく、単独行動でマスターから離れて自由にやるって事になるからな、強い奴は本気で強いけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:20:56.37 ID:qHO2vIkR0.net
4次アサシンはチートだわな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:22:57.48 ID:I7Q9HXhe0.net
>>783
書文「ほう」
fakeアサシン「それはよかったな」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:26:06.96 ID:DBtzrwZM0.net
アハト翁は裏切り防止のためにバーサーカー選んだらしいけど暴走するタイプだったらどうしたんだろう
もしかしたらヘラクレスは伝説になぞらえてマスターが子供だったら思わず殺しちゃうような鯖になったかもしれないし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:27:55.61 ID:k3mWfKNy0.net
>>782
アーチャークラスは今のところ戦い上手が多いから戦闘はある程度任してよさそうだけど
問題は単独行動スキルだよな
信頼関係築けないとあっさり切り捨てられそうで怖い

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:27:59.00 ID:CdFaWokg0.net
>>751
キャスタークラスの陣地作成は相手にモロバレするのが最大のネックかな
慎重な奴が多い聖杯取りの場合でも2〜3人はやっぱ血の気が多い奴はまずいるわけだし
それであれだけ大きな陣地作成してもアーチャーとの1VS1でアイアムボーンオブマイソード、カラドボルグ!でやられてちゃーな……
あれでメディア自体キャスターの中ではほぼ最強サーヴァントだから……。やっぱまだバサカのが良いかなと俺は思うな
>>755
なる。初めてしったがバサカとアサシンは早い者勝ちで召還可能なのか(ランスみたいなバサカでも結構従順な奴じゃないとあまり意味ないけど
アサシンもいらんよな。いくら逃げ&隠れに集中したって最後の一人を倒せないと意味ないし。戦闘になったらほぼ3騎士には負けるもんな
やっぱ現状のルールでは3騎士あてないとまじか〜って言いたくなるね
ライダー好きな人多いけどあれも微妙だと思うな。セイバーなら何かバイクすら宝具みたいに魔力で変形させることができたし
そもそも乗り物自体が宝具とか目立つわ

5次ならランサーだな。最速のくせにA+じゃないのは気にくわないが、扱いやすい性格にアサシンなどの不意打ちにも対応。3騎士だから高い対魔力(まあキャスターは中盤まではほっといても良いけど
ゲイボルグも見ていて一番使いやすそう。ギルというイレギュラーがいなかったらまず最後の方までいけそうだ

4次ならギルギルギルだな。つーかギル選べないならもうアサシン80人でとりあえず逃げて隠れて逃げて最後の最後まで何とか生き残って戦況を見守るしかない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:28:26.92 ID:uRQImELV0.net
だから鎖に繋いでイリヤを改造してたんじゃね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:39:16.29 ID:+xLKE1Fp0.net
>>787
ライダーは本体より宝具が強力で複数持ちのサーヴァントが多い、あと空中戦ってのは嵌ると強力
大抵の場合道関係ないのでバイクだけだと意味がないよ、優れてるの速度だけじゃないし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:41:54.67 ID:OagcKFqf0.net
ギル君は泥人形と鎖がお友達

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:42:44.27 ID:W7zv2zah0.net
>>788
イリヤに鎖プレイ⁉︎何処の変態ですか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:46:24.48 ID:1Muo79hk0.net
人工的に作った聖杯が根源に至り副産物として万能の願望器にもなる
聖堂協会が管理する真の聖杯は一体どんなことができるのだろう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:47:02.53 ID:CdFaWokg0.net
>>782
あー確かにセイバーはアニメだけではアーサーしか出てこないから知らないけど、血の気は些か多いがまあ従順だよな
うん、確かにそう考えるとアーチャーもリスク結構あるな(されど優秀なのは変わらんけど
こりゃーギル(チートすぎる奴)さえいなかったら、とりあえず3騎士あてて話しはそれからだになるわ

そう考えると時臣は本当にアホだな
なんであそこで呼び戻したのかいまだにわからん。ここの人のレスをいくつか聞いてもわからんよ
あんなのギルの性格時臣は熟知してたし、怒るの当然だろうに。しかもその後もタコに焦って乖離剣使ってくれ!とか
いくら冬木でやるからといってもさすがに愚かすぎる行為だ
まあ、タコの処理で焦るのはともかくなぜ最初のにらみ合いの場面でわざわざ呼び戻したのか?
謎すぎるわ。慎重とかそういうレベルじゃねーよ。最弱のキャスター以外全員でてきたんだからあそこは見守る場面だろうが時臣!
万が一にも慢心で負けたとしてもすぐにアサシンと再契約できる立場だったし(4次アサシンはまあまあそこそこ優秀だと思うし
みんなが言ってるほどチートじゃないと思うし、どちらかと言われれば弱いと思うけども。とにかくかわりがいたわけだ
それなのにジャージじゃなくてちゃんと鎧きた英雄王をあの場面で放置しておかないとかもったいないの一言につきる
ほんで5次では凜を守るためにアーチャーとして降臨だろ
時臣さんが負けるのはすべてギルガメッシュが悪い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:50:48.19 ID:usULvoL50.net
>>787
アサシンはマスターの天敵たるクラスなので相手によってはマスターを始末して
サーヴァントの魔力切れを狙うこと可能
結局のところ適材適所

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:52:22.90 ID:TeRlIJgL0.net
長いしね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:55:25.71 ID:DBtzrwZM0.net
あれ?もしかして正式な魔術師がキャスターを召喚した全ての場合で主従関係が決裂してる?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:56:07.91 ID:dwlkqNBc0.net
>>792
管理してないし
さっきから長文垂れ流してる奴もだけど、何で大して知らんクセに知った風な口きいてんの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:56:26.23 ID:usULvoL50.net
>>793
聖杯戦争は魔術の秘匿性のためにも秘密裏で行うことが大原則
策を弄しすぎた時臣の鈍重さを差し引いても野放図にギルが暴れ回る事になれば聖杯戦争が終わるリスクがあった。
ギル自身に聖杯への終着がないこともリスクとすると怒りに任せて聖杯の器も破壊しかねない。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:00:01.08 ID:RAMhhN8u0.net
呼び出した英霊の格的に脳筋アインツベルンと似たようなところあるんだよなトッキー
一方、4次5次ともに相性チョイスにぶん投げた間桐家

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:02:50.96 ID:YM7zKIa80.net
めれむの名前出さないでよ
発狂しちゃうからあ
あーめれむが荒らしてんのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:03:41.29 ID:usULvoL50.net
>>799
考え得る中で至高の英雄である点は選択間違ってないだろ
甘かったのは態度のデカさもダントツだったことと単独行動持ちで呼んじゃったこと

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:06:06.04 ID:aDOd/iQc0.net
>>799
でもあいつとか良いチョイスだよな
チョイスというか相性で召還されたがジャイアントキリングするし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:11:08.46 ID:K1mpQ2SE0.net
>>796
アトラス:叛逆され死亡
ロシェ:炉心にされ死亡
シェイクスピアの元マスター:ずっとお寝んね
美沙夜父:裏切られ死亡

なんやこのクラス…(恐怖)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:13:10.83 ID:OwiuKrZ30.net
そういやキャス狐も鞍替えだったっけ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:15:27.50 ID:+xLKE1Fp0.net
>>796
YES
まー、目的の為なら手段を選ばないのが真性の魔術師ならその最上級を呼んじまってる訳だしな
使い魔としてしか見てない奴もいるし、知識故に裏もかける容易い訳で危険なクラスと言われるだけはあるって奴だわな

>>801
いや本人もアーチャーで出て来て欲しくなかったと言ってるしそこは甘かったというより運が悪かったとこだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:18:02.24 ID:lQerbdN50.net
しょせん他人を利用することしか考えない魔術師同士が手をとりあうなぞ無理な話
基本的にキャスターでうまくいってる主従は、マスターが魔術師でないか、キャスターが魔術師じゃないとこだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:19:28.75 ID:+bJZAM8r0.net
>>796
ハンス・子安チャン・アンデルセンは?

>>804
あれ鞍替えって言ったら、青セイバー、ギル、兄貴、カルナとかだって、
別のマスターの召喚に応じてるから鞍替えになっちまうぜ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:21:49.04 ID:XGUhQqJU0.net
>>806
そういえば型月の定義する根源を目指す魔術師っぽい魔術師って呼ばれてこないよな
まあそういう魔術師は英霊の格になるような有名人になっちゃダメだけどさ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:24:29.56 ID:4zUrDMmCO.net
時臣がどうこう以前に10年2回の戦争でずっと本気ださず遊び呆けてる奴に
勝ちたい奴が出す指示は全て無意味だろう
つかニート設定ムリあるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:25:35.44 ID:bgTPNUq70.net
トゥルーで消えていきそうなセイバーだな
http://pbs.twimg.com/media/CFC9xPqUkAAbfvh.jpg

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:32:06.49 ID:vQYXn9Za0.net
>>793
セイバーがジ…従順…?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:33:19.64 ID:lQerbdN50.net
>>810
蛍光ペンの水色って美しい色だよね
セイバーの青は金が映える紺碧の青が基本だけど、
青い鳥の衣装の色みたいなこの青もいい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:40:43.19 ID:dwlkqNBc0.net
>>812
???「青い鳥という言葉を誉め言葉に使うセンスにホレそうッス!」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:46:44.79 ID:+OaV26M30.net
>>799
選んだ策と選んだ鯖の相性が最悪だったよな
英霊なんぞ令呪もあるし形だけ敬っておけばどうとでもなると侮っていたのか
(実際ギルも臣下の礼は認めていた)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:48:09.16 ID:CdFaWokg0.net
ギルってアーチャー以外では何で呼べたっけ?
前にバサカでも呼べるとは聞いたことがあるけど
セイバー以外なら何でもいける?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:48:51.53 ID:PrhWpHNb0.net
>>814
魔術師にとってサーヴァントと英霊は別物らしいよ
具体的に言うとサーヴァントは英霊を元に作った使い魔でしかないみたい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:57:42.88 ID:vQYXn9Za0.net
>>816
生前→(人々からの信奉心や逸話による補強)※例外有→英霊→(クラスの縛りなどによる大幅ダウングレード)※例外有→サーヴァント
強さは大抵英霊>生前>サーヴァントな事が多いが作家系を中心に例外有。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:01:21.55 ID:psHX2Qlz0.net
切嗣「強いサーヴァントより自分と相性のいいサーヴァントを呼びましょう」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:02:53.09 ID:BC0BmQp+0.net
>>818
お前と相性いいのって紅茶?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:04:53.32 ID:cizfcvh50.net
いやハサンだろ
弓と組ませるのは戦略面は良くても他がちょっと…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:05:02.19 ID:DBtzrwZM0.net
>>819
円卓の破片か菩提樹の葉を使えば強くて相性の良い奴がきそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:06:33.61 ID:PrhWpHNb0.net
ガウェイン辺りなら内心で何を思っていても犬のように従ってくれそうではある
ただし昼間じゃないと本領を発揮できないのが難点だがw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:06:34.33 ID:qAfIOI+l0.net
>>801
アハト・時臣「考えられる中でベストチョイス」
→無残に失敗

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:08:59.61 ID:vQYXn9Za0.net
切嗣は鯖がセイバーじゃなかったらなんやかんやで自鯖絡みで脱落しそう。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:11:38.19 ID:mrc278Gw0.net
鯖選びなら獅子GOが一番賢い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:12:20.36 ID:STl9/2TA0.net
>>824
アサシンとランサー辺りは相性良さそうだけど。
ランサーはセイバーにあてなければ、基本マスターの指示に従って行動してくれるし
アサシンも同じく。
イスカ、ギル辺りは個性が強すぎてぶつかるかな。
バーサーカーは保つ魔力があればそこそこ。
キャスターは切継が許せないだろうな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:14:54.24 ID:vQYXn9Za0.net
>>826
誰とどう以前に英霊自体と相性が悪いと思うんだ。そこら辺でセイバーをハズレ鯖扱いする奴たまに見るけど。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:15:00.42 ID:PrhWpHNb0.net
>>817
いや、強さじゃなくて格の問題
過去の英雄や座にいる英霊は敬意を払うべき存在だがサーヴァントなんて
英霊の一部を切り取って作った使い魔でしかないじゃねーかって考えてるみたい>普通の魔術師

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:15:02.53 ID:BC0BmQp+0.net
ハサンみたいなアサシンは役割が被りそうなのがなぁ
ある程度丈夫な奴が敵を引き付けてくれた方がいいような

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:17:16.70 ID:dwlkqNBc0.net
>>819
緑茶だろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:18:20.86 ID:cK9hovmt0.net
セイバー単体じゃ外れもいいとこだろ
霊体化出来ないわ鞘も用意してやらないと持ってないわ猪突猛進しか出来ないわ
騎士の誇りがうんぬんかんぬんで言う事聞かないわでロクな鯖じゃない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:18:40.97 ID:BC0BmQp+0.net
>>830
あー宝具の恩恵でかそうだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:18:54.34 ID:7ajTCdLd0.net
士郎もどの鯖とも相性悪そう

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200