2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part218

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:49:29.52 ID:3fxrBAUO0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part218 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431432656/

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:45:54.67 ID:X/Vbu/ov0.net
女体化鯖も結構増えてきたな
アーサー
モードレット
ネロ
ドレイク
ぽんぽこライダー

と思ったけど以外とそうでもなかった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:11:27.96 ID:+bJZAM8r0.net
>>534
フランケンシュタインも女体化に入るんじゃね?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:12:24.46 ID:+bJZAM8r0.net
>>534
あと桜セイバーとノッブ
ノッブは公式かまだ怪しいが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:27:02.00 ID:aunELQdo0.net
いちおうアポまでは女性になったのはアーサー関連だけだったが、GOで一気に増えそう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:32:01.96 ID:Tejk7J6S0.net
>>470
一番目はアンチが嘘も100回言い続ければの理屈でかれこれソース無しで10年以上言い続けてるらしい
型月はエロゲメーカーだから他所の会社のネガキャンが酷い、ヤクザ資本で運営してる会社も多いしな

なぜ分るかというと俺が昔勤めててた某エロゲメーカーで一日10レスID変えて叩きをやらされてたから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:45:28.88 ID:dwlkqNBc0.net
まあ趣味だから何?ってカンジだよなあ〜
作りたいもの(自分達が面白いと思うもの)作ってんのは最初っからだし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:18:49.94 ID:xOTTR5uH0.net
静岡はエロゲメーカーの社員だった・・・?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:33:41.38 ID:loeEhjlF0.net
>>538
それでお給料とかもらうのか
やりたくねーわぁ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:34:38.58 ID:dwlkqNBc0.net
マジか
一日1440レスは仕事でやってたのか
乞食のがマシだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:37:09.53 ID:t5jSNK/a0.net
>>538本人がクズなのはとても良く分かる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:39:33.12 ID:GnAiyE6s0.net
Zero見てるんだけどすごいところで1期終わるんだねw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:43:43.58 ID:OagcKFqf0.net
セイバー実際は1535歳くらい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:53:03.81 ID:cZpqLia+0.net
>>544
制作進行上単に二つに分割されてるだけだからな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:54:43.43 ID:TDQ/eAaJ0.net
恐らく一番若い英霊はエミヤ
そのくせ皮肉屋でひねくれてる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:56:37.23 ID:OagcKFqf0.net
可愛い子なら誰でもいい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:58:43.40 ID:dwlkqNBc0.net
若さならブッチぎりでアポジャックだろ
見た目4〜5歳
設定的には下手したら0歳以下だろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:59:33.21 ID:f9nuGO3c0.net
>>549
設定が出た時点では大嫌いだったのに今ではあのむっちむちの下半身の虜です

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:00:28.60 ID:OagcKFqf0.net
エミヤ以外は基本100歳越えてるだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:37:28.35 ID:woQ9/v2A0.net
セイバーが実は35歳だったから何? とは思う。設定や元ネタの関係で100歳を超える英霊とか珍しくないだろうに。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:39:09.63 ID:6Ja8N0Tl0.net
35歳であの振る舞いはないわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:41:39.01 ID:cf7D6jnh0.net
>>511
元々zeroなんて騒ぎ立てるほど人気もねえよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:43:11.49 ID:OagcKFqf0.net
大事なのは外見

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:45:49.20 ID:ShbI0ljN0.net
外見は全盛期で精神年齢は死ぬときのそれだから食い違いがあったりするんだよなアンデルセンとか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:47:17.30 ID:OagcKFqf0.net
ギルって何歳なの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:48:02.81 ID:7dtrk/AY0.net
>>552
35だったら全盛期より衰えがあるから聖杯戦争に不利だろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:49:30.27 ID:OagcKFqf0.net
肉体年齢そのままだし戦闘に支障はなさそう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:49:39.47 ID:loeEhjlF0.net
>>555
血管年齢だよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:25:56.63 ID:+xLKE1Fp0.net
>>556
エリザとか肉体に精神が引っ張られたりする奴もいるしな、アサシン先生も一応そうか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:28:14.97 ID:gllEUe1C0.net
アーサー王ってお妃がいたみたいだけど、もしかしてセイバーはレズ?!
だとしたら凛と魔力補充で・・・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:29:16.68 ID:pAdrzmMj0.net
処女なのに「殿方の悦ばせ方は知っています」と言い出すあたりから察しろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:35:27.48 ID:Lsqhv+Yj0.net
レズだったらどんなによかったことか
ギネヴィアもその方が救われた…のか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:37:11.32 ID:OeBSA1Li0.net
35で処女で貧乳とか
アトリエかぐやの処女キャラ並に誰得設定だな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:38:01.77 ID:9JqDOyXR0.net
>>557
130歳オーバー

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:39:01.43 ID:ASuWAEIJ0.net
伝説でもギネヴィアは夜が寂しくなっちゃってランスロットと致すようになった感じだった気がする

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:46:35.89 ID:loeEhjlF0.net
>>565
但し非童貞

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:48:32.03 ID:4zUrDMmCO.net
実年齢が中年で童貞でもないのにFateのあの態度は本当になぁ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:59:34.04 ID:dwlkqNBc0.net
稼働一年未満、生誕から800年の姫君がなんだって?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:00:51.96 ID:fAo/iIXm0.net
>>569
まぁUBWのセイバーとしては年齢の割に多少子供っぽい所もある程度で特に違和感ないしね?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:57:22.54 ID:Qt1SYAkF0.net
GOのCMって弓槍狂もやるんだろうか
アサシンは蒼銀の人みたいだけど他が全くわからん
特に子安のあれはマジでなんなんだw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:11:51.87 ID:Xf7laXRE0.net
テラコヤスのお陰で忘れかけてたがカラフルな剣持ってる能登セイバーの出自も気になる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:12:08.19 ID:pAdrzmMj0.net
>>572
セイバーはアッティラじゃないかなぁ
ライダーは義経くさいけどあからさますぎてブラフかと思ってしまう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:17:00.88 ID:W7zv2zah0.net
>>572
リークによると明日のランサー兄貴の自害回の、GOのCMはクーフーリンの師匠らしき人らしいな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:21:25.90 ID:Wv+FFc6E0.net
セイバー「誰にも私の正体は分からないフモ」

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:24:32.18 ID:STl9/2TA0.net
>>574
ライダーの義経って馬で何か逸話あったっけ?
もしかして鵯越?だとしたらなんか浅いというか。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:28:45.35 ID:7dtrk/AY0.net
まぁ全部が原案きのこじゃないだろ?
東出が作ったのとかスカスカになりそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:31:08.33 ID:uN8Qs1dL0.net
>>576
ホモが嫌いな女子なんかいないよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:34:43.04 ID:W7zv2zah0.net
まあ>>579たったら、行けない人

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:36:59.70 ID:pknqx1db0.net
フェルグス・マック・ロイ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:41:40.31 ID:7dtrk/AY0.net
セイバークラスなら性転換しても良いという風潮
一理ない

>>577
モンゴルを騎馬で駆け回って人類史上最大値域を支配した逸話が……

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:43:08.60 ID:pknqx1db0.net
チンギスかフビライかは忘れたがあれ本当なのか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:22.68 ID:STl9/2TA0.net
>>582
その話を出すとするなら、素直にチンギスハーン出してくると思うんだけども。
全世界敵に回して戦った人だから、日本限定の義経よりよっぽど適正あると思うし。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:26.03 ID:TDQ/eAaJ0.net
義経=チンギスハーン説はトンデモだけどな
だが鵯越の薄いエピソードでも日本にはライダークラスの適合者が少ないから仕方がない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:39.81 ID:pAdrzmMj0.net
>>583
キリストは日本に行き着いてたとかそういう説が次々でた時代のものってことから察しろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:47:49.20 ID:W7zv2zah0.net
フビライ・ハンとフェリペ2世と武田勝頼の宝具は多分大船団とか無敵艦隊とか騎馬軍団とかだよな。

こういう戦争で負けた側の人物側のサーヴァントになるとどうキャラ付けされるのかは気になる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:49:49.54 ID:TDQ/eAaJ0.net
>>587
武田勝頼はアーチャークラスの織田信長にこてんぱんにやられそうな悪寒

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:57:40.85 ID:W7zv2zah0.net
>>588
親父の信玄の方が鯖にしたら強そうなのは気のせいかな?

あと騎馬軍団って後世の捏造らしいけど、宝具になるのかね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:10.63 ID:STl9/2TA0.net
武田家出してくるなら信玄だと思う。勝頼は負けちゃったし、カリスマが足りてないというか。
信玄なら色々追加かかりそうだし。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:00:06.96 ID:7dtrk/AY0.net
>>589
大切なのは人々の認識だから
信長は三段撃ちできるし武田騎馬隊はいるし義元はおじゃる麻呂眉アーチャーになる
戦犯コーエー

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:04:04.37 ID:W7zv2zah0.net
>>590
信玄、謙信、政宗、兼続はあの有名な鎧兜や頭巾の姿で出てきたら一発で真名がわかりそうだなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:05:32.51 ID:+xLKE1Fp0.net
>>592
新撰組系も隊服で一発バレするから脱ぐ必要があるしなぁ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:06:07.70 ID:fAo/iIXm0.net
>>575
ランサー回でランサーの師とかタイミング狙ってんのかなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:10:07.66 ID:W7zv2zah0.net
>>593
そのうち大石内蔵助とか出てきそうだな。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:13:58.94 ID:STl9/2TA0.net
>>592
日本人は一発で解るだろうけど、外人はわからないんじゃない?
まぁプレイするのは殆ど日本人だから、仕方ないけど。
そう考えるとあの義経の鎧が軽装なのは偽装な部分もあるのか?守らなきゃいけない所
守ってなかったけど。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:02.09 ID:WjNlnKjV0.net
>>485
甘え要素なんてないぞ。特にガウェインは。

アーサーを悪くしたくないために、ここ最近は何でも円卓が悪いとか
配下が悪い論を振りかざす人が多いね
所詮は在位中に自国が滅んだ王様だ、それも弱小国の悲哀みたいに言う人も多いけど
強烈な騎士団に、伝説級の武具やら山ほど持ってたり環境のせいばかりにするのもな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:27:24.65 ID:TDQ/eAaJ0.net
>>575,594
スカアハさん登場か
メガテンでは帽子かぶったセクシー系の衣装だったが
どうなるか楽しみだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:29:39.05 ID:W7zv2zah0.net
>>598
中の人は植田佳奈でどうですか?ほらちょうどランサーと凛の絡みもあるし。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:20.16 ID:ROjdl6ly0.net
>>591
性転換は?人々の認識とは違うけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:46.74 ID:qG8JqRkt0.net
つか死んでないのに出てこれるんだな>スカサハ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:37:41.47 ID:7dtrk/AY0.net
>>600
ヒロインとは男にあらず
その性別は、すべてのプレイヤーの志の総算たるが故に

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:40:46.65 ID:pAdrzmMj0.net
その通りです!あのピンクは男の時点でヒロインの資格など無いのです!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:54:34.02 ID:9mkqsV2j0.net
>>600
問いを返すか、この我に。身の程をわきまえろ雑種風情が!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:06:50.84 ID:N8J+W5FK0.net
>>603
今日は一段とお美しいですね、ナポレオンさん!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:07:31.42 ID:OagcKFqf0.net
あ〜あ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:11:32.15 ID:OagcKFqf0.net
>>597
実際のア−サー王伝説ではな
型月のア−サ−王は完璧な王だったし
ガウェインは国益よりも私利私欲を優先する小物になってる
それに型月のブリテンは神秘が失われて絶対に滅びる運命だったって設定

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:22:02.55 ID:TjG0+ZCA0.net
なあ、fateに詳しいお前らに聞きたいんだけど宝具で威力、性能、燃費とか総合的に考えた場合最も優秀な宝具ってなんなの?
バーサーカーの死なないやつ?それとも五次ランサーの使う因果なんとかの槍?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:27:08.87 ID:OagcKFqf0.net
>>608
そんな宝具があったらつまらんだろ
サバ同士の戦いは基本じゃんけん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:28:50.22 ID:7dtrk/AY0.net
ゲイボルク、エア、アフィロン

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:29:08.52 ID:y7hJPRWT0.net
気抜いたほうが負けるだけのじゃんけん

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:47:10.14 ID:usULvoL50.net
>>608
四次にとても有用とされた二丁の槍の宝具を持ったサーヴァントがいたんだが
作戦もクソもない使い方をしたら良いところまるでなく敗退していったよ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:48:43.93 ID:B24kLl8G0.net
いろいろなとこ見てみたけど、おまいらの無理やりな解釈でも
2度寝して朝出発を合理的に説明することは無理だったかw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:53:12.09 ID:STl9/2TA0.net
>>612
ゼロランサーの必勝パターンがどっかに書いてあって、色んな鯖に対して
ヒットアンドウェイで攻撃入れたら撤退してを繰り返す。
セイバーと戦わせると騎士道に目覚めるんで、セイバーは一番最後に回すと書いてあって笑った。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:53:30.34 ID:W7zv2zah0.net
>>613
いやアレの援護解釈なんぞ、音をキッチリと聞いてタンクローリーだときちんと認識するくらい簡単では?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:54:46.86 ID:cN8eXOKB0.net
ライダークラスなら、坂の上の雲の秋山兄とか良さそう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:00:54.57 ID:orQ3MDDb0.net
>>613
激闘に備えて、十分に睡眠をとったため

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:02:08.22 ID:+xLKE1Fp0.net
>>614
あとは有利なバーサーカーを放置して他を倒させるとかな
ゼロランサーは宝具に決め手がないのがキツイ、常時発動型はそういうもんだが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:02:42.06 ID:OagcKFqf0.net
>>613
睡眠による体力回復を優先した
疲弊した状態で行ったら、ただでさえ勝ち目ないのにますます勝てなくなる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:04:09.02 ID:OagcKFqf0.net
それに弓はイライラしてばらすかもしれないって言っただけだから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:06:31.17 ID:fAo/iIXm0.net
【ニュース】アクリル素材の透明感が美しい遠坂凛やアーチャー登場! 「Fate/stay night[UBW]アクリルフィギュアコレクション」本日5月15日より予約開始!
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1431664126

アクリルフィギュアってまたよく分からないグッズだなおい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:07:37.60 ID:usULvoL50.net
>>618
ちょくちょく刺すだけで最大HP削れるから一発の決め手が必要ないという点が一番凄いんだけどな

優秀ながら使い方がダメだった例では同じ四次のアサシンの妄想幻像もそうだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:07:54.77 ID:STl9/2TA0.net
>>618
ゼロランサーは格闘ゲームなんかで出たら自分は使いたい。
あまり強くは無いけどトリッキーな戦闘ってのを楽しむタイプなんで。弱い鯖で強い奴倒すのとかね。
fateだと、スペック高いキャラで火力で押しつぶすってタイプが好きな人が多そうだけど。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:10:07.93 ID:zO1tidiU0.net
>>599
どっちかっていうと千和じゃね
美沙夜だし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:10:28.09 ID:q2mxhJFi0.net
>>546
それは分かってるUBWと同じ分割2クールだったんでしょ
当時ここで3ヵ月待たされるのはつらいなと思っただけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:15:38.46 ID:6UBWqH2Y0.net
アクリルフィギュアってなんだ
普通のフィギュアだしてくれ
プライスでもいい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:16:33.20 ID:+xLKE1Fp0.net
>>622
まあな、ただ一発逆転の手段がなくて相手には大抵あるってのが精神的にキツイと思うわ、ミスしたら一気に崩されそうで
正直な所仕切り直しが欲しい、それか戦闘続行を、マジで

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:20:27.00 ID:cN8eXOKB0.net
2Dだから、アニメ画のままで再現出来るんじゃない?
3Dにすると、顔が違うとか塗りが違うとかの問題が出てくるし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:20:52.32 ID:z7UyLGZU0.net
ゼロランサーとか雑魚の筆頭だろ
ゼロは盛ってるだけで普通に弱い鯖多いからなあ
ジルドレやイスカンなんて5次キャスター相手にストレート負け不可避だし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:23:44.22 ID:psHX2Qlz0.net
サーヴァントなんて呼んだらあとは殺すだけなのに、なぜか特殊能力を付加する御三家

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:27:25.77 ID:W7zv2zah0.net
>>629
前から思ってたけどzeroの鯖は弱いとか言われても「だからなんなの?zero鯖が必ず強くないといけないの?」って思うんだが、逆に第5次の鯖を弱いとか言うと直ぐに反論するし。

zeroの鯖よりSNの鯖は弱いとか昔誰かに言われでもしたのか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:28:17.54 ID:z7UyLGZU0.net
>>631
どうした?落ち着けよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:30:03.17 ID:STl9/2TA0.net
>>629
盛ってるというよりは演出なんだと思うけど。
スペック的にははるかに劣っていたとしても、それなりの戦闘力持ってる鯖の戦闘を
面白く見せられるかどうか。それだけ。
ハイスペックでビームで他殲滅ではお話として面白くないというか。
鯖の戦いがスペックで決まるのなら、人間同士の戦いなんてもっと面白くないでしょうよ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:34:18.45 ID:OeBSA1Li0.net
だからなんなの?
って言われても別に話してる連中もお前に対しては言ってないだろ
何勝手にキレてんだよwww

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200