2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 21

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:10:46.72 ID:McZVrN0YO.net
三姉妹はいらねえ
だいたいトゥースなんて二部ならともかく一部じゃ新参のぺーぺーなのに
嫁を連れて戦場来たらいかんだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:11:15.34 ID:6cJ+es1i0.net
>>912
ギリシア・ローマの古典古代文化は、
ルネサンス・啓蒙時代を通して西欧だけが独占的に継承・発展させた、
という見方自体が、西欧中心主義に毒された見方だ。
実際には、ギリシア・ローマ古典古代文化は、東欧では正教という形で、
西アジアではイスラームという形で継承されている。

「かつて広域統合を実現したローマ帝国、「永遠の都」ローマ/新ローマという記憶・表象は、
 西ローマの後継者たる西欧、ローマ帝国の正統たる東欧、そして東ローマ旧領の多くを支配下に置いた
 アラブ・イスラーム圏にそれぞれの形で継承、共有され、各地で軍事的政治的な正統性を付与する機能を
 有していたのである。つまり大別すれば、西欧のカトリック的ローマ、東欧の正教的ローマ、
 西アジアのイスラーム的ローマの像が対峙した。」
(岡本隆司編『宗主権の世界史―東西アジアの近代と翻訳概念』名古屋大学出版会。2014年。5ページ)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:11:17.32 ID:tZEXm5wK0.net
>>948
まだ全然。
今日やったのは単行本2巻で、もう3巻まで出てるよ。

>>952
王妃売ったのは、漫画だと宰相だったけど、
原作(小説)だとまた別の人物だった。それしか出て来ない人物なので改変してもそう問題は無い。
パルスの大神官で、そんな重職がまっさきに「改宗します! 改宗します!」って言って
王族まで売るあたりに、皮肉さと、パルスのそういう層の腐敗が描かれてたとも言えるけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:12:26.59 ID:McZVrN0YO.net
もうザンテもグラーゼもイスファーンも女でいいよ
ルビンスカヤちゃんみたいな例もあるし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:13:14.91 ID:8EDou78g0.net
>>732
をーっほっほっほっほっほ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:13:43.63 ID:McZVrN0YO.net
よく考えたら宰相が王妃売ったにすると
のちのちちょっとおかしなことになるような

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:13:53.79 ID:8jhsu2sh0.net
そうだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:14:41.70 ID:Hzbo+xQa0.net
>>976
次スレ立てろよデブ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:14:45.47 ID:drSmM0ou0.net
ダリューンもナルサスもいい年なのに何故独り身なのか
時代から考えて結婚してないのが不自然な年齢だよね?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:14:57.34 ID:zFpjTsKk0.net
銀仮面が出るたびに目の位置に違和感を覚える
特に横顔が酷い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:15:08.17 ID:XsKhuWSO0.net
>>977
あんな小物を生かしとくわけないし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:15:45.70 ID:AljoqCbN0.net
砂糖水が楽しみとか安上がりな王様や

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:15:57.37 ID:McZVrN0YO.net
>>980
ダリューンは好きな女が遠く離れた異国にいる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:16:42.72 ID:XsKhuWSO0.net
確かお酒飲まない代わりに砂糖水なんだよ
ってやっぱりおかしいけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:16:44.16 ID:5RWo7nHH0.net
乳丸出しならブヒれるのが世の中高生である!私の経験上間違いない!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:17:26.91 ID:8EDou78g0.net
>>791
天野絵でアニメーションて大概ひどいことなる予想しかできない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:18:32.89 ID:kLjpdxQR0.net
砂糖水だけであんなに太るもんなんだろうか
確か肉も食べないんだよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:18:47.40 ID:IAg4aIkX0.net
>>850
西洋ではないのか。これは失礼。
でもなんか出てくる人達が中国武将に見えて仕方が無い絵だわw
せめてEDみたいな感じだったら、それっぽく見えるんだけど。

後、OPの舞台を中国にした感じのメロディの部分は、OPの締めの辺りかな。
いくらJ-POPでも、これは無いだろ…ってごめん。なんか期待してただけに、なんかもう
なんかもう、三国無双みたいな感じで見てるわ。この脳内どうにかならんのかしら。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:19:02.10 ID:iRdvfYwa0.net
>>709
若干のタイムラグがあるだけで決して嘘は言ってなくてワロタ
今後ネタバレガー厨への対処は任せたぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:19:08.30 ID:zFpjTsKk0.net
天野絵そのものじゃなくても
吸血鬼ハンターDは雰囲気出してて完璧だった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:19:21.38 ID:eYBtOCI90.net
スレ立つまで減速しろ、兄者

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:20:07.94 ID:kxveRrHX0.net
ファランギース、前の劇場版は、Zガンダムのレコア役の勝生真沙子さんがやってたのね。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:20:28.81 ID:RjPr05Kc0.net
今、手元に原作が無くて数十年前の記憶だからあやふやで定かではないんだが
この辺りのルシタニア軍のパルスでの蛮行に赤ん坊を油で揚げて親に食わせたとか
いう描写が無かったっけか?
もしかしたら別の作品とかんちがいしてるかもしれんが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:20:46.56 ID:NxpaILOQ0.net
もう7話なのにペース遅いな
どうせ俺たちの戦いはこれからだ!で終わると思うとモチベ下がる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:22:10.39 ID:iRdvfYwa0.net
>>988
どーせ神が禁じていない甘いもんをたらふく食ってるんだろう
身体鍛える系の発想は皆無の人だし太って当然

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:23:44.16 ID:8EDou78g0.net
>>898
ねーわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:24:02.29 ID:0EBiCis4O.net
>>964
小説だと大神官が売ってる。宰相は描写もなくひっそり死んでる。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:27:20.42 ID:8EDou78g0.net
ごめん踏んでるの気づかんかったわい

アルスラーン戦記 22
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431858395/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:27:26.56 ID:jqptTi8U0.net
大神官といえば
大神官大総統ルガール

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:27:47.77 ID:JxurdXPC0.net
>>994
原作小説だと犯す殺す奪う凌辱3セットで酷かった記憶がある

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:28:10.46 ID:55cL9mIB0.net
>>999
アドレス貼るのはテンプレ貼り終わってからに

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:28:21.65 ID:F7Wl3q/a0.net
神官が改宗すんのかよw
世界史ハンターさん、その事例くださいw

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:28:30.99 ID:QcAkFNE80.net
>>999

エトワール美人さん

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:29:05.75 ID:eYBtOCI90.net
>>999
乙。テンプレ俺がやろうか?

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:29:31.58 ID:0EBiCis4O.net
>>994
マヴァール年代記でも同じような蛮行があってどっちがどっちだか分からなくなる。
あっちは子供の肉のスープを食わせて親子スープとか言ってたような。

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:31:05.87 ID:tZEXm5wK0.net
>>994
それは過去のエピソードとしてね。隣のマルヤム国を征服した時の話。
同じイアルダボート信者相手に。

エクバターナ征服時にもたぶん十万人単位の虐殺と略奪がされてるんだけど、
原作小説 → マンガ → このアニメと段階ごとにマイルドに短くなってるねその辺は

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:31:10.81 ID:6p2SFFXh0.net
性質上多神教だとアリなんじゃないかな

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:31:26.38 ID:HZsSu3NP0.net
>>1005
貼ってきたで
足らんのあったらよろしうな

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:31:38.42 ID:XQvAwrBr0.net
>>980
ナルサスはニートだから

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:31:41.74 ID:6lCrSqsQO.net
小学生の頃
官女達がルシタニア兵に
襲われる所を読んで
ドキドキしてた思い出

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:31:42.69 ID:V6jl/pJGO.net
>>999
乙っぱい!乙っぱい!

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:32:02.63 ID:Hzbo+xQa0.net
放送の時間帯的に影絵以上の描写は無理だろ

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:32:56.09 ID:XQvAwrBr0.net
>>999

つ砂糖水

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:33:08.14 ID:tZEXm5wK0.net
かしらかしら ご存じかしら

>>995
2期までやると、きれいに完結する。ってみんな言ってる
もう予定とかありそう

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:34:00.38 ID:RjPr05Kc0.net
>>1006
あぁマヴァール年代記かもしれんな。
両方持ってたし年代も同じ頃だったしなー

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:35:50.57 ID:AKRo+ZHq0.net
略奪もさほどしてないから、この時代にしてはかなり紳士的な侵略軍だよね
今のところはだけど

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:36:26.87 ID:RjPr05Kc0.net
>>1007
そのくだりのエピソードだったか、サンクス頭にひっかかってたのがすっきりしたわ

1019 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:38:33.05 ID:eIfMENgn0.net
>>1003
敗戦国の改宗は結構あるんじゃないの?
ビザンツとイスラム勢力の板挟みにあって全国民ユダヤ教に改宗させて
中立保ったハザール王国とかもあったし。

1020 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:38:50.48 ID:iRdvfYwa0.net
>>1003
たしか大神官的ポジションを兼ねたインカの王は
征服者ピサロに不意打ちで捕まった後に解放を乞うて
キリスト教に改宗を誓い全国家財産を貢いだのに許されず殺された

1021 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:40:13.31 ID:iRdvfYwa0.net
>>1015
途中のCMで10月にアル戦のイベントがあるらしいから
9月で終わったりしないだろ

1022 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:42:10.89 ID:vTm26Rfb0.net
>>999
そこな絶世の乙!

1023 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:42:31.26 ID:tZEXm5wK0.net
>>1017
原作読んだ記憶によると、このルシタニア戦役でルシタニア軍等に殺されたパルス国民は
最終的に二百万人ぐらいの膨大な数になったと思ったから、普通に中世的な虐殺と略奪の侵略だったよ。
小説→マンガ→アニメで相当に描写をカット・マイルドに抑えてる

>>1021
放送終了後にイベントって、最近のアニメだと普通じゃない? 
BD販促の大きな目的がある

1024 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:43:08.56 ID:4jLHKMIVO.net
>>988
砂糖水は単なる名称で、実際は希少なフルーツミックスのヨーグルトスムージーかもしれぬ。

1025 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:44:31.36 ID:lj8AEc+f0.net
あの当時砂糖ってすごい貴重品じゃね?

1026 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:45:09.67 ID:Hzbo+xQa0.net
1000ならパルス滅亡

1027 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1027
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200