2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:43:26.03 ID:xdao7ud50.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合は以下のスレで存分に語りましょう。
アルスラーン戦記 ネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1428342118/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 20[転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431301396/

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:21:53.21 ID:Hzbo+xQa0.net
まあそれはともかく弦が乳首に当たって取れた乳首が飛んでいきそうだよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:23:39.86 ID:0pGWOSfS0.net
KENNギーヴは荒川版の軽い感じになかなか合ってると思うけど
今回はやたら息継ぎが気になった
すごく大きくないかなんか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:23:46.05 ID:V9XyxTHM0.net
>>852
あのパツパツに着込んだ薄着にも関わらずポッチが浮いてないって事は
陥没乳首なんだろうから乳首が飛ぶ心配はないだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:24:10.56 ID:ZIEw6eaH0.net
>>837
あんなところに突っ立ってるルシタニア兵がパルス語を流暢にしゃべれたりするほうが違和感なんだよなあ
パルス人の群衆の中にたったひとりでいることにも違和感
小説でも漫画でも敢えてパルス兵にしているのは意味があることだと思うが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:24:27.51 ID:drSmM0ou0.net
ところで生かされた女子供の処遇は?
まるまるAパート使って見せてもらいたい
城にいた侍女たちもどうなったのか不明だし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:24:28.74 ID:B8gBtsvV0.net
ファランギースが色情狂みたいな格好しててワロタw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:24:34.27 ID:jG0j2MFN0.net
旧作のエクバターナはアケメネス朝時代の彫像とか置かれてたけど
今回のは明らかにイスラム風の紋様で宮殿が覆われてるな
実際のイランはもっとギッシリ書き込むけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:24:42.38 ID:zFpjTsKk0.net
>>619
なぜかエラムと張り合うほどの腕にされてるな
エステルだけオリジナルで出番増やしまくりだし、持ち上げまくりだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:25:16.22 ID:3qb0rsKj0.net
>>843
日焼けというか肌が火傷したみたいになりそう
あと砂塵が当たって痛い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:25:20.31 ID:3UQpFNxiO.net
>>847
イスラエルって剣と弓しかないのか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:25:23.95 ID:Qz/8VN9s0.net
>>854
EDでは浮きまくってるんだよなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:25:26.60 ID:5hD0vGj/0.net
>>852
長弓ほど胸は邪魔にならんがね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:25:37.80 ID:FOJytlsd0.net
>>830
5話でボダンがシャプールを嬲り者にした時も、ルシタニア陣営からボダンを非難する
「罰当たりめ!」というセリフが削られてましたね

ルシタニアをより悪役らしくする改変はちと疑問です

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:25:45.01 ID:fgeJ4fU20.net
タハミーねをヒルメスが見つける経緯が全カットって放映しちゃいけなかったの!?
あそこ見所の1つだと思ったんだけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:26:00.72 ID:zlmau+mq0.net
>>830
あそこに居るパルス兵というとカーラーンの配下で、そいつらが自分評価が駄々落ちな状態でそんな事するかというと不自然な訳で
ルシタニア兵なら傍若無人に振舞ってる訳だから、どちらかというと自然な流れ
まあルシタニアをより酷く描く様にしてるから、その為の改変でしょう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:26:06.82 ID:o9SXFsHG0.net
>>851
あんたがくるスレ間違えてるだけだと思う
旧作アニメスレ、原作スレ、アンチスレ共感してくれるのがいるところで語ればいい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:26:19.92 ID:jG0j2MFN0.net
お、話題の弓道警察がこのスレにも来たかな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:26:38.09 ID:McZVrN0YO.net
>>854
パルスはセリカにつぐ文明大国なんで
ヌーブラないしニップレスぐらいあるに決まってんだろ
パルスの騎士たちはみんな戦場での乳首ずれを避けるために装着してるよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:27:26.72 ID:Hzbo+xQa0.net
マジかよ……
ファブリーズ変態だな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:27:47.77 ID:onPnsE+kO.net
>>839
エラムが連れ込まれた路地裏の塀か建物の上にペルシャ猫がいたよね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:28:22.46 ID:5hD0vGj/0.net
>>864
モンフェラートに「さああの王妃様はどんな目に遭うかなwktk」みたいな台詞言わせるのもどうかと思った
漫画はモブキャラだったけどせめてボードワンにしてほしかった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:28:34.46 ID:h8zArGwe0.net
>>867
ああ先週も騒いでたヤツだなw

「このアニメの評価」を観てるとOP合わないね、ファランギースぶさいね
ってのが多いよw
アンチじゃなくて割と多数の意見ねw

貴方は批判は認めない信者スレでも差がした方がいいねw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:29:33.36 ID:JyxeySvb0.net
>>830
気になって原作読みなおしてみたらほんとうにパルス兵だった。自分が勘違いしてたわ
でもあの時期にカーラーン配下が浮かれてるのもおかしいから、悪い改変じゃないと思うがなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:29:38.78 ID:7/HHsIOQ0.net
>>872
同じく
モンフェラートのセリフじゃないよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:30:11.78 ID:BWit2muC0.net
放送時間的にアトロパテネとかエクバターナとかのルシタニアの残虐な描写が抑えられてるから
他の部分でルシタニアを悪役っぽく補おうとしてるとか?
あまり上手いバランスの取り方ではないが

題材が題材だし現実の世界情勢があんな感じだしこの辺の描写は難しいよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:30:39.52 ID:eIfMENgn0.net
>>843
中東は日中は肌晒すと火傷しそうな日差しだし夜はビックリするくらい寒いって言うしな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:30:51.53 ID:McZVrN0YO.net
こういうやつって雰囲気悪くしてるなってちょっと上で書いておきながら
自分で煽るようなレスはないんじゃないかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:31:08.81 ID:ggZmu7Ct0.net
鉄鎖術警察や地行術警察が現れる可能性が・・・?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:31:13.46 ID:5hD0vGj/0.net
>>873
ここは荒川版アニメスレ
荒川漫画と違うって話はいいが原作と違う(しかも話じゃなく絵だし)ってのは別のスレじゃね?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:31:33.64 ID:3qb0rsKj0.net
>>869
素材は石油製品ですか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:31:58.83 ID:Hzbo+xQa0.net
宗教キチガイ国家の宗教のシンボルマークが「キ」でキリスト教っぽいし
バランスは取ってるのかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:32:05.02 ID:klPg5Y9n0.net
エラムに殺されたルシタニア兵は案外語学に堪能でパルス語も話せたから
市場の警護を任命されていたんだよ。と脳内補完することにした

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:32:08.65 ID:XsKhuWSO0.net
まあファランギースは一応マント羽織ってるからな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:32:18.21 ID:o9SXFsHG0.net
847
先週もってwいつもきてるアンチだったのか
かまっちゃいけない相手だったな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:32:26.11 ID:7/HHsIOQ0.net
神殿の偶像破壊やらギーヴが村で馬奪うとこやらカットしたから
確かにルシタニアの非道描写は不足気味なんだよなぁ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:32:48.27 ID:jG0j2MFN0.net
>>881
マジレスすると、あのあたりは羊毛も綿花もたくさん取れるよ
どっちも乾燥地向けの産物だから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:33:16.00 ID:cj0Z0OeUO.net
今日のは人体デッサンが少し変だったし、作画的に捨て回か
来週はアクション回だから気合い入れてくれるんだろうな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:34:40.65 ID:6p2SFFXh0.net
カーラーン外道すぎだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:37:04.62 ID:iqtYpqgX0.net
カットされたシーンは、個人的に全部やってほしかったし、きちんとジックリやってほしいけど、
そうすると、ただでさえルシタニア側の描写ばかりが多いのに、殿下の一行が中々動かないからしょうがないんですかねぇ
今日だって、「え、もう終わり?」だったし
しょうがないとはいえ、描かなきゃならない場面の量に比べて、時間が短すぎる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:37:11.00 ID:5hD0vGj/0.net
>>889
毒を食らわばそれまで
じゃなくて皿までって事でもう後には退けないんだよ

ってのを苦悩する表情とか1カットでも入れてくれると良かったがねえ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:37:15.27 ID:h8zArGwe0.net
>>880
いや単にアニメスレだろw
変なこと言うなぁ だったら荒川版アニメ信者スレでもたてとけよw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:37:26.07 ID:ZIEw6eaH0.net
>>874
パルス兵なら一応同国人だから話しかけて普通の会話が成立しても不思議じゃないんだよね
ルシタニア兵がパルス人の娘にああいう態度をとるのはなあ
田中作品ならああいう場合、居丈高に接するのが常なんだよw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:37:42.66 ID:PMxu3Zhq0.net
正直、女装エラムとかアルスラーンのほうが可愛いというのが・・・
この分だと未登場のアルフリードも期待できないかなあ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:37:58.13 ID:5hD0vGj/0.net
>>890
下山シーンは思いっきり主人公が動くとこなんだがな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:38:43.89 ID:5RWo7nHH0.net
絶世の痴女ファランギースの登場によって世の中高生はフルオッキしたであった

イイハナシダナー

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:39:15.11 ID:zFpjTsKk0.net
>>865
いきなり捕まえたことになっててガッカリしたわ
カット多すぎる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:39:52.07 ID:V9XyxTHM0.net
>>864
ゲスの勘ぐりで悪いんだが、まず作者は左巻きで
創竜伝などでも書いているが、アメリカや西洋資本家が大嫌い。

そしてアルスラーン戦記という元角川文庫 (現在は光文社カッパノベルス)
の作品を、突如月刊連載にと大物漫画家を使ってまで
雑誌に呼び込んだのは、やはり左巻き出版社の講談社。

そしてまだ漫画のストックが何クールもアニメをやるほどに溜まっていないのに
不自然なほど強引なアニメ化企画が進められ
各方面への関連グッズ販売や宣伝攻勢が協力に推し進められている最中。

何でこんなにアルスラーンが推されているの?
そもそも何でこの時期に30年前のラノベを?
という疑問が当然沸くと思うんだが、
考えてみれば左巻き連中は自分らの信奉する中国の覇権を邪魔する
アメリカ(ひいては西洋キリスト教社会)に潜在的な敵意を抱いており、
更に敵の敵は味方という理論なのか、
不思議なくらいイスラム勢力を擁護しているんだわな。
あの悪名高いISISでさえもニュースや特番で擁護していた。

そしてまるでキリスト教(がモデルの)勢力が悪で、
中東が善でもあるかのように見える
謎の原作小説・漫画改変による、アニメの放送…
裏に若年層やB層に対する、欧米や中東に対する印象を
操作する意図でも隠れてるんじゃないかと勘ぐってしまうわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:40:44.66 ID:6cJ+es1i0.net
ルシタニアの紋章って、十字架に横棒を一本つけ加えたものだが、
カトリックと正教のどちらを意識したのだろうか?
横棒がもう一本多ければ、正教の十字架(特にスラヴ系教会の)になっているぞ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:41:23.13 ID:Hzbo+xQa0.net
なんかボダンみたいな奴がブツブツ言ってる
コワイ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:41:27.05 ID:iqtYpqgX0.net
>>897
厚遇してたはずのパルスの神官に、隠れ場所をばらされるとか、パルス側の下種な部分もついでに
カットされちゃってましたね、そういえば

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:42:06.73 ID:5hD0vGj/0.net
>>898
作者のあの手の思想は嫌いだが、それは下衆の勘ぐりというより陰謀論者の妄想ですわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:42:18.86 ID:3qb0rsKj0.net
>>887
すまん詳しくはないんだがその辺の素材でヌーブラとか作れるのか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:42:34.60 ID:GCGgO0/C0.net
ギーヴに依頼してたおっさんが裏切る所とか見せ場あったのにな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:43:31.74 ID:43YLVFlr0.net
あの豚、クシャナ殿下の兄そっくりだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:44:10.03 ID:V9XyxTHM0.net
>>902
それは自覚している。
まあアルスラーンとは関係ないが左巻き連中が昨今急にイスラムを擁護しているのは
シンパシーを抱いているからでも何でもなく
欧米を叩く格好の材料にできるからというだけだろうな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:44:44.94 ID:8WjGyFA30.net
東アジアから見れば中東は確かに西の世界だけどさ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:45:19.68 ID:XQvAwrBr0.net
あの時代の中央アジアなら
ヨーロッパ風の衣装より中華風のほうがまだあり得るとおもうんだが
ヨーロッパは後進国、中国は先進国だろうし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:45:29.43 ID:zFpjTsKk0.net
>>896
素で問うが、あのキャラデザに興奮できるのか?
>>652>>736に同意だ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:46:44.52 ID:drSmM0ou0.net
>>903
動物の革でいけるやろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:46:52.76 ID:Hzbo+xQa0.net
ああ、自分おっぱいしか見てないんで

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:47:16.86 ID:h8zArGwe0.net
>>906
世界史やってたらギリシアローマ由来の医学や工学技術は中世ヨーロッパでは絶滅
イスラム世界で温存ハッテンされてルネサンス以降に逆輸入されたって普通に習うけどねw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:47:22.68 ID:ha2D4ktm0.net
ブヒりたいなら殿下でいいだろもうww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:47:35.43 ID:FOJytlsd0.net
イスラム以前のサーサーン朝ペルシアの服飾文化なんて資料もロクに残ってないですしねー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:47:38.67 ID:XsKhuWSO0.net
>>909
別に女に興奮する作品んじゃないんでw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:47:48.77 ID:8WjGyFA30.net
中央アジアじゃなくて西アジアだろ
どっちも住民は白人

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:47:58.01 ID:7/HHsIOQ0.net
全部やってほしいのはもちろん本音なんだけど
制作側的にもどこ削ってどこ取るかの取捨選択は難しいんだろうと思う
ほんと30分があっという間

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:48:05.12 ID:jG0j2MFN0.net
30年前のラノベがーっていうけど
アニメ原作用の漫画やラノベが枯渇して
旧作のリメイクが大ブームなのに何を言ってるんだか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:48:55.77 ID:s6F0g2qB0.net
>>899
ロレーヌ十字でぐぐれ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:50:06.14 ID:3qb0rsKj0.net
ガンダムあたりは局側のプロデューサーが露骨にその手の思想と合わせて語ってたこともあったから
陰謀論てほどでもない気はするが
ただ遠大な計画というよりは、息をするように自然にやっている気がする

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:50:10.00 ID:h8zArGwe0.net
>>915
変なエステル推しは手頃な年齢の女子が少ないからじゃないかとw
あとはアルフリードぐらいしかいないw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:51:47.45 ID:drSmM0ou0.net
しばらくは逃避行が続くの?
軍を旗揚げして新鮮パルスを建国するとか隣国に亡命してそこでまるまる国を譲り受けるとかネタバレにならない範囲で教えてくれ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:51:51.75 ID:weeFWYtwO.net
>>898
マグロの漁獲制限を提出した モナコ公国。
日本の食文化を守る側になって下さったのが、中東諸国のイスラム教徒。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:51:53.77 ID:zFpjTsKk0.net
>>915
興奮しないだけならまだいい

せっかく物語に集中して見てんのに
痴女ファッションのファランギースの上半身出るたびに痛々しくて
精神が削られるからキツイわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:53:19.30 ID:Hzbo+xQa0.net
>>922
国内の残存兵力集めてルシタニアと戦うよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:53:26.36 ID:ZIEw6eaH0.net
単に売れるから漫画化したんだし、売れるだろうからアニメ化したんだろ・・
右とか左とか荒れる元だから自重しなよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:53:47.60 ID:eYBtOCI90.net
見終わったがエステル色々絡んでくるな。んで原作より運動神経良くなってるから王道コースだろうなw
イノケンもギスカールさんもファラン姐さんも声ぴったりだ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:53:52.98 ID:jG0j2MFN0.net
>>895
東方ペシャワール要塞や南方の商業都市ギラン(パルスの大阪)が健在なんで
そっちで兵隊集める話をこれから長々とやる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:53:58.25 ID:H0y/Kszn0.net
>>922
前々回で鷹の飼主である髭将軍がいる東方城砦とその部隊は無傷。
あとはわかるな。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:54:04.70 ID:alcgDIJE0.net
えっこれ思想アニメなの!?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:54:56.68 ID:kLjpdxQR0.net
>>917
アニメ作るなら王都奪還までやれよ意味ないだろってファンもいるし
かといって出来るだけやろうとしたら三巻途中までしか拾えないんじゃねーかと思うし
製作側からしたら早くキャラ全員出して新規にアピールしたいところもあるだろうしなあ
カットしたシーンは個人的には入れて欲しかったと思うようなのもあるが
大罪やマギみたいな大幅な改変がないだけ個人的にはまだ良いと思える
アニメになってカットなしの原作に忠実なものなんて少ないしな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:54:56.97 ID:XsKhuWSO0.net
この作品で主人公勢以外に強く粋したい人物はギスカールとラジェンドラなんだが
ギスカールの内面描写はやっぱり小説じゃなきゃ活かされないか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:55:00.14 ID:eYBtOCI90.net
ペシャワール到着は10話あたりかなあ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:55:02.77 ID:XQvAwrBr0.net
>>922
ちゃんと残りの軍隊まとめてルシタニアを追い出す
ただし第一部の最後までかかる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:55:09.54 ID:jG0j2MFN0.net
>>930
何をやっても政治的に見える脳の病気に犯されてる人はいるもので

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:55:10.17 ID:sfhkxDtJ0.net
>>912
絶滅はしないだろ
東ローマで受け継がれてる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:55:49.92 ID:Hzbo+xQa0.net
>>930
患者さんには何でもそう見える

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:56:00.76 ID:3qb0rsKj0.net
>>910
問題はあの粘着力をどうするかだ
獣脂とか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:56:24.59 ID:drSmM0ou0.net
>>925>>929
まだ味方はいるんだ
ルシタニアが戦勝ムードだったから既に国内を平定したかと思ったわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:56:27.94 ID:FOJytlsd0.net
>>922
国軍の半数以上がアトロパテネで壊滅したわけだけども
言い換えればまだ半数近くの兵が残ってるます
これ以上はネタバレスレでよろしくメカドック

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:56:31.92 ID:XQvAwrBr0.net
>>933
ペシャワール行が7月からだから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:56:45.13 ID:V9XyxTHM0.net
>>930
同作者の作品でも銀英伝や創竜伝まで行くと思想アニメだが
この作品はそういうのがきわめて薄いから
気にせず視聴すればいい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:57:41.25 ID:pE5anNJL0.net
若干テンポ悪いな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:57:45.52 ID:jG0j2MFN0.net
西ヨーロッパに先進文明が発展するのはルネサンス期以降
それ以前はローマ期含めて蛮地よ

因みに日本も安土桃山以降急激に文明文化が発展したクチ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:57:52.21 ID:eIfMENgn0.net
>>897
見損ねたと思ったけどカットだったのか。
海外の人もあの宰相は絶対裏切る、宰相は裏切るのが仕事だ、だの
あの尖ったヒゲを見て見ろ!真っ当な人間のはずがないって期待してたのに。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:58:18.67 ID:h8zArGwe0.net
>>936
東ローマは結局イスラムに滅ぼされたシナ
コンスタンチノープルがイスタンブールになって
むしろ名実共にイスラムが古代ギリシアローマ文明の継承者になったと言える

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:59:00.72 ID:eYBtOCI90.net
>>941
あ、そうなんかゆっくりしてるなw
敵サイドの描写も丹念にやってくれるっぽいな・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:59:40.17 ID:/xUCk4aA0.net
来週くらいには単行本に追い付いちゃうから見るのやめようか迷う
一応荒川版漫画から見始めたし微妙だ
今回みたいに知ってたら分かるが、カットされまくりだったら付いていけないだろうし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:59:54.01 ID:McZVrN0YO.net
>>922
周りを取り囲む各国と次々と戦っていくよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:00:33.27 ID:eIfMENgn0.net
>>939
王都しか落としてないからナルサスの旧領地の住民とか
まだ呑気に暮らしてるよ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:00:57.14 ID:h8zArGwe0.net
>>922
そういうのこそ原作スレでやってろってw

総レス数 1027
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200