2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 58小節目

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:43:02.72 ID:rOyq1p3k0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org185189.jpg
だれだこれ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:43:25.13 ID:pYdL4iLc0.net
粘着イケメン悪魔は褒め言葉ですか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:44:07.34 ID:hN+qOrSD0.net
そこまで話行かないだろうけどコンクール出れない上級生居ても
定演とか文化祭とかその他イベントで花持たせるのが通例だから
コンクールに拘らなかったら演奏する機会自体はいっぱいある
まそれすらもオーディションですとか言い出したら鬼畜眼鏡は殺されても文句は言えまい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:44:10.34 ID:SKeD7HPT0.net
>>320
片方に振り切って無いと気がすまない極一部の人ばかりに合わせてられないんですよ
両方程々なのが普通なんですけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:45:00.22 ID:fSJPiq1Q0.net
>>435
前の顧問か、それとも外部指導者か

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:45:39.84 ID:eYGO5SQG0.net
小学校んときの先生だろ「だれかユーフォニアムやりたいひといませんかー」のひと

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:45:55.61 ID:uOZ2DZwX0.net
>>435
久美子の小学校の時の先生だな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:45:59.92 ID:hN+qOrSD0.net
>>435
小学校の時の先生じゃなかったか?
ユーフォニアムが居ませんとか言ってた人

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:46:32.69 ID:OIDlzoHF0.net
>>435
小学校の先生でしょ?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:46:56.55 ID:AyJUu/7o0.net
>>435
小学校教師になった平沢先生

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:48:58.44 ID:rOyq1p3k0.net
小学校の先生だったか、どもども
青枠は回想にも使われるのか
どうも久美子の妄想時の演出感が強い
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org185191.jpg

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:52:00.60 ID:yQNghDgO0.net
全国を目標にしてるのに、志しが低すぎるんだよな
元々演奏がうまいやつなんて、常勝校に行って、練習もしてるというのに
素人も集まる、練習真面目にしない部活が全国なんて軽々しく言いすぎ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:53:07.25 ID:NiPOlRMt0.net
>>438
どっちの描写も程々がいいってそれはどちらの方角にも向いていないって分かってるからいってるんですよね?

自分が一番アニメや吹奏楽ジャンルものってカテゴリーを見下してるのに、それに足をとられて普通って見苦しい言葉を捻り出すのは楽しいですか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:53:49.57 ID:FpXIwmOiO.net
>>446
最終回は文化祭辺りで、「ここが私達の全国です!」と締める

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:55:03.03 ID:LPyBT0co0.net
入学時点でのレベルはこんな感じ

全国大会レギュラーレベル、おまけにソロパートを吹ききる度胸あり ←高坂
支部大会レギュラーレベル ←あすか先輩(6話の初見演奏の音から)
府大会金レギュラレベル ←サファイア&ルビー&プラチナダイアモンド川島
府大会ダメ金〜銀レベル ←チューバ夫妻(ソロだと1ランクダウンしそうだけど、夫妻として
息がぴったり合ってそうなので。チューバが安定していると他パート超安心)
府大会銀レベル ←久美子
府大会銅レベル ←夏紀先輩
初めての人 ←葉月

5話で出てきたリッカ高校の子の言葉じゃないけど、なんで北宇治?な人の場違い感が凄い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:55:49.96 ID:Np1rjkoj0.net
後藤のチューバ吹きたい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:55:59.27 ID:SKeD7HPT0.net
>>433
ただ延べ人数で考えると割と広いんじゃないかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:56:33.28 ID:MdhPbNB20.net
>>447
難くせつけるのは楽しいですか?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:56:40.54 ID:Xtx7+BxgO.net
「ケースありがと」の辺りの久美子の表情の変化好きだわw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:57:46.13 ID:eYGO5SQG0.net
最終話で京都コンサートホールに見学にいって「わたしたちの青春はこれからです!」って言わせるのも、ありやで。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:57:54.10 ID:jzzUrykZ0.net
>>453
久美子の流し目やらしい
そりゃ麗奈もドキッとしちゃうよね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:57:56.83 ID:Np1rjkoj0.net
後藤のチューバ吹きたい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:58:29.65 ID:kVjJoA6k0.net
>>449
やっぱ全体の底上げが必要なのかな
高坂さんは場違いレベルか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:59:17.52 ID:Whs6FZA60.net
>>452
難癖って普通って言葉を使ってるわりに水槽部員から突っ込み食らう描写の事をいってるような>>438のような事?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:00:58.39 ID:0EP0mKyx0.net
タイトルを吸うよチューバニアムに変えるべき

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:01:06.66 ID:Np1rjkoj0.net
後藤のチューバ吹きたい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:01:13.32 ID:hN+qOrSD0.net
>>434
自分がやりたいと思ったんだし後悔もないと思うけどな
楽器は一個やれた方が人生に潤い出るし
大学入ってからも趣味として続けるなら高校からやっといて損は無い
俺の経験上だが社会人になってからも楽器を趣味にしてる奴は
小学校とか中学校の段階で始めた奴よりも遅い時期にはじめた奴の方が多いから
葉月はある意味正解を選んだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:01:23.05 ID:SKeD7HPT0.net
>>412
まぁ訳の分からん事は言わん方が良いと思うけど
開幕からちょこちょこリードミスが聞こえてくるけど、この年一位になった学校の演奏
https://www.youtube.com/watch?v=7aqlA76JyxQ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:01:47.96 ID:U1JnEJFJ0.net
http://i.imgur.com/pYTAQJX.jpg
毎日七時まで練習か

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:01:53.23 ID:CcHScaHY0.net
なんかわりと話が平坦すぎてヤマもオチも意味もないから微妙に感じるわ
個人的にはレーひゃんとかのほうが面白い
キャラの見た目がいいだけになんだかなあ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:01:58.70 ID:Np1rjkoj0.net
後藤のチューバ吹きたい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:05:36.69 ID:pvnwesORO.net
>>449
緑ちゃんの中学全国大会で金賞だからその評価おかしい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:05:46.76 ID:4mx3HLsQ0.net
>>463
県祭りって6月か、そろそろじゃんか
(てか、作中の時間経過と現実の時間経過がほぼ同期してるんだな)

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:06:21.36 ID:SKeD7HPT0.net
>>458
トップレベルの学校だったらずっと練習ばかりで張り詰めてるかって言うとそうじゃないんだけど
なんでそう極論に持って行きたがるのか良く分からないんだけど、ストイックにやるばかりじゃ逆に伸びないよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:07:16.95 ID:Z+pQ5kY80.net
>>461
葉月は違うかもしれないど新入生が入部前の見学期間はそれほど厳しくなく緩い空気だから先輩も優しいから入部したって一年がいたら
入部後に滝先生が来てこれから厳しくやりますからとか詐欺かよ!ってこころの中で思ってそう
オーディションのせいもあってか優しかった先輩が…和やかだった空気が…みたいに
葵ちゃん辞めたら芋づる式に辞める部員いそう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:07:56.30 ID:JDPIP6BU0.net
斎藤 葵(さいとう あおい)
北宇治高校3年生。担当楽器はテナーサックス。
久美子とは幼馴染みで、2人だけの時は「葵ちゃん」と呼ばれる。
現2年生が大量に退部した経緯から、自分たちが本気で全国大会を目指すことに後ろめたい気持ちがある。
また、受験勉強に力を入れたいということもあり、京都大会に向けてのオーディションを前に退部した。


オ ー デ ィ シ ョ ン を 前 に 退 部 し た 。 

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:08:11.00 ID:Np1rjkoj0.net
サファイアルビー後藤のチューバ吹きたいプラチナダイアモンドってポケモンネタかw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:08:15.17 ID:sNOUKdDs0.net
高坂さんが若干百合っぽいのが嫌なんだけど
なんで顔赤らめてるのよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:08:54.06 ID:xMkWMUqv0.net
オパールちゃん自分より上手い奴を見たことがないレベルらしいな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:09:20.64 ID:VlKqsfav0.net
今年加入したとトランペットとコントラバスがぐう有能すぎなんだなよなw
のちのちわかるけど実は久美子は練習キチだから
どこに行ってもしれっと1年からレギュラークラスなんだよな・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:09:54.38 ID:4DMxtvVv0.net
退部者が出て部員そのものが55人を切って、
久美子は「これでオーディション自体がなくなる」と無い胸をなでおろしたら、
それでもオーディションで選抜する展開ですね。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:10:44.34 ID:YmlcWkYH0.net
衣替えまだかね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:11:37.97 ID:sjmyyHZe0.net
六話は皆が過酷な競争の世界から必死に目を背けるために葉月に構ってると思えば、最後の合奏のシーンがなんとも虚ろに見えてくる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:11:50.27 ID:jzzUrykZ0.net
>>472
普段はクールでズバッと物を言ったり行動するけど後から冷静になってカーッと赤面しちゃうタイプなんだろう
河合荘の律ちゃんもこのタイプで可愛いよ(ステマ)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:11:58.70 ID:kketYvDX0.net
高坂さんは友達いないせいかすぐ人を好きになっちゃうからね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:12:13.22 ID:p++qhV1b0.net
自由曲だけど…音楽の人が作曲してるっていうけど、実際どうなんだろうね…
それこそ、作曲にだってセンスがいるわけだし…
その人の履歴見たらオーケストラっぽいいサウンドを作っているような人でもなかったから…
吹奏楽の曲というのがやはり心配…曲のグレードという意味でも…
連符が多いだけだと自由曲としては微妙だし…
まぁ、暴れん坊将軍を編曲してるから、そこまで楽器の編成の仕方が変になるとかは無いんだろうけど…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:13:50.45 ID:jzzUrykZ0.net
>>479
褒められるのに慣れてないぼっち特有の心の動きを持ってそう
吹奏楽に関しては微動だにしないけど髪かき上げみたいな日常シーンでの褒めや弄りに弱いのかも

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:13:52.66 ID:kVjJoA6k0.net
鬼畜眼鏡先生は部の目標が皆で楽しく演奏することなら
そっち方面に注力してくれたんだろうか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:14:31.16 ID:J8umEqyO0.net
あすか先輩は良い人ですよ(ニッコリ
http://i.imgur.com/a4kg3fu.jpg
http://i.imgur.com/ni0SkAg.jpg

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:15:34.39 ID:hN+qOrSD0.net
>>469
嫌いじゃないです君は絶対残ってくれるから大丈夫だ!
まぁ、楽で和気藹々とやってるから入部したという1年は完璧な被害者なのは間違いないw
逆にオーディションあるなら3年の方が抜けそうな気がする
進学考えてたら仮に予選通過しても本選の頃には勉強追い込みかけてる時期だし
そこまで気合入れて頑張る意味が薄いし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:16:30.60 ID:U1JnEJFJ0.net
>>482
サンフェス、文化祭、定期演奏会で立派な演奏ができるように練習とかじゃないかね
全国目指すよりは遥かにぬるくやるんだろうけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:19:13.82 ID:ews7XkhF0.net
>>480
吹部経験者が満足して
パンピーがなんかしらんけどかっこいい曲だと言ってくれて
作劇上の要請満たしてと
めんどくさそうだ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:19:27.13 ID:rOyq1p3k0.net
2次
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org312707.jpg
3次
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/572/29/N000/000/001/20061129002536-31.jpg

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:20:11.25 ID:LPyBT0co0.net
>>466
コントラバスという楽器的に音を奏でるというよりも、低音に厚みを加えるのが大事なので評価難しい

あと、全国金レベル校を引っ張るような技量のコンバス弾きなら引く手数多だったはず
母校エスカレーターが嫌でもリッカなり洛南なり他どこでも強豪から推薦わんさかだったと思います
というか、母校から抜けるの許されないと思う
全くの弱小高校を「選べている」時点で、府大会金レベルかなと

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:21:13.62 ID:eYGO5SQG0.net
>>483 高校の音楽の先生はこんなタイプだったな。音大めざすレベルは
だいたいこんなかんじじゃないのか。滝や高坂もこの手だろう。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:21:54.52 ID:0S4mIub50.net
>>483
うぎゃああああああああっっっっ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:21:55.59 ID:4DMxtvVv0.net
中学大会のダメとはいえ金賞受賞チームのメンバーが、
ここ十年銅賞レベルの高校の先輩に劣るとかどうなの?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:23:18.79 ID:zRDOLjy00.net
>>480
劇伴やってる人なんだから、吹奏楽の世界でしか活躍してないような作曲家と比べると
優れた曲を書けるだけの能力はよっぽどあると思うよ。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:24:39.32 ID:hR+SmrSk0.net
>>408
えへへへ〜川島みどりです〜(照)

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:25:10.85 ID:2UWaOvgH0.net
>>483
ダークあすかは人望なさそうだな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:25:19.18 ID:2dSmRYMh0.net
>>483
あすか先輩さすがや
周りがちょっと幼すぎるというかね、頭が足りてないというか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:27:05.24 ID:Q90y+22T0.net
>>466
むしろ、なぜこの子は北宇治に来たのか謎。この世界の聖女って高校は無いのか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:28:16.72 ID:pvnwesORO.net
>>496
ネタバレなるので言えない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:28:35.25 ID:kVjJoA6k0.net
サファイアちゃんは将来的には部長の器

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:28:58.81 ID:pzh5TGLJ0.net
原作サファイアの自信家ぶりはすごい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:29:43.84 ID:jzzUrykZ0.net
>>483
ネタバレかよ

これ見ると6話のあすか先輩が謎だな
改変くるだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:30:19.61 ID:2dSmRYMh0.net
>>494
それが人望あるんだよ原作で
こういう面があるのを他の部員はちゃんと知ってる上でだよ
だから「あすか先輩は特別」をみんな口にする

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:30:32.76 ID:fSJPiq1Q0.net
しかし関西弁喋んないだけで原作とアニメの性格が随分違うように感じるな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:31:13.28 ID:eYGO5SQG0.net
原作ダークすぎんだろww

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:31:41.94 ID:Z+pQ5kY80.net
>>495
高校生だから

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:32:05.57 ID:QVwgJWrU0.net
吹奏楽部版スクールウォーズみたいな感じか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:33:10.00 ID:4mx3HLsQ0.net
>>496,496
オレもネタバレ知ってるがそれを踏まえたとしても、わざわざ北宇治にした理由が解せん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:33:58.40 ID:VlKqsfav0.net
>>500
物語的に先輩の改変はありえん

ただ時系列の変更かな・・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:34:22.97 ID:0S4mIub50.net
ジョイナスは裏ルートの主人公だからしょうがないよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:34:55.95 ID:LPyBT0co0.net
>>501
原作読んでいないんだけど
公立高校の弱小吹部の割りには、学校楽器が超超超充実してる理由みたいなものは
後々に明かされるのでしょうか?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:35:12.73 ID:pzh5TGLJ0.net
いや、原作あすか先輩は面倒見いいぞ
北宇治だよりでも熱心に葉月を指導してる
やる気のない人に無関心なだけ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:36:38.27 ID:sjmyyHZe0.net
>>483
六話で毒気を抜いて完全に良い話っぽくしたのは花田の意地悪さだな
現実は過酷である、というのが次あたり来るんじゃね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:36:44.61 ID:Q90y+22T0.net
>>483
夏紀ちゃんはやはり良い娘のようだ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:36:48.89 ID:U1JnEJFJ0.net
>>510
葉月にリップスラー教えようとするシーンも原作だしな

>>496
吹奏楽弱小高を選んだ理由かな?
ネタバレになるから言えない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:36:54.77 ID:fSJPiq1Q0.net
>>509
もともと強豪校&二年生大量退部したから余ってる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:37:10.74 ID:2dSmRYMh0.net
>>509
10年前ぐらいは強かっただから楽器が充実してるんだろう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:37:11.23 ID:pvnwesORO.net
>>509
アニメじゃカットされたけど十年前は全国大会優勝した事ある吹奏楽設定

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:37:22.61 ID:33ThgsC20.net
オーディションに落ちた夏紀ちゃんがまた援交を始めるかと思うととてもつらい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:37:42.46 ID:pvnwesORO.net
間違えた金賞だった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:38:02.33 ID:VlKqsfav0.net
>>509
元々全国大会出るぐらいの強豪校だったけどここ十年ぐらいでダメダメに

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:38:17.16 ID:jzzUrykZ0.net
>>507
性格改変を許さないレベルで重要キャラなんか
ちょっと察したぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:38:19.55 ID:Z+pQ5kY80.net
>>510
この言い分ではやる気あるなし関係ないように思えるけどな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:39:13.45 ID:kVjJoA6k0.net
強豪校だったけど熱心だった先生がやめて駄目になったと考えるとリアルだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:39:27.36 ID:xMkWMUqv0.net
>>483
やっぱり葉月ちゃんは使えない子だったんだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:40:06.04 ID:8NVAE3jv0.net
ジョイナスの性格は中川に対する無関心な態度で予想出来ただろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:40:07.92 ID:2dSmRYMh0.net
関西弁が標準語になって一番割り食ってるのは高坂
関西弁ならまだ「いそうだなこういう子」って思えるが
標準語になって癇癪持ちのヒス女にしかみえない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:40:16.88 ID:eYGO5SQG0.net
葉月って夏紀センパイコースだよね(´・ω・`)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:40:29.74 ID:Q90y+22T0.net
>>509
北宇治のモデルとなっている莵道高校も、かつては金賞の常連校だったようだし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:40:42.46 ID:zkpsAMto0.net
>>496
「音楽はいつだって世界中の人々の心に訴える事のできる強力な言語の一つだって信じてるので!」
「人は何でも変えられます! 世界中の何でも!」
緑はちょいちょいデッカいことを言う

お嬢様学校に収るような器じゃないのは確かだ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:41:13.05 ID:fSJPiq1Q0.net
>>525
だよなあ
もうちょっと人間味があるというかなんというか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:41:18.76 ID:HFbVmWkP0.net
>>511
今からオーディションでどう考えてもドロドロ展開が続くから今回さわやかに落としたって感じかね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:42:07.47 ID:jzzUrykZ0.net
>>521
扱いが変わってる気がするしな
面倒は見てくれるが打って思ったより響かなかったらさっさと切り捨てるタイプなのか単に気分屋なのか
まだアニメだけでは詳細な性格を判断できないな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/13(水) 15:45:59.82 ID:CMKHMBfdZ
おれたちにはないおしべとめしべ回でしたね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:42:31.40 ID:LPyBT0co0.net
なるほど、10年前は全国金なのですか
とすれば、それ以前もそれなりの強豪だろうし楽器メンテきちんとしていれば数はそれなりにあるか

それにしても、以降ずっと府大会レベルですら弱小ってのも・・・物凄い凋落ですね
まあ、それくらいは物語上の設定というやつでしょうか

解説どうもでした

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:42:51.48 ID:p++qhV1b0.net
まぁ、下記の編曲もアニメや特撮の劇伴で有名な佐橋俊彦さんだしなぁ…
https://youtu.be/Zc4IwFwiHPM
面白い編曲だったと思う…ユーフォで先輩に絞られてたけど…「テンポ!!」って

センスを信じるのがいいのかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:43:50.54 ID:ZFAaTXKX0.net
関西弁でキツイ口調が和らげられるというのは関西人の妄想なんだよなあ
他地域の人間が関西弁で言われるとキツさ倍増なんだが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:44:20.46 ID:fSJPiq1Q0.net
>>533
顧問が変わったのよ
吹部にとって指導者の影響はでかいからな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:45:38.67 ID:NJWVR5uk0.net
>>496
原作読んでないから、あくまで妄想だけど…
緑がゆるキャラのグッズを欲しがっているのが
「ゆるい活動=仲良く楽しくやりたい」という願望のあらわれかな、と思うのと、
3話の放課後で、葉月が
「皆で同じ方向を向いて〜やる気の無い人達にイライラしながら頑張るなんて」
といったら、視線を外して下を向いてしまうしまうので、
前の中学で空回りしすぎて居場所がなくなったのかな、とか思ってる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:47:31.46 ID:eYGO5SQG0.net
葉月ちゃんに「けいおん!」なみのミラクルでもおきない限り殺伐展開は避けられんか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:47:44.03 ID:hR+SmrSk0.net
>>498-499
みどりですが!

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:48:53.09 ID:AWPSlEtRO.net
ここまでわいのジャイナスがカトちゃんなど後輩思いでニッコリ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:51:05.37 ID:ews7XkhF0.net
>>534
佐橋さんというと「鹿男あおによし」を思い出す

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:54:32.06 ID:6gHGv3Oq0.net
アニメの副部長も見方によっては、かき回して自分が楽しんでるだけのようにも見える
所々不穏な空気漂わせてるしな
まあ性格改変されてるキャラは他にもいそうだし分からないけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:54:37.21 ID:mz55sr2f0.net
秀一がイケメンすぎて辛い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:56:45.93 ID:Z+pQ5kY80.net
あすか先輩の改変のあるなしはわからないが>>483をそのままやったらその回はスレが荒れそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:56:49.79 ID:SKeD7HPT0.net
>>541
俺はシムーンだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:58:55.32 ID:dNo9d2ms0.net
初心者の葉月を主人公にした女子高の吹奏楽部が見たかった。
3年間、3クール。
もちろん、先生も女で。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:01:22.18 ID:mz55sr2f0.net
>>546
それけいおんでよくね?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:01:24.86 ID:pzh5TGLJ0.net
原作といちばん変わったのは痩せた後藤
次に高坂さん意識しまくりの久美子
あすかはたいして変わってない方

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:03:41.05 ID:33ThgsC20.net
久美子や葉月の胸が成長するかを高3まで見届けたいから二期をお願いします

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:03:46.95 ID:y95gl63H0.net
>>533 物凄い凋落ですね

吹部ではないが野球部のPLがちょうどそんな感じ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:06:09.14 ID:DcuDwiWp0.net
葉月ちゃんて前回、特訓で変顔さらしちゃった子だっけ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:06:31.16 ID:rOyq1p3k0.net
葉月愛用サーモスJNL-350
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org312752.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org312750.jpg

http://www.thermos.jp/product/mug/motion/jnl-350.html
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41Kcge3LP8L._SY300_.jpg

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:06:51.47 ID:/Dboqx7s0.net
ラジカセみたいなので聴いてた曲、自由曲だっけ?
なんかすごく難易度高そうなんだけど、これは地獄の特訓くるのかな?
ワシはギスギスもシリアスも大好物なんで楽しみだわ。みんな泣けばいいんだ!

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:12:12.31 ID:zRDOLjy00.net
三日月の舞って感じは全然しないよね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:12:21.67 ID:sjmyyHZe0.net
>>530
ドロドロが現実で、さわやかは現実逃避なんだろうと

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:13:05.54 ID:qpPoQhBm0.net
滝も後藤も秀一もイケメンすぎ
結局男って顔で決まるのかよ 死ねや俺の糞先祖

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:16:14.56 ID:TUnn2Dts0.net
筋肉ムキムキの人でも秀一みたいにスーザフォンひょいって持ったり転んだ葉月とチューバ支えられないよね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:16:32.68 ID:AWPSlEtRO.net
滝先生は麗奈ではなく自分ああいうやり方嫌いじゃないっすね
とか言ってくれてた奴にお熱

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:16:39.84 ID:pvnwesORO.net
秀一京アニがアニメだからイケメンにしたのかと思ったら原作絵もそれなりにイケメンだな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:16:50.75 ID:vy06O8Ka0.net
>>556
いますぐ俺物語を見て心の安定を取り戻せ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:19:30.86 ID:afCpF4yA0.net
>>557
スーザフォンめっちゃ軽いから余裕だよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:21:02.41 ID:u4z9moLB0.net
>>556
アニメ補正がかなりあるだろ。
橘はリアルでも結構いけてるけど、
しかし、立花ほどじゃないわな。
つうか絵だ。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:22:47.59 ID:Kv/sSYFoO.net
秀一を主人公でハーレム物で良いのに

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:23:53.40 ID:0EP0mKyx0.net
キャラ的にモチ蔵と被るんで恋愛が報われるとモヤモヤする

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:23:57.03 ID:U1JnEJFJ0.net
そういやきらきら星のオリジナルは恋の歌だった
http://ja.wikipedia.org/wiki/きらきら星

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:24:09.14 ID:yS1Fd0hS0.net
>>483
原作読んだばっかりで人に教えたくて仕方ないんだろうけど
ネタバレスレなら他にあるんだしもう少し考えろよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:24:44.21 ID:VlKqsfav0.net
>>563
久美子負けそうw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:25:22.84 ID:dmXPeJ+40.net
>>511
つか着ぐるみって誰の案なんだろうな
あれ作品が一気に幼稚に見えるから嫌なんだよなぁ
原作から逸脱した事はやらないで欲しいわ…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:26:29.40 ID:pvnwesORO.net
ハーレムの幼なじみは負けフラグ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:29:31.37 ID:vy06O8Ka0.net
今週はサイコーだった。特に久美子が毒を吐きまくるのがよかった。そりゃーさふぁいあちゃんも
「本心が口から出ちゃってますよ久美子ちゃん!」って注意するさ・・・・そのレベルの失言女王w
アレだけ全方位に失言しまくれるんだからそりゃー中学の時とか敵が多かったんだろうなあ
吹部でもw知ってる人が少ないところで0からやり直したいってのも案外そこから来てるなwww

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:29:58.70 ID:uoUwbuWf0.net
原作デハーという話題が多いな
6話が退屈だったからか、原作の話に夢中になってる感じ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:30:26.40 ID:sjmyyHZe0.net
>>568
着ぐるみは初心者、幼稚さ、楽しい音楽の暗喩で、あれが現実逃避
高坂さんや滝先生の見てる現実の真逆だよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:31:09.29 ID:EnsIiM4Y0.net
葉月のあの顔は完全に惚れてまんまんびしょ濡れナイアガラ状態ですわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:31:11.52 ID:+jMMFOV60.net
>>483
Mのおまえらにはゾクゾクするんだろ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:31:48.59 ID:hR+SmrSk0.net
名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2015/05/13(水) 00:02:55.48 ID:yyFxbUde0
何度も繰り返し見てたのにニコ動のコメでようやく気付いたんだけど
トロンボーンのヒデリ君と縦ロールちゃん完璧にカップルだこれ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1431442608345.jpg

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:33:30.92 ID:WvETFd9a0.net
>>568
緑三連星含めアニメならではの話って感じで面白かったけどな
色々伏線も張られてるしいい回だったと思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:34:46.99 ID:CTLRislH0.net
>>563
「吹奏楽部に出会いを求めるのは間違っているだろうか」

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:36:41.05 ID:0EP0mKyx0.net
ウチのブラバンは男子1人でマジでハーレム状態だったな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:37:20.58 ID:Ywje73IE0.net
練習中に遊んでる連中を否定的に書いておきながら
主人公はきぐるみ着て遊んでるとか
整合性が取れないんじゃないですかね
不満な人はまあ豚に媚びなきゃ売れねーんだからしゃーねーかと流すしかねえな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:37:48.18 ID:stvitd4P0.net
着ぐるみは原作知らない視聴者でもあぁこの部分アニメオリジナルだろってすぐピンと来たはず
それくらい浮いていたわ
せめて唐突感を解消させるような前振りは事前にしておくべきだった
1話の新入生歓迎シーンなんかいかにもピッタリなんだからあそこで着ぐるみ出しておくくらいできたはず

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:38:31.07 ID:sjmyyHZe0.net
六話の低音パートは過酷な競争の世界から離れた子供っぽい世界だから、着ぐるみ見てなんか幼稚って感じたら作家の思惑通りでしょう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:38:32.36 ID:/Dboqx7s0.net
そっかー

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:38:33.12 ID:u4z9moLB0.net
>>574
べつにSでも何でも無いと思うが。
普通に事実言ってるだけじゃね。

しかし、ここまで能力差を正面から打ち出して、
それを正義としているって運動部そのものだな。
集団競技の。なるほど。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:39:33.15 ID:uOZ2DZwX0.net
ずっと着ぐるみで遊んでたわけでもないのに大げさだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:40:02.85 ID:nlxF44MD0.net
久美子は、いつ胸がお姉さんやお母さんみたいになりますか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:40:22.63 ID:Rqu7J21n0.net
葉月は何話位で摂陵高校みたいに、チューバをクルクル回せるようになるのかな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:41:20.91 ID:OF7Yw2Tn0.net
滝先生の毒舌は天然なのか、わざとなのかw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:42:00.51 ID:VlKqsfav0.net
せっかく5話の最後に着ぐるみ出したのにこの言われようw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:42:06.30 ID:hR+SmrSk0.net
>>585
上から来るね〜

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:42:18.78 ID:CTLRislH0.net
>>576
まあ、1クール全部、緊張感いっぱいな展開でも疲れるしな、凪あすで言えば団地妻
ちさきの制服コス回、花いろで言えばサバゲ回みたいな箸休めだ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:43:32.14 ID:0EP0mKyx0.net
つか仮に強豪校だったとしても常に真剣に練習してるわけじゃなかろうに、高校生がちょっとふざけるのが何が気に入らないのか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:43:54.04 ID:zou7QVgN0.net
>>565
たまこラブストーリーで、たまこの父が高校生の頃にたまこの母に贈ったラブソング、
『こいのうた』へのたまこの母からの返歌がきらきら星の替え歌だったのはそういう事だったのか。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:44:01.59 ID:ZhEqer8Q0.net
全国出場といった業績は、学生にとって、あとあと就職とか業務とかで役立つものなの?
身に付けた楽器演奏技術は、人生の後々の段階で生かせるものなの?
それとも生かせずに終わるのかな?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:44:22.18 ID:iXqf7QQt0.net
レイアースの主題歌の人にOP歌ってみてほしい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:44:52.86 ID:8ime+TlO0.net
>>587
通りすがりの人にいきなり天国と地獄の解説始める人だぞ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:45:23.98 ID:nlxF44MD0.net
ジョイナスは女優でも目指してんの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:46:11.42 ID:uOZ2DZwX0.net
>>593
それはそもそも高校の部活で得た実績や経験を活かせる人がどんだけいるのかって話だな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:46:24.85 ID:b3Z/vXEK0.net
夏紀先輩、自分のへたっぴユーフォを聞かれるのが恥ずかしくて個人練習と行って
逃げたんだろうなあ。可哀想。

低音は馬鹿っぷるとエキセントリック先輩だし、つまんなかったんだろうな。

あすか先輩のことだから、入部の時は調子のいいこと言ってユーフォやらせて、あと
はほったらかしだったんだろう。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:46:48.54 ID:VlKqsfav0.net
>>593
そういう「桐島部活やめるってよ」的な問は、いらないから
もう解消されてるから

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:46:56.21 ID:pzh5TGLJ0.net
>>580
オーディションやるって言い出すとこと「馬鹿にしてんの?」以外はみんなオリジナルだけどな
というかもともと大まかに原作の流れに沿ってるだけで、アニメの各シーンはオリジナルばっかだぞ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:47:08.88 ID:8u52z3sw0.net
>>593
そのまま楽器続けてプロなり何かしら関連の仕事に就く人もいれば
吹奏楽から離れて無縁の人生送る(又は趣味で続ける)人もいる
何にせよ、何かを極める事はどんな人生送るにしても有意義な事だよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:47:48.18 ID:b3Z/vXEK0.net
吹奏楽部を辞めた経験のある方教えて下さい!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0509/182649.htm

こういうのを読むとそれなりにいろいろな人にトラウマを植え付けているようである

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:47:51.02 ID:NJWVR5uk0.net
>>593
音楽まわりの仕事に就くかしない限り、
ビジネス上の役に立つことはないが、
そもそも文化芸術ってそういうもんだと思うよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:48:18.76 ID:CTLRislH0.net
>>593
ここのスレで教えてもらったけど、音大に推薦で行きやすくなるとかは一部の音大を
除いて全然そんなメリットは無いらしい、ましてや就職にはほとんど役に立たないんじゃ
ないかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:50:28.96 ID:rOyq1p3k0.net
滝先生 イケメン(生徒目線)
あすか カワイイ(後輩・サンフェス観客目線)

客観視でグッドルッキンなのはこの二人くらいか
中世古先輩はちと違うかね、慕われてる感

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:50:33.12 ID:y95gl63H0.net
>>577
レイナ「間違ってる!絶対間違ってるよ!!!」

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:50:46.01 ID:Ywje73IE0.net
>>591
部活中に遊んでるからダメなんだろ
TPO考えて演出すればいいだけ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:51:10.62 ID:u4z9moLB0.net
>>601
金管木管はピアノみたいに3歳くらいからやるのが普通ってことは無いから、
一線級のオケにも出身者いるんでしょ。
極めるのの意味は同意だけど。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:51:17.80 ID:c1q4U4ET0.net
>>593
役立ちません、サッカーにしろ野球にしろ甲子園や国立行ってもプロにならなければ意味ないでしょ?
ようは思いでづくりだよ
中身のない三年間よりはよっぽど良いよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:51:21.28 ID:ZAoTyZUc0.net
京都アニメならパンチラとかは無しかな?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:51:22.30 ID:zou7QVgN0.net
>>593
吹奏楽をテーマにしたアニメのスレで、ドヤ顔で解説できる。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:52:44.62 ID:SKeD7HPT0.net
>>604
まぁ帰宅部でしたって言うより遥かに印象良いけどね、吹部に限った話じゃないが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:53:44.73 ID:b3Z/vXEK0.net
http://i.imgur.com/a4kg3fu.jpg
http://i.imgur.com/ni0SkAg.jpg

これが噂の黒あすかか
そんなに黒い感じでもないような
黒いの判定が主として久美子の主観だし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:53:58.77 ID:0S4mIub50.net
>>611
納得

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:54:20.32 ID:8u52z3sw0.net
>>608

プロになる人もいるって書いてるけど?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:55:38.00 ID:CTLRislH0.net
>>612
それはあるな、高校時代部活でがんばりました、全国行きましたは面接で好印象は
得られるかも

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:55:38.60 ID:nkx20/py0.net
みどりでしゅー

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:56:41.41 ID:u4z9moLB0.net
>>615
超一流って意味。N響とかでもいるんではないかと。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:57:49.90 ID:stvitd4P0.net
高校野球は活躍すればたとえプロにならなくとも進学も就職も有利になるシステムができあがってる世界なので
ここで引き合いに出すのはまずい気がする

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:58:00.74 ID:u4z9moLB0.net
>>616
一芸に秀でることができるってことは、少なくともある分野で
秀でる方式を取得できたってことなんだから、
実生活上の意味は大きいのでは。実生活とは仕事とかそう言うのも
あわせて。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:58:47.63 ID:uOZ2DZwX0.net
みんな進学や就職のメリット考えて高校の部活選んでたの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:59:12.84 ID:NJWVR5uk0.net
地方民だから、今夜のBS放送でようやく観られる。
たった1日遅れでも、けっこうつらいもんだな。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:59:15.14 ID:rOyq1p3k0.net
これだけ人数いるんだし、1人くらいワキガの子もいるんだろうな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:00:44.27 ID:u4z9moLB0.net
>>621
いやまったく。
でも、ある分野で全力でがんばったことは
受験にも役に立つ。
そもそも、そう言う機会が無いと本気になれん。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:00:57.47 ID:jzzUrykZ0.net
面接官が吹奏楽経験者ならともかく、面接受けを狙う目的なら素直に運動部に入った方が、相手が想像しやすい分だけ頑張りも伝わりやすそうではあるが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:01:48.59 ID:Labjc5aM0.net
ジョイナス先輩の性格を、視聴者に受け入れやすい性格に改変する気なんかな?
そういう事をすると、京アニが自縄自縛になって新しい表現に入れないままになると思う。

まぁ、これからの展開に期待。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:02:36.99 ID:CbPx+PsY0.net
>>138

それはあるな
あと、なんか3人で卑猥なことを連想させる会話シーンがあったと思うけど、あれもいらなかったな
狙いすぎて逆に冷めたし、このアニメにはそういう直接的なエロは求めてないわ
ああいうのは深夜ハーレムアニメでやってくれって感じ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:02:40.05 ID:iXqf7QQt0.net
体育系の部活と比較すると夢見る夢子ちゃんが多い部活なのは確かだな
就職まで見据えて大学選びからやってる人には大丈夫かよって思われることも多々あるんじゃない
つぶしがきかないの一言に限る

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:02:49.31 ID:Ufj0+rAB0.net
原作は原作アニメはアニメ

別物です

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:03:21.56 ID:c1q4U4ET0.net
>>618
バストロの黒金さんは全国常連の磐城高校出身
芸大の上級生があまりの上手さにやる気なくしたみたい
芸大入学してすぐに先生に何も教える事はないって言われた化け物

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:03:36.25 ID:yxDlaH/U0.net
今回の話って、音楽をやったことある人にはものすごく「あー……」って納得する話だったよね

主旋律と関係ない楽器だと、休符が多いし、単体だとよく分からないメロディーを奏でることになる
でも、複数の楽器と一緒に演奏すると、よく分からなかったメロディーが急に色づく
そして、ああ、この曲での俺の役目はこういうことか、自分の楽器は目立たないけど必要なんだと分かる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:03:48.01 ID:jzzUrykZ0.net
>>627
見えそうで見えないパンツや椅子に座った時に形を変える太ももとかそういう間接的なえろすですね、わかるわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:04:11.80 ID:lfWEIOWu0.net
麗奈スレの2スレ
次スレよりテンプレ更新お願いします
【響け!ユーフォニアム】高坂麗奈ちゃんは楽器管理係りかわいい 2曲目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1431501515/

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:04:56.63 ID:i/6vRzY00.net
>>608
音大行くなら吹奏楽やってる暇なくね?
ジャズ方面なら一般大学経由もあるかもだけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:08:07.48 ID:8u52z3sw0.net
>>634
吹奏楽部でチューバやってた先輩が音大の声楽に進んだよ
で、卒業後にプロになったと噂で聞いた
部活の練習は毎日あったけど、部活後に個人でレッスン受けてたらしい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:08:09.09 ID:CTLRislH0.net
>>629
確かにそうなんだが、このアニメの脚本を神=原作者様はどう感じてるんだろうな
チューバ君、何か違います
何か納得できません
この脚本家は本当にこの作品の事を理解しているんでしょうか
とか思ってたりして

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:10:05.60 ID:VlKqsfav0.net
>>636
変な話、神との話し合いはバッチリなんでー

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:10:28.11 ID:MlP9mBMB0.net
>>447
つーか、もの事の一方面のみしか描写してはいけないってなぜ思うんだ?
お前の価値観が偏りすぎてるように見える

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:12:04.40 ID:htxOP3r80.net
久美子の中の人ときどきあいなまっぽいんだけど意識してるのかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:13:20.06 ID:i/6vRzY00.net
>>635
すげえ異才だな
ピアノとソルフェージュとか管すら関係ないだろうに

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:14:33.83 ID:mxbJlsUO0.net
このつまらないって感想は無しだ!アンチはフルボッコに叩け!蟻一匹通すな!

って京アニボディーガードみたいな信者が集まってる雰囲気懐かしいな
いつ以来だよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:14:57.90 ID:ews7XkhF0.net
>>636
原作者様はこれが第一作だし
普通の人ならやたら文句言わんだろう


小説家に普通なんて言うのは失礼かもしれんが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:15:16.07 ID:8ime+TlO0.net
そもそもあのチューバ君はどこからもってきたなんなんだよ
先輩なにかわかってないし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:15:23.74 ID:0Zxcb2oO0.net
少しだれてるな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:16:24.14 ID:nlxF44MD0.net
ジョイナスは何で時々犬猫みたいな口になるの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:17:00.77 ID:rOyq1p3k0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org312814.jpg
これと中世古先輩しか見た事無いが、他にもあるのだろうか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:18:33.27 ID:i/6vRzY00.net
>>637
ユーフォがムサニでアニメ化すると、OPの合奏シーンが超躍動感なのに三日で仕上がったりするんです?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:18:33.78 ID:0LnuzK2B0.net
これ大阪府の出来事だったの?

登場人物全然関西弁つかってないけど

どこが関西の話なの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:19:07.33 ID:8u52z3sw0.net
>>640
うん凄い人だった
才能とかどんな勉強してたかは俺には分からないけど
目標と部活に対する情熱が物凄かった


まぁ何事も本人のやる気次第って事だ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:20:31.25 ID:0LnuzK2B0.net
>>636
そもそも京都アニメーションって元々原作ブレイカーじゃないの?

原作の立場が弱い作品ばっか選んでるイメージ
ファンが多いメジャーな原作は使わないんよだねぇ

ジャンプとかマガジンとか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:20:46.89 ID:nkx20/py0.net
ルビーにプラチナwwww

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:21:27.82 ID:Ufj0+rAB0.net
>>643
去年の文化祭で作ったっって言ってたろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:22:33.01 ID:Ufj0+rAB0.net
>>648
今の子って関西弁使うのか?
原作じゃ関西弁使うキャラいるけど
アニメじゃ変えた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:25:36.51 ID:afCpF4yA0.net
>>650
おまえはなにをいってるんだwwwwwwwww

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:26:06.48 ID:x4Inm5aB0.net
>>593
吹奏楽だけに限らず、部活動やってれば入学・就職試験の面接で話のネタに
出来るぞ。

もっとも、そんなとこでセコくアピールしなくても、
部活動だけ限ったじゃないけども、
自力で苦境や逆境を乗り越えたという経験は、
後で無関係なことをやることになったとしても、
新たな苦境や逆境に遭遇した時に、それを乗り越える為の、
“自信”や“支え”になると思うよ。

…と、吹奏楽部ではないけど、全国大会に2度出た元文化部部員は思う。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:27:36.52 ID:4GkvslH40.net
>>650
糞原作をダイヤモンド化することに定評がある京アニ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:28:16.29 ID:i/6vRzY00.net
吹奏楽で全国行きましたってわかる人には野球で甲子園ぐらいのインパクトあるんだけど、
大抵はお上手だったのねで済まされるなw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:28:34.27 ID:FpXIwmOiO.net
>>650
けいおんまでは原作準拠で知られていた

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:29:55.24 ID:PrkCHVzm0.net
>>642
二作目だよ
デビュー作は美術部を舞台にした男女の三角関係の話

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:30:09.95 ID:VlKqsfav0.net
京アニって原作準拠+αってイメージしかないな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:30:38.81 ID:JfilGqj80.net
>>657
全国大会いったよ(野球の応援)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:30:40.80 ID:qj4JeU1B0.net
>>653
使う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:31:16.43 ID:4GkvslH40.net
けいおん以前は原作から人気が高いのばっかだったしな
今でこそ糞原作選んでばかりみたいに言われるがけいおんからよ
(らき☆すたも原作人気高かった)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:31:30.53 ID:i/6vRzY00.net
>>658
想像だけど、超大作と無名作で原作代がマルふたつぐらい変わって
中ヒット程度じゃ赤字ってのを何としても回避したいんじゃね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:32:20.93 ID:As2xooXS0.net
エンドレスエイトは何かに準拠しすぎたんだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:33:39.70 ID:e1xrnxbk0.net
腐reeの大ヒットで数年食っていけるって話だしなあ
オリジナルで塁平2万ヒット飛ばしたのはデカイ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:33:45.30 ID:MlP9mBMB0.net
>>655
いま俺は就職活動中だから実感してるんだが、単なる"せこいアピール"に使うだけだとしても全国大会ってのは実際有用だわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:34:51.03 ID:gOq5dyqc0.net
>>648
なぜ大阪だと思い込んだのだろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:35:34.77 ID:x4Inm5aB0.net
>>665
あの悪ふざけのような判断は、伊藤P(伊藤敦)だろうね。
制作会社の一存で出来る展開じゃないし。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:35:46.01 ID:VlKqsfav0.net
>>668
散々宇治って言ってるのにねー

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:35:48.62 ID:fcPxgtZ70.net
後藤先輩「加藤……。チューバの一番いいところはな……毎日かわいい女子に囲まれることやで
悪いところは一人っきりの個人練習マゾい ましてや男子校では・・モチベ下がるな合奏せんと詰まらんしーw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:36:02.62 ID:MdhPbNB20.net
改変にしてもチューバ君は比較的些細なことじゃね?
原作既読の人にしてみれば違和感感じるの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:37:08.32 ID:d4CuUo3xO.net
糞原作を大化けさせることには定評がある。
ただオリジナルアニメはさっぱり。
恋愛がままごとレベルでコメディが下手。
下ネタとかエロとかぶちこんでもっと弾けていいのにもったいない。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:38:00.97 ID:ews7XkhF0.net
>>659
失礼した
しかし作者は元吹部と聞いたが
一作目が美術部の話とか

「久美子ってちょっとひねくれてる所有るから」

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:38:23.14 ID:0Zxcb2oO0.net
定評あるのか?
演出過剰になりやすいと思うけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:38:36.60 ID:MlP9mBMB0.net
>>669
何年か前にヤマカンが海外のイベントで発言してたんだが
ヤマカンが京アニにいた頃からエンドレスエイトのアイデアがあって
ヤマカンは反対派だったらしい
発案が誰かまではさすがに言ってなかったけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:38:47.54 ID:MdhPbNB20.net
>>673
俺は京アニに下品なエロは求めてないなあ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:39:04.57 ID:o7/5JUk60.net
下ネタとかエロは豚にとってはご褒美だろうけどライト層はドン引きだよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:39:42.33 ID:VlKqsfav0.net
>>672
個人的にはアニメは全編的に良改変だと思ってるよ
原作そのままやったら下手したら6話ぐらいで終わるし・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:40:33.40 ID:yxDlaH/U0.net
>>679
いや、6話じゃ終わらないだろ
原作、ラノベだったら3巻ぐらいかけそうな内容を1巻で終わらせているし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:41:07.08 ID:i/6vRzY00.net
本編では頑なに見せないくせに
版権絵がなぜかサービス満点ぐらいのバランスが好き

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:42:18.63 ID:PrkCHVzm0.net
>>665
TVアニメで7話分消失をやろうとしてたけど
結局角川の判断で消失は映画でやることになって
その先のエピソードもオリジナル回も入れられないからああなったって消失のガイドブックに書いてあったじゃん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:43:14.67 ID:6LNz2kBl0.net
>>240
山科の南か

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:44:20.22 ID:jzzUrykZ0.net
ライト層は声だけデカくて主張は激しいわりに金落とさないからいちいち構ってられなくね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:45:18.18 ID:FpXIwmOiO.net
>>663
海老で鯛を釣る方針だな

エスマ作品は大して流通もしてないから好き勝手に弄れるし、オリジナル作品だと思ってくれる。

氷菓やユーフォみたいにある程度ファンがいて、出版社がいるようなのは原作準拠で進める。
作品の傾向としては、コクリコ坂や耳をすませばみたいなのが好きなのかな、という印象。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:45:49.67 ID:E8IspSFY0.net
今回は後藤先輩がいい味出してたなぁw
(加藤を頼む!)「後藤先輩!?」
こんなに乗ってくる人とは・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:45:52.71 ID:MdhPbNB20.net
>>682
あーそうなんだ。だとすると叩かれるべきは角川だね。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:46:41.59 ID:EPd073eI0.net
萌え豚に媚びてばっかりだとヲタ専で止まってその先がないからね
一時は売れるだろうけど拡大はしない感じ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:47:31.70 ID:BL0YZM/D0.net
夏紀先輩のグッズ出してください

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:48:41.46 ID:E8IspSFY0.net
着ぐるみじゃなかったら完全にキスしてる
http://i.imgur.com/NZv0edc.jpg

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:49:29.47 ID:FpXIwmOiO.net
>>673
甘城でケツまで出したり、原作では盲目の姫様を水着にまでさせたけど、乳揺れもさせず中途半端だったな。
今後は無さそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:50:00.28 ID:Ufj0+rAB0.net
>>690
いい動きだった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:50:26.98 ID:Z+pQ5kY80.net
白箱のときも思ったが所謂質アニメって萌え豚に親殺された人多いよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:50:34.20 ID:/Dboqx7s0.net
きらきら星のサファイアちゃんのコントラバス、ええ音しとったなあ〜
ピッチもリズムも良かったし、さすがだわ。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:51:11.26 ID:9X61BCSu0.net
原作のあすか先輩は関西弁なのか?
飄々とした態度も演技なら説得性増すな
これが京都弁だったら慇懃無礼な京都人のテンプレになるけども
打算的でもこちらに累が及ばなけりゃどうだっていい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:51:12.15 ID:lfWEIOWu0.net
久美子(1224)
麗奈(999)
あすか(604)
夏紀(512)
緑輝(452)
葉月(420)
晴香(259)
滝昇(188)
香織(172)
優子(122)
梨子(69)

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:52:02.79 ID:MdhPbNB20.net
>>690
久美子がひどい目に遭うとなんでこんなに面白いんだろうw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:53:21.98 ID:E8IspSFY0.net
>>696
何これ今までオナニーした回数?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:53:54.25 ID:QVwgJWrU0.net
>>690
このちゅーば君アーマーで地球に侵攻してきた宇宙人と闘うのか。胸が熱くなるな。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:55:11.57 ID:vy06O8Ka0.net
>>690
これが青い悪魔か・・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:55:43.69 ID:VlKqsfav0.net
>>697
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/5/856c6b7e.jpg
それなwこのシーンとか最高だわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:56:57.67 ID:x4Inm5aB0.net
>>667
野球部とか運動部の全国大会出場と違って、文化部の全国大会は出場者数が少ないから、
「全国高校選手権に○○県(都道府)代表で出場」ってレアなんだよね。
面接でも面接官が興味を持ってくれることが多い。面接官がその経験者だとほぼ喰い付いてくる。

卒業時の表彰も、運動部の場合、「全員の協力で勝ち取ったものだから」と、当時在籍した全員が表彰されたりするけど、
文化部は全国大会に出場したメンバーだけ表彰されるし。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:59:14.07 ID:bBugFAtt0.net
久美子は基本的に一歩引いたスタンスだからなのもあるけど
無理やり巻き込まれてメンタル乱されてる時の方が魅力ある

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:59:50.30 ID:/fRjL4zYO.net
>>672
相手にしないのが得策よ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:00:56.22 ID:u4z9moLB0.net
>>682
エンドレスエイトは脚本を全部完全に変えたら、
つまり冒険活劇とかむちゃくちゃやったら
歴史的名作になった。
あれって、ようするにビューティフルドリーマーとおなじことやってるんだから
そこまでやることの教科書はあったわけで。
おしいことした。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:01:02.35 ID:kgvA4/9s0.net
大会での好成績を出すとタッキーの評価査定とか上がるの?学校から金一封とか出たり?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:01:05.32 ID:+TimSIwZ0.net
普通、高校時代のネタなんて就活に使わないだろ
(大卒で就職する場合)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:02:54.64 ID:SKeD7HPT0.net
>>625
結構あるのがうちの娘も吹部なんだよってパターン

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:03:45.19 ID:M5DKVdks0.net
割りと真面目な話「人事課」的な部門があったり「採用責任者」ってのがきちんとあったりする会社は
採用した後の入社率と入社した後の離職率が結構シビアにその人の評価に繋がるんで下手すると中途半端な学歴だったら
「何かを6年間やってます」って方が好感度あがる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:03:51.03 ID:ueijjWHY0.net
>>638
一方すら描写されてなくてなんじゃこれ?な状態だから言われてるんでしょ?
価値観が偏るっていう以前の問題

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:03:53.73 ID:MaQ9/qUc0.net
回想シーンらしい「バカにしてんの?」って中学のころ?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:05:11.83 ID:u4z9moLB0.net
>>711
あれなんなんだろうね。
久美子って失言癖あるんかね。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:06:37.22 ID:1F6tpaOT0.net
タダのギャグと思ってるけど実は6話の眼目は
後藤夫妻によって散りばめられたチューバの悲哀についての名言で
はないのかw そしてそのチューバですらマスコットが
作られるのに、ユーフォはそれ以下という。。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:06:50.16 ID:MlP9mBMB0.net
>>710


715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:07:11.44 ID:FOzIjM6I0.net
のちのち語られるのかね、個人的には今更また別のトラウマかよwと思った

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:07:44.54 ID:/pLJeDChO.net
原作の後藤が言ってるかは知らないけども
「良いところがないのに一生懸命頑張る、ひたすら頑張る、そこがいいんだ」
これは原作のデブキャラ後藤が言うとより熱い台詞に聞こえただろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:08:04.71 ID:pvnwesORO.net
>>712
その内分かるけどそれは失言のせいじゃない久美子の名誉のためにフォローしとく

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:09:25.99 ID:i7VdjTLT0.net
>>714
おでんの具に大根の代わりにジャガイモを入れると
味が濁るってことだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:09:40.77 ID:GKPtDah+0.net
ユーフォはこのアニメでそういう楽器あることを知った

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:10:37.76 ID:bBugFAtt0.net
>>712
どっちかというとオーディションに関係あるトラウマかなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:10:39.80 ID:GKPtDah+0.net
>>718
おでんのジャガイモ美味いじゃん?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:11:05.91 ID:SKeD7HPT0.net
>>718
じゃあ大根だけ食ってろよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:12:06.96 ID:vBQaBik40.net
なんだ
結局アマランも爆上げしてんじゃん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:12:23.56 ID:98LwC1AJ0.net
>>712
中学1年の久美子の上手さに嫉妬した3年の先輩

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:12:34.49 ID:As2xooXS0.net
>>712
ストーリ動かすために問題発言言っちゃうのはは主人公の宿命。
山岡とかヒカルとか。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:13:24.79 ID:98LwC1AJ0.net
>>712じゃなくて>>711

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:13:56.60 ID:M5DKVdks0.net
トランペットに対するコルネットとか
ヴァイオリンに対するヴィオラとか

下位互換的な認識されてる、というか一般の方はそんなもんしらんって楽器あるよね、かわいそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:14:16.35 ID:x4Inm5aB0.net
>>707
俺は大学が推薦入試で面接があったから、当然話のネタにしたけどね。

それと、東京というか都会の方は知らんけど、
地方の、特に地元民が地元企業に就職活動の場合、
大卒でも、何故か高校時代の活動の話になったりするのよw

東京の大学出ようが、大阪の大学出ようが、関係なく。
何故かは知らん。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:14:38.03 ID:MlP9mBMB0.net
>>718
おでんで例えるなら、むしろおでんていろいろな具材を楽しむ料理なんじゃ・・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:16:24.60 ID:MaQ9/qUc0.net
わざとヘタに吹いて先輩にレギュラー譲ったとかかな?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:17:47.98 ID:sM5obKd10.net
なんで京都なのに全員標準語なんだろか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:18:09.96 ID:Ufj0+rAB0.net
6話神回だったしね
いろいろ次に繋がる伏線も散りばめられてるし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:18:18.08 ID:bBugFAtt0.net
洋画も吹き替えは日本語だろ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:19:09.72 ID:Ufj0+rAB0.net
>>731
英断でしょ
方言ってそこ出身の人がやってもなんか違うって言われるくらいだしw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:19:14.70 ID:FOzIjM6I0.net
京都弁いける声優を大量に集めるのは辛かったとかじゃね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:19:50.33 ID:As2xooXS0.net
京言葉音声で標準語字幕というのも面白いけどね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:20:09.60 ID:3EeO7Tvo0.net
ここ10年は府大会云々のシーン、なんで関西の壁が描かれてるの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:20:51.03 ID:Np1rjkoj0.net
みんな標準語っておかしいよな
リアルだったら関西弁ばりばりだろうにとか言ってたらアニメ成り立たんか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:20:51.41 ID:uOZ2DZwX0.net
>>731
関西弁警察の出番がなくなってよかったじゃないか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:21:44.50 ID:Np1rjkoj0.net
そういえば咲の大阪代表は酷い事になってたな・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:21:46.20 ID:xMkWMUqv0.net
方言警察は一番しつこいからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:21:49.47 ID:RKpnBeN80.net
今さらだがスレタイを「〜小節目」としたのは良いセンスだ
〜曲目にしてたらミカグラや商売と被ってた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:23:13.48 ID:MdhPbNB20.net
>>731
京都を前面に出す必要のない話だからだと思う。
言葉まで考慮しようとすると
京都の言葉をしゃべれる声優の中から選ぶ必要があるからじゃねーかと。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:23:39.02 ID:i7VdjTLT0.net
自分ら全国行くゆうたやんでおまっしゃろwwほなオーディションせなあかんまんがなw
みたいな感じになられても困るしね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:24:49.27 ID:sZntyxMP0.net
方言というと、梨子先輩の「そんな感じだな」の言い方が微妙に訛ってたっていうかなんか
イントネーションが変わっててすごい可愛いかったんだけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:24:59.33 ID:MlP9mBMB0.net
>>744
京都はもうちょっとやわらかい感じのしゃべり方だけどなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:25:48.77 ID:Ufj0+rAB0.net
>>745
ぽっちゃり先輩の声かわいすぎだよな
新人声優なんだっけ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:26:21.78 ID:cFZYJx920.net
原作ま1

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:26:36.83 ID:Np1rjkoj0.net
理子何か急に喋り方田舎臭くなったよなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:26:47.99 ID:VNRTNy1N0.net
梨子先輩のふとましさ

・・きらいじゃない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:27:50.79 ID:MlP9mBMB0.net
梨子先輩が可愛すぎて後藤先輩がうらやましすぎる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:28:26.92 ID:Np1rjkoj0.net
低温パート全員可愛い

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:28:45.18 ID:ZdkRQym40.net
>>711
そうだね。制服が違ってたから
でも一瞬、夏紀先輩かと思った

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:28:48.41 ID:g/ywG1AZ0.net
原作は方言使ってるってここで知ったから、アニメ終わってから読むことにした
もう買ってあるし、今度出る新刊も予約はしてあるんだけどね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:30:10.72 ID:siYTJgMC0.net
>>731
客が京都弁わかんない人が多いからが一番の理由じゃないかな?
話のメインが吹奏楽であり青春であって京都はそこまでクローズアップする気がないっぽ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:30:13.75 ID:cFZYJx920.net
なんか変なとこで書き込んじゃった
原作1から3巻まで帰りの本屋で確保してきたまさか平積みで残ってるとは
アニメ終わるまではやったとこを追いかけていくつもりだけど我慢出来るかどうか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:30:24.70 ID:+TimSIwZ0.net
後藤と梨子は大学卒業後すぐに結婚しそうだ
ジョイナスはいろいろあって婚期逃しそうな気がする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:30:26.04 ID:1F6tpaOT0.net
送料無料でかつ注文可能

1巻 楽天、セブン(コンビニ受け取り)、エルパカbooks

2巻 「ぜ、全滅だと?」(コンスコン)


3巻 「ぜ(以下同文)」

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:31:17.99 ID:Ufj0+rAB0.net
ユーフォ1期は1巻しか使わないみたいだが
2期やってほしいな

ただ自社作品じゃないから万でも超えない限り無理なのかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:31:49.34 ID:MlP9mBMB0.net
>>753
夏紀先輩は天使だよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:32:52.30 ID:2ET7el7x0.net
5話に出てきたコントラバスの置き方が逆。

左側を下にして置かないと中の魂柱が外れる可能性があるから、右を下にして置くのはまずい

BDでは修正してほしいな〜

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:33:10.53 ID:1F6tpaOT0.net
府大会の壁の描写、あれは進撃の巨人だったんかな?
ウォールキョウトw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:33:46.83 ID:+AOMHNog0.net
このアニメを見るたびにトッティを思い出します

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:33:48.28 ID:HWZCS7l90.net
>>760
なにを当たり前のことを

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:33:59.09 ID:yxDlaH/U0.net
>>738
久美子と先生以外全員関西弁だから、アニメから入って原作を読んだら違和感しか感じないという

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:34:10.53 ID:vcsv7V6U0.net
京都の茶色っぽい感じは制服に押し込めたから察しろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:35:14.08 ID:x4Inm5aB0.net
>>736
サクラ大戦のOVAで、外国語+字幕を何回か繰り返した後に、
関西弁+字幕という演出をやってたの思い出したわ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:35:27.89 ID:ews7XkhF0.net
まあ京アニは何時か京都弁で記念碑的な作品作ればいい
そんで「あれを超えるのは作れんから関西弁とか勘弁」
と言い逃れればいいんじゃないか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:36:13.35 ID:eYGO5SQG0.net
大阪出身でも文字で関西弁読まされるのは抵抗ある
耳と目は違うわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:36:31.68 ID:0S4mIub50.net
東の人間には関西弁は苦手と感じる人多いと思うけどどうだろうね?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:37:45.83 ID:Np1rjkoj0.net
関西人だけどアニメの関西弁キャラ=お気楽キャラで定着してるわw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:37:53.59 ID:i7VdjTLT0.net
演技指導から声優までその方言を完全再現できる人を揃えて
全編ネイティブな感じにしても特に誰も得しないしなあ
原住民が喜ぶくらいじゃねーの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:38:37.61 ID:Np1rjkoj0.net
>>772
原住民だけど全然嬉しくないわw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:39:03.39 ID:vy06O8Ka0.net
東の人間ですが関西弁を聞くと全部漫才に聞こえてオチを期待してしまうので真面目なドラマなどでは
関西弁は使わないでほしいです。オチがないとガッカリするし時には怒りすらおぼえるので

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:40:03.02 ID:MlP9mBMB0.net
>>772
言われてみればメリットとデメリットが全然吊り合わないんだね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:40:08.39 ID:VlKqsfav0.net
ラブコンはヒロイン以外関西出身の声優で固めててよかったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:41:35.33 ID:Tsjio1Ue0.net
原作読んでないから知らんが、結局昨年退部したやる気のあった元部員の逸話は何だったの?

てっきり、滝せんせーに「何ですかこれは(プゲラ」と鼻で笑われてその後のスパルタ練習に付き合わされてキレたやる気の無い部員が「あの先公、マジムカつく」「滝先生のやり方にはついていけない」とかほざいて一斉退部。
人数的にも壊滅的になった吹奏楽部にオロオロした残留部員が滝せんせーに「どうしてくれるんですか?」と問い詰めたら、
滝せんせーがあらかじめ根回しして声かけしてた退部したやる気ある元部員が現れて「ご安心ください。彼らが再入部してくれます」とドヤ顔でサプライズ入部させる。
そして、新生吹奏楽部によってあらためて全国大会を目指すのかと思ってた。

あの二年生部員が少ない逸話はその伏線かと思ってたのに全然違った。
んで、この逸話の伏線はその後の原作ではちゃんと回収してくれてるの?
例えば、滝せんせーの熱烈な指導()で生まれ変わった吹奏楽部の活動を見て「私たちも参加させてください」とか言って再入部するとかさ?
それとも、それすらなく放置したまんまなの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:42:26.40 ID:9X61BCSu0.net
梨子はかわいいなあ
ガチの関西弁はアベノ橋とじゃりン子チエぐらいなんじゃね
こっちは猛虎弁がえせ関西弁だと気付けないけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:43:09.02 ID:siYTJgMC0.net
>>772
原住民だったとしても力をいれるべきはそこじゃないって思いそうだわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:43:18.31 ID:yxDlaH/U0.net
>>770
関西が母方の実家だが、それでも関西弁=ヤクザ、DQNが使う野蛮で汚い言語ってイメージが強すぎる
あと、特に芸人のせいでもう印象最悪

偏見だって分かっているけど、どうにもならん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:44:23.38 ID:MlP9mBMB0.net
>>777
ネタバレをなぜこっちで聞く

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:44:31.22 ID:i7VdjTLT0.net
>>777
ハリウッド映画みたいなノリだな
先日見たバトルシップを思い出す

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:45:30.86 ID:bBugFAtt0.net
>>778
梨子先輩の喋り方可愛くていいよね
今週もチューバの事聞かれてる時の「そうだねぇ〜」「そんな感じだな〜」とかヤバイ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:45:57.29 ID:HWZCS7l90.net
>>777
ネタバレをここで聞くなよおバカさん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:48:01.09 ID:cFZYJx920.net
1巻少し読んでみて最初違和感あったけどキャラ声で脳内再生され始めた
じゃりン子チエでなれてるからフル京都弁Ver.とか特典でやってくれないかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:48:20.08 ID:1F6tpaOT0.net
でもお前ら京都弁だったら舞妓さんイメージすんだろ?w

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:49:14.05 ID:i7VdjTLT0.net
声にかかるコストが単純に2倍になりそうだが……

関西字幕バージョンくらいならいけそう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:50:22.68 ID:MlP9mBMB0.net
>>780
京貴族キャラの京都弁は結構いいぞ
今期ならSB69のダル太夫とか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:51:25.45 ID:kZnRTmlH0.net
後藤先輩はデブ専

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:51:52.58 ID:HWZCS7l90.net
おくれやすーぶぶ漬けおくれやすー

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:52:13.99 ID:gAfvCNCa0.net
ああ、中川さんかわいいよ
アニメの中川さんじゃ久美子をマックに誘ったりはしないか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:53:05.17 ID:/pLJeDChO.net
むしろ原作が標準語化しろ
いやまだ読んでないけど

関西弁は文字になると関西人でも読みにくいんやで

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:53:12.76 ID:8k7dWpbm0.net
>>769
同意
関西ローカルの実況スレとかバリバリの関西弁でレスしてるのは非常に読みづらい
ユーフォ原作はそこまでバリバリじゃないけど読むのに少々エネルギー使うw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:53:44.33 ID:MlP9mBMB0.net
>>788
あ、ダル太夫はおいらん言葉か、間違えた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:54:49.56 ID:vcsv7V6U0.net
話し言葉で関西特有のノリの新喜劇みたいな面が少しデフォであるから
そこにノッてるかノッてないか
特に関西の女の子は二極的というかわかりやすい

イントネーションに抑揚があって言語によって形成された文化圏的なものがある分
同じ内容の言葉でも標準語で言った場合に比べてちょっと印象が違うんだよな
東京の下町にも上方落語と同じでそういうものはあるんだけど現代では薄い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:54:54.32 ID:/Dboqx7s0.net
>>789
お前だけは絶対許さない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:55:16.28 ID:VlKqsfav0.net
>>791
みんな標準語だからマクドやろ!とかのやりとりは、ないやろなw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:56:35.76 ID:jzzUrykZ0.net
農作業が似合いそうな梨子先輩

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:58:01.58 ID:uw+Z40D/0.net
6話見た
緑ちゃんかわいいなぁ
この手のキャラはあまり好みじゃなかったけど緑ちゃんはいいな
子供っぽかったり熱かったり優等生なところがいいな
そしてプラチナダイヤモンド川島ワロタww

それにしてもまた久美子の過去という謎が増えたな…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:58:38.91 ID:F8ljc1450.net
>>731
見る人が全国だから。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:59:22.95 ID:OF7Yw2Tn0.net
>>712
あるんかね?

つーか、今までにも何度かあったし
モロいらん事言いな気がするけどw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:59:36.78 ID:rOyq1p3k0.net
世の中、行動力早すぎのやついるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=8GvML2w377k

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:00:29.92 ID:ehNJsAre0.net
>>800
いなこんは全国じゃなかったのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:01:00.72 ID:1F6tpaOT0.net
久美子は中学の時に「年功序列でいいですよー私は来年もあるし」
みたいなことを3年の先輩に言ったんだろ?w

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:01:15.32 ID:OUnZHxju0.net
副部長がカトちゃんに口答えされた時の「ん、何」が氷のように冷たかったのが印象的だった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:01:20.11 ID:AnOLOMsH0.net
行動力が早い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:01:46.84 ID:ehNJsAre0.net
>>801
あるんかねってそういう設定だったろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:03:02.29 ID:61pA5yXO0.net
チュパカブラだよお

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:03:24.41 ID:F8ljc1450.net
>>777
原作2巻で説明ある。
つーか、2巻は2年、3巻は3年がメイン。一応久美子が主人公だけど。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:04:31.59 ID:ZdkRQym40.net
声優が京ことばの人を見つけるのが難しかった
脚本の人に京ことばは難しかった
京アニのスタッフも京都出身者が多いわけでもない
しかも関東人の偏見が強くてそっぽ向かれる可能性が高いので、
京ことばにはできませんでした

そういうことでしょう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:07:24.33 ID:F8ljc1450.net
http://folderman.mobi/s/fm23087.gif

久美子の目が一瞬ずれるのが気になるわ。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:07:53.40 ID:bBugFAtt0.net
失言癖はあるけどそれで臆病になるんじゃなくしっかり言葉を伝えていこうという成長がいい
今週の高坂さんとのやり取りとかマジいい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:08:42.40 ID:HWZCS7l90.net
>>804
ぶん殴られても仕方ない

だがもし夏紀先輩ならその程度の失言は笑って許してくれるだろう
そして優しく抱きしめてくれるんだいいないいな久美子いいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:09:16.45 ID:Y6aJI+rU0.net
もっと部長を

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:09:29.27 ID:OF7Yw2Tn0.net
>>807
設定は知らんw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:09:53.10 ID:fcPxgtZ70.net
見た目がでぶい初心者がtuba系に回される率は男女共に異常な率

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:10:51.29 ID:QJv6Gvye0.net
作業用動画以下

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:11:08.57 ID:Of0XoLor0.net
中の人的に関西弁がネイティブなのはジョイナス先輩と担任の副顧問くらい?
でも関西弁が出来ても京都弁の演技は難しいだろう
あれはイントネーションというか雰囲気が異質なんだよな

大阪の大学に行っててそこで今日と出身の奴が居たからなんとなくわかる、
口では説明し辛いけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:11:32.82 ID:rUVYXH/U0.net
>>783
あれで痩せてさえいれば...

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:13:07.99 ID:PrkCHVzm0.net
>>818
麗奈の中の人も福井だから近い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:13:33.55 ID:Mqo5wXJg0.net
>>802
これ、宇治の人が聖地巡礼()したらどうなるの?って思った

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:13:45.08 ID:TUnn2Dts0.net
地味な部長の楽器がサックスっていうの絵面綺麗で割りと好き

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:15:21.67 ID:wJJSE0de0.net
まぁこれは標準語でいいかな
どのみち人気が出れば実写やりそうだし
そんときに京都らしさでもなんでも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:15:40.77 ID:i7VdjTLT0.net
後藤妻先輩くらいムチムチしてるのが最高だというのに
まるでわかってないな童貞どもめ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:16:18.37 ID:1F6tpaOT0.net
正直住宅街で動画撮影してたら、事案で通報されるんじゃねえかという恐怖w

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:16:19.80 ID:Of0XoLor0.net
>>819
後藤「そこがいいんだよ!いや、それがいいんだよ!(力説)」

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:17:10.41 ID:MlP9mBMB0.net
>>820
福井と京都の両方とも住んだことあるけど、ぜんぜん違うぞ
福井は北陸系で京都は関西系

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:17:13.17 ID:Jvy9VnMR0.net
とりあえずつぶやきやってる3人と公式はフォローした

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:17:35.30 ID:/fRjL4zYO.net
>>824
君とは旨い酒が飲めそうだ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:17:43.34 ID:Q90y+22T0.net
テレビで流れる関西標準語の影響で、ほんまもんの京都弁を常用する子は少なくなったよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:17:50.65 ID:cFZYJx920.net
>>818
わかる俺は奈良だけど学生時代の京都の友人は男でも皆語尾がはんなりしてた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:20:23.31 ID:+TimSIwZ0.net
部長は大学行ったら久美子姉みたいに豹変しそうだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:20:50.29 ID:Tsjio1Ue0.net
あの馬鹿ップルの二人のいちゃいちゃを毎日見せつけられていたんだから、そりゃ夏紀先輩も
拗ねて外見ている方がいいや、ってなるよなあ。

あすか先輩はどうせほったらかしにしてたんだろうし。

最初の楽器選びの時は、サイコパスあすかの表面的な人当たりの良さにダマされてユーフォ
選んじゃったんだろうな夏紀先輩。
まだやる気まんまんだったころの夏紀先輩のエピソードが見たい。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:21:26.42 ID:rUVYXH/U0.net
>>826
全体にたるんでいる体が良いならばもう何も言うことはない。
個人的には葉月ぐらいが良いけども、抱き心地は久美子の方がよさそう。
5話のくるくるふわりは絶賛ものだった。
緑ちゃんは娘のような感覚だな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:21:39.11 ID:1F6tpaOT0.net
あおいちゃんが滝先生に名指しされるほど下手だとは
思えない。皆が上達する一方で相対的にということだろうか。
いいや、滝先生は唯一全国行かなくていいに手を上げた
異分子を排除したいだけなのだ・・。
サンフェスの居残りのとき、塾でとっとと帰った異分子を・・
あの陰湿専制君主悪魔め・・。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:22:50.10 ID:xMkWMUqv0.net
>>833
自分の後継に相応しくないと判断したのかもな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:23:13.34 ID:HWZCS7l90.net
>>835
テナーサックスの3年って葵ちゃんだけでしょ?
それなりに責任ある立場なんじゃないの

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:23:30.78 ID:3jbSmnk00.net
関西出身だけど、アニメ見てから原作読んだらアニメの声で関西弁が脳内再生される
というか前にもそんな書き込みしてる人いたな
関西弁にしたら梨子先輩絶対かわいい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:24:19.00 ID:vcsv7V6U0.net
たるんでいるんじゃない
ぼったい感じといえばいいのか
口当たりの良いプリンではなく甘すぎないスイートポテト的な何か

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:24:38.59 ID:Q90y+22T0.net
>>802
京アニ作品と言えば聖地、なので巡礼者は結構いる。
この人も、5話放送翌日に太陽が丘行ってるし。
http://kbas.ifdef.jp/burari_eupho.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:79b7e0206b0fd5ffcfddd514fa488d36)


841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:25:45.75 ID:qj4JeU1B0.net
>>827
嶺南なら関西弁に近い
三重、徳島、うどん県あたりも関西弁に近い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:26:10.77 ID:Tsjio1Ue0.net
そういやアニメの楽器選択のシーンでも葉月を勧誘したのは、こうすると久美子がユーフォやりたくなるかもしれないから、と正直に答えていたよな
あれは本心であって、葉月は久美子を釣るエサだった

しかし久美子がユーフォ経験者じゃないころからユーフォ顔であることを見抜き、こいつは使えるということも見抜いたあすか先輩はやはり怖い。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:27:17.70 ID:faJ/p3xn0.net
葵「あすか、軽音部にいくぞっ」
あすか「はいはいはいはいはいは〜い、いまいきま〜す。」

すっかり人が入れ替わった2人であった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:27:34.00 ID:pzh5TGLJ0.net
>>833
そんな頃はない
北宇治だよりを読むんだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:28:43.04 ID:MlP9mBMB0.net
>>841
そうなのか
確かに、俺が住んでたのは福井市だから、嶺南は知らないな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:30:05.77 ID:YMFf4c8t0.net
あすか「久美子ちゃん、あんたに入ってもらったのはユーフォで私の引き立て役やってもらうつもりのだけだから、そのあたり間違えないでね」
久美子「な、夏紀先輩は・・・」
あすか「あー、あいつは使えなかったわ」

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:30:10.50 ID:E8IspSFY0.net
葉月があすかに口答えするとこ
中学で運動部だった人間が先輩に対してあんな口調で言うか?と思ったけど・・・
ちょっとヒヤヒヤしたわ。
あずにゃんとかは結構唯に突っ込むけど常に敬語なんだよね。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:32:18.38 ID:UnOfXaua0.net
俺はロリコンだけどサファイアちゃんはないわ
せいぜい誘拐して中だしする程度
真剣に付き合いたいとは思えない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:32:36.59 ID:rOyq1p3k0.net
>>840
聖地巡礼のコミュって今じゃ当たり前みたいになってるじゃん
それぞれ近所のやつが担当とかの方が効率いいと思うんだが、
やっぱ趣味も兼ねてるからそういう訳にもいかんのかね
聖地巡礼動画は何気に面白いな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:33:12.04 ID:lfWEIOWu0.net
>>840
そのリンク過去にも何人か貼ってるけど
張った人全員目玉になってるのなんでだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:33:16.47 ID:1F6tpaOT0.net
>>847 ああ、わかる。
それも初心者が基礎を軽んじる口ごたえだしな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:34:53.15 ID:x4Inm5aB0.net
「GA 芸術科アートデザインクラス」の中部弁(中京付近北陸寄り)を話す
芦原ちかこが「関西弁やない。中部弁や!」とか喚いてるのを思い出したわ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:35:57.06 ID:F8ljc1450.net
>>802
結構いたるところにポスター貼ってあるんだな。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:36:19.55 ID:B0zY74p50.net
むぎちゃんがさわちゃんキャラになった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:37:10.72 ID:qt5WYi2/0.net
オーディションに部員からの不満が続出
板挟みになった部長が困りまくる展開はよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:39:00.33 ID:8k7dWpbm0.net
>>833
先入観や思い込みの激しいレスばっかだな
おまえこそがサイコパスだよ基地外

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:40:15.43 ID:UjYMve0k0.net
全くの初心者がコンクールとか出られるレベルになるのってどれくらいかかるの

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:41:37.03 ID:Ufj0+rAB0.net
粘着イケメン悪魔

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:41:44.53 ID:pzh5TGLJ0.net
まあチュ−バ1人できらきら星を演奏してモチベーションでるかというと

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:42:55.67 ID:hmlvFVdg0.net
今回序盤なんか氷菓っぽかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:44:48.89 ID:61pA5yXO0.net
>>857
半年、ソースは淀川

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:45:34.07 ID:lDRqSqr+0.net
>>752
あすか先輩は特に冷たい?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:48:51.65 ID:E8IspSFY0.net
>>802
特定班すげーな・・・つい全部見てしまったわ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:49:52.55 ID:wJJSE0de0.net
サブタイトル
「ていおん!」

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:50:05.95 ID:ews7XkhF0.net
>>857
地区大会の銅賞で良いなら一年からOKだ
人数少ないので有無を言わさずだったわけだが


練習はしたよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:51:00.82 ID:+TimSIwZ0.net
http://i.imgur.com/EtAj2Yp.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:51:52.94 ID:CAkObyrgO.net
お前ら、そんなに部長の困った顔がみたいのかよ外道が

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:52:11.33 ID:NJWVR5uk0.net
>>816
デブというより、身長があると優先的にチューバにされたな…俺とか。
葉月や梨子がスタンドを使うのは、
チューバを扱うには身長が足りないからだし。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:54:14.62 ID:wJJSE0de0.net
な何て事だ
チョココロネちゃん男いたんか
やるな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:55:27.92 ID:fcPxgtZ70.net
>>857
手っ取り早く上達したいなら打楽器系パーッカション
あと譜面を読めるかで多少の上達速度も変わる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:56:08.01 ID:c1q4U4ET0.net
>>869
日照り男だし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:58:05.58 ID:6shW8UYX0.net
まさか葉月ちゃん滑り台キャラなの・・・か?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:00:16.58 ID:ntbOip7D0.net
外見と設定からしてそうだろう
主人公の幼なじみを好きになるなど愚の骨頂

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:01:37.33 ID:1F6tpaOT0.net
A部門って課題曲を5曲の中から1曲選ぶの?
2曲選んでたのはどっちかモノになった方を本番でやるみたいな?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:02:02.93 ID:RDsiNBSc0.net
幼馴染みは負けキャラなのに珍しい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:02:06.66 ID:wCXJ3wGL0.net
プロヴァンス風の風って定番の曲なん?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:02:26.31 ID:NJWVR5uk0.net
>>857
全国出場や金賞を狙わなくていいなら(俺のいた部がそういうところだった)、
ずぶの素人の1年生まじりでも、
きちんと練習すれば銀賞とれたよ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:02:54.16 ID:zRDOLjy00.net
>>874
コンクールでは5曲から1曲を選んで演奏する
演奏会で2曲以上演奏するところも多い
三日月の舞は課題曲じゃないよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:03:31.69 ID:zRDOLjy00.net
>>876
現在の課題曲は全部新曲だから、定番ではないよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:03:37.75 ID:xMkWMUqv0.net
使えない葉月ちゃん恋愛だけは勝って欲しい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:04:11.20 ID:c1q4U4ET0.net
>>874
そうだよ自由曲の相性と演奏制限時間12分を考慮して決める

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:04:22.37 ID:Zo1oa3E2O.net
チューバ病でも恋がしたい!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:04:34.65 ID:61pA5yXO0.net
課題曲にゲームソング来たりしないかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:05:59.99 ID:/pLJeDChO.net
>>860
そういや氷菓にああいう紙細工みたいな表現あったな
明日香先輩が背後からゴゴゴゴって葉月を迫るところは日常みたいだったな
あとEDの楽譜ノートをバトンタッチしていくのは映画たまこラブストーリーでもち臓が撮影した映像作品みたいだな
過去作品で培った手法がいろんなところで活かされてるな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:06:30.83 ID:UKpbUpsC0.net
秀一「俺視点ではお前との恋愛フラグなんてないんだよ!!」

葉月「そんなの…そんなの分かってるデスよぉ…っ」

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:06:43.20 ID:wJJSE0de0.net
皆からのいじられ天使の緑ちゃんが唯一いじれるキャラ
それが葉月←超大切

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:07:05.67 ID:98LwC1AJ0.net
>>872
久美子が気を遣わないと秀一を祭りに誘えないヘタレで、秀一は久美子と二人きりで祭りに行きたい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:08:15.45 ID:hiCQygTsO.net
個人的に3話の部長の「去年みたいな事は無いって思っていたのになぁ…」の時の頭を抱える仕種がリアルに感じた…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:08:21.63 ID:i7VdjTLT0.net
あ〜
なんかネタバレ気味に語りたがるバカが沸いてきたナリね
NGNG

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:08:34.03 ID:MlP9mBMB0.net
>>884
そこが京アニの良さだよね
ハルヒの演奏とらき☆すたの日常もので得た技術を活かしてけいおんをやるみたいな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:08:35.19 ID:1F6tpaOT0.net
>>878 ああいやw 自由曲が三日月の舞なのはわかってて、
課題曲がVとWだったから課題も5曲中2曲やるのかなあと。
それともあれは製本の都合でVとWが一緒になってただけなのか?w

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:09:19.14 ID:zRDOLjy00.net
>>891
> それともあれは製本の都合でVとWが一緒になってただけなのか?w

そう
1と2、3と4がセットになってる
5だけ単独

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:11:07.29 ID:rUVYXH/U0.net
>>884
緑三姉妹も氷菓っぽかった。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:12:02.03 ID:XiM3NzL+0.net
久美子のナチュラル失言っぷりは正直嫌いじゃない
寧ろ友達になりたい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:12:10.93 ID:kMEsfqB70.net
>>866
このDQNぽいカップルかわいく見えてきた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:13:32.07 ID:Of0XoLor0.net
>>875
秀一はありがちな幼馴染キャラじゃないからな

中三にまでなって夕食一緒に食べるのを普通に思えるとか
それを意識しだしてブスって言ったり
ブスって言われた事を根に持ってツンケンしたり
でも普通に世間会話はしたりと
どっからどう見ても両思いな仲の良い幼馴染にしか見えん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:13:57.83 ID:ews7XkhF0.net
>>891
課題曲1曲
自由曲1曲
合計12分だよ

自由曲長い曲やりたいなら
課題曲はやりたくなくても短い時間の曲を選ばざるを得ない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:13:58.11 ID:hiCQygTsO.net
あれはフルスコアだよね
パート譜は個別だよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:14:29.50 ID:E8IspSFY0.net
>>894
自分の失言は棚に上げて秀一の失言は根に持つ女

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:15:44.97 ID:jzzUrykZ0.net
>>884
これは今までの回を見てても思う
仕草表情どれも過去作品を感じられて良い
俺も今回の全国大会説明パートで氷菓の推理パートを思い出してまた氷菓を見たくなった
丁度原作氷菓を今さらながら読んでるところではあるが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:15:54.48 ID:h90N99lB0.net
6話見たー

いいなこれ。
いろいろいい点はあったけど、3人の合奏はすごくよかった。
吹奏楽経験者なんだけど、そういえば合奏って楽しかったよなあってのを忘れてたけど思い出した。
メロディーラインですらソロで吹いてるとはっきり言って面白くもなんともないのに
合奏でみんなの音が合わさるとすごく楽しいあの感覚・・・もう完全に忘れていた合奏の楽しさを思い出させてくれた。
特にチューバみたいな終始ブンブン吹いて何なのかわからんところが合奏で音楽になるあの感覚はいい・・・。涙でたわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:16:12.83 ID:i7VdjTLT0.net
>>894
え!?髪洗ってるの?必要あるの?
とか言われるけどいいのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:16:25.02 ID:JVjRKKq+0.net
>>902
【次スレを立てる人へ】

※テンプレ訂正・追加が4箇所あるので注意して下さい。
(エンディング情報、高坂キャラスレとマリンバのURL訂正、6話のアイキャッチ追加)

>>2
エンディング:「トゥッティ!」/北宇治カルテット 05/13(水)発売予定
   ↓
エンディング:「トゥッティ!」/北宇治カルテット 05/13(水)好評発売中


>>3
【響け!ユーフォニアム】高坂麗奈ちゃんは生真面目かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428670349/
   ↓
【響け!ユーフォニアム】高坂麗奈ちゃんは楽器管理係りかわいい 2曲目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1431501515/


>>7
●マリンバ : YM-4600A
  ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/percussions/marimbas/ym4600
   ↓
●マリンバ : YM-4600A
  ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/percussions/marimbas/ym4600a/


>>8
6話 バリトンサクソフォーン パート
http://image.2chlog.com/2ch/live/livewkwest/image/1431444614-0773-005.jpg

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:18:08.42 ID:i7VdjTLT0.net
次スレ立ててくる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:19:19.41 ID:rUVYXH/U0.net
>>902
久美子に限らず不潔な奴は嫌われるぞ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:21:10.93 ID:i7VdjTLT0.net
立てられなかった
>>910先輩お願いします

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:23:07.63 ID:ka4HQAiSO.net
分解したチューバ元に戻すの間違えたとき、あすか先輩一瞬マジ顔でイラついてたよな?

誰かうぷしてくれよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:23:19.68 ID:nlxF44MD0.net
>>896
トライアングルラブ決定か

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:24:38.94 ID:pXqokaly0.net
>>902
「てっぺん薄い…」

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:26:52.44 ID:IgRPZadH0.net
黄色ブドウ球菌

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:26:58.05 ID:h90N99lB0.net
でもいいな〜 秀一

久美子よりかわいいし、純粋だし、頑張りやさんだしこれはもう勝ち組決定やん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:28:31.15 ID:faJ/p3xn0.net
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl 住人様の中に●持ちさま
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 はいらっしゃいませんかーっ!!
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:29:27.76 ID:rOyq1p3k0.net
俺立ててみる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:29:40.69 ID:JVjRKKq+0.net
【次スレを立てる人へ】
テンプレ訂正・追加 よろしくお願いします >>903

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:30:54.68 ID:hiCQygTsO.net
入れる管間違えるのは、初心者にやらかしやすいミスだよね…
でも、フレンチホルンみたいにB♭管F管をリバースにできる物もあるからね…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:31:42.63 ID:i2OyZDzA0.net
>>840のリンクは宣伝荒らし扱い
これ以上貼ればどうなるかは貼ってのお楽しみ

NGワード絞り込みスレッド★18(c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1431162049/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:32:04.71 ID:faJ/p3xn0.net
>>913
じゃあヨロ
>>5-
からのテンプレはオレが貼るな
連投規制くらうと思うし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:32:29.94 ID:/X/pNEVA0.net
皆さんはEDのCD購入しましたか?
自分はとらのあなで購入したがおまけで眼鏡ふきみたいなものが付いてきた。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:33:05.59 ID:LNIvmAk30.net
ついさっき見たけど、合奏よかったね。
スレ荒れそうな内容だなと思ったら案の定だな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:34:40.54 ID:Y5eTco580.net
葉月もいい子だけど見てて楽しいのは秀一葉月より秀一久美子の方なんだよな
バスでのやりとりとか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:37:02.24 ID:B+ItkT+f0.net
いつになったらセクロスするんじゃ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:37:29.48 ID:rOyq1p3k0.net
>>917
すまん、>>5と6逆になって連投規制
たのむ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:37:38.61 ID:YMFf4c8t0.net
北宇治吹部だより読んでみたけど、結構ネタバレやね
あと夏紀と優子の関係がアニメじゃ想像できないね
あの辺りは改変か

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:37:42.90 ID:faJ/p3xn0.net
テンプレ支援いってくる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:38:16.80 ID:Of0XoLor0.net
久美子の秀一に対する声のトーン低さほんとすこ
あれは完全に身内に対する態度だわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:38:22.31 ID:p7FBMllb0.net
>>918
マイクロファイバークロスだってさ
メガネ拭きでも楽器磨きでも使ってくれ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:39:26.06 ID:lfWEIOWu0.net
>>924よろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:39:29.36 ID:rOyq1p3k0.net
>>924
まじですまん
>>5抜かしてしまった・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:40:42.62 ID:lfWEIOWu0.net
誰だ次スレの>>7に勝手にテンプレ貼りに行ったやつ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:42:57.05 ID:Vgfcq0e/0.net
>>921
葉月ちゃんはいままで独りでシテたのだが初めて相手と一緒にシタらトテモキモチヨカッタって話だったヨ>6話

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:43:33.18 ID:faJ/p3xn0.net
響け!ユーフォニアム 59小節目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431516707/

誘導

>>913

>>929
テンプレの変遷がややこしくて、常駐しているオレにも
わからんわ・・・
誰かwiki化して、テンプレのコンパクト化たのむわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:44:33.46 ID:c1q4U4ET0.net
>>929
すまん俺だ…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:44:34.02 ID:NSQJtBRD0.net
テンプレのせいでスレ立て嫌がられそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:44:48.24 ID:yTXXtszb0.net
テンプレの楽器邪魔だな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:44:59.38 ID:YMFf4c8t0.net
こういう人気スレでありがちだけど、スレの終わりでまだ話が続いているのに、何も考えずに「乙です」で埋めるのやめて欲しいんだよな
スレの始めも下手すると100ぐらいまでやってる奴がいる
数レスでいいじゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:45:09.48 ID:LgK0PEHl0.net
>>931
乙ふぁいあちゃん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:45:12.13 ID:xy3htMu/0.net
>>913
きらきら乙ューバ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:46:08.52 ID:xMkWMUqv0.net
テンプレを一人でやりきるの難しいからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:46:19.42 ID:3KK7nIfk0.net
>>931
プラチナダイヤモンド乙

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:46:20.26 ID:rOyq1p3k0.net
>>931
支援さんく 助かった
結果俺がややこしくしてしまった・・・まいったな・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:46:35.77 ID:hR+SmrSk0.net
>>931乙の思いを胸に、次のスレが始まるのです!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:46:38.29 ID:faJ/p3xn0.net
しかしテンプレは、はやく >>1-5程度にまとめんといかんよな
解析班の成果とかはまとめwikiに移行するのが
京アニスレの伝統だしな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:46:53.12 ID:LNIvmAk30.net
低音パートは一人でやってもつまらんだろうな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:46:54.25 ID:sNOUKdDs0.net
なつき先輩がかわいい
あのネコみたいな雰囲気、いい…!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:47:54.01 ID:j18U7jWt0.net
テンプレ長ったらしいな
楽器とか知ってどうすんだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:48:31.12 ID:i7VdjTLT0.net
>>913


テンプレ>>4まででよくね?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:49:06.07 ID:zou7QVgN0.net
>>943
たまーにソロがあったりする。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:49:25.17 ID:4zIUzoU40.net
♪各話のアイキャッチ (パート紹介)の
クラリネット&バスクラリネットパートの画像が死んでる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:49:27.59 ID:pXqokaly0.net
2chの運営変わってからスレ立て出来たためしがないんで担当番踏まないように
してるけど、そういう人多いんじゃないかな。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:49:43.55 ID:lfWEIOWu0.net
@wikiとかseesaawikiとかチラッと見てみたんだけど
どうもシステムがよくわからん
ただ貼っておくだけでいいのかな

ちなみに以前自分がスレ立てしたときは一人で全部貼れたけどね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:50:25.11 ID:rOyq1p3k0.net
てかこの58スレ立てたの●餅9連投だったのか
浪人買ってない俺が出しゃばるところじゃなかったんだな
次から自重するわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:50:26.95 ID:h90N99lB0.net
>>931
おつかれさまです

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:50:54.12 ID:+Pp5WzjK0.net
ルビー川島とプラチナダイヤモンド川島の演奏する曲が
ウザさ倍増でとてもよかった。選曲の妙w
なんて曲だっけ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:51:08.39 ID:faJ/p3xn0.net
>>945
貼ったオレが言うのもなんだが・・・
正直楽器テンプレは、どうもスポンサー様か版権様の
しわざのような気もしなくもなく (解析もはやくて正確で・・・)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:51:25.42 ID:jzzUrykZ0.net
>>931乙カブラ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:52:35.10 ID:HfaQX0FZ0.net
>>931
乙オーディション

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:54:22.96 ID:lfWEIOWu0.net
>>951
確かによく見ると25秒かからず次のレスを貼ってるね
53スレ立てた自分●餅じゃないけど>>9まで自力で貼れたよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:55:25.32 ID:lfWEIOWu0.net
>>954
楽器テンプレは1話のすぐ後に吹奏楽板の人々が解析してたよ
向こうのスレの>>1-30くらいを見れば判るかも

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:55:49.27 ID:I6jk7bAg0.net
>>931
乙サファイヤ・ド・オパール川島

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:55:54.25 ID:faJ/p3xn0.net
>>957
オレも数度立てたが、5連投でアウトだったわ
連投規制キツイのでコンパクト化したいね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:57:09.58 ID:VxXAKyG40.net
課題曲のパート譜は
表と裏で別の曲がのってる。

だから表紙には二曲のってる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:57:39.69 ID:Vgfcq0e/0.net
もう吹奏楽板の人達に任せちゃえばいいんんじゃないの?
貼りたければどうぞご自由にというスタンスでいいのでは?>楽器テンプレ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:57:57.32 ID:h90N99lB0.net
ラジカセで流れてた曲は課題曲?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:58:39.18 ID:zRDOLjy00.net
>>963
自由曲

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:58:46.82 ID:x17uLWpg0.net
白金金剛たそ可愛いよね
碧ちゃんより

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:58:54.55 ID:1F6tpaOT0.net
とりあえず楽器解析の>>6>>7を最後尾に回せばいいんじゃないの。
貼れなきゃあきらめるw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:58:54.66 ID:rOyq1p3k0.net
>>957
そうなのか、何なんだろうなぁ
5レスで連投規制になっちまった
言い訳になっちまうが、俺の専ブラ>>5>>7が透明あぼんになってるんだよな
何がNGワードだったんだろ、「ネタバレ」とかか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:59:29.28 ID:h90N99lB0.net
>>964
サンクス
自由曲か〜クラリネットがいい感じだった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:00:07.62 ID:Vgfcq0e/0.net
>>963
PVで流れてた曲と同じなのでは?という指摘もある。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:00:15.58 ID:lfWEIOWu0.net
>>961
あれはなんでなのかね
吹連が何か宣伝するとも思えないし

部室にあった風紋(1986?の課題曲)の楽譜もそうだった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:00:20.40 ID:HfaQX0FZ0.net
吹部でオーディションあるのってデフォ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:00:54.27 ID:9X61BCSu0.net
しかし木琴や鉄琴使わないのは違和感が
活躍したのは小学校の鼓笛隊だけだしあの鉄琴は手に持ってたけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:02:33.81 ID:lfWEIOWu0.net
>>971
部による

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:03:41.80 ID:lfWEIOWu0.net
次スレがなんか荒れてきてるんだが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:03:49.04 ID:NpLQLTCF0.net
吹奏楽の選曲ってジャンル的に何なのか分からないな
吹奏楽ってジャンルなのだろうか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:04:17.83 ID:FOzIjM6I0.net
>>971
ガチでやってるとこなら多いかと、年功序列のとこもあるけどね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:04:52.65 ID:eYGO5SQG0.net
選抜のためのじゃなかったけど、おれの中学じゃテストみたいなのは定期的にやってたな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:05:03.97 ID:/X/pNEVA0.net
秀一が食っていた串にささったソーセージパンみたいなものって正式名称は何という?
久美子と同じ中学なら京阪宇治駅が最寄り駅なのに黄檗駅のホームにいた彼が不思議だけど。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:05:06.94 ID:faJ/p3xn0.net
        /...{...... {................./..}... }..     }.... }┐: :ヽ: }: O:|...\
         '゙ ........:,.... {.........../...人...}..     }、..∨: :(_)ハー┘、  :、 スレも終盤です。最後に
     /./.....{...∧.....、..../... ィ(\ j..   ノ/)\.ゝ-彳  \... :,  } ひとつ皆さんに言っておきたい
      {/............y'... \__//___`¨ 彡-=' ¨´___ ヽ.....}.....   ヽ :, } ことがあります。
      {............./............./ 斗r云ミ      ィ云_、∨....     ; }ノ
       、........′... ....{ { {riし/}        {riし/} } }...  }...  }ノ  私は、オパールでもルビーでも
        \...{人...   .{  弋⌒ソ      弋⌒ソ  ノ..  .゙..j...jノ トパーズでもガーネットでもエメラルドでも
        \...{..... 人__::i::i::i::   i   ::i::i::ー=彡___,ノノイ  ダイヤモンドでもオンファサイトでも
       /ヽ⌒)ー‐ヘ             7ィ......  }八_  ブループラネットでもルナチタニュウムでも
       . ′/⌒入、._._...:.    ゝ  ノ      イ../ -一 ′   ガンダリュウムγでも奇運アレキサンドライト
       |    {  {ヽ ).个:....       ...:个...(          でもインディゴライトブルートルマリンでも
       |       } ⌒⌒ア}> _ <{ィ⌒ ⌒          プラチナダイヤモンドでも ←NEW!
       |         ′___,厂{_}       {_} ̄ヽ          ありません!わたしは・・・
      _|     /ニ/    {       j  ┴―−-- 、   えーとっ、なんだっけ?
     / \    /ニ/     ∧/ ̄ ̄\/       / /ニヽ
.    /    \_/ヾ:′\   .∧      /     / /ニニニハ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:05:22.02 ID:4RT6ala/0.net
歌の部なんかもあるよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:06:24.14 ID:zRDOLjy00.net
>>975
大抵のジャンルはあるよ
ミニマル、プログレ、ビパップにタンゴ何でもござれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:06:45.63 ID:c1q4U4ET0.net
>>975
吹奏楽って何でもありだからなー
アレンジものだとオケ編曲、ブラスバンドの編曲、映画音楽のアレンジものとか
吹奏楽オリジナルもあるけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:06:59.96 ID:h90N99lB0.net
>>969
PV第二弾の曲かな?
あれもすごい好きなんだよなあ〜本番だけじゃなくて練習でも何回もガンガン流してほしいな・・・

そして自由曲の三日月の舞はどうやら架空の曲なのかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:07:00.93 ID:zou7QVgN0.net
>>972
普通に使うよ。
シロフォン、マリンバ、ビブラフォン。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:07:21.46 ID:Vgfcq0e/0.net
>>971
人数少ないところだと強制全員参加って場合もあるな。
吹きマネでもいいからとにかく出ろとw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:07:33.02 ID:lfWEIOWu0.net
>>978
学校の最寄が黄檗、久美子と秀一(と麗奈)の家の最寄が京阪宇治

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:08:09.63 ID:h90N99lB0.net
>>979
ルビー川島

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:08:36.47 ID:i7VdjTLT0.net
>>974
毎スレああだけど。

テンプレやAAが落ち着く30くらいまでは奥ゆかしくスルー

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:08:38.13 ID:lfWEIOWu0.net
>>984
グロッケン「」

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:08:55.22 ID:Ab8vRNSG0.net
知らない曲だとやる気でなかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:09:07.08 ID:LNIvmAk30.net
まさかコンクールでスティーヴ・ライヒとかやったりはしないよね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:10:30.39 ID:NJWVR5uk0.net
>>971
おれのいた部ではなかった。
人数が不足してたのと、
勝利よりも全員参加に重きをおいてたからだと思う。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:10:37.34 ID:zRDOLjy00.net
>>991
アンサンブルコンテストではたまにやってるところあるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:11:37.61 ID:zou7QVgN0.net
>>989
うるさい!お前なんか鉄琴だ!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:11:45.57 ID:FclzORyY0.net
>>931


996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:11:48.77 ID:hiCQygTsO.net
コンクールでは人数少なかったからなかったけど
アンサンブルコンテストではパート事にオーディションして金管 木管 打楽器に別れて数日後にさらにオーディションをした後に
どのパートが出るべきかを後ろ向いて目をつぶらして2回挙手制(アンコンは2組出れるので)で多数決して決めた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:12:40.20 ID:NpLQLTCF0.net
>>981
>>982
さんくす
なるほど最初はピアノでネコふんじゃった弾く感覚かと思ってたらコンクールでもなんで混乱した

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:14:03.61 ID:LNIvmAk30.net
>>993
そうなんだ。
やっぱ小編成なのね。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:14:41.41 ID:VxXAKyG40.net
>>970
宣伝と言うか
紙の節約なだけじゃない?


>>983
三日月の舞もその作曲者も架空
EDのスタッフロールでは実際に作曲したひとの名前のってたみたいだけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:15:06.14 ID:faJ/p3xn0.net
1000なら香織先輩と結婚

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:15:48.23 ID:lfWEIOWu0.net
1000

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:15:53.99 ID:nSUehw6z0.net
1000なら麗奈ちゃんとキス。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200