2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 58小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:27:31.27 ID:4CmshXfz0.net
吹奏楽部での活動を通して見つけていく、かけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの、青春の物語。
──────────────────────────────────
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送の話題や先の展開などの原作ネタは原作スレへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都、サンテレビ  4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知                 4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11                     4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X                      4月10日〜 毎週金曜 23:30〜
niconico                     4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア、アニメ放題        4月12日〜 毎週日曜 12:00〜
U-NEXT                       4月19日〜 毎週日曜 12:00〜 (4月19日のみ第1・2回同時配信)

♪関連サイト
公式サイト:http://anime-eupho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eupho
原作特設サイト:http://tkj.jp/info/euphonium/
WEBコミック版:http://konomanga.jp/manga/euphonium
京都新聞記事:http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035
インターネットラジオ:http://www.onsen.ag/program/euphonium/
宇治市 商工観光課:http://www.city.uji.kyoto.jp/0000014385.html
Yamaha My楽器応援キャンペーン:http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/mygakki-campaign/

♪前スレ
響け!ユーフォニアム 57小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431449198/

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:13:09.57 ID:f+iuPOQM0.net
つーか今まで年功序列でやってきたのがおかしいんだよな
コンクールなんだから、学年とか関係なしに上手いやつを出すのって普通だろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:13:24.13 ID:coxWpebo0.net
改革に犠牲は付き物
文句はチューバに言え

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:13:47.26 ID:eYGO5SQG0.net
ラグビーのばあいは身長体重100メートル走でほぼきまるから学年関係なかったな。
3年が優先なのは3年のほうが総じて体がデカいからだけ。1年でレギュラーも普通にいたよ。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:14:18.90 ID:h54CSdxz0.net
>>370
だからまともに練習してりゃ負けねぇよ ら抜き言葉バカに見えるから気をつけたほうがいいよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:14:19.88 ID:MdhPbNB20.net
>>370
滝改革に反対する抵抗勢力だね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:15:31.58 ID:fSJPiq1Q0.net
>>371
前までの顧問がコンクール金賞よりも楽しくやろう派だったんだからしょうがない
賞とか狙わなければ上から決まるだろ普通

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:15:41.08 ID:3xZJnRqi0.net
初心者と一緒に演奏するところよかったやん
経験者のなかに放り込まれても出来ないからつまらないんだよね
経験者もできない奴が悪いみたいなかんじで疎外感あるし
優しい気遣い出来る子達だよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:16:04.68 ID:yQNghDgO0.net
>>370
3年間もやってきて腕で負けるような練習不足なやつが、大会に出たいなんて思わないだろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:17:21.51 ID:eYGO5SQG0.net
高校で全国めざすなんて水準なら過去の経歴と才能でほぼ決まりなんじゃないのか。
小学生じゃあるまいし。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:17:27.33 ID:jFvZmOw/0.net
周平に惚れちゃう葉月ちゃん可愛い

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:17:42.00 ID:lDRqSqr+0.net
これだけ浮かれた話になったという
ことは、次に来るのは凶悪なダウンヒル

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:18:22.36 ID:QI42NJnj0.net
>>355
黙れハゲ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:18:31.75 ID:vcsv7V6U0.net
まあ名門が名門たる所以ってのはごく当たり前のそういうところにあるわけで
だったら最初っから名門チャレンジしとくわってなるよ
かといって部内も部内で惰性すぎるし

滝が自主性という大義で誘導してるのは一理あるけど
楽しいままでいいって言って少なくとも現状変えられないならあれでいいよ
ただ年功序列で実力主義じゃなくても練習できるところはしてると思うけどね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:18:52.05 ID:mSG53yZn0.net
>>366
その通りだが
全国を目指しているなら他に描くべきとこがあるということだろ
滝先生のまともな指導があったのは4話ぐらいだし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:19:28.03 ID:zkpsAMto0.net
おれは逆にオーディション制になったときの部員の抵抗をもっと見たかった
とくにドリル族やマッピ投げ子らがプリプリと文句を垂れている様を見たかった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:20:32.94 ID:TgR/qxn/0.net
楽器は経験量が物を言うからな。レギュラーメンバーの判別が難しいんだよ
軽音部だとテクニックより経験重視だったわ。いくらテクあってもミスったときテンパって手が止まるようだと大惨事だから
外れたうまい奴は俺のほうがうまいのになんでって理不尽に思うんだろうけど、経験量が多いとミスり方もうまくなる
まずミスすんなって言われるかもしれないが、1つもミスしないなんてプロでもまず不可能
ミスをうまくごまかすのもテクニックの一つ

まあ長々と書いておいてなんだがこれはギターの話なので吹奏楽は違うかも

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:21:04.10 ID:4mx3HLsQ0.net
>>251
まあ、他のパートの部員と顔を合わすって全体練習の時くらいだろうな
ただ、帰りの電車で一緒になるのがコーサカさんともち蔵だけってのも若干不自然だが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:21:08.48 ID:PZINvCjM0.net
本気で全国狙ってる学校はオーディションでうだうだ言わない。
実力で選ばれなきゃ全国行けないことわかってるから。

でも、北宇治のようにいままで年功序列でメンバーになってたところはうだうだいうだろうね。
三年が落ちて一年が合格なんて大騒ぎになるだろうし、ソロを一年がやるなんてなると・・・
オーディションが楽しみですねぇ。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:21:14.04 ID:uOZ2DZwX0.net
>>377
演奏するとこ良かったよ
今までは滝先生のやることにただひたすらついていくだけのキャラたちが
葉月のために能動的に動いてた
もうこれから先はコンクールの曲をひたすら反復練習するだけだろうし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:21:18.39 ID:fSJPiq1Q0.net
>>380
誰だよ新しいモブかなにか?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:22:10.08 ID:eYGO5SQG0.net
でも総部員数からかんがえても10名も落ちないんじゃないのか
加藤レベルの初心者だけだろ落ちんのは

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:22:11.06 ID:6gHGv3Oq0.net
>>385
抵抗あるとしたら落ちたときじゃないか
一応まだ自分が落ちるとは思ってないんじゃないか
デカリボンはそれなりに吹けそうだし
ハートヘアピンの子はやばそうだが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:22:36.03 ID:gCHp13+b0.net
反対する方がおかしいみたいな空気にするの本当に上手いわ滝
2chでも煽り上手そう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:22:54.81 ID:b/SLiuDg0.net
>>379
まぁ実際問題そうだけどこれはアニメだから

野球みたいに中学生の時点で完全にポテンシャルが差別化されてて
後は高校と球団による囲い込みでしかない。みたいな現実的な展開は嫌でしょ?w

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:23:12.11 ID:fSJPiq1Q0.net
>>391
20人くらいだろ確か
一年の未経験者とあと数人かな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:23:17.44 ID:VlKqsfav0.net
お前らいい加減に秀ニの名前をちゃんと覚えてやれよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:23:35.09 ID:6gHGv3Oq0.net
>>391
夏紀「せ、せやな」

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:24:20.14 ID:pzh5TGLJ0.net
>>374
だから練習して上手くても認められないのが今までの部だったんじゃん
そもそもまともに練習してる香織より1年の高坂が上手いことが示唆されてるんだから説得力ないよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:24:52.88 ID:4DMxtvVv0.net
「何かチューバのせいにされる」ってのは吹奏楽有る有るなの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:25:41.72 ID:6gHGv3Oq0.net
>>395
>>9で部員64人とあるから、55人可能なら9人じゃないか
OPでは53人になってるらしいけど、基準以下なら55人埋まらなくても切り捨ててるか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:26:07.46 ID:jzzUrykZ0.net
>>397
低音パート少ないっぽいのに夏紀先輩が落とされたら悲しすぎるんだけど
初心者で見るからに駄目とかならともかく形を仕上げることは出来そうなのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:27:26.04 ID:hN+qOrSD0.net
完全に初心者の葉月よりも中川先輩の方が悲惨な感じだけどな
恐らく中学か高校からはじめた感じだから
小学校からやってる久美子と比べられるのはチト可哀想だと思う
後、中古先輩もOPからして1stは葉月に取られるんじゃないかと思うとなんとも

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:27:43.72 ID:eYGO5SQG0.net
葵ちゃんとかはオーデ受けずにそのまま幽霊部員化しそうね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:27:45.79 ID:MdhPbNB20.net
>>378
メンツとかもあるんじゃね。年功序列でさんざ偉そうにしてきたやつが
出し抜かれたりしたら目も当てられない。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:27:46.30 ID:kVjJoA6k0.net
全国が目標になってるけど、どれくらいの難易度なのかな
運動部と違って分かりにくいところがある

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:27:50.18 ID:fSJPiq1Q0.net
>>400
あれ、ごめん原作と違うのか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:28:03.93 ID:b/SLiuDg0.net
>>398
「年功序列で3年から上がれるハズだった」ってそれシステムに甘えてるだけだぞ
実力主義なんだから努力してようがしてまいが実力ある奴が登用される

そして2年間我慢していたと言うなら、それは機運が悪かっただけ。おわり

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:28:46.76 ID:uOZ2DZwX0.net
トパーズちゃんはさすが強豪校から来ただけあって意識高い
コンバスは一人だけだから当確だとは考えない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:29:38.68 ID:pvnwesORO.net
本当はユーフォ3人でもいいんだよ夏紀先輩が実力足りなかっただけなんだよなそれがキツい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:29:57.92 ID:6gHGv3Oq0.net
>>406
まあOPで影で表示される64人以外に顔も名前も知られてない部員がいるのかもしれない
原作は未読なので分からないが

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:30:08.27 ID:dDWX6RNT0.net
全国を目指すって決めたの部員たちだしな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:30:42.23 ID:IccB7Q1M0.net
定期演奏会とかフェスならともかくコンクールのオーディションで文句言うな甘えんなって話ですわ
吹奏楽は団体競技みたいなもんだが下手なのが2、3人いるだけで他が頑張っても台無しになる
野球とかと違って他がフォローするわけにもいかない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:31:53.04 ID:jzzUrykZ0.net
>>409
原作知らんけどOPにいないんだよね
改変来ないかなあ
海兵隊もサンフェスも難なくこなしてるのにハードル高いな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:33:05.13 ID:PZINvCjM0.net
>>412
ここ10年府大会銅賞で年功序列だった高校が、いきなりオーディションなんて言われたら文句言うさ。
そういう部分の意識改革もしなきゃ、本当に全国なんて目指せないよ。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:33:36.92 ID:6gHGv3Oq0.net
>>408
リアルで言うとわりと嫌味っぽくなる可能性もあるけどね、
自信ある人の余裕というか本当は安心してるけど回りに合わせてるだけというか
アニメだとそういう子だと視聴者が分かってるから毒はなくなったりするが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:33:49.57 ID:xMkWMUqv0.net
>>409
最低限に達してなかったのか…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:34:03.04 ID:eYGO5SQG0.net
滝にとって北宇治など踏み台にしかすぎないしな!

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:34:17.97 ID:sNOUKdDs0.net
京アニは食わず嫌いしてたんだけど、これ面白いね
キャラがいきいきしていて可愛いし、女の子だけの謎世界じゃないのが良い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:34:31.64 ID:pvnwesORO.net
>>413
海兵隊とサンフェスの曲楽なんだよね楽曲が難しくなると差が出ちゃうのが吹奏楽
まあ改変あるといいね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:34:36.94 ID:pzh5TGLJ0.net
>>407
いやまともに練習してれば大丈夫と言い出したのはおまえだから、急に努力は関係ないとか言われても

421 :419@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:35:38.68 ID:pzh5TGLJ0.net
あ、ID違う人か
すまん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:35:48.11 ID:PZINvCjM0.net
>>405
ttp://motton.snacle.jp/arusuib/detail/id/244

単純に倍率だけで難易度を示すわけではないが参考までにどうぞ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:36:07.57 ID:4mx3HLsQ0.net
>>418
共学でも女子生徒しか出てこない謎学校じゃないもんな、普通の共学校だったら恋愛の
一つや二つ無い方がおかしいし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:36:35.72 ID:6gHGv3Oq0.net
>>419
副部長がこのパートとは滝先生やらしいみたいなこと言ってたからな
素人には分からんかったけど、なんか難しくてポニテ先輩失敗するみたいなフラグか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:37:05.90 ID:VlKqsfav0.net
>>416
たしか中川先輩は高校からだったような
基本サボってたしマウスピースで音階変えるのまったくできないって言われてたから実力は示唆されてたね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:37:09.10 ID:jzzUrykZ0.net
>>419
そういう違いか
でも夏紀先輩がついていけないとすると他の部員も黄色信号灯る人が結構出そうなんだけどどうなんだろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:37:28.61 ID:IccB7Q1M0.net
まあ作中でも言われてた通り下級生より上手く吹けばいいだけやんって話だな
普通に練習してれば、3年のほうが1、2年より上手いんじゃないか
中にはすげー才能持ってる奴もいるだろうがそういうのは最初からこんな高校来てないだろ
麗奈みたいなのは例外として

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:38:27.83 ID:b/SLiuDg0.net
>>420
俺は言ってねぇw

いずれにせよ才能が努力に優越するでFAでしょ
それに高坂さんだってまともに練習してるんだから文句を言われる筋合いは無い

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:39:14.57 ID:Z+pQ5kY80.net
>>425
葉月も3年頑張ってもルビー川島やプラチナダイアモンド川島が入学時点でその倍はもう頑張ってますと言われて
3年間の部活の記憶が地味な練習とサンフェスのボンボンだけだったら葵ちゃんコースになりそう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:39:21.77 ID:kVjJoA6k0.net
>>422
サンクス!
この倍率で全国を目標にしたなら指導が厳しくなるのも当然の事か

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:41:06.36 ID:zkpsAMto0.net
中川はリップスラーが全然できない
オーディションでこれが露呈する

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:41:10.89 ID:Z+pQ5kY80.net
>>428
一年の未経験者には傷の浅いうちに転部を進めてやったほうがよさそう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:41:29.30 ID:uOZ2DZwX0.net
>>422

>全国大会出場校 29校
>全参加校 1527校

これだけでも充分狭き門だってわかるな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:41:59.70 ID:eYGO5SQG0.net
加藤ちゃんは典型的なかわいそうパターンやね
ふつうにテニスしてたほうがよかった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:43:02.72 ID:rOyq1p3k0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org185189.jpg
だれだこれ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:43:25.13 ID:pYdL4iLc0.net
粘着イケメン悪魔は褒め言葉ですか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:44:07.34 ID:hN+qOrSD0.net
そこまで話行かないだろうけどコンクール出れない上級生居ても
定演とか文化祭とかその他イベントで花持たせるのが通例だから
コンクールに拘らなかったら演奏する機会自体はいっぱいある
まそれすらもオーディションですとか言い出したら鬼畜眼鏡は殺されても文句は言えまい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:44:10.34 ID:SKeD7HPT0.net
>>320
片方に振り切って無いと気がすまない極一部の人ばかりに合わせてられないんですよ
両方程々なのが普通なんですけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:45:00.22 ID:fSJPiq1Q0.net
>>435
前の顧問か、それとも外部指導者か

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:45:39.84 ID:eYGO5SQG0.net
小学校んときの先生だろ「だれかユーフォニアムやりたいひといませんかー」のひと

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:45:55.61 ID:uOZ2DZwX0.net
>>435
久美子の小学校の時の先生だな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:45:59.92 ID:hN+qOrSD0.net
>>435
小学校の時の先生じゃなかったか?
ユーフォニアムが居ませんとか言ってた人

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:46:32.69 ID:OIDlzoHF0.net
>>435
小学校の先生でしょ?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:46:56.55 ID:AyJUu/7o0.net
>>435
小学校教師になった平沢先生

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:48:58.44 ID:rOyq1p3k0.net
小学校の先生だったか、どもども
青枠は回想にも使われるのか
どうも久美子の妄想時の演出感が強い
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org185191.jpg

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:52:00.60 ID:yQNghDgO0.net
全国を目標にしてるのに、志しが低すぎるんだよな
元々演奏がうまいやつなんて、常勝校に行って、練習もしてるというのに
素人も集まる、練習真面目にしない部活が全国なんて軽々しく言いすぎ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:53:07.25 ID:NiPOlRMt0.net
>>438
どっちの描写も程々がいいってそれはどちらの方角にも向いていないって分かってるからいってるんですよね?

自分が一番アニメや吹奏楽ジャンルものってカテゴリーを見下してるのに、それに足をとられて普通って見苦しい言葉を捻り出すのは楽しいですか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:53:49.57 ID:FpXIwmOiO.net
>>446
最終回は文化祭辺りで、「ここが私達の全国です!」と締める

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:55:03.03 ID:LPyBT0co0.net
入学時点でのレベルはこんな感じ

全国大会レギュラーレベル、おまけにソロパートを吹ききる度胸あり ←高坂
支部大会レギュラーレベル ←あすか先輩(6話の初見演奏の音から)
府大会金レギュラレベル ←サファイア&ルビー&プラチナダイアモンド川島
府大会ダメ金〜銀レベル ←チューバ夫妻(ソロだと1ランクダウンしそうだけど、夫妻として
息がぴったり合ってそうなので。チューバが安定していると他パート超安心)
府大会銀レベル ←久美子
府大会銅レベル ←夏紀先輩
初めての人 ←葉月

5話で出てきたリッカ高校の子の言葉じゃないけど、なんで北宇治?な人の場違い感が凄い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:55:49.96 ID:Np1rjkoj0.net
後藤のチューバ吹きたい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:55:59.27 ID:SKeD7HPT0.net
>>433
ただ延べ人数で考えると割と広いんじゃないかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:56:33.28 ID:MdhPbNB20.net
>>447
難くせつけるのは楽しいですか?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:56:40.54 ID:Xtx7+BxgO.net
「ケースありがと」の辺りの久美子の表情の変化好きだわw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:57:46.13 ID:eYGO5SQG0.net
最終話で京都コンサートホールに見学にいって「わたしたちの青春はこれからです!」って言わせるのも、ありやで。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:57:54.10 ID:jzzUrykZ0.net
>>453
久美子の流し目やらしい
そりゃ麗奈もドキッとしちゃうよね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:57:56.83 ID:Np1rjkoj0.net
後藤のチューバ吹きたい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:58:29.65 ID:kVjJoA6k0.net
>>449
やっぱ全体の底上げが必要なのかな
高坂さんは場違いレベルか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:59:17.52 ID:Whs6FZA60.net
>>452
難癖って普通って言葉を使ってるわりに水槽部員から突っ込み食らう描写の事をいってるような>>438のような事?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:00:58.39 ID:0EP0mKyx0.net
タイトルを吸うよチューバニアムに変えるべき

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:01:06.66 ID:Np1rjkoj0.net
後藤のチューバ吹きたい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:01:13.32 ID:hN+qOrSD0.net
>>434
自分がやりたいと思ったんだし後悔もないと思うけどな
楽器は一個やれた方が人生に潤い出るし
大学入ってからも趣味として続けるなら高校からやっといて損は無い
俺の経験上だが社会人になってからも楽器を趣味にしてる奴は
小学校とか中学校の段階で始めた奴よりも遅い時期にはじめた奴の方が多いから
葉月はある意味正解を選んだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:01:23.05 ID:SKeD7HPT0.net
>>412
まぁ訳の分からん事は言わん方が良いと思うけど
開幕からちょこちょこリードミスが聞こえてくるけど、この年一位になった学校の演奏
https://www.youtube.com/watch?v=7aqlA76JyxQ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:01:47.96 ID:U1JnEJFJ0.net
http://i.imgur.com/pYTAQJX.jpg
毎日七時まで練習か

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:01:53.23 ID:CcHScaHY0.net
なんかわりと話が平坦すぎてヤマもオチも意味もないから微妙に感じるわ
個人的にはレーひゃんとかのほうが面白い
キャラの見た目がいいだけになんだかなあ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:01:58.70 ID:Np1rjkoj0.net
後藤のチューバ吹きたい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:05:36.69 ID:pvnwesORO.net
>>449
緑ちゃんの中学全国大会で金賞だからその評価おかしい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:05:46.76 ID:4mx3HLsQ0.net
>>463
県祭りって6月か、そろそろじゃんか
(てか、作中の時間経過と現実の時間経過がほぼ同期してるんだな)

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:06:21.36 ID:SKeD7HPT0.net
>>458
トップレベルの学校だったらずっと練習ばかりで張り詰めてるかって言うとそうじゃないんだけど
なんでそう極論に持って行きたがるのか良く分からないんだけど、ストイックにやるばかりじゃ逆に伸びないよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:07:16.95 ID:Z+pQ5kY80.net
>>461
葉月は違うかもしれないど新入生が入部前の見学期間はそれほど厳しくなく緩い空気だから先輩も優しいから入部したって一年がいたら
入部後に滝先生が来てこれから厳しくやりますからとか詐欺かよ!ってこころの中で思ってそう
オーディションのせいもあってか優しかった先輩が…和やかだった空気が…みたいに
葵ちゃん辞めたら芋づる式に辞める部員いそう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:07:56.30 ID:JDPIP6BU0.net
斎藤 葵(さいとう あおい)
北宇治高校3年生。担当楽器はテナーサックス。
久美子とは幼馴染みで、2人だけの時は「葵ちゃん」と呼ばれる。
現2年生が大量に退部した経緯から、自分たちが本気で全国大会を目指すことに後ろめたい気持ちがある。
また、受験勉強に力を入れたいということもあり、京都大会に向けてのオーディションを前に退部した。


オ ー デ ィ シ ョ ン を 前 に 退 部 し た 。 

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200