2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線 血闘術015式

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:11:30.92 ID:LX5Fe0jv0.net
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS              4月4日より 毎週土曜 26:28〜
TOKYO MX           4月5日より 毎週日曜 24:00〜
BS11                  4月5日より 毎週日曜 24:30〜
GYAO!               4月6日より 毎週月曜 12:00〜
バンダイチャンネル     4月7日より 毎週火曜 18:00〜
ニコニコ生放送        4月7日より 毎週火曜 24:00〜
ニコニコチャンネル.      4月7日より 毎週火曜 24:30〜
dアニメストア         4月8日より 毎週水曜 12:00〜
■関連サイト
TVアニメ『血界戦線』公式サイト. :http://kekkaisensen.com/
TVアニメ『血界戦線』公式Twitter :https://twitter.com/kekkaisensen/
ジャンプSQ.公式ページ        :http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/kekkaisensen/
血界戦線 番組サイト(MBS)     :http://www.mbs.jp/kekkaisensen/
音泉公式ラジオ             :http://www.onsen.ag/program/kekkai/
■関連スレ
【トライガン】内藤泰弘86【血界戦線】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1431180741/
血界戦線 ネタバレスレ 刃身の一 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1428670584/

■前スレ
血界戦線 血闘術014式 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431242946/

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:05:05.52 ID:GXOQ6Y570.net
>>48
そのくだらんことでグダグダ言うのが悪いんだろう

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:05:14.77 ID:0V4uinOr0.net
そもそも掲載誌が密封されちゃったんで

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:05:28.64 ID:uhWHXQXB0.net
                   _____
                    ///\{ ̄\
             / .′        \
             /               \
           /                ヽ
             |        ´   `       |
           \     (___) (__) 、/
               }≧=―(___\ j /__,ノ
.             〈 ̄\-ミー‐- 、{ / ̄「
           く    } }    `ニ′ ∧
          /└ヘ「 /       / |
           .′ `ニニ´    ° ゚{Lノ)
.          {          ° ゚ }
             、        ̄\ 人
              \__/     /   〉
             rく     /__/
                 \)-‐<ノ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:07:26.46 ID:U0/4nhEJ0.net
>>56
かわいい

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:09:21.92 ID:ZIBchRDy0.net
>>55
ジャンプSQに帰ってきたから!

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:09:39.01 ID:V9TECohu0.net
>>56
AAにすると○ンコに見えるなw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:10:24.35 ID:GMd9VSlr0.net
>>56
なんかダンスしてるように見えてEDにネジ追加されないかなと思った

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:11:04.77 ID:tHfZmnVh0.net
>>56
妙に色っぽいんですけどw

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:11:35.90 ID:0V4uinOr0.net
>>58
あ、SQ確定してたん?
ちょい前に調べたら移籍決定※掲載誌未定だったが
でもまぁ隔月掲載やろなぁ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:12:41.60 ID:nALyAl2I0.net
今月号のSQに新雑誌に掲載すると書いてあった気がするが

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:13:20.99 ID:qf52ItZf0.net
>>56
女の子座りがムカツクな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:13:48.62 ID:I5Xigq6+0.net
>>63
マジで?隔月なんかな?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:16:47.07 ID:U0/4nhEJ0.net
アシスタント募集が3ヶ月おきだったから季刊ぽい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:18:06.03 ID:+jQrSPy70.net
季刊ってことは1話100ページいけるんじゃね?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:19:00.72 ID:BSKCpdvg0.net
>>56
やる夫の「こいよオラっ」って煽ってるAAだなこれ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:23:48.60 ID:EjdzEWlN0.net
>>65
7月発売の新増刊だと

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:47:41.75 ID:3wmA0UoL0.net
音楽がすげえ良いな。
金属バットのシーンでも一貫して流しやがるけど、正しい判断だと思うわ。

シーンを盛り上げるための曲ではなく
どういうシーンなのかを定義するための曲。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:01:17.67 ID:ZTegDcx20.net
別に否定はしないけど緩急もつけずに垂れ流すのがまともな演出だとは思わんな。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:02:50.01 ID:U0/4nhEJ0.net
緩急くらいはどうにかして欲しかったよなぁ
ずーっと同じじゃちょっと…

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:03:19.73 ID:rhjl6xQR0.net
>>13
ま、イベントも豪華メンバーだけどミーハーファンがつくようなドル声優じゃないしな
作品ファンで楽しめるといいな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:03:58.12 ID:c2/GHnzK0.net
>>15
あれ音楽なかったらもっと胸糞悪いよ
スイートな音楽のせいでオブラートがかかってる
賛否両論あろうが

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:05:49.05 ID:U0/4nhEJ0.net
>>74
胸糞でいいと思うがなぁ
ネジが耐えてる部分はアレでよかったと思うけど
レオが殴られてネジが爆発するところはスイートにしちゃダメだろwwwって

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:07:31.24 ID:h2wMzBlw0.net
あれはネジの純粋さとか心情を現してるんじゃね
基本的に悪意がはびこっても善意とか気合が否定されない世界だから
胸糞で終わらせるのはちょっと違うような

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:10:06.40 ID:6xbXEJ5+0.net
ネジが純粋でも胸糞は胸糞
爆発シーンはBGM切って欲しかったよなぁ
ずーっと流しっぱなしだったし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:10:43.20 ID:C6ADJNfL0.net
あのシーンはスイートな音楽でいいしあの曲自体もいいけど
合っていなかったわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:11:59.59 ID:3wmA0UoL0.net
あそこは胸糞シーンじゃなくて
哀しいシーンとして味わえってことだよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:12:53.44 ID:0V4uinOr0.net
あのシーンのメインはバットでぶん殴るバイオレンスのほうじゃなく
殴られても頑張って耐えようとするヒロイズムのほうだと思うしな

バイオレンスに合わせた激しい曲にしたらそれはそれで
その後の展開との落差に違和感湧いたと思うよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:13:17.01 ID:EsKRFtk20.net
楽しかった思い出とリンクさせる効果、それによって下衆二人からネジとレオにフォーカスする効果
ネジのある種愚鈍だけど健気さを際だたせて物悲しさ・切なさを演出する効果があっただろう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:13:48.44 ID:6xbXEJ5+0.net
だからネジのシーンじゃなくて、レオ殴ってからの方だよ
ネジが耐えてるとこまではいいんだよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:16:27.01 ID:4ma89on80.net
BGMは良かったと思うけどな。
変に盛り上げようとするより全然いい。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:17:24.25 ID:EsKRFtk20.net
それだとネジの爆発がレオが死ぬかもしれないっていう慟哭から下衆二人への赫怒とも取られ
かねなくなるんじゃないか?
少なくとも全く的はずれな演出とは思えないな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:21:10.53 ID:4ma89on80.net
>>84
せやね。攻撃したくてしたわけでもなく、
楽しかった思い出が消えてしまう展開になってしまったのだから、
無理矢理盛り上げる必要ないよね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:21:34.29 ID:6xbXEJ5+0.net
>>84
アレよりその方がマシなくらいに思うわ
絵とかはよくできてたぶん、BGMだけ無駄にだらーっと流された感じ
的はずれとかは言わないがもうちょっと場面の変化に対して変化してよと

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:21:43.65 ID:tHfZmnVh0.net
曲調も変えずテンポもボリュームも変わらずただ垂れ流す、って演出だと俺は思ったしそれがよかった
暴行シーンの胸糞感は無音の場合より酷く気分悪くなったがそれが狙いなんだろう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:22:10.53 ID:3wmA0UoL0.net
>>82
ネジの努力が虚しく負けるというシーンだ。
友達との思い出を守ろうとしたけど結局は失うという、儚いシーンだぞ。

しかもなんでネジの努力が決壊したかというと、それだけレオを大事に思ってたからだ。

友達を大事だからこそ友達を忘れてしまうっていう臨界点を描いてるんだから
殴られた事実に一喜一憂するよりはあのままがいいよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:23:03.31 ID:Pz4uaQVZ0.net
>>88
だからこそ変えた方がいいわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:23:17.38 ID:4ma89on80.net
>>89
しつけー

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:26:28.23 ID:c2/GHnzK0.net
ジャストフィットって感じのオーソドックスかつ適切なBGMでもなく
完全に奇をてらったドヤ顔のエヴァ新劇のBGMでもない
ちょっとハズした緩さのBGMチョイスがこのアニメには合ってると個人的には思うわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:28:21.42 ID:OpqE7RoT0.net
絶望王が魔笛の序曲鼻歌してるのってなんだろうね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:30:30.69 ID:Dgge3lFK0.net
>>90
それぞれ意見はあるだろうに、自分と違う意見だからってしつこいとか言わない方がいいと思います(コナミ)

作画や脚本や演技は常に90点越えだが演出は75点のアニメって印象
悪くないけどなんか外してる、他は王道やってんのに

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:33:37.22 ID:tHfZmnVh0.net
「おまそう、俺そう」で皆平和

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:36:02.32 ID:LX5Fe0jv0.net
しつこいとい感覚も個人の意見です

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:37:14.57 ID:V9TECohu0.net
小学生の溜り場か?ここは。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:43:42.95 ID:iWa5tbVJ0.net
音響がちょっとズレてるのは3話からだし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:48:42.71 ID:p+ioN4kn0.net
>>56
HL界のやる夫か

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:54:22.40 ID:FELZjHLB0.net
アフィカスと一緒にするなよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:58:22.56 ID:f8WXYWVI0.net
6話の音楽の件。
あれは、楽しくてもボコられてても記憶なくしても、とにかくレオとネジとの友情や絆のシーンで流れてる。
友情や絆にフォーカスして、音量とか微調整しながら流してる。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:05:30.93 ID:Fta30UBI0.net
6話でボコられてるシーンの音楽はイマイチだったけど、5話で暴走車両がバラバラに吹っ飛ぶシーンの
音楽はすごく良かったと思う

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:06:11.96 ID:fNsUYtSz0.net
ザップさんが きれいなザップさんになっているアニメ版で、
師匠回の最高にかっこいい最低な見開きをどう再現するのか楽しみ。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:10:17.46 ID:fNsUYtSz0.net
ザップ先輩の毒っ気を抜いてるアニメ版で、
師匠回の最高にかっこいい最低な見開きをどう再現するのかが楽しみ。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:11:08.24 ID:fNsUYtSz0.net
あ、書き込みできてたか。JaneがAPIエラー出したので
書き込めてないと思ってた。
二重書き込みすまん

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:15:58.84 ID:XV3s2TDW0.net
>>33
アメコミが理屈っぽくないって事もないと思うがなあ……
大雑把な部分がないとも言わないがね

日本もアメリカもマンガもラノベも作品によりけりじゃね?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:20:37.88 ID:kWLz/M/B0.net
>>105
一番最初に日本的うんぬん言い始めた奴に言うべき言葉。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:21:34.70 ID:uEj82cNw0.net
>>103
あの女監督ならなんも変わらないだろうな。
男監督ならキャラ改変もなく作ってだろうが。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:22:28.33 ID:ZQRqPqR90.net
>>107
おまえまだ居たんだ。
アンチスレか原作スレに帰りなよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:22:32.42 ID:Fta30UBI0.net
>>105
作品によりけりで、この作品は細かいこと拘るタイプじゃないんだからそれでいいじゃん

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:23:36.76 ID:0HdL+IcWO.net
アメコミというかそもそも欧米は理屈社会だろ
コミックでも日本ならノリで済ますような流れにいちいち理論づけするじゃん

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:25:36.73 ID:Yv51m6200.net
常識にとらわれてちゃHLじゃ生き残れねえぜ!!

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:25:37.36 ID:ZQRqPqR90.net
>>110
具体的にどのアメコミ?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:25:57.29 ID:ZsLvUtJX0.net
ヤベー設定盛り過ぎたわーてかこの設定と設定矛盾しまくってるわーせや!全部なかったことにしたろ!次回から心機一転設定ゼロから新シリーズスタートします
ってのを出版社がやっちゃうのがアメコミなんですが

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:29:43.66 ID:uEj82cNw0.net
>>108
改変指摘したらアンチ扱いって。
この無能監督は、やってはだめなキャラ改変までやってるから指摘してるだけだが。
ザップの屑部分は改変すべきじゃないし
他には、レオの毒舌部分だって改変すべきではない。
女監督は私のレオは毒舌言わない!ザップは屑じゃない!っていう考えなのだろう。
エデンも監督が嫌ってるクラウスの回だしプロスフェアーみたいな酷い回にされるんだろうな。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:30:53.42 ID:uEj82cNw0.net
入れる必要ないオリジナルキャラとストーリーをねじ込んだバカ監督。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:31:10.99 ID:BFMFqdKl0.net
おまえら、ソニックのかわいさでも見て落ち着け
一話のOP曲が始まって、レオがソニック助ける一連のシーンが最高ですわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:31:24.49 ID:hdWS6IW7O.net
設定や理屈を積んだ結果制御しきれなくなる例はたまに見るな
物事への理由を求める精神が旺盛というかその副作用だろうけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:36:47.65 ID:0V4uinOr0.net
>>114
尺の問題だって何度も言われてるだろ
ホワイト削って何のオチもない打ち切りEndにしたり
毒舌削らずに今以上に他の台詞やシーン削ったり
メインキャラ紹介エピ(数人分)だけで終わったりしたいのか?

そんなの分割二期か2クールが予め予定されてなきゃ無理だっての

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:37:35.21 ID:De+vNnmT0.net
最近のカネ貰って書きこんでる方々はやたら音楽音楽言うな
円盤だけでなく音楽も買ってくださいってか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:39:36.20 ID:5NUQnPRc0.net
>>118
そいつただのレス乞食のかまってちゃんだから相手にするだけ無駄だよ
とりあえず「女監督」はNGワードにして、あとはガン無視するのがベスト

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:40:28.70 ID:uEj82cNw0.net
>>118
キャラの性格改変は尺の問題じゃないし、監督のクラウス嫌いもまた別の話。
仮にオリジナルストーリー入れたとしても、まともな監督だったらクラウスを中心にするんだよ。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:43:02.28 ID:ZQRqPqR90.net
>>119
澤野のファンネルじゃね
あいつら気持ち悪い

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:49:04.14 ID:R8t0lFGqO.net
原作でもそうだが金髪運ちゃんのバットが徐々に凹んでく描写が細かくて好きだわ。
軸をネジとの友情にフォーカス置く必要からあのBGMだと思ってたけど
ネジが痛め付けられていて見るのが辛いっていう書き込み見ると、視聴者が感じるストレスを緩和する効果もある気がしてきた。感受性高い人には辛いシーンだろうし。
ただいっそどん底の絶望を感じたい人には物足りないのかもしれない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:49:49.49 ID:0V4uinOr0.net
>>121
とは言っても尺がなきゃ性格を改変せずに描ききるのはまず無理だし
最終回を唐突に降って湧いたオリエピにするわけにもいかない
かと言ってクラウス主体のオリスト増えたら「女監督がクラウス好きで贔屓した」
って言うだけだし、むしろ間違いなく監督を叩きたいだけの奴が率先して言ってる
今のお前のように


要するにお前の求める正解なんかねーんだよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:53:50.64 ID:GN5Jemgo0.net
だからそいついつもの女監督アンチだって触んなよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:54:51.15 ID:GaeNRt520.net
BGM特に変とも思わんかったけどな
個人的に5話のトラックバラバラ時の方が一瞬ん?ってなったから
好みによる感じだと思う
質は全体的に高くて好きだわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:55:20.72 ID:Ubb95f0m0.net
そもそも原作からしてクラウスが常に中心じゃない群像劇形式なんですが……

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:57:00.31 ID:cFyaBNUK0.net
つーかクラウスが主人公だとキツいから連載時にレオを出したんでしょうが

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:57:36.15 ID:GN5Jemgo0.net
アホの中ではいっちゃん最初の読み切りの設定が連載版とごっちゃになってる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:58:41.72 ID:AC7lx9jk0.net
>>124
俺も尺と性格改変は、一緒にしたらだめだと思うなあ。
クラウス主体は当然だから贔屓とか言われるわけがないでしょ。
おかしいのは監督が自己投影したオリキャラと血界のキャラが恋愛させるっていうのがね。
キャラと恋愛したいからレオ主役にしたんだろうっていうのが丸見え。
レオの毒舌も消してね。
ザップも屑ゼロにしてキャラ改変して出番増やしたりなんだかねえ。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:00:14.44 ID:AC7lx9jk0.net
言いたくないけど女の監督ってやっぱりダメだね。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:00:45.60 ID:XV3s2TDW0.net
>>113
設定の矛盾を気にしてる時点で、それなりの理屈っぽさは持ってる気もするが……

リランチやリブートの理由も設定の矛盾だけが要因でもないし(もっと俗な商業的な理由もあったりするが……)、出版社単位での世界改変に対して半年〜1年とかの改変要因エピソードを費やすのは、理屈を軽んじてはいないからじゃない?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:04:52.73 ID:tUeZOOvQ0.net
>>132
もう細かいこと気になって納得いかないならこのアニメ見なきゃいいじゃん

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:05:10.51 ID:YlpzpTXa0.net
つまりクラウス→サザエ、カツオ→レオ、ホワイト→花沢

こういうことか、なるほど

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:06:02.60 ID:BSKCpdvg0.net
本当にザップさんの屑度無くしたいならピザの奪い方もっと優しくなってたと思うの

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:06:05.88 ID:xQDl5nVU0.net
>>134
花沢さんってアニオリなんだよな……

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:06:14.71 ID:Yv51m6200.net
クラっちってあまり主人公させすぎると揺るがなさすぎでいろいろやりづらいとおもう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:08:42.32 ID:vd0HDJQa0.net
次回が神回だからな(何度目か忘れた)

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:09:22.49 ID:tTMdqywW0.net
6話のBGMが一瞬止まる→轢かれる→BMG普通に再開
の流れは完璧だと思った
あの一瞬で「記憶戻ったのか?」とか「まさか忘れなかったのか」とか
色々考えた直後にそれを(良い意味で)台無しにしやがって

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:11:22.76 ID:sXVd8+1yO.net
>>137
主役にするならスティーブンあたりの役も兼ねるようにするだろうね
じゃないと話が転がらん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:12:16.26 ID:nhrtanx00.net
こいつ原作厨ですらないただ監督叩きたいだけのアホだからな
血界戦線の原作読んでたらそもそも「クラウスが中心」なんて言葉は出ない
原作一話目からレオの視点で物語が進んでるんだからクラウスが中心になる訳がない
原作カットやオリキャラ投入も血界戦線のアニメ自体もこいつにとっては監督を叩く材料でしか無い
監督叩きたいならしかるべき場所で個人スレでも立てて一人でやってろよ血界戦線を叩きの材料にしてんじゃねえよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:17:24.77 ID:sXVd8+1yO.net
まあまあ常駐荒らしの5人や10人珍しかないだろ
落ち着いて流してバーガー食えよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:17:30.20 ID:0HdL+IcWO.net
ザップの具体的なクズ描写はヤリ部屋チラ見せとピザ強奪が限界だろうな
キメセクとか地上波であろうがなかろうが完全にアウト

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:19:29.79 ID:9oFUXy4+0.net
モス行ったんだけどなんかコレジャナイ感がハンパ無い
やっぱバーガーキングレベルに行かんと満足できないか?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:22:54.81 ID:6ZzkuYms0.net
>>144
クォーターパウンダーチーズバーガーが一番好きな俺は毒されてるんだろうか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:24:07.17 ID:hdWS6IW7O.net
レベルってのが何かわからんけどバーキンよりモスのが高くねーか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:25:34.49 ID:BFMFqdKl0.net
>>143
ザップのクズっぷり、原作そのままは厳しいよなあ
クレーム殺到するイメージ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:26:35.31 ID:EsKRFtk20.net
いけないモクモクでトリップはあかんw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:26:35.72 ID:9oFUXy4+0.net
>>146
なんかこー
「バーガー食ったな〜〜!」って感じ?ボリュームというか安直な安っぽさを堪能したいというか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:26:50.17 ID:6z2FPrMe0.net
モスは美味しいし好きだけど今回の見て食べたいバーガーとはちょっと違う気がする

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:28:25.06 ID:GN5Jemgo0.net
普段はモス派だけど確かに違うな
ジャンク!!アメリカン!!!!そんなバーガーが食べたい

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:28:35.55 ID:ZsLvUtJX0.net
サイズ的にはコメダのバーガーが理想

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:29:30.21 ID:3M2AGWXn0.net
ウェンディーズ食べたわ
満足した

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:34:20.61 ID:6ZzkuYms0.net
>>151
そのジャンク感が一番味わえるのがクォーターパウンダーチーズだと思うんだ

総レス数 1006
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200