2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part294

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:51:18.59 ID:KHckMB2c0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】平成27年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part293 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431176021/

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:23:40.41 ID:QbBsXED6O.net
>>474
あっ、そっちか。
ありがとうございます。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:24:28.59 ID:0p+hF5540.net
チンポチンポうるせーよ、カットなんざ要らねえ、嫌なら見るな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:26:03.54 ID:A+pBEWxW0.net
>>466
たらればなんか聞いてねーよwww

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:26:48.20 ID:nHt9R5kz0.net
>>473
アニメになったら、ニオイで女の生理を当てるシーンは
100%カットだろうな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:31:58.69 ID:QbBsXED6O.net
>>481
まあ別にカットしても問題ないっちゃないかな。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:33:18.85 ID:nHt9R5kz0.net
>>477
確かに前半は尺合わせのために凄く冗長に感じたな。前半タロット、後半9栄神できっちり分けようとした弊害か?
>>480
まあこれ以上たられば言っても仕方ねーもんな。結局プロに任せるしかない。素直にアニメ楽しもう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:41:25.33 ID:6/yzfbLK0.net
>>284の人気ランキング嫉妬

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:42:47.95 ID:Qz1k61x70.net
>>483
テンポの問題は全体の尺より
毎回30分(CMとOPとED除いたら21分ぐらい)で区切るという制約に拠る所が大きい

>>481-482
「おまえのパンティーだ!」は大丈夫ですよね?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:49:55.30 ID:lK1x2NdS0.net
>>465
まあその後勝負がつくまで承太郎何もしないんだけどね
自分だけに意識を向けさせる為に言ったんだろうね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:56:27.82 ID:htK0nOJ50.net
>>382
THE SUN

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:58:03.02 ID:fOyCk7Vn0.net
>>485
ボウリングの爪切りでご奉仕させるシーンは・・・

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:21:51.13 ID:fEk6SBZM0.net
チンポいじくり回すくだりは?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:22:39.56 ID:cYeUwxX/0.net
小学生が両親の夜の営みを盗撮をしているシーンは放送できますか?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:24:54.77 ID:Gr3u+qu1O.net
魂の形とかスタンドの概念から出てるよな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:29:26.68 ID:lv+h6jQF0.net
>>453
そもそも制作会社が違うんだから続投って言葉を使うことが間違い
制作スタッフが合ってると思ったから採用しただけよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:33:36.07 ID:6/yzfbLK0.net
目玉になってパンティに突撃して喜ぶシーンはノーカットですか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:35:11.16 ID:aUf5RaB00.net
4クールならりおちゃんのパンティもやります
3クールならやりません

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:36:26.00 ID:cYeUwxX/0.net
4クールで終わるのかねぇ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:38:21.85 ID:aUf5RaB00.net
カットすれば4クールで収まります
3部のようにカット少なめ+オリジナルは4クールでも無理です

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:51:20.20 ID:CCgSN1ME0.net
生死をかけた大旅行の3部でも、4クールでだいぶのんびりやった印象だから
危険を孕みつつも基本は日常系である4部をスピード感重視で切り詰めてやって欲しくはないな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:52:48.20 ID:4ASMIltD0.net
これからは2,5クール+2,5クールの変則5クールが主流となるのだ!

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:57:59.13 ID:9i1IvS8S0.net
3部アニメはストーリー全体の流れにかなり緩急を付けてるな
のんびりやってる回と速いテンポの回がある
ペットショップ戦あたりからは怒涛のペースだわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:04:26.07 ID:u5NE27h/0.net
俺も肩こりが治りたいが
肩こりしたことがないので治せない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:08:10.13 ID:xYazDeEV0.net
ダービーは分からなくなってから実力でやれば勝てたかもしれないのにな、相手はゲームルーキーだし。
スタンドに頼りすぎだからな。

速水ボイスやっぱりこっちになったのか、じゃあプッチはアニメスタッフ選択なのかな?
それならアニメも6部したらそのまんまかな?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:14:13.37 ID:4eTE9AoZ0.net
現実だったら
バット振る力 ボールを投げる力 スタミナとか必要で実力というのはあるけど
ゲームにもよるが
格ゲーやられーずげーと違って野球ゲームはぶっちゃけ実力とかないからな...
投げてくるのに対してカーソル合せて打つ・どこ投げるか決めて投げるだけだしその辺お互い完全に覚えたらプロとルーキーでも互角の勝負だろう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:14:55.74 ID:4eTE9AoZ0.net
>格ゲーやられーずげー
格ゲーやレースゲーね...
何だこの馬鹿みたいな文章

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:16:09.47 ID:D3wwLOD50.net
プッチは速水ヴァニラより先にCMで中田譲治になってたんじゃなかったっけ?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:16:10.04 ID:u5NE27h/0.net
野球ゲーのプロという概念
そういえばプロのゲームチーム結成なんて話があったな…
何のゲームなんだかは知らんが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:17:51.23 ID:l7zyx9850.net
普通にプレイして承太郎に4連ホームラン喰らったんだから勝つの無理だろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:18:53.38 ID:xYazDeEV0.net
>>498
氷菓が18ぐらいで終わるという変則してたし4部はそういうのがいいな

>>502
そうか、それでもカーソル合わせるの下手とかあるじゃん。
承太郎がそれが出来たら確かに互角だけど。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:21:30.55 ID:sCRFdFcQ0.net
アニメ六部なんて何をどう考えたってあり得ないから
無駄な杞憂はやめるんだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:21:35.87 ID:m6l26jMF0.net
これ絶対アブドゥル生きとるやろ
分かるわ 谷底に落ちたりとかこういうパターンはあとでかっこよく出てくる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:22:15.52 ID:2Z1jLYEj0.net
DIOもヴァニラもええ声ぇ〜♪
アブさん暗黒空間から引き出すスタンドに出してもらって仗助に殴ってもらいたい。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:24:47.98 ID:sCRFdFcQ0.net
仗助のC・Dじゃ死んだ者は生き返らないけど
ジョルノのG・Eだったら東方巡査も生き返ったかもなぁ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:27:31.37 ID:rDnNDpMH0.net
>>511
いや、ブチャラティ見る限り無理だろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:28:41.13 ID:D3wwLOD50.net
>>508
上手く作れば4部アニメがヒットする可能性は十分にありえる
そして5部も腐女子が買い支えてヒットしてスポンサーを調子に乗らせればそのまま6部アニメ化よ
6部アニメが売れるかどうかなどどうでもよいのだ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:35:10.38 ID:p5Cmsqsq0.net
小野さんもムカデ屋行ったらしいし期待しちゃうな
ただの観光だろーけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:37:35.52 ID:aUf5RaB00.net
5部を腐女子が買い支えるとか夢見てはいけない
その時はその時で女性受けするアニメが作られててそっち買うに決まってる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:41:07.33 ID:6GRXHaDh0.net
あーんブチャ様が死んだー
な熱狂的腐は死滅してる気がする

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:58:35.08 ID:EekOZkCU0.net
あのジャガーズ5点目のホームランはジョセフが打ったんだろ
やるじゃんおじいちゃん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:59:55.71 ID:NJag/e+p0.net
スタプラもなく席に座ってすらいないのに
横でほんの数分見ただけで操作法をマスターしてるあのジジイのほうがよっぽど凄いよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:00:28.50 ID:n9Jk7xiq0.net
攻撃はスタプラじゃないかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:01:07.86 ID:8Z+NaT+N0.net
俺が名前を覚えた声優はだいたい死んだ
生きてるのは野沢雅子と戸田恵子くらい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:03:07.63 ID:/LuyHUn70.net
そういや、アニマックス放送がGW特番のせいで更に週遅れになっちゃったな…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:03:27.55 ID:D3wwLOD50.net
神谷明くらいは覚えとけよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:04:37.10 ID:8Z+NaT+N0.net
>>522
覚えたくない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:06:42.41 ID:Qz1k61x70.net
79歳になってもマンガ集めてるようなおじいちゃんだし
花京院レベルではないってだけでTVゲームも結構やってたのではないか

「大事な娘を!クソッ!日本人め!…でもNESは大好きだがね」って感じで

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:08:42.60 ID:OgWGeFhi0.net
ジョセフは昔から新しいものはいいと感じたならすぐ取り入れる。
シーザーのシャボンに対抗してクラッカー使ってみたり

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:09:10.64 ID:NJag/e+p0.net
>>521
それ、俺も苦々しく思ってる。今まさにアニマでジョジョ三部やってるけど39話だぜ
土曜日の最速ですら二週遅れだしこれだからアニマは・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:14:39.11 ID:1mMyLDQN0.net
YES!YES!観たかったから良かった

ホームラン打ったのジョセフか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:15:49.78 ID:fOyCk7Vn0.net
よく見るとイカサマ始めてからおじいちゃんが静かになってて面白い

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:16:59.83 ID:LEZh17GU0.net
今手元に原作ないから訊きたいんだが
ダービーが後ろから〜って言ってる所って原作だと銃で撃とうとしてなかったっけ?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:17:24.71 ID:ScwH0SlA0.net
>>526
BSですら1週間遅れだからな
ジャンプアニメを地上波ゴールデンでやらないところが時代を感じる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:18:31.37 ID:NJag/e+p0.net
ダービー兄貴でなかったとしても、普通の人間ならジョセフの変化ぐらい察するだろうに
弟は完全に承太郎だけを見ていてジョセフは全く眼中になかった。それが敗因

兄貴は何だかんだと周りに対する視野が広かったから強かったのもあったんだなあと

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:19:22.96 ID:rANjIMpa0.net
単行本だと そんなもん見当たらないなぁ

ツェペリの矛盾などがわかる当時のジャンプをもってる人間なんて
このスレにはいないだろ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:19:26.63 ID:4eTE9AoZ0.net
いやはいつくばって
ダービーが奥で後ろ向いて話してる承太郎たちに襲い掛かろうとしてる構図だったような

読者→ダービーの背中 ダービー→承太郎たち
みたいな感じで
俺も手元ないから微妙だけど
銃なんて持ち出してなかったはず

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:21:12.24 ID:rANjIMpa0.net
しかしヴァニラがカプンコ格ゲー版と共通(ザーボンさん)だとわ思わなかったぜ
両方とも出てるのヴァニラだけだろうな。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:21:36.56 ID:Q9mNXEor0.net
>>531
いやでもジョセフの演技はたいしたもんだと思うぜ
あんなに真に迫った実況してて実は自分で操作してたとは誰も思わねーよw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:24:14.39 ID:CFEHVVKP0.net
テレンス惜しかったな
スタンドをイカサマに使ったのは合ってたけどスタープラチナと名指ししたせいでNO判定だったんだな

>>528
「静かに!気が散る!」って言ってしまったのはミスだったな
ゲーマー気質が裏目に出てしまったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:24:52.52 ID:nPhR6F/E0.net
ダービー兄弟戦と言いDIO戦と言い承太郎は演技派だな
豪胆と言うべきか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:25:12.46 ID:rANjIMpa0.net
>>530
当時のジャンプは田舎じゃ発売日に購入しないと即売り切れるほどの人気ぶり
いまじゃ3日程度はコンビニに残ってて見たいのだけ立ち読み可能だし。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:26:00.32 ID:4eTE9AoZ0.net
>>536
名指ししなくても

スタンドをイカサマに使っているな!
YES!YES!YES!
やはりそうなのか!アハハハハハー!

...スタプラでどうやってイカサマしてんの...?
となってどっちみち意味ないぞw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:27:37.21 ID:NJag/e+p0.net
ジョセフはダービー兄戦でイイとこもなくブザマにやられてしまってたから
弟戦で少しは名誉回復したんじゃないだろうか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:29:37.71 ID:Q9mNXEor0.net
何気にぶっつけ本番でバカスカ変化球投げたりホームラン打ったりするスキルが凄いジョセフ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:31:35.13 ID:rdjs8hiS0.net
練習不足のクラッカーヴォレイを実戦投入できるような人だから
天才肌なんだろうな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:31:35.67 ID:rANjIMpa0.net
実は承太郎って、テレビの影で手元見えないようにして
「老いぼれて耳が遠くなったかジジイ」とかいいつつコントローラーに指差しとかしてたんじゃね?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:31:47.53 ID:LEZh17GU0.net
>>532
>>533
サンキュー
脳内で勝手に追加してるだけなのか原作にあったんだか分かんなかったんだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:33:23.17 ID:/LuyHUn70.net
>>526>>530
イッキ見で見返せるのがアニマックスのいいところではあるけどねぇ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:33:28.31 ID:1mMyLDQN0.net
アブさんとポルが決意固めた時のイギーもなかなか凛々しい顔してた
直後の過呼吸みたいなビビり方もまた良かった
主要キャラが腕だけ残して持っていかれるとかクライマックス感じる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:34:12.03 ID:rANjIMpa0.net
いくらスタンド使いの天才同士の戦いとはいえ、
ブラッシングボールでさえ狙って打てばホームラン、
真芯に当たれば確実にホームランって
元の野球ゲーは相当クソゲーかと思う。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:38:41.04 ID:1mMyLDQN0.net
>>547
打高投低なバランスのゲームかもしれん
バッター全員燃えプロの4番並みだな

ダービーの最後は心が折れまくってオラオラを避けることができんかったってことか
野球でも勝てたスタンドでも勝てたはずなのに能力に溺れたか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:39:19.70 ID:Uv3TJUuf0.net
>>543
それはない
「何の合図もなしにオレのアイデアが通じてくれて嬉しかったぜ」があるから

コントローラーに茨を伸ばしたのは完全にノーサインの意思疎通の結果だろう
問題はそのあとで、わざわざ投球予告を繰り返してたのはダービー弟にプレッシャーをかける
効果もあったが一番の意図はジョセフに予告を伝えることにあったと今ならわかる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:39:40.79 ID:JToy/EgD0.net
地方なのでやっと見れる
もう見た奴から
「アニオリでヴァニラがリンボーダンスするよ」「SPW財団がイギ―にマシンガンの義足をつけた」
と聞いたけどどうせ嘘だ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:39:55.90 ID:CxREFT030.net
>>547
燃えろプロ野球disってんの?

ソロホームランばかりなのはゲームではよくあることだけれど、
最初のチーム情報全く意味ないなあれ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:42:09.28 ID:rANjIMpa0.net
>>551
燃えプロはデッドボール気味のをホームランできないだろ。
あとあっちはバントホームラン無いし。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:43:09.16 ID:CFEHVVKP0.net
アヴドゥル「冷徹な考えだが」〜の辺りのアップ首とマフラーの色塗り間違ってないか?

>>539
いや勝ち負けがどーのこーのの話をするつもりじゃないが
そう言えばイカサマがバレたら負け扱いなのかな
それとも「じゃあどうやってイカサマしてるか」まで分からなければ負けじゃないのかな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:44:17.13 ID:Qz1k61x70.net
強打者ならバントの構えでもホームランを打てる野球ゲームが実在してだね…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:45:18.35 ID:Uv3TJUuf0.net
カイジとか福本作品でもそうだけど、イカサマを見抜いてもそれを皆の前で暴き立てて
自らの勝ちを宣言するようなマネは漫画の主人公の行動としてはカッコ悪いことなのでやらんだろう
真にイカサマを暴くってのは、その裏を取って自分の必勝法に加えこむことを言うんだ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:55:57.59 ID:rrF/mg3e0.net
テレンスVS承太郎の開始時は横目に見ればコントローラの状況が一目で分かる状態だったのに、どんどん角度的に見づらくなっていってたのは面白かった。

もしかしたらそこも原作を再現しているのか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:56:50.78 ID:Q9mNXEor0.net
>>555
承太郎はその辺最後まで完璧にカッコイイ主人公を貫き通してんだよな
その後の主人公はカラクリを読者に伝える形を取ってる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:56:55.90 ID:Qz1k61x70.net
>>553
ダービー兄はセカンドディールが承太郎にバレても勝負そのものの負けを(魂でも言葉でも)認めなかったし
店の全員がグルという大規模なイカサマは最後までバレなかったが
承太郎のハッタリに負けて、つまりイカサマと関係無い部分で敗北した

弟戦で仮にジョセフのスタンドで操作しているというイカサマがバレたとして、
圧倒的不利にはなるかも知れないが即敗北(=魂取られる)という事にはならないのでは

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:59:13.48 ID:4eTE9AoZ0.net
>>553
いやイカサマしているのは
I DO!I DO!で分かってるよ
バレなきゃイカサマじゃないというのが答えだろう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:01:34.92 ID:Uv3TJUuf0.net
>>556
そこも承太郎得意の誘導術
コントローラーから目線を逸らさせるために敢えて何の関係もない帽子をテレビの上に置いた
そしてダービー弟が調べるときにはこっそり茨を引っ込めて、プレイ再開したらしれっと茨を出す
スタンドだから出し入れは自由自在。まさに出している瞬間を抑えなければ現行犯にならない

即興で思いついたにしては巧妙なやり口だよw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:02:01.58 ID:rANjIMpa0.net
I Do! って原作だと アイ ドュー って振り仮名つけてるね
ドュー ってなんだよ ドゥ じゃないのかよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:06:04.81 ID:g+3Vao6o0.net
第3部が一番面白いな 4部、5部、6部と続編が続くけど
4部以降はどれも面白くない ジョジョは第3部で完結させた
ほうが良かったんだよ 

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:07:58.78 ID:2uJy47rt0.net
※個人の感想です

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:08:04.35 ID:CxREFT030.net
ダービー兄も承りもジョセフも、
イカサマ? それがどうかしたの?
って性格だから、イカサマがバレたところでなんともないんだろ

そういうの嫌ってそうなテレンスさんだと、
仮になにかやっててイカサマがバレたら、魂も負けを認めてしまうかもしれない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:11:27.85 ID:rANjIMpa0.net
>>562
それはジャンプ掲載の宿命だから仕方ない。
人気があればさんざん延長戦やるし
人気がなければ容赦なく打ち切る。

絶大な人気があれば、北斗の拳みたいにどうみても無意味な延長展開とか
強烈な人気がなければ、聖闘士星矢みたいな安定人気が見込めるはずのサイレントナイト翔の突然打ち切りとか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:15:06.96 ID:4eTE9AoZ0.net
>>562
はぁ?なんだこいつ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:15:09.73 ID:BnbMDP6J0.net
>>534
実は格ゲーのストーリーモードのナレーションは大川さんなんだぜ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:15:19.50 ID:CFEHVVKP0.net
>>558
もう一歩頑張って「ジョセフのスタンドだな!?」とまで言えればまた違った過程を踏んだかも知れないなあ

>>559
ああそうだった、スイませェん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:17:45.40 ID:ScwH0SlA0.net
>>562
6部見て女を主人公にするくらい落ちぶれたのかと思った

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:19:19.04 ID:Uv3TJUuf0.net
第三部は第三部独特の面白さがある
ジョジョのイイところは同じ作品でありながら、各部各世代ごとに
作風も絵柄も思いっきりガラッと一新してくるところにある7

だから、第四部も第五部も第六部も皆、他の章にはないその部だけの光るものを
個々に持っている。だからこそ面白いし読者に愛されてるんだよジョジョは

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:19:19.14 ID:6GRXHaDh0.net
少年ジャンプで女性主人公のバトル物はジョジョ6部とめだかボックスだけ
豆知識な

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:22:07.98 ID:2uJy47rt0.net
イカサマは反則だとクレーム出して無効試合にする事はできなかったのかな?ダービー。
内容を言わないと承太郎も何の事だとシラを切り続けてラチがあかないから?
けど100%イカサマはしてるという。うーんよくわからん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:24:49.79 ID:CFEHVVKP0.net
>>572
「どうやってイカサマしたか」にしか考えが回らなくなった結果とも取れるな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:27:59.66 ID:Qz1k61x70.net
>>571
にわのまことのボンバーガールは?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:29:15.51 ID:Uv3TJUuf0.net
>>571
んでどっちも主役降板させられて結局男性主人公体制になるのな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:33:02.90 ID:2NuSgpgF0.net
ダービー弟は兄が格下みたいに言ってたけど
若さゆえの勘違いだった……ということかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:34:44.25 ID:UOFdoi7A0.net
4部以降の話題もほどほどにな

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200