2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part294

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:51:18.59 ID:KHckMB2c0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】平成27年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part293 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431176021/

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:49:44.53 ID:x/K0zr2N0.net
俺は死神13の予告を推すね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:51:22.10 ID:PFSFd3Dg0.net
>>170
誰でも出来るんだろ
http://i.imgur.com/UUgC2U6.jpg

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:54:01.45 ID:x/K0zr2N0.net
>>208
セグウェイの真横をスーッと移動してるシーンもあったな
どう考えてもおかしいけどお気に入りなのだろうか

そもそもキャプテン翼ってギャグ漫画なのか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:54:24.41 ID:F66NlsRm0.net
>>208
いやダービーとこいつぐらいやろ出来るの

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:54:49.12 ID:PFSFd3Dg0.net
キャプテン翼やってるぜ
http://i.imgur.com/5SkqVaM.jpg

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:04:45.69 ID:15Q2w3/M0.net
>>153
男なら拳一つでかかってこいや!

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:06:51.24 ID:R3Ci72GX0.net
スーパーの商品運ぶ滑車に乗ったダービーをケニーGが押してるのかと思ってた

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:07:36.98 ID:A5sgMrYB0.net
早くありのまま今起こったことを話すところが見たい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:09:44.56 ID:027ImtCn0.net
この血液凄いよ、さすが承太郎のおじいさん!

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:12:27.03 ID:ESEKjbNAO.net
俺は花京院の独白が早く見たい
最高の演出を期待しとる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:24:29.43 ID:voqQHODk0.net
ヴァニラアイスの次はお前たちだって台詞その声で言われると08小隊のギニアス思い出すわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:33:56.79 ID:6yxn1mEQ0.net
BLOODY STREAMって、アニメで聞く前にどこかで音楽だけ聴いたことがあるんだけど誰か知らない?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:35:06.90 ID:MpjNEcSA0.net
俺ぁこの先を見る覚悟がまだデキてねぇぜ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:37:18.59 ID:UT8XTN1K0.net
>>218
この状況!何者かのスタンド攻撃を受けているッ!!

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:37:25.50 ID:aGaJ2iXF0.net
俺なんかほっとけばよかったんだよー!のシーンのポルナレフが髪で避けてるとこは再現されるんだろうか?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:37:59.04 ID:hc4LlxpL0.net
http://i.imgur.com/lGWqoK5.jpg

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:39:45.53 ID:Q+yfZsWU0.net
voodoo kingdomに変わらないかなOP
毎回おらおらおらおらー(棒)を聴かされるのは辛い

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:42:29.64 ID:rrQliw5+0.net
>>223
あれはファントムブラッドの歌や

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:45:20.36 ID:LGDZTG3B0.net
あの頃1部も読んだことなかったし
映画も見なかったから3部っぽい曲って刷り込みされてるんだよね
歌詞とか見ると1部なんだけどさ、それでも3部DIOのイメージ合うよ>voodoo

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:54:53.27 ID:TO+Gyopt0.net
>>5
公式

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:12:01.92 ID:keeYwjtJ0.net
ケニーGの扱いひどすぎだろ
見た目も完全にモブだし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:12:57.31 ID:wcyQGbNy0.net
ケニーG本人かな?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:14:47.93 ID:Daa6UyiE0.net
ヴァニラの本格的な戦闘は次からなんだからタイトルは陽炎の恐怖・ケニーGにするべきだったな(適当)

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:16:46.91 ID:69K0SY0u0.net
リアルタイム当時、いろいろ忙しかったせいか、はたまた鬱展開すぎて
読むのが嫌になったのか、終わるのが嫌だと思ったのか、良く覚えてないけど
ペットショップ以降から結末までは記憶がめっちゃ薄い。
まともに読んだ記憶がないし、コミックスも多分買ってない。
多分、結末はしばらく前に漫画喫茶で読んだっきり。
古本で良いから読み直すかーと思ってたけど、馴染みの古本屋は近々閉店とな・・orz
こないだ普通の本屋で文庫本にアニメの帯付いてたから、思わず4冊まとめて買っちゃった。

しかしやはり荒木作品は文庫サイズで読むもんじゃないねえw
まだ老眼始まってないんだけど、画面小さすぎて読むのがシンドい。
頭にも入らない・・・やっぱこういうのは大きい愛蔵版とかで読みたいよな。
すごい金かかりそうだけど。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:21:14.39 ID:jpfp3ko40.net
>>202
日本語に関しては思考停止野郎ばっかりだけどなw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:25:43.32 ID:MpjNEcSA0.net
落書きのニホンゴに文句つけてる奴はフキダシのニホンゴのコト
どう思ってンだろな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:31:54.02 ID:CqIKtsCb0.net
外国舞台にしている漫画は、吹き出しで日本語しゃべっていても設定的には現地語使っている場合が大半だと思うんですけれど(名推理)

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:37:20.74 ID:MpjNEcSA0.net
ふむ
承太郎と花京院は日本語で、ジョースターさんは英語で
アヴドゥルはエジプト語で、ポルンレフはフランス語で
喋ってるけどスタンド経由で意思の疎通が可能……ッて
俺は思ってるけどな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:38:03.71 ID:taSXIXl80.net
地味に7部でdioが靴の拍車で文字書いたのも日本語だったな。あれが英語だったとしても難易度高すぎだろと思った

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:38:53.16 ID:yht1hmHX0.net
逆に翻訳されて海外で発行されてるコミックなんかは、メメタアとか壁の文字とか、ちゃんと現地語で書かれてるんだろうかと
気になって気になって夜もグッスリ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:46:31.36 ID:jfyYBLTI0.net
>>234
ジョセフは「憎め(肉芽)ない奴」と言った時は日本語だろうな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:47:14.25 ID:LGDZTG3B0.net
憎き肉片は?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:57:53.52 ID:sE9vJnv90.net
やっぱこういうダジャレ的なものは海外の人には意味不明なのかね?
おハジキだぁ?のセリフとか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:03:06.70 ID:q0guvpUi0.net
>>239
洋画とか観いひんの?
上手いこと変えるんやで

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:06:41.50 ID:5VmWok3P0.net
海外でも戸田奈津子並の翻訳センスがおるからな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:20:13.73 ID:nizCgDZHO.net
蠍臭いんだよな〜

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:24:16.91 ID:ezUwwyEO0.net
>>237
海外の字幕だと
bud(肉の芽)とbuddies(仲間)を引っ掛けてて
上手いなあと思った

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:28:29.57 ID:rRGUHfH10.net
ほほお

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:38:03.16 ID:Q5hvkudB0.net
>>217
どっちもオニ怖い

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:48:58.24 ID:VgqmGpex0.net
海外の著作権の基準が良く分からんわ…
ヴァニラアイスみたいなほぼ一般名詞に近い言葉にも著作権って発生するの?
例えばアイスクリーム屋のマスコットキャラ、ヴァニラアイスちゃんとかもダメなのか?
あとテレンス・ダービーさんが自分を主人公にした小説を書いても引っかかるのか?
エルメスなんかは片仮名でもダメっぽいけど(ララア専用モビルスーツとか)
エルメスって元々ただの人名だろ…
じゃあヤマモト社がヤマモトで商標とったら、もうヤマモトってキャラ使えなくなるのか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:00:38.66 ID:xW+TTop40.net
続きは裁判所で!

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:08:04.66 ID:Gcv04dgo0.net
そういや4部って90年代後半が舞台だけど、この時代ってかなり閉塞感とかあったってホント?4部見てたら世紀末感とか社会が荒れてるとさは感じ無いけど。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:13:07.67 ID:LGDZTG3B0.net
今ほどじゃないかも…w

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:15:36.35 ID:Daa6UyiE0.net
90年代後半っていったらオウムが大暴れしてた頃だっけか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:17:05.82 ID:on7Ruxge0.net
バブル崩壊が誰の目にも明らかになって、エヴァンゲリオンが大流行してた時代だな
ジョジョ4部の「平和な日常のすぐ裏に変態殺人鬼が潜んでいる」という世界観は90年代っぽいと思うよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:19:31.82 ID:zdapjXt60.net
さて今週はどこで切るのかな
もうどこで切られてもいいや。それだけ内容が恐ろしい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:20:17.79 ID:rRGUHfH10.net
>>250
それは95、6年あたりまでじゃないか
4部の舞台になった99年は違う

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:21:13.97 ID:E18/W91V0.net
>>246
エルメスはブランド側から何か言われたわけじゃあなくて
プラモの会社が勝手に気を回して自主規制しただけだよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:22:51.35 ID:3DHD/IIK0.net
変態殺人鬼といえば酒鬼薔薇か

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:24:21.78 ID:15Q2w3/M0.net
例えば
KISSって名前のスタンドがあってそれがバンドのKISSとそっくりの出で立ちをしてたらかなり危うい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:31:38.27 ID:Gcv04dgo0.net
>>251
それか、4部に感じてた違和感は。世界を駆け巡った2部や3部に比べたら小さな町の範囲で収まってる4部はなんかリアル感があるな。


例えばホルホースが杜王町いたら格好が浮くみたいな感じの違和感。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:35:02.64 ID:VgqmGpex0.net
>>254
自主規制なのか…じゃあエルメェスは荒木なりに気を使ったのかな
ステアウェイトゥヘブンはここで来るか〜と感動したのに
まさかの変更だもんなー…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:52:38.08 ID:X7fdla8J0.net
>>258
分かる。洋楽では一番Queenが好きなんだがプッチの最終形体はステアウェイ・トゥ・ヘブンで良かったと思っている。
ここでついにツェッペリンの曲が来たか!とテンション上がったからね。
天国への階段だと天国に辿り着いてないじゃん?って理由なんかなあ。まあメイドインヘブンも名盤名曲だし良いんだけどね。

もしくはステアウェイトゥヘブンを消さずに加速の技名とかで残してほしかった。人々を天国に導く階段みたいな意味とかで(笑)

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:13:59.30 ID:UWtSsuVb0.net
海外の基準

Vanilla  →OK
Ice    →OK
Vanilla Ice→ダメ

???

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:15:53.01 ID:jb0tegqD0.net
Queenとかゲイかよ!?LEDが最強だろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:20:54.37 ID:4Ti3FgbG0.net
>>258
ェが入るだけでなんでこんなにジョジョっぽい響きになるのか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:21:46.66 ID:hT8iU9Sr0.net
4部の時代設定は99年だけど連載は90年代前半じゃなかったっけ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:24:03.68 ID:+3JRm99a0.net
>>260
別にダメじゃないだろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:27:50.65 ID:oXlc3xL70.net
4部は中2になったばっかりの頃に始まった気がする
クラス替えで初めて一緒になった奴らがジョジョの話でダチコー化
ユラリ…とかマネしてた
久々に回復要素が出たんで波紋復活とか言ってたがそんなことは無かった
あとスーファミ版ストIIの発売を心待ちにしていた

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:30:09.51 ID:8Z+NaT+N0.net
タンクローリー褒めてるのは関係者

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:34:59.46 ID:4Ti3FgbG0.net
学生時代は、仗助vs億泰戦とかの、
そこらのヤンキーが超能力バトルしてるっていう世界観にワクテカしてた

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:42:00.00 ID:fOyCk7Vn0.net
ある意味夢があるよなぁ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:45:24.78 ID:jb0tegqD0.net
5部の不人気具合に草生える

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:46:29.42 ID:BW+xywwD0.net
4部は1992-1995年連載だな
1995年は阪神淡路大震災・地下鉄サリン事件・オウム真理教関係と不穏な事件が多かった事は覚えてる
地下鉄乗るのが怖かったし駅の構内ににゴミ箱が無くなって苦労したっけ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:52:05.55 ID:woNpMbW+0.net
ロードローリーだッ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:57:49.35 ID:8Z+NaT+N0.net
>>267
俺はビーバップ編早く終われよと思ってた

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:00:50.60 ID:jb0tegqD0.net
サスペンス色でいえば4分が一番

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:02:29.85 ID:ICHsxKxw0.net
オラオラジオのCDってレンタル出てるんだっけ
シーザーゲスト回なんて収録してたんだな、あの二人でどんな話するのか聞いてみたい
普通に配信してくれりゃいいのにCDでしか聞けないなんてセコい真似しやがって

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:09:10.16 ID:He8WgAC50.net
DIOはエリナと結婚したら良かったのにな
吸血鬼と人間の子供が生まれるかもしれん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:44:34.41 ID:7UJkYnrr0.net
今何気なくSC一話から見返してるが
スタンドのアニメーションはこのへんが一番いいなあ
DIO戦もこれぐらいやってほしい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:50:06.87 ID:6/yzfbLK0.net
3部ディオはなぜ最近の車を知らなかったのか?
ポルナレフ達を追跡するために初めて
屋敷の外に出たのか?

それまでは屋敷に引きこもっていたのか?
だとすればその理由は?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:58:10.97 ID:oXlc3xL70.net
ずっと館の中にいたら逃走経路作戦なんて出来ないよ
アヴや花京院その他の勧誘も

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:59:57.36 ID:6/yzfbLK0.net
じゃあ何で車知らなかったんですか?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:08:39.04 ID:fZ8C8vQP0.net
>>279
DIOが車を知らないなんて話どこにあるんだ?
普通に上院議員に運転させてご満悦だったろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:11:05.89 ID:0p+hF5540.net
漫画もまともに読めないガキはもう寝ろよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:13:48.94 ID:BbV0lUpk0.net
>>274
オラオラジオに佐藤さんがゲスト?
そんな収録あったんだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:14:15.68 ID:oXlc3xL70.net
改めて近くで見たら何となく感慨深くなったってだけで知らなかったわけじゃないやろ
前の館から現在の館までの移動が徒歩なわけないし過去には飛行機も使ってる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:14:29.54 ID:6/yzfbLK0.net
「自動車か・・・なかなかのパワーとスピードだ。このDIOが生まれた時代は馬車しか走っていなかった。」
http://file.hanabimaple.blog.shinobi.jp/f5c441f4.jpg

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:15:44.51 ID:0p+hF5540.net
アスペかよw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:16:16.77 ID:CxREFT030.net
そもそもディオが人間だった19世紀末にはすでに自動車は利用されていたから、知らないなんてことはありえない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:17:37.21 ID:cltd26EW0.net
痴呆症なんだろ
長生きしてるし
何故かロードローラー殴るし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:22:22.99 ID:BbV0lUpk0.net
テレンス3ってテレンスの演技とヴァニラの話題ばかりだったが、テレンスの表情がかなり良かった気がする
思いきった崩し顔でジョジョらしさが出てた
今までなんとなくアニメ的な表情の硬さがあった気がしてたけど満足した

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:25:24.38 ID:CFEHVVKP0.net
そう言えば最初の頃は全然表情崩れないねって意見多かったな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:26:16.57 ID:oXlc3xL70.net
>>287
上から殴ることで更に加重かけられるんと違うの

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:27:07.19 ID:fZ8C8vQP0.net
>>284
ガラケーからスマホに替えた人が
「スマホか・・・なかなかの使い勝手だ。この284が生まれた時代はポケベルしか普及していなかった」
って言ったら、スマホ知らないことになるのかw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:49:45.80 ID:fEk6SBZM0.net
>>222
じわじわくる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:52:02.40 ID:fEk6SBZM0.net
>>274
レンタルされてるよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:07:50.94 ID:eEfTdvMb0.net
ジョセフは敵からも味方からも一貫して「ジョースター(さん)」なんだよなあ
写植的には呼び名は文字数少ないほど入れやすいはずだし「ジョセフ(さん)7」では駄目だったんだろうか
どんなに文字数きつくても一貫して呼び名は改めなかったもんな

この文字数の関係で、ベジータですらカカロットではなく悟空と呼んだことすらあったというのに

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:21:47.53 ID:6QfgMfFB0.net
悟空呼びの裏にはそんな理由があったのか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:26:55.36 ID:/LuyHUn70.net
とうとうアブドゥルがリタイアか…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:42:23.74 ID:fftww9zQ0.net
AとBの落差が酷い
凹むぜ
ここからが退場者が出てくるから辛い

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:42:39.43 ID:xgrVASoq0.net
ジョセフのスタンドの本体って無いの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:43:28.71 ID:itybnIVt0.net
関西組なのでやっと見れた
テレンスがなんと言うかかわいいおもろいで前半ヒィヒィなった
そして後半…なんだあれこわい

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:44:45.17 ID:7m429q510.net
アヴドゥルがガオンされる瞬間はBGMは無音が良かったな
それか心臓の鼓動だけとか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:54:18.43 ID:mdNA5mD+0.net
イギーが好きすぎてアニメでイギーが死んじゃう時
耐えられるかどうか心配だ
とりあえず泣くだろうけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:57:30.84 ID:eEfTdvMb0.net
今思えば、アニオリでのポルナレフとイギーのやり取り強化は
このヴァニラ戦を見越しての布石だったんじゃないかと思えてきた

ひょっとしたらアニオリのイギーの回想が何分か入るかもしれない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:59:16.09 ID:xgrVASoq0.net
すべての外国人同士の言葉が通じる非常識作品なんだから
イギーとも会話できるようにすればいいじゃん。
ほんと中途半端だなw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:00:24.15 ID:mdNA5mD+0.net
ペットロスみたいに鬱になったらどうしよう
でもイギーはジョジョキャラの中では作者に相当愛された方だよね…
ジョジョ展とかの描き下ろしポスターとか表紙にもいたし
見せ場もいっぱいあったよ…

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:01:09.76 ID:d+LAJ1jS0.net
犬と人間を一緒くたにする方が余程非常識だろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:02:27.25 ID:xVyzt6920.net
アヴドゥルを……殺したなどと……

嘘をつくなぁー!

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:05:55.99 ID:fftww9zQ0.net
3部は最後の方まで味方が死なないから他違ってダメージの受け方が違う気がする

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200