2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 27階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:18:41.48 ID:aRepmPsB0.net
少年は一人の小さな「神様」に出会った――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信日時
TOKYO MX    4月3日  金曜 25:05〜  ニコニコ動画      4月5日 日曜 12:00〜
KBS京都     4月4日 土曜 24:30〜  ニコニコ生放送     4月5日 日曜 23:30〜
テレビ愛知     4月4日 土曜 26:20〜  dアニメストア       4月5日 日曜 12:00〜
サンテレビ    4月5日 日曜 25:00〜  アニメ放題        4月5日 日曜 12:00〜
BS11       4月5日 日曜 24:00〜  バンダイチャンネル他  4月11日 土曜 12:00〜
AT-X       4月5日 日曜 18:00〜(※リピートあり )

■関連サイト
アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

■前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 26階層
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431275882/

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:55:33.46 ID:XR00ncjI0.net
ベル君ならそのうちに間違いなく貸せげるよ。でもベル君そんな多額の借金してるの知らないから
ヘスティアはプレゼントをした品の代金をブレゼントした相手から返済してもたっら立つ瀬ないという思いがあって
あとファミリアランクがあってギルドに収める税金がベル君がつよくなるほどとんでもない上昇率を見せる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:00:10.35 ID:kFh3BPFO0.net
なるほどご都合ですね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:02:59.98 ID:Y+TOylj20.net
出会いを求めてダンジョンに行ったら20時までメンテナンスだよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:04:13.65 ID:lHqb5LpO0.net
淫乱フレイヤえろえろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:09:22.66 ID:EK9ch0kE0.net
ただのニートとバイトするけど2億借金してくるヒロイン
どっちが良いんだろうな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:10:02.45 ID:XR00ncjI0.net
ご都合といえばご都合なのだろう隠してるのも話しにできれば
ばれるのもお話にできるのだから

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:14:06.42 ID:9oFUXy4+0.net
>>408
よく分からんがヘスティアが全部しょってんじゃないのか?無利子でローンなら何とかなるだろ寿命長いんだし500年ローンかもしれんし

>>409
そんな制度があるのか、にしたって所得税みたいなもんだろ?まさかランクによっての定額制?そんなんだったらランク上げないほうが稼げるな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:14:20.86 ID:kFh3BPFO0.net
ヘスティアファミリアだけを狙い撃ちで貧乏なままいさせるためだけのご都合設定ですね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:14:46.56 ID:Y+TOylj20.net
お金がなくても、ログホラのように、銀行襲うレイドで解決っ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:20:08.52 ID:kFh3BPFO0.net
普通そんな仕組みがあったら組織の規模で決まるよね
でもこれの場合どうせ一番強い奴か平均が基準なんでしょ?

ギルド()はろくな仕事してないらしいのに稼ぎがなくなるぐらいの税金とか意味不明

でもご都合なので納得しますね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:23:24.61 ID:RjUgRNXV0.net
ビッチフレイヤさんの薄い本出ないかなー(チラッ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:24:35.73 ID:JZ/aHGMQ0.net
構成員が高レベル一人だと儲けが出ないような税制になってるんなら
低レベル者の雇用という社会貢献を放棄してるヘスティアファミリアの自業自得とも言えるな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:25:41.56 ID:6yBVIXYo0.net
>>419
こっちでやったほうがまだ可能性があるぞ。

エロ同人
http://nasu.bbspink.com/erodoujin/

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:30:41.05 ID:9oFUXy4+0.net
>>420
そんなん仕組みなら新規冒険者雇いまくって「幽霊冒険者」で税金対策とか
ろくすっぽ面倒見ずに死にまくって逆に問題が増えると思うがなぁ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:31:32.71 ID:XR00ncjI0.net
冒険者ギルドの予算の8割はバベル20階層以上神様エリアの維持に使われてるじゃないかと思ってるが思ってるだけです

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:41:56.04 ID:Z4X7+C+f0.net
フレイヤはヘスティアが嫌いで嫌がらせをしているのか
そうなった理由は、いずれ明かされるのだろうか

それとも好きで好きで溜まらないキマシだからファミリアに嫉妬しているのか
その場合、この先数十年ヘファイストスのところ通い詰めてバイトするの
を知ったらどう動くだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:45:44.33 ID:+PrOmzgS0.net
ヘスティアに嫌がらせなんてしてないが

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:48:52.89 ID:1qm2SWhe0.net
ここアンチスレみたいだな
アンチスレに迷い込んでもしばらくきづかんかったわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:49:32.27 ID:jZBZS5da0.net
フレイヤがベル君に絡むのはある理由からベル君に注目してるから

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:50:21.97 ID:lzPbYFg/0.net
>>415
てか毎日真面目に二万稼げるくらい戦ってたらベルのステがグングン伸びて同じ階で稼ぐにも1日辺りの収入伸びたり稼ぎに使える階がより深くなって稼ぎも上がるんじゃね?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:51:53.69 ID:LX5Fe0jv0.net
フレイヤ様にとって、ヘスティア様は一切眼中にないw
ロキは乳がらみでいじめたがってるw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:59:15.91 ID:T1YQ/AKy0.net
>>428
人数が増えると分け前減る
深い所に行くほど、リスクが上がり
装備品やアイテムが必要になる
上層を深夜にリリと二人きりで隅々まで乱獲するのが、装備品もアイテムも安価でリスクも低いんじゃない?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:01:04.85 ID:JnHMbTs90.net
>>430
なんかゲームバランスの悪いRPG の攻略法みたいだな。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:03:05.91 ID:8segrj3v0.net
リリは無事ナイフを売っても冒険者ベルに狙われるリスクは考えてないんかね
なにやら変体できるようだが怖ーい酒場店員には見抜かれてたろ

どうせ今までの所業がバラされれば…って自棄っぱち?
オークの中に放り込まれ強奪されたら普通はリリの命すら狙われるんじゃねーの

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:04:10.02 ID:9oFUXy4+0.net
壁にぶつかってるとエンカウントするRPGで
絶対死なない場所で方向キーと決定ボタン固定して学校行って帰ってくると稼げてる的な話やな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:06:39.61 ID:T1YQ/AKy0.net
>>431
ベルもまだ中途半端だから
怪物進呈を楽に処理出来る階層が一番じゃ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:06:45.58 ID:9oFUXy4+0.net
>>432
もうすぐ的なこと言ってなかったっけ?ヘファイストスの業物ナイフ売ってファミリア抜けてどっか遠くに行くつもりだったって事だろ
ベルが冒険者ならあの町から離れれば実質探しにはこないからな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:09:49.71 ID:T1YQ/AKy0.net
>>432
男の子にも成れるからソーマファミリアから抜けれれば、いくらでも可能性がある

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:13:16.17 ID:kFh3BPFO0.net
マジかよ変化の杖万能だな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:14:00.61 ID:LX5Fe0jv0.net
適当な小人族に変身しとけばいいからな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:20:15.99 ID:TCXHuCtt0.net
ベル君は女に囲まれていた時が良いキャラに思える
簡単に命を投げ出しかねないお人よしは見ていて怖い
リリは助けられる理由を持ってるのに、ベルは助ける理由に納得できないな
「人の好さ」や「女の子」で命を張るにも、ベル自身のキャラクターが追いついてない感じ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:23:25.39 ID:rilDYrEO0.net
>>391
勘違いで噛み付いて精神病認定しておきながら実は自分の方がやばかったのかwww

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:24:24.94 ID:8segrj3v0.net
>>435
>>436
最後だから無茶をしてみた☆ミって感じか?
あれほど隙だらけのベルなら睡眠薬なんかで奪えばええやんって思ったんやけど
それとあの距離でポイント射撃&奪取できるなら一人立ちできそうだと思ったがこれはアニメ改悪なんかね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:27:17.24 ID:1f8kTZ+50.net
>>438
父の遺言、では足りないかな。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:28:14.20 ID:NLM/zgBm0.net
>>433
ディープダンジョンだっけ?

あの頃のファミコン3DRPGは「ダンジョンに潜ってる」感が凄かったな
まさに未知への旅路だった

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:28:30.99 ID:1f8kTZ+50.net
oh!misstake.
>>439
父の遺言、では足りないかな。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:32:21.92 ID:nkKuZpaT0.net
アイズて何であんなにボケ〜としてんの?
後ろから蹴飛ばしてやりたくなるんだが

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:35:41.67 ID:rilDYrEO0.net
後ろから蹴ったら、その足を切り落とされるよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:35:44.74 ID:LX5Fe0jv0.net
アイズさんは強くなること以外、ほとんど興味がないので

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:36:05.30 ID:T1YQ/AKy0.net
>>441
原作二巻みたけど、違和感は無かった
4匹のオークが現れ、びびってるベルに不意打ちの金属矢が飛んでくる
矢が仮にオークに当たっても、致命的にはならないだろうから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:42:02.22 ID:TCXHuCtt0.net
>>432
パソコンの前でアニメを語れる裕福な俺らと違って、何時明日が失われるか分からん身だ
目先の金に必死で、自分が恨まれる未来なんて考える余裕がそもそもない

>>444
そういうのはオークに囲まれて満身創痍の場面でやってくれ
戦う理由は行間読ませるより、はっきり描いた方がよっぽど盛り上がる

リリは生い立ち含めて気に入ったが、ベルには不似合いだな(なので私が貰っていきます)
ベル君はヘスティアを大事にして、アイズを目指す姿が柄に合っている

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:45:24.50 ID:EsKRFtk20.net
>>439
神様のベル君は受けた優しさを誰かに返してあげられる子だ、自分が受けた苦しみを理解出来る子だ
って感じのセリフがカットされててベル君がリリに入れ込む理由がイマイチ伝わらなくなってるんよ…

他にも最後のシーンのニュアンスも変質してて、ベルがリリの側まで行って彼女の方から和解というか
新たに関係を始めるための言葉を掛けてくるのを待ったんだけど(流石にそれくらいは彼女にやらせない
と駄目だと思ったんだろう)、自責の念が強すぎたのかリリは何かを言おうとして結局俯いちゃったので
ベルの方から歩み寄ってあのセリフを言った(言う前に仕方ないかと胸中で独白してたりする)

原作ベル君のリリへの対応は終始兄目線だったんだけど、うん、演出って大事…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:45:42.66 ID:8segrj3v0.net
>>448
手間とらせてすまんありがと
射撃がズレてベルが負傷、敏捷低下で下手すりゃ命とり…
無意識下ではベルを殺したかったって事にしとくわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:47:24.38 ID:kFh3BPFO0.net
やっぱり直接は攻撃してないから死なないように気を使ってるとか言ってたのは妄想か

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:51:13.25 ID:8segrj3v0.net
>>449
恨まれる未来ってか
過去現在、他の冒険者に粘着されてるんだから冒険者の機嫌を損ねるとマズイぐらい身に染みてるだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:04:29.74 ID:kk4OGITs0.net
昏睡強盗でも、夏と冬では凍死の可能性が変わるだろw
いくばくかの良心はあったんだよ、きっと

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:08:56.60 ID:TCXHuCtt0.net
>>450
そっちの方が素直に楽しめるな
リリは最後まで助けが必要な女の子であってほしかった

リリは人を裏切る最低の人間だが、そうでもしないと彼女の苦境なんて誰も理解してくれないだろ
ああいう女を最後まで信じてあげなきゃ、ベル君が主人公やってる意味がない
ベル君は裏切り者を倒して、可愛い女の子を助けただけなんだし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:09:00.72 ID:kk4OGITs0.net
万全を期すなら、ベルを毒矢で殺した方が確実に決まってんだろw

それをやらなかったからリリは助かったんだけどな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:10:29.51 ID:jZBZS5da0.net
まあノベルの中身を全部映像化するのって無理だしなあ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:11:19.53 ID:kFh3BPFO0.net
>>455
ベル君は苦境なんて何も知らないけどな
視聴者様の俺達と違って

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:14:58.59 ID:kk4OGITs0.net
マンガであるだろ。細かいことはいーんだよw

細かい事情を知ってても助けに行かないのが一般人なんだよ。さっと行けるのが英雄なんだよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:16:50.58 ID:jZBZS5da0.net
ていうかベルくんの創作物におけるヒーロー的な行動の全ては、幼いころに見た本の影響っていうわかりやすい理由あるよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:17:42.33 ID:SItxYBAB0.net
リリはベルくんの一個上なの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:18:08.20 ID:kk4OGITs0.net
>>461
そーですよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:19:55.02 ID:vVRkuhq00.net
ベルくんにとって最大の裏切りだな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:20:59.95 ID:SItxYBAB0.net
年下にあんな騙しするっていうとまた評価がガラッと変わるな…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:24:03.30 ID:DMY62zVD0.net
井口は紐着ないの?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:26:11.52 ID:EsKRFtk20.net
>>465
オーディション落ちたとラジオで自虐してたと聞いたがw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:28:20.15 ID:qA0Z3rsH0.net
>>464
過去に受けた仕打ちでやさぐれてしまったリリを
ベル君が更生してあげただけだよ。
ただ、ベル君がリリの境遇を知った上で、ということのほうが
助けた動機が分かりやすくてよかったかもしれんなー。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:39:49.08 ID:jZBZS5da0.net
なんで書き込み途絶えたんや・・・

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:46:45.25 ID:9oFUXy4+0.net
リリの罵倒ってさ・・・
全部大して間違ってないよね?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:05:26.87 ID:ZQHIH8ZQ0.net
>>464
つっても親に放ったらかしにされてた奴の歳って自己申告みたいなもんだろうし年下の可能性も更に年上な可能性もあってアテにならなくね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:06:18.98 ID:9oFUXy4+0.net
ステに年齢って出ないんかね?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:10:09.31 ID:jZBZS5da0.net
>>471
背中の神聖文字は恩恵に関わる部分のみっぽい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:11:23.50 ID:ikeMaad10.net
アイズたんおっぱい揉んでも怒らなさそう
むしろ心配してくれそう

チンコ立ったらしてあげないと収まらないと思ってそう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:23:21.49 ID:9oFUXy4+0.net
※ベルくんに限る

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:36:06.67 ID:s+akJr380.net
>>450
6話に尺割いてそこらへん入れて欲しかったな
OPも削ってテロップ被せればあと1分半使えたのに

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:41:35.44 ID:kk4OGITs0.net
>>469
あれは俗に言う、ご褒美です

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:44:24.11 ID:35LoFQis0.net
現時点での神様を原典と比較してみた。

ヘパイストス 寝取られブサメンだったのが、ワイルド系美女に。眼帯はブサメン要素の名残か?多分本作品一の勝ち組。
ヘスティア 重要だけど、影の薄かった炉の女神。本作ではちょっと残念なヒロインに。
ロキ 北欧異神話のトリックスターが、何故こんな残念貧乳になったのか?
フレイヤ 原典でもだいたいこんなもん。アフロと同根じゃねーの?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:47:55.89 ID:wBDOQjVsO.net
いいね、ベッタベタのコッテコテだけど体温が3度くらい上がったよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:48:45.12 ID:35LoFQis0.net
この世界のファミリア≒ヤクザということでいいの?

たいして、大事にしているわけでもないリリの脱退を認めないし。逃げたら、逃亡先に洒落にならん嫌がらせするし。
なんでこんなのがまかり通ってるんだ?ヤクザでも、もう少し節度が有るぞ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:51:38.92 ID:INF/xs4c0.net
現代日本と比べられましても

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:53:17.01 ID:/O4stQm80.net
神様がリリの脱退を認めてないってことはないだろ
最初から脱退するときある程度の金額を納めるってなっているだけで

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:54:21.34 ID:6DA9NYJy0.net
ソーマ“は”そういうの無関心だよ
認めるも何もない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:54:36.59 ID:DxUGRqtZ0.net
>>479
違う違う
脱退を認めないんじゃなくて金を搾り取ろうとしてるだけだよ
大金つめば抜けさせてくれる
ファミリアの人間はリリから金を奪ってるだけ
すべては金なんだよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:56:03.60 ID:LX5Fe0jv0.net
>>479
え?
神様だからだよ?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:01:02.52 ID:nNGM50vP0.net
>>479
ソーマは神様が金欲しさに団員を中毒にしてああいう状態にしているだけで
リリも大金積めば抜けさせてくれるかもしれないとかそう思っているだけで出来るかどうかはわからない
アニメの範囲外だけどファミリアから抜けさせてくれ!的な話あるけど神様と話し合って他所行っても頑張るんやで・・・的に抜けさせてくれるところもある

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:01:41.95 ID:kk4OGITs0.net
試しにイ○ラム教に入信してみれば。抜けられないからw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:03:02.27 ID:kFh3BPFO0.net
え?改宗できるけど?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:03:51.35 ID:cITexPKw0.net
>>479
現代社会のヤクザやマフィアは国家権力という存在によって派手に出来ないから節度があるだけだよ
メキシコのマフィアなんてそのへんの力弱い結果やりたい放題やってんだからそれ以上の武力持ってると考えればまだ節度あるほう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:04:32.17 ID:zuMhupWl0.net
抜けられないのは騙り連中の方じゃないのか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:05:24.11 ID:NLM/zgBm0.net
ソーマ

要するに「ブラックカレー」やなw

しかし、リリさんが今まで性的被害にあってないのは奇跡
金の為に薄い本要員にされてても、不思議じゃなかった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:05:31.50 ID:i6UwcuH20.net
>>488
まあ、トップが腐っても神様だしなw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:06:18.85 ID:/l1di8rm0.net
どこのファミリアも脱退者のせいで内部情報が漏れることを恐れているから
慎重にならざるを得ないとか原作にあった気がする

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:08:15.58 ID:kk4OGITs0.net
>>490
包丁人味平だっけか。あれ読んだ奴少ないだろ、俺は読んだけどw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:09:26.71 ID:kFh3BPFO0.net
あんな有名漫画で異端アピールかよw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:11:43.91 ID:juLl4ypq0.net
被害編はサポーターが勝手に書いて売るだろうし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:11:44.11 ID:35LoFQis0.net
>>488

なるほど、治安がメキシコ並みなんだな。
で、ファミリアは侠客集団で、堅気に迷惑をかけないのから、ソーマみたいなクズまでピンきり。
こういう理解でいい?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:11:54.94 ID:kk4OGITs0.net
リアルタイムで読んだ奴は少ないだろ。ちなみに俺は

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:12:07.22 ID:C/8XirXU0.net
>>430
確かに下潜る理由ねーよな、稼いで食ってくだけなら上層で余裕もって楽な相手漁った方が手堅い
地下も高レベルも危険なだけでリターンはあるにせよリスクを背負ってまで目指してどうすると言うのか?
経済観念や目的意識が雑なせいで色々損してるよなあ

つーかアレね、魔界塔士イメージするけど話や世界観の出来は雲泥の差だな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:13:19.07 ID:W+s/zUOu0.net
ヒロインがガチクズだと売れない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:14:42.98 ID:kk4OGITs0.net
深層での稼ぎは、上層とは桁が違うんだよw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:16:21.64 ID:JZ/aHGMQ0.net
ファミリア抜けたいだけならそれこそ変装魔法で好き勝手に足抜けできそうだけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:17:34.90 ID:6DA9NYJy0.net
変装してもヒエログリフは残るだろ馬鹿がw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:17:49.71 ID:i6UwcuH20.net
>>496
それプラスとしてヘファイストスのとこみたいな職人集団みたいな要素なんかも

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:18:53.77 ID:35LoFQis0.net
>>500

上層でへとへとになるまで戦うのと、下層で1戦して撤退で、稼ぎが同じなら、どっちがリスク高いのかって話だよなあ。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:22:06.76 ID:DxUGRqtZ0.net
>>496
まあ間違ってはいない

>>498
それどころかダンジョンに潜らない商業系のファミリアもあるな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:24:08.14 ID:/l1di8rm0.net
冒険者になるような奴等は何かしら訳ありなんだろう
安定した生活を望むならそもそも冒険者になってないからな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:24:22.43 ID:i6UwcuH20.net
>>498
実際冒険者の約半分はレベル1のまま日銭稼いでるだけだしだし
レベル2で発現する専門性の高いアビリティ得たところで止まるのも多い
そこからさらに進み続けるのは作中でも少数派として書かれてる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:26:13.27 ID:FvhB5igm0.net
>>498
オラリオは魔石製品輸出が産業になってるのさ
そのお陰で世界一の金持ち都市と言ってもいい
上層で取れる小さな魔石も使えるけど
深層は大きな魔石とかがあるから桁が変わる
そもそも一攫千金を夢見てオラリオに訪れてる冒険者が多い
でも大半がLv1で終わるので上層しかいけない奴らもいる

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200