2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 第九惑星戦役 123騎掌位

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:26:33.42 ID:i7VdjTLT0.net
安全帯ブラーンやら基底湖MSCFでの顔ボコボコとかなw
そもそも1話からして3回くらい死んでるし

二期は技術がアップしてより表情が豊かにできるようになったんだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:30:21.68 ID:7pLKNcDd0.net
つむぎの本体は星白のような容姿してんのかな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:33:54.74 ID:llJd/VnS0.net
>>551
つむぎの本体はつむぎじゃん

つむぎ自身が抱いてる人間のイメージは星白さんでいいと思う。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:34:20.32 ID:vIL9hA0w0.net
纈ちゃんとイザナちゃんと仄煉ちゃんの目の前で恥部を露出したい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:35:50.73 ID:pgzKYSYy0.net
>>550
お米ダイビング、トロッコステージ、最後のガラスをぶち破れ、
パリパリの海苔パンチ、資源回収任務で、計5回死んだという説もある

>>551
本体はガウナ本体の殻無しみたいなのがあるだけっぽ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:36:40.92 ID:vIL9hA0w0.net
纈ちゃんとイザナちゃんと仄煉ちゃんに俺のヘイグス粒子砲を見せ付けたい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:40:24.68 ID:FDfPxEIX0.net
>>543
どっかで見たけど10代のころに性欲ありますって言えないだけだったり認めたくないだけだったりするみたい
乙女心が吹っ切れたあとにぶっちゃけるからピークが違う!ってなるらしい
本当かどうかは知らない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:40:37.02 ID:FUzeVL1a0.net
>>555
我々はお前の修復に失敗した。お前はセーフガードの登録から外される

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:41:39.98 ID:clitlvA/0.net
5.1chサラウンドで贈る『第二回「シドニアの騎士 第九惑星戦役」宇宙最速上映会』開催決定!!
http://www.knightsofsidonia.com/news_tv.php#n20150513_1

<イベント概要>
■日程:5月23日(土)
■時間:19:00(終了予定21:30頃) ※終了時間は前後する可能性がございます。
■場所:TOHOシネマズ新宿
■出演者:洲崎綾(白羽衣つむぎ役)、金元寿子(緑川纈役)、
       佐倉綾音(岐神海蘊役)、喜多村英梨(仄姉妹役)
     ※ゲストは都合により、予告なく変更となる場合がございます。


上映会の情報来たーよ
女子会w

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:44:38.30 ID:a79BIyR/0.net
DJCD3巻こない…もう届いてる人いるんだよね?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:44:47.17 ID:pgzKYSYy0.net
女子会(参加者の半数が触手使い)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:46:28.24 ID:tsX42nVv0.net
少佐は女子じゃないんですか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:46:55.09 ID:a79BIyR/0.net
>>558 あー・・・日曜のペ氏のイベント前乗りにしとけばよかた

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:51:59.13 ID:ZAoXPp/M0.net
女子会ではカテーテル話や由来水話もでるのかな 楽しみ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:52:12.41 ID:7eMv269u0.net
つむぎのキュッキュ言う白いチンチンはどこから出てんの?そしてあれなんなの?触手?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:54:49.05 ID:L7N1sKen0.net
>>561
サマリの中の人はさすがにギリギリアウト
まぁ、10歳くらい若い佐々木の中の人は余裕でセーフだろうなー(棒読み)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:54:50.35 ID:dlTateDv0.net
人間とコミュ取る為の変形させた職種だよ
17メートルの本体じゃシドニア壊れちゃうからね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:58:22.21 ID:NOLulWJ60.net
>>548
あ、そうだっけw
展開が急転直下であっちのが深刻感あったからそう感じるのかな
こっちはせいぜい海苔がわちゃこらどぅしてるだけだし、つむぎちゃんはわはーいだからなぁ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:59:49.79 ID:Ms7PCGIz0.net
シリアスは弦打が締めてくれますから大丈夫です!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:04:24.19 ID:EalVC3Lc0.net
>>558
洲崎ww翌日大事なイベント有るのに大丈夫か?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:07:40.77 ID:d88ezV9o0.net
>>559
昨日届いたよ。全部でCD4枚送られてきた。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:08:03.57 ID:L7N1sKen0.net
>>569
どうせそっちのイベントも大惨事なの見えてるし・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:08:50.18 ID:d88ezV9o0.net
>>569
あー、豚集会の前日なんだね。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:23:35.27 ID:a79BIyR/0.net
>>570 マジか〜・・・予約日忘れてたせいで、今月3日に予約したのが仇になったか;

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:42:17.60 ID:v1+IWcJK0.net
Twinkleがようやく対応したんで記念パピコ。
つむぎきゅんのおっぱいもふもふしたいお。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:48:57.49 ID:egYwaY8V0.net
女子は女性全般のことを指す意味あるし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:16:36.76 ID:d6fqcU6v0.net
今気付いたが、グーグルがガウナにやられてるな。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:22:46.98 ID:5Ii+wCSP0.net
ニコ動視聴組みだけど今夜楽しみ〜

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:24:31.32 ID:uGLDC6Y80.net
前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431144311/627
http://i.imgur.com/3PVZi4v.jpg


つむぎの本棚にあった「シドニア不思議物語」は、
1期10話で旅館に行った時に
ユハタが持ってきた本として登場してる。
http://i.imgur.com/XTHEo24.jpg

■シドニアの不思議 物語7
  ・あの世からの声   P.100
  ・天井に現れた顔  P.115
  ・不老不死船員会の謎 P.123
  ・シドニアと科学の謎  P.138

■シドニアと科学の謎
  ・科学者落合は実在したのか P.139
  ・MSCFの秘密   P.145
  ・思念転写と再生  P.149
  ・市ヶ谷総一郎の呪い P.153
(MSCF=最厳重警備隔離施設)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:29:58.93 ID:3R17uxU30.net
講習便所も男子女子だよな、たしか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:35:32.90 ID:bk5rteyN0.net
もう狂ってるとしかね・・・
https://www.youtube.com/watch?v=x2SRcG1IOfs

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:36:50.68 ID:bk5rteyN0.net
すまん誤爆だ・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:37:38.03 ID:G2jM5L980.net
山野ガウナは赤井達が戦った時点では過去のデータと何も変わらない普通のガウナだったでしょ。別に新型じゃない。
アイツに付加価値が付いたのはヘイグス砲を覚えてから。

赤井達が負けたのは赤井達の覚悟の薄さだし。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:47:58.55 ID:RxX+8/HW0.net
>>578
その本の中身がもの凄く読みたい

>・市ヶ谷総一郎の呪い P.153
ここでテルルの関係者が載ってるのか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:50:15.82 ID:uGLDC6Y80.net
>>582
「データと違って動きが早い」と原作では緑川が発言してるよ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:51:58.06 ID:SfNHGspO0.net
ヒロキは熊に恋してヒロキのクローンの長道は
融合個体に恋するなんて遺伝は恐ろしいな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:53:32.69 ID:70RZ+Wrt0.net
山野護人奇居子とか出てこないのかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:55:43.55 ID:i7VdjTLT0.net
なにそれ
戒名?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:07:18.53 ID:US5wffre0.net
わぁは~~い

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:11:22.06 ID:RxX+8/HW0.net
>>588
イザナ「うわーーーっ!!」

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:31:28.05 ID:G2jM5L980.net
>>584
アニメスレ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:39:28.38 ID:SeyaDscs0.net
うざっ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:43:19.48 ID:W/sHBZo40.net
ずっと理解されなかった弐瓶ファンからするとシドニアがこんなに愛されて幸せ。

早く重力子原子力射出装置を見たい‼︎ブラムだけでなくバイオメガやアバラも再販してー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:45:13.09 ID:i7VdjTLT0.net
にわかファンうぜえ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:45:17.97 ID:NOLulWJ60.net
>>793
やっぱりtwinkle便利だなー使いやすいなー
bb2cがストレスフル過ぎてこっちに戻ると軽い軽いw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:45:57.23 ID:NOLulWJ60.net
て誤爆したわ。。
すまぬ。。すまぬ。。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:46:59.48 ID:clitlvA/0.net
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」5話上映会
2015/05/13(水) 開場:23:20 開演:23:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv217611629


もうすぐだよーお忘れなく

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:47:12.32 ID:uGLDC6Y80.net
>>590
1期ですでに放送された内容で
ネタバレじゃないと思って書いたんだが。
補足する意味で。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:59:30.97 ID:bwsTLQHF0.net
ニコ生今日か

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:02:39.44 ID:lNZ0Lop00.net
山野ガウナちゃん討伐戦!の流れ

原作
赤井が死亡してるところから始まる。どうやって死亡したかは不明。
ガウナはデータと違い全然速く、エナも装甲のようで全然剥がれない。百瀬は一人喚いている。
ガウナの胞手が来る。緑川がヘイグス粒子砲で本体を露出させる。青木カビザシを!と振り向くが青木は捕まり死んでる。
カビザシ2本とも放流のため作戦続行不可と小林が判断し、撤退させろと命令。
百瀬はこんなの嫌とガウナに一人向かっていく。ガウナは胞手を飛ばし、緑川は百瀬の盾となり、お前だけでも逃げろと言う。
しかし百瀬も捕まり、討伐隊全滅。

アニメ
まずは全弾命中し後部胞手の排除に成功。その後も順調に攻撃は命中。
ガウナの胞手が来る。赤井はヘイグス粒子砲で本体を露出させる。しかし百瀬が胞手に捕まる。
エナの回復は予想より速い。赤井は百瀬を助けに行き、胞手にやられる。百瀬が喚き始める。
作戦式は青木へ。小林は一次目標を破棄し排敵を最優先にしろと言う。重質量砲用意。
青木と緑川でもう一度やろうとした際、百瀬が一人ガウナに向かっていきヘイグス粒子砲を乱発。
ガウナの胞手が来る。百瀬が胞手をくらう。緑川は百瀬を助けに行く。
青木は、よせ!任務を優先!と緑川の方を向いた隙に胞手にやられる。緑川は百瀬の盾となり胞手にやられる。
百瀬も胞手にやられており、討伐隊全滅。


比較すると、アニメは赤井と緑川がガウナ討伐より百瀬を優先してしまってる。結果、全滅。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:09:10.56 ID:a97kUg0c0.net
ナガテ 「なんかご飯の量、多くないっすか。ヒ山さん・・」
http://i.imgur.com/m9LOVKz.jpg


ララァ 「フハハハハ!」
http://i.imgur.com/fYEm72w.gif

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:23:00.48 ID:7eMv269u0.net
熊になる前の姿が見たいすごくブスだったと思う絶対美少女じゃない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:23:13.05 ID:bqv47LKw0.net
>>600
上から食べないと崩落するよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:25:06.74 ID:70RZ+Wrt0.net
相変わらず発泡スチロールくってるみたいでいい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:27:12.59 ID:qZOBm//10.net
>>597
補足も何も原作とアニメの山野ガウナは別物じゃんか。何でもかんでも原作引っ張ってくんなよ。
だから煙たがれるんだよ。
俺も原作好きだけど、アニメスレなんだからアニメ準拠で行こうぜ。
原作の話は原作スレでいくらでも出来るんだし。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:33:14.24 ID:qRRDbgDL0.net
>>601
原作読むべし!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:49:46.30 ID:FgXU/yip0.net
>>601
熊の中には儚げな超絶美少女が入ってると
思えばヒロキさんの好みも理解できる?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:52:14.79 ID:tK8kSQLcO.net
>>498
>ヘイグス粒子配位荷電器官の略


それだあああああああああああ
ヘイグス配荷器は

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:57:45.63 ID:I+AlTtCS0.net
ニコ生92%だったか……

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:58:55.58 ID:tK8kSQLcO.net
>>599
アニメの百瀬はかわいそ


>>601
たしか単行本のおまけで熊型生命維持装置に入る前の美少女画像あるって聞いた

不老措置受けてないらしいから今は老けてそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:00:07.09 ID:9IJqY3Qv0.net
なんだか自分の美的感覚に自身持てなくなってきた
つむぎが可愛くて仕方ない
動く前に見た時はそうでもなかったのに、動いて喋ってるのをみたら可愛くて仕方がない
前期はデレマスとか好きだったんだけどなぁ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:00:36.30 ID:a/PqjXFo0.net
つうか ララァ 熊 で検索すれば出てくるがな
中身

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:01:16.07 ID:NtDOElk80.net
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」5話上映会 ニコニコ生放送

2015/05/13(水)
来場者数:14,898人 コメント数:23,607

▼アンケート結果
1: 93.4%  とても良かった    
2: 4.4%  まぁまぁ良かった   
3: 1.3%  ふつうだった      
4: 0.2%  あまり良くなかった  
5: 0.7%  良くなかった      

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:03:14.77 ID:ZfL6HrzcO.net
コアなファンが多いからかも知れないが相変わらずアンケート結果良いな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:16:10.73 ID:sezcyTLF0.net
本を持ってため息つくところは何度見ても切なくてかわいいな
配管から出てきて喜ぶ姿はなぜか涙がでてくる

宇宙最速上映会に行く気満々だが、些細なシーンでも涙でるのがちょっと恥ずかしいw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:17:46.74 ID:nCkAtizR0.net
>>609
>>611
出てきた。知らんかった、やべえ萌える。
萌えがいっぱいのシドニアを守りたい。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:26:21.24 ID:0rsh9eJz0.net
赤井班はストーリー上の役目的にしょうがないよね 犠牲になったのだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:28:41.80 ID:KSzU76+c0.net
戦闘で生きるか死ぬかは紙一重ってことだろう。
エース扱いだった赤井班があっさり全滅したように、サマリや弦打も死ぬ時は死ぬ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:37:30.39 ID:1jgGU6Qk0.net
まあ、誰がやられようと宅さんだけは死なんだろうけどな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:50:28.30 ID:L6GXk2aD0.net
中身も可愛いけどクマのほうがいいな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:52:29.80 ID:MKXIv2vn0.net
何を間違えたか、ララァ・スンが沢山でてきた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:10:23.39 ID:9A+Ze8wu0.net
>>620
ヒロキ「ヒ山ララァは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ」
落合「お母さん?ララァが!?(絶句)」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:11:27.17 ID:gKGKSjf20.net
ナガテをいじめる悪い人!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:21:48.72 ID:1kv3qPhd0.net
5話を見たら心がニビンの優しさに包まれてしまう・・・

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:37:28.42 ID:Uc3lirPd0.net
宅さんはガウナが送り込んだエナ複製で人間を観察している存在

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:17:34.81 ID:nCkAtizR0.net
>>621
ちょっといいなって思ってしまったけど、でも熊

(´・(ェ)・`)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:43:16.26 ID:uQ7iK5eZ0.net
映像がなかったつむぎと猫との絡みを想像すると、どうしても物体Xの犬のシーンを思い浮かべてしまう
SF的には間違ってないよね?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 04:25:21.19 ID:LlfA1qdT0.net
>>615
残念ですが現在は・・・
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d752305.jpg

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 04:44:56.80 ID:EcsWw5f70.net
                  ,.  '~ ̄\   /.:..   \
                   /         V∨ ::.....   '.
           _,    |      __ ,ハノ ゙′:...    }
            /  \  ∨  j, ヘ.ノてノ         、|
         | r::::::.. . \(⌒¨´...::::::::::::::::::.......         \
         | |::::::::.....  ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....tッ    .;'ヽ
         | |::::::::: / ,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....     ';';`.
              「∨.:::::::::::::::::::tッ:::::..く   ,ニ=--ミ   ..:';';';'.
              \, | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/    {__}  ...:;';';';{
            │| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{_「   ,ノ  ;';';';';'∨
            │| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └─=;:__,.;';';';';';';'八
            人| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / ̄∨{';';';';'/. . }\ー< ̄ ̄\
           {  }く,,__::::::::::::::::::::::::::::::::::,ノ{r<{    }ハ,/. . / . . }       \
             ノヽ∧ ゙,^ .,,_:::::::::::::::::::::::/ /\___/ ノ. . . . . . /          \
              }\_. `. ∨|. . ¨ニ‐-=ニ,,/ /_______,,.. .く . . . . . ./
           _}____ハ |│. . . . . ./L}/. . . .「 ̄|冂| . .\__,/
.          /      _}|├=ニ.,,/ /. . . . |_」凵| . . . .\
       /     /  .,し'⌒V{__/|. . . . . | ̄| l∧. . . . . . . .
     /      ∧   {辷′ノY \|. . . . . |  | |, \ . . . . . ∨           ∨
.    /       . //^'     ニニ´ ノ  }. . . . . ノ  | |/,   \. . . . .}/,            |′

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:10:16.94 ID:vaKWBUOQ0.net
とうとう、落合のキャラスレが立った模様。


【シドニアの騎士】落合は最近増えてきてよく分からないかっこいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1431508964/6

シドニアに出てくる色んな”落合”の解説フローチャート
 
 
▽600年前には人間の体をしていた落合
   ↓
▽肉体改造にはまってモヒカン頭になった落合
  (小林らと初めてガウナ討伐に成功し不死メンバーになる)
   ↓
▽ガウナ研究に没頭してマッドサイエンティストになった落合
  (シドニアを滅ぼしかけて小林艦長らに捕獲される)
   ↓
○落合の記憶を封印した脳を移植されてただの艦長補佐になったクローン落合
  (シドニアの重要データや落合の研究が記録された記憶装置「落合の補助脳」を調べるときに必要な”鍵”となる)
 
◆落合が密かに記憶を転写していた血線虫に感染して人格を乗っ取られた海苔夫(落合)
http://pbs.twimg.com/media/CETdo4PWoAAMxlQ.jpg

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:59:44.63 ID:fCqwKorxO.net
ゴミアニメ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:19:46.27 ID:G9F4FJn50.net
つむぎをかわいいと思う謎アニメ・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:23:05.25 ID:1jgGU6Qk0.net
昔の落合腹立つ程イケメンだよな。
あれで天才だったんだからさぞやモテたんだろうな
斎藤と人気を二分してたに違いない
本人はモテる事に何の価値観も持って無さそうだけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:41:05.02 ID:2Jo5dv8Y0.net
この世界ってセックスあるよな?
子供も登場してないだけでいるよね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:45:08.12 ID:fjL40flb0.net
セックスはある
子供はほぼ登場していないけど一期の二話冒頭の山野の回想で
「ねーちゃんオレも衛人に乗せてくれよ!」
と甘える男の子の声とあと姿がチラ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:58:22.63 ID:cLoFUUQY0.net
>>633
原作では海苔とモブ女が生殖活動に励んでいた

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:46:13.81 ID:G9F4FJn50.net
5話見たけどイザナが「こっちの穴でいいの?」ってお前が言うなって思った

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:02:47.05 ID:ZfL6HrzcO.net
>>624
チキンブロスおいしいよね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:06:37.90 ID:Hldt5djo0.net
重力発生で地震並に壊滅する都市船の中に作るなよ
全部球体とか怪我しないように発展させろや

この作品の中の奴全員白雉なんか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:10:44.55 ID:ZfL6HrzcO.net
これ恒星間移民船だから

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:29:13.39 ID:aNJDeQqA0.net
>>638
シドニアはハードSFの振りしたエンタメだからね
アニメはさらに愛国ビジネスに媚びててSF知らない痛い子供が集まってきてる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:05:33.25 ID:0jBnJVQf0.net
纈ちゃんとイザナちゃんの生足prpr

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:12:33.20 ID:qbubtblW0.net
ひょっとしてこれ二号君出ない流れか(´・ω・`)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:16:59.06 ID:JJLmJROf0.net
斜め加速のシーンはかっこいいからおけー
プラモ屋とか本棚とか飛び出さない工夫されてるのかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:27:03.68 ID:aNJDeQqA0.net
>>643
プラモ屋の主人は機動で死んで今は息子さんが継いでるよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:45:29.11 ID:sLMSEVxe0.net
>>640
お前はハードSFとは何なのかわかってないのにやたらハードハード言ってるな(´・ω・`)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:46:28.25 ID:MKXIv2vn0.net
三角木馬とか亀甲縛りとかかな 

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:08:34.32 ID:lrahkpPO0.net
つうか、ソフトとかハードとか関係無いだろ?
ガチもんがハードと思ってるわけ?
「宇宙で音が…」とかのアホもいるけど、みんな「SF」の意味分かってないよね?
サイエンス"フィクション"だよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/14(木) 10:17:52.79 ID:0QJpII/lH
>>647
「少し不思議」だろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:31:10.39 ID:yFIJiNwt0.net
>>631
つむぎの声がジャイ子だったら、違う展開になっただろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:42:03.65 ID:loIqvAio0.net
つむぎに応援の手紙とかあったし子供は出てないだけで結構いるでしょ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:45:34.87 ID:SA8qSKb30.net
>>647
このアニメSFの域に達してないガバガバの屑アニメだよね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:45:37.95 ID:pOnduMaI0.net
>>647
知らないなら無理してレスしなくてもよいかと

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:10:37.65 ID:XjUIadTM0.net
>>645
>>647
相手しちゃうと、居ついちゃうから・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:11:21.75 ID:urLVWJvF0.net
>>526
これって原作コミックになかったような…。続きはどこで見られるの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:19:27.73 ID:aNk8QMaz0.net
原作絵と見分け着かないとか…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:19:36.24 ID:ZfL6HrzcO.net
>>654
作者の絵じゃないぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:42:46.35 ID:hZNqHtvI0.net
ガウナはスルーしろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:43:10.79 ID:urLVWJvF0.net
>>638
シドニアって船の進行方向が上でエンジンの方が下って構造だよね。
それよりも島3号コロニーみたいな構造の方にしたが、足を踏み外して落っこちる心配もないし、
大きくの人を住まわせることが出来ると思うんよね。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:46:58.24 ID:urLVWJvF0.net
>>655-656
すいません。原作最近読み始めたのですが、見分けつきませんでした。
勉強しなおします。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:47:49.69 ID:RCvwoujE0.net
シドニア住民て不死25人以外全員家畜みたいなもんだろ
囮で数万単為で宇宙にばら住みすればいいのに

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:50:34.49 ID:FSDOl7S80.net
人口が半分になれば戦力も半分になるんやで

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:53:32.83 ID:h1nYJ5nz0.net
既に船単位でバラバラに住んでますやん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:03:30.74 ID:IJay7Qnh0.net
>>658
ある程度コントロール出きるとはいえ移動中のGも使ってるからじゃないの
外壁に向かって全周囲に1G発生させた上で進行方向からかかるのはキャンセルするより楽そうじゃない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:10:37.26 ID:RZOHW1DQ0.net
>>658
1期4話や2期5話見れば解ると思うが、
重力発生装置が慣性制御装置を兼ねてるんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:42:35.15 ID:7pIns4MP0.net
そういや5話はムーミン出てたね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:52:25.43 ID:urLVWJvF0.net
>>663-664
どうもです。そういう設定だったんですね。
1期は借りてこないと見られないので、AT-X組なので来週放送の5話よく見てみます。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:53:22.79 ID:XjUIadTM0.net
>>634
100年ぶりのガウナに食われて亡くなられた山野栄子・訓練生に敬礼!

http://i.imgur.com/T4m04Mb.jpg
http://i.imgur.com/lMYR5BM.jpg

   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:55:35.49 ID:Z4vX/lf90.net
シドニアは性的マイノリティを擁護するためのブサヨアニメだ!
みたいなニュアンスの事言ってる外人がいて的外れ過ぎてワロタ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:59:46.45 ID:pukDcFsE0.net
教範の秘薬をがぶ飲みさせられるゴテちゃんの姿が見える

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:00:04.43 ID:pukDcFsE0.net
スマン誤爆

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:02:15.19 ID:JJtP613W0.net
従来の島3号のスペースコロニーだったら、
またぞろバカの一つ覚えなパクリ批判が増えるだけのような・・

かといって独自スタイルを打ち出すと、今度は
やれ辻褄が合わないとか
現実的じゃないとか批判するのが出てくるし・・

アニメ化の余波で原作が漫画賞とるほど成功しちゃうと大変だわね。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:06:37.35 ID:JJtP613W0.net
>>668
世の中いろんな人がいるよねw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:45:30.69 ID:WvcZ9Tuc0.net
騎士行進曲でなぜか ジョイナ ジョイナ と聞こえる歌詞があってほっこりする

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:45:57.54 ID:ZfL6HrzcO.net
>>660
地球から宇宙中に散り散りにちっていったじゃん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:12:50.79 ID:0rsh9eJz0.net
オヤカタがまぎれ込んでいるぞ!炙り出せ!!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:13:50.04 ID:fLmA+mad0.net
http://i.imgur.com/Oz8j1B7.jpg
>>348
> 後期EDはつむぎの図面でやるってことかな?

 
それ賛成。

そしてついでにED曲の差し替えも・・・
というのは事務所や大人の事情で無理だろうから、
せめて同じ「鎮魂歌」の通常バージョンにして、
ねっとりしてない歌い方のに変えてほしいわ。

■カスタマイZ「鎮魂歌 -レクイエム-」 ”通常版” 公式MV
https://www.youtube.com/watch?v=h-eFJjb1U-I
 (冒頭にオペ子とユハタのセリフが入るので注意)

あと、EDで流すのは歌詞2番にして、
「この歌を紡ごう あの星に届くように」というパートを使えば、
つむぎと星白をイメージしてる曲だと分かってなおよし。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:16:14.52 ID:hZNqHtvI0.net
EDは慣れてきた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:20:01.72 ID:s26zvO/r0.net
このEDと、血塊戦線のEDが今期では
印象深いわ…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:27:10.24 ID:B7k8qFvd0.net
大人の事情にしてももうちょいなんとかならなかったのかw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:28:56.33 ID:RZOHW1DQ0.net
EDは気が付くと脳内再生されてて怖い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:29:43.07 ID:urLVWJvF0.net
アニメはどこまでやるんだろう?かなた出てくるといいなぁ
さすがに大衆合船との直接対決は無理だろうけど。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:30:20.35 ID:Uc3lirPd0.net
EDスクライドっぽくて割りと好きなんだが・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:30:36.52 ID:uQ7iK5eZ0.net
EDはBUCK-TICKにお願いすればよかったのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:35:02.03 ID:47tN/CAU0.net
>>682
うむ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:36:23.21 ID:B7k8qFvd0.net
円盤で観てると、
もの凄い引きで終わる本編→あくび→予告の落差にいろんな意味で痺れる。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:39:22.28 ID:RZOHW1DQ0.net
弐瓶1人に対して全員で例の挨拶やって、
冲方に緊急支援要請が入ったというエピソードが好き過ぎて憎めない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:43:23.62 ID:uCDsTkYB0.net
カスタマイズ「鎮魂歌」のアニメ版CDジャケット写真は良い出来だと思う。

アニメ盤 ジャケット
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61LhrFAKpuL.jpg

参考に、通常盤ジャケ写
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51jBGPUAzOL.jpg
DVD付き限定盤
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61jv-IWQ%2BKL.jpg

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:45:17.88 ID:RZOHW1DQ0.net
ジャケットは騎士行進曲の裏面の総攻撃っぷりがカッコ良過ぎる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:51:02.59 ID:B7k8qFvd0.net
>>687
スキンスーツ、ボロい感じにすれば雰囲気出たのに…。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:53:34.36 ID:s26zvO/r0.net
>>685
そういや予告に30秒使うって
最近の流行なのかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:57:44.95 ID:LlfA1qdT0.net
カスタマイズじゃない
カスタマイゼットだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:58:45.82 ID:uCDsTkYB0.net
>>689
あ、通常盤ジャケ写からでてくる違和感は、それが原因か。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/14(木) 15:08:23.65 ID:0QJpII/lH
>>689
雰囲気は出るだろうけど、カスタマイZのイメージ的には
貧乏くさくなるから止めたんだろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:15:39.44 ID:4gITXxkR0.net
>>687
グローブがカラフルで違和感があるな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:17:15.69 ID:uCDsTkYB0.net
>>688
angela「騎士行進曲」のCD裏ジャケットこれですかね。
http://i.imgur.com/dhjQeHF.jpg

何騎掌位してるんだろうか、衛人が沢山いてかっこいい。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:25:34.59 ID:aMFz9IlI0.net
弐瓶ってやっぱアスペなんだろうか
そうなんだろうなぁこれだけのもんを描くんだからどっか変なのが自然

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:28:13.64 ID:47tN/CAU0.net
我らはクワガタの狂気にあてられて順調にSAN値が下がっていっている

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:29:24.46 ID:UQUh99Ol0.net
弐瓶じゃない
「二瓶」な
あとヘイグス「配下器」な

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:30:36.95 ID:LlfA1qdT0.net
>>698
こいつは間違ってる
そんな事あるはずねえ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:31:54.27 ID:uCDsTkYB0.net
>>698

「配下器」はシドニア堂ページの誤記なんでは→>>522-523

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:35:30.41 ID:pukDcFsE0.net
良く言えば意欲的かつ挑戦的
悪く言えばやりたい放題

絶対にただのストレートは投げない捻くれ者ではあるかもね
そしてそれを多分意図してじゃなくけっこう自然にやってしまってる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:37:22.05 ID:RZOHW1DQ0.net
>>696
主賓で呼ばれてるのに司会のねーちゃんにキレられる程度にはアレなんよ

ナガテのコミュ障っぷりも時々変にリアルだし・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:38:06.83 ID:yFo5Q6YJ0.net
>>699
単発のキチガイアンチだろ
触らずNGでおk

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:40:32.87 ID:Iyoy9M+d0.net
弐瓶であってるし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:40:49.27 ID:pukDcFsE0.net
>>702
ラジオにも、頑張って自分から小ネタ仕込んで行ったくせに
そこ掘り下げられたら逆にしどろもどろになってたりな
アスペとは違うだろうが対人スキル高くないのは明白

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:41:42.72 ID:RZOHW1DQ0.net
>>703
二瓶も配下器も、公式等の誤植をネタにしてるだけだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:46:22.22 ID:0jBnJVQf0.net
俺は弐瓶好きだけどな
物凄くシンパシーを感じる
俺自身を見てるみたいで落ち着く

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:49:44.45 ID:lrahkpPO0.net
全長28kmでも全部の場所には住めないから、最大居住可能は100万人くらいだろ多くても(推奨は50万人くらい?)
100年前に1000人未満になって、クローンや光合成などで数十万人まで増えてたのに移住で約10万人出て行ったしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:00:52.74 ID:dK2rqQKp0.net
>>707
ようハゲ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:06:07.67 ID:0jBnJVQf0.net
>>709
ハゲてねーしッ!!
そこだけは似てないな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:07:30.96 ID:bS+6bM+30.net
配管にしか興味ないとか言いながらカワイイ女の子描けて
しかもどの主要女キャラにも見せ場あってイケるかもと思わせる達人級のラブコメを展開させてるし
生だとあんな感じなのにラジオに逆襲ネタ持って来たり・・などなど
先生実は相当なやり手ですぜありゃ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:24:30.75 ID:Uc3lirPd0.net
アニメスタッフに指導しまくる二瓶監督

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:27:11.77 ID:aY3UCCZ00.net
>>695
つむぎちゃんテラカワユス

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:36:02.59 ID:RZOHW1DQ0.net
>>712
カットされる予定だったシャワーシーンを復活させるよう熱く説得する神采配

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:38:42.43 ID:lrahkpPO0.net
まぁ600年も700年も宇宙を漂ってるわけだが、シドニアの目的は生息可能惑星への移住だからな
決して、終の棲家としてではない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:51:31.19 ID:urLVWJvF0.net
>>715
反乱が起きて航宙士が死んじゃって、中世レベルまで文明が後退しないってのはすごい。
まぁガウナが居るからそんな暇ないんだけどね。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:47:52.97 ID:eHhqChj/0.net
科戸瀬ぐう有能

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:48:00.73 ID:QvkFcnm10.net
安全で快適な惑星見つけたらそこに移住するだろ?そしたら繁殖相手が必要だろ?ぼくはサマリイッタンタンでおねがいします

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:49:16.84 ID:2L0B+KwD0.net
>>713
両手の開き方が、女子力の高さを示してるね。


本棚がある部屋での座り方もそうだけど、
大つむぎの振る舞いはお嬢様みたいだ。
http://i.imgur.com/ERvleGt.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:24:27.10 ID:3nSPG6wr0.net
>>609
>たしか単行本のおまけで熊型生命維持装置に入る前の美少女画像あるって聞いた

http://i.imgur.com/b380PKC.jpg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:43:35.77 ID:EqTxKeam0.net
つむぎの人格やお行儀は最初からインプットされたもの?
それとも海苔落の教育?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:44:19.12 ID:2L0B+KwD0.net
「検索すれば出てくるよ」とか、「原作読めば見れるよ」と、
あえてネタバレしないように誘導してくれてるのに
わざわざネタバレ画像を堂々と貼る人らって・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:54:00.98 ID:dynAmXRO0.net
事故顕示欲が強い空気が読めない人達
俺は好きだよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:59:31.22 ID:1jgGU6Qk0.net
やっぱり落合は黒騎士って感じでかっこいい。強者の風格がある。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:59:50.18 ID:56DQt3Ui0.net
わざわざ100も前のレスにアンカーつけてi.imgur貼ってるところからわかるだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:08:50.60 ID:/c6neYmG0.net
>>694
あんたのレスで画像がグロ判定受けてるw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:09:25.57 ID:pDHDKPOU0.net
嫌なら見るな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:16:02.45 ID:xfM3Cowj0.net
これだけの人口あれば風俗産業もあるよな。
店舗経営じゃなくデリヘル形式な気がする。
ツルチーは巨乳、勢威は女王様、宅さん熟女(小林)。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:20:57.81 ID:25Nr4L0E0.net
テンプレ>>3の修正版

■関連スレ
アニメ 「シドニアの騎士」 ネタバレスレ4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1427815677/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+佰漆拾陸
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1430412560/

■各種キャラスレ
白羽衣つむぎは融合個体可愛い 3配管目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1427818053/
科戸瀬イザナはうわ――っ可愛い3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1409751120/
緑川纈は妹系モデラーかわいい【プラモ二組目】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428508270/
小林艦長は最高権力者カワイイ2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1430146609/
宅操縦士はモブ界一のエースパイロット 1機撃破
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1430537820/
落合は最近増えてきてよく分からないかっこいい (実質、海苔夫と落合スレ)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1431508964/

■1期が終わって過去スレになってしまったキャラスレ
【シドニアの騎士】星白閑は重力祭りで浴衣可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1398666989/
【シドニアの騎士】仄姉妹は見た目は同じでも中身は違う可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1399628519/
【シドニアの騎士】谷風長道は腹ペコかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1399381691/
【シドニアの騎士】勢威一郎は副官まゆ毛ぴこぴこカッコイイ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1399555628/

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:21:21.78 ID:hVSXSBJG0.net
百瀬が特攻しなければ損害1で撤退できたかもしれないんだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:21:50.12 ID:hWVeWzTA0.net
海外反応の翻訳みて、つむぎの人気に驚いた
クリーチャーだろとか言われて海外では受け入れられないと思ってた
みなさん結構アニメ慣れしてるのかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:23:16.03 ID:25Nr4L0E0.net
ごめん。原作漫画スレも新スレになってた。テンプレ>>3の修正版再掲

■関連スレ
アニメ 「シドニアの騎士」 ネタバレスレ4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1427815677/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+佰漆拾漆
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1431348792/

■各種キャラスレ
白羽衣つむぎは融合個体可愛い 3配管目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1427818053/
科戸瀬イザナはうわ――っ可愛い3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1409751120/
緑川纈は妹系モデラーかわいい【プラモ二組目】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428508270/
小林艦長は最高権力者カワイイ2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1430146609/
宅操縦士はモブ界一のエースパイロット 1機撃破
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1430537820/
落合は最近増えてきてよく分からないかっこいい (実質、海苔夫と落合スレ)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1431508964/

■1期が終わって過去スレになってしまったキャラスレ
【シドニアの騎士】星白閑は重力祭りで浴衣可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1398666989/
【シドニアの騎士】仄姉妹は見た目は同じでも中身は違う可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1399628519/
【シドニアの騎士】谷風長道は腹ペコかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1399381691/
【シドニアの騎士】勢威一郎は副官まゆ毛ぴこぴこカッコイイ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1399555628/

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:25:17.87 ID:dK2rqQKp0.net
ケモナーや人外スキーは海外の方が多いイメージ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:26:45.04 ID:a/PqjXFo0.net
ドラゴンが自動車犯す絵に興奮する連中だからな
つむぎくらい余裕だろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:26:56.93 ID:hXbyk8220.net
規制が厳しいせいでそっちに行っちゃうという話は聞く
事実かどうかは知らん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:36:47.97 ID:56DQt3Ui0.net
そういやガンダムビルドファイターズではキャラのエロ描写を入れれない代わりに
ノーベルガンダムがパンチラしてたわな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:53:08.43 ID:rB6WbYGh0.net
隠れ蓑なジャンルになってるとは聞くな
ドラゴンカーセックスはどうか知らんが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:08:49.01 ID:pgg02FZ30.net
自分シドニアよりちゃんとSFしてる漫画アニメ知らないんだよな…
どれもツッコミ出せばキリがないものばっかじゃね?
FSSはガバガバどころか臓物滝流れ状態だったでござる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:13:51.02 ID:YlyzbIzq0.net
シドニアが7月スタートだったら、融合個体第1号と融合症例第1号の共演だったのになぁ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:17:00.95 ID:a/PqjXFo0.net
プラテネスやら電脳コイルやらノエインあたりでも見とけば?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:22:08.71 ID:Uc3lirPd0.net
ハードSFという括りが悪い。そんなのに入れられるのはは誰も望んでないし得しない
だから思い出エマノンでも読んどけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:26:40.83 ID:ubXU51pGO.net
>>728
宅さんは所帯持ちで戦闘から帰還したら真っ直ぐ家に帰ってるよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:32:27.22 ID:aUXt5Mzf0.net
艦長はクラブに入り浸っているんじゃなかったか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:33:13.54 ID:F8gVXbDc0.net
個人的にシドニアの魅力は護人よりもシドニア本体の攻撃と戦闘シーンのSLGみたいなところ
カッコイイBGMで重質量砲ぶっぱなしてガウナ追い払ってるのが好きだった
同じ理由でアルペジオも好きだっただけさ、濃厚なSFはそこまで期待してなかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:34:27.05 ID:nCkAtizR0.net
>>720
ララァちゃんマジ美少女

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:36:35.42 ID:tvVj5bnt0.net
小林艦長は歌上手いからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:42:40.02 ID:q70khJea0.net
1234赤青緑百5サマリ7ツルウチ28セイイ
6は誰?てか既出かな?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:44:01.71 ID:yFIJiNwt0.net
>>677
OPは?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:53:56.32 ID:nCkAtizR0.net
いろんな魅力が詰まったシドニアまじで凄い。
普通はそんなに一杯入らない。それでいてテンプレぽさは微塵も無い。すごい。
あと仄姉妹の誰かお嫁さんにください。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:54:13.16 ID:rGSOL2tx0.net
>>748
一期より好き

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:07:30.74 ID:B7k8qFvd0.net
アレもコレも詰め込んだ何でもアリっぽい壮大さでいて、ファンタジーやオカルトに靡かない。
小説だと色々あるんだけど、マンガやアニメじゃちゃんと完結したのってあんま無いかも。

感情移入の難しいエキセントリックなキャラが居ないのもいいな、シドニア。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:21:46.36 ID:QabOsLQi0.net
>>720
それはツイッターに貼られた奴で漫画見ても出てこないよ
漫画のはもっと育ってるし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:28:00.14 ID:WfKPLf/30.net
シドニアはクワガタにしては分かり易すぎるよな
最終周りで「えっ」で終わるんだろうけどw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:33:13.98 ID:tvVj5bnt0.net
原作はともかくアニメは話数決まってるんだし
しっかり終わって欲しい
いや勿論3期やって欲しいけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:33:38.79 ID:d+dSKt/q0.net
>>661
ナガテとつむぎで戦力の90%以上だよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:38:36.64 ID:QvkFcnm10.net
サマリとツルッパゲのカップリングとかマジでやめてほしい
ハゲには熊やるから熊に行けよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:40:04.80 ID:rGSOL2tx0.net
イッたんは長道とフラグ立ってるし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:44:21.09 ID:F8gVXbDc0.net
一期最終話でなんで胞衣星白いなくなってるん?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:45:09.48 ID:nCkAtizR0.net
>>758
別の実験施設に連れてかれて海苔落合にあんなことやこんなことをされまくってるからだろ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:46:01.44 ID:d+dSKt/q0.net
>>758
海苔落合が暴行するために拉致した後に外成犬行ったからず

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:47:06.41 ID:pukDcFsE0.net
>>755
じゃあ人口の半分の死ぬ側に長道とつむぎが含まれたら残存戦力5%か終わったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:51:18.55 ID:F8gVXbDc0.net
>>758
ってことは一期の最後はのりおが乗っ取られたちょっとあとのシーンってことなのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:04:39.77 ID:25Nr4L0E0.net
>>762
そうです。あと外生研のヌミさんもね。

こういう時系列

(1期10話)海苔夫、天才科学者「落合」とその秘密部屋の存在を知る

(1期12話)海苔夫、家を訪ねてきた谷風長道からの「和解申し出」に涙する

(2期1話)海苔夫、秘密部屋に押し入った直後に「落合」が仕込ませていた”機械人形”に襲われる
       更に「落合」の記憶が転写された”シドニア血線虫”に感染して人格を奪われる

(2期1話)落合化した海苔夫、外生研の田寛ヌミと会って血線虫に感染させて人格を奪う
       更にエナ星白を「クナト開発」の研究槽に移させる

(1期12話ラスト)エナ星白がいない外生研を谷風が何も知らず新しいマーカーペンを持って訪問する

(1期12話ラスト)エナ星白がいない外生研で茫然としたままの田寛ヌミの姿が映る

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:05:31.32 ID:Uc3lirPd0.net
>>753
この宇宙は全てガウナの腹の中でしたとかね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:06:37.62 ID:F8gVXbDc0.net
>>763
なるほど、原作読んでここ改変部分?って思っちゃった
若い申し出のあとの焼き鳥くってネギくわえてるナガテが妙に印象的だったからなおさら

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:08:27.28 ID:rGSOL2tx0.net
長道にはガウナの血が流れてる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:10:00.92 ID:QXhQ3hQr0.net
やっぱ一期のうちで普通に途中でのりお乗っ取りやってれば良かったんや…
無駄にのりおを引き伸ばしやがって…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:11:59.78 ID:bS+6bM+30.net
>>763
長いエレベータですれ違いになって逆走しながら真相を聞かされた挙句
ユハタに艦長命令でもう忘れろって言われた2話?のはその一番最後でいいのかな
これテンプレでもいいくらいだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:13:36.60 ID:d+dSKt/q0.net
まずエナ星白のクローンをたくさん作って一般船員に配れば融合個体で師団を作れるというのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:19:08.69 ID:dq3kFMAr0.net
デザインした人間のDNAで妊娠させたってことだけど、谷風より優れた遺伝子なんてあんのかね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:19:49.01 ID:6tRAC1Ea0.net
惑星セブンの関係はやらないだろうからテルルは3期にお預けだな…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:22:02.65 ID:d+dSKt/q0.net
>>770
谷風菌使ったらガウナ見たら止められなくなりそうだよな
あと生き返るからヤバイ時殺せない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:40:17.90 ID:HLjgfAyw0.net
原作レンタルで3巻まできたんだが
偽星白観察してた眼鏡オッパイどこ行ったんだっけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:49:47.27 ID:EqTxKeam0.net
落合になった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:50:23.61 ID:uo7DB6P+0.net
眼鏡おっぱいさんは、のりおにシドニアけっせんちゅーされたやん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:54:00.57 ID:B7k8qFvd0.net
奇械人乗り移り!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:00:40.59 ID:cUsnkz/Z0.net
宇宙船シドニアの管制オペレーション室を、
上から俯瞰して見下げたアングルを映してたのは始めてかも。
http://i.imgur.com/XSFTLf6.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:03:27.25 ID:HLjgfAyw0.net
>>774
乗り移られてどこ行ったの?
つむぎの世話してないのかね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:03:45.54 ID:rGSOL2tx0.net
>>777
円盤の別角度ってやつ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:03:49.14 ID:9A+Ze8wu0.net
>>777
これ初めてのアングルだったので見たとき超新鮮だった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:03:54.64 ID:yFIJiNwt0.net
>>777
始めて → 初めて

日本語は難しいですね〜、プゲラ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:04:07.77 ID:cUsnkz/Z0.net
>>768
2期1話があった後の数スレで何回か貼られてたよ。
で、一応>>4のFAQ集の一番上に簡潔版にして組み込まれた。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:05:38.55 ID:tpkuwr/f0.net
>>777
BDの新アングルでなら、1期でもあったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:05:59.85 ID:cUsnkz/Z0.net
>>779
それ5話のキャプ画ですよ。
シドニア船を逆噴射かける場面で2秒ほど映った。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:10:15.08 ID:0rsh9eJz0.net
もう戦闘はお腹一杯 はやくララァの野性化がみたい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:10:45.31 ID:ugBKvyrc0.net
さっきまでやってたBSのコズミックフロントって番組が面白かった
ソ連の宇宙科学者ツィオルコフスキーの特集だったんだけど彼が約100年も前に立てた予想が凄い
曰く「宇宙進出後に人類は宇宙に適応して、光合成をする不老不死の生命体になるだろう」
って不死の船員会そのものじゃないか…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:13:57.12 ID:OGCy+ThZ0.net
オペレーターは9人いるのかな。
その声のキャストを平均4人ぐらいでさばいてるのか。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:17:13.72 ID:rGSOL2tx0.net
>>784
ああそうなんか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:18:36.36 ID:QabOsLQi0.net
>>773
三巻じゃまだ出番なくね?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:19:18.43 ID:F8gVXbDc0.net
NASAみたいな感じのひな壇かとばかり思ってた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:25:06.39 ID:B7k8qFvd0.net
JAXAみたいじゃなくて良かった…。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:25:12.16 ID:bS+6bM+30.net
ガ550泡状分解させた時に管制室で歓声が上がる時に男の声も入ってるよね
あれ、男子禁制ってこともないだろうし実際あの場にも男がいるのか
それとも衛人乗りの雄叫びが実況で入って来てるのかどっちだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:32:10.76 ID:B7k8qFvd0.net
>>792
落合がはしゃいで乱入してるとかw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:33:47.51 ID:eHhqChj/0.net
操縦士の歓声だと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:38:59.16 ID:CojQ9FHe0.net
「騎士行進曲」フルコーラスで聞いたけどかなり切迫した状況下の歌なのな
相変わらず日本やドイツの軍靴みたいな「勝つ気無いのかお前ら・・・」系の歌

最後のコーラスに「ウチクダケ」「トキミチテ」「イキルタメ」「トキハナテ」を入れてくれたのは
素直に嬉しかったよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:40:15.09 ID:OGCy+ThZ0.net
>>773
>>778
アニメ版での話なら、2期6話の予告に映りこんでるから
これからもまだ出てくるんでしょう。

予告動画の18秒過ぎにメガネのヌミさん
https://www.youtube.com/watch?v=q9ArY7D9GSg

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:06:24.57 ID:gKC3YMfY0.net
丹波さんのちょっとダウナーな親父感が大好きだから、最近出番無くて悲しい。
佐々木と丹波さんのやり取り見てると癒されるんだけどなぁ。

長道の腕が折れてるのに気づいた後のレンチで患部を指す仕草もすごい良い。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:07:50.93 ID:x1Ly3P9P0.net
丹波さんのろれつの回らなさを聞いてると声優さんちょっと心配になる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:10:18.12 ID:oGB13ZKO0.net
>>777
ここからおいババア!って叫んでみたいよな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:11:03.10 ID:a878SFte0.net
>>799
かわいそう。やめて

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:11:58.52 ID:oGB13ZKO0.net
って小林いねーじゃん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:13:08.51 ID:Fmr4gqAN0.net
>>792
顔見えないけどたぶんハゲの管制官がいる
マチガイナイ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:14:03.12 ID:r0MJKFQO0.net
>>799
久々に、落合の出番か・・・
http://i.imgur.com/Ls7Du3A.jpg

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:14:21.14 ID:XfVT0YGA0.net
悪口言ったら上からブーンって降りてくるんでしょ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:17:28.55 ID:7IHzynVs0.net
落合ってアニメだと手から怪光線出してたけど
原作だとどうやったのかよくわからんな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:21:46.99 ID:Fmr4gqAN0.net
アニメも原作も同じ重力制御のパチンコ玉じゃね
アニメの方がかっこいいけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:32:44.59 ID:gKC3YMfY0.net
>>798
あれは演技だと信じたい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:37:10.40 ID:LFqtb/yR0.net
あの本来とはアクセント違う感じが返って老獪な味みたいなのがあって好きなんだが
やっぱ呂律のせいなのかね
シドニアにはあの人必要だぜ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:39:36.45 ID:QI8qjxRu0.net
非武装主義者のおじいさんは既にもう・・・
丹波さんだって他人事じゃない(´・ω・`)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:01:01.33 ID:bGaQozVD0.net
ララァ視点のほのぼの日常系でリメイクしよう
日常系本格派SFという新ジャンル開拓だ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:09:21.49 ID:9LYd2hXJ0.net
クロクマカフェ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:09:41.97 ID:Ng3GjJsR0.net
>>687
改二正面からだと普通の継守だな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:14:35.85 ID:Fmr4gqAN0.net
>>811
ララァさんカフェモカちょうだい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:14:39.48 ID:QatotCQzO.net
BD二話で八千円って高いよなぁ…
深夜アニメの事情は分からんが定価五千円とかは無理なんかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:20:05.90 ID:iROhe92M0.net
大シュガフ船でさえ宇宙に無数に居るガウナの一部でしかないんだろ?

圧倒的に人類側が不利な状況が通低してるからこそ
独自世界観が輝いてる感じがする。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:29:56.92 ID:N5BOpno80.net
よくカビザシ見つけるまで無数に居るガウナから数百年も逃げ切れたな
他の船にガウナの気が向いてたんならシドニア以外は絶望的じゃね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:44:16.07 ID:ySSwx2B80.net
>>814
無理じゃない。
数は少ないけど最初からボックスで販売するアニメもあるし。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:48:15.57 ID:0noTL8Mv0.net
ご注文はくまですか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:12:50.93 ID:r0MJKFQO0.net
ガウナの総本山「大シュガフ船」は、滅茶苦茶デカいぞ・・
http://i.imgur.com/WBIvH5U.jpg

そしてシドニアは今、「惑星ナイン」の衛星群を天然の防壁として利用して
この大シュガフ船を攻撃する目標を立てていると・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:14:21.97 ID:/xXWwBkV0.net
>>816
他の船は他の船でカビより有力な対抗手段を見つけているかもしれないし
融合個体より強い戦力を整えているかもしれない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:15:18.87 ID:lGDxBYFf0.net
最強の敵BD-8000yenか
全部に打ち勝つにはなかなか手ごわそうだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:24:47.03 ID:MYNfRisc0.net
>>777
オタクの自作PCみたいな色合いだな!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:08:39.83 ID:GTO5GoM00.net
駄ニメで一期からぶっ続けでみてきた
おもしろいなこれ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:56:25.38 ID:r0MJKFQO0.net
>>558
> 『第二回「シドニアの騎士 第九惑星戦役」宇宙最速上映会』
> ■日程:5月23日(土)
> ■出演者:喜多村英梨(仄姉妹役)


ぜひとも「HNK22」の仄人気投票ネタに触れてほしいところ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 04:36:57.95 ID:ekztY3m9O.net
ん?大シュガフって一期ラストの惑星に寄生した奴よりデカイの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 04:38:58.53 ID:zTbWoSMV0.net
はるかにデカイ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 04:49:53.57 ID:VB1ZtEP+0.net
メガゾーン23は船ごとに技術の進歩速度が異なったりしてたな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:13:29.76 ID:p6toI+7d0.net
>>827
間違いなく播種船ごとに科学技術レベルは異なってるだろう
シドニアだって100年前に落合にデータ消されてロストテクノロジーの時代が
一世紀分あったわけだし、他の播種船も独自の進化をしてると思われる
ただ、光合成できたり不老不死の技術があったり融合個体があったりするのは
シドニアだけだと思うけどな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:19:34.80 ID:OgYxpUXO0.net
>>814小売の取り分考えたら(amazonで6233円で売ってるw)
製作委員会に入るの5000円程度じゃね?1巻2話収録で
一本売れたら2500円制作費が回収できる。製作会社の真水の予算が1300万、
広告宣伝等プロジェクトまるまるで1話1800万かかってるとしたら
7200本で元返し。シドニアですらこれ。というのはぶっちゃけシドニアは
他より高い。普通はこれ3話収録のプライスラインだもんw 

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:03:19.71 ID:42wdhhi60.net
んん〜

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:18:22.01 ID:7IHzynVs0.net
上映会行きたいけど東京までの交通費で円盤買えるんだよなつらい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:50:56.69 ID:NYI+uYRDO.net
東亜重工パーカー新作売ってるのね
緑かっこいいな
服の通販はサイズ感が難しいのが悩ましい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:20:36.72 ID:ppYoM4Ts0.net
何となく米露独系の播種船は生き残る気がする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:38:43.25 ID:jMVc/t6l0.net
どういう括りで他の数百の船が出航したのかとか設定にはないんだろうけどね
シドニアは日本人だけの船に見えるんだけどそれもわからん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:38:56.50 ID:0h/pUIKe0.net
>>833
中韓は?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:50:35.20 ID:WtLO00A80.net
ところでコイツ(大衆合船)をみてくれ、コイツをどう思う?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:53:35.13 ID:jMVc/t6l0.net
シドニアの下町をブラブラ、肴を求めてさまよう‥‥
小林艦長の女酒場放浪記

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:56:52.79 ID:MMR3fqUm0.net
>>834
ガウナ初めて観測されてから3世紀?で、地球に到達してから80年?くらいで破壊されたようだから
どっかで「あ、こりゃあかんわ」っていうのがあって、防衛戦と並行で国力のある国が各自建設したんだろう
まあ共同で建設したりもしただろうが、大々的に地球捨てます宣言するようなもんだし基本は秘密裏だったんじゃないかなあ
末期の世界情勢は悲惨なことになってそうだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:07:23.91 ID:8P5f7/tR0.net
表向きには対ガウナ用の決戦用兵器として作っておいて播種船として役目果たせそうな人員確保後逃げたんじゃね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:21:02.15 ID:0RDz6hv20.net
原作組だが今日からのシドニアは原作にない展開になりそうで純粋に楽しみ
あと講談社漫画賞受賞おめでとうクワガタ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:25:17.61 ID:N5BOpno80.net
>>838
二匹がシドニア艦内に侵入した時ってたった数分で50万人近くやられる程凶悪なのに
よく40匹以上来た地球でそんだけの年月持ち堪えたもんだ
まあシドニアの場合重量異常での死者もかなりいただろうけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:25:28.80 ID:nU/And7r0.net
>>835
ガウナにやられる前に内部分裂で滅亡してそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:28:06.80 ID:petVm2fIO.net
>>841
確認はされてたけど攻めて来るまで300年くらいあったんじゃなかった?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/15(金) 08:48:00.40 ID:12m8gajVg
>>843
そもそも明確に「人類を攻撃する」という意思があったわけではないしな
突然攻撃してきたり、止めたり繰り返してる間に
逃げ出す隙があったんだろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:47:09.83 ID:i9yPBlQ/0.net
>>825
遥かにデカい上に、純粋に数万匹のガウナの塊
しかも、こいつ倒したからからってガウナに勝ったことにはならない
同じようなのが他にもいっぱい居る
もしかしたら、もっとデカいのも居るかもかもしれない

小林はマジキチ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:49:40.32 ID:CoBfRvP3O.net
侵入した場所が船尾だったから良くなかったんでしょ?
落合のせいで倒したくてもカビザシ拾わないといけなかったし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:12:03.71 ID:ecR2IK120.net
もしかして落合が船尾に来るよう仕組んだ?
あいつならやりかねん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:35:04.83 ID:CoBfRvP3O.net
今も昔も、落合は研究が完成しないうちにシドニア滅ぼしてもしょうがないやん
100年前はうっかりさんだったんだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:42:31.82 ID:dnUadzmU0.net
シドニア作るのに300年かかったんだっけ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:48:10.68 ID:kYy/q8Ir0.net
紅雀はもうテレビでは退治したことになってるのかしら?
出てこなくなったけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:52:36.61 ID:TJ0ZIhE10.net
>>525
> せっかくなんで、山野栄子を食ったガウナ【ガ・487型】の変形比較画像 (シドニア堂から)
>
> http://i.imgur.com/6lpCC1Y.jpg
>
>

コントロールできなくなったAKIRAの鉄雄みたい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:54:39.56 ID:wqP+hsBP0.net
>>829劇場版が4500円だったからなぁ、その感覚だったんで驚いたよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:08:01.93 ID:4A+OUVgX0.net
ただいまシドニア

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:13:14.62 ID:3kSauQs50.net
ヲヤスミ、ケダモノ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:26:02.59 ID:i9yPBlQ/0.net
無限増殖系の敵が出てくる作品にありがちな話題

「バイドよりはマシ」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:33:05.57 ID:iuwFYwJ80.net
キガ ツク トワ タシ ハバ イド ニナ ツテ イタ
ソレ デモ ワタ シハ チキ ユウ ニカ エリ タカ ツタ
ダケ ドチ キユ ウノ ヒト ビト ハコ チラ ニジ ユウ ヲム ケル

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:37:36.17 ID:ppYoM4Ts0.net
かゆい
うま

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:38:46.74 ID:iuwFYwJ80.net
かゆうまと書いていたらブチぎれてた

シドニア原作はそろそろ終着点が見えてるんかなー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:42:27.66 ID:dnUadzmU0.net
他の播種船とかまだまだ話広げられそうだけど確かに終わりそうな雰囲気だな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:47:29.58 ID:XMlH7lAc0.net
光合成の更新て何時っすか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:49:10.09 ID:i9yPBlQ/0.net
少なくともバイド根絶とかは無理だろうし
明確なゴールがあるお話じゃないからね

シドニア轟沈エンドもあるかもしれんけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:51:08.84 ID:i9yPBlQ/0.net
あ、いかん、素でバイドとか描いてたわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:58:05.89 ID:5r2GGQQY0.net
キュッ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:02:43.21 ID:ppYoM4Ts0.net
続編は、アポシムズの騎士

うーんなんか締まりが悪いな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:04:08.75 ID:DTo/yh57O.net
>>833
米のはたまたま厨房にいた料理長がなんとかしてくれそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:08:00.03 ID:3kSauQs50.net
>>865
死なないハゲもいるしな。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:40:54.41 ID:jW9O9ea10.net
一人第三次大戦始める奴もいるしな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:51:21.33 ID:qkh/iP/00.net
>>845
数万どころじゃなくて数十億だろ
しかもどんどん増え続けているという

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:06:06.63 ID:8wWHNOZC0.net
シドニア、手塚治虫のロストワールドみたいなオチだったりして
(人間の少年と人間に近い人外少女が新しい星でのアダムとイブになる)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:09:33.09 ID:F3gCzJf20.net
シュガフ船を倒して惑星セブンに定住
そしてABARAへ・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:10:56.38 ID:G7ZhcG1W0.net
一定数移住してシドニアは航行続けるかもしれん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:19:09.51 ID:i9yPBlQ/0.net
今までも断片的に描かれてる、ヒロキや小林やララァや落合が仲良かった時代を
凄く見てみたいけど、こういうのは無理に描かない方が良いんだろうな

>>870
セブンに轟沈してそのまま定住とかかもよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:20:07.01 ID:Jqs+wFSS0.net
全船員が融合個体化したシドニアが永劫の航海を続けるエンドと予想している

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:21:35.42 ID:SnHvS0Ww0.net
あの大きさの構造体が大破するスペクタクルを描かずしてなにが弐瓶か

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:21:56.24 ID:dXG6nUL00.net
>>873
他の作品知らないけどそういうエンドが普通の作者なの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:26:55.03 ID:Jqs+wFSS0.net
>>875
いや。
もっとわけの分からない終わり方がデフォの作者

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:37:12.73 ID:Wv+FFc6E0.net
毎日つむぎを飲んでる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:47:15.66 ID:2gK4Krf60.net
>>864
なんかチームバチスタ系みたいな名前になりそう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:47:28.79 ID:JQF6Oegj0.net
>>875
普通かどうかは分からんけど、そうなってもまるでおかしくない作者ではあるかな

何せ今までの作品を振り返ると、主人公の目的は数あれど、目論見通りに
目的を達成して問題の根本的な解決をした作品は無かったぐらいだから、
もしシドニアが播種船として人類の移住先を見つけられたら、それは作風としては
初の快挙と言えるが、逆に言うとそんなつまらん普通の終わり方はしないだろうということだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:00:48.93 ID:fQZ88lyxO.net
アバラくらいで、他のは一応綺麗に終わったと思うで
アバラの終わり方も好きやけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:04:10.93 ID:i9yPBlQ/0.net
ブラムあたりは、完全決着したらそれはそれで夢が無かっただろうしな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:09:35.82 ID:yC9Yx3Ml0.net
2期から原作者変わった?ってくらい
超展開というか適当展開になったな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:13:18.40 ID:dnUadzmU0.net
カビザシでガシガシ戦ってた頃とは大分雰囲気変わったよね
それだけ人工カビの登場が大きかったってことだ
今はちんこもいるしこれからさらに雰囲気変わってく

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:19:35.51 ID:K0wFtenzO.net
コイツら光合成するくせにちっとも緑色じゃねえなあ
ユハタくらいだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:24:31.40 ID:X3Jz+Edg0.net
光合成って言ってるけど葉緑体を使うものとは異なる
未来の新技術だから緑色にはならないらしい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:25:08.56 ID:B6Ra5OlU0.net
カビザシってもう出番ないんかな?
最後の戦いを決する重要なアイテムとかになるのかしら

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:25:41.47 ID:dnUadzmU0.net
全身緑とかキモすぎだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:27:01.85 ID:JQF6Oegj0.net
シーハルクさんの前で同じ事言えるの?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:28:19.23 ID:uSnMvHHd0.net
二期はハーレムラブコメがメインやし
もしあれば3期がハードSF路線

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:30:41.18 ID:CEjxW6Tz0.net
>>889
ほんとだなっ?!
毎週パン一で見るぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:34:17.98 ID:i9yPBlQ/0.net
>>882
1期でいろいろ削ったツケが回ってるだけなんやで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:47:44.27 ID:C2om20gW0.net
今回のラジオめっちゃ豪華やな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:03:46.63 ID:LFqtb/yR0.net
ラジオ、先生中々イケるようになって来てるじゃんw
面白いのとは別にやっぱ話興味深いから、オーコメはやって欲しいわぁ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:30:58.94 ID:dnBG/QNZ0.net
よく考えたら、なんでシドニアって巨大船による単艦行動なんだ?

ガルガンディアみたいに、機能別のもうちょい小型の船による
船団方式の方が、運用面での冗長性が高いんでね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:31:27.00 ID:/N2i75Py0.net
つとむが俺が常々思ってることを言ってくれた
適当に喋ってるw シドニアのことなんかどうでもいいw 読んでるだけww

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:44.02 ID:iuwFYwJ80.net
必要な機能を有した船が航行不能で船団から離れてしまう危険があるからな 回収不可能になったら致命的やで

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:35:31.87 ID:/N2i75Py0.net
>>894
分散していくつもの船団で行動してたらそれこそめんどくさいだけだと思うの
これは一つの大きなコロニーみたいなものだから、それ自体が一つの循環系をなしてるとはず

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:38:40.02 ID:YJUznF080.net
生産力は物凄いからクローンでガンガン増やして
どんどん分散していけば良いのにな
ガウナと出会わない数百年何をしていた的な。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:43:15.45 ID:B6Ra5OlU0.net
小型船だと防御にも限界があるだろ
シドニアは重武装と氷の分厚い防御壁のおかげでガウナの攻撃にもかろうじて耐えられてきたわけで

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:44:31.76 ID:dnUadzmU0.net
ガウナなんて出るわけねーだろみたいな気分だったんじゃね
重力杯だの重力祭だのやたら平和ボケした感じだし
安全帯も使うような機会ねーだろとか思ってたから物語序盤の斜め加速で死にまくった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:48:03.21 ID:MF7y19yn0.net
小型船にいちいち民家つけるのもあれだしまず健康な暮らしができてこそなんじゃねえかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:54:19.88 ID:xN5CUz3o0.net
シドニアはレム恒星系を目指してきた的なセリフがあった気がするし惑星セブンが初めて発見した移住可能な惑星なのでは

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:54:32.99 ID:xAJ1srLe0.net
>>897
必要に応じて、合体すりゃいいんでね?

現実の海軍でも機能別の艦種で構成されて
すべての機能を有する巨大艦!
なんて発想ないだろ……?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:55:54.49 ID:ax4F8cBsO.net
シドニア本体は脆い気もする
火力特化で防御はヘイグス砲かするだけでヤバいくらいだし

小林 纈
斎藤 谷風
ララァ つむぎ
落合 イザナ
よし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:58:27.81 ID:/N2i75Py0.net
>>903
それは普通の艦隊だからやろ?
SFのコロニー的なものは大きいなものが一つってのは普通やで
マクロスみたいな船団タイプは俺はマクロスしか知らんから他にあるのかはわからん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:00:28.77 ID:i9yPBlQ/0.net
>>898-900
ガウナがどうこう以前に、分散しようにも移民可能な星なんて滅多に無いから、
シドニアみたいに100年単位で人間が暮らせる環境が必要なわけで、
新しくシドニア級の船と環境を建造する生産力や技術力なんて無いだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:01:53.50 ID:5loBTOcv0.net
>>903
分離・合体する相手は、分離している時に中枢を叩けば、丸ごと倒せる。
これは、「鉄人28号」で既に使われている、漫画・アニメのお約束だ。
だからガウナは、中枢(本体)を幾重もの装甲(エナ)で囲んでいる。
シドニアも然り。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:02:06.19 ID:YJUznF080.net
移住先に居住可能惑星必要な技術レベルでも無いというか
水その他資源さえあればそこら辺の適当な星で良いんじゃね
恒星系に拘らず放浪惑星とか小惑星群でのおk的な

ガウナ避けたいなら尚更目立たない場所で

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:02:58.00 ID:xAJ1srLe0.net
>>905
たとえコロニーにしても一隻だけってのは
やはり問題だよ。

ガンダムのサイド1〜7だって、複数のシリンダー型コロニーで
形成されてるじゃん。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:03:05.89 ID:/N2i75Py0.net
掌位で速度があがる理由わかったな
現代の物理の常識で書くと後々すごくダサくなる
わろたw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:05:12.50 ID:a878SFte0.net
ヘイグス粒子に物理の常識とか関係ねえだろ
ホントこういうアホ減らねえな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:07:18.40 ID:i9yPBlQ/0.net
>>911
シドニアラジオ聴こうな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:10:42.86 ID:3kSauQs50.net
>>910
あぁ、それは確かにそうかもなぁ、
今現在の常識からぶっ飛ばさないと、
数年で陳腐なモノになりかねないもんな。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:14:21.30 ID:UMulxPUq0.net
今日更新の公式ラジオに
原作者とアニメ監督がゲスト出演したよ
としっかり書きなさいよ誰か。

http://www.onsen.ag/program/sidonia/
>第40回2015年5月15日 配信

>スザキ:
> 今回の放送はヤバイです!!!
> 史上最高ヤバイので、絶対聴いてください☆
> ツトム、講談社漫画賞おめでとうございます!!!!
>サクラ:
> 最高に面白い回来ちゃいました。
> ヤバイっす。皆ホント聴いて。

>ヒロユキ:
> どっきり
>ツトム:
> 大成功!!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:15:59.38 ID:dnUadzmU0.net
ちんこ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:18:53.73 ID:pdjE0MUS0.net
ホモカップルがきたのか
聴かなきゃ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:19:17.42 ID:snxkT0510.net
纈ちゃんのおっぱいもみたい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:21:36.94 ID:3kSauQs50.net
>>916
写真がもうねw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:22:42.41 ID:dnUadzmU0.net
逢坂くんのかわいい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:23:04.99 ID:/xXWwBkV0.net
ニビンがゲストにくると知ってたらめっちゃ質問投稿したのに・・・!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:25:19.18 ID:5loBTOcv0.net
>>909
船団にしても、中枢となる船がやられると残った船も共倒れ、では意味が無い。
この1隻さえ生き残れば無問題という、ありったけ重装甲の船がある方がいい。
そういう1隻で自立できる巨船をなるべく沢山作って、それぞれ異なる目的地に
向かわせる、これがリスクを最小化できる最良の方法だ。

ちなみに、本作品では、シドニアを含め約500隻が建造されたとされている。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:25:44.99 ID:i9yPBlQ/0.net
1期円盤6巻のコメンタリーとか、SFオタクの中学生が
部屋に集まってマニアックな映画見てる青春の1ページのような空気

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:26:47.61 ID:/N2i75Py0.net
まぁ現代の物理常識だと重力制御や慣性制御、そもそもこういうロボ自体無理っぽいからな
掌位をよく突っ込まれるのは、それが慣れ親しんだSF設定ではない上に、誰でもとっつきやすいからか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:27:30.17 ID:5loBTOcv0.net
>>909
>ガンダムのサイド1〜7だって、複数のシリンダー型コロニーで
>形成されてるじゃん。
あれは、コロニー1基あたりに住める人数に限りがあるから、
数を作っているだけ。それで100億人住まわせることができてる。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:36:07.62 ID:ecR2IK120.net
周囲にちいさいのを配置させるねえ…

逆に考えるんだ
何百年のうちにチビを壊され中枢だけ残った上に落合にチビ作る技術をポイされたのだと

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:44:23.05 ID:VB1ZtEP+0.net
原作者が一隻にまとまってたほうがいいと思ったから巨大な一隻

サイズや機能の異なる宇宙船団の逃避行だとバトルスター・ギャラクティカと一緒になるからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:44:57.83 ID:MF7y19yn0.net
でも小さい船が掌位して加速とかロマンあるな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:46:32.07 ID:DTo/yh57O.net
ガウナに襲われながら造ったから余計な物造ってる暇なかったとかもありそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:47:44.99 ID:uw5YIZer0.net
ヘイグス干渉加速だよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:47:56.15 ID:hWnZ1KDB0.net
超巨大モデュールの一番小さい区画がシドニアだよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:50:28.21 ID:KDX8w9VV0.net
今週のシドニアラジオを最後まで聞くと画像の意味がわかる。
http://www.onsen.ag/program/sidonia/

http://i.imgur.com/r7qew9c.jpg

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:59:04.20 ID:bZ/dpocw0.net
>>927
水城が掌位と同じように船体同士を連結して航行できる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:01:23.29 ID:wsLUAQGE0.net
分離合体はともかく原作ではシドニア比小型戦闘艦を作ってるし
あと大型艦は高価値目標として狙われて撃沈されると一発で負けだから分散して減らす方向なのが現代アメリカ海軍の基本的な考え方。これはアーセナルシップが計画中止になった理由の一つだった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:04:01.30 ID:snxkT0510.net
谷風たちは激化していく奇居子との戦闘をこの先生きのこれるのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:06:41.16 ID:v7T7qxgy0.net
コシクダケー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:08:32.59 ID:+LLvF/eA0.net
ヒロユキ「ドッキリ」
ツトム 「大成功!」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:10:07.14 ID:Jqs+wFSS0.net
有機転換炉がフルスロットルなシドニアから分散しようにも資源がガガガがウナアアアア

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:10:51.84 ID:T8UP8tM50.net
ヒロユキの笑い声、チキチキマシンのケンケンみたいだな
なんかツボってニヤニヤしてしまう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:21:47.49 ID:jW9O9ea10.net
ハゲ散らかしてるのが原作者?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:22:34.70 ID:XfVT0YGA0.net
散らかしてはいないだろいい加減にしろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:24:22.10 ID:8P5f7/tR0.net
光合成に特化してそうなのがクワガタでいいのかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:26:24.98 ID:T8UP8tM50.net
「つとむみたいな」
「…どういうことですか」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:26:37.08 ID:DnFaVXRo0.net
>>866
死なないハゲってのはおかしいだろ
毛根は死んでいるんだから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:30:20.64 ID:bGaQozVD0.net
ハゲ散らかしてる方の右手の湿布を見るにこっちがハゲだろう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:38:10.43 ID:DTo/yh57O.net
ハゲ散らかす物がない方か

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:40:42.04 ID:petVm2fIO.net
だれもシドニアが恒星間移民船ってとこに触れないのがやべえ

何隻もあるとかおかしいやろ

そもそもシドニア級の船がたくさんあっててんでんばらばらに逃げたんだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:47:24.04 ID:qXPIUqYd0.net
つむぎ(洲崎)の発言にしつこく食い下がるツトム
今回のシドラジは面白いわwww
やっぱ、掌位加速は1000年後の未来技術で片付けたなw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:52:29.76 ID:wsLUAQGE0.net
分類で言うと世代宇宙船という古風なガジェットがロマンあるんだよね あったんだよ
パイロットスーツを修復しながら使うとか有機転換炉とかカビザシという有限リソースとか
途中からその辺りの貧乏資源話がなくなって悲しい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:56:36.21 ID:dnUadzmU0.net
>>938
分かりすぎてクソワロタ
あれおもろいよな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:11:07.27 ID:qXPIUqYd0.net
つむぎが、「2人がイベントに出ると、ツトムみたいなのが一杯来る」と失言
「どう言う事だ?」と半おこで詰め寄るツトム

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:11:59.97 ID:pilYC3vc0.net
>>946
そのあたりマクロスと同じだと思ってる(小並感
現実に即してワープとかはないやつ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:14:09.50 ID:ws+eXXyg0.net
MBSでやってる各話ごとの名場面投票で、
5話はユハタが心配するシーンが1位に。

さすが司令補の権限を使いまくってるユハタだけあるw
http://i.imgur.com/nkvjlYb.jpg

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:14:51.15 ID:zTbWoSMV0.net
>>950
畜生キャラだから許されてるけど
ドル売り声優が言ったら炎上するよなw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:17:55.19 ID:pdjE0MUS0.net
ツトムみたいな硬派な(ハゲた)おっさん達がいっぱい来る

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:19:36.69 ID:i9yPBlQ/0.net
>>951
貧乏臭いマクロスFという例えが妙に楽しげで困る

>>950
量産型の代理構成体だとバレて焦ったかな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:20:16.11 ID:zTbWoSMV0.net
>>951
マクロス(初代)っていきなり木星あたりにワープした記憶があるんだが違ったっけ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:22:34.25 ID:2Kjf0kqY0.net
シドラジ神回だった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:27:42.19 ID:jnZzAAmw0.net
>>931
なに右手10本指に改造中?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:29:34.72 ID:tTXr41SR0.net
>>955
貧乏ゆうなw
そもそもマクロスFの住民は恵まれすぎだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:34:04.73 ID:ws+eXXyg0.net
次スレ立ててきます。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:45:34.59 ID:kbGA4CX60.net
恒星間移民船というより避難船舶という感じ
移民というよりは種族の存亡掛けた播種船だからもちっと播種を足掻いても
良いとは思う。砂風呂会がのんびりしていたんだろうな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:48:33.47 ID:DnFaVXRo0.net
>>946
何がヤバイのか分からん
太陽系がガウナのせいでダメになったから他の恒星系に逃げようってんだから
恒星から恒星への移民だし恒星間移民船であってんじゃん
別に能動的に移るだけが移民じゃねーと思うよ
住処を追われて別の地に逃げることだって移民さ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:49:02.64 ID:pdjE0MUS0.net
>>960
踏んでたの気付かなかったすまん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:51:57.63 ID:ws+eXXyg0.net
OK 無事、次スレ立て完了。


シドニアの騎士 第九惑星戦役 124騎掌位 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431678906/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:52:33.83 ID:i9yPBlQ/0.net
>>959
重力祭りのゲストも、シェリルノームは呼べなくて
ランカさんで妥協しそうやん?
ヘイグス盆踊りのやぐらの上で熱唱しそうやんやん?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:53:15.30 ID:petVm2fIO.net
>>962
恒星間移民船ってわかってたら

クローンばんばん作ってシドニアからどんどん播種しよう

なんて話があがるはずないやろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:54:04.28 ID:petVm2fIO.net
>>962
恒星間移民船ってわかってたら

*クローンばんばん作ってシドニアからどんどん播種しよう

*シドニア1隻じゃなくて小さい船複数で航行したほうがいい
なんて話があがるはずないやろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:55:52.36 ID:bGaQozVD0.net
ニビンベン ニビンベン ニビン ベンベンベベンベン Let's go
「2人がイベントに出ると、ツトムみたいなのが一杯来る」
ニビンベン ニビンベン ニビン ベンベンベベンベン Let's go 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:55:57.91 ID:petVm2fIO.net
連レスしてすまぬm(_ _)m

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:58:01.68 ID:atIA2ctK0.net
つむぎの触手の形とキノコ好きネタでツトム怒って?たみたいな。
シロイルカ…ベルーガって言われたら納得はするわな。
ベルーガは海のカナリアってよく喋ってるんだよー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:59:52.19 ID:wsLUAQGE0.net
>>969
でも963の意味わからんぞ?移民の意味間違えてないか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:02:58.36 ID:GKuaml3Z0.net
500年前に連絡を絶った移民船の名前……岐神、わかるか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:03:29.07 ID:3gDWtS3d0.net
>>971
恒星間移民船って触れないところがやばい

→×恒星間移民船ってところが間違ってるのに触れないのがヤバイ

→○恒星間移民船の話だから 小さい船複数で航行、クローンバンバン作って移民 はおかしいできないのに突っ込まないのがヤバイ

って意味だと思うが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:04:34.79 ID:Qy6oxzCd0.net
>>967
いや、小さい船じゃ厳しいのはお前以外にも指摘してる奴居たし、

シドニアは目的地が決まってる普通の移民が目的じゃないから、
人口増やせたら小分けにして各所に移民させる発想は
そんなに間違っては無いと思うぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:04:40.00 ID:Q1Lq7VXQ0.net
>>972
アノニマスです

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:05:08.11 ID:v7T7qxgy0.net
でもサマリさんと佐々木さんでは、やっぱりサマリさんだよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:07:23.29 ID:3gDWtS3d0.net
>>974
恒星船のwikiみれば
「人口増やせたら小分けにして各所に移民させる」がなんで無理かわかるぞい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:07:30.51 ID:DnFaVXRo0.net
>>967
恒星間移民 と 播種 は別だぞ

ガウナによって地球に住めないから住める場所を探そうってのが恒星間移民船の役割
ガウナによって人口減ったしまた襲われるかもだから増やそう、残そうってのがクローンや播種の目的
船員会のように重要な地位の人が延々と行き続けられるようにという意図もある
移民と播種は別であってもほぼほぼ同時に起こりえることだから関連しているだけだ

>*シドニア1隻じゃなくて小さい船複数で航行したほうがいい
その話は意味が分からないが
そもそも逃げた船は「シドニア1隻」じゃないだろ?
生き残った人類が地球から逃れるためにシドニア1隻じゃ足りないだろうし文化的な問題もあっただろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:07:45.31 ID:GKuaml3Z0.net
>>975
よし、廊下に立っていろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:08:00.59 ID:petVm2fIO.net
>>974

Wikipediaの恒星船のページよもうぜ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:08:17.02 ID:wsLUAQGE0.net
>>973
恒星間の距離が離れてるから出力や技術的、社会的にに大型船に頼らざるを得ない
という理屈ならわかる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:12:15.43 ID:nxiE9UXK0.net
>>980
お前は恒星間移民船って言葉に拘ってるだけだろ
シドニア本編では一度も使われてない言葉なのにww

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:14:29.12 ID:ax4F8cBsO.net
戦闘時のオペレーター画面がツボすぎてつらい
一期のEDとか最高
アニメ再現重視で悠久の車輪ライクなゲーム出たら喜んで買う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:14:54.27 ID:3gDWtS3d0.net
>>982

人宇宙船の場合は、その航行に要する時間的なスケールによってもその構造や機能は全く異なる。
しかし、太陽系に最も近い恒星でさえ4光年あまり離れている以上、その長期にわたる航行には、快適な居住スペースが必須である
↑シドニアは1000年かかってやっと人の住める星みつけたところ
これは重力の無い、もしくは弱い環境下に人間が長時間おかれると、生体機能に支障をきたすためである。
もちろん、寿命の問題や精神衛生面の問題もある。

シドニアは低速度恒星船で遺伝子保存とかでなく世代交代で種を存続させる船だから
到達時に目的を果たせるクルーが存在している必要性から、近親交配に陥らずに種族を維持できるのに十分な人数や、
それらを教育出来る機能、更にはそれらの人員が生活できるだけの食糧や水・酸素を生産・消費可能なリサイクルを続けるために、循環する生物的な環境が必須となる。
また居住スペースは人体活動を維持できる十分な重力がある必要がある。

これらの必然性から、遠心力で擬似的な重力を作るためにも、ちょっとした宇宙コロニー並の居住スペースや食糧生産能力(いわゆる農業を行う機能)が必要になる。


宇宙環境での長期航海に適応した形にすることで、宇宙船に必要な要求スペックをいくらか下げることが出来るとされている。
シドニアの光合成はこれやな 農業規模をさげることができる

以上wiki

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:15:23.80 ID:dnUadzmU0.net
どう見てもちんこですありがとうございました
http://i.imgur.com/oE5jfvV.jpg

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:15:28.62 ID:qXPIUqYd0.net
1977年に打ち上げたボイジャー1号でさえ38年経ったが太陽系外にはもう行ったからな
時間をかければ
2013年9月6日現在、太陽から約187.52億kmの距離を秒速17,037m(時速61,333km)で飛行中
マッハ50以上ではあるが光速と比べたら問題外に遅いけどな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:17:17.16 ID:wsLUAQGE0.net
>>984
なんだよちゃんと読んだのにwikiかよー

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:17:26.84 ID:Q1Lq7VXQ0.net
シドニアは恒星間移民船ではない
超積層閉鎖環境型ヘイグス推進式重力移動構造体とかそういう感じの何かだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:18:37.91 ID:petVm2fIO.net
>>982

>>981>>984を読めば俺のいいたいことわかると思うが、、、

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:18:52.78 ID:bGaQozVD0.net
何の言い合いしてるのか全く分からないぞ
ここで一旦まとめよう↓よろしく

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:19:37.75 ID:Q1Lq7VXQ0.net
そっちの穴でいいの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:21:47.18 ID:xuieP4I40.net
>>989
よく解らんけど、ageまくりのID:3gDWtS3d0と
携帯のID:petVm2fIOは同じ奴ってことは解る

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:22:09.24 ID:3gDWtS3d0.net
>>900

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 14:30:58.94 ID:dnBG/QNZ0
よく考えたら、なんでシドニアって巨大船による単艦行動なんだ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/15(金) 14:38:40.02 ID:YJUznF080
生産力は物凄いからクローンでガンガン増やして
どんどん分散していけば良いのにな
ガウナと出会わない数百年何をしていた的な。

↑↑↑↑
恒星船のwikiよく見れば理由がわかるって話ね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:26:06.80 ID:DnFaVXRo0.net
恒星間移民船ってのが現代において、ついでにシドニアの世界においても定義されていて
かつシドニアはそれに該当しないってなら恒星間移民船ではないんだろうな

>恒星船(こうせいせん)とは、恒星間を航行する能力を有する宇宙船の総称で、恒星間宇宙船(こうせいかんうちゅうせん)ともいう。

シドニアは恒星間を航行する能力を有しますか?
YES

恒星船(恒星間宇宙船)です。

シドニアはなんの為に恒星間を航行するのでしょう?
襲ってきたガウナから逃れるためです。
逃れた先で住める恒星系を探しています。

移民です。

つまり恒星間移民船です。
なにかおかしいことでも?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:26:43.12 ID:3gDWtS3d0.net
>>990の理由ね

有人宇宙船のは太陽系に最も近い恒星でさえ4光年あまり離れている以上(←シドニアは1000年かかってやっと人の住める星みつけたところ)
その長期にわたる航行には、快適な居住スペースが必須である

重力の無い、もしくは弱い環境下に人間が長時間おかれると、生体機能に支障をきたすためである。
もちろん、寿命の問題や精神衛生面の問題もある。

シドニアは低速度恒星船で遺伝子保存とかでなく世代交代で種を存続させる船だから
到達時に目的を果たせるクルーが存在している必要性から、近親交配に陥らずに種族を維持できるのに十分な人数や、
それらを教育出来る機能、更にはそれらの人員が生活できるだけの食糧や水・酸素を生産・消費可能なリサイクルを続けるために、循環する生物的な環境が必須となる。
また居住スペースは人体活動を維持できる十分な重力がある必要がある。

これらの必然性から、遠心力で擬似的な重力を作るためにも、ちょっとした宇宙コロニー並の居住スペースや食糧生産能力(いわゆる農業を行う機能)が必要になる。


人体改造することで船に要求するスペックを幾らか下げることができる
シドニアは遺伝子改造して光合成を取得したから食料生産機能を妥協できる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:26:44.55 ID:WkH9+49D0.net
うめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:27:04.79 ID:dnUadzmU0.net
安価ミスってんのか?
俺はそんなどうでもいい話題触れてないぞ
ageてたのはミスでごめんだけども

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:27:18.21 ID:Q1Lq7VXQ0.net
しつこすぎわろた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:27:19.46 ID:qXPIUqYd0.net
まぁ、今のところシドニアが光速以上出る設定は見当たらない気はするが…
速度はそこまで拘らず世代交代しなから宇宙を漂流している感じ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:28:01.79 ID:zTbWoSMV0.net
シドニアで航行しながら
シドニア2を建造してどんどん増殖してどうぞ
ってことを言いたいのかな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:29:17.58 ID:petVm2fIO.net
>>994

>だれも恒星間移民船ってとこに触れないのがやべえ

恒星間移民船じゃないって言ってるんじゃないよ

言い方がわるかったわ

>>973

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:30:18.34 ID:bGaQozVD0.net
うむ。よく分かるぞ
小さい船だとみんなハゲるから困るということだな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:30:37.58 ID:dnUadzmU0.net
はいちんこ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:30:40.38 ID:Q1Lq7VXQ0.net
1000なら次回からタイトルがシドニアの寿司になる

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200