2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 第九惑星戦役 123騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:10:42.94 ID:Ud6Vr1S80.net
衛(まも)り継ぐ、意志。 戦いの舞台は、第九惑星へ。
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送の話題や先の展開などの原作ネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――
■放送局/配信元
・TBS 4月10日(金)より毎週金曜25:55〜
・MBS 4月10日(金)より毎週金曜26:10〜
・CBC 4月10日(金)より毎週金曜26:37〜
・BS-TBS 4月11日(土)24:00〜  ・ニコニコ生放送 4月15日(水)23:30〜
・AT-X 4月23日(木)23:30〜 ※毎週リピート放送→(土)15:30、(日)22:30、(水)7:30
■関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/sidonia/
■各配信サイト
・バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコチャンネル http://ch.nic ovid eo.jp/knightsofsidonia (←空白削除して)
・Gyao! http://gyao.yahoo.co.jp/p/00252/v10023/
・楽天SHOWTIME http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット http://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモアニメストア http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250
■前スレ
シドニアの騎士 第九惑星戦役 122騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431144311/

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:47:12.67 ID:h/8UrkgF0.net
俺も見た。アプリ開発者って人がやってたな
検索してみたが見つからない
でも、細長いディスプレイに十字のアレが収まりがあまり良くなく小さくなってしまってた

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:58:52.54 ID:U8+7Lxcz0.net
>>108
これか?
http://twicsy.com/i/QwEvWf

まだ改善の余地があると思うがな…w

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:00:54.91 ID:U8+7Lxcz0.net
ついでに
http://twicsy.com/i/aeQD2f

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:24:07.14 ID:w+NH5UBU0.net
ハゲてるのにこんなに面白いマンガ描けるニビンは偉いよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:25:40.97 ID:EwfiSoFU0.net
シドニア2期が予算オーバーってマジ?
ニコ生の※で社長激おことか書いてあったけどさ
ググっても上映会でそんな話が出たとか胡散臭い書き込みがある程度で
状況がイマイチ分からないな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:31:18.70 ID:RjUgRNXV0.net
天才はハゲる
特に前頭部が

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:34:55.11 ID:0V4uinOr0.net
>>113
大体それで合ってるから何とも
ニコ生で放送した上映会のあとに出演者じゃなくて
アニメの主要メンバー(?)でやったプチ二次会の放送もあって
そこでお喋りしてたのがソース

「予算がアレだから日常回増やして戦闘回は抑えめにね」
「ハイ! 丸ごと戦闘回で3話作りました! 予算オーバーっすね!」
「何でだよバカヤロウw」
なんてやり取りがあったという暴露話

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:46:44.23 ID:tLLM/9JW0.net
日常回ならつむぎ特製のごはんをナガテがおいしく頂くシーンがあれば満足

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:51:45.55 ID:EwfiSoFU0.net
>>115
ありがとう
上映会の後プチ二次会なんて放送があったのか
にわかファンだけど見逃したと思うとけっこう悔しいもんだね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:51:57.17 ID:tLLM/9JW0.net
途中で送ってもうた
あと重力麺に興味津々の前後
ゴクリ…から☆登場でジョババババの前な
普段の食事とは一線を画したナガテの鬼気迫る食欲が前面に押し出された貴重なシーン見たい

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:59:06.19 ID:g3Z5vA/b0.net
>>108
これかい
http://i.imgur.com/xhPNsLd.jpg

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:59:38.98 ID:QkYX4vNY0.net
今日は火曜日、時報ガウナの日です。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:04:57.93 ID:c2uZCcKJ0.net
イザナちゃんだけ処女

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:06:31.11 ID:QZFjJcw70.net
アニメの制作費は総枠で決めるから湯水のように使える大作以外は各話のバランスが難しい
総枠がしょぼ過ぎると魔弾みたいな作品になるしなw(総枠分かってたんなら作品選択が無理ゲー)
どこかで1話平均1500万円の総枠1億8000万円とか聞いたけど、これで均すんじゃなくてメリハリ(2000万の回も有れば1000万の回とか)付けるんだろうし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:12:23.97 ID:QZFjJcw70.net
5話は1000万円回と見た、使い回し静止画多用でぬこも手を抜いてたしw
まぁ、1000〜2000とかまでレンジ広げず1200〜1800とかにしてるとかどれくらいにしてるかは知らんけど

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:12:49.43 ID:6TqVfyKm0.net
>>113

972 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/04/08(水) 22:40:45.31 ID:BhrHw00z0
バトルシーン入れすぎて予算オーバーみたいなこと言ってなかったか

107 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/04/09(木) 22:19:22.94 ID:QIgpW7P60
なんでも戦闘シーンオンリーの回があるらしいな
そのせいで予算ぶっちぎったらしい
ちなみに当初二期は日常回多めにね?との上からのお達しだったとか

183 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/04/10(金) 12:59:49.82 ID:fRrd3daZ0
一期のコンセプトが通常の深夜アニメ程度の予算でシドニアやろう!だた
だが監督以下スタッフの溢れる原作愛により当初の予算ブッチ
その反省活かして二期は日常回増やそうね?との社長からの指示
からのスタッフの返答が3話ぶんまるまる戦闘回に、
社長も流石に怒ったオマケ映像のブラムの異常な出来

474 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/04/11(土) 02:48:17.51 ID:3E5Tj16/0
この間の上映会で3話丸々戦闘回を作っちゃって予算オーバーしたって言ってたぞ

461 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/04/11(土) 02:46:36.77 ID:pPirBWsk0
ニュータイプの監督コメントに一話丸々戦闘シーン作って岩浪さんに呆れられたとかって話があった

249 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/04/26(日) 23:13:20.64 ID:t15iQ0BQ0
社長に戦闘シーンは金がかかるから二期は日常シーン多目にと言われてたけど
スタッフが気合い入れすぎて戦闘シーンたくさん作ったら予算オーバーしたんだってよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:13:44.86 ID:zcrcP6gB0.net
猫は4話のために犠牲になったのだ…

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:15:31.74 ID:6TqVfyKm0.net
>>119
画面にキャプ画表示してるのか?それともただのコラか。
いずれにせよ、シンプルデザインすぎて逆に味気ない・

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:16:19.44 ID:QZFjJcw70.net
ニャル子の2期1話とか、予算の有るうちにとかメタ発言入れてたしなw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:16:41.42 ID:0V4uinOr0.net
やっぱ出来の良いアニメは一にも二にもスタッフの原作愛だよなぁ
セイの格率は犠牲になったのだ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:19:46.60 ID:0V4uinOr0.net
>>127
それを逆手に取ってギャグにしたアニメも幾つかあるな
タイガー道場とか鷹の爪とか

鷹の爪の黒烏龍茶回のぶっ飛び具合はちょっと
他の(マトモな)アニメじゃ真似できない域だがw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:20:40.79 ID:QZFjJcw70.net
予算も少しは考えてるから5話なんだろうけど、全体的には必要ならオーバーも厭わないスタッフのシドニア愛は感じるエピでは有るな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:22:47.37 ID:w+NH5UBU0.net
>>128
原作をあまり覚えてなくてまあまあ面白かったんだが、なんか評判悪いの?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:23:45.08 ID:h/8UrkgF0.net
第1話:374MB
第2話:326MB
第3話:441MB
第4話:574MB
第5話:330MB


案外エンコしたサイズがそのまま予算と関係してるような気もしないでもない
今んとここんな感じw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:26:44.22 ID:YCxsjani0.net
>>85
これ出してくれないかなぁ
3万くらいなら即買い

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:28:55.41 ID:QZFjJcw70.net
白箱で唯一タブー視されて入れられなかったのが予算の話

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:31:38.61 ID:QZFjJcw70.net
クライアントに直結する話でも有るし、流石に水島もここつつくのはまずいと思ったのかも知れないww

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:40:31.63 ID:0V4uinOr0.net
>>131
初見さんや原作忘れてる勢の評判は「まぁまぁじゃね?」ぐらいの評価
しかし原作覚えてるファンからは「もはや悪意すら感じる」との酷評
原作の知名度の高さに比べて惨憺たる円盤の売上よ

自分は原作ファンだし故に全話観たが、具体的に何が酷かったかは
枚挙に暇がないぐらいだ

矛盾を生むオリジナル設定、無意味なオリキャラ、演出ミスの山、
台詞のカットや改変で崩れる人格、緩急のないBGM選曲etcetc...
当のスタッフすら何度も抗議したらしいが聞き入れられなかった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:48:16.65 ID:XGPmd7+cO.net
原作みたけど金髪ソバカスボーイは何処へ…
まさかアニメの宅さんなのか!

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:49:53.75 ID:6TqVfyKm0.net
これ、なんというシンクロ。

 
のりお(落合)「フハハハ! そうかこいつが斉藤のクローンか」
http://i.imgur.com/v6JBIfK.gif


ララァ(クマ)「フハハハ! そうかこの子がヒロキのクローンか」
http://i.imgur.com/fYEm72w.gif

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:50:39.68 ID:hTXGDgQ90.net
>>137
集合写真には写ってたよ確か

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:53:32.60 ID:g3Z5vA/b0.net
最近の原付で素晴らしいアニメ、クソアニメいつくか見て感じたのは
アニメ作る上で大切なのは(原作愛は勿論だけど)原作に対する理解とスタッフたちの相互理解だなと思った
原作愛だけだと独りよがりになりかねないが、原作を理解しファンを理解しスタッフの作りたいものが一致してるからこそ原作から構成変えたりアニオリ入れてもファンが納得できたり喜んだりするアニメができるのだなと

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:56:04.23 ID:4NEv0uXy0.net
>>136
無関係のスレでその作品がいかにダメかを熱く語ってくれてありがとう
その作品の原作信者がうざいということは良く分かったよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:57:33.30 ID:QZFjJcw70.net
近年で原作超えてたと思うのはアルペジオくらいしかないんだが…
あとは、原作のイメージをリスペクトしつつも上手くアニメで表現出来たかどうか
シドニアはまだいい方の部類に入ると思うがな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:58:49.05 ID:4Lcf+ylQ0.net
>>137
中性の間くんならたまに画面の端に映ってるよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:01:41.88 ID:0V4uinOr0.net
>>140
そうだね
逆に監督やその上の感覚がいい加減だと
どんな名原作も駄作になるんだと上述のセイの格率で痛感したわ
あと独りよがりの例はあれかな、BLAME!OVAとかかなw
確かに愛は感じるんだが、好き勝手やった結果コレジャナイ感の塊だった

シドニアはその辺は心配しなくてもよくて大変嬉しい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:07:32.34 ID:0V4uinOr0.net
>>141
格率擁護お決まりの人格否定レスどうも有り難う
原作を蔑ろにした結果はもう出てしまったがな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:08:14.60 ID:FNT++4m70.net
ウザいから消えてくれ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:08:34.59 ID:6TqVfyKm0.net
仄姉妹の「HNK22・総選挙」中間発表
 
1位:仄焔  2位:仄煉  3位:仄炉
http://i.imgur.com/z2u92KF.jpg


http://bookwalker.jp/ex/sp/sidonia-election/
投票は5月14日(木)まで

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:13:12.69 ID:RjUgRNXV0.net
マルチ死ね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:14:31.48 ID:6TqVfyKm0.net
>>137

「間」と「春日」は、1期7話で先に名前が出て8話で集合写真として一瞬出演しただけ。
http://i.imgur.com/AknfLw2.jpg
http://i.imgur.com/o6trULr.jpg
 
この時期は、仄煉や烽や勢威も操縦士として谷風に関わりだした頃だから、
更に「間」と「春日」にまでセリフやキャストをつけて主人公に絡ませると
人間関係が増え過ぎると判断されて、出すのは写真程度にして見送られたんだと思う。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:18:49.83 ID:3LWRWVPg0.net
仄シリーズ総選挙の中間発表ていつだ?

どうせ煉が1位になると思ってたが、焔になりそう?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:18:51.60 ID:nzNhl2350.net
>>119
あーこれこれ
画像貼り付けてるだけだと思うが、これが動きのある
時計アプリになったらAppleWatchごと買うわw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:26:41.85 ID:3LWRWVPg0.net
>>114
天才でも、暴走すると落合のようなことに・・・
http://i.imgur.com/qsvslRH.jpg

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:27:41.59 ID:2YIg/NTy0.net
>>149
全然気付かなかったw
おっさんいるやんw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:27:46.22 ID:sYTq8fSI0.net
水で出来たレンズは最高だな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:33:35.27 ID:m5kHInMQO.net
>>141
いや、大筋は原作と一緒なんだけど見せ方がね・・・
もっと面白くできたと思う

出来がよければコアな原作厨でも絶賛するのよ
今やってるのだとシドニアや俺物語とか過去だとちはやとかね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:34:40.50 ID:tLLM/9JW0.net
>>149
上の名簿にある名前
5話でいくつか最初の一文字だけあったよね?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:36:36.26 ID:2YIg/NTy0.net
ツルーチは隙有らばおっぱいダイブ狙ってんだなw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:40:38.58 ID:3LWRWVPg0.net
>>155
あんまり他作品を出すと荒れるんだよ。
何でまたわざわざ出してくる?


>>141
原作信者は、どの作品とか関係なくウザがられないか?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:42:28.73 ID:XVJLBXow0.net
>>157
対サマリ戦のエースであるツルーチが、なんの策も無くあんな行動に出るとは思えんから、
生存の感動と勝利の勢いでギリギリ許されるかもしれないという計算の上での賭けだったんじゃないだろうか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:43:03.15 ID:bDGHbRW00.net
何だかんだ言ってもシドニアは絵と音のバランスもいい
「宇宙は音がしない」とかでしか批判出来ない程度に
それ言ったら、宇宙扱うアニメはヤマトからして否定する事になるのにな
寄生獣はBGMも含めてSEの評判はよくなかったねアニメは

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:43:51.00 ID:4NEv0uXy0.net
>>145
セイの格率ってのが何のことか分からなくて検索して初めて寄生獣のアニメのことだって知ったくらいなんだがw
不満があるのは仕方ないけどわざわざ関係ない作品のスレでそれを言うなよってことだよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:44:48.44 ID:RjUgRNXV0.net
耐久年数の低い水レンズと受像素子の間に神経を通すなど人間の目は出来そこないに等しい
撮像素子で一番すぐれているのはイカの目

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:46:45.23 ID:WJWa+o2u0.net
そうでゲソ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:48:25.61 ID:sYTq8fSI0.net
鷹や鷲とかの猛禽類の目ってズーム出来るんだってな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:49:09.76 ID:hOMk5YYM0.net
やべええええwwww
クナト家海苔夫と海蘊の2人しかいねええええwwww
サザエさんできねーwwww

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:50:13.39 ID:voszVgfi0.net
視野の中央部だけズームするとかいうチート視力

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:53:04.43 ID:bDGHbRW00.net
人工眼のチートは昔から有るがな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:55:12.34 ID:XVJLBXow0.net
>>162
落合のステマなのかユハタのステマなのかヒディアーズのステマなのか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:56:18.19 ID:lgJv7ZHU0.net
かなでとかメルヘンな名前つけるくせに海苔とかわかめとか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:56:55.41 ID:RjUgRNXV0.net
数`先の小動物をロックオンするとか鷹の目チートすぎるわな

イカの目の構造と鷹の目のズーム機能とハエの目の多焦点機能があれば最強
人間の脳味噌じゃ処理できないけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:57:19.44 ID:0V4uinOr0.net
>>161
放送時期が近いし同掲載誌ってことで比較対象とはいえ軽々に
不出来な作品として名前を出したのは確かに俺の不手際だが
何が不評だったか聞かれてそれに答えるぐらいは許してほしい
「しかしシドニアはそうではない」ってのが主旨だし

「アイツ知人の遺体の第一発見者なのによく涼しい顔してられるね」って台詞を、
危険だと知ってて学校内で危険人物に接触して刺激した結果、20人近くが
殺される大惨事に発展したのに涼しい顔で学校に登校してきた女に言わせるアニメだぞ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:59:13.05 ID:+AGgTGiZ0.net
複眼はいいぞ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:01:08.68 ID:yGMH2hxoO.net
しかし今期はアニメがめちゃ少ないよな

シドニア放送日まで長く感じる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:02:32.73 ID:sYTq8fSI0.net
アニメから入ったけど安定して面白いのはシドニアくらいしか無いわ
継衛のプラモ買おうかな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:06:33.67 ID:QP48Xl/B0.net
自然界全体から性能のいいのを並べてこれに比べたら人間は…みたいなのってむしろ傲慢だと思う
人間の目も充分優秀だよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:09:09.91 ID:2YIg/NTy0.net
人間には全生物に勝る手指もあるしな。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:09:17.96 ID:bDGHbRW00.net
色彩感知出来ないとか一部分に特化すると他が犠牲になる目も多いしな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:09:49.13 ID:tLLM/9JW0.net
>>171
下3行は不用
また話が伸びるよ
伸びていいのは配管内を進むつむぎの触手だよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:11:59.81 ID:bDGHbRW00.net
上で言われるイカも基本色が分からないしな
鷹は視野が狭いと言われているし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:15:12.83 ID:bDGHbRW00.net
まぁ、イカは深いところで色が無い世界に順応した分他が鋭くなったのだろうし、鷹は近くを見る必要が少ないから視野が狭くなって超遠視状態だろうし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:18:42.75 ID:w+NH5UBU0.net
荒れるもとになってすまんかった
イッタンのオッパイハグハグして殴られてくるわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:19:45.16 ID:RjUgRNXV0.net
網膜の前に神経通して盲点作ったのは最大の失策だろ
人間に限らないが

やはり水レンズは捨てるべきだなフハハ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:20:20.85 ID:2YIg/NTy0.net
    _, ,_  させるか!
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>181

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:20:41.05 ID:6zMDRGKwO.net
ゴミアニメ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:23:15.03 ID:m5kHInMQO.net
>>158
具体例として出したのは実際に評判によいものなんだけどな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:23:42.15 ID:m5kHInMQO.net
>>158
具体例として出したのは実際に評判がよいものなんだけどな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:26:42.10 ID:bDGHbRW00.net
まぁ、生物眼の利点を極力取り入れた人工眼が技術さえあれば一番優れるだろうけどね
盲点無くすとか尋常な速さではない焦点合わせとか他情報表示とかいろいろ出来そう
アニメのチートまではどうか知らんがw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:28:04.36 ID:Nu4NzY530.net
○シドニアの騎士 第九惑星戦役 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 4,466 4,945 15.04.29

3期は絶望的だね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:29:53.25 ID:bDGHbRW00.net
ただ、視神経も医学的に繋いだり切ったりは出来るんだろうけど仕組はよく分かってないしね
どんな信号を送ればどう脳は見えるのかとか
分かってれば人工眼はもう出来てる

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:30:34.40 ID:w+NH5UBU0.net
>>179
イカの基本色は水色で今は緑なんじゃないの

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:35:31.40 ID:bDGHbRW00.net
>>190
人間に例えればの話で実際には分かっていないと思う
イカの種類によっても違うみたいだし
ただ、色相の違いを判別出来る能力は無いみたいだから一般に色盲と言われる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:36:23.31 ID:2YIg/NTy0.net
>>189
結局映像化してるのが脳だもんなぁ。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:47:15.19 ID:1hmRdE7I0.net
僕の考えたヘイグス粒子の性質まとめ
・宇宙空間に無限にある。
・推進力やエネルギー一般に変換できる。
・集めるのに時間が掛かるので無限エネルギー
だけど単位時間辺りの出力は有限。
・装置類やガウナ由来の組織内に貯蔵できる。
・人類は装置を使って粒子を生成できる、
ガウナは本体でそれができる。
・ガウナ本体は粒子を物質にも変換できる(エナ無限増殖の性質)
人類側はガウナ由来技術でないとこれが出来ない。
(なので、エネルギーは無限利用可でも物質資源は収集と
リサイクルが必要、ガウナに一歩劣る)
・推進力は作用反作用ではない効果による、出力を束ねる
程推力が和ではなく積になる(掌位の性質)。
・長距離通信に利用できる(超光速通信かどうかは不明)。
・ガウナをおびき寄せる。
・核融合とか原子力よりも桁違いの性能、この世界の人類は
これの発見で宇宙進出できた。
・超光速航行とかワープとかまでは無理。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:51:41.44 ID:mzOjFEtj0.net
ヘイグス推進器が重力制御だとすると、
重力場発生装置等もヘイグス関連にまとめられて便利なんだよなぁ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:52:49.52 ID:0V4uinOr0.net
>>193
粒子を自力で生成ってできたっけ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:55:42.55 ID:mzOjFEtj0.net
>>195
生成は謎だな
生成する為のエネルギーはどっから来てんよって話になるし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:58:01.96 ID:34cRfcHH0.net
仄シリーズが影分身でヘイグス粒子集めて焔に送ったら単位出力あたりの出力も無限になるってばよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:58:16.26 ID:WJWa+o2u0.net
サマリのパイロットスーツになりたい

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:59:18.15 ID:oH3V/9nK0.net
ミノフスキー粒子やゼッフル粒子とまぜてみよう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:00:57.11 ID:gk7DJqtf0.net
売り上げ爆死しててワロタ
3期は絶望的だなこりゃ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:05:24.42 ID:VpfS++WP0.net
>>199
コジマ粒子「手伝おうか?」

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:05:40.17 ID:cKITPe450.net
またや〜ら〜お〜んにリツイートして助けてもらえよざこあにめ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:05:44.49 ID:bDGHbRW00.net
>>192
色盲の人って、殆どの人は眼は悪くないらしいんだよね人間の場合は
じゃあどうして識別出来ないのかも分かっていない(正確にはで、どうやら脳の処理側らしい)
まず、脳の仕組が完全に解明されないと無理だけど、生きてる人間じゃないと分からないしそれやるとリスクの非常に高い人体実験だし…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:09:18.93 ID:Cn/MnfUU0.net
>>162
イカの目ってめちゃくちゃ怖いよね…
つむぎの目?は何がモチーフなんだろうか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:15:59.17 ID:sYTq8fSI0.net
>>204
王蟲じゃね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:20:00.69 ID:VpfS++WP0.net
ニビンは案外モチーフ考えて異形キャラ作るけど、どうなんやろな
全体像はニビンが大好きなお姫様キャラだけど

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:30:33.97 ID:YUgeTqg00.net
いつもカッコイイ騎士とカワイイお姫様を描いてくれる素敵なパパなのに
なぜ娘にはリスペクトされないのか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:31:17.57 ID:2SlAeaEN0.net
      / シド \        / シド \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒u |   / / |    `⌒´ u  |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

今日も異常なしであります! シドニアは我々が守る!


爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

総レス数 1005
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200