2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 24 [転載禁止]c2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:42:20.08 ID:6lKyTxfR0.net
デジタルな記憶の中から生まれるラブストーリー
――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ON AIR(TV放送&ネット配信)
TOKYO MX           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
とちぎテレビ          2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
群馬テレビ.           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
チバテレビ             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
テレ玉              2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
tvk               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
BS11.               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
AT-X             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
※毎週日曜20:30〜、毎週火曜16:30〜、毎週金曜8:30〜 週4回放送(毎週土曜更新)
三重テレビ.           2015年4月7日(火)より 毎週火曜25:00〜 放送開始
岐阜放送          2015年4月7日(火)より 毎週火曜24:20〜 放送開始
朝日放送          2015年4月8日(水)より 毎週水曜26:14〜 放送開始
ニコニコ生放送        2015年4月9日(木)     22:00〜(以降毎週木曜22:00〜)
ニコニコチャンネル .     2015年4月9日(木)     22:30〜(以降毎週木曜22:30〜)
GYAO                 詳細は後日発表
バンダイチャネル.      詳細は後日発表
dアニメストア         詳細は後日発表

前スレ
プラスティック・メモリーズ 24
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431228126

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:56:14.53 ID:3OKx/COj0.net
>>85
じゃあ飲み食いしたものは消化吸収されずにそのまま排出されるてこと?
それなら>>79が事実てことに

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:56:45.55 ID:/Qo0fU9i0.net
>>83
序盤からある程度のガバガバは気にならなかったけど、やっぱり5話がガバガバの分岐点だったと思う

バリケードを単身で突破するソウタ君、どこからか出てきたガバガバソード、色々ひどすぎた

そこからだんだん脚本都合の展開が目立つようになり今に至る
割り切ってみるとそれもまた一興って感じもする

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:57:08.62 ID:M1YE2EDh0.net
>>43
むしろターミナルサービスこそ免許必要じゃね?
回収はギフティアがやるからスポッターは立ち会うだけでいいなんて言いつつ、
きちんとした説明もないままど新人に銃持たせて危険な仕事やらせるとかどうかしている

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:57:10.91 ID:yItBXNahO.net
>>88
元は人間だったとか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:57:12.17 ID:BiXPnxlz0.net
>>88
アルゼンチンではオラウータンに人権認めたけどな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:58:39.25 ID:2ixug50r0.net
特例で一般的な例ではない、ので

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:59:05.94 ID:8EzP3h2U0.net
http://i.imgur.com/R3KO8xE.gif

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:59:33.33 ID:Wo6DJQ3Y0.net
>>84
車もギフティアもそんなに変わらないのであれば、車に運転免許が必要なのに
作中世界でギフティアの所有が免許制でないのは、やはりおかしいだろう。

>>89
おかしいのは、暴走の可能性が分かっているのに、回収が強制でないことだ。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:01:13.74 ID:J2SbxAQL0.net
>>98
頂いた!
ベタだけどこのシーンいいよなー

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:01:34.13 ID:OQAqln6OO.net
人間そっくりにするメリットがわからんね
捜しづらいしツカサみたいに一目惚れしたら後がめんどいし

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:01:50.08 ID:zaH5X/GY0.net
8歳児に法的責任能力ないしな
もしマーシャが事故なりなんなりを起こしたらどこが責任を負うんだろうか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:02:15.25 ID:oqjXnec50.net
>>92
無人島回が楽しみですな

ツカサ「食料これしかないけど全部アイラが食べていいよ!」
アイラ「…ツカサは?」
ツカサ「俺?俺は大丈夫だよ。アイラから出てきたやつ食うからさ!」
アイラ「エラー、よく聞き取れませんでした」

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:02:18.33 ID:8awDaCkA0.net
>>89
それを渋った結果起こるのが
ギフティアの場合はワンダラー化
自動車の場合は認知症ドライバーによる高速道路逆走と

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:02:21.88 ID:BiXPnxlz0.net
今はまだギフティアの事故件数がレアだから法整備もされてない状態なんだろ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:02:50.91 ID:M1YE2EDh0.net
>>99
期限前に回収に応じれば問題がないということは、回収にきちんと応じるよう講習を受ければ免許がもらえるわけだ
なんだその免許w

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:03:16.36 ID:Nq9bCv5D0.net
作画や音楽、中の人達は頑張ってるよなこのアニメ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:04:50.58 ID:Byb/9FtI0.net
>>99
回収が強制だったら主人公の仕事が無くなってしまうからな
こんな不自然な設定の上に成り立つストーリーを良く思いついたものだ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:05:09.72 ID:J2SbxAQL0.net
>>92
アイラの台詞で「そもそもギフティアは、食事しなくても平気なので」って言ってるだけなんでそこまではわかんない
ただWord 林直孝って書いてるから公式設定って考えていいんじゃないかな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:06:29.61 ID:4GbD8Vm10.net
>>98
これが本当のアイラ
やばいかわいい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:06:37.41 ID:8awDaCkA0.net
>>99
運転免許も更新の際認知症の疑いありと判断されただけでは免許を停止できない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:08:37.46 ID:eRpnFPV00.net
回収は強制だろ
回収できなかったら人の過失だから

>>99
全自動なのになんの試験させるのさ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:09:01.24 ID:J2SbxAQL0.net
>>99
コミックによると強制回収も出来ることになってるよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:09:25.86 ID:MQJSW5Kq0.net
>>101
親しみやすいようにだろうよ
アイロボットみたいな奴が家にいたら怖くて寝れんわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:10:00.58 ID:zaH5X/GY0.net
コミック版の方が設定は飲み込みやすい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:11:17.47 ID:BBiZ7zLR0.net
最初に起動した時の人格はどうしてんだ?
そんな個別に設定出来るなら記憶の一つや二つ引き継ぎ出来るだろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:12:04.05 ID:oNs4kUXL0.net
>>107
音楽やってる人は今後関わってみたい作品はと聞かれ
「『サイエンス』を感じる作品がやりたい。知的な驚きがあるようなもの」
とニュータイプのインタビューで答えてる
つまりプラメモにそういった要素は全く感じなかったようだ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:12:20.30 ID:yS+YfXsc0.net
ならコミック版をアニメでやれ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:14:37.07 ID:BiXPnxlz0.net
>>116
人間の脳を模写した物だとしたらそう簡単じゃないかもしれないよ
心なんていう曖昧なものを機械的に作るのは難しいと思うわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:15:12.30 ID:IkJBegYw0.net
ギフティアって財産的にどの分類になるのかね
親が死んでそのまま相続できてるってことは税金とか大したこと無い上に所有に免許が必要ないってことになるよな
これ法律絡めて考えれば考えるほどわけわからんことになってくるな
最初から面倒な場所に踏み込まなければここまでツッコミだらけにならなかったのに

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:16:30.05 ID:BiXPnxlz0.net
>>120
リースだから所有権は会社

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:16:35.25 ID:Byb/9FtI0.net
アイラって寿命になったら記憶を初期化してまた使えるんだよな?
ツカサ的には生活はあまり変わらないわけか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:16:49.25 ID:MQJSW5Kq0.net
というか親が死んだ場合施設よりもそばにいるギフティアが優先されるとかギフティアは予想以上に人間として認められてるよな
そりゃああの世界じゃGPSもつけないわな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:17:51.74 ID:VRSyDTV80.net
林のツイート見たらなんか情報あるかなと思ったら「アイラかわいい」「ニヤニヤできる」とか豚みたいなことしか書いてなかったw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:18:55.38 ID:IkJBegYw0.net
>>117
知的じゃないというのは全くその通りだと思う
これはあえてカテゴライズするならケータイ小説の部類

>>121
そうじゃない。リースするにも条件ってものがあるし
危険物になる可能性のある道具を扱うには免許が必要なのが一般的なルール
リース契約がそのままなら親が死んだ時点で解除されて引き取られる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:20:30.14 ID:QvN/jMv10.net
>>124
ガバ林、ここ見てて書き込みしてるんじゃねーの・・・

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:20:54.06 ID:zaH5X/GY0.net
恋空のヲタク向けバージョンって書かれてたの見たけど、ほんとその通りだと思う

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:22:32.00 ID:BiXPnxlz0.net
>>125
支払が滞ればリース解除されるってだけだろ
免許制度が作中で出てないんだから一般的なルールとか言われても意味不明
期日が来たら回収に応じるってだけなんだから免許なんていらんわ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:23:06.77 ID:eRpnFPV00.net
>>124
素直にモフモフしてりゃいいんだよなw
https://pbs.twimg.com/media/CEsvLh4UEAEeu5M.jpg

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:23:45.34 ID:S67z+WT+0.net
人権とか与えてるくせにギフティアが人殺した場合の法律とか
何も考えてなさそうやなこの世界

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:24:05.24 ID:e6ut8bTg0.net
なんかカズキに親殺されたらしい単発が暴れてるのな何が有ったの?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:25:48.41 ID:BiXPnxlz0.net
アンチは前から粘着してネガキャンしてるだろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:26:17.40 ID:/Qo0fU9i0.net
配属即同棲とか楽勝すぎる
AVの世界

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:26:20.08 ID:XGX1qzrP0.net
>>129
アニメの動いてるのはいまいちだったけどこれは可愛い

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:26:34.38 ID:6nSRCf6v0.net
アマランまた下がってきてるな
まったく維持出来ないな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:26:49.20 ID:oS0hSZpB0.net
ギフティアが社会で認められ人権が進んでるのなら
人格がなくなった後に人へ危害を加える可能性をギフティア側が法で縛ると思うんだけど

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:27:42.60 ID:c+0HwAxw0.net
>>129
人間の中じゃエルが一番可愛いな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:27:59.02 ID:BiXPnxlz0.net
>>136
だからまだ事故件数が少ないから法整備が行き届いてないってだけだろ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:28:55.07 ID:NHiliv3I0.net
擁護レスはソースなし定期

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:29:32.42 ID:Byb/9FtI0.net
人権があるのに強制同棲
法整備してやれよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:30:04.34 ID:BiXPnxlz0.net
レアなケースってのは作中で出てるから

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:30:27.86 ID:oS0hSZpB0.net
>>138
そんな描写あった?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:31:36.32 ID:2ixug50r0.net
アレなケースってのは作中で出てるから

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:32:24.99 ID:Zmxf3gir0.net
妄想擁護レスじゃ話になんねーよな
突っ込んでる方は与えられた情報で話をしてんのにな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:32:29.45 ID:BiXPnxlz0.net
>>142
ワンダラ化はレアなケースって言ってたよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:32:59.56 ID:QvN/jMv10.net
作者に一般的な知識が不足しまくってるから、こんなガバガバ設定になったんだろw
車メーカーや食品メーカーのリコールや回収騒動すら知らないんじゃないか
企業の安全管理を知らなすぎ
ちょっとしたトラブルでは勿論、大事故なんて起こしたら再発防止策が何重にも掛けられることになる

ギフティアの力や耐久力の低下、回収期限の前倒し、社内教育の徹底化etc
ポンコツが期限1ヶ月ぽっちに迫ってるのに、のうのうとラブコメなんてやってる場合じゃないんだよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:34:23.46 ID:2oPXhZuH0.net
ワンダラーがレアなケースって断言できるほど回収遅れ出てるならそっちのほうが大問題なんですけど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:34:38.16 ID:J2SbxAQL0.net
>>137
人間の女性というとカヅキ、ミチル、エル、1話のおばあさんくらいか
確かにエルが一番だな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:35:46.40 ID:oqBRpcCB0.net
ワンダラーズ化はレアケースと言っていたが法整備に関しての言及は何もない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:35:50.65 ID:M1YE2EDh0.net
>>147
実際社内ではすでに効率が悪いと問題になってるじゃないか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:36:09.79 ID:MQJSW5Kq0.net
>>147
実験用ワンダラーを作って耐久性とかワンダラーについての情報を調べてる可能性
アンドロイドに人権?ばれなきゃセーフっしょ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:36:25.23 ID:oS0hSZpB0.net
法整備なんて話出てねーだろ。ただ都合のいい人権が出てきただけ。
ワンダラー化したらぶっ壊していいみたいだし人権は無くなるようだが

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:36:38.73 ID:yItBXNahO.net
>>147
もしかしたら回収遅れ自体がレアなケースかもしれんな
あの部署だけやり方が特殊みたいだから

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:36:41.11 ID:WPryuN7p0.net
>>144
擁護じゃなくて構って欲しいだけの気違いだから仕方無い

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:37:16.88 ID:DCoXM3sY0.net
そもそも漫画版だと「購入」であって
お買い上げ時に強制執行やむなしな回収に同意するとまで書いてあるぞ

そういう重要そうでそんなことはない設定はアイラ以外の口から語られるので
アイラのセリフ以外を聞き流すことで真のブヒアニメとして完成するというのが半クール見ての結論
この作品に必要なものはアイラのみであってそれ以外は気に留めてはならないのだ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:37:17.48 ID:IkJBegYw0.net
>>128
つまりガバガバってことだよね、ありがとう補強してくれて

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:37:41.43 ID:dc2Qixrg0.net
不満言ってるのはわかるし同意するのもあるけどそこからアニメ放送停止しろ位まで
言ってるのはここで言う意味もないし後はそれでもここで好きな部分語りたい人を
ただ馬鹿にしたいだけなんだから聞きたくなくなるよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:38:45.94 ID:BiXPnxlz0.net
>>146
そりゃお前が世の中知らなすぎだ
副作用で死人出てるのに普通に販売されてる薬品とかあるから
だいたい事故件数が増えて世間が大騒ぎしてから法整備って話になるんだよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:40:36.14 ID:2oPXhZuH0.net
>>150
回収遅れでまくっててワンダラー化もだしてる業績状況を効率が悪いで済ませてくれる上層部優しいな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:40:53.44 ID:OQAqln6OO.net
ここまで未来設定が足を引っ張るアニメも珍しい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:41:19.95 ID:jh5avqGf0.net
>>158
なら酷い物だなギフティアって、SAI社も何もかもクズ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:41:34.36 ID:pwQvPu040.net
スタンスが楽しみたいからなんとか納得したいじゃなくて、どうでもいいから設定に突っ込みたいになってる人がいるな...
それは、わかりあえない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:41:59.45 ID:c+0HwAxw0.net
アイラの能力が低いのはわざとなのか劣化だろうか?
万が一アイラがワンダラー化しても大丈夫なようにしてあって、
その代わり、この仕事に向かない仕様になってるとか

まぁ絶対そこまで考えてないだろう、アニメスタッフはw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:42:54.06 ID:jpKIYl7d0.net
「基礎」知識が足りないような人は、ひどく不快になるようだな

もっともこの「知識」ってのは、単なる情報量の過多とは違うけどな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:43:13.70 ID:U0rxV2U/0.net
アイラは期限が迫るにつれポンコツなのに他はそうでもないっていう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:43:58.89 ID:OQAqln6OO.net
アイラだけ劣化が激しいのはカヅキが酷使したからとしか思えない
人権派としてあるまじき行為ではあるが

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:44:23.46 ID:vegMM4DD0.net
>>150
仮にも感情豊かさが売りのギフティアを主力商品に
据えたSAI社で回収が効率重視ってのはよくわからんよな
メンタルケアした方がリピーターも望めるだろうに

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:45:17.02 ID:J2SbxAQL0.net
>>163
アイラの能力低下は、3年前になんかあったっぽいけどなぁ
3年前から劣化が始まっているは、流石にないだろうし

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:45:33.71 ID:+cp7Uz+q0.net
アイラは誰かと組まなかったらお茶汲みロボットで一生終わってたな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:46:06.59 ID:yItBXNahO.net
>>163
他のギフティアは寿命前でもしっかりしていたから、ただの作者の趣味でしょ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:46:34.63 ID:2oPXhZuH0.net
>>167
メンタルケアしなきゃいけないくらい入れ込むような顧客が穏便に別れさせたからって
「よし、じゃあ新しいの買うか!」ってなるか?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:47:38.96 ID:QvN/jMv10.net
>>157
>そこからアニメ放送停止しろ位まで言ってる
誰か言ってるか?そんなこと

>>158
SAI社が悪徳会社だって言ってるも同然だぞそれ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:47:51.69 ID:M1YE2EDh0.net
>>159
済んでないじゃん。潰されそうな雰囲気だったでしょ
それにあのやり方なら顧客からの評判は悪くないだろうしね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:48:17.13 ID:MQJSW5Kq0.net
>>157
そんなレスみたことないんだが

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:48:17.90 ID:jpKIYl7d0.net
完璧な機械よりかは「ポンコツ」がかわいく思えるだろう、それだけw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:49:44.44 ID:/Qo0fU9i0.net
マラデイック・メモリーズ

ィアンダラーと化した、アイラのガバガバ×××に挿入!?

こんなAVパケ絵が容易に頭に浮かんだ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:50:43.08 ID:yItBXNahO.net
>>173
普通のお客だったらあんなギリギリ回収されたら不安でしかたないと思うが

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:51:01.50 ID:VRSyDTV80.net
誤爆じゃなかったら被害妄想激しすぎて怖いな…>放送停止

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:51:05.30 ID:8gTRzycY0.net
ワンダバダ化

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:51:37.40 ID:NHiliv3I0.net
実際SAI社をブラック企業と捉えてみると全部が噛み合っててクッソうけるでち

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:52:17.29 ID:BiXPnxlz0.net
>>171
場合によるだろうな
妻っぽいギフティアとのお別れ前に子供型のギフティアのお試し進めてそのまま契約ってのがスピンオフ漫画である
入れ込むってことはギフティアへの理解があるってことだから

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:52:22.81 ID:c+0HwAxw0.net
>>168
カヅキの別れ際の発言で回復不能のダメージ食らったとか…

思いやっての発言なのはこっちは何となく判るんだけどあの言い方じゃ
アイラは殆ど自分の所為なんだなと受け取るよなぁ
落ち込むのも当然だわ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:52:42.26 ID:4GbD8Vm10.net
俺がアイラみたいなロリギフティアの飼い主だったら1割引の再利用プラン契約待ったなし
料金多少割り増しでもいいから第一みたいな所を指定したい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:53:04.25 ID:dc2Qixrg0.net
流石にいいすぎた
ごめんなさい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:53:28.38 ID:QvN/jMv10.net
SAIは悪徳どころかテロ組織だったなそういや
あんな滅茶苦茶オーバースペックな殺戮兵器にリミッター掛けただけ、しかもリミッターが外れる危険性があるのを平気で売りまくってんだもんなw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:53:50.37 ID:/Qo0fU9i0.net
アイラのガワだったら中身何でもいい俺ガイル

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:54:50.19 ID:2oPXhZuH0.net
RSみたいな民間企業に需要が発生するような社会だってことを忘れてはいけない
ミチルパパに向けられた銃口を本来向けるべき対象があの社会にはあるのだ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:54:55.79 ID:yItBXNahO.net
>>182
じゃあ1カ月後にOS入れ換えたらキビキビ仕事するのかな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:54:57.94 ID:oS0hSZpB0.net
SAI社→闇回収業者→量産→テロ(人間と見分けつかない)

既に社会リスクだなwww

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:56:01.30 ID:90Q6GcNB0.net
自動車に例えるなら、動力を生む過程での排出物として飲用可能な水が作られるものもある
実現は十分に可能

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:56:25.84 ID:VRSyDTV80.net
>>184
なんで謝るんだよ!
マーシャに会わせてよ!!

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:56:50.05 ID:4GbD8Vm10.net
>>186
中身ホモでもいいの!?ねえ

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200