2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 24 [転載禁止]c2ch.net

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:36:50.29 ID:Vt3BfhTi0.net
>>663
>最初からわかってることは欠陥じゃないんだよ
これまでの議論とは別に、そこがもう1つのおかしなところなんだよねえ。

最初から81920時間経つと暴走する(危険性がある)とわかってるなら、
どうしてその対策をしておかないのか、と。例えば、81920時間経つと
強制的に動作を停止させる強制停止装置とか、81900時間経つと眠りに
つくように一時的に停止する一時停止装置(SAI社員の立会いの下でのみ
再起動できて、最後のお別れを済ますことができる)とか、内蔵しておけよ、
となる。

闇回収屋が、スタンガンのような装置を用いて、ギフティアのメモリを壊す
ことなく無力化していた。ならば、上記のような停止装置は実現できる筈だ。
それがあれば、5話で描かれた2つの悲劇は両方とも避けられたというのに。
なのに、なぜやらないのか、それがもう1つのおかしなところだ。

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200