2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 24 [転載禁止]c2ch.net

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:32:53.62 ID:Wo6DJQ3Y0.net
>>51
前スレでも指摘した通り、一般に自動車事故は自動車のせいではなく
運転手の過失によって引き起こされる。少なくとも法的にはそうだ。
そして、運転手はその過失を罰せられる。場合によっては免許停止、
さらには懲役刑もあり得る。

やはりギフティアに当て嵌めると、ギフティアを暴走させてしまって
被害を発生させた所有者には、罰金〜懲役刑の罰を課すことになるね。
勿論、自分以外の被害者が居たら、損害賠償も必要になるだろう。


あと、余談だが、事故が起きても別に構わないというつもりで運転して
事故を起こした場合、未必の故意が成立する。それで人を轢いたりしたら
未必の故意による傷害罪、場合によっては殺人未遂だ。

ギフティアの場合、暴走の可能性を知りつつ回収を拒否して、その結果、
ギフティアが暴走して誰かが怪我をした場合、この未必の故意が成立する
と考えるべきだろう。所有者は、傷害罪〜殺人未遂罪に問われるべき。

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200