2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 24 [転載禁止]c2ch.net

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:43:18.13 ID:++VRp5Fb0.net
>>499
もう見続ける意味がないんじゃない
ここに張り付いてる時間もすげぇ無駄だな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:45:03.21 ID:4aqNYr980.net
>>430
奴隷に心なんて要らないだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:49:01.96 ID:a4sIuq7a0.net
>>502
もう次からは観ないよ
ここまではそれなりに楽しめたからね
最後に感想書きに来ただけだったんだけど長くなってもうた
もうスレも見ないようにする

カヅキとミチルの胸糞さえ無ければなぁ・・・
本当勿体ない作品だった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:49:16.43 ID:OEmUokHN0.net
>>501
なんでそう極端なんだよ
車ほど出回ってないし車ほど危険もないって話なだけ
事故件数の少なさと人気商品って説明で有用性の方が上回ってると考察できる
事故が少ないから法整備も整わない
事故が増えてくれば法整備が必要になる
それだけの事

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:52:52.82 ID:7ZLbmIar0.net
>>397
うちの親父の車はノーマルでも280km/hまで出ますけどこれも傾斜とかを考慮したせいなんだろうかw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:53:44.18 ID:4vhuFqGcO.net
>>505
つまり車に例えたのが間違いだったと認める、という事ね
危険性の認知については?
所持者にだけ説明しても駄目だよね?周りに危害を及ぼす可能性がある訳だし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:54:04.85 ID:OEmUokHN0.net
>>504
二度と来るなよクソアンチ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:55:29.12 ID:ug6gi5FqO.net
ワンダラー化はツカサも知らなかったから社員にも隠蔽されている重大な欠陥みたいだな
ワンダラー化直前まで回収しないのはリース代稼ぐためか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:55:59.44 ID:/IMsDypa0.net
俺は荒らし化するアホの製造元をリコールしたい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:57:29.52 ID:ojvhLBdS0.net
>>506
そこまで俺が知るか
自分で調べろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:57:42.53 ID:OEmUokHN0.net
>>507
はあ?
何でそうなるの
全く同じものしか例え話に使えないとでも思ってるのかこのバカ
事故件数が少ないから周知させるとしたら事故が増えてからだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:59:12.37 ID:OEmUokHN0.net
クソアンチを一匹叩きだせたから今日は気分がいいな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:59:15.36 ID:49fafvip0.net
>>400
車のメーターが180キロまである理由
http://www.st38.net/zatsugaku/z0172.html

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:00:47.21 ID:4vhuFqGcO.net
>>512
馬鹿は君でしょ
危険性を有用性が上回っている(という仮定)のみ類似しているがそれ以外は類似していないと自分で白状してるじゃん
それを例えに持ち出して不自然じゃない、と言い張るのはただの詭弁だよね?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:01:09.98 ID:cDH2NuNT0.net
>>504
ツッコミを楽しめよ勿体無いw
こんなガバガバアニメ、そうそう無いぞ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:03:16.36 ID:Vt3BfhTi0.net
>>393>>400
何も不思議はないよ。
180キロも出る車が販売される代わりに、それを運転するには免許が必要で全責任は運転手が負っているから。
スピード出し過ぎが見つかれば罰を受けるし、それで事故を起こせば刑に処されたり賠償させられたりする。

ギフティアに当て嵌めれば、回収を拒んだ所有者は罰を受け、ギフティアが暴走して被害を生じた場合には
所有者が刑に処されたり賠償させられたりしなければならない。
ところが、作中の描写を見る限り、そうなっていない。明らかに責任能力が無い子供まで所有してしまってる。
だから、おかしいと言われるんだよ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:03:22.23 ID:OEmUokHN0.net
>>515
類似してる部分を例え話として出してるんだが何をいってるんだお前
頭大丈夫か?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:04:13.44 ID:UEaQigVr0.net
>>514
また車くんがわくと面倒だからテンプレ入り

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:07:15.45 ID:Pr/0ZnPK0.net
危険物がヒット商品という歪んだ世界観であることを認めたほうが擁護派は楽になるぞ?
どう考えてもギフティアは兵器レベルで危険だよ
その上で、なぜ危険物がヒット商品になりえるのか議論した方がいい

>>439のツッコミはとても的確で興味深いと思う

ワンダラー化が徹底隠蔽されている場合、ヒット商品になりえる
しかし、部長の対応の早さや今回に限って言えば当事者のソウタ君の口止めなど、
問題は山積みだ

ワンダラー化ほどまではいかないにしても暴走の危険性を世間がある程度認知、
その上で有用性が認められば、この場合もヒット商品になりえるだろう
しかし、>>439で言われてる通り、まあ義務教育はやりすぎにしても、
青年と言っていい年齢のツカサがまったく知らないのは矛盾が生じる

仮にも「ヒット商品」だ
ツカサの家では使っていなくてもクラスメートや近所等で導入されているはず
リースの際にユーザーに認知させているのであれば、それが話題に上るのは当然だし
ツカサの耳に届いていなければおかしい

おい、誰か「結論:設定がガバガバだから」以外でまとめてくれw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:07:32.39 ID:OEmUokHN0.net
>>517
回収拒んだら強制回収される
事故はレアケースだから法整備もまだ整ってない段階なんだろ
子どもの所有もマスコミに問題視されて騒ぎになれば法整備されるだろ
それだけの事

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:09:27.06 ID:9SQoQFuk0.net
流石にこの車ネタも、ガバ林モドキもお腹一杯になってきた

ID:OEmUokHN0
ID:++VRp5Fb0
ID:Kwi02uc50

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:10:24.67 ID:OEmUokHN0.net
>>520
兵器レベルでも有用性があればヒット商品になるんだよ知らないのか
例えば銃とか
日本じゃ規制されてるけどアメリカじゃ子どもでも銃持てる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:10:57.52 ID:7okCuB/d0.net
このアニメの結末はいくつか想定出来る
まあ超展開にぶっ飛ばしてくる可能性も高いけど
でもこのスレの末路は一本道しか見えねえwwww

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:12:12.62 ID:jmIuJBsQ0.net
やっぱりSAI社は全米ライフル協会並みの暗黒組織だったか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:12:47.23 ID:cDH2NuNT0.net
法整備されると面倒なので事故は隠蔽し、バレるまでこの大量殺戮兵器を売るのは止めないので。
まさに外道、なので。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:13:33.65 ID:Pr/0ZnPK0.net
>>523
もうよせ
擁護派に迷惑かけて楽しいか?

その有用性が認められてヒット商品である銃を
ツカサが知らないと言ってるのが変だって話なのがわからないのか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:14:12.12 ID:OEmUokHN0.net
>>520
ツカサが知らなかったのは単に田舎にでも住んでただけのことだろ
ヒット商品と言っても事故件数も少ないから知らなくても矛盾はない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:15:03.47 ID:X90HbL8X0.net
話題がループしてるが現実で一番例えに近いのはこれだと思う

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10073878/

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:16:03.66 ID:Pr/0ZnPK0.net
>>528
田舎ならギフティアは配置されてないと?
ヒット商品なのに?


……そういや、どうなの?ww

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:16:04.81 ID:OEmUokHN0.net
ヒット商品のヒットってのは世間の誰でも知ってるからヒットって言うわけじゃねーだろ
バカすぎ
ほんと世間知らないなら黙ってろよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:17:48.82 ID:9HQ8BNUS0.net
田舎こそ介護とかに必要とされてるだろ常識的に考えて

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:18:11.17 ID:N0bCNMdD0.net
田舎をなめるなよ
世界的に広まってるインターネットすらないのが田舎

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:19:50.52 ID:Pr/0ZnPK0.net
>>531
アンドロイドと恋をしても白眼視されない世界、でヒットしてるなら誰でも知ってるものだと
思うのだが、その辺はどう思ってるの?w

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:20:00.99 ID:wKjQ3zHl0.net
ID:OEmUokHN0やID:++VRp5Fb0のレスを並べて見ると分かるけどただの荒らしなんだよなあ
普通に生きていれば知っているはずのことを知らないふりして何度も書き込んでる
本当に知らないんだとしたら小学生くらいの児童が一生懸命背伸びして書いてるのかもしれないが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:23:13.75 ID:GXQ0zYNG0.net
アンチ「この作品は設定がガバガバ!脚本家は無能!」
擁護「そうだねガバガバだね、でもそういう世界観のラブコメだから気にしなくていいんだよ」
アンチ「そうはいかない、脚本家は必ず納得のいく答えを用意していると信じてる」
擁護「価値観の違いを受け入れない以上、君が納得できる答えは無いんだけど…」

アンチが信者化してて着地点がわからなくなってるな
スッキリできるこじつけ説明を求めてるのか、粗を指摘してガバガバ言いたいだけなのか
まあ作中での説明不足や言葉選びに問題があるから素直に納得できないのもわかるけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:24:44.91 ID:wKjQ3zHl0.net
追記
この手の荒らしは自らが敵だと決めた相手を言い負かすことだけが目的で、
擁護するアニメなどの内容には全く興味が無い
その証拠に、荒らしは大量に投稿するがその9割以上が敵への攻撃レスで占められる
擁護対象の作品が好きなはずなのに一切内容を語らず敵を負かすことだけに執心する

実にワンダラーじみてていいね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:25:09.92 ID:Vt3BfhTi0.net
>>521
5話の事件が初めてのケースなら、その理屈も成り立つんだけどね。
ところが、残念ながら、回想で『数年前にも』もっと重大な事件が
起きていたことが明かされてしまっている。

それと、法整備がされていない状況で市販されることはあり得ない。
全自動運転車が市販できない理由の1つにこれがある。まだ法が整備
されていないので市販が許されない。
少なくとも9年以上前にギフティアが市販されている以上、それ以前に
法は整備されていたことになる。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:25:42.72 ID:tLinWWtY0.net
>>535
擁護したい人もこいつの仲間と思われたくないから書き込めない
これが狙いだろうね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:28:35.92 ID:Pr/0ZnPK0.net
脊髄反射スレはおさまったかな?
擁護派がこの作品のことが好きでアンチに荒らされてムカつくのはわかるけど、
も少し考えて相手をしよう

餌を与えるのが目的だってんなら、擁護してようがお前も荒らしだぞ?
自分のレス数振り返ってみろ世間知らず

じゃあねーw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:29:07.12 ID:OEmUokHN0.net
>>538
こんにゃくゼリーにしても死人が何人も出てから騒がれだしたんだよ
副作用で死人出ても販売される薬もある
ありえないって言いきるのがありえないの

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:30:07.79 ID:9SQoQFuk0.net
このガバ林モドキ並にこじつけ強弁しないと、擁護出来る余地って無くね?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:30:13.97 ID:rUg2xzvK0.net
ワンダラーってニャンダバーみたい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:32:45.22 ID:wKjQ3zHl0.net
>>539
実際どうなんだろうね
俺も一時期そう思ったことがあるんだけど、
マジモンの荒らしってこの手の投稿を毎日20時間くらい繰り返すのよ
誰でもカッとなって連投することはあれど、さすがにその量は正気じゃ出来ないレベルだからなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:34:30.88 ID:OEmUokHN0.net
こじつけじゃなくて世間一般の常識もってりゃ理解できる話な

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:34:45.87 ID:Vt3BfhTi0.net
>>536
この作品の問題点は、作品から受けるべき感動を設定の粗がスポイルしてしまっている点にある。

詳しくは、長文で申し訳ないが、前スレの975を読んで欲しい。

長文を読むのが面倒だという人には、次の1文で分かってもらえるだろうか?
「ソードアートオンライン」1話でナーブギアを外すと死ぬことがクドクド説明されていたが、
あの説明が丸ごと無かったとしたらどうだ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:35:48.42 ID:OEmUokHN0.net
だいたいクソアンチが素直にアンチスレでやってりゃ反論されずに済むってだけなんだよね
クソアンチの頭のおかしい突っ込みに常識で答えてるだけだから

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:36:44.86 ID:3aRN+GEf0.net
視聴者的にはまずレアなケースしか見せられてないので
どのくらいレアなのかもわからないので
レアじゃないケースだとどうなのかもわからないので
とりあえず危険性だけ印象付けられている、としか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:37:08.81 ID:++VRp5Fb0.net
>>547
荒らすのが目的な奴は行かないだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:37:54.40 ID:KydCvxVv0.net
お仕事じゃなければ正真正銘のマジキチだろうな
車車車ーしか言えなくなってきたしそろそろ賞味期限切れしてるが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:38:05.36 ID:Vt3BfhTi0.net
>>541
「こんにゃくゼリー」は後から問題が発覚したからね。
元から暴走することが分かっているギフティアには当て嵌まらない。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:40:34.97 ID:jmIuJBsQ0.net
自我や感情を目覚めさせない為寿命が短期間に設定されている
ただイレギュラー的に自我に目覚めて逃走するような奴もいるので
そいつらを処理する部門があるよ

ってブレラン設定持ってきてれば今頃は平和だったはず

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:43:42.25 ID:cDH2NuNT0.net
的外れな擁護をすればするほど、ガバメモだって再認識されるなw
再認識するまでも無いが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:45:11.35 ID:OEmUokHN0.net
>>551
最初から危険とわかってる銃の事件事故が起きまくるけど規制されない国もあるんだよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:45:54.27 ID:ikeMaad10.net
アイラもミチルもカヅキもシェリーエルもマーシャもがばがばなんだよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:46:13.04 ID:++VRp5Fb0.net
アンチは車より安全性の高い事実から目を逸らしてからな
安全性と信頼性が1番重要だってのに

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:47:39.98 ID:9SQoQFuk0.net
ニコチンカスと同じ論法なんだよな
排ガスはどうなんだ!酒も規制しろよ!ってな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:49:06.31 ID:uUPnV1/l0.net
必要なのは擁護ではなく諦めの境地
さすがお兄様!とかさすが提督!みたいなノリで
さすがアイラちゃんカワイイ!するしか道はない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:49:12.82 ID:0/Nx2wC+0.net
>>555
むしろ空っぽで何も無い、あたかも皆ギフティアの如し。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:50:36.12 ID:Vt3BfhTi0.net
>>554
例えば米国なら、銃についてはきちんと法整備されているぞ。
日本の車と同じだ。所有や使用が許されている代わりに、全責任は所有者が負わされているだけ。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:50:47.07 ID:KydCvxVv0.net
リアルでカヅキのようになれれば人名を無視してギフティアの無理擁護を続けられるんだろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:51:16.67 ID:cDH2NuNT0.net
安全性と信頼性の大量殺戮兵器

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:53:11.27 ID:xsINK/Rh0.net
ぼくはSAI社を許さない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:53:36.07 ID:jmIuJBsQ0.net
ディストピアものとしてはそこそこ良く出来てると思うよ
アイラが廃棄される時もツカサは何の理不尽も感じる事なく笑顔でお別れするんだろう
新しく配備されたアイラと2週目恋愛とか始めたら最高

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:53:51.10 ID:OEmUokHN0.net
>>560
泥棒が銃盗んで人殺しても所有者の責任なのか
今回の闇回収はそれと同じようなものじゃないか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:56:59.36 ID:Gp8Fvx0LO.net
お題
SAIって何の略?
S…
A…
I…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:57:09.07 ID:UEaQigVr0.net
>>558
ほんとそれ
無理矢理擁護しても荒れるだけ
プラメモ見て違和感のある展開や台詞が出て来たら心の中で「さすガバ!」でOK
こうすれば思考停止でアイラちゃんの可愛さに集中できて楽しめる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:00:06.56 ID:Vt3BfhTi0.net
>>565
論点がずれている気がするが、まあいいや。

>泥棒が銃盗んで人殺しても所有者の責任なのか
泥棒が盗んで(不法に)所有した時点で、所有者(=泥棒)の責任だよ。

>今回の闇回収はそれと同じようなものじゃないか
そうだね。今回の事件の全責任は闇回収屋にある。誰もそれは否定してない。

問題はそれ以前のレベルになる。なぜ暴走すると分かっているものを、
明らかに責任能力のない子供に所有させてしまっているのかってこと。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:01:04.22 ID:QhhZFPik0.net
なんかスレを見てたら制作の人間が常駐してるとしか思えなくなってきた。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:03:26.98 ID:OEmUokHN0.net
>>568
事故件数が少ないからその辺りの法整備はこれからなんだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:05:18.42 ID:Vt3BfhTi0.net
>>570
>>538
もし法整備がまだなら、そもそもギフティアが市販されることはあり得なかった筈だ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:09:35.38 ID:OEmUokHN0.net
>>571
なんでそうなるんだよ
事故が起きてマスコミが騒いで法整備しろって世論になって政治家が動いて法整備されるんだよ
親が死んで子どもが所有者になるケースなんて稀なことだから最初は想定してなかったってだけだろ
そんな事はよくある

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:11:54.62 ID:cDH2NuNT0.net
あんな自律思考型大量殺戮兵器が、法的に許可される訳がない
人間以下の低出力と何重ものセーフティを掛けて、やっと認可される程度

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:12:51.30 ID:wrCOBklP0.net
シリーズ構成ほんと酷いわこれ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:14:57.19 ID:ctNUqoVp0.net
作品擁護というよりただただ議論したいだけの人なのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:16:01.30 ID:OGbWbdsd0.net
>>573
ギフティア本人は暴れてるって認識してない状態
認知症ドライバーが逆走してると自覚してないのと一緒と一緒

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:20:31.41 ID:wKjQ3zHl0.net
毎度毎度すぐ所有者と凶器とを都合よく混同させてドヤ顔で語り始めるところを見ると
これ本気で頭おかしい人なんだな・・・
世界に対する認識がズレてることに本人だけが気付いてない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:22:16.72 ID:9B4y7d5D0.net
http://i.imgur.com/NRyerLi.jpg
↑たぶん意味わかってない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:22:53.32 ID:Vt3BfhTi0.net
>>572
>事故が起きてマスコミが騒いで法整備しろって世論になって政治家が動いて法整備されるんだよ
それは「こんにゃくゼリー」のように、後から問題が発覚したケースだよ。
もっとも、「こんにゃくゼリー」の問題が発覚してから製造物責任(PL)法が整備されたわけでは
ないので、厳密には事故が発覚する前から法整備が済んでいたケースになるが。
いずれにしろ、事前に暴走すると分かっているギフティアのケースには当て嵌められない。

ギフティアのケースに当て嵌められるのは、車や米国の銃のケースだ。
これらのケースでは、運転手や所有者が全責任を負わされているということは既に示した通り。
ところが、ギフティアは明らかに責任能力が無い子供が所有してしまっている。これがおかしい。

>親が死んで子どもが所有者になるケースなんて
そこがおかしい。親が死んだら小学生の子供が親の車を運転できるようになるのか?
米国で親が死んだら小学生の子供が親の銃を撃てるようになるのか?答えはどちらも否だ。
なのに、親が死んで親の(暴走する可能性のある)ギフティアを小学生の子供が使っている。
これはおかしいだろう。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:23:03.35 ID:cDH2NuNT0.net
>>577
もうアホすぎてレス返す気も無いわ…w

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:23:25.07 ID:7ysIfO3Z0.net
ガバガバアイラちゃんのお漏らしを楽しむ以外にないんだよ
擁護という名のワンダリングは止めてくれ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:23:34.50 ID:OGbWbdsd0.net
ギフティアの暴走事故がレアケースなのは結局

自動車で例えりゃボケ老人の運転免許を即刻返上したうえで家族がつきっきりで監視してる結果
第一みたいに「おじいちゃんにも人権があるの!免許を取り上げるなんてとんでもない!」とごねる家族を説得しきってから回収に移るような無能ばかりだったらと思うとぞっとする

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:23:37.87 ID:UEaQigVr0.net
>>575
いつも特殊な例外をあげたり難癖つけて、それについて反論できるかどうかを試して楽しんでるだけだよ
最近はNGで文見てないがやってることは変わらないはず
相手するだけ無駄

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:24:25.19 ID:jmIuJBsQ0.net
この世界は大人>ギフティア等アンドロイド>子供っていう社会構造なんだろ
カヅキがマーシャの一件で一般人に被害は無かったとか頓珍漢な事言ってるのも
子供がプラメモ社会においてギフティアより人権が無い存在なら納得がゆく

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:24:34.30 ID:pHsXZnSy0.net
ツカサ達のいるところは実は隔離された広大なギフティア実験場なんだよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:25:47.71 ID:wKjQ3zHl0.net
>>579
責任能力や相続関係の件は昨日俺も指摘したんだけど余裕でスルーされたよ
多分まともな答えは返ってこないよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:25:48.87 ID:N0bCNMdD0.net
>>584
関係者であって一般人じゃねーし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:33:31.02 ID:cDH2NuNT0.net
リミッター無くてもポンコツなアイラでも、暴走したら大量殺戮兵器と化すんだろうなー
むしろ逆に最強クラスになったりするパティーンか
R皆殺しとかやったら評価するわw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:40:24.36 ID:OEmUokHN0.net
>>579
親が死んで子供が所有するって案件が出た段階では法整備されてなかっただけだろ
なぜなら後から発覚した問題だから
なんの矛盾もない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:41:18.42 ID:OEmUokHN0.net
>>586
すまんな
俺も忙しいから全レスできるわけじゃないんだ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:42:23.50 ID:T/rlcEux0.net
今更だけど、ギフティアにとって射殺そのもののガバ銃を
ツカサが研修もなしに手渡された当日ぶっぱできる運用も
やっぱりガバガバすぎないか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:44:18.20 ID:OGbWbdsd0.net
3年前に全く同じケースの問題が起こってるのに法整備はされず放置
完全にもみ消しw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:44:55.20 ID:tLinWWtY0.net
初期の研修もしてないで回収に向かう簡単なお仕事だし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:49:11.61 ID:eL9kym6E0.net
>>591
どうやって使うかもよく分からないガバガバソードを手渡されるよりなんぼかマシ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:02:31.38 ID:OEmUokHN0.net
>>591
人に危険が及ぶこともないしガキでも使えるだろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:03:06.54 ID:4aqNYr980.net
>>584
ミチルの人格が破綻してるのも、十歳に満たない経験値しかないロボに育てられたからなのか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:04:38.39 ID:u+f5HNu6O.net
ABと同じでまともに考察する作品じゃないよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:05:48.66 ID:wKjQ3zHl0.net
>>584
確かにそれなら顧客であるはずのソウタが首締められて気を失って倒れたのに
アイラを再優先したクソ野郎の行動も理解できるね

やっぱディストピアというか、この世界の常識が通じないようなねじ曲がった社会だと仮定しないと
いろいろ成立しないよなぁ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:05:49.57 ID:OEmUokHN0.net
>>596
人格破綻してるようにも見えないけどね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:06:45.22 ID:7ysIfO3Z0.net
答えられない問題は無視して壊れたスピーカーやってれば誰かが構ってくれるなんて優しい世界だこと

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:13:30.77 ID:cDH2NuNT0.net
射撃訓練も、一応人権まであった人型を射殺する心構えも、何の予備知識も無しに
さあ殺れと手渡されただけだもんなぁ
そりゃ今にもソウタの首がネジ切れるかもしれない緊急事態なのに、ウダウダしてても仕方ないよな
プロの処理班であるはずのRですらウダウダしちゃうくらいだもんなw

>>596
まあ破綻するわな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:15:13.54 ID:Vt3BfhTi0.net
>>589
だから、それがおかしいんだよ。

車も米国の銃も、たとえ使用者に悪意がなくても扱いを誤れば人を殺傷し得る危険性がある。
だから、責任能力のない子供には使用が許されていない(車とか所有だけなら認められるが)。
責任能力のない子供にも車や銃の使用を認めようとすれば、そのための法整備が必要になる。
○○の場合は子供にも使用を許すという要件定義が必要になるから。逆に要件が定義されてない
(=法整備がまだの)場合は、自動的に使用が許されないことになる。
実際、車も米国の銃も、親の車や銃を責任能力のない子供が相続するケースが生じて(あるいは
事前に想定して)法整備をした訳では全然ない。最初から責任能力のない子供には使用を許さず
という原則をそのまま適用して、自動的に親が死んでも子供が使えないようになっているだけだ。

要するにだ、まさに法整備がまだである場合こそ、子供の使用が許されていない筈なんだよ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:17:09.25 ID:OEmUokHN0.net
>>602
まだやるのかしつこい野郎だな
法整備ないのに使用許されないって誰が決めるんだよアホか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:23:32.10 ID:UEaQigVr0.net
車くんはいいとして車くんにレスしてるやつらもNG入れられてるってことに気付いてるんだろうか
全部自演だとしたらすごいな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:26:20.82 ID:OEmUokHN0.net
>>604
いやそんな面倒なことしなくてもお前がアンチスレ行けば済む話だよ
わざわざアンチスレまで追いかけていかないから安心しろよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:29:40.92 ID:9oFUXy4+0.net
「子供を抱きかかえビルの壁面を駆け上った」

ってだけなら昨今のゲームやラノベで「読む」分には別段やりすぎでもないし飲み込めちゃうんだけどな
ビジュアル、動き付きで見せられると思ったよりインパクトを与えてしまったって事なんだとは思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:33:39.03 ID:Vt3BfhTi0.net
>>603
全く法整備が無い状態では、そもそもギフティアの市販が不可能だから、何らかの法整備は済んでいたことになる。

おそらく君は、その初期の法整備において、親が死んで子がギフティアを相続するケースに関する条文が無かった、
と言いたいのだろうけど、それだとかえっておかしなことになるんだよ。なぜなら、条文に無いケースにおいては
その時点の法の原則が適用されるから。即ち、初期の法整備で、責任能力のない子供の使用を認めていなければ、
自動的にそのギフティアは(相続はできても)使用できないことになるし、逆に認めていれば相続して使用できる。
そして、作中では責任能力のない子供もギフティアを所有し使用しているので、後者のケースだったことになる。

要するに、初期の法整備がそもそも、責任能力のない子供に(暴走すると分かっている危険な)ギフティアの使用を
許してしまっているガバ法だったということだ。
車でも米国の銃でも、過失で人を殺傷し得る危険性のあるものは、責任能力のない子供には使用を認めていないのが
当然のこと。ところが、作中のギフティアに関する法はそうではない。それがおかしい、と言っている。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:33:58.22 ID:vIYRCOCE0.net
先週からこの流れ続いてるの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:34:58.07 ID:cDH2NuNT0.net
だからそもそもあんな自律思考型大量殺戮兵器が法的に認められるわけがない、で終わる話

>>606
寄生獣の後藤を連想したわw
こっち見てたら&動いてたら、実銃もガバガンも当たらんなありゃ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:44:38.82 ID:wKjQ3zHl0.net
荒らしはいちいち確認するの面倒くさいから、
今度から日付変更に合わせて「自動車より安全」とか一言言ってくれるかな
そうしてくれるとNGしやすいから助かる
今大量投稿して暴れてるの二人くらいだから、二人とも頼むわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:45:02.71 ID:9oFUXy4+0.net
法的な話をするのであれば「ギフティアは絶対安全である」という事が前提になってるんだろう
だからこそ子供でも相続できる、ではそうなる為にはどのような法的担保が必要になるかというと最低限絶対に必要になってくるのが
「期限内に回収する」「万が一暴走した場合の対処、保障、責任の一切をギフティアの製造元に帰する」とする必要が出てくる
「絶対に」そうすることによって「ギフティアは絶対安全である」という事になってるんだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:46:49.69 ID:OEmUokHN0.net
>>607
銃とか車の法整備される前の事お前は知ってるのかよ
事故が起きるのも稀で比較的新しい商品なんだから後から問題発生したケースだろどう考えても

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:49:11.85 ID:8tjaCsWb0.net
やっぱギフティア使わざるを得ない様な人間や会社ってのはまともな人間雇えない様な低所得層で基本的に擁護されてないってのが一番スマートだと思うw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:55:45.11 ID:OEmUokHN0.net
>>613
それはないな
アンドロイドのリースなんて高額だろ普通に考えて
ましてや他では実現できてない独占商品
ちゃんと見てりゃアホでもわかるよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:59:27.71 ID:8tjaCsWb0.net
>>614
「普通に考える」のが極めて困難な事ばかり起こってるからこの有り様な訳で……w

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:59:44.25 ID:0xVsBsoN0.net
議論に例え話を持ち出すのもいいけど
この人間であり物であると同時に人間でなく物でもないやっかいな存在を
現存する物への例え話で全部説明しようとしても絶対無理だぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:05:56.76 ID:Mvy7jQMd0.net
車は事故があるから危ないというのは人為的な問題がほとんど
ワンダラーになるのは車が9年たったら勝手に暴走します爆発します、みたいな感じ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:06:43.45 ID:KydCvxVv0.net
車君のレスがいい具合にループして歯切れも悪くなってきたな
論破されてることに内心では気付いてしまっているのかもしれない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:08:14.98 ID:UEaQigVr0.net
>>610
プラメモへのツッコミレスに対してすぐツッコんで来るからわかりやすいぞ
特殊な反例や事例を持ち込んだり論点の穴をつくだけついて
自分に都合の悪いことや答えられないことには答えないで論点をすり替える

それに対して真面目に長文でレス続けるのも1人か2人だからな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:10:01.90 ID:OEmUokHN0.net
ギフティアも扱い間違わなけりゃ車より安全
事故が起きるとしたら人為的な場合だから
車も事故減らしたいなら最高速度下げりゃいいだけな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:10:15.50 ID:fnz+FDG80.net
>>607
車や銃に例えるんじゃなく
ノートPCのレンタルとかに例えれば?

変な制約もないし金さえあれば子供だって契約できる
契約の相続だって名義変えて終わりだろw
現状でワンダラー化を引き起こすのはギフティアだけで、他社製アンドロイドはそんな問題ないんだから
法律や契約がそんな複雑怪奇なわけがない

まぁワンダラー化が明るみに出た瞬間SAI者は倒産、新たな法律によりアンドロイドの規制が始まるだろうけどな
頑張って隠蔽しろよSAI社の皆さんw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:12:24.17 ID:ZUBxmLpbO.net
低賃金でアニメーターを9年以上も酷使すると、
手がつけられなくなるんだよ。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:12:40.62 ID:0XfV/RAZ0.net
ID:OEmUokHN0
こいつ凄いな
今朝からずっと、いや毎日このスレに張り付いてるよな?
何が彼をここまで駆り立てるのか
お金貰ってるのかな
というか、どんな私生活してるのだろうか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:12:48.18 ID:OEmUokHN0.net
>>619
特殊な事例じゃなくてだいたいは一般的な話だ
ありえないとか断言するバカがいるからそういう事は現実にもあるって教えてるだけね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:13:16.67 ID:X90HbL8X0.net
自分で納得出来る程度に考察しとけばいいのにな
皆フロム脳なんだよ...

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:14:35.73 ID:OGbWbdsd0.net
>>617
ワンダラーになるのも引き渡し拒否による人為的事故な件
それをどう防いでるのかって話になるが第一が存在する限りなくならないし車と同様危険な存在であるというところに行き着くんだが
頭のおかしいガバヤシ信者はそこに思い至らずぎふてぃあ安全ぎふてぃあ安全と念仏のように唱える

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:17:44.97 ID:cDH2NuNT0.net
自律思考型大量殺戮兵器が、リミッター程度で何のセーフティも無しに一般販売されるのは
絶対にあり得ないな^^

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:18:16.31 ID:OEmUokHN0.net
>>626
おいおい言ってることが怪しいぞ
車と同様なら存在しても問題ないだろ
アンチのくせに俺と同じ意見になっちゃったよwww

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:22:38.91 ID:OGbWbdsd0.net
>>628
ん?つまりギフティアリース、購入には厳正な審査や免許が必要だと認めるんだな?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:24:37.37 ID:OEmUokHN0.net
>>629
同様に危険なものでも世の中には販売されているものもあるって話な
車と全く同じとは言ってないからな
カン違いしないでね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:28:22.23 ID:OGbWbdsd0.net
購入プロセスが違う時点で「同様なもの」でないことに気づいていないようだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:36:53.20 ID:OEmUokHN0.net
>>631
同様って言ったのはお前だろが
人為的ってとこも俺と同じ意見
比較的新しい商品だろうから車みたいになガッチリとした法整備はこれからだろ
これで文句ないな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:37:34.95 ID:3aRN+GEf0.net
使用期限過ぎて放置しても必ずワンダラーになるわけではない
ワンダラーになる比率、条件、ワンダラーにならない場合に
どうなるかなどは不明、という認識だけど合ってる?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:38:32.22 ID:9oFUXy4+0.net
>>630
メンテナンスしようが何しようが「回収」以外に解決策がなく
回収しないと9年で暴走する機械なんて世の中にないだろw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:39:52.46 ID:KydCvxVv0.net
漫画版だと放置すればいつか必ずワンダラーになるんじゃなかったっけ
アイラが言ってるのは(回収失敗したうえワンダラーになるまで放置するのは)レアなケースってことかと

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:40:47.80 ID:OGbWbdsd0.net
同様の問題3年前に起こして全く法整備されてないせかいがこれから変わるわけないだろw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:46:38.02 ID:20um5bhI0.net
最新話はなんか平凡でくだらない話だったな
キャラがみりょくなさすぎてなにやってもどーでもいいってなる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:46:56.35 ID:t2b58xFK0.net
時間がたつと不味いなら、タイムリミットぎりぎりに回収せず、最低1か月は無いといろいろ危険なんだろうけど、
お局おばさんの意向でリスクがどんどん跳ね上がっていくのだった。

他のターミナルサービスでは結構こういう余裕を持っているから、予算が1/5で済んでいるんじゃなかろうか。

とすると、やっぱり、あいつ諸悪の根源じゃねぇか。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:48:15.98 ID:eW2yWQjL0.net
>>633
アニメ版ではそうだと思われる
コミック版では寿命切れたら必ずワンダラー化するらしい

試し読みだけだがコミック版の方が好感持てたのは、あっちの方が回収が遅れることの危険性を意識してる感じを受けたから
アニメは作画も話も動いた方が面白いだろって感じで適当に作られた感はある

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:49:51.46 ID:u2ToCilB0.net
ハートフルディストピアラブコメ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:51:46.54 ID:9SQoQFuk0.net
>>636
アホなのは、折角隠蔽してるのに3年間何も対策していなくて
再び事故を起こした上に何もしないSAIと第一

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:52:15.42 ID:t2b58xFK0.net
>>640
ぼくんちみたいな雰囲気のみじめで情けなくてくらいは無しばかりなのに、
どこか温かみのあるストーリーなら見たい。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:52:54.31 ID:OEmUokHN0.net
>>634
例え話なんだからまったく同じ物である必要はないんだよ
子どもじゃないならそのくらいわかるだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:54:11.83 ID:7ysIfO3Z0.net
>>632
それでいいよ

市販して十年以上になるのに「まだこれから」の課題山盛りのクソマシンにクソ社会ってことだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:55:55.61 ID:88DVNaSl0.net
あとひと月半くらいでアイラ消滅か
どんな最終回になるんだろうな
場合によっちゃオレが画面の前でワンダラるハメになる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:57:17.11 ID:cDH2NuNT0.net
これからは車君が変な例えを持ち出してきたら
自律思考型暴走殺人何々(車・銃・蒟蒻ゼリー)って返せばいいんじゃね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:59:02.24 ID:yJis9Zkq0.net
>>645
第一TSが一月半後に回収します
その他TSが即刻回収します

どっちがいい?w

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:00:15.53 ID:eW2yWQjL0.net
>>635
ツカサがアイラに聞いたのは、このまま寿命までマーシャさん見つからなかったらどうなるの?
っていう意味での質問だからそうだとしたらアイラは的外れな回答をしてることになるぞ

今まさに手掛かりゼロでそのレアケースになりかねないのに
「間に合わないのはレアなケース」なんて言われてもって感じだしな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:00:31.67 ID:ylUPv9Vu0.net
買った人には、「寿命切れたらこうなりますよ」ってワンダラー化して暴れている映像見せておけばいいんだよ。
そうすれば期限で確実に回収できる。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:02:15.81 ID:9oFUXy4+0.net
>>643
「危険なのに売られてる」ってんだったら色々あるだろうけどそれらは比較にならないだろって話であって
最悪命に関わる機械なんてのは基本的には「校正期間」が決められていて業者が点検しないと法令違反になるし
そもそもそんなような機械は「一定期間で壊れます、その時は命の保障はいたしません」なんて時点で販売できんだろ
君はいったい「何」と「何」を比較してるんだ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:02:58.56 ID:vVRkuhq00.net
今までガバガバは全て無理矢理ハッピーエンドに持ち込むための前振りにすぎない
それこそ消滅ギリギリで記憶コピー可能な新OS完成しましただってこの作品じゃ仕方がないと思えるほどに調教されてる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:03:32.18 ID:7ysIfO3Z0.net
>>649
客「すいません契約キャンセルで……」

本当に何でこんな設定にしたんだろうな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:06:03.16 ID:wr+W2Jbt0.net
別スレで見て凄い納得した

202 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止 [] 投稿日:2015/05/11 (月) 07:46:20.46 ID:NTCqLMQS [1/3]
プラメモはアニオリ
しかも構想10年とか15年とかでこれかよwwwっていう

600 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止 [] 投稿日:2015/05/12 (火) 16:12:10.02 ID:OKObu/8K
>>202
そのへんに時間を遡ると映画攻殻2あたりの影響じゃね?
攻殻の原作マンガだとロボットの人権・暴走ロボット回収・凶暴化の原因とか
少ないページでこと細かく説明してたけど、ちゃんと読まずに表面だけパクったんだなぁって感じ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:06:35.15 ID:TEQD5tAv0.net
放置してもワンダラーの発生が稀だと断言できるほどに第一が回収漏れ出してるけど
たまたま外部からのイレギュラーで回収に支障が出た2機だけがワンダラー化したと考えるのと

業務効率が悪いといえど回収漏れが発生する例はほぼなくて
外部からのイレギュラーで回収しそこねた2機がワンダラー化してしまったと考えるのどっちがあり得るか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:09:29.13 ID:OEmUokHN0.net
>>650
比較にならないとか何の根拠もないだろ
適正に扱えば事故は起こらないんだから車と同じようなものだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:12:12.02 ID:xY96cERq0.net
ワンダラー化が稀ってのはギフティアを製品として出す前にした点検(という名の実験)で判明したと考えればなんとかならないだろうか?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:15:17.91 ID:9oFUXy4+0.net
>>655
だからそれは「車の交通事故」と比較してるんであってそれは根本的にずれてるんだよ
比べるなら「車の基幹構造、耐久、根本的な安全性」と比べるべきものであってだな
「スピードを出しすぎたりお酒を飲んで運転すると最悪死にます」って問題ではなくて
「9年でアクセルが壊れて暴走する車です」って問題なんだから

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:17:42.53 ID:TEQD5tAv0.net
ワンダラー化が稀だと判断できるほどにわざわざ大量に出荷しないギフティア作って81920時間かけてデータを取りました
そんで極一部の機体が謎の暴走状態になることがわかりました

まぁ極稀だし気にせず出荷しましょう!

ってのも中々にファンキーだなSAI社

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:18:23.35 ID:wr+W2Jbt0.net
>>656
稀にでも暴走すると判明してて、何も手を打たずに売りに出すとかゴミ会社の極みだろう
コミックの方では使い続ければ確実に暴走するらしいけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:18:31.98 ID:wKjQ3zHl0.net
>>649
講習映像は、暴走するギフティアが他人に危害を加えるシーンのあと
さだまさしのつぐないが流れて終わるやつでよろしく
最近免許更新したけどさだまさしのやつ無くなっててさみしいわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:18:32.45 ID:7ysIfO3Z0.net
ぶっちゃけまれかどうかはどうでもよくて、起こり得るなら対策してなきゃダメですよって話だよなあ
で、対策した上でもやっぱり事故は起きるんだ、というならそれは理解できるが
見てる限りは何の対策もしてないからなあ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:19:15.53 ID:88DVNaSl0.net
>>647
メンテのおっさん「喜べアイラ。ギフティアの人間化が成功したんじゃよ」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:19:57.24 ID:OEmUokHN0.net
>>647
最初からわかってることは欠陥じゃないんだよ
ギフティアも期限には返却して下さいってルールがあってそれを守らないと事故が起きるの
車も安全運転して下さいってルールを守らないと事故が起きるんだよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:20:25.15 ID:GZkoWwxd0.net
何でこのアニメって本スレがアンチスレになってんの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:22:21.94 ID:Vt3BfhTi0.net
>>612
車や米国の銃に、責任能力のない子供にも使用が許された時期があると言うのかい?
少なくとも俺は寡聞にして知らないな。具体的に何年頃から何年ごろの話か教えてくれ。

>>620
今の場合、どちらがより安全であるかを論じても意味がない。
例えば「こんにゃくゼリー」による死亡率は餅による死亡率よりずっと低かったりする。

ここで重要なのは予見性だ。「こんにゃくゼリー」による事故は予見できなかったので、
対応が後手に回った。一方、車や米国の銃は危険性が予見できるので、事前に対応された。
ギフティアの危険性は事前に予見されていたことが、作中で明確に描写がされている。
にもかかわらず、取るべき対応がなされていない。そこが、おかしいと言われている。

>>624
>特殊な事例じゃなくてだいたいは一般的な話だ
それは、俺が君に言いたいことなんだが。
一般的な話として、車や米国の銃など危険性が予見できるものは、責任能力のない子供に
使用が許されていない。ところが、ギフティアはそうではない。だから、おかしいんだよ。

>>632
そこは君の方が論点がずれていないか?
>>626氏は「危険な存在である」という点が車と同様であると言っているのだと思う。
「購入プロセスが違う」で同様なものではないと言っても、別に矛盾はしないと思うが。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:22:33.26 ID:7ysIfO3Z0.net
>>664
牛乳で走る暴走車が煽ってるから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:22:43.49 ID:xY96cERq0.net
>>658
なんかしら実験でデータ取ったんじゃない9年かけないで
そこは謎技術出せばわからんでも無い

まあ俺の意見じゃ対策しないで出したことについてはやっぱ分からんけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:22:44.56 ID:OEmUokHN0.net
>>661
事故の件数が少ないから対策されてない段階なんだろ
こんにゃくゼリーも何人も死亡者がでてから騒がれだしたんだよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:24:49.90 ID:UEaQigVr0.net
>>664
ツッコミ以外で話すことが少ないから。
ツッコミ以外の要素って言ったら主にキャラの可愛さだがそれはキャラスレで語る方がいいだろうこの現状だと

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:25:28.11 ID:TEQD5tAv0.net
>>667
謎技術でワンダラー化するかどうか事前にわかるなら出荷前に欠陥品弾けばよくね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:27:20.64 ID:xPXy1y130.net
>>664
本スレだからって優しい世界と思うなよ坊や

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:27:36.62 ID:ylUPv9Vu0.net
>>652
契約完了後のキャンセルはキャンセル料として、購入価格の3倍を払っていただきます。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:27:39.16 ID:wKjQ3zHl0.net
すでに50レス以上も連投してるくせにこのアニメの好きな部分について一切語ろうとしない奴がいるらしい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:29:30.95 ID:9oFUXy4+0.net
「回収遅れると最悪人を殺します」ってロボットが大量に売られてるって設定に対して
変に抵抗して擁護したってしょうがないと思うんだがなぁ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:31:11.17 ID:xY96cERq0.net
>>670
どれがワンダラー化するかは分からんけどギフティアにワンダラー化が起こるかもしれんことが分かるみたいな?人間でいう原因不明の難病的な感じ

そもそも漫画版とかアニメでの話し方見るに時間の問題で期限切れすればいずれはワンダラーになるって感じに見えるんだがな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:33:26.40 ID:OEmUokHN0.net
>>665
長げーよ
少しはまとめる努力しろよ論点を分散させるからどれに答えていいのかわからんだろが
まあいいや1番上のやつはお前が車や銃の販売初期の法まで知ってるのか聞いたんだよ
いつから法ができたのか知らないけど根拠があるならお前が示すべきだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:34:12.12 ID:FhAq7nDj0.net
このアニメの好きなとこか
アイラは目が赤いから好きです

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:34:17.74 ID:cYxUuQIg0.net
ニート君の就寝時間のときだけ平和になるスレ
なお不規則な生活のため凪の時間帯も不規則

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:35:40.36 ID:7ysIfO3Z0.net
>>675
見てる分には期限来た時点でもう制御不能になってるよね
なんか人を襲うまでは暴走じゃないみたいな扱いしてるけどそっからしてズレてる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:36:50.29 ID:Vt3BfhTi0.net
>>663
>最初からわかってることは欠陥じゃないんだよ
これまでの議論とは別に、そこがもう1つのおかしなところなんだよねえ。

最初から81920時間経つと暴走する(危険性がある)とわかってるなら、
どうしてその対策をしておかないのか、と。例えば、81920時間経つと
強制的に動作を停止させる強制停止装置とか、81900時間経つと眠りに
つくように一時的に停止する一時停止装置(SAI社員の立会いの下でのみ
再起動できて、最後のお別れを済ますことができる)とか、内蔵しておけよ、
となる。

闇回収屋が、スタンガンのような装置を用いて、ギフティアのメモリを壊す
ことなく無力化していた。ならば、上記のような停止装置は実現できる筈だ。
それがあれば、5話で描かれた2つの悲劇は両方とも避けられたというのに。
なのに、なぜやらないのか、それがもう1つのおかしなところだ。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:38:31.93 ID:TEQD5tAv0.net
期限過ぎたらワンダラー化は確定で記憶が消えて前後不覚状態から
暴走状態になるまでが個人差あるとか考察してたけど完全に無駄だったわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:38:38.76 ID:t5waJPW70.net
>>536
アンチというか、みんなガバガバに突っ込むのを楽しんでるんだよ。
逆に今さらキュッとしめられても困る。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:40:59.89 ID:88DVNaSl0.net
メンテのおっさん「すまんすまん。よく検証してみたらアイラは人間だったわ。」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:42:47.56 ID:OEmUokHN0.net
>>680
事故件数が少ないから大した対策が取られてないって現状なんだろ
事故件数が増えたら変わるんじゃね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:43:59.13 ID:yrkQrO1VO.net
>>677
エルのおっぱい!エルのおっぱい!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:44:09.65 ID:jmIuJBsQ0.net
半年前に回収すれば全て終わる話
確か暴走前日が本編での回収最終期限なんだっけ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:44:20.76 ID:OEmUokHN0.net
>>679
期限きても制御不能になるだけで暴走まではしないんじゃね
前回はRSが刺激したから暴走した
今回は闇業者が何か刺激したから暴走した
ってことじゃね?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:44:40.22 ID:eW2yWQjL0.net
>>683
どういう検証をしたのか詳しく教えてもらおうか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:46:23.18 ID:8tjaCsWb0.net
ギフティアが完全な自立を勝ち取る為にワンダラー化してまで人類と戦う様な話をだな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:46:41.97 ID:Vt3BfhTi0.net
>>668
>>551>>579>>665

>>676
悪魔の証明を要求しないでもらいたい。
今の場合、「車や米国の銃に、責任能力のない子供にも使用が許された時期が『ある』」
と主張しているのは君なのだから、君に立証責任がある。証拠を1つ示せばいいだけだ。
その1つすら示せないのであれば、自動的に君の主張は否定される。

>>684
>>538

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:48:03.88 ID:OEmUokHN0.net
>>690
俺はあるとは言ってない
お前が無いと断言してるんだからお前が示せ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:49:08.05 ID:9cYVnwXX0.net
猫をシャンプーした後、猫がぬれてて冷たくて寒くて可哀想なので暖めてあげようと
優しいおばあちゃんはレンジで猫をチンしました。猫は・・・。

幼女がスクラップになって連れ去られるのが可哀想なので優しいおばあちゃんは・・・。


つまり作者やメーカーじゃなくて想像力がないユーザー使用者が悪いという事だな、。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:51:30.15 ID:u2ToCilB0.net
そもそもギフティアってなんのために作られたロボットなの

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:52:06.31 ID:UEaQigVr0.net
>>686
事件起きてから隠蔽してるみたいだがそんな情報統制力あるなら
新型ギフティアは寿命が短くなったとか嘘付けば済むのにな
ライバル会社もいないわけだし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:55:28.07 ID:OEmUokHN0.net
>>693
ギフティアの前に普通のアンドロイドが普及してる世界だろ
AIBOみたいなのが進化していった結果だろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:56:29.38 ID:wKjQ3zHl0.net
>>694
ソウタはいくら金積まれたんだろうな・・・

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:57:48.05 ID:88DVNaSl0.net
>>688
メンテのおっさん「すまん。いろいろあってのぅ」

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:01:28.12 ID:TEQD5tAv0.net
おっさん「ガバガバじゃなかったわ」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:02:05.87 ID:7okCuB/d0.net
エル「師匠の検査は激しいけど正確性はバッチリですよ!」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:02:55.81 ID:Xi8I8CX90.net
煽るとか人格攻撃のつもりじゃないがさすがに気になって計算してみたから書いてみる
約8時間半、空白時間ほぼ無し、計56レス、約9分/1レス 信じられるか?
先週は擁護もツッコミも何人か朝から張り付いてるの居たけどさ、それでも空白あったし20レス台くらいだったろ…
どこからその情熱湧いてくるんだよスゲーな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:05:21.80 ID:tLinWWtY0.net
食事も簡単に済ましてるんだなw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:05:30.62 ID:KydCvxVv0.net
そもそも何を持って人の心を持つと定義しているんだろう
SAI社の関係者が行うチューリングテストに合格したアンドロイドだけが人間と定義されるとかか??

金積めばどうにでもなってしまいそうなんで、ギフティア以外の他のアンドロイドの登場が待たれる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:06:30.65 ID:Vt3BfhTi0.net
>>691
俺は無いと断言してはいないよ。
>少なくとも俺は寡聞にして知らないな。
と言っただけだ。俺がググって調べた限りでは皆無だった。

この場合、立証責任は、証拠を1つ示せばいいだけの君にある。
君が立証できなければ、とりあえず「無い」とみなして議論を
進めるしかない。

そもそも君は>>612の主張をする前に、その根拠となる事例を示す
べきだったのに、それをしていない。つまり、君の>>612の主張が
根拠のない無意味な主張であるということだ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:07:59.81 ID:+RBVjgXH0.net
暴走するような危険な機能がほったらかしの癖に
おしっこする機能はしっかりつけてあるという

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:08:03.33 ID:g4Jh4tZw0.net
何であの軍人みたいな奴が悪いみたいになってんだよ

死ねやあの糞まんこ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:08:03.74 ID:xY96cERq0.net
>>700


707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:09:52.87 ID:jmIuJBsQ0.net
人間がギフティアに恋するのはありとして、ギフティアが恋するのってかなりギリギリ要素だよな
他のギフティアと駆け落ちして行方不明になったり
契約者以外に恋をして返品されたりとかしないのかな?
まあ普通に考えれば指定された人間に恋するように設定されてるんだろうが
そうなるとツカサは完全にピエロだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:09:57.10 ID:85x0NhHO0.net
>>700
仕事だろ、そういう仕事

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:10:18.95 ID:+RBVjgXH0.net
むしろ一番まともなのが東雲さんだよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:10:52.03 ID:cYxUuQIg0.net
>>700
しかも露骨に他のID使ってるから実際はもっと長く張り付いてもっと多く書き込んでいるという

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:11:58.66 ID:EelPPF0R0.net
アイラちゃんかわいすぎて死にそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:11:59.50 ID:az+fPF9i0.net
どっちかっていうと否定派だけどどちらに対しても何をそんなに必死になってるんだって感じだが・・・
設定おかしいのはたしかだけど監督が設定凝ってないですって言ってるんだから
面白いなら見る、つまらなければ見なければいいだけなのでは

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:12:57.68 ID:u2ToCilB0.net
言っても封鎖区域にソウタが入ってたのを見るとあいつらも無能だし
登場人物全員無能しかいないじゃねぇか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:16:50.60 ID:wr+W2Jbt0.net
>>712
ツッコミ入れるのを楽しむって楽しみ方に、コッペリアで目覚めた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:17:55.40 ID:1UI/9Lkg0.net
>>713
今頃気付いたのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:17:56.42 ID:Vt3BfhTi0.net
>>687
たとえそうだとして、問題の解決にはならない。

RSが迫っただけで刺激されて暴走したのに、
たまたま通りすがった野良犬に吠えられて
暴走しないと、どうして言えようか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:18:04.24 ID:byj7lMVrO.net
>>712
否定派ってことはつまらんってことだよな
じゃあ君はもう見てないてことか
Youは何しにこのスレへ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:19:50.16 ID:Xi8I8CX90.net
>>708
この間が9-18時で退勤したみたいに見えてきた
マジなのかw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:21:19.62 ID:ikeMaad10.net
暴走し幼い子を傷つけてしまったことをもっと深刻に受け止めろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:22:03.84 ID:yJis9Zkq0.net
>>700
最悪あと9年4ヶ月の辛抱だw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:22:09.99 ID:tLinWWtY0.net
残業はしないのかw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:23:14.83 ID:85x0NhHO0.net
>>712
文句を言いながら見るのが面白いっていうのもあるよ
まあ、意地の悪い話だけどさw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:23:52.55 ID:OGbWbdsd0.net
>>655
適正に扱わないでワンダラー事故を起こす第一

視聴者から共感を得られず袋叩きになるのも無理ない話なわけだ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:24:34.26 ID:/GH3iM0e0.net
Rセキュリティのことを「民間の警備会社」って説明してたけど
「民間の」ってことは裏を返せば公的機関のことを忘れてないってことだよな
やっぱり屑企業じゃないか(憤怒)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:24:35.12 ID:OEmUokHN0.net
>>703
あるかないかわからないのに無いとみなして話進めるのかよ
素直にわからないって言えばいいだけだろ
勝手に無いとみなすんだったら根拠示せっつの

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:25:26.71 ID:C7ZW4nwf0.net
アンチは作品が嫌いなら見なきゃいいだけなのにね
よっぽど暇なんだね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:25:40.83 ID:Xi8I8CX90.net
(どうしよう残業乙って書いていいのかな…)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:25:49.47 ID:KydCvxVv0.net
神の不在証明を求めだした車くんの明日はどっちだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:26:50.64 ID:1UI/9Lkg0.net
>>723
ま、適正に扱ったって事故は起きるんだけどな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:28:35.11 ID:OEmUokHN0.net
>>728
神の不在証明じゃねーよ
知らないのに勝手に無いとみなすのがおかしいって言ってんだよ
素直に知らないって言えばいいだけだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:29:53.37 ID:wKjQ3zHl0.net
むしろ18時を境目に単発煽りが増えるっていうね
夜シフトなのかそれともワンダラーがID増やして連投を誤魔化してるのか
もしくはワンダラーが増えただけなのか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:31:20.71 ID:KydCvxVv0.net
>>730
探したけど見つかりませんでしたってものをある「かも」しれないだろ訂正しろって言ってるんだから神の不在証明に他ならないだろアホか
あるって証拠を1つ探すだけでいいんだよ。そうすればその点については君の勝ちだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:32:07.30 ID:0xVsBsoN0.net
>>726
好きに決まってるだろ
ミチルみたいな性格なんだよカワイイだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:33:33.07 ID:t2b58xFK0.net
「ギフティア」それは愛玩用に開発されたロボットの商標である。
家族・恋人として広く普及したがギフティアによる犯罪も急増。
開発したSAI社は第一ターミナルサービスを新設してこれに対抗した。
通称、アイラの誕生である。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:34:06.10 ID:OEmUokHN0.net
>>732
ちょっとネットで検索してなかったら無い事になるのかー
どんな証明だよアホ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:35:03.64 ID:TEQD5tAv0.net
残業さんちょっと苦しくなってきたな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:35:47.36 ID:1UI/9Lkg0.net
疲れてきてんだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:36:25.78 ID:KydCvxVv0.net
>>735
何も調べない(調べられない?)で喚き散らす猿よりは遥かにマシだろう
目の前の箱やスマホは飾りなのか?w

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:37:29.24 ID:OEmUokHN0.net
探したけどなかったからって無いとして話進められるとでも思ってんのかこのオバカ
わかりませんでいいだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:39:05.44 ID:3aRN+GEf0.net
発売当初はワンダラー化のこと把握してなかったって線はないかね
数年の耐用試験を経て問題ないと判断したんで販売したけど、
それから数年して工場とかに残してあったじっけんき

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:39:21.87 ID:TEQD5tAv0.net
一時的に制定されてすぐ撤回された可能性もある州法等も含めて
古今東西あらゆる銃社会に関する法制度を熟知してないとこのスレの議論に参加しちゃいけないのか
勉強になるわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:39:22.79 ID:wKjQ3zHl0.net
やっぱこいつ艦これスレの神アニメ君なんじゃ・・・
都合悪いところに突っ込まれると絶対に証拠を出さない、話題をそらす、人格攻撃で誤魔化そうとする
特徴が完全一致してるからこれ間違いないんじゃないかと思うんだけど
そのうちマジで毎日200レスとかやり始めるぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:40:30.75 ID:az+fPF9i0.net
>>714
わかる、ただちょっと多すぎてくどくなってきた

>>717
設定色々突っ込みどころあるけどキャラ好きだから見てる

>>722
まぁわかる、痒いところに手がってレベルじゃないけど面白いかんじ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:40:58.17 ID:OEmUokHN0.net
>>741
だから素直にわからないって言っときゃいいんだよ
事実かどうかわからないのに何で無いと確定するんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:41:40.49 ID:KydCvxVv0.net
くるま「STAP細胞はあるかもしれませぇん」

探しても「ない」ものは「ある」と立証されるまで「ない」と考えるのが科学的にも正しい
逆に言えば「ある」と立証すれば一発で終わるのだから勝利条件も明確なんだしスレ読むの止めてでも頑張るべき

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:43:03.96 ID:TEQD5tAv0.net
あるのを証明できないけど無いのを証明できないなら俺の勝ち

って傍目にはボロ負けだよね

747 :740@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:43:37.24 ID:3aRN+GEf0.net
ミスった
販売して数年経ってから実験機が暴走してようやく把握したけど
その時にはもう一般に普及した後だったみたいな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:44:43.76 ID:wr+W2Jbt0.net
>>740
暴走1回目は別に問題じゃない、いやそれ以前の問題は別にあるけど(無駄な超パワーとか)
1回2回と起きてるのに、何の対策も取らないってのが大問題って話

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:45:27.93 ID:Xi8I8CX90.net
あるって証明が出来ないなら現状無いとみなすって
別に理屈抜きにして感覚的に普通じゃないのかな?
無いって言うなら無い証明をしろ!っつーのも現実にゃ罷り通ってる理不尽だけどな

別件だけどツッコミ派が言う事はあくまで表に出てる事(表現不足)からの判断、感想
「あると言う描写が無い以上は、無いわけではないしあるかもしれないが現状は無いとみなす」であるのに対して
暴走車両は「無いからって無いと決め付けずあるかもしれない前提で考えろよ。表現不足じゃなくて思考停止の読解不足の行間盲目」って言うよね

って感じで証明云々とかやってて頭痛くなんねーのみんなwツッコミもツッコマレも楽しめよw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:46:22.79 ID:gVO0Bux10.net
能登ティアを暴走させるまでいかせた回収屋を応援してたのに出番がないな
暴走の隠蔽のためSAI社に殺されたんだろうか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:47:07.23 ID:xY96cERq0.net
てかなについてあるなしいってんの?あるとかないとかってだけでなんの話か分からんのだが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:47:15.37 ID:t2b58xFK0.net
意図的に仕込んだものじゃないとすると、第一ロットのギフティアはほぼワンダラー化したんだろうか。
アイ・ロボットの反乱を起こすロボットみたいな感じで大暴れするギフティア。
表ざたにならないように暗躍するSAI社上層部。
そして、たぶん動いていたであろう技術者チームのハゲたおっさん達。

あれ、こっちのほうが……。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:48:38.77 ID:dxleCn7d0.net
ギフティアっていくらくらいなの?
1000万円だと1日3000円弱で会社が人雇うより安くなるし少なくともそれ以上は確実だよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:49:38.78 ID:4aqNYr980.net
>>747
まさに発電用の原子炉みたいな状況か。
福島で四基も同日に壊れるまで、「地震やなにかのときには安全に停止します」を信じてたけれど
実際には安全に停止した状況を保つために膨大な電力を使って冷却する必要があって、その冷却が
途絶えると底が抜けたり蓋が飛んだりして制御の出来ないチェルノブイリ状況になるなんて
誰も知らされてなかったよなあ。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:51:00.50 ID:Gp8Fvx0LO.net
膣の奥にON/OFFスイッチ付けるとか暴走を防ぐやり方はいくらでもあるのになあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:51:11.92 ID:t2b58xFK0.net
>>750
カヅキが黒幕として暴走させていたとかなら出番がありそうだけど、作ってる方としては善玉として
やっていそうな感じなので、まあ再登場は無さそう。
カヅキは胸糞だけど中の人の悪役演技は好きなので、どうせぐちゃぐちゃになるなら終盤大暴れしてほしいが。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:53:07.85 ID:xY96cERq0.net
>>754
てことはあの世界実はギフティア反対でもとか見えないところで行われてるのかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:53:20.72 ID:TEQD5tAv0.net
レヴィみたいな演技で
「こんなもんただの鉄くずじゃねーか!家族ごっこしてる奴も恋人ごっこしてる奴もどうかしてるっての!
 車とファックしてる変態と同類じゃねーか!」

みたいなセリフはちょっと聞きたい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:54:57.89 ID:1UI/9Lkg0.net
カヅキはどう頑張っても株回復はなさそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:55:42.54 ID:7ysIfO3Z0.net
>>754
ばかはだまってどうぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:56:53.12 ID:ikeMaad10.net
カヅキはアイラ自身のために身を引いたのはわかる
怪我をさせたのは自分のせいって思っているからな

でも、それを誤解して悩んでいるアイラに話さずにいるのがダメ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:57:01.79 ID:Gp8Fvx0LO.net
親ギフティア派と反ギフティア派の血で血を洗う戦争でよかったな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:57:33.84 ID:7okCuB/d0.net
>>759
下の方に突き抜けてくれればそれはそれで味が出るんだが今んとこ半端なんだよなー

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:58:34.74 ID:wr+W2Jbt0.net
>>757
ギフティアの人権()反対ってのはありそうw
保護法とかなら分からんでもないけど、人権はなぁ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:59:07.52 ID:OEmUokHN0.net
>>749
いやここで言う「ない」ってのは銃が開発されてから今までずっと『子どもが持っちゃいけません』と書いてあるって話だ
書いてあると証明できなければ『書いてない』とみなすって話になる
つまり書いてないとするなら子供が持っちゃいけないなんてことはなくなるので「ある」って話になるんだよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:59:38.37 ID:ikeMaad10.net
そもそも感情をもっているアンドロイドが珍しいわけだろう
法律が成立するもんかね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:00:01.43 ID:Gp8Fvx0LO.net
ジェットコースター苦手とかギャップ萌えやん?株もストップ高間違いなしや!?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:03:00.54 ID:yrkQrO1VO.net
ギフティアの政治家がいてギフティアによるギフティアのためのうんぬん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:03:10.52 ID:jmIuJBsQ0.net
カヅキが寿命を超越した黒幕ギフティア説

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:07:29.21 ID:3gVBMEy50.net
ギフティアに参政権が無いのは差別だと言い出すのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:09:26.37 ID:xY96cERq0.net
あれアメリカって銃買うのに年齢制限あっただろ?アメリカに住んでる人からそう聞いたんだが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:09:44.65 ID:3aRN+GEf0.net
>>748
暴走へのメーカーとしての対策が回収なのでは?
売るのやめろとか緊急停止装置つけろとか暴走原因特定しろとか
抜本的な対策を目先の利益優先でやらない程度にはks企業
暴走する事実自体は社外秘として隠匿、みたいな?

773 :10人に一人はカルトか外国人@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:10:33.88 ID:Ar8aWV910.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!.

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:12:19.66 ID:KydCvxVv0.net
くるまくんはついに自分で何を言っているのかすらわからなくなっちゃったみたいだな…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:12:29.32 ID:CPo2cEOr0.net
アイラが俺の子供が欲しいって泣いているんだ
これは差別なのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:14:02.95 ID:rAqVfjwF0.net
>>755
おっ、ちょびっつー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:14:31.61 ID:Gp8Fvx0LO.net
ギフティアが人間の子をに妊娠すると産まれてくる子は人かギフティアか

寄生獣みたいだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:17:52.70 ID:yrkQrO1VO.net
>>771
州によって色々違うんじゃね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:21:27.62 ID:wr+W2Jbt0.net
>>772
とりあえずの原因が、寿命切れによる制御不能ってのは分かってるんだから
回収日は安全マージンを取って早めに設定するのが普通
それでも回収漏れがあったら更に早めるとか
もちろん、こっそりでも新型はパワー抑えたりセーフティかけたり強制停止付けたりしろよというのもあるけど

ていうか不祥事起こしてるのって、カヅキが元凶の第一だけじゃねーのと
カヅキどんだけ池沼なんだよと

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:23:36.72 ID:N0bCNMdD0.net
>>777
18号とクリリンみたいなもの

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:24:17.78 ID:Gp8Fvx0LO.net
バカな大人が出てくるアニメって萎える

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:26:52.88 ID:cMhWDRsj0.net
ギフティアの肌の色とかややこしい差別になりそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:27:21.27 ID:49fafvip0.net
SAI社が政治献金すげーやってんだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:29:09.26 ID:u2ToCilB0.net
これって設定資料集みたいなの出るのかな
アンドロイド関連の法律とか気になる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:30:55.12 ID:xY96cERq0.net
設定資料集にしっかり書くぐらいならもっとちゃんとしたアニメになってたわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:30:56.62 ID:/IMsDypa0.net
お前らも9年で回収されておけば良かったのにw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:31:51.78 ID:wr+W2Jbt0.net
>>784
細かい考察には触れないでくれみたいなことを言ってたぞw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:34:39.14 ID:CPo2cEOr0.net
アイラたんと一緒に回収されたい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:41:05.25 ID:R+hn8W1c0.net
たとえアイラちゃんが救われない路線になったとしても
適当にスピンオフでスマイルギフティアのティアソードとかやって
愛を無くした悲しいワンダラーを救う
笑顔一杯のヒロインになって戻って来てくれればいいよ

マーシャさんもメンバーに入れてあげてね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:42:21.87 ID:mSmYtghm0.net
>>785
正直今後「こんな設定だったんですよ」って原作者がドヤ顔で設定集だしてきても
本編と照らし合わせると矛盾しか生じない、本編キャラたちの無能っぷりが更に浮き彫りになる
そんな典型的な形になると思う。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:43:49.77 ID:7okCuB/d0.net
>>784
仮に出したとしても本編の描写と食い違う所がたくさんありそうw
実際はせいぜい原画集くらいが関の山だと思う
あと1巻の特典に
監督・藤原佳幸×原作・林直孝×プロデューサー・鳥羽洋典座談会
ってあるから設定について触れられるとしたらここじゃないかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:46:11.20 ID:OEmUokHN0.net
勝手な妄想で叩くなよクソアンチ
アンチスレでやってろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:47:25.59 ID:oUOCU+RG0.net
>>792
落ち付け
君は火消しをしたいのか
煽りたいのかどっちだw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:47:51.48 ID:Gp8Fvx0LO.net
座談会なんて雑誌でやれよ…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:49:40.63 ID:kbGPIg2a0.net
漫画版は脅す感じで言ってるシーンだから
必ずワンダラー化するって話じゃないと思うぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:50:42.62 ID:uUPnV1/l0.net
穴はあってもアンドロイドが浸透した世界だってのはまぁわかる
ただ剣や銃持たせるなら心ない闇のアンドロイドをなぎ倒してマーシャ救出したほうが6話にも自然につながったハズ
この設定でアクションシーンの敵をギフティアにしたらいかんよなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:51:38.83 ID:oUOCU+RG0.net
>>795
暴走しないって話か?
そもそも暴走する設定を説明してないから見てる方が困る
どんな状況で暴走するのかまずその理屈を明確にしてくれないと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:55:34.76 ID:KydCvxVv0.net
>>796
ずっとラブコメだと画面が地味だな…。よしテコ入れのためにここでバトルだ!
みたいな少年漫画で打ち切り食らいそうな考えしかなかったんだと思う

好意的に解釈すれば初のオリアニ脚本だからアニメ映えを気にしすぎたのかも

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:56:38.17 ID:oUOCU+RG0.net
脚本家の中ではロボットは暴走するのが常識なんだろw
まったく迷惑な奴だよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:00:14.00 ID:OEmUokHN0.net
>>798
その考え自体は俺もそう思ってるけど悪意ありすぎだろ
アイラの心理変化に繋がってるんだから無駄なエピソードではないし
主人公成長のきっかけになるかもしれんしね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:02:05.71 ID:oUOCU+RG0.net
自分が消えるかもしれないってだけで十分だろうが
暴走ネタをわざわざする必要ないね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:05:32.16 ID:S9pt3fNe0.net
上げて落とされた琴浦さんに似てる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:06:48.90 ID:xY96cERq0.net
>>798
4話5話はしたいことは理解出来なくもないんだけど方法がね…
わざわざその場限りの話で闇回収屋とか無駄に出演させてあちこちにガバガバを広げたりマーシャとソウタは6話でろくにアフターケアの話もなかったりでな
もっと他にやりようなかったんかい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:06:53.02 ID:15Q2w3/M0.net
勢いすごいな
いつの間にこんな人気アニメになったんや?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:07:13.67 ID:oRaHSj5n0.net
>>764
アンドロイドが人権獲得って、世界を揺るがす歴史的大事件だよな
公民や歴史の教科書どころか小学校の道徳にも載るレベル
決定がなされるまでに物凄い議論や検討が行われたのは間違いない

にも関わらずカッチリとした法整備はまだこれからだそうだがw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:07:37.69 ID:FMtgRMF00.net
試し読みだとザックのおしっこシーンに出くわしてたけど
アイラのおしっこ中にトイレで対面しないのかなぁ
して欲しいなぁ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:08:12.84 ID:oUOCU+RG0.net
>>804
大人気アニメだよ
何を勘違いしてるのかねw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:09:50.22 ID:FhAq7nDj0.net
アイラ成仏エンドが順当だろうけど、まさかの黄昏乙女エンドでもいいや

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:13:21.19 ID:SBM9fjx50.net
>>807
24スレ目だしな
某トリアージXとかまだ2スレ目の不人気アニメ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:18:41.59 ID:bpi86hLk0.net
そんなに目くじら立てて粗探ししながら見るようなアニメじゃねえべ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:19:47.18 ID:OGbWbdsd0.net
粗さがししてるわけでもないのにすぐ目に入ってくるから

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:20:18.35 ID:wr+W2Jbt0.net
このスレって大半がガバ設定へのツッコミと、ID:OEmUokHN0 [65/65]みたいな擁護で埋まってんじゃねーのw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:25:18.77 ID:XgL1ZhbU0.net
何だろう。 このアニメから光る物を感じる。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:26:32.40 ID:kbGPIg2a0.net
パイオニア的な作品

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:30:03.54 ID:JLHAMZvX0.net
>>810
探さずとも普通に見てるだけて納得できないおかしいとこだらけだろ
それが分からずに見てるって、もう「かわいい絵が動いてるだけで満足」レベルのあほだぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:31:14.37 ID:oUOCU+RG0.net
本当は目をつぶってもいい話なんだけど
不整合がどうしても気になるタイプ
泣かそうと強引な設定にしたのがまずかったね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:31:43.17 ID:bpi86hLk0.net
>>815
おかしいっつーか
べつに現実とリンクしてる世界に限らないわけじゃん?
こんな世界でこんなお話がありましたとさ みたいなショートショートみたいに思って見てルけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:32:13.49 ID:XgL1ZhbU0.net
上の方にあった4駒みた限り、ブレードランナーを飲みやすくペースト状にした作品とみた。
今週から観てみよう。 記憶していたら。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:32:27.45 ID:FMtgRMF00.net
何故か午前九時から午後六時くらいまで荒らして帰っていく存在に乗せられて
普通に見るだけではあまり気にしない事を印象付けられて一緒に荒らすという展開

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:34:43.27 ID:XgL1ZhbU0.net
成る程ね。 何処かのプロデューサを怒らせたのか。
南無。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:34:51.93 ID:OEmUokHN0.net
いやいや
アンチのネガキャンがあまりにも酷い状態だったからほんのちょっと擁護しただけですん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:35:19.77 ID:oUOCU+RG0.net
>>819
一回でも良作回があればみんな絶賛するよ
それが無いんだよこのアニメ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:35:54.81 ID:X6oMXrqB0.net
>>818
飲み込みやすい
が、喉に引っかかりやすい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:36:41.97 ID:OEmUokHN0.net
>>822
いやいや1話は良作回だったし6話も良かったぞ
そういうアンチ思考のやつはアンチスレ行けや

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:37:17.41 ID:yJis9Zkq0.net
骨切りしてない鱧を食べてるようなモノだなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:38:33.36 ID:vD05IPZRO.net
アンチのネガキャンじゃなくて本当に酷いもの。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:39:35.46 ID:KydCvxVv0.net
今日のキチガイは残業長めだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:39:47.52 ID:JLHAMZvX0.net
>>817
フィクションにも最低限必要なルールや技術があるんですよ
そこクリアしてはじめて他人に認められるものになるわけ
たとえば一見可愛いだけの萌えアニメでも人気があるものはそこをしっかり構築してるわけです

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:41:20.38 ID:OEmUokHN0.net
本当に酷かったらさっさと切っておさらばするんだよ
アンチが粘着してネガキャンしないとならないくらいには良作

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:41:22.27 ID:aac8XmnB0.net
>>815
そんなの人それぞれ

一生懸命画面から感じる不整合をこじつけようと頭を使う人だっているし、
ただひたすらアイラ可愛いで見続ける人だっている

まあ、ツッコミ派も擁護派ももう少し肩の力抜いて見たらいいのに、とは思う
監督だってそう言ってるじゃん?w

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:41:50.70 ID:9SQoQFuk0.net
ガバガバ設定に突っ込み入っただけですーぐアンチ呼ばわり
楽しみかたは人それぞれなのだよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:42:55.86 ID:OEmUokHN0.net
>>828
その最低限のルールや技術を書いてみろよ
お前の主観を押し付けんな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:44:10.74 ID:kbGPIg2a0.net
>>829
そういうこったな

アンチこの食いつき方は流石に以上だよ
SFの大半は否定できるやり方だしなw
キチガイじみてるw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:44:16.08 ID:vD05IPZRO.net
良作ってどこが………

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:44:28.47 ID:eoAJx2hz0.net
「屑」の見本を演じてる自覚くらいはあるんだろうね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:45:17.58 ID:bpi86hLk0.net
>>828
それはわかるんだけどオレの場合は肝心の言いたいことがうまく表現されてると
細かいことはどうでもよくなるかな
逆に作りこまれてても何言いたいのかわかんないアニメはイヤだね
まあとりあえず最後まで見てからまた話そう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:45:51.48 ID:OEmUokHN0.net
>>834
お前みたいなクソアンチですらここまで見続けることができてるって事が良作の証な

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:46:25.55 ID:oUOCU+RG0.net
>>832
自然に面白く作れるといいよねw
出来ればな!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:46:40.41 ID:9SQoQFuk0.net
ネタアニメとしてはかなりの良作だなw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:48:18.10 ID:xY96cERq0.net
>>833
>SFの大半は否定できるやり方だしなw

え?どこが?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:49:52.14 ID:X90HbL8X0.net
>>836
俺もそんな感じ
設定の粗はある程度自己補完出来るしね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:49:59.89 ID:OEmUokHN0.net
何より心理描写が秀逸だねこのアニメは
シナリオも山あり谷ありで飽きさせない作り
俺の中では今期でも3本の指に入るくらいには面白い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:52:05.91 ID:Xi8I8CX90.net
主観を押しつけるなって考えそのものが思考停止なんじゃ…
自分は他人がどんなに客観的に言ってても「うるせぇ主観アンチ消えろ」連呼
逆に自分が「じゃあおまえの主張も主観じゃね?」だとツッコまれようもんなら
「俺はおまえら思考停止と違って客観的だ」と主張するとこまで余裕で見える

でもってあれだろ?そのルールや技術、すなわち見せ方感じさせ方、現実とフィクション、視聴者感覚と説明や描写云々を書いたら
「サイコパスガー、ガルパンガー」が湧いたり下手したら「ドラえもんガー」も出るんだろ?

一週間前にこの流れ全部見たわw何回ループすんだよw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:56:17.24 ID:FMtgRMF00.net
心理描写なら今週はツカサとアイラの表情が良い味出してたわ〜
ますます楽しみになってきた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:56:35.38 ID:XF25bQQy0.net
まぁ実際のところ、前回の放送でスレ住人のかなりの割合を安置化または呆れさせたというのだけは事実。
それが視聴側の解釈の問題であれ、作品しがたいに問題があったのであれ、スレの伸びが安置レスで大半を埋める事態になった事実だけは変わらない。

とりあえず俺は見続けるよ。
だってポンコツアイラ可愛いからw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:57:17.54 ID:yDBhXvSG0.net
設定の粗が気にならずに見れてるなら自分は選ばれた存在と思ってればいいだけ
批判コメ全て十把一絡げでアンチ認定しちゃう人もアンチと根は一緒なのだと覚えておいてほしい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:57:21.62 ID:vD05IPZRO.net
整合性のなさや、がばがば設定を視ているのが良作判定か〜
反面教師の良作アニメ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:57:48.24 ID:XF25bQQy0.net
ごめん。
しがたい じゃなくて 自体 ね。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:58:03.49 ID:cYxUuQIg0.net
>>845
どうでもいいけどちまちまID変えるなよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:00:57.56 ID:kbGPIg2a0.net
>>840
未来の製品に人命へ危険性が少しでもあるのは絶対許されないー

でも年間4000件以上人を跳ね飛ばしてる車は許すぞおおwwwwwww

ねぇ?あらゆる技術に進歩を否定できるで異常際なりないやり方でしょ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:01:25.57 ID:7okCuB/d0.net
スタッフ・キャストの皆様方もこんな熱狂的なファンがいると知ったら嬉しすぎておしっこ漏らしちゃうだろうなー

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:01:35.00 ID:OEmUokHN0.net
>>843
うるせーよクソアンチ消えろや
自分の中でしか通用しないルールをさも一般的みたいな言い方するのは主観の押し付けだろが
だいたい最低限のルールクリアしないと楽しめないってそれを楽しめてる俺はいったい何なんだよって話になるだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:01:57.03 ID:XF25bQQy0.net
いや、俺今日初めてだってばw
仕事上がりの人間を今日暴れまくってた人と一緒にせんでくれ。
いや、誰と同一視したかはオラの勝手な思い込みだけどさ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:02:34.15 ID:vD05IPZRO.net
ところで円盤買うの?
円盤買ってくれなきゃ困るんだけど。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:03:26.87 ID:xY96cERq0.net
>>850
なにいってんだこいつ
散々スレで論破されてんのに車くんの仲間かよ
触れた俺が馬鹿だった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:05:39.81 ID:vD05IPZRO.net
>>850
でもドライバーは許されてないでしょ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:05:44.37 ID:X90HbL8X0.net
>>854
経験上、2chの住人はお金落とさないよw
評判と売上が一致しないこと多いし、層が違うと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:06:40.08 ID:1ju52RP30.net
ロボが鼻血出すファンタジーであら捜ししてドヤ顔w

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:06:44.97 ID:oUOCU+RG0.net
>>850
自動車と移動手段として比較にならんほど普及してるし
人間が操縦してるんだからまったく違う

こっちは自立型のロボットなんだからさぁ
そんなのが暴走の危険性あるなら
危険がなくなるように努力すればいいだけ

その対策をまったくしないで暴走しますみたいな穴があるのが間違い
暴走する直前まで使う方が間違いなの?

暴走する

悲劇って流れる無理に作るから歪み生じているわけ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:07:31.24 ID:OGbWbdsd0.net
ワンダラー事故起こしたら社会的制裁が加えられるんだな

ミチルにしろソウタにしろそんな描写は全くないようだが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:08:00.44 ID:/GH3iM0e0.net
>>858
今頃普通の文才で新規参入はおすすめしない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:08:19.80 ID:oUOCU+RG0.net
>>858
だから人間そっくりにする必要性ないじゃん
人間にこれだけ近い機械を出す必然性が無いんだよ

悲しい別れを演出したいなら
病弱な娘でも
引っ越しする娘で
なんでもいいんだよ

アンドロイドにする必然性をまず見せてくれないダメなわけ
理解できるか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:08:56.58 ID:vD05IPZRO.net
>>857
熱烈や擁護も円盤を買ってくれないならクソ。
アンチでも円盤を買ってくれるなら神。
アンチは円盤買わないけど。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:08:58.40 ID:XgL1ZhbU0.net
荒れてきたから去るが、一言だけ言っておきたくなった。

がばがばとか言うが、これ意図的な配慮だと思うよ。
ターミナルのケアに必要なのは、不条理を押し付ける事が出来る相手の存在。
これは、この話を受け入れられない人間に向けて、敢えて叩かせるネタを蒔いている。
この手の話を真面目に書いたら、売れないもん。

じゃあな。 ループ頑張れ。 足踏みだぞ、それは。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:09:19.09 ID:9HQ8BNUS0.net
まあ終わっても記憶に残らない糞アニメだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:10:02.71 ID:OEmUokHN0.net
>>859
ギフティアも扱い間違わなければ事故は起きないんだよ
その意味じゃ車と変わらないわけ
いいかげん理解しろよ
車だってスピード出ないようにすれば事故は減らせるのにやらないっつーの

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:11:37.44 ID:UEaQigVr0.net
5話放送後にアマラン下がってるんですが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:12:34.01 ID:X90HbL8X0.net
>>864
おつかれ
勘だが、来週は多分良回
シリアス分は少なめだと思うが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:12:51.21 ID:1ju52RP30.net
>>862
最初から人間そっくりのアンドロイドが出てくる作品なのに
そこ否定するなら見なけりゃいいじゃん
カレー屋入ってカレーは気に食わない出すな言ってる基地外と変わらんよw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:12:58.50 ID:xY96cERq0.net
>>514
>>400
>車のメーターが180キロまである理由
http://www.st38.net/zatsugaku/z0172.html

車の話はこれで結論出たんだし他の話しようぜ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:13:31.34 ID:OEmUokHN0.net
>>862
だからドラえもんをネコ型ロボじゃなくて人間でいいだろみたいな突っ込みアホみたいだからやめとけよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:14:07.30 ID:oUOCU+RG0.net
>>866
だから暴走の危険性あるなら
9年ギリギリまで使う奴はいないんだよ

安全のためにもっと早く回収すればいい
または入院させるような感じで回収
なんでもいいんだよ

子供が危険になるような状態を作るのが間違っている>制作会社

そんな危険性を放置しといて「泣けよ」とか言われても
困るんだよねぇ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:14:59.53 ID:OGbWbdsd0.net
>>866
ギフティアの扱い方を間違えてる無能集団が話の中心なんだからその擁護は苦しい
必死に悪者として書こうとしてる会社上層部やRSの言い分の方が正常に見えちゃうんだからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:15:16.08 ID:oUOCU+RG0.net
>>869
最初からアンドロイドにする必然性の話をしてるだけだ
アンドロイドじゃなくても物語が作れるなら
余計な設定は入れなければ良い

シンプルに作るのが大事

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:16:10.13 ID:jmIuJBsQ0.net
今の所ギフティアと人間の違いって寿命しかないからな
人権も違いあるけど作中人物的にはこれで対等だと思ってるみたいだし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:16:20.19 ID:OEmUokHN0.net
>>872
だから車も事故死の危険性あるけどみんな乗ってるんだよ
安全性っていうならスピード出ないようにすりゃいいだけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:16:21.06 ID:FMtgRMF00.net
NGにレスしてる人多いなぁ(チラッ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:16:46.23 ID:vD05IPZRO.net
奥さんが死んで、悲しみのあまりに奥さんそっくのギフティアを要望。
そして9年縛りでまた返納しなければならない。
2回目の別れに対する苦悩や、また奥さんそっくりのギフティアを要望するかどうかの葛藤。
こういう話が視たかったな〜。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:16:51.84 ID:1ju52RP30.net
>>874
シンプルに見なけりゃいいじゃんw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:17:07.27 ID:wKjQ3zHl0.net
あの、多分これマジで本人だわ
知らない人のために特徴書いておく

「神アニメ君」
・艦これを全肯定する人以外は許さないという信者を装った荒らし
・「神アニメ」「ファフナ糞だぞ」などと独自の短文や省略文を駆使して艦これを持ち上げ他を下げる
・毎日50〜100連投をする。自己最高記録は200レス以上
・荒らす時は常に2つか3つのIDを伴う(重要)。メインのIDひとつと撹乱用のIDふたつ
・正体は売り豚。円盤発売時期になると発狂具合が加速する
・円盤発売後に目標設定した数値に届かないことが確定すると途端に大人しくなって台風のように消える

まだ100%の合致をしてるわけじゃないけど段々短文や複数IDなどの特徴が現れてきてるので書いておく
今後の進路に注意して下さい(気象庁感)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:17:07.40 ID:kbGPIg2a0.net
>>856
ギフティアもそうなった時は許されてないでしょ

>>855
はやくロンハ?して

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:18:11.92 ID:OEmUokHN0.net
>>874
じゃあお前が作るときはそうすりゃいいだろ
お前の主観を押し付けないでね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:18:25.46 ID:2LsnjzTx0.net
すまんギフティアに車並の有用性ある?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:18:57.49 ID:UEaQigVr0.net
アンドロイドだからこれだけ広告うったんだと思うぞ
アンドロイドで寿命81290時間てインパクトあるしな

これが仮に病気とかなんらかの原因で9年しか生きられない女の子とのラブストーリーだったら「あーよくあるやつね」で見てもらえない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:19:04.38 ID:eoAJx2hz0.net
たかが「絵」に何言ってんだろw

暗喩さえ理解出来ない低脳には無理か

>>878
息子が死んで、悲しみの余りロボット作って、なぜか捨てた博士を思い出した

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:19:39.49 ID:kbGPIg2a0.net
旅客機だって落ちる可能性があるの解っていながら皆利用するんだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:19:53.83 ID:8qB0g34a0.net
お、24スレ目にしてやっとレス50超えた基地外が現れたのか
このスレの最高レスは37とかそのへんだった気がするが一気に伸びたなw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:20:02.67 ID:xY96cERq0.net
>>878
映画で作ったら面白そう
1クールはダレると思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:20:50.69 ID:Xi8I8CX90.net
@ツッコミ派は色々考えて、そう見えてしまう理由も表に出てる部分で想像して話してるように見える
A擁護派は「そう見えるのも仕方無いよね、俺は楽しんでるからいーし、断定は出来んがこうも考えられるし云々」って見える

Bただ叩きたいだけのアンチは極少数だしスルー出来るレベル
C過激な暴走車両は少しのツッコミも許さんアンチ認定。おまえらの考えは間違ってる、俺こそ絶対正しい

@Aだけなら荒れないと思うんだけどこんなに荒れてるのはどうしてだろう?って考えたらもっと平和になれるのにね
そもそも確信犯って無自覚正当性主張だから議論しても意味ないんだけどね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:22:09.07 ID:UEaQigVr0.net
>>880
>・正体は売り豚。円盤発売時期になると発狂具合が加速する

知らんけどわろた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:22:14.62 ID:2LsnjzTx0.net
>>885
天馬博士?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:22:24.32 ID:OGbWbdsd0.net
>>884
結果としてやってることは同じだけど独自性を出した部分が穴だらけ過ぎて袋叩きにあってるんじゃ世話ない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:23:45.53 ID:vD05IPZRO.net
人間そっくりのギフティアなんだから
死者を模したギフティアも出てきてもいいと思う。
案外そういう需要は多いかもしれない。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:25:13.56 ID:xY96cERq0.net
>>889
てかみんなが車くんのレスに返さなきゃすむ話なんだけどな
1スレに朝から晩まで張り付いて70レス以上するようなキチガイにはなにいっても無駄って分からんのかね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:26:47.69 ID:kyEGQsWn0.net
レス返してるほうもキチガイだから仕方ない...

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:26:57.65 ID:oUOCU+RG0.net
>>879
いや興味あるから見てるだけで
話が破綻しようが
糞になろうが見たければ見るだけだ。

「面白く無いなら見るな」は通用しない
「興味あるから見る」ってだけ

興味無いなら見るなってのは判るよ
しかし面白くなかろうがつまらなかろうが
結末が気になるなら見るだろうが?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:28:00.83 ID:UEaQigVr0.net
自演もあるだろ
車くんは短文〜中文くらいで自分へのレス自演が長文なイメージ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:28:48.40 ID:UIiw1Rox0.net
キャラデザもなんか微妙なんだよなー

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:29:18.85 ID:OEmUokHN0.net
クソアンチがおとなしくアンチスレでやってりゃいいのに本スレでトンチンカンなこと言いだすから突っ込み入れてるだけなんだが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:30:04.03 ID:jmIuJBsQ0.net
天馬博士はアトムがいつまでも子供の姿のまま成長しないから嫌になって捨てたんだったか
この世界の住民はいつまでも幼女の姿のままのギフティアを孫として可愛がったり
少年ギフティアを普通に働かせたりしてるから精神的にタフなんだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:30:36.88 ID:0/Nx2wC+0.net
>>893
動いて喋る「ロザリア・ロンバルト」か、オーナーが期限待たずにワンダラー化する事うけあいだな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:30:38.59 ID:oUOCU+RG0.net
>>884
アンドロイド物はかなり作られてるから設定甘いと大体こうなる
それでも作画が極端に悪い(設定とかどうでもよくなるレベル)
アイラが淫乱ピンク頭(なんだいつものハーレム馬鹿アニメか)
なら許して貰えた

ヘタに人情話とかシリアスとかするから叩かれる
感動させるように作るつもりなのか
笑わせるのか方向性が無いのも痛い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:32:56.47 ID:0/Nx2wC+0.net
あ、次スレは>>900な。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:33:43.87 ID:jmIuJBsQ0.net
踏んだから立ててくる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:34:22.92 ID:eW2yWQjL0.net
そろそろ>>950に戻してもいいよな勢い的に

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:35:34.55 ID:Xi8I8CX90.net
本スレは総合スレ、アンチスレはアンチ専用
総合だし肯定否定、擁護ツッコミ問わず居ても良いと思うが違うんか?
何がなんでも肯定以外は全てアンチ認定で要らないっていう過激派は、むしろSNS向きだと思うんだがどうだろう?

っていうのも一週間前に見た

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:36:53.95 ID:kyEGQsWn0.net
>>904
タイトル番号注意なー

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:37:34.64 ID:jmIuJBsQ0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431434130/
新スレ立ったので

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:38:17.49 ID:XgL1ZhbU0.net
>>908
乙。 暇だから帰ってきた。 だがROM

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:38:22.51 ID:kyEGQsWn0.net
>>908
乙なので

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:38:23.80 ID:C7ZW4nwf0.net
>>908
乙なので

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:38:46.28 ID:oUOCU+RG0.net
アンチってのは「嫌悪感」から叩く場合だろ?
京アニアンチとか
声優アンチとか

今作の場合は設定の作り込みが悪いから
文句言われてるだけ

アンチなんて居ないよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:39:40.88 ID:X90HbL8X0.net
>>908
乙って、そういうことでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:40:36.00 ID:eoAJx2hz0.net
>>900
成長しないのが不満だったんだよな。捨てるくらいなら初めから作るなとは思うんだけど、
人の心理は不合理の塊だから、まあほとんど悲しみの狂乱の中で作ったんだよな。

そして冷静になって捨てた。(いや粗筋しか話は知らんから推測だけど)

>>908
おつ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:40:49.66 ID:OEmUokHN0.net
>>908

肯定以外いらないなんて言ってないんだけどね
アンチはバイアス掛かりまくってまともな議論ができないから出ていけって言ってるだけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:44:50.62 ID:eW2yWQjL0.net
>>908

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:46:29.96 ID:kbGPIg2a0.net
アンドリューも適当だったよな
自分勝手に改造してもなんの問題視されてなかったし
それで法廷にまで立ってたw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:46:59.17 ID:oUOCU+RG0.net
バイアスw
なんでも擁護しないと気が済まないのもアンチの一種だよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:47:21.04 ID:vD05IPZRO.net
>>908


作中に「人権」の単語が出たときに
『死者に模したギフティアの話が出るか』と思ったけど
この流れじゃなさそうだね。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:47:38.26 ID:rUg2xzvK0.net
俺ってもしかしたらアイラなんじゃ…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:48:58.79 ID:FirmKmrV0.net
アイラといえば
ドラクエ6のアイラからプラメモのアイラになった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:50:58.77 ID:XgL1ZhbU0.net
アイラというと、俺の中では遊撃士ギルドの酒豪受付。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:52:09.89 ID:OEmUokHN0.net
アンチの中では駄作決定しちゃってるからまともな議論ができないわけ
ここにはこのアニメを良いと思う奴もいるんだから少しは配慮しろって話な
駄作思うのは自由だけど全否定するならアンチスレでやれって言ってるだけ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:52:30.87 ID:aac8XmnB0.net
ギフティアの設定に関しては擁護派の方がバイアスかかってると思うけどね
絶対安全なんて作中では一言も言ってない
ツッコミ派は描写されてる内容から意見を出してるだけ

でも、キャラに関してはアンチの声が大きいからアンチの方がバイアスかかってる感じかな

カヅキに対して悪意しか感じないレスなんてその典型
あんなの見方次第でいくらでも変わるのに

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:53:41.82 ID:oUOCU+RG0.net
>>923
良い所を書けばいいだろうが?
変に自動車がどうのって擁護するのが悪い
全部お前が悪い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:54:15.95 ID:HAS/PZ0Y0.net
アイラといえばガンダムBFのヤルキナイネンさん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:54:28.00 ID:cYxUuQIg0.net
>>924
中立を装ってるけどだんだんボロが出てきたな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:54:37.52 ID:rUg2xzvK0.net
まだ2時間半もあるよ(´・ω・`)

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:55:33.09 ID:OEmUokHN0.net
>>925
なんでだよ
ギフティアの危険性から絶対ありえないとか言ってるから似たようなのはありますよって言ってるだけ
ありえないなんて断言するから反論されるわけだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:55:35.08 ID:ykQclxly0.net
100レスいけるか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:56:47.67 ID:eoAJx2hz0.net
「嫌い嫌い」も、好きのうち。反対語は、無関心でおながいします

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:57:56.45 ID:ZneZT0gP0.net
アンチが叩いてる所が良い所なんだよね
未体験ゾーンだし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:00:40.41 ID:7okCuB/d0.net
>>908


>>930
100レスで思い出した
寄生獣スレにも100レス君って呼ばれてた基地害が居たんだが同じやつなんだろうか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:01:02.33 ID:wr+W2Jbt0.net
>>865
いやーツッコミアニメって結構覚えてるもんだぞ
記憶力微妙な自分が言うんだから間違いないw
多分同じようなツッコミギャグアニメが出てきたら思い出す

>>908
乙ガバ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:01:11.22 ID:OEmUokHN0.net
さて
今日はそろそろ終わりにするかな
じゃあなお前らまた明日な

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:01:31.95 ID:OGbWbdsd0.net
>>929
残念ながら認知症認定されたら免許は取り消される

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:02:08.26 ID:ykQclxly0.net
>>934
思い...出した!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:04:24.64 ID:0/Nx2wC+0.net
>>908


939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:05:16.26 ID:FhAq7nDj0.net
アイラとエイラは似ている

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:06:00.15 ID:nI6+I2kt0.net
このスレでアンチって言葉出す奴のIDだけ抽出してみたら非常に楽しいぞ!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:06:33.71 ID:oZqLugez0.net
>>935
こいつのせいで良識ある奴まで迷惑被ってる
2度と来るなよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:07:05.14 ID:wr+W2Jbt0.net
>>935
まだ2時間あるので
諦めたら試合終了なので

>>937
ガバメモ〆(・ω・ )綴るっ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:07:13.26 ID:Xi8I8CX90.net
>>924
カヅキは仕方無くね?
1つの不快で全てそうだと言うのは暴論だけど
その1つがちょっと想像補完するよりも上回るように見てる側が感じてしまったのが原因かと
それ以降はカヅキ憎しフィルターかかりっぱなし感は確かにそう

まぁミチルも少し不快要素はあったけど、そもそも身内だし当時子供、成長してもまだちょっと子供だし、でも6話で少し良くなったし
カヅキにもそう思える何かが今後あればいいんだけど…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:07:30.70 ID:oUOCU+RG0.net
煽って批判を集中させるんだから荒らしの一種だよ
褒めるならアイラかわいいとか
声優さん上手だねとか言っとけば誰も何も言わない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:09:02.03 ID:3gRV7IUd0.net
5話放送以降このスレて流れ早くなったが、
その一因って、的外れな例え話で物語を擁護(?)してる奴が
ほぼ毎日もの凄い数のレスを喚き散らしてるのも一因だよね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:09:09.95 ID:eoAJx2hz0.net
>>677
中の人が同じ、アカメが斬るのアカメは俺も好きだぞ。関係ないが藍原延珠も

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:12:03.96 ID:3gRV7IUd0.net
そして的外れ擁護君は決まって
今期アニメ総合スレの方にも顔を出していると言う特徴がある

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:13:56.01 ID:FMtgRMF00.net
延珠マジ天使
ロリコン四天王のふぃあんせなだけはある

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:15:11.74 ID:49fafvip0.net
>>948
ブラックブレットかな?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:15:59.56 ID:wr+W2Jbt0.net
チルチルは今後のデレ次第では人気出るかもな
キャラもスタイルも悪くないし

カズキはダメだありゃ全ての元凶だし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:17:53.70 ID:XgL1ZhbU0.net
「のぶたま」と素で読んでしまった
「妾は≪えんじゅ≫じゃ!」
確かに絵が綺麗

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:18:49.40 ID:7okCuB/d0.net
>>943
「ひとつ」じゃなくて「ひとつひとつ」の間違い?かな
元からパワハラしたりアレだったけど、5話からいろいろおかしくなりすぎてフィルターがどうとかいう段階を飛び越えてしまった気がするんだが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:19:12.16 ID:Xi8I8CX90.net
>>951
なんか盛大に誤爆してね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:22:44.33 ID:rAqVfjwF0.net
次スレまでに漏れそう、なので

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:23:20.50 ID:FMtgRMF00.net
結構知名度あるな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:23:48.34 ID:G0HXdwkE0.net
>>927
こういう作品のことは一切触れず他人を煽ってるだけのヤツもアンチでいいよねw

>>943
大多数の人が(もちろん俺も)そう感じる演出だったのは事実だけど、
流石に殴るだけのレスはアンチスレが相応しいと思うのよw
なんであんな態度だったの?ならまだ会話の余地もあるんだけどさ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:23:55.82 ID:eoAJx2hz0.net
なんだよ、この流れw

でもさ、アニメじゃ実際に語られなかったけど、原作じゃ延珠たんの寿命も短いんだっけ・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:24:58.40 ID:XgL1ZhbU0.net
ブラックブレットと、これスレとの関係性は確かにわかんない。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:26:10.27 ID:kyEGQsWn0.net
>>954がなにを考えているかわかる
私もトイレ探し中なのでええええぇぇぇ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:26:48.57 ID:t2b58xFK0.net
私は出先ではボトラーなので

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:27:14.63 ID:FMtgRMF00.net
>>949>>957>>958
ブラブレ住民はおしっこか短命が特徴のロリや
ロリリョナがあるスレには大体いるので

よろしく!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:27:18.01 ID:byj7lMVrO.net
んじゃーカヅキの良い所でも挙げてくか
あ、俺は無理なので

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:28:56.52 ID:s335pQhz0.net
>>958
天童民間警備会社とRセキュリティー
イニシエーターとギフティア
関連性あるか微妙だが…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:29:17.94 ID:Xi8I8CX90.net
おいおいなんだよ誤爆かと思ったがちげーのかよw
ブラックブレッド?見てねーからわかんねーよ
楽しそうだなおまえら…(´・ω・`)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:29:18.04 ID:t2b58xFK0.net
>>962
シナリオの都合上必要とあらば実は義足にミサイル仕込んでましたという事で、
逆転のカギを担当できそうな将来性。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:30:58.39 ID:LSADF8hu0.net
>>962
全身サイボーグになれる可能性を秘めている

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:31:15.70 ID:9HQ8BNUS0.net
>>962
うまくやればこいつにヘイトを全部向けさせることもできる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:31:16.20 ID:ZneZT0gP0.net
>>962
人情に厚い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:31:56.31 ID:Xi8I8CX90.net
中は空洞で非常食が詰め込まれている

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:32:06.58 ID:ZneZT0gP0.net
>>962
部下思い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:32:37.46 ID:ZneZT0gP0.net
>>962
勇気がある

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:32:56.56 ID:kyEGQsWn0.net
>>962
ジェットコースターが怖いっていう乙女らしさ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:33:40.64 ID:eoAJx2hz0.net
>>961
一話ラストに落とされたクチかw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:36:22.23 ID:7okCuB/d0.net
>>967に納得してしまったw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:38:43.14 ID:XgL1ZhbU0.net
>>961
サンクス。 時間が在ったら借りて観てみる。
なんか、こっちの方が面白そうだ。>のぶたま

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:39:01.76 ID:ZneZT0gP0.net
アンカーハウルかよw

ヘイト祭りだぜ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:40:19.17 ID:FMtgRMF00.net
>>973
強烈にね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:52:14.72 ID:4aqNYr980.net
>>972
キンタマがヒュンヒュンするから男児は落下・滑走の乗り物が苦手なんだよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:52:41.88 ID:eoAJx2hz0.net
喜んでいいのか、悲しいんでいいのやらw


まあ、でも、まだまだ未開発領域がありそうな愛しいアイラたんを
愛でてるのなら無問題だなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:02:51.48 ID:oXMJN+0K0.net
メランコリーなのはやめてラブコメメインで頼むわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:15:04.84 ID:dhHUfCqE0.net
>>979
「あいら」体操着にブルマでどうか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:15:48.63 ID:FMtgRMF00.net
プラメモスレが止まるなんて
一体何があったんだ(困惑

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:17:27.79 ID:KydCvxVv0.net
キチガイが寝てる間は平和なので

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:19:34.14 ID:YICi1X5b0.net
はやくID:OEmUokHN0を回収しろよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:20:56.14 ID:AvxR4Zeg0.net
>>978
ノル上ー、下にスウェー、玉がヒュンヒュンとやや強引に覚えると良い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:21:27.03 ID:uUPnV1/l0.net
大部分の書き込みしてるのはツールだろ
このアニメの設定と同じぐらい気にするだけ損

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:22:00.46 ID:zI0krk7Q0.net
>>984
もはや回収不可能

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:22:38.33 ID:W2R1lTWB0.net
普通に楽しんでる人は普通にカキコして、
設定アンチは4コマを再度読んでそれぞれ楽しめばいいと思う。
価値観それぞれだから異なる意見も当然あるし、
楽しむツールであるアニメを自分の好きな形で楽しんだものが勝者。
楽しんでいる人の中で不快にさせるカキコしまくるのは
騒音書き立てる暴走族のような行為と思う、ので。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:24:36.59 ID:UEaQigVr0.net
相手にするやつが消えない限り回収不可能

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:26:40.80 ID:kyEGQsWn0.net
このスレに、自分以外人間がいないのではと考えて怖くなった
君ら、実はギフティアじゃないよね?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:27:02.49 ID:eL9kym6E0.net
ツカサがいなかった時代のミチルとザック回やって欲しいわ
多分アイラはお茶運んでる場面3回くらいあって3回ともコケてると思う

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:28:54.48 ID:W2R1lTWB0.net
>>990
エラー。聞き取れませんでした、ので。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:29:52.57 ID:dhHUfCqE0.net
>>990
君は何時から―自分が人間だと―錯覚していた?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:30:30.74 ID:+V/OdvBm0.net
あぁぁ人間のケツは気持ちいのぉおおおおお

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:31:36.46 ID:15Q2w3/M0.net
1000なら全スレが号泣することが起こる(リアルで)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:32:44.93 ID:eL9kym6E0.net
1000ならアイラが概念化

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:33:31.20 ID:ppF9XxDF0.net
>>1000ならやっぱりガバガバ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:34:35.22 ID:eL9kym6E0.net
1000なら最終回でザック×ツカサ成立

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:34:38.99 ID:7okCuB/d0.net
>>1000なら7話はキツキツ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:34:40.99 ID:UEaQigVr0.net
1000ならキツキツ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200