2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 24 [転載禁止]c2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:42:20.08 ID:6lKyTxfR0.net
デジタルな記憶の中から生まれるラブストーリー
――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ON AIR(TV放送&ネット配信)
TOKYO MX           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
とちぎテレビ          2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
群馬テレビ.           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
チバテレビ             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
テレ玉              2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
tvk               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
BS11.               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
AT-X             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
※毎週日曜20:30〜、毎週火曜16:30〜、毎週金曜8:30〜 週4回放送(毎週土曜更新)
三重テレビ.           2015年4月7日(火)より 毎週火曜25:00〜 放送開始
岐阜放送          2015年4月7日(火)より 毎週火曜24:20〜 放送開始
朝日放送          2015年4月8日(水)より 毎週水曜26:14〜 放送開始
ニコニコ生放送        2015年4月9日(木)     22:00〜(以降毎週木曜22:00〜)
ニコニコチャンネル .     2015年4月9日(木)     22:30〜(以降毎週木曜22:30〜)
GYAO                 詳細は後日発表
バンダイチャネル.      詳細は後日発表
dアニメストア         詳細は後日発表

前スレ
プラスティック・メモリーズ 24
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431228126

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:24:41.88 ID:OEmUokHN0.net
>>485
そりゃクソアンチがいるとまともな議論できないからしょうがない
叩きださないと

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:24:56.76 ID:++VRp5Fb0.net
ヴァンガードの世界観に文句言ってるレベルの荒らしだよw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:26:22.15 ID:NX1ivQBZ0.net
みんなプラメモが気になって気になってしょうがない仲間みたいなものじゃないか
ツッコミたい人も、スレのかさを増やしたいだけの人も、仲良くしろよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:27:50.99 ID:TNBQvZ8E0.net
人生を棒に振って貼り付くならもうちょっと人生に残るアニメでやれよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:28:46.72 ID:OEmUokHN0.net
擁護されるとアンチ活動に支障きたすから困るんだろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:30:42.72 ID:cDH2NuNT0.net
ブーメラン凄いなこいつw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:31:04.81 ID:txot1QPZ0.net
複数回放送でやっとスレ一枚ぐらいだった頃に比べたら・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:33:04.62 ID:UEaQigVr0.net
前から言われてるように総合スレにも常駐してるからな
NGしとくと両スレ見やすくなるからありがたい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:35:47.41 ID:9SQoQFuk0.net
論破されまくって、とうとう自己紹介を兼ねた人格攻撃始めたなww

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:36:18.48 ID:a4sIuq7a0.net
>>484
寄り添えるものが「心」を付加されたロボットな社会ってさ
現時点で存在してるレンタル彼女で心埋めてる人間と同じだよね
もしくは風俗嬢に恋して粘着している人間みたいにも思える
やっぱり気持ち悪いよ

五話まではその辺の違和感よりも作品の魅力が勝っていたから観れたけど
五話のカヅキとミチルの逆恨みやツカサの行動で一気に瓦解した

とはいえ便利なロボットが台頭して人類が能力低下していくというのはリアリティもあるし
面白いテーマではあると思うけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:39:26.95 ID:cDH2NuNT0.net
これの未来はターミネーターだなw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:42:31.39 ID:4vhuFqGcO.net
>>446
出回ってないという事は有用性が認知されてないという事じゃないか。矛盾してるぞ
車のように有用性が危険性を上回ったんだろ?
小学生児童に所持させて誰も監督していない件については?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:43:18.13 ID:++VRp5Fb0.net
>>499
もう見続ける意味がないんじゃない
ここに張り付いてる時間もすげぇ無駄だな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:45:03.21 ID:4aqNYr980.net
>>430
奴隷に心なんて要らないだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:49:01.96 ID:a4sIuq7a0.net
>>502
もう次からは観ないよ
ここまではそれなりに楽しめたからね
最後に感想書きに来ただけだったんだけど長くなってもうた
もうスレも見ないようにする

カヅキとミチルの胸糞さえ無ければなぁ・・・
本当勿体ない作品だった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:49:16.43 ID:OEmUokHN0.net
>>501
なんでそう極端なんだよ
車ほど出回ってないし車ほど危険もないって話なだけ
事故件数の少なさと人気商品って説明で有用性の方が上回ってると考察できる
事故が少ないから法整備も整わない
事故が増えてくれば法整備が必要になる
それだけの事

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:52:52.82 ID:7ZLbmIar0.net
>>397
うちの親父の車はノーマルでも280km/hまで出ますけどこれも傾斜とかを考慮したせいなんだろうかw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:53:44.18 ID:4vhuFqGcO.net
>>505
つまり車に例えたのが間違いだったと認める、という事ね
危険性の認知については?
所持者にだけ説明しても駄目だよね?周りに危害を及ぼす可能性がある訳だし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:54:04.85 ID:OEmUokHN0.net
>>504
二度と来るなよクソアンチ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:55:29.12 ID:ug6gi5FqO.net
ワンダラー化はツカサも知らなかったから社員にも隠蔽されている重大な欠陥みたいだな
ワンダラー化直前まで回収しないのはリース代稼ぐためか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:55:59.44 ID:/IMsDypa0.net
俺は荒らし化するアホの製造元をリコールしたい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:57:29.52 ID:ojvhLBdS0.net
>>506
そこまで俺が知るか
自分で調べろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:57:42.53 ID:OEmUokHN0.net
>>507
はあ?
何でそうなるの
全く同じものしか例え話に使えないとでも思ってるのかこのバカ
事故件数が少ないから周知させるとしたら事故が増えてからだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:59:12.37 ID:OEmUokHN0.net
クソアンチを一匹叩きだせたから今日は気分がいいな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:59:15.36 ID:49fafvip0.net
>>400
車のメーターが180キロまである理由
http://www.st38.net/zatsugaku/z0172.html

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:00:47.21 ID:4vhuFqGcO.net
>>512
馬鹿は君でしょ
危険性を有用性が上回っている(という仮定)のみ類似しているがそれ以外は類似していないと自分で白状してるじゃん
それを例えに持ち出して不自然じゃない、と言い張るのはただの詭弁だよね?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:01:09.98 ID:cDH2NuNT0.net
>>504
ツッコミを楽しめよ勿体無いw
こんなガバガバアニメ、そうそう無いぞ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:03:16.36 ID:Vt3BfhTi0.net
>>393>>400
何も不思議はないよ。
180キロも出る車が販売される代わりに、それを運転するには免許が必要で全責任は運転手が負っているから。
スピード出し過ぎが見つかれば罰を受けるし、それで事故を起こせば刑に処されたり賠償させられたりする。

ギフティアに当て嵌めれば、回収を拒んだ所有者は罰を受け、ギフティアが暴走して被害を生じた場合には
所有者が刑に処されたり賠償させられたりしなければならない。
ところが、作中の描写を見る限り、そうなっていない。明らかに責任能力が無い子供まで所有してしまってる。
だから、おかしいと言われるんだよ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:03:22.23 ID:OEmUokHN0.net
>>515
類似してる部分を例え話として出してるんだが何をいってるんだお前
頭大丈夫か?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:04:13.44 ID:UEaQigVr0.net
>>514
また車くんがわくと面倒だからテンプレ入り

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:07:15.45 ID:Pr/0ZnPK0.net
危険物がヒット商品という歪んだ世界観であることを認めたほうが擁護派は楽になるぞ?
どう考えてもギフティアは兵器レベルで危険だよ
その上で、なぜ危険物がヒット商品になりえるのか議論した方がいい

>>439のツッコミはとても的確で興味深いと思う

ワンダラー化が徹底隠蔽されている場合、ヒット商品になりえる
しかし、部長の対応の早さや今回に限って言えば当事者のソウタ君の口止めなど、
問題は山積みだ

ワンダラー化ほどまではいかないにしても暴走の危険性を世間がある程度認知、
その上で有用性が認められば、この場合もヒット商品になりえるだろう
しかし、>>439で言われてる通り、まあ義務教育はやりすぎにしても、
青年と言っていい年齢のツカサがまったく知らないのは矛盾が生じる

仮にも「ヒット商品」だ
ツカサの家では使っていなくてもクラスメートや近所等で導入されているはず
リースの際にユーザーに認知させているのであれば、それが話題に上るのは当然だし
ツカサの耳に届いていなければおかしい

おい、誰か「結論:設定がガバガバだから」以外でまとめてくれw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:07:32.39 ID:OEmUokHN0.net
>>517
回収拒んだら強制回収される
事故はレアケースだから法整備もまだ整ってない段階なんだろ
子どもの所有もマスコミに問題視されて騒ぎになれば法整備されるだろ
それだけの事

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:09:27.06 ID:9SQoQFuk0.net
流石にこの車ネタも、ガバ林モドキもお腹一杯になってきた

ID:OEmUokHN0
ID:++VRp5Fb0
ID:Kwi02uc50

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:10:24.67 ID:OEmUokHN0.net
>>520
兵器レベルでも有用性があればヒット商品になるんだよ知らないのか
例えば銃とか
日本じゃ規制されてるけどアメリカじゃ子どもでも銃持てる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:10:57.52 ID:7okCuB/d0.net
このアニメの結末はいくつか想定出来る
まあ超展開にぶっ飛ばしてくる可能性も高いけど
でもこのスレの末路は一本道しか見えねえwwww

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:12:12.62 ID:jmIuJBsQ0.net
やっぱりSAI社は全米ライフル協会並みの暗黒組織だったか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:12:47.23 ID:cDH2NuNT0.net
法整備されると面倒なので事故は隠蔽し、バレるまでこの大量殺戮兵器を売るのは止めないので。
まさに外道、なので。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:13:33.65 ID:Pr/0ZnPK0.net
>>523
もうよせ
擁護派に迷惑かけて楽しいか?

その有用性が認められてヒット商品である銃を
ツカサが知らないと言ってるのが変だって話なのがわからないのか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:14:12.12 ID:OEmUokHN0.net
>>520
ツカサが知らなかったのは単に田舎にでも住んでただけのことだろ
ヒット商品と言っても事故件数も少ないから知らなくても矛盾はない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:15:03.47 ID:X90HbL8X0.net
話題がループしてるが現実で一番例えに近いのはこれだと思う

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10073878/

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:16:03.66 ID:Pr/0ZnPK0.net
>>528
田舎ならギフティアは配置されてないと?
ヒット商品なのに?


……そういや、どうなの?ww

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:16:04.81 ID:OEmUokHN0.net
ヒット商品のヒットってのは世間の誰でも知ってるからヒットって言うわけじゃねーだろ
バカすぎ
ほんと世間知らないなら黙ってろよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:17:48.82 ID:9HQ8BNUS0.net
田舎こそ介護とかに必要とされてるだろ常識的に考えて

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:18:11.17 ID:N0bCNMdD0.net
田舎をなめるなよ
世界的に広まってるインターネットすらないのが田舎

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:19:50.52 ID:Pr/0ZnPK0.net
>>531
アンドロイドと恋をしても白眼視されない世界、でヒットしてるなら誰でも知ってるものだと
思うのだが、その辺はどう思ってるの?w

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:20:00.99 ID:wKjQ3zHl0.net
ID:OEmUokHN0やID:++VRp5Fb0のレスを並べて見ると分かるけどただの荒らしなんだよなあ
普通に生きていれば知っているはずのことを知らないふりして何度も書き込んでる
本当に知らないんだとしたら小学生くらいの児童が一生懸命背伸びして書いてるのかもしれないが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:23:13.75 ID:GXQ0zYNG0.net
アンチ「この作品は設定がガバガバ!脚本家は無能!」
擁護「そうだねガバガバだね、でもそういう世界観のラブコメだから気にしなくていいんだよ」
アンチ「そうはいかない、脚本家は必ず納得のいく答えを用意していると信じてる」
擁護「価値観の違いを受け入れない以上、君が納得できる答えは無いんだけど…」

アンチが信者化してて着地点がわからなくなってるな
スッキリできるこじつけ説明を求めてるのか、粗を指摘してガバガバ言いたいだけなのか
まあ作中での説明不足や言葉選びに問題があるから素直に納得できないのもわかるけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:24:44.91 ID:wKjQ3zHl0.net
追記
この手の荒らしは自らが敵だと決めた相手を言い負かすことだけが目的で、
擁護するアニメなどの内容には全く興味が無い
その証拠に、荒らしは大量に投稿するがその9割以上が敵への攻撃レスで占められる
擁護対象の作品が好きなはずなのに一切内容を語らず敵を負かすことだけに執心する

実にワンダラーじみてていいね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:25:09.92 ID:Vt3BfhTi0.net
>>521
5話の事件が初めてのケースなら、その理屈も成り立つんだけどね。
ところが、残念ながら、回想で『数年前にも』もっと重大な事件が
起きていたことが明かされてしまっている。

それと、法整備がされていない状況で市販されることはあり得ない。
全自動運転車が市販できない理由の1つにこれがある。まだ法が整備
されていないので市販が許されない。
少なくとも9年以上前にギフティアが市販されている以上、それ以前に
法は整備されていたことになる。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:25:42.72 ID:tLinWWtY0.net
>>535
擁護したい人もこいつの仲間と思われたくないから書き込めない
これが狙いだろうね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:28:35.92 ID:Pr/0ZnPK0.net
脊髄反射スレはおさまったかな?
擁護派がこの作品のことが好きでアンチに荒らされてムカつくのはわかるけど、
も少し考えて相手をしよう

餌を与えるのが目的だってんなら、擁護してようがお前も荒らしだぞ?
自分のレス数振り返ってみろ世間知らず

じゃあねーw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:29:07.12 ID:OEmUokHN0.net
>>538
こんにゃくゼリーにしても死人が何人も出てから騒がれだしたんだよ
副作用で死人出ても販売される薬もある
ありえないって言いきるのがありえないの

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:30:07.79 ID:9SQoQFuk0.net
このガバ林モドキ並にこじつけ強弁しないと、擁護出来る余地って無くね?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:30:13.97 ID:rUg2xzvK0.net
ワンダラーってニャンダバーみたい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:32:45.22 ID:wKjQ3zHl0.net
>>539
実際どうなんだろうね
俺も一時期そう思ったことがあるんだけど、
マジモンの荒らしってこの手の投稿を毎日20時間くらい繰り返すのよ
誰でもカッとなって連投することはあれど、さすがにその量は正気じゃ出来ないレベルだからなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:34:30.88 ID:OEmUokHN0.net
こじつけじゃなくて世間一般の常識もってりゃ理解できる話な

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:34:45.87 ID:Vt3BfhTi0.net
>>536
この作品の問題点は、作品から受けるべき感動を設定の粗がスポイルしてしまっている点にある。

詳しくは、長文で申し訳ないが、前スレの975を読んで欲しい。

長文を読むのが面倒だという人には、次の1文で分かってもらえるだろうか?
「ソードアートオンライン」1話でナーブギアを外すと死ぬことがクドクド説明されていたが、
あの説明が丸ごと無かったとしたらどうだ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:35:48.42 ID:OEmUokHN0.net
だいたいクソアンチが素直にアンチスレでやってりゃ反論されずに済むってだけなんだよね
クソアンチの頭のおかしい突っ込みに常識で答えてるだけだから

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:36:44.86 ID:3aRN+GEf0.net
視聴者的にはまずレアなケースしか見せられてないので
どのくらいレアなのかもわからないので
レアじゃないケースだとどうなのかもわからないので
とりあえず危険性だけ印象付けられている、としか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:37:08.81 ID:++VRp5Fb0.net
>>547
荒らすのが目的な奴は行かないだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:37:54.40 ID:KydCvxVv0.net
お仕事じゃなければ正真正銘のマジキチだろうな
車車車ーしか言えなくなってきたしそろそろ賞味期限切れしてるが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:38:05.36 ID:Vt3BfhTi0.net
>>541
「こんにゃくゼリー」は後から問題が発覚したからね。
元から暴走することが分かっているギフティアには当て嵌まらない。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:40:34.97 ID:jmIuJBsQ0.net
自我や感情を目覚めさせない為寿命が短期間に設定されている
ただイレギュラー的に自我に目覚めて逃走するような奴もいるので
そいつらを処理する部門があるよ

ってブレラン設定持ってきてれば今頃は平和だったはず

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:43:42.25 ID:cDH2NuNT0.net
的外れな擁護をすればするほど、ガバメモだって再認識されるなw
再認識するまでも無いが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:45:11.35 ID:OEmUokHN0.net
>>551
最初から危険とわかってる銃の事件事故が起きまくるけど規制されない国もあるんだよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:45:54.27 ID:ikeMaad10.net
アイラもミチルもカヅキもシェリーエルもマーシャもがばがばなんだよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:46:13.04 ID:++VRp5Fb0.net
アンチは車より安全性の高い事実から目を逸らしてからな
安全性と信頼性が1番重要だってのに

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:47:39.98 ID:9SQoQFuk0.net
ニコチンカスと同じ論法なんだよな
排ガスはどうなんだ!酒も規制しろよ!ってな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:49:06.31 ID:uUPnV1/l0.net
必要なのは擁護ではなく諦めの境地
さすがお兄様!とかさすが提督!みたいなノリで
さすがアイラちゃんカワイイ!するしか道はない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:49:12.82 ID:0/Nx2wC+0.net
>>555
むしろ空っぽで何も無い、あたかも皆ギフティアの如し。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:50:36.12 ID:Vt3BfhTi0.net
>>554
例えば米国なら、銃についてはきちんと法整備されているぞ。
日本の車と同じだ。所有や使用が許されている代わりに、全責任は所有者が負わされているだけ。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:50:47.07 ID:KydCvxVv0.net
リアルでカヅキのようになれれば人名を無視してギフティアの無理擁護を続けられるんだろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:51:16.67 ID:cDH2NuNT0.net
安全性と信頼性の大量殺戮兵器

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:53:11.27 ID:xsINK/Rh0.net
ぼくはSAI社を許さない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:53:36.07 ID:jmIuJBsQ0.net
ディストピアものとしてはそこそこ良く出来てると思うよ
アイラが廃棄される時もツカサは何の理不尽も感じる事なく笑顔でお別れするんだろう
新しく配備されたアイラと2週目恋愛とか始めたら最高

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:53:51.10 ID:OEmUokHN0.net
>>560
泥棒が銃盗んで人殺しても所有者の責任なのか
今回の闇回収はそれと同じようなものじゃないか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:56:59.36 ID:Gp8Fvx0LO.net
お題
SAIって何の略?
S…
A…
I…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:57:09.07 ID:UEaQigVr0.net
>>558
ほんとそれ
無理矢理擁護しても荒れるだけ
プラメモ見て違和感のある展開や台詞が出て来たら心の中で「さすガバ!」でOK
こうすれば思考停止でアイラちゃんの可愛さに集中できて楽しめる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:00:06.56 ID:Vt3BfhTi0.net
>>565
論点がずれている気がするが、まあいいや。

>泥棒が銃盗んで人殺しても所有者の責任なのか
泥棒が盗んで(不法に)所有した時点で、所有者(=泥棒)の責任だよ。

>今回の闇回収はそれと同じようなものじゃないか
そうだね。今回の事件の全責任は闇回収屋にある。誰もそれは否定してない。

問題はそれ以前のレベルになる。なぜ暴走すると分かっているものを、
明らかに責任能力のない子供に所有させてしまっているのかってこと。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:01:04.22 ID:QhhZFPik0.net
なんかスレを見てたら制作の人間が常駐してるとしか思えなくなってきた。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:03:26.98 ID:OEmUokHN0.net
>>568
事故件数が少ないからその辺りの法整備はこれからなんだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:05:18.42 ID:Vt3BfhTi0.net
>>570
>>538
もし法整備がまだなら、そもそもギフティアが市販されることはあり得なかった筈だ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:09:35.38 ID:OEmUokHN0.net
>>571
なんでそうなるんだよ
事故が起きてマスコミが騒いで法整備しろって世論になって政治家が動いて法整備されるんだよ
親が死んで子どもが所有者になるケースなんて稀なことだから最初は想定してなかったってだけだろ
そんな事はよくある

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:11:54.62 ID:cDH2NuNT0.net
あんな自律思考型大量殺戮兵器が、法的に許可される訳がない
人間以下の低出力と何重ものセーフティを掛けて、やっと認可される程度

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:12:51.30 ID:wrCOBklP0.net
シリーズ構成ほんと酷いわこれ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:14:57.19 ID:ctNUqoVp0.net
作品擁護というよりただただ議論したいだけの人なのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:16:01.30 ID:OGbWbdsd0.net
>>573
ギフティア本人は暴れてるって認識してない状態
認知症ドライバーが逆走してると自覚してないのと一緒と一緒

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:20:31.41 ID:wKjQ3zHl0.net
毎度毎度すぐ所有者と凶器とを都合よく混同させてドヤ顔で語り始めるところを見ると
これ本気で頭おかしい人なんだな・・・
世界に対する認識がズレてることに本人だけが気付いてない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:22:16.72 ID:9B4y7d5D0.net
http://i.imgur.com/NRyerLi.jpg
↑たぶん意味わかってない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:22:53.32 ID:Vt3BfhTi0.net
>>572
>事故が起きてマスコミが騒いで法整備しろって世論になって政治家が動いて法整備されるんだよ
それは「こんにゃくゼリー」のように、後から問題が発覚したケースだよ。
もっとも、「こんにゃくゼリー」の問題が発覚してから製造物責任(PL)法が整備されたわけでは
ないので、厳密には事故が発覚する前から法整備が済んでいたケースになるが。
いずれにしろ、事前に暴走すると分かっているギフティアのケースには当て嵌められない。

ギフティアのケースに当て嵌められるのは、車や米国の銃のケースだ。
これらのケースでは、運転手や所有者が全責任を負わされているということは既に示した通り。
ところが、ギフティアは明らかに責任能力が無い子供が所有してしまっている。これがおかしい。

>親が死んで子どもが所有者になるケースなんて
そこがおかしい。親が死んだら小学生の子供が親の車を運転できるようになるのか?
米国で親が死んだら小学生の子供が親の銃を撃てるようになるのか?答えはどちらも否だ。
なのに、親が死んで親の(暴走する可能性のある)ギフティアを小学生の子供が使っている。
これはおかしいだろう。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:23:03.35 ID:cDH2NuNT0.net
>>577
もうアホすぎてレス返す気も無いわ…w

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:23:25.07 ID:7ysIfO3Z0.net
ガバガバアイラちゃんのお漏らしを楽しむ以外にないんだよ
擁護という名のワンダリングは止めてくれ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:23:34.50 ID:OGbWbdsd0.net
ギフティアの暴走事故がレアケースなのは結局

自動車で例えりゃボケ老人の運転免許を即刻返上したうえで家族がつきっきりで監視してる結果
第一みたいに「おじいちゃんにも人権があるの!免許を取り上げるなんてとんでもない!」とごねる家族を説得しきってから回収に移るような無能ばかりだったらと思うとぞっとする

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:23:37.87 ID:UEaQigVr0.net
>>575
いつも特殊な例外をあげたり難癖つけて、それについて反論できるかどうかを試して楽しんでるだけだよ
最近はNGで文見てないがやってることは変わらないはず
相手するだけ無駄

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:24:25.19 ID:jmIuJBsQ0.net
この世界は大人>ギフティア等アンドロイド>子供っていう社会構造なんだろ
カヅキがマーシャの一件で一般人に被害は無かったとか頓珍漢な事言ってるのも
子供がプラメモ社会においてギフティアより人権が無い存在なら納得がゆく

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:24:34.30 ID:pHsXZnSy0.net
ツカサ達のいるところは実は隔離された広大なギフティア実験場なんだよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:25:47.71 ID:wKjQ3zHl0.net
>>579
責任能力や相続関係の件は昨日俺も指摘したんだけど余裕でスルーされたよ
多分まともな答えは返ってこないよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:25:48.87 ID:N0bCNMdD0.net
>>584
関係者であって一般人じゃねーし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:33:31.02 ID:cDH2NuNT0.net
リミッター無くてもポンコツなアイラでも、暴走したら大量殺戮兵器と化すんだろうなー
むしろ逆に最強クラスになったりするパティーンか
R皆殺しとかやったら評価するわw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:40:24.36 ID:OEmUokHN0.net
>>579
親が死んで子供が所有するって案件が出た段階では法整備されてなかっただけだろ
なぜなら後から発覚した問題だから
なんの矛盾もない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:41:18.42 ID:OEmUokHN0.net
>>586
すまんな
俺も忙しいから全レスできるわけじゃないんだ

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200